PS4、Switch、Steamで販売されている「天穂のサクナヒメ」の質問・攻略スレです。
次スレは>>970が宣言して立ててください。
前スレ
天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 2俵目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1606899235/
天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 3俵目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609918847/
探検
天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 4俵目
2021/12/14(火) 10:14:58.03ID:n4nREUeY
2023/11/04(土) 22:54:29.93ID:DbWH7Uy2
300階で星魂の鍬+マラソンしてたら秋草の狩猟着手に入ったけど既出?
2023/11/05(日) 02:51:33.58ID:zZ/HPB30
天女の枝魂は羽衣技の威力を上げるから天河の威力も上がりますか?
試しに付け替えましたが上がってるようなないような感じで
どうもピンとこなくて
試しに付け替えましたが上がってるようなないような感じで
どうもピンとこなくて
2023/11/05(日) 07:49:03.07ID:ZrOSL1iY
+武具の素材で使用した+無し武具の再入手先が載ってる攻略サイトとかありますか?
星魂の鎌と鍬の再入手先が知りたいです
天返宮200階と300階のサクナから入手かと思ってマラソンしてますが一向に出ません
星魂の鎌と鍬の再入手先が知りたいです
天返宮200階と300階のサクナから入手かと思ってマラソンしてますが一向に出ません
371大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/11/05(日) 17:33:56.36ID:gZiwoT18 星魂装備は再入手できないハズ
2023/11/06(月) 10:15:13.12ID:84J3Q7wU
2023/11/08(水) 13:24:30.10ID:bW6pSk5h
トライアルでやってるんですが羽衣技のつかみ中 前 後の操作が分からないです
スティックの上下左右とは違うんですよね?
スティックの上下左右とは違うんですよね?
2023/11/08(水) 13:40:40.38ID:MHB0Qowp
2023/11/08(水) 13:42:20.93ID:qzL9C2yH
敵を掴んでからスティックを入れるイメージ
2023/11/11(土) 19:03:59.26ID:Q7MBpmJ5
稲ステータスの最大値って9999だと思うんですけど1万超えないようにするにはどうすればいいですか?
綺麗に9999が並んでいるセーブデータにしたいのですが
綺麗に9999が並んでいるセーブデータにしたいのですが
2023/11/11(土) 19:19:40.56ID:7EjET6dz
冬3まで収穫せずに田右衛門にやってもらうだけ
2023/11/11(土) 19:59:43.57ID:Q7MBpmJ5
もう収穫して水車小屋にセットしたデータと、1年前の米作り始める直前のデータしかないのですが、1年巻き戻すしかない感じですかね?
2023/11/11(土) 20:14:29.90ID:Hyz76PsK
秘薬飲むと9999になる
2023/11/11(土) 20:19:41.96ID:Q7MBpmJ5
おおおおお!ありがとうございます!私の半日が無駄になるところでした!ありがとうございます!
2023/11/11(土) 21:03:45.36ID:7EjET6dz
もう解決したならそんでいいんだけど水車小屋セットしたまま冬3まで放置でもOKよ
2023/11/11(土) 21:18:13.33ID:Q7MBpmJ5
そうなんだ、ありがとう!
383大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/11/12(日) 21:22:08.61ID:VeHMdwJ6 セールで買ってきた稲作素人なんですが教えてください
一文字植えだと疎植って行えない感じですか?
前後左右にちゃんと1.5マス?の隙間開けないとダメなんかな
一文字植えだと疎植って行えない感じですか?
前後左右にちゃんと1.5マス?の隙間開けないとダメなんかな
2023/11/13(月) 19:12:00.36ID:QvLFZVzJ
一文字は苗同士の間隔が狭くて疎植はほぼ無理だね
苗数20本とかでやればできるかもしれないけどそこまで試してる人はおそらくいない
ちなみに疎植=よい植え方 じゃないのでそんな気にしなくてもいい
苗数20本とかでやればできるかもしれないけどそこまで試してる人はおそらくいない
ちなみに疎植=よい植え方 じゃないのでそんな気にしなくてもいい
385大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/11/13(月) 20:09:13.81ID:XfWtwF56 イベント発生フラグがよく分からん
「米の銘は天穂(あまほほ)に決定!」ってなった瞬間間髪入れずにに「ライバル米が出回って云々〜」とかいう次イベントが発生したんだが、これって正しい挙動?
