砂時計、Piece、Bread & Butter、セクシー田中さん
ほか作品多数の芦原妃名子先生を語るスレ
探検
芦原妃名子
2024/01/31(水) 09:06:46.21ID:vbt8LJP30
253花と名無しさん
2024/02/13(火) 15:07:11.31ID:IggpTsJJ0 他スレより本日の記事
元文春編集長が「メディア担当」について触れてる
メディア部……
いずれにせよ、小学舘も、上層部、メディア部と、全く説明が足りていない
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f645d8269581444a15b8129041bad875e3c968
元文春編集長が「メディア担当」について触れてる
メディア部……
いずれにせよ、小学舘も、上層部、メディア部と、全く説明が足りていない
https://news.yahoo.co.jp/articles/67f645d8269581444a15b8129041bad875e3c968
254花と名無しさん
2024/02/13(火) 18:42:12.81ID:IggpTsJJ0 芦原先生のことは、スレ主さん(?)が折角スレ立ててくれたんだから、今後あっちで語ることにしましょうよ
やっぱり迷惑かけちゃいけないよ
スレ主さん、すみませんでした
やっぱり迷惑かけちゃいけないよ
スレ主さん、すみませんでした
255花と名無しさん
2024/02/13(火) 18:56:50.02ID:j8+yPHtF0256花と名無しさん
2024/02/13(火) 19:32:54.80ID:phVpurn80 火消しっぽい感じがするね
257花と名無しさん
2024/02/13(火) 21:43:57.57ID:7fTj32kx0 >>230
自分で言えよw何がフェミがヤメローだよw
自分で言えよw何がフェミがヤメローだよw
258花と名無しさん
2024/02/13(火) 22:54:40.22ID:/DxJzMMe0 >>252
プロフ消した編集長も怪しいんだよね
小学館編集って実はサイコパス多いから、外面良くても内部では酷いこと言ってる人多いらしい
昔働いてた人から聞いた
芦原先生も良いように操られてただけじゃないかな
プロフ消した編集長も怪しいんだよね
小学館編集って実はサイコパス多いから、外面良くても内部では酷いこと言ってる人多いらしい
昔働いてた人から聞いた
芦原先生も良いように操られてただけじゃないかな
259花と名無しさん
2024/02/13(火) 22:58:57.61ID:/DxJzMMe0260花と名無しさん
2024/02/13(火) 23:45:54.64ID:ERieIFkM0 セクシー田中さんの漫画原作と映像化問題【深澤真紀】2024年2月13日(火)
https://www.youtube.com/watch?v=uOa7z_1r7IE
https://www.youtube.com/watch?v=uOa7z_1r7IE
261花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:14:58.61ID:1juPwSoE0 普通メディアミックスだけで自殺するか?
本当は普段から原作を編集部に改悪されたり描きたくないものを無理矢理描かされたりしてて
どこにも相談できなくて病んでたんじゃないか?
流行に合わせたデカい口や分厚い唇がまったく似合ってなかったし
まゆたんもレイポから始まる恋愛を無理矢理描かされたし
水都あくあは家出してて、本当は脇役もいい目に合わせてやりたいとも言ってたし
八神千歳はわざわざ「ヒーローは初めてじゃないのにヒロインは初めて」って名誉男臭い裏設定があるのをオマケページで説明してたな(作者の趣味ではないっぽかった)
本当は普段から原作を編集部に改悪されたり描きたくないものを無理矢理描かされたりしてて
どこにも相談できなくて病んでたんじゃないか?
流行に合わせたデカい口や分厚い唇がまったく似合ってなかったし
まゆたんもレイポから始まる恋愛を無理矢理描かされたし
水都あくあは家出してて、本当は脇役もいい目に合わせてやりたいとも言ってたし
八神千歳はわざわざ「ヒーローは初めてじゃないのにヒロインは初めて」って名誉男臭い裏設定があるのをオマケページで説明してたな(作者の趣味ではないっぽかった)
262花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:18:35.17ID:1juPwSoE0 小学館に限らず、おまけページの長いメタ発言や恋愛以外の小さいコマで
作者が本当は描きたかった設定を匂わせる少女漫画家ってめちゃくちゃ多かったよね
そこを「自分が下手糞だから姑息に言い訳してるだけか」「純朴さを失った大人がメタに王道に文句言ってるだけか」と思いたいんなら勝手にどうぞ
作者が本当は描きたかった設定を匂わせる少女漫画家ってめちゃくちゃ多かったよね
そこを「自分が下手糞だから姑息に言い訳してるだけか」「純朴さを失った大人がメタに王道に文句言ってるだけか」と思いたいんなら勝手にどうぞ
263花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:32:13.54ID:07vN54BX0 漫画家・芦原妃名子さん逝去…簡単に人の命を奪うネット社会の怖さとリテラシー問題(高野孟)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c93463b52bdf4be069e2da4accd500e54459bad8
>laz********3日前
>非表示・報告
>ネットは関係ないです。
>問題はテレビ局と出版社にあり、もっと言っちゃうとたいして面白いものを作る能力がないくせに面白い漫画を下に見るドラマ製作スタッフの心得違いにあります。
ネット「も」関係あるでしょ
ヤフコメのオッサンオバサン共ってネット=正義と真実だと本気で思ってそう
反AIが漫画家自死の件で生成AIを叩いていて笑った
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240130100510
>Hondara6 他責に狂った反AIカルトに倫理観などあるわけがない。こういう連中が人を死なせている
反AIって絵師とかいう連中だろ
著名人に対する嫉妬なんだろうなぁ
オタクとネット民は日本人の悪い部分が濃縮された存在だな
無責任で陰湿な所とか
https://news.yahoo.co.jp/articles/c93463b52bdf4be069e2da4accd500e54459bad8
>laz********3日前
>非表示・報告
>ネットは関係ないです。
>問題はテレビ局と出版社にあり、もっと言っちゃうとたいして面白いものを作る能力がないくせに面白い漫画を下に見るドラマ製作スタッフの心得違いにあります。
ネット「も」関係あるでしょ
ヤフコメのオッサンオバサン共ってネット=正義と真実だと本気で思ってそう
反AIが漫画家自死の件で生成AIを叩いていて笑った
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20240130100510
>Hondara6 他責に狂った反AIカルトに倫理観などあるわけがない。こういう連中が人を死なせている
反AIって絵師とかいう連中だろ
著名人に対する嫉妬なんだろうなぁ
オタクとネット民は日本人の悪い部分が濃縮された存在だな
無責任で陰湿な所とか
264花と名無しさん
2024/02/14(水) 14:50:43.24ID:GZW+YwQY0 まゆたんは芸能界寄りの人だと思うから、まゆたんがXで芦原先生のことを長文で語ってるのはモヤモヤするんだよね
