X



リクナビNEXTで職探し 313社目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2018/11/19(月) 14:27:15.13ID:YRY8q9NY0
リクナビ
https://www.rikunabi.com/

※前スレ 前々スレ
リクナビNEXTで職探し 311社目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1529539385/
リクナビNEXTで職探し 312社目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/job/1535684552/
2019/01/14(月) 22:25:12.65ID:zE1B//FZ0
そもそもオファー無差別で送るエージェントは危険だろ?
893名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 00:04:56.26ID:MusC8jrA0
株式会社NIKOASもかなぁ。
894名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 00:18:39.67ID:Q8epuNTp0
リクナビも応募したいできるとこなくなってきた(泣)
2019/01/15(火) 00:23:50.96ID:IAXsyqlq0
リクナビNEXTも最近はたらいく上がりの求人ふえてきた
896名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 08:15:43.88ID:KEXOVRYI0
>>891

いや案件というより、会社をオファーで会社を紹介された。

年末の電話面談から1ヵ月経っても連絡が来ない。

履歴書・職務経歴書も送ってる。

会社法人としておかしいだろ。
897名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 09:39:14.73ID:UCL5OFw00
気持ち緩んでたのか面接本社でやる予定だったのに事業所の方に来てしまい間際で気づいた
これは先に受かっていてどちらに行こうか迷っていた自分に先の方にいけという事なんだなきっと

あーやらかしたまじアホ
2019/01/15(火) 10:56:27.61ID:IAXsyqlq0
>>897
リクナビNEXTの方には本社って書いてあってメールのほうには事業所が書かれてあって本社に行ったら違いますって言われて事業所行ったら遅すぎっていわれたけど?
899名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 11:06:48.90ID:KEXOVRYI0
オファー出しといて放置とか、転職エージェントは何様なのだろう。

今後は証拠を押さえて晒すことにする。
2019/01/15(火) 11:20:09.09ID:bCTYhTIk0
利用しなければいいだけの話だろ
901名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 11:22:07.10ID:rHIUQ8Vo0
>>896
そりゃ酷いな、いい加減やわ。
あー、無意味に自己PRいじってみたりしてみた。長期化してるから意味ないか
2019/01/15(火) 11:43:09.95ID:zh5dKIUW0
>>900
そういう話じゃないんだよ
903名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 12:42:40.32ID:KEXOVRYI0
>>900
履歴書と職務経歴書の送付を依頼されて、電話面談までして放置だぞ。しかも向こうからのオファー。

株式会社テクノプロ・キャリアな。
2019/01/15(火) 13:07:01.55ID:wNghsrVS0
うちのエージェントは優秀だぞ。
こっちが音沙汰なかったら向こうから適度に状況確認してくれるし、アドバイスも豊富。
採用確度の問題かもしれんが。
2019/01/15(火) 14:40:21.15ID:rMS4WkxU0
現職より年収下がるわ休み減るわ福利厚生も悪化するわの企業や企業紹介するエージェントって何考えてんだろ
見境ないのか甘く見られてんのか
906名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 15:07:43.24ID:YJMl6SXM0
たぶん、どっか採用されたらいいだけにしか思えんがな
907名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 15:08:55.63ID:7Yku2+hG0
Re就活とtypeってどう?
登録する価値ある?
908名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 15:10:46.32ID:YJMl6SXM0
>>907
Reて20代ならいいんやない
2019/01/15(火) 15:20:26.73ID:YSCyzUbk0
応募して応募確認メールが来ないと落ちるな
2019/01/15(火) 15:48:56.68ID:FvfbM0jg0
前職は年間2500時間働いていた
次は給料が少ししかアップしないが2200時間以下になりそう
今まで奴隷であったことに気づけた
911名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 16:01:17.14ID:7Yku2+hG0
>>908
そうなのか
一応登録してみるわ
2019/01/15(火) 16:11:54.20ID:zCHln9w40
屁をこいてもよろしいか?
913名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/15(火) 17:56:28.21ID:jEYO4vh60
>>912
面接中はきちんと面接官の許可を取らないとダメですよ
2019/01/15(火) 18:09:41.92ID:8920mFYr0
エージェントのスカウトに返信したらメアド公開されるよね?
メールで連絡下さいとか書いたが返信こない
2019/01/16(水) 00:30:30.99ID:WBtJr4El0
>>903
そこ派遣会社じゃないの?
2019/01/16(水) 00:44:23.85ID:+jHfHNEd0
派遣先のオファーだろw
2019/01/16(水) 01:17:25.09ID:W4QJk+Nt0
そばにいるねって曲で飯食ってるか?とラッパーが歌ってるが、お前こそ飯食ってるか?だよな
918名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 08:18:21.77ID:us7nvb1x0
>>915
ここの転職エージェント。

