リクナビ
https://www.rikunabi.com/
リクナビNEXTで職探し 320社目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1579567567/
※前スレ
リクナビNEXTで職探し 321社目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1594719150/
探検
リクナビNEXTで職探し 322社目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/07(日) 08:40:43.72ID:NpXE6TTa0
209名無しさん@引く手あまた
2021/04/20(火) 20:51:13.38ID:ujnYsL1f0 ちなみにそいつがいたから会社やめたわ
そのレベルだよ、擁護しちゃイカン、施設に入院させた方が良い
一緒に居ると健常者がやられるぞ
そのレベルだよ、擁護しちゃイカン、施設に入院させた方が良い
一緒に居ると健常者がやられるぞ
210名無しさん@引く手あまた
2021/04/20(火) 20:56:39.55ID:ujnYsL1f0 解雇規制とか誰も得しないわ
やべー奴居座るし、転職できないし、有能でも枠がなくて1流入れないしな
会社はブラックになるしな
カーストがやばいのと同じだわ
やべー奴居座るし、転職できないし、有能でも枠がなくて1流入れないしな
会社はブラックになるしな
カーストがやばいのと同じだわ
211名無しさん@引く手あまた
2021/04/20(火) 21:35:36.87ID:X5pAUN1p0212名無しさん@引く手あまた
2021/04/20(火) 21:43:12.62ID:s28AaxhS0 doda評判悪いんだねぇ
ちらほら悪評を見る
ちらほら悪評を見る
213名無しさん@引く手あまた
2021/04/20(火) 22:05:43.45ID:fcW7Qu/Z0214名無しさん@引く手あまた
2021/04/21(水) 23:12:06.12ID:WBSEym6G0 >>207-208
死ねよゴミ。
死ねよゴミ。
215名無しさん@引く手あまた
2021/04/24(土) 16:27:06.87ID:un/2I/z70 dodaは転職活動やる気無い奴が冷やかしでシミュレートするのに使うくらいしか役に立たん
216名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 08:51:53.37ID:wBWZ6uoc0 リクルートもDODAも同じ企業の情報ばかりだろう
217名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 08:57:43.34ID:wBWZ6uoc0 リクルートの酷いのは
技術職で検索すると同じ派遣会社で違う派遣先が100件くらい出てくる
求人数の割り増し工作
技術職で検索すると同じ派遣会社で違う派遣先が100件くらい出てくる
求人数の割り増し工作
218名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 09:15:17.21ID:B8ZfHXsO0 夢真なんて都道府県毎に求人出してるね
219名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 11:42:11.96ID:lRZC6wNa0220名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 12:00:36.54ID:EH8mwF6n0221名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 12:03:10.72ID:tUc8E7zn0 >>219
どちらかといえば派遣企業は自分とこと繋がりのある派遣企業に入社してくれた方がいいからできないんじゃないの?
どちらかといえば派遣企業は自分とこと繋がりのある派遣企業に入社してくれた方がいいからできないんじゃないの?
222名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 12:04:41.56ID:tUc8E7zn0 >>220
新卒ぐらいで入るなら良いけど中途だとスキル高められてもその頃には年齢で切られるんじゃない?
新卒ぐらいで入るなら良いけど中途だとスキル高められてもその頃には年齢で切られるんじゃない?
