■萩尾望都さんの作品群について、ファンも普通の読者も忌憚の無い意見・感想をどうぞ。
ただし根拠のない批判・中傷はアンチスレでやってください。
前スレ
【ワッチョイ表示】萩尾望都【64】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1620020403/
■ネタバレ解禁は公式発売日AM0:00よりを心がけて下さい。
■flowers 毎月28日(変動あり「次号予告」参照)
ttp://flowers.shogakukan.co.jp/
@flowers_edit
ttps://twitter.com/flowers_edit
■次スレは>>950を踏んだ人がスレ立て宣言して立ててください。宣言はスレの乱立を防ぐため必須です。
950を踏んだ人が立てられない場合はその旨を宣言して有志にスレ立てを依頼すること、踏み逃げ厳禁。
踏み逃げが出た場合は有志が宣言してスレ立てするか、960を踏んだ人が宣言してスレ立てしてください。
■ワッチョイ付きの新スレの立て方
新規スレッドを立てるときに、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv と入れてください。
このスレ立てコマンドはスレ立て成功時に消費されます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ワッチョイ表示】萩尾望都【65】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2021/10/07(木) 22:24:43.45140花と名無しさん (スッップ Sd9f-y7Zh)
2022/01/08(土) 12:35:51.50ID:HJrYLut1d141花と名無しさん (ガラプー KK8f-2/VX)
2022/01/08(土) 13:22:51.78ID:q/uKhORtK 1億2千万年前の出来事かあ
その頃地球は恐竜時代かしら
その頃地球は恐竜時代かしら
142花と名無しさん (ワッチョイ 5f89-kMWw)
2022/01/08(土) 13:52:47.32ID:pkbQ5MCe0 おくせんまん おくせんまん
143花と名無しさん (エムゾネW FF9f-y7Zh)
2022/01/08(土) 15:44:56.55ID:HzK0R9p3F 百億の昼と千億の夜やね
144花と名無しさん (ワッチョイ 5fe8-RSoe)
2022/01/08(土) 16:12:34.75ID:EbxEE5Y70 ファボスとディモスはセーラームーンでおぼえた
145花と名無しさん (ワッチョイ 5f89-kMWw)
2022/01/08(土) 16:27:46.86ID:pkbQ5MCe0 クリュセは萩尾さんが考えた地名だと思ってましたよ
ええ、最近までね…
ええ、最近までね…
147花と名無しさん (ワッチョイW 7f84-AZGu)
2022/01/09(日) 02:16:47.78ID:PAfu0mWw0 GO GO
148花と名無しさん (スッップ Sd9f-M7LA)
2022/01/14(金) 22:47:15.22ID:lzc6W7Lid これ見ると当初はアランは本当に死んでいる設定だったみたいだ
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mimosaflower/20180526/20180526175216.jpg
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mimosaflower/20180526/20180526175216.jpg
149花と名無しさん (オッペケ Srb3-UZvx)
2022/01/15(土) 07:38:05.58ID:oyDX0uLqr 本当だ…
と言うか手紙でエドガー殺したと書かれたのはなかったのかな
同時に同じくらい来たと思うんだけど
それを思うとやはりアランは当初亡くなってたんだね
復活させてくれる気になって嬉しい
