DODA[デューダ]
https://doda.jp/
DODA[デューダ]Part27.
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1574901485/
※前スレ
DODA[デューダ]Part28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1585371904/
DODA[デューダ]Part29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1592343781/
DODA[デューダ]Part30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1598889911/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
DODA[デューダ]Part31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@引く手あまた (スフッ Sd33-qnax)
2021/01/14(木) 21:10:23.99ID:5cnJ1Xr5d464名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMcb-hIFc)
2023/02/21(火) 01:22:31.47ID:ZDUQr1DCM465名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4d85-KtzP)
2023/02/21(火) 05:13:44.16ID:xFlsesyE0 DODAのエージェントはアドバイスとかなんもくれないのね
リクル○トのエージェントはちょくちょくアドバイスの電話してくれるから違いに驚きや
リクル○トのエージェントはちょくちょくアドバイスの電話してくれるから違いに驚きや
466名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b52c-TDhR)
2023/02/21(火) 06:05:44.18ID:kAd8prIk0 エージェントによるんじゃね?
自分は鬱陶しいくらいにあれこれしてくれたぞ
自分は鬱陶しいくらいにあれこれしてくれたぞ
467名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e54f-U9wp)
2023/02/21(火) 07:01:58.86ID:tu+o/jZK0 直接応募を受け付けていない
会社が多いと言うことは、
コネ縁故確定かな?
会社が多いと言うことは、
コネ縁故確定かな?
468名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e54f-U9wp)
2023/02/21(火) 07:03:40.39ID:tu+o/jZK0 あ
直接応募できる会社か
自ら判断しろよと
そう言うことか。
直接応募できる会社か
自ら判断しろよと
そう言うことか。
469名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-EQ7y)
2023/02/21(火) 09:21:41.61ID:DwI0+yM9d >>463
不採用通知のメールは企業担当者からのものもあるけど割合としては少ない
キャリアアドバイザー求人で不採用になったうちの1社は、他社主催の転職フェアに出展していたのであらためて他社サイトからも応募した
不採用通知のメールは企業担当者からのものもあるけど割合としては少ない
キャリアアドバイザー求人で不採用になったうちの1社は、他社主催の転職フェアに出展していたのであらためて他社サイトからも応募した
470名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW ab10-e75Z)
2023/02/21(火) 15:12:54.06ID:F7SqhXuH0 >>462
採用プロジェクトは履歴書とか相談にならないエージェントみたいなもんで企業毎に採用プロジェクト担当っていう人がいるんよ
その人がいわゆる社内選考してる人
例えばA社に採用プロジェクト担当がいたら自分で送ってもエージェント通して送ってもA社の採用プロジェクト担当に社内選考はされますよって感じ
DODAはこのせいで直接応募しにくいんや
もちろん担当とか何も書いてない求人は企業に直接届くけどな
だから直接応募しかしない人ならマイナビとかリクナビnextとか窓口しかないところの方が直接企業には届くね
採用プロジェクトは履歴書とか相談にならないエージェントみたいなもんで企業毎に採用プロジェクト担当っていう人がいるんよ
その人がいわゆる社内選考してる人
例えばA社に採用プロジェクト担当がいたら自分で送ってもエージェント通して送ってもA社の採用プロジェクト担当に社内選考はされますよって感じ
DODAはこのせいで直接応募しにくいんや
もちろん担当とか何も書いてない求人は企業に直接届くけどな
だから直接応募しかしない人ならマイナビとかリクナビnextとか窓口しかないところの方が直接企業には届くね
471名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b52c-/+FQ)
2023/02/21(火) 16:08:39.91ID:cc9131Ej0 応募企業毎に担当者変わるから昼とかに一斉に電話きて訳わからなくなる
メールで済む内容なら最初からメール連絡してくれ
dodaからのメール多すぎてすぐ埋まるけど
メールで済む内容なら最初からメール連絡してくれ
dodaからのメール多すぎてすぐ埋まるけど
472名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW e58d-TZVJ)
2023/02/21(火) 16:17:46.13ID:rWQt4evj0 >>458
駅伝の原監督やこんまりって特殊過ぎて全く参考にならんし
駅伝の原監督やこんまりって特殊過ぎて全く参考にならんし
473名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMcb-hIFc)
2023/02/21(火) 19:39:01.95ID:mx5NMbUMM 初めての電話面談
担当者イヤな感じの人だった
半笑いで対応された
担当者イヤな感じの人だった
半笑いで対応された
474名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
2023/02/21(火) 20:26:43.74ID:lw51lH73M 俺の担当もいまいちな人なんだよな
でも担当が別の人に変わっても同じように対応されそうな気もする
でも担当が別の人に変わっても同じように対応されそうな気もする
475名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMcb-hIFc)
2023/02/22(水) 00:05:42.62ID:FrQoTca6M なんでもかんでもいちいち時間がかかりすぎるです
476名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW c510-RMk3)
2023/02/22(水) 06:01:11.41ID:wjmPjBR50 応募してから3週間くらいたってから通過しました!って連絡来たんだけど何やってたんだ?本当にそんな時間かかるもん?