まゆたんは小学館の少女漫画家達にいじめられたから少女漫画の友達はつくらない主義ってことをエッセイ漫画で書いてたのに
まゆたんは小学館の少女漫画家達にいじめられたから少女漫画の友達はつくらない主義ってことをエッセイ漫画で書いてたのに
265花と名無しさん
2024/02/14(水) 16:56:32.32ID:bpGIijiu0 >>264
渡瀬先生はまゆたんをあからさまに嫌ってるって有名だったね
雷句先生の時にまゆたんが雷句先生への支持表明したら、渡瀬先生は編集擁護の声明出してた
その後雷句先生にパワハラした編集から自身がパワハラ受けたら、あの時の編集擁護をなかったことにしてたけどね渡瀬先生
渡瀬先生はまゆたんをあからさまに嫌ってるって有名だったね
雷句先生の時にまゆたんが雷句先生への支持表明したら、渡瀬先生は編集擁護の声明出してた
その後雷句先生にパワハラした編集から自身がパワハラ受けたら、あの時の編集擁護をなかったことにしてたけどね渡瀬先生
266花と名無しさん
2024/02/14(水) 21:36:20.67ID:JpVnPSZj0 小学館「原作者は脚本に納得してました!」
小学館・編集者一同
弊社からドラマ制作サイドに意向をお伝えし、原作者である先生にご納得いただけるまで脚本を修正していただき、
ご意向が反映された内容で放送されたものがドラマ版『セクシー田中さん』です。
視聴者や読者の皆様には、ぜひ安心してドラマ版『セクシー田中さん』も愛し続けていただきたいです。
小学館・編集者一同
弊社からドラマ制作サイドに意向をお伝えし、原作者である先生にご納得いただけるまで脚本を修正していただき、
ご意向が反映された内容で放送されたものがドラマ版『セクシー田中さん』です。
視聴者や読者の皆様には、ぜひ安心してドラマ版『セクシー田中さん』も愛し続けていただきたいです。
267花と名無しさん
2024/02/14(水) 21:52:56.51ID:1juPwSoE0 渡瀬先生は妖しのセレスで「生きていくのに必死だからねw」とか書いてたのが鼻に付いた
水かき云々の突っ込みについても「あらあら、そう思っちゃったのね^^;」で済ませばいいのに
ネタにマジレスしてるのが鼻に付いた
あと、ヒーローが夢女子が見て微妙…
たぶん、夢女子じゃなくて超イケメンに愛される自分に酔う自己愛系の人に受けてたんだと思う
戦国じゃないBASARAでもヒーローの坊主化がネタ扱いされているのが嫌だった
もっと「ん?少女漫画でこれぐらい普通だよね?」って嫌味なくサラッと描いてくれてもいいのに
跡部様のアレは許せるけど
水かき云々の突っ込みについても「あらあら、そう思っちゃったのね^^;」で済ませばいいのに
ネタにマジレスしてるのが鼻に付いた
あと、ヒーローが夢女子が見て微妙…
たぶん、夢女子じゃなくて超イケメンに愛される自分に酔う自己愛系の人に受けてたんだと思う
戦国じゃないBASARAでもヒーローの坊主化がネタ扱いされているのが嫌だった
もっと「ん?少女漫画でこれぐらい普通だよね?」って嫌味なくサラッと描いてくれてもいいのに
跡部様のアレは許せるけど
269花と名無しさん
2024/02/15(木) 13:16:40.81ID:3npCiKuH0 スレタイを小学館の少女漫画か少女漫画の原作レイプにすれば良かったんだ
270花と名無しさん
2024/02/15(木) 14:08:26.66ID:EwfN7zA20 作家について語らないなら最初からスレ立てしないでほしかったわ
まだ四十九日も過ぎてないのに
まだ四十九日も過ぎてないのに
271花と名無しさん
2024/02/15(木) 19:36:19.75ID:M0phgUc/0273花と名無しさん
2024/02/15(木) 21:20:18.37ID:AwsTToNk0 ここでもそうだけど
そろそろ、いんじゃね?感が
日テレにはあるよね。
このタイミングで
第三者の混じってる「風」な
ところで
「検討します!」って言っておけば、
その内風化するでしょ(笑)
彼らの考えていること
透けて見えますわ
そろそろ、いんじゃね?感が
日テレにはあるよね。
このタイミングで
第三者の混じってる「風」な
ところで
「検討します!」って言っておけば、
その内風化するでしょ(笑)
彼らの考えていること
透けて見えますわ
274花と名無しさん
2024/02/15(木) 22:45:01.43ID:Uh0Hy/7Y0 まぁ春から「たーたん」やるし、早く騒動収めたい感がアリアリ
275花と名無しさん
2024/02/15(木) 23:39:28.99ID:iI/ibrba0276花と名無しさん
2024/02/16(金) 00:12:25.61ID:JQRGcB340 そういう関係ない人たちの便乗叩きが嫌で病んだ気もするからなんだか複雑
277花と名無しさん
2024/02/16(金) 00:45:11.80ID:3aEefrvj0 >>276
それが嫌だったのなら最期の言葉にそれ書くはずだけどね
それが嫌だったのなら最期の言葉にそれ書くはずだけどね
278花と名無しさん
2024/02/16(金) 01:05:53.16ID:OU+5jlEf0 叩かれるのが嫌ならそもそもSNSで経緯出さないでしょ
自責じゃなくて抗議だよ
自責じゃなくて抗議だよ
279花と名無しさん
2024/02/16(金) 01:15:21.94ID:6v3QJIKS0 便乗たたきに病んだとか言ってるけども
声明発表削除から自殺までの時間が僅かなことから考えると
それ以前のもっと身近な段階で自殺につながる経緯があった可能性のほうが高くない?
ネットヘイトに自責を感じて自殺の結論ありきで語られると
どうにも権力側の工作に見えて仕方ない
声明発表削除から自殺までの時間が僅かなことから考えると
それ以前のもっと身近な段階で自殺につながる経緯があった可能性のほうが高くない?
ネットヘイトに自責を感じて自殺の結論ありきで語られると
どうにも権力側の工作に見えて仕方ない
281花と名無しさん
2024/02/16(金) 04:33:15.55ID:7a193mbL0 >>279
他に無いでしょ
ヒット作いくつも生み出して来て
一悶着あってもドラマ化は終わった
そのあとで、だ
作品すべて押さえられる
もしくは漫画家人生終わり
と思い込むようなパワハラが
あったと思ってる
このままだと「三者委員会」は
煙幕にしかならん
他に無いでしょ
ヒット作いくつも生み出して来て
一悶着あってもドラマ化は終わった
そのあとで、だ
作品すべて押さえられる
もしくは漫画家人生終わり
と思い込むようなパワハラが
あったと思ってる
このままだと「三者委員会」は
煙幕にしかならん
282花と名無しさん
2024/02/16(金) 05:53:27.73ID:fRKP9zP/0 スレ分け叩いてる人多いけど
事件の話題と分けないと作品読んだこともない人がたくさん来てちょっと
事件の話題と分けないと作品読んだこともない人がたくさん来てちょっと
283花と名無しさん
2024/02/16(金) 08:52:23.21ID:i7iFmHZ50 話題になってから今まで落ちてたスレを思い出したように5chに作家スレ立ててそのまま放置して自治厨だけ残ってギャーギャー文句なんてゴミ過ぎる
マンガワンや集英社アプリのコメント読んだほうがよほど先生の作品について語ってるわ
マンガワンや集英社アプリのコメント読んだほうがよほど先生の作品について語ってるわ
284花と名無しさん
2024/02/16(金) 08:59:51.73ID:fRKP9zP/0 日本語おかしくね
285花と名無しさん
2024/02/16(金) 10:07:42.30ID:ymVy8LiB0 ここにいるかたは、みなさん「セクシー田中さん」と名作「砂時計」の原作の漫画を読まれてるのですよね?