「米の銘は天穂(あまほほ)に決定!」ってなった瞬間間髪入れずにに「ライバル米が出回って云々〜」とかいう次イベントが発生したんだが、これって正しい挙動?
2023/11/13(月) 20:13:24.85ID:QvLFZVzJ
正しい挙動
どっちかに条件つけてたけど「めんどくさくね?」ってなって条件削ってこうなったのかもしれない
どっちかに条件つけてたけど「めんどくさくね?」ってなって条件削ってこうなったのかもしれない
387大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/11/13(月) 20:54:34.74ID:XfWtwF56388大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/11/19(日) 09:15:47.40ID:cIQG40EL んーこれ会話イベント発生条件は
・対象キャラが探索に出ていない
・特定の時間帯に「我が家」内の特定の場所に行く
って感じ?
なんかもういくつか見逃しちゃってる気がするなあ
やり直すタイプのゲームじゃねえしなんか一気に萎えたわ
・対象キャラが探索に出ていない
・特定の時間帯に「我が家」内の特定の場所に行く
って感じ?
なんかもういくつか見逃しちゃってる気がするなあ
やり直すタイプのゲームじゃねえしなんか一気に萎えたわ
2023/11/19(日) 10:33:28.32ID:MwzFbOOb
割とそうじゃないやつがいっぱいあるし、なんなら1周目ではほぼ見れないイベントもあるから元々やり直すタイプのゲームだよ
2023/11/20(月) 13:23:03.29ID:Mv0b9vy1
最近セールで買って参入した勢なんだけど
ストーリー終わらせて天宮100で素材回収して花咲サクナ100まで駆け抜けようかと思ったら90〜敵硬くなり過ぎひん…?
こんなんじゃボスで詰みそう…
ストーリー終わらせて天宮100で素材回収して花咲サクナ100まで駆け抜けようかと思ったら90〜敵硬くなり過ぎひん…?
こんなんじゃボスで詰みそう…
2023/11/20(月) 13:45:57.91ID:t3pzA+r+
玄米5とか玄米4+力の水とか食えば、多少稲が弱くてもゴリ押せるさ
95が鬼門だよ
95が鬼門だよ
2023/11/22(水) 21:04:23.87ID:/BWG8/AA
200階層にこれたけど兎の矢とか雀魚のドリルタックルが糞程いてぇ…
あいつら画面外からとか乱戦の中で突っ込んでくるからさけきれねぇよ
ステがたりねーのかな
あいつら画面外からとか乱戦の中で突っ込んでくるからさけきれねぇよ
ステがたりねーのかな
2023/11/22(水) 21:16:12.49ID:C04YtTV3
ステは足りないんだろうけどこのゲームRPGなんで突耐性100%の装備にすれば突系は何も気にする必要は無くなるよ
2023/11/22(水) 21:44:03.41ID:lLKNqnvr
1撃死さえしなけりゃ吸精でごまかせる
2023/11/24(金) 09:07:22.81ID:OGuggtBT
評価の割に
つまらな過ぎてビックリした
ディスガイア4 200時間→
サクナヒメ 3時間→
モンハンライズに移行
つまらな過ぎてビックリした
ディスガイア4 200時間→
サクナヒメ 3時間→
モンハンライズに移行
2023/11/24(金) 18:29:39.34ID:AEW2RnWp
とりま天宮300まで踏破できたけど300サクナハメ率たけーな…全部弾けって事か?