似たような派遣会社があるっぽいね。同じグループかな。

きっといい加減な企業グループなんだろうな。
919名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 08:27:12.09ID:Q0mI7tmN0
>>903
不合格ってことだろうね
ただ、忘れた頃に連絡があったりもするよ
私も佐川急便の子会社からメッセージが届いていた
920名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 09:06:07.91ID:us7nvb1x0
そういえば昨年入ったIT企業は面接時の話と違ったな。

求人と面接で良さげな会社だと思っていたが、今となっては最初から客先の生け贄(離職率高い)探しをしていたと思う。

かなりヒドイ現場だった。
921名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 10:13:49.57ID:D4VWllan0
>>920
今はもう辞めてるの?
求職者にも会社にも言えることだけど、面接で都合悪いこと必要以上に隠したり嘘ついたって
業務に絡むことならどうせバレるんだから意味ないのにね
2019/01/16(水) 14:20:54.14ID:wNiFR+X00
面接前にはニンニク食うなよ
2019/01/16(水) 18:46:31.16ID:sftg7LgF0
>>922
立ち食い蕎麦のネギもかなり匂うぞ
2019/01/16(水) 19:09:16.15ID:QsD/RUPo0
ネギもニンニクも臭いの元の、硫化アリルを含むからな。ラッキョウも同じ。
925名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 20:41:38.77ID:+XXjrxKe0
面接前にストロングゼロ飲んだらすらすら言葉出て受かったわ
全員にはオススメ出来ないがオススメ
2019/01/16(水) 20:56:41.10ID:u7CHSu090
エージェントさんに言われるままに面接に行き、そして不採用だったというメールが来たのだが、
またよろしくお願いしますのメールを送るべき? というか送るもんなの?
927名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 22:00:37.32ID:RYOGgDK20
現職の年収が高くて、落とされるケースある?
現在年収550万円で平均年収350~400万円のところ受けたけど、落とされた。
求人と職務経歴書と合致していたはずなんだけど、俺のスペックが低いから?
2019/01/16(水) 22:26:54.03ID:HB9P4Pq60
>>927
なんでわざわざ条件悪くなるのに受けたん
929名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 22:30:59.63ID:RYOGgDK20
>>928
本命の前の練習にと思って
930名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 22:32:17.71ID:gkkXFZgK0
正社員募集としておきながら、契約社員・プロジェクト期間雇用も提案してきた(笑

これだけ堂々と求人詐欺されるとスッキリするわ。
2019/01/16(水) 22:56:15.28ID:HB9P4Pq60
>>929
なるほど。本命上手くいくのを心の底から祈っとるわ。
932名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/16(水) 22:58:05.05ID:OjYCUt+90
>>926今後も利用するなら送れば?意味あるかはわからんが
2019/01/16(水) 23:35:47.96ID:kbXMrkI/0
>>930
正社員募集に応募して契約社員でどうですか?ってほんとなんなんでしょうね

応じるわけないじゃん
2019/01/16(水) 23:45:28.92ID:QsD/RUPo0
契約ならまだアレだが、うちの会社に所属してアウトソーシング(派遣)でやってみないか?とか言われたことあったよ。

勿論その場で逃げた。
2019/01/16(水) 23:51:51.64ID:7byEXmYj0
給料下がって不安定にな身分になるならおまえのところで働くわけないだろ
って話だよねw
2019/01/17(木) 00:06:51.88ID:A1FRi+wx0
契約社員は正社員より給与が高いのが常識
日本は異常
2019/01/17(木) 00:10:23.18ID:MNGML6T00
そもそも地方公務員の給料が高い時点で…
2019/01/17(木) 01:04:20.90ID:mgwM9uT30
書類選考優遇かあ。
嬉しいけど、面接を優遇してほしい
2019/01/17(木) 01:08:50.59ID:An7sTYI40
>>932
ありがとう、ほっとくことにしたわ
オレらはエージェントから見たら客じゃないし、どうでもよくなった
940名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 07:08:52.76ID:cT70L5Rp0
契約からゆくゆくは正社員へって、脱法行為だからな。