223名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 12:56:03.64ID:TsBrJxUD0224名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 14:58:59.07ID:lRZC6wNa0225名無しさん@引く手あまた
2021/04/26(月) 20:01:23.14ID:hD/6uuzf0 リクナビネクストで応募した企業に落ちたんだけど
企業のサイトから直接応募してもいいかな
諦めが悪いんでね
企業のサイトから直接応募してもいいかな
諦めが悪いんでね
226名無しさん@引く手あまた
2021/04/27(火) 00:11:27.17ID:gjC7Ia5N0 >>225
同じ担当者が見てるので意味ないかと
同じ担当者が見てるので意味ないかと
227名無しさん@引く手あまた
2021/04/27(火) 05:20:28.09ID:LYIa9fxu0228名無しさん@引く手あまた
2021/04/27(火) 08:16:33.90ID:u2W3Y1R40 >>225
1)採用支援会社が広告主となり、企業の求人広告を出しているケース
※採用支援会社が企業に「良い人を雇う・紹介する」ことを包括的に契約しているケース
(連絡先が採用支援会社)
2)企業がエージェントサービスを使っているケース
※採用支援会社が企業に「採用事務の負担を減らすサービス」を契約しているケース
(連絡先が企業名+採用担当窓口+あればエージェントの電話番号)
3)企業人事部員(人事担当者)が広告出稿から応募受付〜選考まで担っているケース
(連絡先が企業+担当部署+企業の電話番号)
リクナビネクストで応募したのが3以外なら可能性はある
1)採用支援会社が広告主となり、企業の求人広告を出しているケース
※採用支援会社が企業に「良い人を雇う・紹介する」ことを包括的に契約しているケース
(連絡先が採用支援会社)
2)企業がエージェントサービスを使っているケース
※採用支援会社が企業に「採用事務の負担を減らすサービス」を契約しているケース
(連絡先が企業名+採用担当窓口+あればエージェントの電話番号)
3)企業人事部員(人事担当者)が広告出稿から応募受付〜選考まで担っているケース
(連絡先が企業+担当部署+企業の電話番号)
リクナビネクストで応募したのが3以外なら可能性はある
229名無しさん@引く手あまた
2021/04/27(火) 19:06:42.56ID:cqxsVKnt0 ワールドなんとか UTエイム 夢なんとか がウザすぎる
UTエイムを除外ワードにしたら、応募しませんか?が届いたわ
UTエイムを除外ワードにしたら、応募しませんか?が届いたわ
230名無しさん@引く手あまた
2021/04/27(火) 20:45:30.58ID:kJ3C8CUZ0 先週に応募した企業から自動応答以外の返信がこない。
もうGWだからか、それとも緊急事態宣言の地域だからか?
コロナの時期は面接はリモートでお願いしたい。
電車代も痛いし。
もうGWだからか、それとも緊急事態宣言の地域だからか?
コロナの時期は面接はリモートでお願いしたい。
電車代も痛いし。
231名無しさん@引く手あまた
2021/04/28(水) 12:43:27.51ID:6iNm8mbO0232名無しさん@引く手あまた
2021/04/28(水) 13:04:22.15ID:6x54faup0233名無しさん@引く手あまた
2021/04/28(水) 13:06:14.68ID:UKZUwJ8K0 お祈りされたとこ、またnewで同じ求人出してるわ
俺はそんなにダメでしたか。。。
俺はそんなにダメでしたか。。。
234名無しさん@引く手あまた
2021/04/28(水) 13:33:50.46ID:6x54faup0 >>233
もっかい受けてみたらどうなるかね
もっかい受けてみたらどうなるかね
235名無しさん@引く手あまた
2021/04/30(金) 23:21:48.99ID:vBVb8JkO0 応募しませんか? が届いて応募したら、
すぐに郵送で履歴書、職務経歴書、志望動機を書いてとメッセージがきた。
志望動機って、履歴書に書く欄あるのに別の用紙に書けとある。
不合格の場合でも、書類返却しない。
この会社の印象が悪くなったわ。書類選考が通らないことを不合格って書くのも
高圧的な感じがして嫌。
履歴書を送るにしてもメールでええやろ。郵送させるって発送する会社は社内システム古そう。
応募しませんか?って聞いてくるなよ。
すぐに郵送で履歴書、職務経歴書、志望動機を書いてとメッセージがきた。
志望動機って、履歴書に書く欄あるのに別の用紙に書けとある。
不合格の場合でも、書類返却しない。
この会社の印象が悪くなったわ。書類選考が通らないことを不合格って書くのも
高圧的な感じがして嫌。
履歴書を送るにしてもメールでええやろ。郵送させるって発送する会社は社内システム古そう。
応募しませんか?って聞いてくるなよ。