後稲が凄い偏った育ち方してるっぽいな…
美だけ既にカンストしとるけど量味硬が7500〜8000くらい
香が5400粘が6100くらいで異様に低い…
後稲が凄い偏った育ち方してるっぽいな…
美だけ既にカンストしとるけど量味硬が7500〜8000くらい
香が5400粘が6100くらいで異様に低い…
2023/11/24(金) 18:44:34.04ID:mEW6BwCT
被ダメージ中だと弾けない電光石火と高波以外はマジで全部弾きで割り込めってスタンスだよ
398大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/11/24(金) 20:09:48.60ID:wVsrgONq 火力低いし連続技多いから喰らってから適当に入力しても弾いて拒否れるのよね
自分は飛燕当てて逃げてたからまともにやり合わなかったけど
自分は飛燕当てて逃げてたからまともにやり合わなかったけど
2023/11/25(土) 20:22:36.55ID:sSV5hkND
天返宮300階のサクナって
自キャラの能力そのままコピーしたステータス?
能力上げて挑んでも全然難易度(というか与ダメ被ダメ)変わらないんだけど
自キャラの能力そのままコピーしたステータス?
能力上げて挑んでも全然難易度(というか与ダメ被ダメ)変わらないんだけど
2023/11/25(土) 21:41:40.28ID:hcunYdAl
300に限らずサクナはこっちの「体力」と「神気」の高いほうを参照して攻撃力が上がる仕様だったはず
つまり被ダメ以外はなんも変わらん
つまり被ダメ以外はなんも変わらん
2023/11/25(土) 23:38:04.66ID:/B4NzTgQ
295のアシグモは飛び道具一発でも結構削られて飛び蹴り食らうと半分以上持ってかれる有様だったのに300のサクナはそうでもなかったのそのせいか
2023/11/26(日) 17:04:47.83ID:ZKtzrlA9
てーことは極端な話
カンストに稲の狩猟着+で追加補正999にしてもTUEEEできないって事か…
カンストに稲の狩猟着+で追加補正999にしてもTUEEEできないって事か…
2023/11/26(日) 18:38:44.14ID:W+dd3Ohu
いや100年物の稲+と良い献立なら力3万、命3万とかになるから適当に殴るだけで倒せるよ
上限999で考えると少し面倒な相手ってだけ
上限999で考えると少し面倒な相手ってだけ
2023/11/26(日) 22:02:36.28ID:znEgTwk9
一応稲作100回くらいで稲の狩猟着+も枝魂開放してあるけど
玄米×5食べても300サクナは被ダメが痛いなぁ
武器とそれに着ける枝魂に依るのかね
玄米×5食べても300サクナは被ダメが痛いなぁ
武器とそれに着ける枝魂に依るのかね
2023/11/26(日) 22:14:07.17ID:VkaydiO+
天河とか高波とか、痛い攻撃は大抵術だから術耐性つけとくとだいぶ楽な印象
2023/11/26(日) 23:03:31.69ID:W+dd3Ohu
稲+使うなら体力上昇系と神気上昇系は使っちゃダメよ逆側が即死級になるからね
2023/11/27(月) 06:24:51.62ID:YDTOn0Xv
2023/11/28(火) 20:02:31.34ID:9IzBu4sN
こちとら100のサクナに勝てないというに
2023/11/28(火) 20:12:56.37ID:zpPEDjfp
100超えたら武器の攻撃力がぐっと上がるから楽になる
410大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2023/11/28(火) 21:04:52.58ID:U8EB8/tx その100が突破できないって言ってるんでしょw
2023/11/28(火) 22:10:19.62ID:S8ipIRty
時間は多少掛かるけど100サクナは飛燕で隙見ながら辻斬りしてればいいんじゃね
その後は105か110で狐面+出して100サクナ周回して八雲水精集めて天階剣、神樹の鋤、煉蛇の刺股作っておけば200まで武器取る必要ねーな
その後は105か110で狐面+出して100サクナ周回して八雲水精集めて天階剣、神樹の鋤、煉蛇の刺股作っておけば200まで武器取る必要ねーな
2023/11/28(火) 22:47:58.49ID:0dZhjbzu
普段やらんから確証は持てないけど天階剣か刺又の片方は100サクナ前でも素材揃うから作れるのでは?