477名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW b52c-TDhR)
2023/02/22(水) 06:12:47.98ID:n9AgClha0 注視と検討を身長にする企業の担当者だったのだろう
478名無しさん@引く手あまた (スップ Sd03-N94Y)
2023/02/22(水) 09:33:59.15ID:yMUMDfr8d エージェントは「内定後に比較できるように大量応募しろ」と言うけど
書類が通り過ぎて面接予定を組むのが辛くなった経験もあるし
そもそも書類選考の時点でタイミングがバラバラじゃんっていうね
書類が通り過ぎて面接予定を組むのが辛くなった経験もあるし
そもそも書類選考の時点でタイミングがバラバラじゃんっていうね
479名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-EQ7y)
2023/02/22(水) 12:50:16.89ID:xOk70DF5d >>463
諦めきれずマイナビから直応募したら、早速企業担当者からメールでWEB面接日程調整の依頼がきた
諦めきれずマイナビから直応募したら、早速企業担当者からメールでWEB面接日程調整の依頼がきた
480名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-EQ7y)
2023/02/22(水) 16:54:00.53ID:xOk70DF5d ここまで42社応募したが結果出ているものは25社
集計してみた
doda 8連敗
マイナビ 7連敗
ハローワーク求人 5連敗(面接で不採用1社、筆記でで1社)
インディード完結求人 2連敗(面接で不採用2社)
リクナビ 1敗
イーキャリア 1敗
企業ホームページ 1敗
マイナビからはついに1件が近日中に面接になる見通し
インディード求人も1件面接予定
dodaは書類通過はまだゼロで弾もなくなってきた
転職サイトからの応募は、応募というよりはエントリーと考えている
集計してみた
doda 8連敗
マイナビ 7連敗
ハローワーク求人 5連敗(面接で不採用1社、筆記でで1社)
インディード完結求人 2連敗(面接で不採用2社)
リクナビ 1敗
イーキャリア 1敗
企業ホームページ 1敗
マイナビからはついに1件が近日中に面接になる見通し
インディード求人も1件面接予定
dodaは書類通過はまだゼロで弾もなくなってきた
転職サイトからの応募は、応募というよりはエントリーと考えている
481名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW eb5d-Sim7)
2023/02/22(水) 17:19:28.12ID:LJ6Bd/OE0482名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa49-T6ZY)
2023/02/22(水) 17:40:19.93ID:yrXJIJgga 応募出来ているうちはまだ可能性ある
これすら出来なくなると、もうどうしようもない
これすら出来なくなると、もうどうしようもない
483名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-EQ7y)
2023/02/22(水) 19:37:17.47ID:xOk70DF5d >>481
44歳独身男
地方の人口減少している県の県庁所在地在住
県立の微妙なレベルの進学校を卒業後、関東の私立大学の建設系学科卒業
地場ゼネコンに就職して短期離職、その後自動車関係の仕事をして、前職は建設業対象のサービス業で営業の仕事を正社員として10年
資格は普通自動車一種、大型一種、測量士補、危険物取扱者乙種4類、福祉住環境コーディネーター2級、FP技能士3級、販売士検定2級、2級土木施工管理技士補で難関資格は取得していない
無職になってから最初の2ヶ月間は前職と同じ営業はやらないつもりで学校法人、インフラ系サービス施設管理、流通関係事務といった営業以外の職種に応募していたが、このところは前職と同じ営業の職種に応募している
応募した企業はほとんどが全国ネットの規模で地元に本社のある中小企業はほとんどない
このところは建設資材、建築設備機器の販売、建設機械レンタルのルート営業の職種への応募が多いな
転職サイトを本格的に使い始めた2月の第二週以降は応募数がかなり増えた
44歳独身男
地方の人口減少している県の県庁所在地在住