236名無しさん@引く手あまた
2021/04/30(金) 23:35:21.19ID:6+uu4Tl70237名無しさん@引く手あまた
2021/04/30(金) 23:38:15.90ID:IKYU2pbG0 応募しませんか?の基準って何だろう
応募しませんか?に応募したら
応募からは2週間後、応募締切から一週間後に
お祈りきた
応募しませんか?に応募したら
応募からは2週間後、応募締切から一週間後に
お祈りきた
238名無しさん@引く手あまた
2021/04/30(金) 23:43:30.83ID:6+uu4Tl70239名無しさん@引く手あまた
2021/05/01(土) 02:29:32.40ID:tPXmpHCb0 マイナビの応募依頼はメッセージも添えられてて多少信用できる
時々テンプレ文じゃなくて自分のWEB履歴書の内容に触れる応募依頼文で来るし
時々テンプレ文じゃなくて自分のWEB履歴書の内容に触れる応募依頼文で来るし
240名無しさん@引く手あまた
2021/05/01(土) 06:03:29.18ID:8MN85UdK0 昔はスカウト機能が有っただろう
登録するとちゃんと企業が経歴見て声を掛けてきた
登録するとちゃんと企業が経歴見て声を掛けてきた
241名無しさん@引く手あまた
2021/05/01(土) 11:35:40.68ID:GMbQmJMw0 応募するときに、性格診断を添付しますかってあるので添付すると即効でお断りの返事。
もう三回くらいつづく。余計なモノは添付しない方が良いのかね
診断内容は悪くないとおもったのだけど
もう三回くらいつづく。余計なモノは添付しない方が良いのかね
診断内容は悪くないとおもったのだけど
242名無しさん@引く手あまた
2021/05/01(土) 12:18:12.10ID:ZaUGvy540243名無しさん@引く手あまた
2021/05/01(土) 15:47:19.05ID:CsO6Bj6n0 結局リクナビnext、マイナビ転職、re就活、dodaの中ではマシな求人多いのはどこでどこが一番クソなんだろ
244名無しさん@引く手あまた
2021/05/01(土) 23:14:05.58ID:+mMMLSou0 マイナビなんかは地元の中小を探す時に重宝すると思う
あとはどこもそうかわらんかな
あとはどこもそうかわらんかな
245名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 00:20:41.41ID:t4dK8vbn0 もうクソブラックじゃなかったらどこでもいいんや
ホワイトでいいんや
完全週休2日祝日休み年休120日
残業月30程度
もうこれでいいんや、
これやったら死ぬ気で頑張れるからこういう会社がほとんどのサイトないんか?
もうクソゴミブラックばっかの求人勧めてくるエージェント、転職サイトはごりごりや
ホワイトでいいんや
完全週休2日祝日休み年休120日
残業月30程度
もうこれでいいんや、
これやったら死ぬ気で頑張れるからこういう会社がほとんどのサイトないんか?
もうクソゴミブラックばっかの求人勧めてくるエージェント、転職サイトはごりごりや
246名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 01:37:16.21ID:FETWC1l+0 DODAはゴミ
247名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 02:59:36.03ID:j3RhVjdX0 地方はマイナビ一択
248名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 09:38:34.27ID:dsTM1ShQ0249名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 10:31:20.46ID:FRutW2y90 >>94
今更だけど何回見たとかは分からないけど、最初と最新の日時は残ってるよ
今更だけど何回見たとかは分からないけど、最初と最新の日時は残ってるよ
250名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 11:27:11.18ID:7eV+7FP70 職種で違うだろ
マイナビは特殊法人や学校法人など安定した経営で仕事が楽な事務職
DODAは求人数が多いが条件の良いのは少ないずっと同じ求人の繰り返し
リクルートは求人情報サイトでは無い派遣ばっかりで勤務地を限定したら情報なし
マイナビは特殊法人や学校法人など安定した経営で仕事が楽な事務職
DODAは求人数が多いが条件の良いのは少ないずっと同じ求人の繰り返し
リクルートは求人情報サイトでは無い派遣ばっかりで勤務地を限定したら情報なし
251名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 11:33:35.16ID:t4dK8vbn0 ハロワで探すのはもう辞めてた方がいいん?