2023/11/28(火) 23:34:14.58ID:VkttKdA8
できるだろうけど八雲水晶落とす85,90,95階の奴らサクナより強いし・・・
その辺で低確率ドロップ狙うよりさっさとサクナと戦って慣れた方がいい
そこまで行けてるなら絶対勝てる
その辺で低確率ドロップ狙うよりさっさとサクナと戦って慣れた方がいい
そこまで行けてるなら絶対勝てる
2023/11/29(水) 02:47:02.08ID:mqHwPJ5f
サクナ階以外はドロ率渋いし最悪リセマラもできるしな
天階剣と刺又同時に作るとなると花咲サクナ100までやらなあかんけど神樹の鋤優先して作ればほぼ作業だしついでに刺又装備した時用の面も手に入るしやっといて損は無いな
天階剣と刺又同時に作るとなると花咲サクナ100までやらなあかんけど神樹の鋤優先して作ればほぼ作業だしついでに刺又装備した時用の面も手に入るしやっといて損は無いな
2023/12/13(水) 05:36:00.78ID:R4qu8Ysd
もうすぐ全武具の真価開放できるんだけど
秋草の狩猟着の兎肉が最後に残って何気にメンドイね
秋草の狩猟着の兎肉が最後に残って何気にメンドイね
2024/01/06(土) 01:20:00.73ID:3T3eVdRJ
なんかコメ作りに関する良い動画ないですか?
3年前から研究進んでないのか新しい動画で再生多いの見当たらないんだけど…
3年前から研究進んでないのか新しい動画で再生多いの見当たらないんだけど…
2024/01/06(土) 19:28:31.46ID:qTu4P7ez
研究は極まってるけど動画にする意味がないだけではないでしょうか
418大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/02/22(木) 15:30:19.45ID:u1qzfuLQ クリア後100階突破しても稲の狩猟着手に入らねーと思ったら
玄米作らなあかんのか
玄米作らなあかんのか
2024/02/28(水) 10:20:24.73ID:MR9zDpYp
きんたの作った刀って折れた後はそのままで、特に打ち直したりはしてないんだっけ?
2024/06/08(土) 17:49:51.96ID:aeTb72OC
7月にアニメがあるらしいね
2024/07/24(水) 21:50:55.14ID:Nkgbb9Qk
かいまるが犬連れて来るの条件とかある?
探索達成度とか?
探索達成度とか?
2024/07/25(木) 08:51:56.47ID:3aY66mZe
2024/07/25(木) 11:18:58.23ID:957MBFjQ
探索に出した後、日中に戻らなきゃだったと思う。
あと探索先も関係してたような。
あと探索先も関係してたような。
2024/07/25(木) 11:19:10.24ID:1USIlnU5
かいまる1回も探索に出した事無いが増えてった
2024/07/25(木) 11:39:32.92ID:3aY66mZe
かいまるじゃなくて誰でもいいんだっけ
色んなところに派遣しないと増えなかった気もする
色んなところに派遣しないと増えなかった気もする
426大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/07/25(木) 12:56:50.15ID:tEyMqW7x 進行度が条件のやつもあるし特定の場所への派遣が条件なのもある
2024/07/25(木) 23:32:06.62ID:OgjpN0Rj
要は特定の進行度以上で特定の場所にかいまるを派遣して日中に戻れば3匹目以上が来る
2024/08/03(土) 05:44:46.72ID:ut68pfbP
噴火後に豊穣の力を集めるとこだけど、夜堀穴で一撃死の攻撃くらって進めない
アニメ始まったから何年かぶりにやったけどこんなにクリアできないもんだったかな
他の光の柱みたいなのは残ってないんだけどさ
アニメ始まったから何年かぶりにやったけどこんなにクリアできないもんだったかな