県立の微妙なレベルの進学校を卒業後、関東の私立大学の建設系学科卒業
地場ゼネコンに就職して短期離職、その後自動車関係の仕事をして、前職は建設業対象のサービス業で営業の仕事を正社員として10年
資格は普通自動車一種、大型一種、測量士補、危険物取扱者乙種4類、福祉住環境コーディネーター2級、FP技能士3級、販売士検定2級、2級土木施工管理技士補で難関資格は取得していない
無職になってから最初の2ヶ月間は前職と同じ営業はやらないつもりで学校法人、インフラ系サービス施設管理、流通関係事務といった営業以外の職種に応募していたが、このところは前職と同じ営業の職種に応募している
応募した企業はほとんどが全国ネットの規模で地元に本社のある中小企業はほとんどない
このところは建設資材、建築設備機器の販売、建設機械レンタルのルート営業の職種への応募が多いな
転職サイトを本格的に使い始めた2月の第二週以降は応募数がかなり増えた
484名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MMcb-/+FQ)
2023/02/23(木) 18:19:56.19ID:rjUQMAROM485名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4d85-KtzP)
2023/02/23(木) 19:24:53.03ID:h5P6OZoy0 新しい求人出るのってやっぱり週明けなんかな?
486名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7589-Wo9l)
2023/02/23(木) 19:39:50.97ID:gc+f2xL60487名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-EQ7y)
2023/02/23(木) 19:54:02.49ID:ZSBsfWH4d >>484
書類通過率はマイナビもリクナビも高くはないような気がする
dodaは直接応募の割合少ないから仕方ないかな
あと転職サイトの求人は急ぎの募集ではないと思うから書類通過率は低くなると思う
急ぎの募集であればハローワークとか求人雑誌にも求人出すと思う
それとdodaが若者向けかというとそうでもないかとも思う
全国ネットで比較的大規模な企業を目指す人向けかなあと
書類通過率はマイナビもリクナビも高くはないような気がする
dodaは直接応募の割合少ないから仕方ないかな
あと転職サイトの求人は急ぎの募集ではないと思うから書類通過率は低くなると思う
急ぎの募集であればハローワークとか求人雑誌にも求人出すと思う
それとdodaが若者向けかというとそうでもないかとも思う
全国ネットで比較的大規模な企業を目指す人向けかなあと
488名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ b52c-/+FQ)
2023/02/24(金) 13:23:55.39ID:q/ujaMLL0 昼のdodaの重さは異常
489名無しさん@引く手あまた (スップ Sd43-EQ7y)
2023/02/24(金) 16:04:05.85ID:6/SQffBed >>486
前職の時に業務上あった方がいいと思う場面があり宅建は受験したが不合格、2級建築士も受験しようとして学習を始めたが途中で断念
学習時間が取れなかった
調査士は宅建や2級建築士で挫折するなら無理だと思うので考えていない
前職の営業経験と建設関係の学科を学んだ部分を生かそうと思う
前職の時に業務上あった方がいいと思う場面があり宅建は受験したが不合格、2級建築士も受験しようとして学習を始めたが途中で断念
学習時間が取れなかった
調査士は宅建や2級建築士で挫折するなら無理だと思うので考えていない
前職の営業経験と建設関係の学科を学んだ部分を生かそうと思う
490名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7589-Wo9l)
2023/02/24(金) 17:27:43.51ID:CJ4V93ro0491名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-tm+F)
2023/02/25(土) 08:02:14.38ID:CCDbKDOld >>490
公務員か準大手くらいのゼネコンで経済的に安定したかった
