X



社内SEどうよ?86

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/29(木) 06:59:46.94ID:mefKbQ6g0
モシャモシャ
2022/12/14(水) 14:52:40.86ID:1/U5M+0b0
この条件だと最低の316万しか出さないだろうなw
あと休憩45分は外出するなって感じかな
2022/12/14(水) 16:12:38.55ID:B2/ZO5f+0
>>286
ハロワの求人は全てそんな感じだな
2022/12/14(水) 17:37:31.05ID:cAgnUTf50
>>288
ハロワじゃねーんだコレがw
290名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/14(水) 17:47:53.56ID:VHNbAKle0
会員DBとサイト管理だけか?仕事は簡単そうだな
2022/12/15(木) 15:38:27.85ID:dAK1C6+m0
必須スキルがかなり緩いが、待遇が、、
2022/12/15(木) 21:53:39.13ID:Htaf35D80
マターりできればそれでいいよ。
年収なんかハナから気にしてないし。

薄給激務だったら最悪。


ただ、腰を据えて働くならできればBtoCは避けたほうがいい。
2022/12/16(金) 14:38:53.23ID:jdM+Oeld0
年収500万あれば御の字
転職はしない
2022/12/16(金) 15:58:39.63ID:vX9T/Yku0
500とか草
俺は400ないです
2022/12/16(金) 16:56:19.31ID:7VssjUUz0
志低すぎだろw
楽で給料日いいとこなんていっぱいあるぞ
2022/12/16(金) 23:21:34.21ID:Mu/2NMLC0
年収500くらいでミスに寛容でぬるい会社で働きたい

金融医療インフラ関連はシステムやネットワーク関係のミスに厳しそう。実際その業界いるが厳しい
297名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/17(土) 02:46:04.27ID:3lHuutGB0
院内SEとか介護でボロボロでランサムやられてるしな
2022/12/17(土) 07:17:06.51ID:6LSm9On50
それは職員のリテラシーが低いから?専任がいないとかスキルが低いとか?
2022/12/17(土) 07:54:35.04ID:aS6Eh1D00
社内SEがカスだから
300名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/17(土) 07:59:39.05ID:caLpSyLm0
社内SEって一時期はめっちゃ持て囃されてたよな
ホワイトだのなんだの
2022/12/17(土) 08:47:22.94ID:vnOHifYV0
今でも人気は高いよ
でも今はSIerがまともになったからなあ
給与高いし
昔みたいに徹夜とかサビ残なんかもう殆どないし
2022/12/18(日) 01:07:33.09ID:1LyZZU+Q0
新卒からメーカーの社内SEで今31歳
年収650万、残業20H、有休20日消化
大手Sier行った友人のが良さそう
2022/12/18(日) 07:03:33.07ID:Y3/iRadP0
友人のがいいのは有能だったから相応の差が出ただけだよ
2022/12/18(日) 08:21:28.22ID:a3naRos60
Sierとかコンサルとか俺みたいなおっさにまで求人送ってくる不人気職じゃん
2022/12/18(日) 19:46:37.92ID:oUtk3ZEQ0
Sierとか客に頭下げるような仕事は嫌どすw
2022/12/20(火) 07:46:28.70ID:DW022RGV0
キーボードのゴミを清掃してます
あれ全部外せるんだよな
307名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/20(火) 10:39:08.71ID:jRJTC/dD0
かわいい子なんだけど、キーボードが滅茶苦茶汚いの見ると引く
2022/12/20(火) 20:32:26.69ID:PHS73TOc0
神戸物産から久々にスカウト来たw
去年あたり3ヶ月くらい募集かけてて、その後見なかったから「へーあの条件で入社する奴がいたんだ」と思ったけど、逃げられたのかな?
2022/12/20(火) 20:39:03.73ID:zNDH/LPp0
>>308

そういうのあるよな
怪しさが増すばかり
310名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/21(水) 07:47:05.15ID:nl69yOuJ0
ISDN回線移行を情シス主導でやることになりそう…
電話なんて座席変更に伴うPBXの鳴動設定変更くらいしかわからんのにな…
2022/12/21(水) 08:29:03.23ID:nZ5zgzM50
IP電話にでもするの?
ちゃんとベンダーつければ大丈夫
2022/12/21(水) 11:02:44.61ID:Qm3bZm460
どうしても出社する必要があるところがあって仕方ないので出社→コロナかかったので有休全消化+欠勤処理→欠勤したから賞与減です!

