公務員試験受けようと思ったが仕事しながらじゃ不可能と悟った者たちのスレ
※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1500437672/
探検
【フリーター】職歴ありの公務員試験 part3【無職】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2017/09/09(土) 21:11:25.01ID:N0bK3Wwq361受験番号774
2017/11/23(木) 20:44:39.34ID:YjxU1gaC362受験番号774
2017/11/23(木) 20:47:01.67ID:4JfGjI+6363受験番号774
2017/11/23(木) 20:54:41.78ID:PIUVgZyj364受験番号774
2017/11/23(木) 23:05:38.95ID:0tvbbweg 1浪2留の24歳(もうすぐ25)で今年は筆記全勝面接全敗だったんだけど、来年再チャレするにしてもどっか民間に就職すべき?
仕事しながらだと筆記も落ちそうで怖い。
仕事しながらだと筆記も落ちそうで怖い。
365受験番号774
2017/11/23(木) 23:33:44.37ID:Ltmk2pOR367受験番号774
2017/11/24(金) 00:04:01.15ID:xUgEzvy1 市役所の非常勤も職歴になるらしいから
下手な民間行くよりそっちの方が志望動機とか面接に活かせそうだな
もう公務員になる以外道は無くなるけど
下手な民間行くよりそっちの方が志望動機とか面接に活かせそうだな
もう公務員になる以外道は無くなるけど
368受験番号774
2017/11/24(金) 01:30:57.69ID:ImQUXzJB >>363
今年25
今年25
369受験番号774
2017/11/24(金) 11:58:46.89ID:QnoO+iYd とりあえず職歴1年だけつけてから受ける予定だわ
受からなかったらその時考えよう
受からなかったらその時考えよう
370受験番号774
2017/11/25(土) 10:45:21.51ID:n9QhuHJt 証券会社など楽な仕事でぬるま湯に使っていると、役所の繁忙期に辞めたくなるかもしれない
371受験番号774
2017/11/25(土) 11:11:41.24ID:PwyBl90r 私は無事に希望する正社員になれました。
大量の不正採用組をゴボウ抜きにする力を付けて来年こそは面接試験を突破します。
女性受験者が集団自殺して1割以下に減るよう祈りつつ、人物試験における不正な差別行為や偽善者らに対する怒りをエネルギーにして頑張ります。
大量の不正採用組をゴボウ抜きにする力を付けて来年こそは面接試験を突破します。
女性受験者が集団自殺して1割以下に減るよう祈りつつ、人物試験における不正な差別行為や偽善者らに対する怒りをエネルギーにして頑張ります。
372受験番号774
2017/11/25(土) 11:19:37.54ID:C+WVd8Un373受験番号774
2017/11/25(土) 14:20:17.15ID:+d6RikVb >>372
そいつ色んなスレにいる不正連呼キチガイだから触んない方がいいよ
そいつ色んなスレにいる不正連呼キチガイだから触んない方がいいよ
374受験番号774
2017/11/25(土) 14:34:59.09ID:C+WVd8Un >>373
構った俺の負けか…、教えてくれてさんきゅ
構った俺の負けか…、教えてくれてさんきゅ
375受験番号774
2017/11/25(土) 17:15:48.70ID:R21tUXtz >>370
証券が楽って本気でいってんの?
証券が楽って本気でいってんの?
376受験番号774
2017/11/25(土) 17:44:43.98ID:LQ9jzgo/ 良心やモラルなどに固執しなければ楽な仕事だな。
377受験番号774
2017/11/26(日) 21:26:40.69ID:YrTNFoJq バイトしてる人に聞きたいんだけど
バイトの時間帯って朝か夜どっち?
朝から3〜4時間してから勉強するのか
朝から夕方まで勉強してからバイトするのかどっちがいいんだろ
バイトの時間帯って朝か夜どっち?
朝から3〜4時間してから勉強するのか
朝から夕方まで勉強してからバイトするのかどっちがいいんだろ
378受験番号774
2017/11/26(日) 21:29:47.17ID:YMd62EJV379受験番号774
2017/11/26(日) 21:30:41.32ID:kW4lt9IE 正社員の仕事に採用されちまった
どうしよ
どうしよ
380受験番号774
2017/11/26(日) 21:48:17.87ID:2NnV45pA 自分で決めるしかないね
381受験番号774
2017/11/26(日) 22:22:25.75ID:eZdlHnpW >>378
なんのバイト?