他の光の柱みたいなのは残ってないんだけどさ
2024/08/03(土) 09:32:19.75ID:ut68pfbP
と思ったけどクリアできたわ
2024/08/03(土) 18:34:25.83ID:Uhu7rReL
>>428
昼の間に出口まで進み夜になってから戻るインチキおひいさま
昼の間に出口まで進み夜になってから戻るインチキおひいさま
2024/08/04(日) 08:15:34.16ID:iW823wif
2024/08/04(日) 08:52:03.81ID:i6/UGJzO
>>431
夜に入ってすぐに待機、昼になったら行動という手もあるよ
夜に入ってすぐに待機、昼になったら行動という手もあるよ
2024/08/05(月) 17:31:35.62ID:lVsUmWdr
格が低い間、鹿や雉の夜間撃破を夕暮れに瀕死にさせて夜に入った瞬間にトドメさすとかやったな
434大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。
2024/08/09(金) 21:58:32.96ID:RY4mpRAY 俺もカメを夜になった瞬間倒したわ
ウヒョー裏技発見wwwとか思ってスレに書こうとしたら割とみんなやってた思い出
ウヒョー裏技発見wwwとか思ってスレに書こうとしたら割とみんなやってた思い出
2024/08/10(土) 02:27:17.85ID:j77yg9mp
裏技ってわけではないけど牛小屋の裏に下に続く道があるんだな
まつりのときに気付いた
まつりのときに気付いた
2024/08/13(火) 22:07:08.20ID:8NKKMK/+
ゲームについて語るのは家ゲーRPGの方が本スレなんだろうけど、あっちはアニメの話ばっかりだからこっちに書くわ
やってて楽しいけど戦闘中サクナがどっち向いてんのか分かんなくなる事はこのゲームの数少ない欠点のひとつだな
やってて楽しいけど戦闘中サクナがどっち向いてんのか分かんなくなる事はこのゲームの数少ない欠点のひとつだな
2024/10/10(木) 17:56:21.74ID:CZvXbt3R
振り向いてただのAを入力しようとして横Aが出るのも困る
肥料の追加素材で粉や薄片を入れる時って小分けにして全部入れるで合ってましたか?
収穫直前に1度だけ入れるべきだったんでしょうか
肥料の追加素材で粉や薄片を入れる時って小分けにして全部入れるで合ってましたか?
収穫直前に1度だけ入れるべきだったんでしょうか
2024/10/10(木) 18:13:26.52ID:WHoDKUgy
最適解から考えるならどっちも不十分
単純にどっちがいいかってのなら場合によるとしか
単純にどっちがいいかってのなら場合によるとしか
2024/10/10(木) 18:25:45.09ID:CZvXbt3R
何かもっと有効な方法あったんですね
適当にちょくちょく放り込んでたんですが追加素材自体を気にしてなかった時と上がり幅が大差なかったんで失敗したとは思ってました
適当にちょくちょく放り込んでたんですが追加素材自体を気にしてなかった時と上がり幅が大差なかったんで失敗したとは思ってました
2024/10/11(金) 09:46:15.77ID:JHi0CaQA
PS4でやり終えて最近steam版買ってやってるんだけど
稲作ほぼカンストで290の石丸がダメ1しか入らず怯みもしなくなってんだけど、強化されたんか?これ??
稲作ほぼカンストで290の石丸がダメ1しか入らず怯みもしなくなってんだけど、強化されたんか?これ??
2024/10/11(金) 12:36:02.51ID:e6q6KS1B
武器が弱いだけじゃ
2024/10/11(金) 18:36:17.14ID:rCO2bzht
力(神気)と武器攻撃力合わせて2300以上ないと防御抜けないからカンスト程度のステと普通の+装備じゃ話にならん
2024/10/11(金) 20:17:20.44ID:Smf7ZefJ
葦隠の飛鏢がドロップするという骨の塊ってどれの事?