公務員か準大手くらいのゼネコンで経済的に安定したかった
492名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-9val)
2023/02/25(土) 13:08:42.72ID:PzDlZ0iD0493名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 050f-Ulub)
2023/02/25(土) 13:54:12.11ID:N3vjdQ5H0 背乗りしてるやつを取り締まりするよう
494名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 050f-Ulub)
2023/02/25(土) 14:01:33.52ID:N3vjdQ5H0 お世話になっております。
doda採用プロジェクト◯◯◯◯のアシスタントでございます。
(ご返信いただく際は全返信にて頂戴できますと幸いです)
この度はご応募いただき誠にありがとうございます。
こちらの求人へのご応募には、下記記載の応募書類が必要となります。
短納期で恐縮ですが【◯月◯日(月)XX時】までに、ご対応・ご返信頂けますと幸いです。
何かがおかしい。
doda採用プロジェクト◯◯◯◯のアシスタントでございます。
(ご返信いただく際は全返信にて頂戴できますと幸いです)
この度はご応募いただき誠にありがとうございます。
こちらの求人へのご応募には、下記記載の応募書類が必要となります。
短納期で恐縮ですが【◯月◯日(月)XX時】までに、ご対応・ご返信頂けますと幸いです。
何かがおかしい。
495名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-in8y)
2023/02/25(土) 15:14:04.83ID:etsFO5oFd 女性のエージェントで毎週電話くれるけど、いつも声が憔悴しきってるから心配になるわ
496名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-tm+F)
2023/02/25(土) 18:31:55.99ID:CCDbKDOld >>492
ハウスメーカーの営業も応募の対象に入れれば対象数は増えて気分的には楽になると思いますが、個人相手の仕事であること、身内が大手ハウスメーカー勤務でもあるので対象から完全に除外しています
ハウスメーカーの営業も応募の対象に入れれば対象数は増えて気分的には楽になると思いますが、個人相手の仕事であること、身内が大手ハウスメーカー勤務でもあるので対象から完全に除外しています
497名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 050f-Ulub)
2023/02/25(土) 18:36:26.98ID:Da+9nlQI0 >>495
背乗りの片棒を担がされていそうだよな
背乗りの片棒を担がされていそうだよな
498名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-9val)
2023/02/25(土) 19:00:13.18ID:PzDlZ0iD0499名無しさん@引く手あまた (スップ Sdfa-tm+F)
2023/02/26(日) 00:25:36.72ID:kudMs3Gwd >>498
2級でも大丈夫なので建築士さえ取得すれば設計には行けるでしょう
自分は建設業界離れてしまったのを少し後悔しています
休日は少ないですが防水工事、板金工事といった専門工事の職人を目指すという方法もあったかなと今となっては少し反省しています
2級でも大丈夫なので建築士さえ取得すれば設計には行けるでしょう
自分は建設業界離れてしまったのを少し後悔しています
休日は少ないですが防水工事、板金工事といった専門工事の職人を目指すという方法もあったかなと今となっては少し反省しています
500名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-9val)
2023/02/26(日) 01:21:07.63ID:16LGePPk0501名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4185-EOrI)
2023/02/26(日) 05:45:09.56ID:6qEi3Du20 事務職で年収500以上を目指すなら資格が必要ですかね?