芦原先生の漫画の全部を読めとは言わないけど、最低でもこの2作品は読んでいてほしい
漫画を読んでもいないのに漫画のスレに書きこむ人は、原作軽視の相沢●子さんのことを言えないと思いますよ
芦原先生の漫画の全部を読めとは言わないけど、最低でもこの2作品は読んでいてほしい
漫画を読んでもいないのに漫画のスレに書きこむ人は、原作軽視の相沢●子さんのことを言えないと思いますよ
286花と名無しさん
2024/02/16(金) 10:09:04.72ID:ymVy8LiB0 少女漫画読者でもないくせに事件についてだけ語りたい野次馬は、ドラマ板だのニュース板だのでやってほしいです
287花と名無しさん
2024/02/16(金) 11:38:56.31ID:7a193mbL0 自分が語りゃいいじゃねえかよw
288花と名無しさん
2024/02/16(金) 11:46:23.54ID:j5/rMEp20 むしろ読者だったら普通に悲しくてスレに来られないだろうに
読まれているのですよね?
だからな
下手くそが
読まれているのですよね?
だからな
下手くそが
289花と名無しさん
2024/02/16(金) 13:14:29.74ID:i7iFmHZ50 読んでるだったら自分が作品について語れよ。ここ何日も書かれてないぞ
スレ立てたなら責任持って毎日書けよ
オタク向けじゃない作家じゃないだから5ちゃんみたいなとこでネチネチ感想をいつまでも書き続けるタイプのファンがいるわけないじゃん
スレ立てたなら責任持って毎日書けよ
オタク向けじゃない作家じゃないだから5ちゃんみたいなとこでネチネチ感想をいつまでも書き続けるタイプのファンがいるわけないじゃん
290花と名無しさん
2024/02/16(金) 19:24:35.29ID:C4GjqNQP0 >>279
原作レイプ前の原作という証拠が残ってるし
脚本の書き直しだけならさせてもらってるしね
他にもしがらみがあった
ダムに飛び込むぐらいだから
砂時計の頃から編集部やメディアミックスにボコボコにされていたのかも
原作レイプ前の原作という証拠が残ってるし
脚本の書き直しだけならさせてもらってるしね
他にもしがらみがあった
ダムに飛び込むぐらいだから
砂時計の頃から編集部やメディアミックスにボコボコにされていたのかも
291花と名無しさん
2024/02/16(金) 19:31:20.81ID:C4GjqNQP0 オタクに優しいギャルや草食系○子が浸透した時代に
オタクって概念は古い
駄目なオタクは今はチー牛、インセル、無敵の人と呼ぶ
・現代ものより異世界ものが好きだとオタク
・マスゴミが宣伝する趣味以外が好きだとオタク
・距離梨が苦手で1人趣味をやってる時間が長かったらオタク
・NLよりBL百合夢が好きだったらオタク(夢には男女ものもある)
・容姿を飾らないで素の自分(のび太系)を描いていたらオタク
・趣味に関わらず、容姿と声が悪くてリアルファイトが弱くて恋人がいなかったらオタク
この概念は古い
オタクって概念は古い
駄目なオタクは今はチー牛、インセル、無敵の人と呼ぶ
・現代ものより異世界ものが好きだとオタク
・マスゴミが宣伝する趣味以外が好きだとオタク
・距離梨が苦手で1人趣味をやってる時間が長かったらオタク
・NLよりBL百合夢が好きだったらオタク(夢には男女ものもある)
・容姿を飾らないで素の自分(のび太系)を描いていたらオタク
・趣味に関わらず、容姿と声が悪くてリアルファイトが弱くて恋人がいなかったらオタク
この概念は古い
292花と名無しさん
2024/02/17(土) 01:45:46.21ID:yp2rhtHQ0 一週間ぶりにスレに来たけど、日テレや小学館批判とかじゃなく、作品語りの事で揉めてるなんてね
先生が亡くなって喪失感の塊になっていたのが、少し落ち着いては来たけど、さすがにまだ作品を読み返す気にはなれなくて…
でも、先生のあの作品が好きだったとか、あの絵が好きだったとか、そういう話の共有が、心の傷を癒やしてくれないかなぁ、とは思ってる。まぁ、ただの現実逃避なんだけども
先生が亡くなって喪失感の塊になっていたのが、少し落ち着いては来たけど、さすがにまだ作品を読み返す気にはなれなくて…
でも、先生のあの作品が好きだったとか、あの絵が好きだったとか、そういう話の共有が、心の傷を癒やしてくれないかなぁ、とは思ってる。まぁ、ただの現実逃避なんだけども
293花と名無しさん
2024/02/17(土) 14:31:15.77ID:7MRfG/dh0 芦原先生は無理してデカい口や厚い唇を描く必要はなかった
294花と名無しさん
2024/02/17(土) 16:12:27.15ID:vOebyS/P0 本日18:00から
「セクシー田中さん」事件と芦原妃名子さんの無念を繰り返さないために〜
里中満智子、森川ジョージ、湊よりこと考える「原作漫画家不遇問題」と再発防止策
You Tube Live
https://www.youtube.com/watch?v=m2fOHdpyVSw
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344261629
2024/02/17
本日の放送は全編無料放送となります。
切り抜きは不可ですので、ご注意ください。
「セクシー田中さん」事件と芦原妃名子さんの無念を繰り返さないために〜
里中満智子、森川ジョージ、湊よりこと考える「原作漫画家不遇問題」と再発防止策
You Tube Live
https://www.youtube.com/watch?v=m2fOHdpyVSw
ニコ生
https://live.nicovideo.jp/watch/lv344261629
2024/02/17
本日の放送は全編無料放送となります。
切り抜きは不可ですので、ご注意ください。
295花と名無しさん
2024/02/17(土) 21:19:54.15ID:vOebyS/P0 どんな契約してたのか気になってたけど
ドラマ化に際しての契約書がそもそも無かったようだ(´・ω・`)
ドラマ化に際しての契約書がそもそも無かったようだ(´・ω・`)
296花と名無しさん
2024/02/17(土) 21:57:31.98ID:7MRfG/dh0 京アニでパクリ、セクシー田中さんで原作レイプについて詳しく考える必要が出てきた
297花と名無しさん
2024/02/18(日) 00:41:33.49ID:JPtDWIzX0 青葉の件はただの被害妄想
298花と名無しさん
2024/02/18(日) 01:20:16.10ID:eHfpUp+Q0 【セクシー田中さん】ひろゆき「小学館は優越的地位の濫用で独禁法違反でない?」 [XUZUO★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708002166/1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708002166/1
299花と名無しさん
2024/02/18(日) 15:57:48.19ID:iITYf1dY0 >>294
湊よりこさんの発言部分がまとまってたので貼っとくね(´・ω・`)
漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/17/0017341193.shtml
湊よりこさんの発言部分がまとまってたので貼っとくね(´・ω・`)
漫画家・湊よりこ氏 芦原妃名子さん急死に涙で無念訴える 小学館のコメントには不快感「『寂しいです』じゃねえだろ」
https://www.daily.co.jp/gossip/2024/02/17/0017341193.shtml
300花と名無しさん
2024/02/18(日) 16:07:46.04ID:iITYf1dY0 あと配信で気になったのは
木南晴夏さんがベリーダンスレッスンを始めたのが5月
芦原先生がドラマ化に同意する前っていうのが抜けてたね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/OX79vwy.jpeg
木南晴夏さんがベリーダンスレッスンを始めたのが5月
芦原先生がドラマ化に同意する前っていうのが抜けてたね(´・ω・`)
https://i.imgur.com/OX79vwy.jpeg
301花と名無しさん
2024/02/18(日) 22:02:20.39ID:VIO7OuLW0 >>207
欧米だったらエージェントつまり版権代理人が、自分が発掘したりマネージメント引き受けた作家を出版社その他への売り込みや橋渡しして、出版社から提示された契約書もチェックして作家に不利益がないようにすると聞くけど
欧米だったらエージェントつまり版権代理人が、自分が発掘したりマネージメント引き受けた作家を出版社その他への売り込みや橋渡しして、出版社から提示された契約書もチェックして作家に不利益がないようにすると聞くけど
302花と名無しさん
2024/02/18(日) 22:36:02.67ID:wohEvshS0 コミック7巻の続きは姉系プチコミックの2024年1月号と2月号でしょうか?
