初版本の奥付に協力・四天王寺ってあるよ
ギシオタの凸にいちいち対応するのがクソ面倒くさくて「関係ないフリ」してるんじゃない?

検証サイトでみつけたけど
リヨタン本人に凸してコメント貰ってるのに
『信じない信じない 信じたいこと以外は信じない』

「2007/05/18(Fri) 02:34 池田理代子 Re: 聖徳太子 」
私の「聖徳太子」の場合は、大阪の四天王寺創建1400年を記念する行事の一環として、四天王寺さんから
「聖徳太子の正史を」と注文を受けて書いたもので、特にもとネタというものはありません。
四天王寺さんも叡福寺さんも法隆寺さんも・・・ゆかりのあるお寺がもてる限りの資料をご提供くださり、
詳しいお話しをしてくださり、また、仏教学の大御所・中村元先生が監修をしてくださり、
「これは学者の監修を経た正史である」旨のお言葉をくださいました。
いわゆる創作漫画とは性格を異にするものです。そういうものとしてお読みくだされば嬉しいです。