502名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d24-7ykq)
2023/02/26(日) 13:59:25.26ID:gXWeTC3M0 >>276
先方は知らないから、初現場面接でそう言ったら、落とされた
先方は知らないから、初現場面接でそう言ったら、落とされた
503名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918d-ssKd)
2023/02/26(日) 15:31:52.40ID:b5zN/WNt0 >>501
弁理士
弁理士
504名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-tm+F)
2023/02/26(日) 16:38:55.27ID:/+nDEE2Qd >>501
簿記2級
取得を最低限の応募条件にしている企業が複数あった
大手の流通業、地場の建設業、バス会社
1級であればなお良い
業界によって必要なものは違うかも
結局不採用になったけど、流通業界(大手スーパーの倉庫)の事務の面接受けた時は、特に応募時点で必須の資格は何もなかったが、簿記、危険物取扱者、フォークリフトは推奨しているという方がいいような感じの話し方だった
簿記2級
取得を最低限の応募条件にしている企業が複数あった
大手の流通業、地場の建設業、バス会社
1級であればなお良い
業界によって必要なものは違うかも
結局不採用になったけど、流通業界(大手スーパーの倉庫)の事務の面接受けた時は、特に応募時点で必須の資格は何もなかったが、簿記、危険物取扱者、フォークリフトは推奨しているという方がいいような感じの話し方だった
505名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-tm+F)
2023/02/26(日) 16:41:42.18ID:/+nDEE2Qd506名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d24-7ykq)
2023/02/26(日) 20:21:48.90ID:gXWeTC3M0 >>422
元ゼロックスだろ
元ゼロックスだろ
507名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d24-7ykq)
2023/02/26(日) 20:24:13.51ID:gXWeTC3M0508名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0d24-7ykq)
2023/02/26(日) 20:26:49.34ID:gXWeTC3M0509名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0515-VEom)
2023/02/26(日) 21:24:58.88ID:6QPr24w70 大手から面確プレミアムオファー来て
選考フローが「カジュアル面談→面接→内定」となってたから受けてカジュアル面談したら最後に「この後書類選考で、通ったら面接です」となった
よく意味が分からんから何か急速に興味が失せてきた
なら最初から書類選考すればよくない?
面接確約ですらないプレミアムオファーってよく分からんな
選考フローが「カジュアル面談→面接→内定」となってたから受けてカジュアル面談したら最後に「この後書類選考で、通ったら面接です」となった
よく意味が分からんから何か急速に興味が失せてきた
なら最初から書類選考すればよくない?
面接確約ですらないプレミアムオファーってよく分からんな
510名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 6110-sBbk)
2023/02/26(日) 23:28:16.07ID:EdpNUQbk0511名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-Equp)
2023/02/27(月) 00:04:10.60ID:HXl2hOAO0512名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 0515-VEom)
2023/02/27(月) 00:28:32.71ID:P99L5yxp0 >>511
時間はせいぜい30分くらいだから別にいいけどさ
そういう記載と異なる選考フローするのどうなの?と思うよな
人によっては「おめでとうございます!!書類通過しました 面接です」となっても
「そういう選考フローの虚偽記載を行う様な企業は信用できないから面接を拒否する」となってもおかしくないよな
そもそも声を掛けて来たのはお前らだろうがと
時間はせいぜい30分くらいだから別にいいけどさ
そういう記載と異なる選考フローするのどうなの?と思うよな
人によっては「おめでとうございます!!書類通過しました 面接です」となっても
「そういう選考フローの虚偽記載を行う様な企業は信用できないから面接を拒否する」となってもおかしくないよな
そもそも声を掛けて来たのはお前らだろうがと
513名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-pXfQ)
2023/02/27(月) 00:34:42.68ID:n/CeuuuSa そんな強気に出れるようなキャリアでもないくせに
514名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918d-ssKd)
2023/02/27(月) 00:52:09.48ID:wtefG9zU0 プレミアムオファーしてくる会社はブラックばかりだから気をつけろ
515名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-+7HM)
2023/02/27(月) 01:13:46.20ID:uMlTYUYP0516名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4185-EOrI)
