X

【バイナリ神】Dragon Quest【改造】36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 12:30:44.35ID:5vVDKoeJ
ドラクエシリーズのバイナリ改造を扱うスレ。FC・SFC・GB・DS対象。
(他ハードの話題がNGというわけではありません…挑戦者求む)

過去ログや関連サイト見てもわからない質問はお気軽に。
こんなのがあったらいいなといった提案でもOK
提案者や質問者を貶めて煽るだけの奴は荒らしと同罪。
(答えるべき質問でないと思うならスルー)
煽り、荒らしは徹底的に無視で。釣られたら負けです。

前スレ
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】35
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1630546087/

関連サイト
■ドラクエ バイナリ 別館
ttp://dqnbinary.jp.land.to/
■新うpろだ
ttp://dqbinary.s1009.xrea.com/upload.html
■旧うpろだ
ttp://dqnbinary.jp.land.to/cgi-bin/clip.cgi
■DQバイナリ改造 @Wiki
ttp://www15.atwiki.jp/dq_binary/
■パッチ・ツールまとめ
http://www15.atwiki.jp/dq_binary/pages/31.html
2022/01/10(月) 23:38:51.27ID:Us4nX/EK
作者が公開しないでこれみよがしに上げてるのはたまに見る

この辺読んでみては?
ttps://game.asahi.com/article/14330263

ハックロムは存在自体がすでにやばい
気をつけたほうがいいよ
2022/01/10(月) 23:41:45.93ID:t8RVT6EU
今更騒いたところでなぁ
外人とか自作のハックロム動画とか上げまくってるぜ
2022/01/10(月) 23:45:13.62ID:R60o97Yi
やめた方がいいに決まってるけど止めようがないしな
ほっとけばいい
2022/01/10(月) 23:59:30.99ID:bpKduQax
ありがとうございます
はじめにSFCGENEditorを確認しましたがアイテム基本データしか見ておらず数値設定がわかりませんでした
2022/01/11(火) 06:55:30.50ID:GDNgkj6n
>>362
ブログにアドセンス貼ってるし改造で金儲けする気満々だからな
2022/01/11(火) 13:08:16.84ID:Mva6zsFj
うわコリミクアフィカスだったのかよwww
他人の褌で金儲け見損ないました
もう二度とアクセスしません
あーなるほど道理でwikiの方にDL無かったわけだw
正体見たりだねw
369わらべ
垢版 |
2022/01/11(火) 17:59:37.34ID:eifXOKlu
>>324
遅くなりましたが、一応ゾーマのカラーパレット変更のまとめを、ろだに置いておきました。
画像変換以外では使わない知識なので、他の人には意味が無い話ではありますが。

rtfファイルに書いてますので読んでください。
2022/01/11(火) 23:59:03.25ID:hBTS6oJi
>>369
ありがとうございます
2022/01/12(水) 01:01:40.58ID:07PLSfDO
最近はYoutubeでもSNSでも
普通にハックロムやクロゲを投稿する人増えたな

