探検
アニメの脚本家について語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん
2019/03/18(月) 21:09:28.31ID:0gy5fup6d 作品の出来を左右する重要ポジション、脚本家について語るスレです
2019/05/06(月) 02:08:04.63ID:/Rsxw7rw0
いや橋田のはひでーよ
今さっき起こったことを台詞で改めて解説するとか、さっき会話してた相手の気持ちを会話相手が解説するとか、シーン締めにナレーションで全部解説するとか
まああれは橋田ドラマっていう特殊ジャンルなんであれでいいんだろうけど
今さっき起こったことを台詞で改めて解説するとか、さっき会話してた相手の気持ちを会話相手が解説するとか、シーン締めにナレーションで全部解説するとか
まああれは橋田ドラマっていう特殊ジャンルなんであれでいいんだろうけど
2019/05/06(月) 04:11:45.11ID:4Nac/d1M0
今季何でも自分の気持ちを口にする悪役キャラが居たな
賢者の孫で
賢者の孫で
2019/05/12(日) 10:15:43.37ID:xKMdl+59p
70名無しさん名無しさん
2019/05/14(火) 23:54:31.67ID:iHdhZ72V0 橋田のアレは頭の悪い底辺層でも話が理解できるようにするための手法
下層民に受けてこその娯楽番組だからな
下層民に受けてこその娯楽番組だからな
71名無しさん名無しさん
2019/05/20(月) 09:33:43.31ID:kqFrPLxEp 赤尾でこ、待田堂子、中村能子ってどう?
2019/05/20(月) 19:32:31.37ID:sJG7mHZb0
個人的感想だと
赤尾でこさんはオタクチックな客を意識してるような本の印象(えとたま フレームアームガールズ)
待田堂子さんは取り立てて面白い!って感じた回があったのか特に思い出せないけど
こりゃあダメだと感じたこともないかなぁ
中村能子さんは調べたらプリパラぐらいしか触れたことがないのでよく分からないです
赤尾でこさんはオタクチックな客を意識してるような本の印象(えとたま フレームアームガールズ)
待田堂子さんは取り立てて面白い!って感じた回があったのか特に思い出せないけど
こりゃあダメだと感じたこともないかなぁ
中村能子さんは調べたらプリパラぐらいしか触れたことがないのでよく分からないです
2019/05/20(月) 19:35:15.71ID:knnYVRPX0
>>71
が女児ものにしか興味のないペド野郎なのはわかった
が女児ものにしか興味のないペド野郎なのはわかった
2019/05/21(火) 16:35:00.90ID:w0o579Rr0
三重野瞳か
2019/05/27(月) 04:34:17.57ID:Lx1dNS+p0
吉岡さんって良いアニメの構成・脚本もやってるようだけど
七星のスバルもやってる
どんなもんなんだろ
七星のスバルもやってる
どんなもんなんだろ
2019/05/27(月) 20:29:14.91ID:D8jbUqrHp
ヒット作がない人……。
2019/05/27(月) 21:13:47.58ID:kPuAHu490
最近はそこまで見ないけど多作だからまあ当たりも外れもあるよ
2019/05/28(火) 03:59:23.23ID:GnFm2w9D0
なるほど、うちの娘。のシリーズ構成だったんで
大丈夫なのか不安だったんだ
大丈夫なのか不安だったんだ
2019/05/29(水) 04:00:55.60ID:BD/nfSuL0
大きなヒット作がある訳じゃないけどアレな作品も少ないし堅実な脚本家だと思う
2019/05/29(水) 06:39:41.78ID:RVcspAks0
オリジナルで勝負できない脚本家は脚本家じゃないよ
2019/05/29(水) 08:44:10.10ID:BD/nfSuL0
原作モノ堅実にこなす脚本家も必要だろ
原作モノは漫画引き写してれば済む作品だけじゃないし
原作モノは漫画引き写してれば済む作品だけじゃないし
2019/05/29(水) 08:49:04.36ID:asoElrjd0
「一人で死ね」をRTした50代独身エゴサ脚本家
83名無しさん名無しさん
2019/05/29(水) 09:07:53.88ID:uWJsDFLG02019/05/29(水) 13:48:32.30ID:RVcspAks0NIKU
>>81
そーいう話じゃない
そーいう話じゃない
2019/05/29(水) 16:31:06.78ID:sZb7Bi5C0NIKU
【ハレ晴レ遅報】 ヤマカンこと山本寛監督さん、ついに自分にはアニメが作れないと気付き引退へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558992794/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1558992794/
2019/05/29(水) 22:01:21.46ID:BD/nfSuL0NIKU
オリジナル好きだなここの奴
2019/05/29(水) 23:14:57.42ID:RVcspAks0NIKU
原作物は作家性も創造性もなくて出来るからね