2023/02/27(月) 11:27:55.66ID:RrgR5Hhy0517名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMde-7Q9W)
2023/02/27(月) 12:27:57.48ID:byhxl8itM 日商簿記2級なんて高校生でも受かる簡単な資格だぞ。
次の試験は6月だから今から勉強しても間に合う。
次の試験は6月だから今から勉強しても間に合う。
518名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM0e-9yPy)
2023/02/27(月) 16:06:41.41ID:ayIQYg7cM 簿記2はCBT(だっけ?)毎日やってるから数打ちゃ当たるよ
俺はそれでとった
俺はそれでとった
519名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-xjI9)
2023/02/27(月) 18:18:51.25ID:G2Tc6aGdd520名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp75-ZJAL)
2023/02/27(月) 18:25:31.32ID:eDSUcZMGp 転職エージェントは複数使えとか言われてるけどいざ使い始めたら複数並行とか無理だよなこれ
忙しすぎる
忙しすぎる
521名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-HIzZ)
2023/02/27(月) 18:50:15.54ID:9MLuAT+7d522名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM0e-wWxq)
2023/02/27(月) 23:06:38.62ID:YFrHKCemM >>520
面接だらけになるから応募もたくさん出来ないよね
面接だらけになるから応募もたくさん出来ないよね
523名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918d-ssKd)
2023/02/27(月) 23:25:18.68ID:wtefG9zU0 今日から4日連続面接だわ
1社終わったけどさすがにキツい
1社終わったけどさすがにキツい
524名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-xjI9)
2023/02/27(月) 23:29:09.53ID:G2Tc6aGdd525名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-xjI9)
2023/02/28(火) 01:05:43.70ID:IzFvd9Nsd >>523
自分も方針転換したので1ヶ月間面接はなかったが、先週末に1社、今週は2社、もう1社も早ければ今週末にあるかもしれない
疲れる
dodaから応募して10日くらい音沙汰なかったので、しびれを切らしてリクナビからも応募したら、書類通過のお知らせがきた
自分も方針転換したので1ヶ月間面接はなかったが、先週末に1社、今週は2社、もう1社も早ければ今週末にあるかもしれない
疲れる
dodaから応募して10日くらい音沙汰なかったので、しびれを切らしてリクナビからも応募したら、書類通過のお知らせがきた
526名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4185-EOrI)
2023/02/28(火) 01:37:34.23ID:Me5/+0CI0 かれこれ20社近く応募してるけど通過ゼロってよくある事ですか?
527名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 892c-KOOX)
2023/02/28(火) 08:21:35.29ID:eVKO9Y4Y0 40代とか特殊ケースに入ってそうだから転職の方向性をかえてみたらどうでしょ
528名無しさん@引く手あまた (スッップ Sdfa-xjI9)
2023/02/28(火) 09:41:12.20ID:IzFvd9Nsd >>526
あるかも
あるかも
529名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4185-EOrI)
2023/02/28(火) 09:51:19.15ID:Me5/+0CI0 あるんですね
懲りずに応募するしかないすね…
懲りずに応募するしかないすね…
530名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-pXfQ)
2023/02/28(火) 10:16:09.60ID:5BiysbG2a 自分で応募したり、スペック悪くないならビズリーチとか企業からのダイレクトスカウトあるとこに登録した方がいいぞ
ここは本当に通らない
社内選考がゴミすぎる
ここは本当に通らない
社内選考がゴミすぎる
531名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4185-EOrI)
2023/02/28(火) 11:05:00.43ID:Me5/+0CI0 ここはそもそもエージェントが何もアドバイスくれないですね
ビズリーチは求人が県外ばっかりしか来ないんでやめました
ビズリーチは求人が県外ばっかりしか来ないんでやめました
532名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-xjI9)
2023/02/28(火) 12:37:12.12ID:JPMl/DkOd533名無しさん@引く手あまた (オッペケ Sr75-+7HM)
2023/02/28(火) 17:53:43.41ID:d2PU6GYdr534名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-9val)
2023/02/28(火) 18:30:18.33ID:4PzQZU8r0 じゃ逆にここの社内選考も通って企業書類選考も通っての面接なら期待値高いん?