なんのバイト?
383受験番号774
2017/11/27(月) 00:03:36.32ID:WprE8ns5 とりあえずボーナスもらったら仕事辞めて勉強しようと思う
職歴は二年‥
職歴は二年‥
384受験番号774
2017/11/27(月) 00:39:39.00ID:x5uGom7V ワタミとかヤマダ電機みたいな有名ブラック企業からの転職だと
同情的な目で見られてそこまでマイナス点にならないらしい
同情的な目で見られてそこまでマイナス点にならないらしい
385受験番号774
2017/11/27(月) 09:54:42.99ID:Vh8aV5aG 仕事しながらC日程受けたけど、最終面接で落ちてしまったよ……
来年度も受けようか悩むなぁ
来年度も受けようか悩むなぁ
386受験番号774
2017/11/27(月) 10:06:07.05ID:Vh8aV5aG 仕事しながらC日程受けたけど、最終面接で落ちてしまったよ……
来年度も受けようか悩むなぁ
来年度も受けようか悩むなぁ
387受験番号774
2017/11/27(月) 10:29:37.21ID:EddB+T6q 俺はC日程補欠だった…
388受験番号774
2017/11/27(月) 10:50:51.86ID:vyzCJCWn よほど特異な企業じゃない限り前いた会社の名前なんて気にされんよ
389受験番号774
2017/11/27(月) 11:22:10.83ID:Qh0TDkMq 既卒23歳のフリーターでc日程の結果待ちなんですけど、これから就職するより3月〜就活した方がいいですかね
390受験番号774
2017/11/27(月) 12:37:30.58ID:vCgR6cGp 既卒ならどっちだって変わらないよ
391受験番号774
2017/11/27(月) 14:17:37.44ID:xUrRtf7J 既卒一年未満で退職して受かったから皆頑張れ
受かったの建築なんですけどね
受かったの建築なんですけどね
392受験番号774
2017/11/27(月) 14:37:07.93ID:fyCu4bOB >>391
面接の日とかどうやって休みとりました?
面接の日とかどうやって休みとりました?
393受験番号774
2017/11/27(月) 15:02:58.41ID:iVVnIgOO 働きながらコッパンの官庁訪問はできますか?
394受験番号774
2017/11/27(月) 16:09:07.27ID:DhbhV2zI ぶっちゃけ働いて受かる人なんてのはごく一部だろうから、年度末で辞めて勉強時間と面接日程に余裕を持たせる予定
職歴1年じゃマイナス要素だろうがなるようになるしかないわ
職歴1年じゃマイナス要素だろうがなるようになるしかないわ
395受験番号774
2017/11/27(月) 18:43:25.07ID:4mSLbwAf396受験番号774
2017/11/27(月) 19:25:53.47ID:4B3RQDAt397受験番号774
2017/11/27(月) 19:44:42.40ID:LgNPHaOr >>395
どこの官庁?
どこの官庁?