303花と名無しさん
2024/02/18(日) 23:17:50.98ID:JPtDWIzX0 >>301
日本は原作者がないがしろされ過ぎ&出版社含むメディア業界が搾取し過ぎだね
日本は原作者がないがしろされ過ぎ&出版社含むメディア業界が搾取し過ぎだね
304花と名無しさん
2024/02/18(日) 23:31:53.39ID:JPtDWIzX0 きまぐれオレンジロードは劇場版が作られている事を原作者は知らされていなかったそうだね
しかも監督さえも原作者が知らされていない事を知らなかったと訃報の際に呟いていて
このあたりは昔からグズグズなんだろうね
しかも監督さえも原作者が知らされていない事を知らなかったと訃報の際に呟いていて
このあたりは昔からグズグズなんだろうね
305花と名無しさん
2024/02/19(月) 00:24:19.06ID:9OQyzIIC0 逆にアニメ化の話が来てたのに作者の知らない内に編集が勝手に断ったとかいう話もあったなw
306花と名無しさん
2024/02/19(月) 01:22:27.09ID:dXhuIGl/0 渦中の脚本家は大炎上で逃亡、おまけに原作クラッシャーとしての悪評が広く認知され、もしかして脚本家としては終了フラグか
307花と名無しさん
2024/02/19(月) 08:51:18.24ID:v6m8UR/A0 あの脚本家は別名義のペンネームもあるし、元タレントで事務所が大手芸能事務所だから守られるよ
ネットでバッシングされてもペンネーム変えれば活動できるし、ネットでバッシングされたことを逆手に取って開示請求等も可能
ネットでバッシングされてもペンネーム変えれば活動できるし、ネットでバッシングされたことを逆手に取って開示請求等も可能
308花と名無しさん
2024/02/19(月) 09:22:13.85ID:oDR9vkXy0 >>307
今は芸能事務所に所属してないのでは?
今は芸能事務所に所属してないのでは?
309花と名無しさん
2024/02/19(月) 12:40:05.71ID:Kuu18EPh0 あれだけ出演者との顔出し2ショット写真貼りまくってた目立ちたがり承認欲求の強そうな脚本家にとって
自分の名前が出せなくなって黒子に徹するのは苦痛では
自分の名前が出せなくなって黒子に徹するのは苦痛では
311花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:15:53.98ID:iNoYZF290 >>290
原作改変までならまだ耐えてたと思う
DVD発売は阻止できたようだし
やっぱりブログ削除強要がトドメだったんじゃないかな
編集も不自然なくらいここに触れないしよほど都合の悪いことがあるんだろうね
原作改変までならまだ耐えてたと思う
DVD発売は阻止できたようだし
やっぱりブログ削除強要がトドメだったんじゃないかな
編集も不自然なくらいここに触れないしよほど都合の悪いことがあるんだろうね
312花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:33:37.50ID:dXhuIGl/0 エージェントに報酬払うのは当たり前だろうに
作品をきんみして評価して時には編集ばりに指導して、出版先に売り込んで、作家の法的権利も守るんだから
良いエージェントについてもらえるのは良い作家
作品をきんみして評価して時には編集ばりに指導して、出版先に売り込んで、作家の法的権利も守るんだから
良いエージェントについてもらえるのは良い作家
313花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:34:02.37ID:dXhuIGl/0 >>312
吟味
吟味
314花と名無しさん
2024/02/19(月) 15:40:51.70ID:dXhuIGl/0 版権代理人はいわば顧問弁護士みたいなもの
報酬なしで仕事してもらえる筈ないだろうにw
あっちこっちで見当違いのレスしてる絡み屋のアルミホイル巻いたドクズかい?
報酬なしで仕事してもらえる筈ないだろうにw
あっちこっちで見当違いのレスしてる絡み屋のアルミホイル巻いたドクズかい?