535名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-pXfQ)
2023/02/28(火) 19:04:49.55ID:1y4gdsYPa >>532
ハロワ併用するとような経歴の人ってこことかリクルートは相手にしてないでしょ
ハロワ併用するとような経歴の人ってこことかリクルートは相手にしてないでしょ
536名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 75d2-slr2)
2023/02/28(火) 20:28:16.15ID:Nx2xByIz0 そんなニッチな商売ないやろ
537名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9524-+7HM)
2023/02/28(火) 20:35:11.69ID:rdDX72ZM0538名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7d2c-vOWt)
2023/02/28(火) 21:14:38.26ID:oOJmjn+s0 書類は7割くらい通ったけど結局20社くらい受けたわ
539名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-xjI9)
2023/02/28(火) 21:43:54.00ID:JPMl/DkOd そういえばdodaの担当者と電話で話しした時に書類通過率は18%と言われたことを思い出した
例えば年齢が20歳台前半で、転職が初めてで、前職での勤務が3年以上で、希望職種が前職と同じ職種で、四拍子揃っていたりすれば結構通るような気がする
例えば年齢が20歳台前半で、転職が初めてで、前職での勤務が3年以上で、希望職種が前職と同じ職種で、四拍子揃っていたりすれば結構通るような気がする
540名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918d-ssKd)
2023/03/01(水) 00:09:27.76ID:9FFT2Qt/0 明日の面接が憂鬱すぎる
ただ近くて給料がよかったから応募したけど必須条件に当てはまってないのになぜか書類審査通ってしまった
なに言われるんだろ…
ただ近くて給料がよかったから応募したけど必須条件に当てはまってないのになぜか書類審査通ってしまった
なに言われるんだろ…
541名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 4185-EOrI)
2023/03/01(水) 00:19:28.22ID:T0yNJ3gB0542名無しさん@引く手あまた (アウアウウーT Sa39-sBbk)
2023/03/01(水) 00:19:33.32ID:51+PnuG0a543名無しさん@引く手あまた (スップ Sdda-xjI9)
2023/03/01(水) 10:43:19.83ID:qyXqp3n5d >>540
元同僚は年齢制限超えていたけど採用された
元同僚は年齢制限超えていたけど採用された
544名無しさん@引く手あまた (ブーイモ MMa1-7Q9W)
2023/03/01(水) 12:32:41.06ID:gYapm9s2M545名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-9val)
2023/03/01(水) 12:44:48.61ID:E3FCCmJ40 企業人事部の新米面接官の練習台か
企業人事部の面接ノルマのため
人事は厳選してます仕事してますアピール?
企業人事部の面接ノルマのため
人事は厳選してます仕事してますアピール?
546名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 8915-oMnb)
2023/03/01(水) 19:51:17.38ID:zUobAU6R0 サイトもアプリも重すぎないか
547名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 918d-ssKd)
2023/03/01(水) 21:50:48.16ID:9FFT2Qt/0 面接行ってきた
必須条件満たしてなかったけど俺の持ってる資格があると有利らしい
必須条件満たしてなかったけど俺の持ってる資格があると有利らしい
548名無しさん@引く手あまた (ササクッテロ Sp75-ZJAL)
2023/03/01(水) 21:52:42.42ID:SaYmJvPAp サイトめちゃくちゃ重くて腹立つわ
いちいち開いてられん
いちいち開いてられん
549名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 7d2c-ssKd)
2023/03/02(木) 12:25:10.36ID:QxPDlQUt0 1次面接合格して最終面接の案内が来たんだけど、これは断ってもいいんだよね?