判例で無効になってる。分かっていったのかな、あの面接官w
2019/01/17(木) 08:09:35.68ID:HjjNzUOm0
契約から正社員は怖いよな。
知り合いもそのルートを辿ったやついるけど、契約のままってやつも多いし。
2019/01/17(木) 08:12:56.74ID:MNGML6T00
契約だと無期でもクビにはなりやすいからな
2019/01/17(木) 08:36:27.49ID:Ih8NseII0
求人票より安い給与を提示してくるところもある
ブラック
2019/01/17(木) 09:35:41.21ID:lxFduobM0
>>940

判例チェックなんてしてるわけないだろ。

法務部からも連絡があったりしないし。
2019/01/17(木) 09:42:31.92ID:8ROpMPFh0
>>940
知らんかった。こないだ大手の子会社をエージェントが紹介してきたので面接に行ってみた。
20万の契約社員を一年間、そしたら無期雇用になるのは知っていたが、21万だとさ。
茄子もあまり期待できない様子。あまりの安さにびっくりすると同時に、モチベーションが皆無に。そして落ちたw 
946名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 11:32:02.35ID:1OsXVtox0
評判で体育会系って書いてあるとこってあんまり?
2019/01/17(木) 11:49:41.96ID:zZDG6KkF0
>>946
体育会系、村社会は上司から気に入られなかったら悲惨
948名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 12:13:00.24ID:3VGpo4rf0
応募歓迎がついた求人を見てみたら、募集年齢オーバー。
これって応募したらはねられる?
2019/01/17(木) 12:18:45.25ID:MWwpafM50
年齢制限は、落ちて元々くらいのつもりでしれっと送ると通ることはそれなりにある
2019/01/17(木) 14:16:09.90ID:vJOZ8kDh0
応募が少なかったりすると1、2歳なら面接呼んでみるかってのはあるかもね
951名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 15:12:47.18ID:sXOukPnE0
>>945
試用期間は契約社員と言われたら途端に行く気がなくなって
落ちた
2019/01/17(木) 15:17:34.14ID:4XOMWMyT0
>>950
39歳と40歳、44歳と45歳でかなり変わるって言われるけど、実際どうなんだろう?
以前に比べ年齢制限緩和してるけど、高齢になるとつらい。
953名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:09.27ID:2nJVRYla0
>>951

求人詐欺にあったら交通費請求するといいよ。

あとは、管轄する労働局に会社名を連絡。

リクナビはリクナビに。(多分リクルートはスルーするけどw
954名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 17:46:34.78ID:2nJVRYla0
改めてですが、試用期間に契約社員というのは違法。

試用期間という言葉は、正社員になる人に使われる。

契約社員は一定期間のみの働く雇用形態。

試用期間に契約社員というのは一緒に使えないw
955名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 17:48:13.66ID:2nJVRYla0
今、リクナビでリーディングエッジって会社が正社員募集しているけど、

実際には契約社員を勧められた。

ってことで、ご報告する。
956名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 17:49:11.52ID:2nJVRYla0
今、リクナビで株式会社リーディング・エッジって会社が正社員募集しているけど、

実際には契約社員を勧められた。

ってことで、ご報告する。
957名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 17:51:40.45ID:2nJVRYla0
さてと・・・また規制されるかなw
2019/01/17(木) 17:56:49.51ID:Yj43ALo40
>>957
おつ!ありがとう
959名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 18:01:24.99ID:2nJVRYla0
なお、これは公共の利益になるので、名誉棄損に当たらない。

ってことで、皆さんもバンバン報告しましょう。
960名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/17(木) 18:03:16.11ID:2nJVRYla0
リクナビ求人詐欺、会社名報告会・・絶賛実施中!