と言うか手紙でエドガー殺したと書かれたのはなかったのかな
同時に同じくらい来たと思うんだけど
それを思うとやはりアランは当初亡くなってたんだね
復活させてくれる気になって嬉しい
150花と名無しさん (ワッチョイW df6a-Ws/V)
2022/01/15(土) 08:22:40.12ID:BAW/PJAZ0 あの頃は諸々の事情でとにかく終わらせたかったんだろうね 編集部は続けさせたかっただろうに
2人の話だと少年愛っぽくならざるを得ないし 少年愛に縄張り張りたがる勢力いたし
2人の話だと少年愛っぽくならざるを得ないし 少年愛に縄張り張りたがる勢力いたし
151花と名無しさん (オッペケT Srd1-soNI)
2022/01/15(土) 18:36:31.78ID:K8ENNDuHr あの後はキリアンの子孫が出てくる未来編をぼんやり構想していて
固まってから描こうと考えておられたのでは
「11人いる」で、SF?どうぞどうぞになっちゃって
続きを描きたい気持ちも遠のいてしまわれたのだと想像
固まってから描こうと考えておられたのでは
「11人いる」で、SF?どうぞどうぞになっちゃって
続きを描きたい気持ちも遠のいてしまわれたのだと想像
152花と名無しさん (ワッチョイ e909-Nrkm)
2022/01/17(月) 10:08:01.15ID:6k3zJMxf0 あらためて旧作ポー1〜5巻を読み返してみて
エディスの最後のオービンのモノローグで
この物語ってオービンが脳内で考えた創作だったのかなと思った
エドガーの物語を書くにあたって取材した内容を膨らませて
生い立ちとか考えて追加していったのかなと想像するとオービンすごく楽しそう
旧作で終わってたらオービンの薄い本設定もありだったかも
エディスの最後のオービンのモノローグで
この物語ってオービンが脳内で考えた創作だったのかなと思った
エドガーの物語を書くにあたって取材した内容を膨らませて
生い立ちとか考えて追加していったのかなと想像するとオービンすごく楽しそう
旧作で終わってたらオービンの薄い本設定もありだったかも
153花と名無しさん (スッップ Sd22-4dk9)
2022/01/17(月) 10:29:02.55ID:/e+7XiRPd 恐らくオービンはエドガーとアランのいた時代の新聞を片端から集めている
父親が名士であるトワイライト家の情報を集めるのはそれほど難しくは無いだろう
家を焼かれ射殺された医師と発狂した婚約者に辿り着いたなら
19世紀に2人が在校していた学校を突き止めていてもおかしくないな
父親が名士であるトワイライト家の情報を集めるのはそれほど難しくは無いだろう
家を焼かれ射殺された医師と発狂した婚約者に辿り着いたなら
19世紀に2人が在校していた学校を突き止めていてもおかしくないな
154花と名無しさん (ワッチョイW c510-CJm0)
2022/01/17(月) 13:13:14.07ID:FP11uA9D0155花と名無しさん (スッップ Sd22-4dk9)
2022/01/17(月) 16:20:48.51ID:/e+7XiRPd 容姿にコンプ持ちのジェインは面食いぽいから
余程自分の人生を諦め無い限りあのクリフォードさんの友達との結婚は難しそうだ
余程自分の人生を諦め無い限りあのクリフォードさんの友達との結婚は難しそうだ
156花と名無しさん (アウアウウー Sa05-2xsr)
2022/01/17(月) 16:51:50.87ID:CwGf+njea エルゼリも結局見守ってくれてた優しいドクター(だっけ?)にはなびかなかったしな
まりえもイケメン選んだし
まりえもイケメン選んだし
157花と名無しさん (ワッチョイ cd2c-9BXF)
2022/01/17(月) 18:18:09.29ID:gg4YI21B0 ミュラーよりもグスタフを選んだヘラも仲間だと思う
ドリカム編成が多いなあ
ドリカム編成が多いなあ
158花と名無しさん (スッップ Sd22-4dk9)
2022/01/18(火) 10:12:30.44ID:SnDFQXCFd まあ若い時は条件より外見の好みを重視するのは仕方ないよね