そのお陰で存在や面白さを知れる事もあるからなぁ
まぁ難しい問題ですわ
2022/01/12(水) 01:28:06.38ID:S4LpYMAZ
ゲームに限らずだよね
同人活動とでも言うのかな。昔はファンアートなんてこんなに見る機会なかった
2022/01/12(水) 02:12:09.09ID:mOv33U75
昔は発表する場がなかったからね
2022/01/12(水) 19:25:19.24ID:s5b0FjyF
昔も投稿コーナーで一応見る機会はあったけどレベルも低いしたまーに良い出来があるくらいだな
ゲーセンのノートは柄の悪いのも居たからあまり長く使ってると舌打ちされるもんだった
2022/01/13(木) 23:59:05.36ID:RdfXajKW
今回Kmixで追加されたイベントでキングヒドラがムーンウォークしながら撤退していくところがシュール
2022/01/14(金) 00:58:49.27ID:nni0FdJX
DQ5を勝手にリメイクしてみた
https://www.youtube.com/watch?v=0xjICopqIBM
https://www.youtube.com/watch?v=OXDrRwUyhEg
https://www.youtube.com/watch?v=pOy10-E97Ao
https://www.youtube.com/watch?v=f56LhJ-ylyI
https://www.youtube.com/watch?v=bt4HMOGF870
https://www.youtube.com/watch?v=7eibx6K9zRk
https://www.youtube.com/watch?v=JNWMs6Jpbkc
https://www.youtube.com/watch?v=rD1jZCWSk8A
https://www.youtube.com/watch?v=9EiizZ8FddU
2022/01/14(金) 01:58:44.91ID:n4m/5hbh
>>375
アフィミックスステマやめろ
著作権侵害で稼ぐ金は旨いか?
2022/01/14(金) 08:00:28.81ID:5WvQPa1m
>>377
無知乙
2022/01/14(金) 11:04:55.32ID:n4m/5hbh
>>378
イキってるとアフィ剥がされるぞw
反感買えば一瞬だからなw
2022/01/14(金) 11:30:27.27ID:d8PJM7YE
ブーメラン過ぎて草 今度はアフィ推しか
2022/01/14(金) 11:37:47.85ID:hnXvkBOF
3+とk.mix、はじめにプレイするならどちらがお勧めですか?
2022/01/14(金) 11:52:47.27ID:n4m/5hbh
>>380
アフィミックスがアフィ推しのゴミカスだからなw
アフィ推しのアフィミックスを許すなw
2022/01/14(金) 12:11:31.43ID:3K5Ti5gf
またしょうもないバトルしてんのか
お前らどうせいい年したおっさんなんだろうから仲良くしろよ情けない
384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 16:20:57.48ID:ZkMvmWq1
3231はよ
2022/01/14(金) 17:23:50.59ID:R9P0lV0y
「逃げた」かw
2022/01/14(金) 17:36:32.90ID:fluCQ1Bu
2022年にもなってまだ嫌儲やってんのか
2022/01/14(金) 18:47:18.37ID:SVyj/5Db
先週もアフィアフィ言ってるのいたな
非営利のコミュニティでも自分で立ち上げて出ていけばいいのに
広告費で運営されている5chの、それも裏技改造板に入り浸って何言ってんだか
2022/01/14(金) 18:50:47.88ID:cxhQhEAD
>>387
障害者ってスレ内検索も出来ないのかw
アホミックス信者に相応しい間抜けっぷりw
2022/01/14(金) 19:24:20.09ID:d8PJM7YE
レス乞食のアフィおじさんまだ騒いでたのか 
直接向こうへ乗り込めよ
2022/01/14(金) 19:54:50.02ID:cxhQhEAD
アフィミックス信者イライラw
2022/01/15(土) 00:06:33.89ID:Nxp2FzER
>>387
自分でコミュ立ち上げても人っ子一人来やしないだろうから誰にもマウント取れないから
意味ないんでしょう……まあ作れもしない人が作っている人に何言ったところでマウント(笑)なんですが
2022/01/15(土) 05:04:57.62ID:QVIAXm+d
アフィアフィじじいは現実でもお客様は神様だの意味を履き違えてクレームばっか言ってそう
2022/01/15(土) 11:43:02.63ID:Uurp0Bbq
>>391
>>392
著作権侵害盗人アフィミックスがクリエイターごっこしててワロタw
パクリエイターだろw
2022/01/15(土) 11:55:20.32ID:kTKj/6GG
>>376
一気見してしまった
おもろかったw
2022/01/15(土) 13:21:23.17ID:6fCzxxA0
直接乗り込む度胸ないガイジ
2022/01/15(土) 13:39:45.22ID:Uurp0Bbq
>>395
アフィミックスこそこステマ止めろよ
うすぎたねえ金儲け狙いの著作権侵害者がw
2022/01/16(日) 06:57:34.20ID:E7rGQhKa
DQ6 ダメージ床拡張パッチ
http://dqbinary.s1009.xrea.com/src/DQ_0274.zip

ちょっとテストがあやしいのでダメージ床で死亡したとか有れば教えて下さい
2022/01/16(日) 07:01:52.63ID:E7rGQhKa
ちゃんと作ったのは久々だったので手間取りました
基本的には難易度上昇パッチなので誰得な気もします
初期状態では変化なしなので自分で設定出来る人向け
割合ダメージも作りたかったけど複雑になるので断念
2022/01/16(日) 11:58:13.82ID:ROn89jm+
DQ3 k.mixやる上で追加で当てた方がいいパッチはありますか?
快適にプレイしたいです。
2022/01/16(日) 12:00:05.21ID:YKubyTSo
アリーナは「北斗の拳」を手に入れた。
そして、北斗神拳を極め、北斗百裂拳を覚えた!