252名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 11:35:22.41ID:t4dK8vbn0 ハタラクティブ、uzuz、マイナビ20sは初っ端からUTアウトソーシング達のイツメン企業紹介されてから萎えた
253名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 11:40:58.99ID:FETWC1l+0 イツメンw
254名無しさん@引く手あまた
2021/05/02(日) 15:54:45.34ID:eQWkEg+t0 年収予想サイト(2021年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://yosoku2021.page.link/Eit5
高卒30代の職歴ボロボロでホワイト企業に転職成功!
https://tensyoku.page.link/tobR
255名無しさん@引く手あまた
2021/05/05(水) 14:17:11.06ID:n/PazbuV0 ピーズコーポレーション募集きたで。気をつけなはれや。自己責任やで。
256名無しさん@引く手あまた
2021/05/05(水) 18:03:20.69ID:08Rjbbmp0 不動産業界が恐いから、受けることもないし、
受けても書類で落とされる。
そもそも、人口減ってるしな…
受けても書類で落とされる。
そもそも、人口減ってるしな…
257名無しさん@引く手あまた
2021/05/05(水) 18:17:02.59ID:wYqxhvJe0 不動産だけは来るよね。親・親戚あたれとか言われそうな仕事は避けるわ。
258名無しさん@引く手あまた
2021/05/06(木) 15:11:32.58ID:5AKQsFE70 よく落ちるなー、と思ったら
年度変わったばかりだから、まだ人員必要ないからなんだな
そう思うことにする。
年度変わったばかりだから、まだ人員必要ないからなんだな
そう思うことにする。
259名無しさん@引く手あまた
2021/05/06(木) 16:06:52.81ID:yZqCQQ720260名無しさん@引く手あまた
2021/05/06(木) 18:12:34.93ID:Yy5SpH/s0 同じ会社でも個人でホワイトと思うかブララックと思うか違うのよ
派遣ばかり推薦するが派遣が一番給料が良い事実
給料が良いところを推薦してるだけ
派遣ばかり推薦するが派遣が一番給料が良い事実
給料が良いところを推薦してるだけ
261名無しさん@引く手あまた
2021/05/06(木) 18:37:59.15ID:KcBnYlYR0 もはや給料は求めてないからなぁ。最低限はほしいけど。
262名無しさん@引く手あまた
2021/05/07(金) 10:11:37.68ID:te2U1XSo0 見たことある企業ばかり
ダメ過ぎ
ダメ過ぎ
263名無しさん@引く手あまた
2021/05/07(金) 11:59:49.05ID:DXJ9+8A/0264名無しさん@引く手あまた
2021/05/07(金) 14:31:17.93ID:ZFlo0G9s0 給料は企業選びに関係ないと言っても
年収600万と年収3000万くらい開きがあれば3000万の会社を選ぶよ
600万と1000万くらいなら600万の会社でも活躍できる自信が有るなら600万で頑張って1000万貰える期待出来るしね
年収600万と年収3000万くらい開きがあれば3000万の会社を選ぶよ
600万と1000万くらいなら600万の会社でも活躍できる自信が有るなら600万で頑張って1000万貰える期待出来るしね
265名無しさん@引く手あまた
2021/05/07(金) 14:36:01.88ID:0RlSSGMC0 同じ手取り20万円でも、ある人は十分に裕福で幸せと思い、またある人はこんなんじゃ
全然生活出来ないと思う
それぞれの生活形態や環境、家族の有無、趣味の有無とそれにかかる金、
あとは仕事内容(業務や能力に対し見合った給料か)等色々条件が異なるけど
自分の身の丈と生活水準に給与が合わないと不幸と思うんだろうな
全然生活出来ないと思う
それぞれの生活形態や環境、家族の有無、趣味の有無とそれにかかる金、
あとは仕事内容(業務や能力に対し見合った給料か)等色々条件が異なるけど
自分の身の丈と生活水準に給与が合わないと不幸と思うんだろうな
266名無しさん@引く手あまた
2021/05/07(金) 19:08:32.30ID:Zu/hVvhB0 イライラしてきた
なんで半年以上勤めていまだに自社ライブラリ一つも覚えてないねんあのブス
事務員の手伝いなんかせずコードかけや
なんで半年以上勤めていまだに自社ライブラリ一つも覚えてないねんあのブス
事務員の手伝いなんかせずコードかけや
267名無しさん@引く手あまた
2021/05/07(金) 19:08:44.26ID:Zu/hVvhB0 あごめん誤爆
268名無しさん@引く手あまた
2021/05/07(金) 20:10:07.88ID:3NFQuTmy0 >>264
年収も企業それぞれだけど、そのポジションに求める人材というのは
年収×10倍の営業利益を稼げる人材よ
年収600万円なら営業利益6,000万円、売上で言えば6億稼げる人間よ
利益率10%で計算
君たちにそれほどの価値あるの?