特に自分の実家が強くて生活に困ってないなら
お金に困っていたシーラやヴィーは条件で選んだけど結局はイケメンに走ったし
特に自分の実家が強くて生活に困ってないなら
お金に困っていたシーラやヴィーは条件で選んだけど結局はイケメンに走ったし
159花と名無しさん (ワッチョイ e909-Nrkm)
2022/01/20(木) 07:23:17.27ID:JAyYcKg30 よく若い時はイケメンでもじじいになればハゲなのよって言うけど
イケメンはハゲてもイケメンの香りが残ってるのよ…
なのでメンクイの人はやはり美形を配偶者に選ぶのが正解なのだと思うわ
イケメンはハゲてもイケメンの香りが残ってるのよ…
なのでメンクイの人はやはり美形を配偶者に選ぶのが正解なのだと思うわ
160花と名無しさん (ワッチョイW a96a-jrgL)
2022/01/20(木) 08:34:30.94ID:FD9rHQn80 …何の話や?イケメンも太ればただのオヤジやぞ
161花と名無しさん (スッップ Sd22-Liiy)
2022/01/20(木) 14:07:10.28ID:fOShIFJGd なんか鳥肌実の若い頃が思い浮かんだ
162花と名無しさん (ワッチョイW a96a-jrgL)
2022/01/20(木) 21:08:12.14ID:FD9rHQn80 メッシュだっけ?若い頃駆け落ちしようとして果たせなかった男女が10数年ぶりに再開して焼け木杭に火がつくんだけど、男は腹毛が目立つヒゲ中年で女も下腹部にしっかり肉がついてて、萩尾さんリアリズムになったんだなぁと感心した覚えがある
163花と名無しさん (ワッチョイW c510-CJm0)
2022/01/21(金) 07:39:26.18ID:llm2XRL+0 赤毛のアンシリーズだったかパットにもそんな話があったな
男の方は幻滅したけど義務感からプロポーズしたけど、女が無理!と泣きながら断って男が心からホッとしてたw
男の方は幻滅したけど義務感からプロポーズしたけど、女が無理!と泣きながら断って男が心からホッとしてたw
164花と名無しさん (スッップ Sd22-4dk9)
2022/01/21(金) 08:19:33.89ID:KDIlshpEd 赤毛のアン35年以上前に全巻読んだ筈だけどそんなエピソード全然記憶に無いわ
もう1度読んでみるかな…
もう1度読んでみるかな…
165花と名無しさん (ワッチョイW a96a-jrgL)
2022/01/21(金) 09:30:45.90ID:5wTV0FpM0 何でモンゴメリと比べるのかな?共通点何もない男女はもう一度駆け落ちしようとするけど、昔と同様に息子に妨害される 息子が幼い時から抱えていたトラウマが明らかになるオチ
167花と名無しさん (ワッチョイW a96a-jrgL)
2022/01/22(土) 08:23:28.41ID:rgNrzciT0 大泉スレにモンゴメリに執着してる嵐がいたな…
168花と名無しさん (ワッチョイ cdd8-ivIg)
2022/01/22(土) 09:51:00.53ID:cA2i1U7I0 アニメ平家物語でこれから悲惨な運命を辿る子供達がキャッキャしてるの見て王妃マルゴ思い出したわ。
169花と名無しさん (ワッチョイW 821f-FCfB)
2022/01/22(土) 09:53:38.59ID:PGHsGpFt0 悲しみの天使の原作「特別な友情」読んだけど列車から飛び降りじゃなくて服毒死だった
170花と名無しさん (テテンテンテン MM8f-eC/2)
2022/01/22(土) 22:16:03.82ID:QvOfP4NUM >>167
少女漫画が好きな人とモンゴメリが好きな人は被るからね
少女漫画が好きな人とモンゴメリが好きな人は被るからね
171花と名無しさん (ワッチョイ 4709-vKrE)
2022/01/23(日) 17:36:16.75ID:eAmuhX4j0 ビョルンアンドレセンはイケジジになっててよかったわ
172花と名無しさん (ワッチョイW c724-XVgx)