398受験番号774
2017/11/27(月) 20:44:46.34ID:WprE8ns5 辞める人いて何か嬉しいわ‥
実際仕事辞めると社会から離れる不安があるから、そこを耐えなきゃだよね‥。
親からは結構言われるわ
働きながら受かってるやついっぱいあるぞ!って
自分は無理や‥
実際仕事辞めると社会から離れる不安があるから、そこを耐えなきゃだよね‥。
親からは結構言われるわ
働きながら受かってるやついっぱいあるぞ!って
自分は無理や‥
399受験番号774
2017/11/27(月) 20:52:04.37ID:143JB8Ss いっぱいいるぞ!とか言われてもそんなん受かった実例しか表に出てこないから多く感じるだけだよな
メディアで犯罪をやたら取り上げるから犯罪率が高くなってると錯覚するのと同じ
試験に落ちた人の事は表に出てこないから勘定に上げられない
メディアで犯罪をやたら取り上げるから犯罪率が高くなってると錯覚するのと同じ
試験に落ちた人の事は表に出てこないから勘定に上げられない
400受験番号774
2017/11/27(月) 21:58:37.37ID:GPtxLCkQ 短期職歴2つで国税やこっぱんはいけますか?来年25になる年です
401受験番号774
2017/11/27(月) 22:01:35.36ID:143JB8Ss402受験番号774
2017/11/27(月) 22:14:04.76ID:GPtxLCkQ >>401
第1が国税なんですけどここはどうですかね
第1が国税なんですけどここはどうですかね
403受験番号774
2017/11/27(月) 22:21:46.60ID:143JB8Ss 国税は知らん
面接がザルという話を聞くのはコッパンくらいだわ
まあどっちにしても短期職歴は今後絶対突っ込まれるんだし
受けれるときに受けとけばいいんじゃないの
面接がザルという話を聞くのはコッパンくらいだわ
まあどっちにしても短期職歴は今後絶対突っ込まれるんだし
受けれるときに受けとけばいいんじゃないの
404受験番号774
2017/11/27(月) 22:27:25.63ID:GPtxLCkQ とりあえず筆記で高得点取るしかなさそうですね
二つ目の短期は公務員なんですけど一つ目の短期はほとんど詰められませんでした
二つ目の短期は公務員なんですけど一つ目の短期はほとんど詰められませんでした
405受験番号774
2017/11/27(月) 22:33:09.01ID:zeSP1JfK 成功者の声ばかり耳に入ってくる
その下に大量の屍があることをつい忘れがちで
その下に大量の屍があることをつい忘れがちで
406受験番号774
2017/11/27(月) 22:33:20.54ID:UBH2XHpZ 大学出てフリーター兼親のすねかじり生活の自分からすると短期でもいいから職歴があった方がよかったのではないか?と思う
407受験番号774
2017/11/27(月) 22:48:01.67ID:GPtxLCkQ 二つ目ついたときは卒後フリーターしてればよかったと思いました
408受験番号774
2017/11/27(月) 22:50:12.64ID:lU8W3sML >>407
安易な転職は反省しつつ学んだ事を肯定的に語っていけばいいんじゃないかね
安易な転職は反省しつつ学んだ事を肯定的に語っていけばいいんじゃないかね
409受験番号774
2017/11/27(月) 23:06:33.28ID:GPtxLCkQ410受験番号774
2017/11/27(月) 23:11:34.07ID:Iz/bF4VN411受験番号774
2017/11/27(月) 23:19:21.17ID:t1yHEGWc >>410
逆にどんなこと聞かれたん?
逆にどんなこと聞かれたん?
412受験番号774
2017/11/27(月) 23:34:22.89ID:GPtxLCkQ >>410
立派な職歴をお持ちだったからじゃないですか
立派な職歴をお持ちだったからじゃないですか
413受験番号774
2017/11/27(月) 23:45:23.38ID:KUwUCMZU 国家一般職傾斜85ぐらいあったら速攻で退職届け出すのに。
414受験番号774
2017/11/27(月) 23:59:44.28ID:zeSP1JfK 官庁訪問がなあ
いっそ全官庁筆記考慮してくれたらいいのに
いっそ全官庁筆記考慮してくれたらいいのに
415受験番号774
2017/11/28(火) 01:10:43.52ID:Q1bDwFkE416受験番号774
2017/11/30(木) 08:59:18.52ID:1ZHwshkE 短期職歴て書かなくても乗り切れる?
正直に言っても面接乗り切れる?
正直に言っても面接乗り切れる?
417受験番号774
2017/11/30(木) 09:52:51.96ID:kjNf/8SY 乗り切れるか乗り切れないかは話し方によるだろう
ちゃんと辞めたことについて語れれば問題ないだろう
同じ事喋ってんのに話す人が変わったら説得力って変わるからな
要は話し方よ
あと公務員になろうとしてる人が職歴詐称はマズいでしょ
ちゃんと辞めたことについて語れれば問題ないだろう
同じ事喋ってんのに話す人が変わったら説得力って変わるからな
要は話し方よ
あと公務員になろうとしてる人が職歴詐称はマズいでしょ
418受験番号774
2017/11/30(木) 10:45:08.40ID:1ZHwshkE >>417
調べると短期離職を書かずに公務員なれた人とかちょこちょこ見るし
他のスレでも短期離職書かなくても内定もらえたけどいつかバレます?みたいなレスもよく見るから実際どうなんだろうと
逆に短期離職は大して気にされないのかどうかも知りたいし
調べると短期離職を書かずに公務員なれた人とかちょこちょこ見るし
他のスレでも短期離職書かなくても内定もらえたけどいつかバレます?みたいなレスもよく見るから実際どうなんだろうと
逆に短期離職は大して気にされないのかどうかも知りたいし
420受験番号774
2017/11/30(木) 11:07:54.98ID:0c0cgRNc 短期離職を気にするかしないかで言ったら確実に気にするでしょ
そもそも短期がどのくらいの期間を指してんのか分からんけどな
何で辞めたのかちゃんと筋道立てて答えないとマイナスよ
そもそも短期がどのくらいの期間を指してんのか分からんけどな
何で辞めたのかちゃんと筋道立てて答えないとマイナスよ
421受験番号774
2017/11/30(木) 11:23:10.21ID:CPaeSJUm 短期離職隠して公務員になった人おらんの?