画面手前の骨が小山になってるやつのことでは無さそうだとは思うんだけど本当に分からない
画面手前の骨が小山になってるやつのことでは無さそうだとは思うんだけど本当に分からない
2024/10/11(金) 20:30:21.76ID:rCO2bzht
とりあえず赤耀山の火口ステージまで進めれば一目でわかるよ
2024/10/11(金) 20:50:34.93ID:Smf7ZefJ
ありがとうございます
次かその次で火口だと思うんで頑張ります
次かその次で火口だと思うんで頑張ります
2024/10/12(土) 19:51:42.55ID:/NiwF4hw
骨の塊って火口にしか無かったんですね。入手可能アイテムで表示されてるのは低確率ドロップでしたか。
気づいたら稲勤虫?ってのが最大になってたんですが肥料の防虫は事前に混ぜておかないと駄目だったんでしょうか
というか合鴨さんちゃんと食べて下さい
気づいたら稲勤虫?ってのが最大になってたんですが肥料の防虫は事前に混ぜておかないと駄目だったんでしょうか
というか合鴨さんちゃんと食べて下さい
2024/10/12(土) 20:41:50.62ID:+n1I4jiB
稲苞虫は合鴨の管轄外だし、何なら稲苞虫抑えてくれる蜘蛛食っちゃうから逆効果やぞ
横着して早い時期から合鴨入れるとそんな感じになるんじゃなかったかな
横着して早い時期から合鴨入れるとそんな感じになるんじゃなかったかな
2024/10/12(土) 21:31:29.12ID:/NiwF4hw
蜘蛛食べちゃうのかー
そりゃ最大値にもなる訳だ
じゃあ合鴨さんはいつ頃働いてもらえばいいんでしょう?
そりゃ最大値にもなる訳だ
じゃあ合鴨さんはいつ頃働いてもらえばいいんでしょう?
2024/10/12(土) 21:59:13.16ID:oQAd3h4d
実際のところ鴨の欠点は蜘蛛が減る=イネツトムシが増えるの1点だけと思っていい
・田犬稗以外の雑草ほぼ完封
・蝗、カメムシに特効
・美の成長にボーナス
のメリットと天秤にかけて運用するわけだけど量を重視しない方針なら常時出しっぱなしのほうが得
・田犬稗以外の雑草ほぼ完封
・蝗、カメムシに特効
・美の成長にボーナス
のメリットと天秤にかけて運用するわけだけど量を重視しない方針なら常時出しっぱなしのほうが得
2024/10/12(土) 22:07:13.15ID:/NiwF4hw
じゃあちょくちょく防虫効果ある追加素材入れつつ合鴨さんには元気に働いてもらいますか
2024/10/13(日) 16:16:16.28ID:dtE6pVtt
神霊樹の面+は出たのに星魂の鍬+が出ねぇ…
疲れてきた^^
疲れてきた^^
2024/10/13(日) 17:31:17.15ID:dtE6pVtt
ここで愚痴ると出るので助かる
2024/10/14(月) 20:30:10.08ID:QuXmkLLU
トライフォース農法の何が悪いってその成長段階で必要の無い栄養が多くなるってことなのか
2024/10/14(月) 22:13:49.94ID:tl/tiFOr
トライフォースって三要素が全部100%越えしてるのが致命的に悪い(からダメ農法の名前になった)だけで
三角形バランスであること自体は別に特になにも悪影響は…
三角形バランスであること自体は別に特になにも悪影響は…
2024/10/14(月) 22:56:01.16ID:3cxcpIBK
各肥料が必要な時に特定の%に近いほど加点が入る仕様だから「100%超えなけりゃ万事OK!」ってわけでもないらしいけどね
(100%越えの減点はこれとは別枠で入る)
(100%越えの減点はこれとは別枠で入る)
2024/10/15(火) 04:41:34.51ID:VZn6iDa6
じゃあ今回は3角が大きすぎたのかな
攻略調べる時あちこちの攻略Wiki見てるんだけどここを見とけば大体分かるオススメのWikiありますか?