2022/01/23(日) 18:42:10.69ID:4GSzYt3L0 ビョルンはまだ66歳だよ
あの老けっぷりに驚愕したわ
あの老けっぷりに驚愕したわ
173花と名無しさん (アウアウエー Sa1f-jTcl)
2022/01/23(日) 19:50:18.09ID:VsdHqT2xa 年をとっても神話の中の人みたいだ。
幸せな結婚をして、音楽教師の職も得て堅実な人生を歩めたのは、
家庭環境を考えると良かったと思う。
幸せな結婚をして、音楽教師の職も得て堅実な人生を歩めたのは、
家庭環境を考えると良かったと思う。
174花と名無しさん (アウアウウーT Sa4b-CvKu)
2022/01/24(月) 02:06:18.47ID:97yumsCVa 似てる孫の男子とかいないのか、見たい
175花と名無しさん (ワッチョイW 8724-UeJw)
2022/01/24(月) 12:29:55.62ID:eUL/oxfb0 トビズレですがギャスパーウリエルが去って辛い
176花と名無しさん (ワッチョイ bfde-pzeA)
2022/01/26(水) 22:39:52.67ID:v0FASCld0 YouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」『11人いる!』の話がちょこっと出てきた
動画のタイトルも「なぜ『11人いる!』は「11人いた!」ではダメなのか?」
ttps://youtu.be/fPY_7jbiTx8?t=1180 ここらへんから聞けます
動画のタイトルも「なぜ『11人いる!』は「11人いた!」ではダメなのか?」
ttps://youtu.be/fPY_7jbiTx8?t=1180 ここらへんから聞けます
177花と名無しさん (ワッチョイW 1110-7Gh1)
2022/01/28(金) 09:37:14.58ID:uT8WryXz0 ポーはいつ再開するんだろう
178花と名無しさん (ワッチョイ e509-Cnlt)
2022/01/31(月) 14:33:11.04ID:y/2t2vLI0 >>174
沢渡朔「少女アリス」のモデルになった美少女(明治チェルシーのCMにも出た)が
海外版あの人は今みたいなサイトに紹介されてたけど娘さんは特に美少女ではなかった
美貌ってやっぱり一代限りなのかしら
エヴァンズ家にはエドガー似のロジャーやエディスが出生してるけど
メリーベル似の女の子はいなかったんだろうか
沢渡朔「少女アリス」のモデルになった美少女(明治チェルシーのCMにも出た)が
海外版あの人は今みたいなサイトに紹介されてたけど娘さんは特に美少女ではなかった
美貌ってやっぱり一代限りなのかしら
エヴァンズ家にはエドガー似のロジャーやエディスが出生してるけど
メリーベル似の女の子はいなかったんだろうか
179花と名無しさん (スッップ Sd0a-0Q0g)
2022/01/31(月) 14:44:43.64ID:f9QLkofJd エドガー・オズワルド似=エヴァンズ伯爵似って事だろうから
そんなに何人も似た顔の子孫が現れるって事はエヴァンズ家は代々血縁結婚が多かったんじゃないの
そんなに何人も似た顔の子孫が現れるって事はエヴァンズ家は代々血縁結婚が多かったんじゃないの
180花と名無しさん (オッペケ Srbd-UC5t)
2022/01/31(月) 15:30:25.49ID:xmeDzulCr エヴァンズの遺書のロジャーの娘とヘンリーの息子は従兄弟同士で結婚してたからそこから優生遺伝が続いてるんじゃないかな
メリーベルは母親のメリーウェザー似なんだから同じ顔が産まれる筈なし
メリーベルは母親のメリーウェザー似なんだから同じ顔が産まれる筈なし
181花と名無しさん (スッップ Sd0a-0Q0g)
2022/01/31(月) 15:41:30.36ID:f9QLkofJd 謎なのは美人なマドンナとオズワルドとの間に生まれた息子の肖像画が何故あんなブサメンなのかだ
マドンナの父親がブサで隔世遺伝が出たのか
それとも宮廷画家の腕が悪かったのか