422受験番号774
2017/11/30(木) 11:27:54.88ID:0c0cgRNc 何がきっかけでバレるか分からんのによくやるわ
そのメンタルだけは凄いと思う
そのメンタルだけは凄いと思う
423受験番号774
2017/11/30(木) 11:35:18.33ID:CPaeSJUm 声優しながら公務員してた人もおるし多少はね
424受験番号774
2017/11/30(木) 11:43:01.73ID:9ViLVIa6 そいつバレたやん
425受験番号774
2017/11/30(木) 11:49:00.28ID:CPaeSJUm 長年バレてなく公務員になる前からやってたんだよなぁ
426受験番号774
2017/11/30(木) 11:51:33.88ID:9PRdLrTC 公務員として生涯働く気がないなら勝手にやってりゃいいんじゃない
427受験番号774
2017/11/30(木) 11:52:37.66ID:XpBLgwu7 短期離職言わなくても内定もらった奴の意見をききたい
428受験番号774
2017/11/30(木) 12:00:37.70ID:QbY0HUHz429受験番号774
2017/11/30(木) 14:33:51.88ID:PrqhZbAW 27歳理系院卒の民間2年目なんだけれど、
3年勤めたら会社辞めて公務員目指そうと思うんだが、
公務員って院卒理系の需要ってあるの?
3年勤めたら会社辞めて公務員目指そうと思うんだが、
公務員って院卒理系の需要ってあるの?
430受験番号774
2017/11/30(木) 17:35:27.94ID:v22VEz0G 面接官も素人じゃないんだから職歴に限らず下手な嘘はつくべきじゃない
そんな事考えてないで普通に試験対策した方がええで
そんな事考えてないで普通に試験対策した方がええで
431受験番号774
2017/12/01(金) 03:29:04.58ID:0gD4Dy4b 国家は筆記重視ってよく言うけど、人事院面接ならまだしも官庁訪問の面接も考えての発言なのか気になるわ
433受験番号774
2017/12/01(金) 23:02:15.52ID:gzmRsilT434受験番号774
2017/12/01(金) 23:30:59.58ID:4w7QRNPb435受験番号774
2017/12/02(土) 00:20:17.79ID:phWPBwkw みんなバカあーん
436受験番号774
2017/12/02(土) 00:21:25.14ID:vuR4hwxc 官庁訪問落ちワイ、低みの見物
437受験番号774
2017/12/02(土) 01:38:14.33ID:wH0zePvq 市役所一次落ち低みの見物
438受験番号774
2017/12/02(土) 02:09:31.39ID:nvqVbZlY439受験番号774
2017/12/02(土) 02:10:12.74ID:nvqVbZlY >>438
進路ってかこれからか
進路ってかこれからか
440受験番号774
2017/12/02(土) 02:16:50.96ID:wH0zePvq まあ色々あったんだよ
民間行くか浪人するかかな
民間行くか浪人するかかな
442受験番号774
2017/12/02(土) 06:57:47.45ID:rCubUODh >>434
コッパン、都庁、市役所受けて全通だよ文句あるか?
お前が意図を正確に表現できていない事が根本的な問題だ
コミュニケーションは受取手の問題だからな
内容については、どんな要素が絡もうと筆記重視で違いないんだからお前何言ってんだって話にしかならんだろうがバカ
コッパン、都庁、市役所受けて全通だよ文句あるか?