転職しまーす
2022/12/21(水) 12:30:00.26ID:ApVDSkTG0
コロナ感染は出勤停止だから有休消化にならないでしょ
2022/12/21(水) 12:57:59.14ID:rg1fKlge0
その間の給料出ないから満額ほしいなら有休使う
うちの会社は休業時も100%補償してくれたけど
2022/12/21(水) 13:01:22.33ID:Qm3bZm460
>>313
中小企業なもんで出勤停止じゃなくて単純な体調不良処理だったわ
>>314
いいなぁ
2022/12/21(水) 18:46:35.44ID:U5FAxF3u0
お前らパソコンヲタクなんだから機械も分かるやろ

この精神は嫌すぎる
2022/12/21(水) 21:37:41.47ID:Ie4Y2E9F0
まあ、電工もってるんですけどね
2022/12/21(水) 23:43:24.00ID:zYqnpnaa0
前職で情シスなのに電験三種持ってる人いたわ
そっちのスキルを活かす仕事をすればいいのに、勿体ない
2022/12/22(木) 03:49:10.59ID:ZCXaStCt0
強電こわいじゃん
2022/12/22(木) 17:51:28.96ID:3xzgWZr80
電気は金にならんだろ
2022/12/22(木) 19:40:36.33ID:vZZ07SIl0
情シスなのにファイナンシャルプランナーはどうよ?
2022/12/22(木) 19:56:54.66ID:Iny2n+YO0
セキュリティベンダ大手で仕事してた若手が情シスに来て数ヵ月で辞めてった
バリバリ開発しててユーザー企業側で頑張って行きたいって意気込んでたんだけどね
続かねえだろうなと思ってたら案の定だよ
2022/12/22(木) 19:58:07.41ID:CZlcaKiQ0
何が原因なん?
2022/12/22(木) 20:35:30.00ID:3xzgWZr80
そんなシステム化望んでないのが目に見えるなw
2022/12/22(木) 21:02:20.47ID:eSYwdEDs0
社内SEとか開発しないから…
2022/12/23(金) 08:01:11.70ID:hrpBQTHk0
ぬくぬくと
キッティングおじさんと
こいつに内線すれば99%解決するパソコン先生くらいのほうが長続きする
2022/12/23(金) 08:21:22.97ID:+oj8ZBS10
社員に慕われるのは大事だな
いくら仕事できても何かのときに言う事聞いてくれない
2022/12/23(金) 14:48:29.89ID:Ud2E/1UF0
社内恋愛まじ難しい
両想いっぽいんだけど進展しない
大企業とか公務員だったら社内恋愛しやすいのにな
中小だから失敗しても異動とはいかんし
2022/12/23(金) 15:01:41.89ID:kinEnNRM0
社内ストーカーです
2022/12/23(金) 16:51:29.89ID:fUyyBcA90
社内SE から社内SE に転職するけど不安だわ
サポートおじに徹すればいいのだろうか?
2022/12/23(金) 16:53:52.62ID:kinEnNRM0
行き先次第
332名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/23(金) 23:16:50.53ID:uGC6E8no0
今のとこ私が初めての専任社内SEで前任も退職済みだったから、何もないところから現状把握、管理資料作成、改善提案まで全部1人でやってる。
2022/12/23(金) 23:22:30.10ID:jzOJsLyc0
>>332
そういうとこが一番楽
334名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/24(土) 03:53:11.33ID:gGgLfndr0
>>332
大変だろうけど、やりたいようにやれたら楽しそう。
ただ、決済する人間が自分より上の奴で理解もへったくれもないと面倒かも。
2022/12/24(土) 07:07:56.26ID:K2/K/to50
>>332
俺もそんなのだったけど中小企業だったからすぐやることなくなった
毎日ひまで苦痛だったな
2022/12/24(土) 10:44:06.41ID:FXVYZcFI0
>>335
やる事なくなるなんてあるの?羨ましいわ
その会社ヤバいと思うけど。
2022/12/24(土) 11:44:35.16ID:TStjpnvq0
やることなんて無限にあるだろうよ
2022/12/24(土) 11:47:36.83ID:YjwC3D9I0
何を無限にやることあんの?
社内SEなんて面接で話聞いてても全然忙しい雰囲気ないけど
2022/12/24(土) 12:01:09.49ID:FXVYZcFI0
えっ?今の社会でIT系で、やることないとかおかしいでしょ?サーバ系やIOTその他DX推進しかり全て電子化されてる?いっさい紙使ってない?不思議だよ。オンプレとクラウドで考えたりインボイスや電帳法まわりとかも含めてやる事盛り沢山じゃないの?
2022/12/24(土) 12:16:24.35ID:j6BmtlvW0
Google広告の管理画面から広告運用した予算などのビッグデータをGoogle Apps ScriptでGoogleスプレッドシートに持ってくるなどのスキルは評価されますでしょうか?
社内管理サイトとかwebサイトやハイブリッドアプリ(jsで作るやつ)に携わっておりますがマネージメント経験ゼロのギリ氷河期おっさんで基本給19万なので社内SEに転職を考えております(血涙)
2022/12/24(土) 12:44:44.99ID:TPSYK4v+0
>>340
社内SEとして?その感じだと厳しいと思う。社内SEだと別の能力求められないかな?ベンダー使ってシステム構築とかさ。能力あるなら全然やってけると思うよ。例えで出してるような事は不要だとおもいます。
342名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/24(土) 13:52:24.30ID:uvaFtOwl0
>>340
それはWebマーケとかの仕事じゃないのか?
今まで4社で社内SEやってきたけど広告関連やったことない。
2022/12/24(土) 15:34:30.84ID:j6BmtlvW0
ウェブ広告代理店に居ましてマーケティングのツールなども作らされます
専門領域でも無いのにGASも振られるしもうメチャクチャです
広告代理店のエンジニアはコーダー扱いで給料も低く上司はIT未経験で何も分からないので正直参ってしまいました
転職するならせっかくなので他業界で働きたいと思いまして社内SEを考えております
2022/12/24(土) 16:00:18.26ID:KU5VC2JQ0
>>339
夢壊して悪いけどそんなのやる気全然ないぞ?
大企業は知らんけど
2022/12/24(土) 16:02:15.58ID:HZ5gGWhW0
>>339
電子化というけど紙に戻るんやで
2022/12/24(土) 16:37:32.97ID:PPOum6iz0
GASって何かわからずググったらGoogle Apps Scriptのことか
347名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/24(土) 17:16:46.53ID:sKozIAtg0
GASと言えば少し前まではアセンブラのことを指してたのにな
2022/12/24(土) 19:17:48.75ID:gNtTYnuq0
社内SEだけどWEBマーケとかホームページ施策とかMA運用やらされてるよ
2022/12/24(土) 20:30:31.62ID:sWViG1TL0
部署によって給与テーブルが違うとか有り得ないと思うけど
2022/12/24(土) 20:41:12.33ID:PPOum6iz0
法律違反の会社だって世の中にはザラにあるのにありえないとかなんでそんな強い言葉が出てくるのかね
2022/12/24(土) 22:20:07.02ID:rbMKAbDp0
一般的に考えたらありえないでいいだろ
もちろん法律違反もね
2022/12/24(土) 22:39:26.30ID:qc+gBcyR0
うちにもブラック推進してるやつが
「よくあること」「みんなやってる」「ルールを守ってたら仕事にならない」というセリフを吐いてたなぁ