年収も企業それぞれだけど、そのポジションに求める人材というのは
年収×10倍の営業利益を稼げる人材よ
年収600万円なら営業利益6,000万円、売上で言えば6億稼げる人間よ
利益率10%で計算
君たちにそれほどの価値あるの?
269名無しさん@引く手あまた
2021/05/08(土) 01:33:18.84ID:/NQAOysp0 >>268
でもさー、大企業でも社員1人当たりの売上って3,000万とかなんだよね。間接が多いってのもあるんだろうけど。
でもさー、大企業でも社員1人当たりの売上って3,000万とかなんだよね。間接が多いってのもあるんだろうけど。
270名無しさん@引く手あまた
2021/05/08(土) 23:56:13.58ID:BjylWJp30 書類審査で1回落とされた会社だが、まだ募集してるらしくもう一度応募するのはあり?
271名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 04:17:25.85ID:rorJnWBX0 良いんじゃないですか。全く問題ない。
272名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 06:32:09.93ID:p7YUTfp+0273名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 09:06:03.05ID:rorJnWBX0 >>272
それはそこの人事次第なわけで、なんでそんなひどい返事するのかね。
そこの人事ってクズ過ぎるな。
その熱意に免じて面接に応じたという話はよくきくわ
なんにせよきっかけがないと、万一の合格にも繋がらないわけだから
軽い気持ちで(・д・)イケ
それはそこの人事次第なわけで、なんでそんなひどい返事するのかね。
そこの人事ってクズ過ぎるな。
その熱意に免じて面接に応じたという話はよくきくわ
なんにせよきっかけがないと、万一の合格にも繋がらないわけだから
軽い気持ちで(・д・)イケ
274名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 10:26:01.19ID:MQYk+0Uc0 1年以内の再応募は禁止してる企業多い
しつこいようだと社会人として疑われる
しつこいようだと社会人として疑われる
275名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 12:55:26.96ID:DI9LShrI0 常識云々はもっともらしく聞こえるけど、
就活なんて何でもありだし、どこまでOKかは各企業次第でそれぞれに聞いてみたりやってみたりしないとわからない。
就活なんて何でもありだし、どこまでOKかは各企業次第でそれぞれに聞いてみたりやってみたりしないとわからない。
276名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 13:18:21.80ID:ICTKTERD0277名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 15:17:22.41ID:DI9LShrI0 >>276
毎度一から手書きで履歴書用意してるなら無駄な労力だと思うけど、リクナビの再応募なんて労力何処にもかかってないじゃん。
再応募一回でストーカー扱いするような所はないよ。一年間毎月応募して来るなら話は別だけど。
毎度一から手書きで履歴書用意してるなら無駄な労力だと思うけど、リクナビの再応募なんて労力何処にもかかってないじゃん。
再応募一回でストーカー扱いするような所はないよ。一年間毎月応募して来るなら話は別だけど。
278名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 15:22:09.73ID:93d7a5eu0 再応募は一般的には半年あけろって言われてる
企業側からしたら迷惑だろ
企業側からしたら迷惑だろ
279ヒカル
2021/05/09(日) 15:25:32.95ID:opD7AG9i0 警察はどんな罪もゆるされます
例え市民を殺しても罪にならない
例え市民を殺しても罪にならない
280名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 15:28:19.77ID:FfPhjfaT0 落としてるのにすぐ再募集はスペック高い人を求めてると思うので
自分のスペックが上がってなければまた落ちるだけだと思う
自分のスペックが上がってなければまた落ちるだけだと思う
281名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 15:34:04.39ID:DI9LShrI0 リクナビの再応募なら心配するな。
リクナビの管理画面では、企業側には「再応募」印が表示されていてそのまま読む事なく非表示にできる。
再応募に当てはまるケースは読まれてもないし負担にもなってないから。
リクナビの管理画面では、企業側には「再応募」印が表示されていてそのまま読む事なく非表示にできる。
再応募に当てはまるケースは読まれてもないし負担にもなってないから。
282名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 18:04:26.84ID:3PSBkWzi0 応募する方でリクナビ側から
最近この会社に応募しましたよ、ご確認ください
こんな警告が出たことがあった
でも募集内容が少しでも変わると同一募集とならず再応募できちゃう
たとえば1回目が総務で2回目が人事・総務・経理となった場合
最近この会社に応募しましたよ、ご確認ください
こんな警告が出たことがあった
でも募集内容が少しでも変わると同一募集とならず再応募できちゃう
たとえば1回目が総務で2回目が人事・総務・経理となった場合
283名無しさん@引く手あまた
2021/05/09(日) 18:50:07.47ID:NST03OUg0 みんな履歴書は手書き?