マドンナの父親がブサで隔世遺伝が出たのか
それとも宮廷画家の腕が悪かったのか
182花と名無しさん (ワッチョイW b524-S5GI)
2022/01/31(月) 18:05:54.75ID:lpWKrGJt0 スターレッドの続編構想なんかはなかったのかな
いろいろ気がかりを残した形での結末だった気がする
いろいろ気がかりを残した形での結末だった気がする
183花と名無しさん (ワッチョイW 1110-7Gh1)
2022/01/31(月) 20:58:17.57ID:4pppLLW90 ゲンがかわいそうで
あの後助けに行くのかと思ったけどそのまま
あの後助けに行くのかと思ったけどそのまま
184花と名無しさん (オッペケ Srbd-UC5t)
2022/01/31(月) 21:05:36.01ID:xmeDzulCr あれは主人公の名前しか決まってない状態で始まったって聞いたけど、終わらせるだけで精一杯だったんじゃないかな
185花と名無しさん (ワッチョイW a910-iOi2)
2022/01/31(月) 21:52:44.92ID:IJOYO+M00 展開にジャンプマンガのような勢いがあった
186花と名無しさん (ワッチョイW b524-S5GI)
2022/01/31(月) 22:02:27.79ID:lpWKrGJt0 最終的に異星人の人らも敵ってわけじゃなくなったし忘れかけた頃にぽいっと返してくれたかもしれない
187花と名無しさん (アウアウウー Sa21-8xW5)
2022/02/01(火) 04:29:02.80ID:ecvasCVla サンシャインやカッパがおじいちゃんになった頃にゲンを返されても、それはそれで困る
188花と名無しさん (ワッチョイ 792c-dw97)
2022/02/01(火) 06:09:03.45ID:RWEnfJmk0 ゲンは星へのわかりやすい好意が微笑ましかったから助かっていて欲しい
大内ゲンで住んでるのが大内アパートって再読して気づいた
大内ゲンで住んでるのが大内アパートって再読して気づいた
189花と名無しさん (オッペケ Srbd-UC5t)
2022/02/01(火) 07:09:21.17ID:WDYkUVqZr どうでもいい話題ですが、NHKの朝ドラで主人公の娘の部屋に置いてある漫画本が、どう見ても昔のフラワーコミックスで、マーの一族、トーフの冷蔵と書いてあるらしいです
190花と名無しさん (ワッチョイW 1110-7Gh1)
2022/02/01(火) 08:00:24.38ID:B3Fe90Vj0 花とおとめ という雑誌だと他のスレで言ってた
191花と名無しさん (オッペケ Srbd-UC5t)
2022/02/01(火) 08:24:21.68ID:WDYkUVqZr さっき確認したけど、机の上に投げてある雑誌が花とおとめ、後ろの本棚に並んでる単行本がトーフの冷蔵とマーの一族 フラワーコミックスの色彩を忠実に再現してある NHKの朝ドラスタッフに昔の漫画ファンがいるらしい
192花と名無しさん (ワッチョイW 1110-7Gh1)
2022/02/01(火) 08:41:36.75ID:B3Fe90Vj0 おサーカスという雑誌もあって元はなんだろうと言われてるみたいだけどコーラスかな?
193花と名無しさん (ワッチョイW 1110-7Gh1)
2022/02/01(火) 08:45:06.94ID:B3Fe90Vj0 悪魔な新◯というのも見えるけど◯の部分がよく見えない
元は悪魔の花嫁?
元は悪魔の花嫁?
194花と名無しさん (ワッチョイ e509-Cnlt)
2022/02/01(火) 08:45:16.70ID:Dil0bhtk0 OUTや宝島やビックリハウスを読んでたスタッフもいるんだろうな…
パーの一族はまずいからマーにしたのかな
パーの一族はまずいからマーにしたのかな
195花と名無しさん (アウアウエー Sa52-ABdN)
2022/02/01(火) 14:06:30.40ID:ICooPepSa196花と名無しさん (アウアウエー Sa52-ABdN)