88名無しさん名無しさん
2019/05/29(水) 23:40:30.89ID:uWJsDFLG0NIKU 作家性ないと原作の作家性を拾えないけどね
ひどい写し方は良く目にする
ひどい写し方は良く目にする
2019/05/30(木) 00:10:41.44ID:X6m5c4od0
原作の作家性とぶつかって台無しにする奴もいるけど
90名無しさん名無しさん
2019/05/30(木) 00:37:39.12ID:Sz9yM/8J0 そういうオーダーだったりするケースも多いけどね
脚本家の一存ではそれを決められないからね
脚本家の一存ではそれを決められないからね
91名無しさん名無しさん
2019/05/30(木) 01:30:38.78ID:/Moj7x6G0 監督がシリーズ構成するハズレ率の高さ
神保とか才能もないのに何故やらせる
神保とか才能もないのに何故やらせる
92名無しさん名無しさん
2019/05/30(木) 02:04:19.86ID:Sz9yM/8J0 シリーズ構成脚本と
監督演出は全然別のスキルだからなあ
両方ともできる天才もいるけど
実際にやったら超大変
監督やプロデューサーが自分でシリーズ構成や脚本やったら
誰も文句言えないから内容のチェックがゆるくなる事がある
実写の現場でもそう
監督がやりたい事に付き合う姿勢になって現場の仕上がりもゆるくなる事がある
難しい
それらもコントロールできる力と体力とカリスマのある人はすごい作品作るけどものすごく大変
脚本書ける監督でも作画と同じで
自分では手を出さずに指示に徹する人は多いよ
監督演出は全然別のスキルだからなあ
両方ともできる天才もいるけど
実際にやったら超大変
監督やプロデューサーが自分でシリーズ構成や脚本やったら
誰も文句言えないから内容のチェックがゆるくなる事がある
実写の現場でもそう
監督がやりたい事に付き合う姿勢になって現場の仕上がりもゆるくなる事がある
難しい
それらもコントロールできる力と体力とカリスマのある人はすごい作品作るけどものすごく大変
脚本書ける監督でも作画と同じで
自分では手を出さずに指示に徹する人は多いよ
2019/05/30(木) 08:34:03.13ID:uJXds/AHp
フリップフラッパーズで、シリーズの途中で、監督がゆにこをシリーズ構成と脚本から外したんだっけ。
2019/05/30(木) 08:46:53.63ID:MBRHRJSea
ゆにこの代わりが久弥だったな
たぶんナガッチョが連れてきたと思われる
たぶんナガッチョが連れてきたと思われる
2019/05/30(木) 13:16:21.44ID:+H2/DVYlF
>>93
とたんにありきたりなつまんないアニメになったな
とたんにありきたりなつまんないアニメになったな
96名無しさん名無しさん
2019/05/31(金) 11:45:56.64ID:FH3qePyp0 結局、監督がシリーズ構成やりたがる奴って、意識高い系で自分ならできるって思ってる絵描きの勘違い君か、金に汚く口が上手くプロデューサーに取り入る奴。
例外としては実績とキャリアのバランスがとれていて全てを客観視できる人。
例外としては実績とキャリアのバランスがとれていて全てを客観視できる人。
2019/05/31(金) 17:40:28.34ID:XainOWTS0
え、だってアニメの脚本家と自称する奴なんてすべからく糞でしょ?
足引っ張るだけじゃん
足引っ張るだけじゃん
98名無しさん名無しさん
2019/05/31(金) 18:14:07.56ID:Ah7l4Qx2H Twitterとかでプロフィールに監督、脚本、シリーズ構成とか3並びは馬鹿決定
2019/05/31(金) 20:52:36.61ID:Yot3go+r0
現役だと小林靖子や横手美智子みたいな特撮経験者以外で
安定して良シナリオ書くのは吉田玲子とふでやすかずゆきくらいかな。
あとは当たり外れはあるとはいえ、たまに神が降臨する花田大先生とマリーくらいか。
残りの純アニメ脚本家は高橋ナツコみたいなカスばっかりだな。
こんな有り様だから虚淵だのタカヒロだの丸戸だのみたいな
何処の馬の骨かもわからんような三流エロライター風情が我が物顔で業界をのさばるんだよ。
安定して良シナリオ書くのは吉田玲子とふでやすかずゆきくらいかな。
あとは当たり外れはあるとはいえ、たまに神が降臨する花田大先生とマリーくらいか。
残りの純アニメ脚本家は高橋ナツコみたいなカスばっかりだな。
こんな有り様だから虚淵だのタカヒロだの丸戸だのみたいな
何処の馬の骨かもわからんような三流エロライター風情が我が物顔で業界をのさばるんだよ。
100名無しさん名無しさん
2019/05/31(金) 22:06:44.54ID:We8JnQwB0 現役だと辻先生も一応含まれる
101名無しさん名無しさん
2019/05/31(金) 22:21:07.09ID:fAcIjC2W0102名無しさん名無しさん
2019/05/31(金) 23:25:33.04ID:SFCqClC0d 岡田麿里のどこがいいんだ鉄血とか酷いものだった
こいつも原作付きや他シリーズ物に大打撃を与えていて高橋ナツコと同類なのになぜかマリー()はいいとか評価してる奴がいるのが不思議でならない
百合やホモ書いてくれるなら原作なんかどうだっていいってことか?