印刷して写真貼るだけにしようか迷う
職務経歴書にないのは写真くらいだけど
印刷して写真貼るだけにしようか迷う
職務経歴書にないのは写真くらいだけど
284名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 07:35:30.76ID:JeKuzbpP0 全部印刷
285名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 07:41:09.43ID:uAPpSOZU0 求人の嵩上げがひどい
286名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 07:59:18.83ID:6eiWN59Q0 全てメールで応募だから履歴書も経歴書もオフィスソフトで準備しておいて応募のたびに添付して送る
自治体職員の応募だけは用意していた履歴書も経歴書は使えず自治体が用意したフォーマットをダウンロードして
記入してメール送信が普通
エクセルフォーマットならそのまは記入で良いがフォーマットがアドビの場合は一旦エクセルに変換して
エクセルで記入してから又アドビに変換してメールで送る
自治体職員の応募だけは用意していた履歴書も経歴書は使えず自治体が用意したフォーマットをダウンロードして
記入してメール送信が普通
エクセルフォーマットならそのまは記入で良いがフォーマットがアドビの場合は一旦エクセルに変換して
エクセルで記入してから又アドビに変換してメールで送る
287名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 19:54:18.46ID:wrpuITw10 今時、応募書類をパソコンで作成しただけで不採用にする企業は
応募者からお断りやな。
応募者からお断りやな。
288名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 20:01:25.94ID:6TwzdilD0 >>287
まあ書類選考で落とされるから、応募者からすると理由もはっきりせずお祈りされるだけだがなw
まあ書類選考で落とされるから、応募者からすると理由もはっきりせずお祈りされるだけだがなw
289名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 20:13:34.75ID:BeHHqKbi0 人事やってるけど、そんなの一切考慮してないぞw
あくまでも経験とスキル重視
手書きじゃないから不採用とか時代錯誤な企業は絶対に採用されない方が良い
あくまでも経験とスキル重視
手書きじゃないから不採用とか時代錯誤な企業は絶対に採用されない方が良い
290名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 20:31:41.06ID:MP/gi7Q40 取り敢えずここで最低限のプログラミングスキル磨いとけ
https://tackle57.base.ec/
https://tackle57.base.ec/
291名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 22:01:54.90ID:piUk/SRW0292名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 22:11:13.54ID:CihTwqr50 >>291
面接で言われたことがあるよ
え?なにこれ?ワープロで作ったの?普通は手書きでしょ
いまの人は違うんだ、時代かねぇ
ふぅーーーーーーーーーーーーーっと大きな溜息
俺以外にも面接に行ってると思うけど俺以外は手書きなのかと心配になってきた
ちなみに会計のアウトソーシング会社、会計事務所が別働隊で作った会社
面接で言われたことがあるよ
え?なにこれ?ワープロで作ったの?普通は手書きでしょ
いまの人は違うんだ、時代かねぇ
ふぅーーーーーーーーーーーーーっと大きな溜息
俺以外にも面接に行ってると思うけど俺以外は手書きなのかと心配になってきた
ちなみに会計のアウトソーシング会社、会計事務所が別働隊で作った会社
293名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 22:23:46.99ID:9E3MMcFC0 >>292
ワープロっていつの時代だよw
ワープロっていつの時代だよw
294名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 22:30:47.80ID:C8H0DD9x0295名無しさん@引く手あまた
2021/05/10(月) 23:03:43.73ID:OX6GWgwJ0296名無しさん@引く手あまた
2021/05/11(火) 05:53:25.73ID:AhASrI/v0 手書きだろうが手書きの履歴書をパソコンにスキャナーしてデーター保管して応募するたびに送れば問題ないだろう
用意しとけば毎回書く必要は無い
既定のフォーマット以外は受け付けない応募者は共通のフォーマットで比較選考する会社はある
用意しとけば毎回書く必要は無い
既定のフォーマット以外は受け付けない応募者は共通のフォーマットで比較選考する会社はある
297名無しさん@引く手あまた
2021/05/11(火) 11:51:31.52ID:39LYG/yI0 >
298名無しさん@引く手あまた
2021/05/11(火) 11:55:27.14ID:39LYG/yI0 手書きで印象が悪くなることはないだろうね。
文字が汚い人は別として。
文字が汚い人は別として。
299名無しさん@引く手あまた
2021/05/11(火) 12:18:52.84ID:cRJendDU0 >>296
普通履歴書の頭に記入欄のある何日現在の日付はどうすんの?