2022/02/01(火) 14:13:24.48ID:ICooPepSa 昭和50年前後の10歳の子だから、当時読んでそうなのは
ベルばらやキャンディキャンディ。
ポーやトーマはもうちょい読者年齢が高かった印象。
スタッフが好きなんだろうな。
ベルばらやキャンディキャンディ。
ポーやトーマはもうちょい読者年齢が高かった印象。
スタッフが好きなんだろうな。
197花と名無しさん (アタマイタイー a989-zR3D)
2022/02/02(水) 16:11:34.48ID:tKTGsl6W00202 メッシュの「ブラン」が大好き
ミロンがユトリロの模写を描いてて、その流れか郊外の貴族にユトリロの絵を売りに行くやつ
ミロンがユトリロの模写を描いてて、その流れか郊外の貴族にユトリロの絵を売りに行くやつ
198花と名無しさん (ワッチョイW d724-PN0l)
2022/02/05(土) 07:08:55.64ID:HXgHvh5w0 チャリティ色紙っていくらで落札されたんだろう?自分には絶対、落札できない額だと踏んで入札しなかったけどw
199花と名無しさん (ワッチョイ 9fe9-e/Vd)
2022/02/05(土) 23:38:54.37ID:/oYLVNs10200花と名無しさん (スップ Sdbf-HuvN)
2022/02/06(日) 11:02:02.39ID:LMSV1Jxjd 後藤護さんがポーの一族についてゴシック文学と絡めて論じてくれてて嬉しい
次は山岸さんのアラベスクでつなぎも上手いw
次は山岸さんのアラベスクでつなぎも上手いw
201花と名無しさん
2022/02/07(月) 14:32:43.00 SF原画展再開だって 萩尾先生によるギャラリートークもあるらしいけどコロナが心配
http://manga-museum.com/hagio-moto_sf
http://manga-museum.com/hagio-moto_sf
202花と名無しさん (オッペケ Sr0b-kqje)
2022/02/07(月) 18:46:28.56ID:Ib/Dxn0mr エエエ心配…
203花と名無しさん
2022/02/07(月) 19:34:18.62 考えてみると大泉本出して以来、公の場に登場するのは初めてかな
おかしな人に絡まれたりしないとも限らないしマジ気をつけてほしい
おかしな人に絡まれたりしないとも限らないしマジ気をつけてほしい
204花と名無しさん (オッペケ Sr0b-PyLg)
2022/02/10(木) 10:18:34.17ID:7Uf3rcByr そこはリモートでやるんじゃないの?
205花と名無しさん (ササクッテロラ Sp07-bJK1)
2022/02/24(木) 12:41:53.60ID:VV/uRQF8p ぶたぎりすみません
メッセージの1話、2話に出てくる女性は誰なのでしょう?
1話の若い子はキエラって名前でした。
5話に繋がるのかと思って考えたけど分からず…
メッセージの1話、2話に出てくる女性は誰なのでしょう?
1話の若い子はキエラって名前でした。
5話に繋がるのかと思って考えたけど分からず…
206花と名無しさん (ワッチョイW 736a-L43D)
2022/02/24(木) 14:23:36.48ID:RiNH6wJ50 あれは全部別の女性なんじゃないかと思うけど
あの預言者はギリシャ時代から生きてるみたいだからポーかルチオの別系統かな?と個人的に思ってる
異形の手がエドガーの手袋の下とかぶって不安なんだけど
あの預言者はギリシャ時代から生きてるみたいだからポーかルチオの別系統かな?と個人的に思ってる
異形の手がエドガーの手袋の下とかぶって不安なんだけど
207205 (ササクッテロラ Sp07-bJK1)
2022/02/24(木) 16:16:20.54ID:7dXf7PkQp >>206
ありがとうございます!
となるとあの2人が誰なのか、何の役割なのか分からなくなりました^^;
預言者の存在を知らしめるためのキャラクター?そのために2話使うのもバランス悪いなぁとか思ってしまいます
ありがとうございます!