給与テーブルの話と法令違反を同列に語ることこそ"ありえない"ね
2022/12/24(土) 22:39:27.71ID:XRSXIcRN0
1個前の会社も今の会社も自分が入った頃は日毎の勤務時間30分未満を切り捨てしてた
検索したら引っかかるし他所でも結構やってると思うけどな
2022/12/24(土) 22:42:22.17ID:XRSXIcRN0
給与テーブルなんて社内の規程じゃないの
法律すら守らないのに給与テーブルがまともに設定されてるとどうして信じられるのかってつもりだったんだけど
2022/12/25(日) 14:28:10.33ID:ldJSOYOk0
社内SEやるなら大企業だよね。楽して高給だし。ベンダーから転職して狙うなら良いと思うよ。
356名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2022/12/25(日) 15:27:22.04ID:qFLTqwGb0
年明けから中小の社内SEだ
ヘルプデスク含むアレを社内SEと言っていいのか分からんが
2022/12/25(日) 15:47:51.05ID:dYUARFB50
社内SEって言い方は良くないよね
2022/12/25(日) 16:24:28.16ID:kYbJAIE70
SIから大手のICT部門に転職したけど、やはり本業でしっかり金稼げる事業者のなかでSEやるのはいいね
SIのときは上司が売上管理にもかなり時間取られて大変そうだったし自転車操業な感じだった
今はそれがない
2022/12/27(火) 17:19:33.94ID:GlcsZ/Qx0
地元中小の社内SE兼アプリ開発やってるけど年収400万からあがる気配ないわ
転職サイトでSIとか自社開発の会社に応募したけど、面接ではねられる。
2022/12/27(火) 18:24:18.48ID:4ra2EoX20
>>359
もったいないね。ある程度の企業SEは最低その年収より200万は多いよ
2022/12/27(火) 19:06:45.49ID:zi/qpqsL0
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af30247b1d85f61bbd4fcbc8f2634a281590c93