普通履歴書の頭に記入欄のある何日現在の日付はどうすんの?
300名無しさん@引く手あまた
2021/05/11(火) 17:03:02.39ID:/07CR6le0 採用側ってチェックボックスにチェックつけてないところある。
フィルターかけないと出る企業とかある。
(125日休みと求人内容には書いてあるのに、
120日以上休みで検索かけると出ないけど、はずすと出る会社がある)
こういうところは他の会社と比べて応募者少ないかな?
求職者側だとフィルターかけないと求人数が多すぎでそういった求人を探すの時間がかかりすぎる…
フィルターかけないと出る企業とかある。
(125日休みと求人内容には書いてあるのに、
120日以上休みで検索かけると出ないけど、はずすと出る会社がある)
こういうところは他の会社と比べて応募者少ないかな?
求職者側だとフィルターかけないと求人数が多すぎでそういった求人を探すの時間がかかりすぎる…
301名無しさん@引く手あまた
2021/05/11(火) 17:06:10.47ID:Ho0/tMQv0 >>292
えー、今時すごい会社www
えー、今時すごい会社www
302名無しさん@引く手あまた
2021/05/12(水) 11:42:16.56ID:NwruXjau0 履歴書、経歴書持参した時手書きの渡した後、ワードで作ったのもありますって言ったら
手書きの方が好きなんでこっち預かりますって言われたぞ
手書きの方が好きなんでこっち預かりますって言われたぞ
303名無しさん@引く手あまた
2021/05/12(水) 11:59:23.98ID:GqmQLaoX0 条件に合致するほしい人材だったら、手書きか否かこだわる必要ある?
採用側のお遊びにつきあっとられんわ
採用側のお遊びにつきあっとられんわ
304名無しさん@引く手あまた
2021/05/12(水) 23:20:46.25ID:eekYEtxz0 ヤバそうなトコと言えば夢真とかUTエイムばかり話題になるけど
俺はアイアールとかいう会社から一番熱烈に爆撃食らってる
顔文字ばりばりのフレンドリーというか妙にチャラい感じのメッセージ添えられてくるんだが・・・
話題になってるとこあんま見ない気がするけど何なんだこの会社
俺はアイアールとかいう会社から一番熱烈に爆撃食らってる
顔文字ばりばりのフレンドリーというか妙にチャラい感じのメッセージ添えられてくるんだが・・・
話題になってるとこあんま見ない気がするけど何なんだこの会社
305名無しさん@引く手あまた
2021/05/12(水) 23:32:46.48ID:z48ep3uc0 その会社は一度もらうと毎日来るぞ
306名無しさん@引く手あまた
2021/05/13(木) 02:52:14.48ID:g9Jq9nUY0 ずっと募集してる会社
もはや採用活動が社長の趣味なんだろうね
もはや採用活動が社長の趣味なんだろうね
307名無しさん@引く手あまた
2021/05/13(木) 04:58:41.80ID:hMI/z49v0308名無しさん@引く手あまた
2021/05/13(木) 12:40:22.48ID:VTmpvckR0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に [455679766]
- 5月の住宅ローン金利、大手銀行5行は固定金利引き下げへ [256556981]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【悲報】日本人、「しゃもじ」を英語で言えなかった… [384232311]
- 【画像】スーパーで超ヤバい男性が撮影されてしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]