315花と名無しさん
2024/02/19(月) 17:55:14.23ID:5nbWIX1W0 >>305
家にいた毒ニートきょうだいが
勝手に文通の返事、ファンがくれたプレゼント開けてくすねてしまうとか
雑誌の全プレパクってしまうとか
勝手に応募したコンテストや誘われたパーティーに挟まってくる、って話を思い出すな
すべて陰口、詐欺、不倫調査じゃなくて単なる距離梨や嫉妬
しかも、漫画家たち、声優たちみたいに同じ競争に参加している訳ではない
家にいた毒ニートきょうだいが
勝手に文通の返事、ファンがくれたプレゼント開けてくすねてしまうとか
雑誌の全プレパクってしまうとか
勝手に応募したコンテストや誘われたパーティーに挟まってくる、って話を思い出すな
すべて陰口、詐欺、不倫調査じゃなくて単なる距離梨や嫉妬
しかも、漫画家たち、声優たちみたいに同じ競争に参加している訳ではない
316花と名無しさん
2024/02/19(月) 17:58:51.54ID:5nbWIX1W0 家によっては結婚式の様式を決めさせてもらえず
子どもの名前すら自由に付けさせてもらえないようだ
距離梨マキャベリスト、マジでウゼー
三浦春馬の毒親無心の話を思い出すな
子どもの名前すら自由に付けさせてもらえないようだ
距離梨マキャベリスト、マジでウゼー
三浦春馬の毒親無心の話を思い出すな
317花と名無しさん
2024/02/19(月) 19:23:43.18ID:goWxKzYQ0 ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%81%E3%80%81%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%80%82#%E5%B9%BB%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E5%8C%96
> 本作品をNHKがテレビドラマ化し、
> 2012年5月にBSプレミアム「プレミアムドラマ」枠にて4回シリーズで放送する予定だった。
> キャストも長澤まさみ、黒木華、佐藤江梨子、風吹ジュンらの起用が決まっていたが、同年2月、
> 原作者である辻村とその著作権管理を委託された講談社が大森寿美男の脚本の内容に納得せず、
> ドラマ化許諾の白紙撤回を申し出たことから、
> クランクイン前日になってドラマの制作並びに放送中止を余儀なくされた。
>
> NHKは講談社に対し同年6月21日、
> 損害賠償を求める民事裁判を東京地方裁判所に提起したことを発表した。
> NHK側は約5982万円の支払いを求めていたが、
> 2015年4月28日、東京地方裁判所の岡崎克彦裁判長は
> 「脚本の承認がされていない以上、許諾契約が成立したとは言えない。
> NHKには小説の主題に関する理解が十分でなかったきらいがある」として訴えを棄却した。
> 判決内容は、講談社側の主張を認定しており、講談社勝訴となっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8F%E3%83%81%E3%80%81%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%80%81%E3%83%8A%E3%83%8A%E3%80%82#%E5%B9%BB%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E%E5%8C%96
> 本作品をNHKがテレビドラマ化し、
> 2012年5月にBSプレミアム「プレミアムドラマ」枠にて4回シリーズで放送する予定だった。
> キャストも長澤まさみ、黒木華、佐藤江梨子、風吹ジュンらの起用が決まっていたが、同年2月、
> 原作者である辻村とその著作権管理を委託された講談社が大森寿美男の脚本の内容に納得せず、
> ドラマ化許諾の白紙撤回を申し出たことから、
> クランクイン前日になってドラマの制作並びに放送中止を余儀なくされた。
>
> NHKは講談社に対し同年6月21日、
> 損害賠償を求める民事裁判を東京地方裁判所に提起したことを発表した。
> NHK側は約5982万円の支払いを求めていたが、
> 2015年4月28日、東京地方裁判所の岡崎克彦裁判長は
> 「脚本の承認がされていない以上、許諾契約が成立したとは言えない。
> NHKには小説の主題に関する理解が十分でなかったきらいがある」として訴えを棄却した。
> 判決内容は、講談社側の主張を認定しており、講談社勝訴となっている。
318花と名無しさん
2024/02/19(月) 19:24:19.31ID:goWxKzYQ0 > 裁判の過程で明らかになった事件経過は、次の通り。
> 2011年9月22日 - NHKから講談社へ映像化の打診
> 同年11月15日 - 講談社が口頭で許諾の意思を示す
> 同年12月19日 - NHKから送られてきた第1話の準備稿を読んだ辻村が脚本に疑念を示す
> (以後2話以降の準備稿・改稿が届く中で、辻村・講談社側は随時疑問・意見を返し、
> 最終話までの脚本を読みたい旨を伝達)
> 2012年1月25日 ー 最終話(4話)までの準備稿を辻村・講談社側が受け取る
> 同年1月30日 - 全話準備稿を読んだ辻村が「このまま進めるのであれば白紙に」と書面で伝える。
> 同日NHKより同年2月6日に予定されているクランクインは延期できるが、
> 延期できるのは1週間から10日と講談社へ伝達
> (以後複数回に渡るやり取りがあったが事態は好転せず)
> 同年2月5日 - 講談社側がNHKへ映像化の企画の白紙化を通知
>
> NHKは東京高裁へ控訴したが、2015年12月24日、裁判所の勧告に従い和解した。和解条件は非開示。
> 2011年9月22日 - NHKから講談社へ映像化の打診
> 同年11月15日 - 講談社が口頭で許諾の意思を示す
> 同年12月19日 - NHKから送られてきた第1話の準備稿を読んだ辻村が脚本に疑念を示す
> (以後2話以降の準備稿・改稿が届く中で、辻村・講談社側は随時疑問・意見を返し、
> 最終話までの脚本を読みたい旨を伝達)
> 2012年1月25日 ー 最終話(4話)までの準備稿を辻村・講談社側が受け取る
> 同年1月30日 - 全話準備稿を読んだ辻村が「このまま進めるのであれば白紙に」と書面で伝える。
> 同日NHKより同年2月6日に予定されているクランクインは延期できるが、
> 延期できるのは1週間から10日と講談社へ伝達
> (以後複数回に渡るやり取りがあったが事態は好転せず)
> 同年2月5日 - 講談社側がNHKへ映像化の企画の白紙化を通知
>
> NHKは東京高裁へ控訴したが、2015年12月24日、裁判所の勧告に従い和解した。和解条件は非開示。
319花と名無しさん
2024/02/19(月) 19:24:54.59ID:goWxKzYQ0 辻村深月 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%9D%91%E6%B7%B1%E6%9C%88#%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
> NHKが、直木賞候補作の「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」のNHK BSプレミアムチャンネルでの
> ドラマ化の撮影直前の拒否による損害で、
> 辻村深月の著作権管理委託者の講談社を相手に約5980万円の損害賠償を求め、
> 2012年6月21日東京地方裁判所に提訴。
> 東京地方裁判所は、2015年4月28日にNHKの訴えを棄却する判決を下した。
>
> 訴状によると、講談社は2011年11月制作を許諾。
> 辻村深月が脚本チェックをしてNHKと修正の話し合いをしたが、
> 納得できないと撮影開始直前の2012年2月6日に許諾を取り消した。
> 制作側はすでに主演の長澤まさみをはじめキャスティングを決めており、キャンセル料が発生。
> 脚本は完成し、美術製作も終わり、莫大な損害が出たうえ、
> 撮影開始直前の中止は例が無くドラマ制作での信用が低下したと主張していた。
> 講談社側は、主人公とその母親の関係の表現方法など
> 「原作の改変が著者の意向に大きく反していたことから、NHKと話し合いを続けていましたが、
> 合意に至らず、部分的な脚本訂正でなく、
> 脚本とスケジュールの抜本的な再検討をお願いしたが拒否されたため、
> ドラマ化を見送りたいと、お伝えした」とコメントした。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%9D%91%E6%B7%B1%E6%9C%88#%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
> NHKが、直木賞候補作の「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。」のNHK BSプレミアムチャンネルでの
> ドラマ化の撮影直前の拒否による損害で、
> 辻村深月の著作権管理委託者の講談社を相手に約5980万円の損害賠償を求め、
> 2012年6月21日東京地方裁判所に提訴。
> 東京地方裁判所は、2015年4月28日にNHKの訴えを棄却する判決を下した。
>
> 訴状によると、講談社は2011年11月制作を許諾。
> 辻村深月が脚本チェックをしてNHKと修正の話し合いをしたが、
> 納得できないと撮影開始直前の2012年2月6日に許諾を取り消した。
> 制作側はすでに主演の長澤まさみをはじめキャスティングを決めており、キャンセル料が発生。
> 脚本は完成し、美術製作も終わり、莫大な損害が出たうえ、
> 撮影開始直前の中止は例が無くドラマ制作での信用が低下したと主張していた。
> 講談社側は、主人公とその母親の関係の表現方法など
> 「原作の改変が著者の意向に大きく反していたことから、NHKと話し合いを続けていましたが、
> 合意に至らず、部分的な脚本訂正でなく、
> 脚本とスケジュールの抜本的な再検討をお願いしたが拒否されたため、
> ドラマ化を見送りたいと、お伝えした」とコメントした。
320花と名無しさん
2024/02/19(月) 22:18:25.71ID:5nbWIX1W0 勝手に応募したコンテストや誘われたパーティーに挟まってくる、以外に
本人に無断で本人をコンテストやパーティーに強制参加させていた、ってパターンもある
(強者向けでイケてるのは前者。弱者向けでイケてないのは後者が多い。)
どっちみち相互理解、ツーカーが分からないマキャベリスト距離梨
本人に無断で本人をコンテストやパーティーに強制参加させていた、ってパターンもある
(強者向けでイケてるのは前者。弱者向けでイケてないのは後者が多い。)
どっちみち相互理解、ツーカーが分からないマキャベリスト距離梨
321花と名無しさん
2024/02/20(火) 12:20:14.60ID:zionNjwm0 脚本家さんは、見栄えするし美人な人気脚本家として推せて、視聴率稼ぎたいテレビ局の意図を優先してくれてテレビ局受けはいいけど、少し問題ある方のような気がする
原作者に相当自衛する力があって抜け目ない交渉力で交渉しないと下手すると大切な自作が捻じ曲げられて不本意な改変を甘んじて受けることになるし、悪くすればさらなる不利益も被るのかな
万城目学氏の経緯見てそう思った
本来一番発言権があるはずの原作者たちが泣き寝入りしなきゃならないのなら、炎上逃亡でこのままフェイドアウトする方してくれていいのに
原作者に相当自衛する力があって抜け目ない交渉力で交渉しないと下手すると大切な自作が捻じ曲げられて不本意な改変を甘んじて受けることになるし、悪くすればさらなる不利益も被るのかな
万城目学氏の経緯見てそう思った
本来一番発言権があるはずの原作者たちが泣き寝入りしなきゃならないのなら、炎上逃亡でこのままフェイドアウトする方してくれていいのに
322花と名無しさん
2024/02/20(火) 12:54:41.25ID:tlpylsAq0 1秒も聞けてないわアーカイブも残ってない無いわで詳細不明だけども(´・ω・`)
https://i.imgur.com/6lMMwW6.jpeg
https://i.imgur.com/6lMMwW6.jpeg
323花と名無しさん
2024/02/20(火) 13:05:20.23ID:tlpylsAq0 山田玲司のヤングサンデー >>294
の時には「編集の人は優しい」みたいなことを湊よりこさんは言ってたので
それ以外の所からの突き上げは間違いなくあったのだろうね(´・ω・`)
https://jinji.shogakukan.co.jp/company/department/
の時には「編集の人は優しい」みたいなことを湊よりこさんは言ってたので
それ以外の所からの突き上げは間違いなくあったのだろうね(´・ω・`)
https://jinji.shogakukan.co.jp/company/department/
324花と名無しさん
2024/02/20(火) 16:17:40.26ID:/1gQ1FYO0 側から見ると日テレの時代遅れのパワハラノリのターゲットに芦原さんがされて潰されたって感じだな
あくまで憶測だけど
好きな漫画描いてたから悲しいよ
セクシー田中さん追ってたらめちゃくちゃに叩いてたかも
もう誰も小学館で連載して欲しくないな
あくまで憶測だけど
好きな漫画描いてたから悲しいよ
セクシー田中さん追ってたらめちゃくちゃに叩いてたかも
もう誰も小学館で連載して欲しくないな
325花と名無しさん
2024/02/20(火) 20:05:48.44ID:cp8+cbmP0 遊人とか大っ嫌いだったし
326花と名無しさん
2024/02/20(火) 23:43:24.73ID:zdPsX1TF0 漫画家・湊よりこ氏、「セクシー田中さん」芦原妃名子さんの死に「責任取ってよ、小学館と日テレ」と名指しで断罪 (デイリースポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e5b17a2f6c441e9d3cb799a2469b65934275a8
今回の番組内では、漫画家が自身の権利や立場を守るため、出版社や放送局と交渉することについて議論。
湊氏は「保育園だって、園長先生とかに面接するじゃないですか、子ども預けるときに」と例示し、
「プロデューサーとか、会わないってあり得ないですよ」と、芦原さんと日本テレビ側の交渉過程に疑問を呈した。
さらに「絶対死にたくないですよ。自分のマンガ書いてる間は。それが責任だと思ってるし。私も今回のことで闇みたいになっちゃって…」と沈痛な表情で吐露。
さらに「風化しちゃいけない。だからちゃんと、責任取ってくださいよ、小学館と日テレ。あと、悪いのは私たちとか…、SNSもそうですし」と、小学館と日本テレビを名指しして断罪した。
この発言に、同じく番組に出演していた「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏は「SNSの場合は、二次的な事故が起こりそうだったんで、
それで僕はちょっと落ち着けっていってたんですけど、そもそも約束破ったやつが悪いんで、
出版社と日テレは、そこはちゃんとただした方がいいと思う」と指摘。その上で「そこは僕らの仕事じゃないし、
僕は本当に腹が立っちゃってるから、どんなに謝罪されても許せません」とキッパリ。
湊氏は「漫画家やめちゃいたいなって思いましたよ、今回のことで。なに、こんな思いしてまでって…」と苦しい胸の内を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e5b17a2f6c441e9d3cb799a2469b65934275a8
今回の番組内では、漫画家が自身の権利や立場を守るため、出版社や放送局と交渉することについて議論。
湊氏は「保育園だって、園長先生とかに面接するじゃないですか、子ども預けるときに」と例示し、
「プロデューサーとか、会わないってあり得ないですよ」と、芦原さんと日本テレビ側の交渉過程に疑問を呈した。
さらに「絶対死にたくないですよ。自分のマンガ書いてる間は。それが責任だと思ってるし。私も今回のことで闇みたいになっちゃって…」と沈痛な表情で吐露。
さらに「風化しちゃいけない。だからちゃんと、責任取ってくださいよ、小学館と日テレ。あと、悪いのは私たちとか…、SNSもそうですし」と、小学館と日本テレビを名指しして断罪した。
この発言に、同じく番組に出演していた「はじめの一歩」の作者・森川ジョージ氏は「SNSの場合は、二次的な事故が起こりそうだったんで、
それで僕はちょっと落ち着けっていってたんですけど、そもそも約束破ったやつが悪いんで、
出版社と日テレは、そこはちゃんとただした方がいいと思う」と指摘。その上で「そこは僕らの仕事じゃないし、
僕は本当に腹が立っちゃってるから、どんなに謝罪されても許せません」とキッパリ。
湊氏は「漫画家やめちゃいたいなって思いましたよ、今回のことで。なに、こんな思いしてまでって…」と苦しい胸の内を明かした。
327花と名無しさん
2024/02/21(水) 07:50:32.05ID:901Nfdf50 ミステリという勿れの劇場映画はファンにも評判いいみたいだけど、よほど作者が強く交渉して自分の意向を呑ませたり、自分でも相当脚本に手を加えて不本意な結果にならないようにしたのだろうか
累計1800万部の力があればなんとか出来るって、裏を返せばそれが無ければダメなのか
報酬面は、映画がヒットしてもテルマエロマエのヤマザキ氏は一千万にもならなかったと聞いてそりゃひどいわと思ったが、田村氏はもう少しマシな交渉出来たかな?
累計1800万部の力があればなんとか出来るって、裏を返せばそれが無ければダメなのか
報酬面は、映画がヒットしてもテルマエロマエのヤマザキ氏は一千万にもならなかったと聞いてそりゃひどいわと思ったが、田村氏はもう少しマシな交渉出来たかな?
328花と名無しさん
2024/02/21(水) 07:54:07.76ID:GGDerOaD0329花と名無しさん
2024/02/21(水) 10:51:52.05ID:84gAu+bE0 >>326
小学館・日テレ「関係者には未来があるんで、責めたくないし責任取らせたくないし責任も取りたくない」
本人たちに調査しろっつっても無理な話だよね
でも個人事業主である漫画家が個人で抵抗するのは難しいから、エージェントみたいに特化した知識のある人が間に入るのが一番いい
漫画家やクリエイター自身を守ることに繋がると思う
専門知識のあるエージェントっていうと今の日本だと弁護士になっちゃうけど、お高いイメージあるし少しでも代理人文化ができればいいよね
たまに元編集者が有名漫画家の版権管理の代理人やってるけど、そこから発展しないかなあ
小学館・日テレ「関係者には未来があるんで、責めたくないし責任取らせたくないし責任も取りたくない」
本人たちに調査しろっつっても無理な話だよね
でも個人事業主である漫画家が個人で抵抗するのは難しいから、エージェントみたいに特化した知識のある人が間に入るのが一番いい
漫画家やクリエイター自身を守ることに繋がると思う
専門知識のあるエージェントっていうと今の日本だと弁護士になっちゃうけど、お高いイメージあるし少しでも代理人文化ができればいいよね
たまに元編集者が有名漫画家の版権管理の代理人やってるけど、そこから発展しないかなあ
330花と名無しさん
2024/02/21(水) 15:22:14.51ID:3BDo4YYL0 文春見ろ
タータンでの改変
飛び降りシーン
原作 売れない女優
改変 漫画家
だとさ
あとで戻されたらしいけど
自殺がなかったらそのまま
放映されたんだろうよ
要するに【死ね】というメッセージ
タータンでの改変
飛び降りシーン
原作 売れない女優
改変 漫画家
だとさ
あとで戻されたらしいけど
自殺がなかったらそのまま
放映されたんだろうよ
要するに【死ね】というメッセージ
331花と名無しさん
2024/02/21(水) 17:56:57.41ID:Qkre3Gsj0 えぐい
332花と名無しさん
2024/02/21(水) 17:58:03.72ID:Qkre3Gsj0 たぶん内輪受けのメッセージだよね
脚本家たちの間でだけ分かるとか、スタッフの間でだけ分かって、クスクス笑うような意地の悪いメッセージ
脚本家たちの間でだけ分かるとか、スタッフの間でだけ分かって、クスクス笑うような意地の悪いメッセージ
333花と名無しさん
2024/02/21(水) 18:38:43.24ID:c57oWpR/0 あの陰湿な界隈なら普通にやりそう
脚本家のあのインスタ見たら説得力ありすぎる
脚本家のあのインスタ見たら説得力ありすぎる
334花と名無しさん
2024/02/21(水) 18:41:35.37ID:GGDerOaD0 脚本家のインスタもそんな感じだったもんな…底意地悪くて反吐が出る
335花と名無しさん
2024/02/21(水) 19:00:44.34ID:H4lHRNSk0 米津玄師馬鹿にしたやつも陰湿だったしな
普通にやりそう気持ち悪
本当に小学館と日テレは今後漫画で稼がないでほしい
普通にやりそう気持ち悪
本当に小学館と日テレは今後漫画で稼がないでほしい
336花と名無しさん
2024/02/21(水) 19:04:45.90ID:blmAf7Iw0337花と名無しさん
2024/02/21(水) 20:38:28.53ID:nCKSoSh50338花と名無しさん
2024/02/21(水) 22:41:04.24ID:VRgTioSX0 おまいら三上チーフプロデューサーはこんなすごい人なんやで
ゴメンナサイするなら今のうちやで!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3efc022dc743b35d3862cf50aec6d46b5e125c6?page=3
ゴメンナサイするなら今のうちやで!
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3efc022dc743b35d3862cf50aec6d46b5e125c6?page=3
339花と名無しさん
2024/02/21(水) 23:03:09.52ID:qPXoVHpw0 シスターフッドストーリー
?
?
340花と名無しさん
2024/02/22(木) 15:39:32.75ID:bmbq2F0F0 脚本家志望→小説家→ドラマ化
を経験されてる方の話が興味深かったので貼っとくね(´・ω・`)
原作者が尊重され、守られるように――
料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子
https://nhkbook-hiraku.com/n/n8ac7a0c484f6
を経験されてる方の話が興味深かったので貼っとくね(´・ω・`)
原作者が尊重され、守られるように――
料理と食を通して日常を考察するエッセイ「とりあえずお湯わかせ」柚木麻子
https://nhkbook-hiraku.com/n/n8ac7a0c484f6
341花と名無しさん
2024/02/22(木) 18:33:11.95ID:FsnBYjGS0 >>340
読んだ
読みごたえあった
脚本家から小説家になって、自分の小説がドラマ化されたこともある人なんだね
脚本家時代は、原作の小説や漫画から改変するのが当たり前だったことが書かれてるので、読者に配慮して脚本家時代のところ「★」で飛ばせるようになってる
そういえば、ドラマ版の東京ラブストーリーのヒロインのリカは視聴者からは大人気だったけど、現在の漫画版とは性格が変えられていたので原作者の柴門ふみ先生は不満だったんだよね
読んだ
読みごたえあった
脚本家から小説家になって、自分の小説がドラマ化されたこともある人なんだね
脚本家時代は、原作の小説や漫画から改変するのが当たり前だったことが書かれてるので、読者に配慮して脚本家時代のところ「★」で飛ばせるようになってる
そういえば、ドラマ版の東京ラブストーリーのヒロインのリカは視聴者からは大人気だったけど、現在の漫画版とは性格が変えられていたので原作者の柴門ふみ先生は不満だったんだよね
342花と名無しさん
2024/02/22(木) 21:34:57.87ID:CP9QFPoV0 >>336
吟味と訂正入ってるよw 良く嫁w
吟味と訂正入ってるよw 良く嫁w
343花と名無しさん
2024/02/23(金) 00:47:16.35ID:5AG6+k6S0 TV局も総務省の許認可があって初めて電波を出して事業を行うことができる。
つまり監督省庁の長である総務大臣から一言言わせれば今のような逃亡状態を続けられないはず。
今の総務大臣は兵庫県選出の松本剛明氏。
兵庫県には彼の事務所があるはずなので、地元の肩からの陳情が多ければ動く可能性は低くない。
つまり監督省庁の長である総務大臣から一言言わせれば今のような逃亡状態を続けられないはず。
今の総務大臣は兵庫県選出の松本剛明氏。
兵庫県には彼の事務所があるはずなので、地元の肩からの陳情が多ければ動く可能性は低くない。
344花と名無しさん
2024/02/23(金) 09:33:25.59ID:fcE/VlWD0 スレチ話題
>>341
ドラマ版ではリカをヒロインとして魅力的に描いたら、さとみがわりをくって魅力のない女になった
柴門ふみ先生は、さとみが真ヒロインでリカは当て馬ヒロインのつもりで描いてたんだってさ
>>341
ドラマ版ではリカをヒロインとして魅力的に描いたら、さとみがわりをくって魅力のない女になった
柴門ふみ先生は、さとみが真ヒロインでリカは当て馬ヒロインのつもりで描いてたんだってさ
345花と名無しさん
2024/02/23(金) 09:37:36.11ID:fcE/VlWD0 話題を芦原先生に戻します
芦原先生の描かれた「砂時計」って「大切な人に自殺されたら残された人が苦しむ」というテーマがありますよね
そんな作品を描いた芦原先生がなぜ死を選んだんだろう?
死を選びたくなるくらいの酷い弾圧があったのか?
あと、これを言うと「妄想乙」「陰謀論乙」っ手絶対に言われると思うのだけど
本当に自殺だったの?
ということも思ってます
芦原先生の描かれた「砂時計」って「大切な人に自殺されたら残された人が苦しむ」というテーマがありますよね
そんな作品を描いた芦原先生がなぜ死を選んだんだろう?
死を選びたくなるくらいの酷い弾圧があったのか?
あと、これを言うと「妄想乙」「陰謀論乙」っ手絶対に言われると思うのだけど
本当に自殺だったの?
ということも思ってます
346花と名無しさん
2024/02/23(金) 10:26:40.73ID:wmGe3YFu0 確かに、芦原先生は遺された側を丁寧に描いてきた作家だけど、美和子さん(杏の母)みたいな気を遣い過ぎて生き辛い人を真に迫って描ける人でもあるから絶対に有り得ないとも言い切れない
347花と名無しさん
2024/02/23(金) 10:51:03.74ID:SBoR3KDO0 コメント出す時は必ず日時と署名を文末に書いてたと思うんだけど
最後の一行だけのごめんなさい書き込みには無かったよね・・・
最後の一行だけのごめんなさい書き込みには無かったよね・・・
348花と名無しさん
2024/02/23(金) 12:42:59.70ID:cKASXljE0349花と名無しさん
2024/02/23(金) 12:50:49.71ID:MKwfNfS30 ブログはパソコンで書いた可能性高いし、Xにもそのままコピーしたと思われるよね
御本人がポストしてない可能性もあるかもしれない。ポストしてから家族?が捜索願出すまでの時間、栃木での時間が短すぎる
御本人がポストしてない可能性もあるかもしれない。ポストしてから家族?が捜索願出すまでの時間、栃木での時間が短すぎる
350花と名無しさん
2024/02/23(金) 14:39:13.76ID:JbCQKdbL0 そら普通に遺書残して消えたら、すぐに捜索願を出すだろ
351花と名無しさん
2024/02/23(金) 16:16:03.47ID:sEEenQiC0 杏も婚約破断された後元気だったのに突然全部どうでも良くなって島根行って自殺未遂したからね
芦原先生には大吾がいなかったんだよ
芦原先生には大吾がいなかったんだよ
352花と名無しさん
2024/02/23(金) 20:49:47.05ID:y4L6QmZI0 0884名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/19(月) 20:41:17.05ID:MJzLNsut
☓や支部で連載してる作品の商業化
おめでたいことなのは分かってるけど元の連載止めてor消してマイナーWeb媒体で分割連載→短期打ち切りか次回更新未定→自然消滅ルートを辿る作品が多過ぎて
今では商業化決まりました!って言われても喜びよりガッカリ感が先にくるようになった
同人作品として書き続けてれば完結した保証もないし文句言っても仕方ないんだけどさ
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:20:45.86ID:DgqKgxL1
☓や支部で連載してる作品の商業化同意
商業化したけどどこまでいったかなって確認したら消滅してることあるある
続けられたり金の卵になる人間もそりゃいるけど全員じゃないし目先の欲で逸って終わっちゃったねって感じる
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:25:10.19ID:CAvwMuDD
同人女の感情が商業でタイトル変わったのは萎えた
100ワニもだったけどそのタイトルじゃ作品の意味違ってくる…てなる
メディアミックスや小学館に限らず、商業がもう駄目だな
kindleとかで稼げよ
2024/02/19(月) 20:41:17.05ID:MJzLNsut
☓や支部で連載してる作品の商業化
おめでたいことなのは分かってるけど元の連載止めてor消してマイナーWeb媒体で分割連載→短期打ち切りか次回更新未定→自然消滅ルートを辿る作品が多過ぎて
今では商業化決まりました!って言われても喜びよりガッカリ感が先にくるようになった
同人作品として書き続けてれば完結した保証もないし文句言っても仕方ないんだけどさ
0903名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:20:45.86ID:DgqKgxL1
☓や支部で連載してる作品の商業化同意
商業化したけどどこまでいったかなって確認したら消滅してることあるある
続けられたり金の卵になる人間もそりゃいるけど全員じゃないし目先の欲で逸って終わっちゃったねって感じる
0904名無しさん@どーでもいいことだが。
2024/02/20(火) 16:25:10.19ID:CAvwMuDD
同人女の感情が商業でタイトル変わったのは萎えた
100ワニもだったけどそのタイトルじゃ作品の意味違ってくる…てなる
メディアミックスや小学館に限らず、商業がもう駄目だな
kindleとかで稼げよ
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】《記事予告》国民的女優&人気俳優 不倫スクープ第2弾 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米価高騰が日本人のコメ離れに拍車かける 茶わん1杯のごはんは4枚切り食パン1枚より高額の時代 ★2 [首都圏の虎★]
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【巨人】岡本和真 初回の交錯プレーで負傷交代 左腕が逆方向にグニャリ…数分間もん絶 [ひかり★]
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- GW暇ならアニソン聴こうぜ・・・
- ひろゆき「日本人であることを誇りにしてる奴って無能だろ。国籍は自分で掴みったものじゃないただの運で決まる」 [434776867]
- ▶VTuberの王、「宝鐘マリン」さん←この人について知っていること
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ【最終日】
- 【悲報】石破茂、闇献金3,000万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]