・株式会社リーディング・エッジ
2019/01/17(木) 18:16:48.02ID:A1FRi+wx0
ハローワークは詐欺求人を拒否し始めてるが
リクナビはちゃんと弾いてるのか?
2019/01/17(木) 18:56:32.39ID:HjjNzUOm0
掲載最終日にスカウト来るときあるけど、もっと計画的にアプローチすればいいのに。
内定断られたとかあるかもしれんけど
2019/01/17(木) 21:28:49.69ID:fLGEmoQl0
>>950
五歳くらいまでは誤差
それ以上はお互い時間の無駄だから応募を避けるべき

なお、企業が欲しい年齢層は写真や年収例で示してる
2019/01/17(木) 21:35:43.71ID:wbJBmhRR0
公務員は年齢厳密だが民間企業は大手優良でも誤差だわな
2019/01/17(木) 22:06:34.45ID:2/5Qgn4D0
>>950
その誤差は、30代までじゃないか?
40代だと前半と後半でかなり違う感じがする。
2019/01/17(木) 22:26:42.27ID:0USKUaYX0
40代だと42も47も同じようなもんかって感じで誤差は大きそう
2019/01/17(木) 22:56:18.45ID:KR3W3qnp0
優秀な人間相手だったらエージェントも本気出すよ
968名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 07:42:28.94ID:Hui1bdPI0
>>961

リクナビは詐欺求人掲載してもお金が入るから放置、って記事あったな。
969名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 08:56:49.53ID:Ef+MApuI0
リクナビ掲載料 1番小さいサイズ全国版で18万~やもんな
2019/01/18(金) 09:06:46.34ID:jAy4cx5h0
広告業界はよく分からんけど、素人からしたらぼったくりだなと感じる
971名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 09:13:06.82ID:Ef+MApuI0
校閲ミスもあるからね、TEL番がFAXやったり。
972名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 09:23:58.92ID:Ef+MApuI0
てか、皆さんなんか応募したい求人見つかったかい?
973名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 12:52:45.46ID:BqX5J06v0
いいえ
974名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 15:53:35.19ID:D5NqYcsv0
同じく
2019/01/18(金) 16:04:43.88ID:AsfoGW4y0
やりたい仕事が見つかりません
2019/01/18(金) 16:07:52.50ID:V1cAi6hw0
19時以降完全残業禁止って企業があった。
かえって怖いわ
2019/01/18(金) 17:09:11.10ID:3an10qs60
そうでもないが
19時でタイムカードを押して働けってところもあるからそれは注意
2019/01/18(金) 17:16:44.23ID:eNisknz30
最近は働き方改革で改善している会社もある。
俺の前職がそうなってるらしい
2019/01/18(金) 17:39:26.32ID:d9k145630
仕事は片付かなくて結局家でやる羽目にってところもあるみたいね
2019/01/18(金) 18:22:31.70ID:B+mR8SQ10
応募して2時間後ぐらいに面接の案内が来た。
あまりにも早くて逆に不安だ。
981名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 18:44:30.01ID:5hZBhPqU0
>>980
俺最速5分だぞ
今日の話だが
982名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 22:24:54.25ID:lTWKPtkd0
>>976
19:00〜20:00は休憩時間で残業とならないとか
定時後の休憩時間って普通なの?
983名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 22:32:44.17ID:tCxIrw0Q0
>>982
違法やで
984名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 22:34:27.99ID:tCxIrw0Q0
まだ見てないけど製本会社から面接確約メールがきてた…
2019/01/18(金) 22:37:20.20ID:Ah7VpjF70
マイナビに登録してたプロフコピペして埋めてみたら2日間で企業とエージェントそれぞれ20通くらいオファーきた。一応はタマになる人材と見られてるのかな
986名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 22:48:45.10ID:tCxIrw0Q0
>>985
えーやんか!めぼしそうなやつあればえーな
2019/01/18(金) 22:57:05.70ID:oUC0ipoe0
40代ぐらいだとスカウトの数も減ってくる感じ?
人手不足な業界からはそれでもきそうだけど。
以前であれば、30前半でもきつかった
2019/01/18(金) 22:59:18.45ID:9OPvfdVw0
キーワードで引っかかっただけかもしれない
さいごにハッシュつけて色々増やしてみると沢山来るようになるかもよ
2019/01/18(金) 23:13:46.70ID:57tp4PTB0
マイナビの方をちょっとだけ更新したら一気にオファーが数十通来た。
スキルも何もあったもんじゃないし更新日だけで判断してそうだなあ
990名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 23:17:15.42ID:tCxIrw0Q0
時期や職歴によるんやないかな。確かに厳しくはなるけどね。 
991名無しさん@引く手あまた
垢版 |
2019/01/18(金) 23:31:57.98ID:wHh0m96y0
リクナビのオファーでろくな求人きたことないわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況