550名無しさん@引く手あまた (テテンテンテン MM0e-9yPy)
2023/03/02(木) 15:03:32.04ID:DtvtIo7LM ハロワの方が使えるんじゃなかろうか
551名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-pXfQ)
2023/03/02(木) 15:06:28.54ID:q1qVPyV+a ハロワ使ってるようなレベルの人にはここは合わないだろ
552名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 9d89-9val)
2023/03/02(木) 15:58:55.89ID:1oghMnnn0 地方住みなのに東京勤務ばかり応募を促さないでw まあ内容は良い企業は多いが
553名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW 6189-KbMS)
2023/03/02(木) 17:55:28.51ID:782xBjzW0 経歴が応募条件に少し足りてないけどダメ元で応募→企業から別ポジションでの面接打診→面接中の脳内(なんで書類通した?)
今日で2回目だよ…もちろん1回目はお見送りだよ
今日で2回目だよ…もちろん1回目はお見送りだよ
554名無しさん@引く手あまた (ワッチョイ 762c-okFi)
2023/03/02(木) 19:08:41.65ID:90HZpNYC0 ここで話すことじゃないかもしれないけど転職で必要な要素って
学歴/資格/実績/年齢のうちどれが一番重要視されるんだろうな
もちろんそれらを総合的に判断されるんだろうけどさ
学歴/資格/実績/年齢のうちどれが一番重要視されるんだろうな
もちろんそれらを総合的に判断されるんだろうけどさ
555名無しさん@引く手あまた (アウアウウー Sa39-pXfQ)
2023/03/02(木) 19:09:31.15ID:XZ7zRu+Va 実績に決まってんだろ・・・
556名無しさん@引く手あまた (ワッチョイW aa01-KvgI)
2023/03/02(木) 21:45:24.72ID:zyWUo4/V0 >>554
経験だね
経験だね
557名無しさん@引く手あまた (ヒッナー MM0e-d5oC)
2023/03/03(金) 05:45:02.30ID:ktX/3Rg0M0303 俺も実績に一票
558名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW 5510-7qqg)
2023/03/03(金) 06:26:45.59ID:Wgbf3h4D00303 >>554
実績>年齢>資格>学歴の順
実績>年齢>資格>学歴の順
559名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW 9d89-9val)
2023/03/03(金) 07:03:49.09ID:CEMBkkOH00303 >>558
それそれ
それそれ
560名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sp75-ZJAL)
2023/03/03(金) 09:11:34.44ID:U3WDRQTHp0303 学歴は本当に新卒の時だけだったな
561名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sa39-pXfQ)
2023/03/03(金) 09:37:01.77ID:B7nK9Hlha0303 20代 実績50前職規模20学歴20資格10
30代 実績85資格10学歴5
40代以上 実績95資格4学歴1
なイメージ
業務上必須な資格、関係の深い資格以外はほとんど見られないと思う
変わった資格やそれまでのキャリアに関係なさそうな資格があると面接で話が弾む可能性があるくらい
仕事で付き合いある外資コンサルに聞いたけど、第二新卒くらいの年齢だと、基本的なビジネスマナーの教育をやってる大手優先でとるらしい
托卵みたいなやり方だけど、外資らしい合理的な採用方法だなと思った
30代 実績85資格10学歴5
40代以上 実績95資格4学歴1
なイメージ
業務上必須な資格、関係の深い資格以外はほとんど見られないと思う
変わった資格やそれまでのキャリアに関係なさそうな資格があると面接で話が弾む可能性があるくらい
仕事で付き合いある外資コンサルに聞いたけど、第二新卒くらいの年齢だと、基本的なビジネスマナーの教育をやってる大手優先でとるらしい
托卵みたいなやり方だけど、外資らしい合理的な採用方法だなと思った
562名無しさん@引く手あまた (ヒッナーW 4185-EOrI)
2023/03/03(金) 10:38:41.89ID:BF5Wzn8400303 実績何もないから書類すら通らないんだが
563名無しさん@引く手あまた (ヒッナー Sdda-in8y)
2023/03/03(金) 10:46:21.18ID:Tinuqmbwd0303 書類選考通ったら必ず面接は受けてくれって言われたんだけど、本当にそんなルールあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています