>>466
アドバイスありがとうございます トリップも付けますね

「あそび玉」と「地球へ…」の類似点を指摘した際の擁護の方とのやり取りは 過去スレ
【萩尾望都】大泉スレPart18【竹宮惠子】 で見れます
 https://5ch.search2ch.info

0111 花と名無しさん 2021/06/23 09:41:53
>「あそび玉」 別冊少女コミック1972年1月号掲載
少年/少女SFマンガ競作大全集5(東京三世社1980年4月1日発行)に初収録

>幻の名作と長い間言われ続けた初期SF作品です。
>雑誌掲載後原稿が紛失し、何年か後「SFマンガ競作大全集」に掲載するため活版のゲラ刷りから版下をおこしたのですが、にじみやかすれ、しみなどがひどかったこと。
>この作品はそのまま「地球(テラ)へ…」のオープニングではないかと言う見解が萩尾ファンの間では定説になっています。
https://www.hagiomoto.net/works/026.html

>地球へ…アニメ映画公開は1980年4月26日
映画公開に対抗して同タイミングで無理やり初収録して「こっちがオリジナル」を主張

>いくらなんでも萩尾さん、意識しすぎでしょう
「このころ萩尾さんは竹宮さんのことをどうでもいいと思ってた」説を放棄するわ
>1979年中の萩尾さんの煩悶の原因はこれね

>この件でお金儲けしようとする人は別少1972年1月号掲載版とSFマンガ競作大全集収録版とを確認しとかないと駄目ね
>どっちも国会図書館に収蔵されています

>墓を掘り返すとお宝ザクザクよ