>>40
なぜ青年向けアニメには深夜が多いかというと普通のTVアニメと違ってテレビ局が制作費を負担するのではなく、
「製作委員会」(アニメ製作会社・映像商品の販売会社などのスポンサーが共同出資する組織)が
お 金 を 払 っ て 番組枠を購入して放送する形態だから、深夜だと格安で流せるというだけ。
なのでテレビショッピングに近い。

大ヒットした深夜アニメは鬼滅(フジ)やラブライブ(NHK)のように買い上げる例もあるが例外に近い。