となるとあの2人が誰なのか、何の役割なのか分からなくなりました^^;
預言者の存在を知らしめるためのキャラクター?そのために2話使うのもバランス悪いなぁとか思ってしまいます
208205 (ササクッテロラ Sp07-bJK1)
2022/02/24(木) 16:18:35.86ID:7dXf7PkQp209花と名無しさん (ワッチョイW 736a-L43D)
2022/02/24(木) 20:39:27.06ID:RiNH6wJ50 発表された時はここではないどこかシリーズの一部として扱われたけど
メッセージ自体は長い年月を彷徨う一人の呪われた異形の預言者の目から見た様々な時代の女性達の生き様を描いたひとつの独立したシリーズだと思う いずれにしろ中断したままなのでいつか再開して欲しい
メッセージ自体は長い年月を彷徨う一人の呪われた異形の預言者の目から見た様々な時代の女性達の生き様を描いたひとつの独立したシリーズだと思う いずれにしろ中断したままなのでいつか再開して欲しい
210205 (ワッチョイW a324-bJK1)
2022/02/24(木) 22:51:04.20ID:kWMXMFkQ0211花と名無しさん (ニククエT Sr79-c/bJ)
2022/03/29(火) 23:15:36.27ID:kn3oZpntrNIKU 電子版で旧作品をそろえようと思ってるんだけど
小学館文庫(新)だと欠けてるのがありますね
恐るべき子どもたちの電子版とか
百億千億は小学館ではそもそもなくて
秋田版は電子どころか紙もプレミア付き
原作小説のハヤカワJA文庫は電子版があるのに
原作付きの作品は難しいのでしょうか
小学館文庫(新)だと欠けてるのがありますね
恐るべき子どもたちの電子版とか
百億千億は小学館ではそもそもなくて
秋田版は電子どころか紙もプレミア付き
原作小説のハヤカワJA文庫は電子版があるのに
原作付きの作品は難しいのでしょうか
212花と名無しさん (オッペケT Sr79-c/bJ)
2022/03/31(木) 23:20:51.81ID:pJosX/qEr 小学館と白泉社と秋田で、ほとんど重なってないのはすごいです
旧版の小学館文庫を買って、赤本を買うとカブりまくって泣いた思い出があるので驚きました
それだけに電子版が無いとか紙の在庫すらないのは悲しいです
旧版の小学館文庫を買って、赤本を買うとカブりまくって泣いた思い出があるので驚きました
それだけに電子版が無いとか紙の在庫すらないのは悲しいです
213花と名無しさん (ワッチョイW 0d6a-bVVu)
2022/04/07(木) 07:05:24.52ID:9+Av/40Q0 BSでやってる古いシャーロック・ホームズのドラマで吸血鬼が出るというから見てたら
陰鬱なホームズの方が吸血鬼みたいだった
なんか既視感あると思ったらルチオのサルヴァトーレさんに似てる
陰鬱なホームズの方が吸血鬼みたいだった
なんか既視感あると思ったらルチオのサルヴァトーレさんに似てる
214花と名無しさん (ワッチョイW ffad-h7Qm)
2022/04/17(日) 06:20:59.86ID:IPL4u7U30 本日日付変わるまでebookjapanで集英社少女マンガの電子書籍が50%割引クーポン付きです
萩尾望都さんの王妃マルゴが50%割引で買えます
萩尾望都さんの王妃マルゴが50%割引で買えます
215花と名無しさん (スッップ Sdbf-zEfz)
2022/04/17(日) 10:08:53.43ID:MUCqOzBCd216花と名無しさん (ブーイモ MM8f-YHwA)
2022/04/17(日) 10:18:41.89ID:KL5lYf9lM >>215 あれ? ほんとだ「この娘うります」は電子書籍で持ってるのにいまショップを検索したらないや
「東の地平西の永遠」は小学館文庫の「11人いる!」に入ってるはず
「東の地平西の永遠」は小学館文庫の「11人いる!」に入ってるはず
218花と名無しさん (スッップ Sdbf-zEfz)
2022/04/17(日) 10:51:12.75ID:MUCqOzBCd219花と名無しさん (オッペケT Sr8b-+1fN)
2022/04/17(日) 18:12:34.34ID:mPcRbIJvr 電子書籍は扱い元によってラインナップが違うようです
e-b〇〇ksに無くてもア〇ゾンにあったり
出版社毎でも
小学館文庫は比較的豊富だけど白泉社、秋田はアカンっぽい
e-b〇〇ksに無くてもア〇ゾンにあったり
出版社毎でも
小学館文庫は比較的豊富だけど白泉社、秋田はアカンっぽい
220花と名無しさん
2022/04/21(木) 08:19:37.70 28日発売のフラワーズの次号予告でポー再開が発表されるかな
221花と名無しさん (ワッチョイW b76a-ylEZ)
2022/04/21(木) 09:05:47.08ID:CFKJ7uSO0 思わずぬか喜びしてしまうから、発表されてからにしてください
222名無さん@お腹いっぱい (ワッチョイW 7710-Pip8)
2022/04/21(木) 12:57:16.95ID:l9TlB/9K0 >>220
根拠があるの?