こいつも原作付きや他シリーズ物に大打撃を与えていて高橋ナツコと同類なのになぜかマリー()はいいとか評価してる奴がいるのが不思議でならない
百合やホモ書いてくれるなら原作なんかどうだっていいってことか?
103名無しさん名無しさん
2019/06/01(土) 00:13:44.51ID:99dot/fo0 脚本家に文句付けてる奴も大概厄介
104名無しさん名無しさん
2019/06/01(土) 01:12:24.75ID:LU895UM90 >>103
原作モノや人気作品の続編が悉く屎化したら恨まれても仕方ない
原作モノや人気作品の続編が悉く屎化したら恨まれても仕方ない
105名無しさん名無しさん
2019/06/01(土) 23:20:55.54ID:2htSl0/y0106名無しさん名無しさん
2019/06/01(土) 23:56:51.39ID:pEl04OSe0 >>75
マシンロボレスキューで孫を亡くした老消防団員と主人公との交流が
なかなか泣かせる話でそれで吉岡たかをの名前を覚えたわ
その前週は吉野弘幸によるゲストヒロインが主人公と仲良くなってから死ぬ事で
泣かせにくる話で両者の作風の違いをしみじみ感じたな
マシンロボレスキューで孫を亡くした老消防団員と主人公との交流が
なかなか泣かせる話でそれで吉岡たかをの名前を覚えたわ
その前週は吉野弘幸によるゲストヒロインが主人公と仲良くなってから死ぬ事で
泣かせにくる話で両者の作風の違いをしみじみ感じたな
107名無しさん名無しさん
2019/06/09(日) 07:02:29.94ID:p+SG92rr0 東映アニメーション、“オリジナルアニメ企画”を初の一般公募 「一休さん」リメイク企画も募集
https://animeanime.jp/article/2019/06/06/45974.html
https://animeanime.jp/article/2019/06/06/45974.html
108名無しさん名無しさん
2019/06/09(日) 14:43:07.87ID:+SIgBKba0 素人に期待しだすときって足元がぐらついてるときよな
109名無しさん名無しさん
2019/06/10(月) 22:35:07.22ID:uXoUrHSx0 どろろ失われたままだった両腕両目の扱いそう来るかーって感じで上手いな
110名無しさん名無しさん
2019/06/19(水) 05:49:56.35ID:6lPamtG/0 一休さんは船舶振興会にタカって作るんだ
111名無しさん名無しさん
2019/06/28(金) 00:01:17.96ID:tPidEWhLp 年収300万以下のライターって多そう。
112名無しさん名無しさん
2019/06/30(日) 15:34:07.33ID:na+Y+IRM0 今日のゲゲゲの鬼太郎は、久々の吉野弘幸
113名無しさん名無しさん
2019/06/30(日) 16:25:20.92ID:pFXdIvDid まだ生きてたのかあのゴミ
114名無しさん名無しさん
2019/07/01(月) 13:38:56.03ID:yhcjPnsa0 鬼太郎の吉野回は色々ぶっこんでて面白いわ
115名無しさん名無しさん
2019/07/05(金) 10:28:01.83ID:D64coLmZ0116名無しさん名無しさん
2019/07/16(火) 06:42:48.60ID:Pvl1C95a0 吉野はゲゲゲで今まで溜まりに溜まった汚名を返上しつつある
117名無しさん名無しさん
2019/07/17(水) 03:06:06.15ID:e9dK2b2j0 誰が汚いケツ拭いてるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広瀬アリス「過ぎた事、人を何日も叩くくらいなら 自分の人生に全集中した方が幸せだよ」 [ひかり★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 【フジ】中居正広氏 被害女子アナ退社に「ひと段落」「色々助かった」→フジ幹部「動きます!」返信 ★4 [ひかり★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- フジテレビ・清水社長、社員B氏は「厳正に処分するつもり」「結構問題が多かった社員だと認識」 [冬月記者★]
- 江頭2:50、今回ばかりはガチでダメかもしれない・・・ [931948549]
- 暇空茜、起訴が報道されてしまいパニックwww Xを連投してしまうwww [425744418]
- 【速報】おじゃる丸、今秋夕方の枠に復帰へ🏡
- 日本って税金より社会保険料の支払いが異常に高くて経済成長の足を引っ張ってるよな
- 大物タレントUさん、フジテレビ第三者委員会のヒアリングを拒否 [633746646]
- AI「満員電車問題を解決する車両を考えました」 [281145569]