以前スギ薬局の社内SEの求人があったけど、応募しなくて良かった。
店がこんな状態ならオフィスもお察し。
2022/12/27(火) 23:08:54.13ID:GlcsZ/Qx0
>>360
業務自体は緩いし、労働時間もホワイトなんだけど、給与上がらないわ、技術がさび付いてく感じがするわで転職活動がんばってるけど中々うまくいかん
フルリモートの受託開発系は書類選考通るけど、面接ではねられるしきっついわ
2022/12/28(水) 20:24:04.10ID:qXR4rL/r0
社内SE兼開発って言われても開発スキルとしては若干疑いつつ選考するもんなぁ
2022/12/30(金) 01:06:41.10ID:jX3DGdYN0
残業月20~30時間で年収550~650万円ってどうかな?
やることは内部開発・保守とヘルプデスク、IT資産管理。
2022/12/30(金) 01:45:58.80ID:3+hnO1y70
>>364
平でそれなら良いんじゃない
2022/12/30(金) 07:47:10.89ID:xZ7Ilft20
いいじゃん
都合つくなら面接行って疑問全部聞いてみたら?
2022/12/31(土) 17:24:34.22ID:tSBJlJnB0
スレ民の皆さま、丁寧なアドバイスありがとうございました
この年末年始の休みで志望動機など作成しつつ応募まで行けるよう準備を進めております
やはりweb系のアラフォーでは社内SEへの転職は茨の道ですががんばりまっす^^

それでは良いお年を!!!
2022/12/31(土) 17:39:34.51ID:l3Ims3bM0
誰もが知ってるあの企業社内SEになって性格悪くなったとSIだったころの同僚に言われた
まぢその通り
だってベンダにあれそれテキトー言ってテレワークで酒飲みながら仕事してもバレない
なんなら仕事はもはやしてない
神になったと勘違いしちまうべや
2023/01/01(日) 00:52:34.23ID:OGAc7xf20
あけましておめでとうございます。
今年こそは就職出来ればと思いますが、SESすら不採用のアラフォーカスなんで期待が出来ません・・・
取り敢えず2週間後から面接・面談ですわ・・・
2023/01/05(木) 07:52:33.56ID:alaitgLj0
うーん俺も社内SEぐらいでやりたいのお
周りSEばっかで会話がいちいち疲れる
ユーザーとSEの中間ぐらいで仕事したい
2023/01/05(木) 08:13:41.73ID:y/YcVPQJ0
「パスワード忘れました」「プリンターから読めない文字が2行だけ印刷されます。急いでいるのですぐ解決してくたさい」「ネットワーク切れてます」みたいなのが延々とチャットでくることになるがそれでいいのか?
2023/01/05(木) 08:24:12.40ID:alaitgLj0
任される業務の範囲や量次第だけど
別にヘルプデスクも好きだから大丈夫だよ
顔覚えてもらうにはいいよね
2023/01/05(木) 08:43:02.05ID:6MTMbErI0
女子社員とも仲良くなれるしね
2023/01/05(木) 09:04:33.24ID:PAxc8pVc0
チャットで連絡できるなんてユーザーがIT使いこなしてるな
2023/01/05(木) 13:27:45.49ID:dr25aFB70
電話掛かってくる→来い
電話掛かってくる→メール送ったから見ろ、送り先まで行くことになる
2023/01/05(木) 21:59:59.07ID:vYGnItXd0
ヘルプデスクも部署として存在していて生涯できる仕事なら悪くない
パソコンの先生は無駄に仕事した感でてくるしね
開発片手間の所謂ひとり情シスでヘルプもやってると殺意湧いてくる
2023/01/07(土) 15:21:44.77ID:mZ2VWDag0
Webマーケ関連もやらされてるんだけこっちはまじで向いてないわ
378名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2023/01/07(土) 23:32:24.27ID:ycqY1Ths0
どの転職サイトで社内SE職探しても検索結果がショボいんだけどどうやって探す感じ?
2023/01/08(日) 00:20:52.10ID:HWz/AnS10
うちの会社でも募集しとるな。確かにしょぼい。
2023/01/08(日) 02:09:13.97ID:Wi5AsoN10
>>378
ビズリーチ
リクルートダイレクトスカウト
dodax

ここらへんなら良い求人あるぞ
2023/01/08(日) 07:48:16.41ID:ftQ7a0Ac0
リクルートとかDODAは若いの求めてるからあんま待遇いいのないよな
ハイクラス探すならビズリーチ、JACかな俺は銀行系のエージェント使って決めた
2023/01/08(日) 08:19:39.92ID:eZjTXK+M0
社内SEは結構狭き門
メンバーが少数精鋭ならそれなりに
臨機応援に考えてできないとゴミ
2023/01/08(日) 08:57:26.25ID:z0WYsj9c0
一昔は狭き門だったけど内製化がトレンドになってる今は引っ張りだこだよ
2023/01/08(日) 10:04:12.24ID:5nwsSmbi0
社内SEはむしろ開発からドロップアウトしたゴミの行き着く先では?
2023/01/08(日) 11:15:18.06ID:ftQ7a0Ac0
おっしゃる通りもう納期に追われた開発はやる気ないw
2023/01/08(日) 11:40:08.18ID:K6XlcjeG0
なつかしき炎上プロジェクト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況