攻略調べる時あちこちの攻略Wiki見てるんだけどここを見とけば大体分かるオススメのWikiありますか?
2024/10/15(火) 16:03:27.10ID:aIf49Y6K
都との取引のために量を作りたくて選別を軽くしすぎたらやや密植になっちゃった
バランスって難しい
バランスって難しい
2024/10/15(火) 17:36:37.44ID:q3Agsjpy
毎年自力でしっかり稲作と他人任せとでカンストまでの年数どれぐらい違うかな
2024/10/15(火) 18:45:46.42ID:Sy3RlD42
世話しても伸びにくい粘がボトルネックになるから養分ゼロ放置でもせんかぎりはカンスト大差ないんだなこれが
2024/10/15(火) 19:31:38.81ID:aIf49Y6K
松の狩猟着の万全の滾り2段階目の壮盛の妙薬10個入手って不可能では?
使わんからいいんだけどさ
とにかく沢山米を作りたい時って選別を多めにして粗食にするのと密植でも大量に植えるのどっちがいいんだろう
使わんからいいんだけどさ
とにかく沢山米を作りたい時って選別を多めにして粗食にするのと密植でも大量に植えるのどっちがいいんだろう
2024/10/15(火) 19:49:21.16ID:Sy3RlD42
疎植~やや疎植って田植え評価的に量のパラメーターマイナスだから論外では…?
「量」を伸ばしたいのなら苗数430本以上、厚播きで苗過剰ペナルティ受けた上で標準~やや密植がセオリー
収穫量ならなんも考えずに苗500本ぶっぱでおk
「量」を伸ばしたいのなら苗数430本以上、厚播きで苗過剰ペナルティ受けた上で標準~やや密植がセオリー
収穫量ならなんも考えずに苗500本ぶっぱでおk
2024/10/15(火) 19:54:14.50ID:aIf49Y6K
そうなんだ。多分何か見間違えてたんだと思う。
2024/10/16(水) 14:40:06.42ID:5x0WBc18
熊手のドロップ率アップって通常攻撃にしか乗らない?
武技の方は例えば登り鯉なら最初の一撃にだけ乗って水が跳ねてるやつには乗らないとかそんな感じかな?
武技の方は例えば登り鯉なら最初の一撃にだけ乗って水が跳ねてるやつには乗らないとかそんな感じかな?
2024/10/16(水) 18:30:31.98ID:o/IcQHu0
「装着武器の」って付いてない真価、枝魂は全部パッシブで常時発動よ
富豪とか破鎧で試せば分かりやすい
富豪とか破鎧で試せば分かりやすい
2024/10/16(水) 19:38:39.95ID:5x0WBc18
とてつもなく嬉しい情報ありがとう!
2024/10/17(木) 07:52:26.83ID:Bnn6WlOA
合鴨が蜘蛛食べちゃうからイネツトムシが蔓延ると聞いて以来合鴨さんを持て余してる
2024/10/17(木) 12:14:09.34ID:VgCVFA/X
卵と肉
レスを投稿する
ニュース
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 [蚤の市★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 昭和が始まって100年 幸福度が高かった・低かった年代は… [少考さん★]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]
- 🇨🇳貴州省で少数民族農村ファッションショー 無形文化遺産の美を世界に発信 少数民族の文化を大切にする中国父さん [817148728]
- 【速報】石破首相「ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!」 [271912485]
- でも暇空茜ってインターネットから出てこないから別に怖くないよな [358382861]
- 吉村はん「大阪万博に来た人は道頓堀に行かなくていい。もう道頓堀閉鎖しよ!」 [931948549]
- 万博会場行き「自動運転シャトルバス」が『手動運転』で回送中に接触事故、一時運行取りやめ [178716317]