お前が意図を正確に表現できていない事が根本的な問題だ
コミュニケーションは受取手の問題だからな
内容については、どんな要素が絡もうと筆記重視で違いないんだからお前何言ってんだって話にしかならんだろうがバカ
443受験番号774
2017/12/02(土) 07:12:24.55ID:4b8ZeicJ いきなり喧嘩腰で噛み付いて置きながら自分の理解力のなさを相手のせいにしてるやつヤバすぎでしょ…
どうしたらこんな人間になるんだ
どうしたらこんな人間になるんだ
444受験番号774
2017/12/02(土) 07:22:40.69ID:Ico2Ycld なんか朝から香ばしいやつ湧いてるな
445受験番号774
2017/12/02(土) 07:23:47.92ID:Ico2Ycld446受験番号774
2017/12/02(土) 07:44:08.72ID:kxsQo7OS447受験番号774
2017/12/02(土) 07:50:34.41ID:Ico2Ycld >>446
市役所がどこ指してるのか知らないけど、市役所受けるようなやつなら普通特別区でしょ
それに普通なら試験順に沿って書きそうだけどわざわざコッパン、都庁、市役所って並びが馬鹿っぽいというか嘘っぽいというか
まあ突然他の人への暴言といい、考えるだけ無駄なただのキチガイだわ
市役所がどこ指してるのか知らないけど、市役所受けるようなやつなら普通特別区でしょ
それに普通なら試験順に沿って書きそうだけどわざわざコッパン、都庁、市役所って並びが馬鹿っぽいというか嘘っぽいというか
まあ突然他の人への暴言といい、考えるだけ無駄なただのキチガイだわ
448受験番号774
2017/12/02(土) 08:36:36.27ID:phWPBwkw 喧嘩すんなよ
449受験番号774
2017/12/02(土) 08:49:34.34ID:eIPIZ3Rt 何でそんなに必死なの
450受験番号774
2017/12/02(土) 09:05:24.69ID:qS65XyZq バカって言った方がバカなんだぞ!(こなみ)
451受験番号774
2017/12/02(土) 09:07:02.24ID:qS65XyZq 実際官庁訪問の合否は筆記なんて見てるの一部だけで見てないところの方が多いだろ
452受験番号774
2017/12/02(土) 09:23:24.13ID:2KD2FJhb453受験番号774
2017/12/02(土) 11:59:53.60ID:cKSXzHqz 財務と国税と労基内定もらいました
454受験番号774
2017/12/02(土) 12:08:40.84ID:WxqglUMx 短期職歴複数マンでも
国般、労基、裁事、県庁ならなんとかなったぞ
なお市役所は二次面接落ち
国般、労基、裁事、県庁ならなんとかなったぞ
なお市役所は二次面接落ち
456受験番号774
2017/12/02(土) 14:21:12.77ID:p47UcS32 狂犬さん、ヤバイ薬キメてそうってくらいヤバイな
457受験番号774
2017/12/02(土) 19:18:27.03ID:HKB0GlF/ >>454
どれくらいの職歴ですか?年齢は幾つですか?
どれくらいの職歴ですか?年齢は幾つですか?
458受験番号774
2017/12/02(土) 19:43:29.42ID:rCWnbPu0 職歴半年以内で29だけど国家系で内定貰えた
459受験番号774
2017/12/02(土) 20:20:55.24ID:15J8PR9J >>429
理系の学部既卒だけど、行政分野の中でも自分が理系の学び活かせる部分見つけて攻めたら問題なかったよ。かなり倍率高い市役所だったけども。
理系の学部既卒だけど、行政分野の中でも自分が理系の学び活かせる部分見つけて攻めたら問題なかったよ。かなり倍率高い市役所だったけども。
460受験番号774
2017/12/02(土) 21:34:11.86ID:WxqglUMx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 【札幌】「クマがシカを食べてる」 山林で目撃 警察はパトロールを強化 [シャチ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★3 [首都圏の虎★]
- 新幹線、2000円の値上げへ… [667744927]
- 🟡藤田ことねの世界一カワイイお🏡✨
- 維新議員、万博へ行く [834922174]
- 【悲報】大阪万博、閉園までまだ3時間もあるのに既にガラガラ🥹 [616817505]
- reddit民「日本人の英語コメントってなんでI am Japaneseから始まるんだい?」 [253839187]
- 【悲報】暇空茜、ガチでキモい [833348454]