根拠があるの?
223花と名無しさん (ワッチョイW 372a-vtT9)
2022/04/21(木) 16:56:24.36ID:HufF9v6x0 フラワーズのポーの一族
基本的に冬期は休み
連載再開は「来年初夏」の予告あり
そして、だいたい毎年
5月末発売の7月号からスタートだったから?
基本的に冬期は休み
連載再開は「来年初夏」の予告あり
そして、だいたい毎年
5月末発売の7月号からスタートだったから?
225花と名無しさん (ワッチョイW 9759-FkbS)
2022/04/22(金) 16:14:26.55ID:F7s8NZ4E0 去年の連載が終わった時 初夏っていつからを言うんだろ?って本気で考えてしまっていた
226花と名無しさん (ワッチョイW 9e2a-ANk3)
2022/04/27(水) 20:45:00.16ID:p4dgt+B10 定期購読派よりフラワーズバレ
来月末発売の7月号から
ポーの一族新シリーズ開始!
来月末発売の7月号から
ポーの一族新シリーズ開始!
227花と名無しさん (ワッチョイW 7310-gXWE)
2022/04/27(水) 21:32:40.67ID:nYu7HkuV0228花と名無しさん
2022/04/28(木) 08:29:58.29229花と名無しさん (テテンテンテン MM34-RM9Q)
2022/04/28(木) 10:21:29.97ID:HRcW+U+OM 長かった…あと1ヶ月なんて余裕で待つ
230花と名無しさん (ワッチョイ 9115-e7bz)
2022/04/28(木) 17:27:25.81ID:1BXN0N5P0231花と名無しさん (ワッチョイ 96e8-bZ+6)
2022/04/28(木) 19:32:22.80ID:i20li9wH0 線の太さがマチマチなのがどうしても・・・
もちろん描いてもらえるだけありがたいんだけどさ
もちろん描いてもらえるだけありがたいんだけどさ

ユニコーンのあの続きが読めるのはうれしい。
アラン復活が期待出来る新章なら、もう絵の質は求めないことにした。
234花と名無しさん (コードモW df10-L8aT)
2022/05/05(木) 20:59:12.26ID:zmwWpnJx00505 消し炭アランの復活?
235花と名無しさん
2022/05/06(金) 15:29:26.69 今日発売のミステリーボニータで萩尾先生のトリビュートマンガで夢の共演されてるらしい
236花と名無しさん (オッペケ Sr5b-RX67)
2022/05/06(金) 17:02:42.58ID:jzVYgnOcr まさか本当にエロイカとエドアラがトリビュートするとは思わなかった
きっと諸星大二郎の時一緒に描いたんだな
きっと諸星大二郎の時一緒に描いたんだな
237花と名無しさん (ワッチョイW 67ad-Q+9u)
2022/05/06(金) 17:34:42.54ID:wgIuWS0H0 パタリロとトリビュートしたんだから何を今さら
238花と名無しさん
2022/05/07(土) 11:27:47.22 萩尾先生やっぱり秋田県まで出向くみたいだよ。会える人いいなあ
萩尾望都 先生の来館を記念して、直筆サイン入り版画の販売が急遽決定いたしました。
https://twitter.com/m_mangamuseum/status/1521040616267784192?s=21&t=EXErP1z1rdGGQkuioSH5kA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
萩尾望都 先生の来館を記念して、直筆サイン入り版画の販売が急遽決定いたしました。
https://twitter.com/m_mangamuseum/status/1521040616267784192?s=21&t=EXErP1z1rdGGQkuioSH5kA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
239花と名無しさん (アウアウエー Sae2-I86a)
2022/05/07(土) 14:02:12.92ID:ZfYUU9/Sa トリビュートって賞賛って意味で共演という意味じゃないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- __𝕏バッジ、金融庁⚫(政府)👉石破🔵(非政府) [827565401]
- ▶ぺこらんど
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- トランプおやびん本領発揮「GDP1-3月期マイナス成長はバイデンのせい!なぜなら私は1月に就任したからだ!」 [196352351]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- Gusto mo ba ng tofu?🏡