参考: https://www.youtube.com/watch?v=r1fnENLchss
2022/01/16(日) 12:28:27.46ID:cGMMK2qS
>>399
アドガード
何仕込まれてるか分からんからね
402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 16:42:35.33ID:xGSakkIw
https://i.imgur.com/j5WSon8.jpeg
2022/01/16(日) 17:13:32.45ID:cmGnY6Lu
今年中にカニカマさんが浮島追加パッチを完成させてくれると信じている
2022/01/16(日) 18:40:29.01ID:VrDzih4L
>ダメージ床で死亡したとか有れば教えて下さい

むしろダメージ床・毒沼で死ねるようになって欲しいなぁ
SFC版以降からダメージ床・毒沼で死ぬ事が無いから、ダメージ床と毒沼がぬるいぬるい・・・
2022/01/16(日) 20:11:09.85ID:pBY4Pib+
ダメージ床でバトルしたらターン毎にダメージ貰うとか素敵なアイデアを案件ですまんけど
2022/01/16(日) 21:19:26.36ID:LB22izPQ
>>402
左側はマッチョな女と女顔の男のどっちなん?
2022/01/17(月) 00:53:16.60ID:2aO6moWN
>>404
もともと移動中に死ぬことが想定されておらず
死亡時メッセージや全滅処理等も入っていません
場合によってはイベント中に死亡してしまう可能性があるため
復帰位置の処理やフラグのリセット等の考慮が必要です
ちょっと簡単には出来ないかもしれません
2022/01/17(月) 01:35:24.67ID:2aO6moWN
>>405
出来なくは無さそうかなーと思ったのですがちょっと難しいです

足元のタイルIDを直接参照出来なくて特殊な地形処理マップIDと足元タイルのフラグしか取得出来ず
それを使おうにも今度はマップ移動時の適切な初期化が必要で
そこまでやってはじめてターン毎のダメージ処理実装に入って
マップIDによるダメージ量取得とキャラID取得からのHP減算処理という形になります
結構手間がかかりますね・・・
2022/01/17(月) 01:36:58.64ID:2aO6moWN
ダメージ床を踏んだ時にメモリを1バイト使ってダメージ量を設定して
戦闘中にそれを呼び出すとかも考えたのですが
フラグ解除する処理を各所に仕込むのが面倒ですね・・・
2022/01/17(月) 02:49:31.06ID:s0JB97un
>>403
いや、ルドマンパッチが先です
フローラよりもビアンカよりもルドマンと結婚したいねん
2022/01/17(月) 03:32:30.31ID:+GQnaAA7
>>408
わざわざの返信恐縮です
ふいに思い付き気づけば書き込み始めてしまって少し後悔もしたけど今後を楽しみにしてますよ
2022/01/17(月) 08:32:07.73ID:bP68+DKs
ダメージ床や毒・猛毒状態で移動中に死なないようにしたのはランシールバグみたいな事象を起こさせない為だと思うけど
やっぱり死なないのは不自然だな
2022/01/17(月) 08:40:00.18ID:wcieFGoH
ゲームなんだしそこまで自然にしなくてもいいのでは
2022/01/17(月) 08:43:01.29ID:JZwVUsyI
ダメージ床で死ぬかどうかなんて果てしなくどうでもいいだろ
発達障害の人はしょうもないこと気にしすぎなんだよ
2022/01/17(月) 10:42:31.95ID:gPGRIvxE
アフィミックスはそーゆうの好きそうだよねw
まあ著作権害してでも金儲けしようとするハッショだから当然かw
2022/01/17(月) 12:02:40.42ID:do/ytaDL
>>407
わざわざご返答ありがとうございます。バグ等で死亡してしまうのであれば、逆にそのバグを
利用してオリジナルのFC版に近付ける事は出来ないかな〜と思って言っただけですので
お気になさらずに〜
2022/01/18(火) 23:47:16.20ID:4xCUs1yd
DQ6はダメージ床で死ねるようにするよりかっこよさがベストドレッサーコンテスト以外では死にステになってるので
器用さに変更して50を超えるごとに物理攻撃力が5ずつ加算されるようにしてほしい

で、ベストドレッサーコンテストのかっこよさはレベルと力と素早さと賢さと器用さと身の守りの合計を10で割った値に
装備品のかっこよさを足した値でいいんじゃない
2022/01/19(水) 00:02:43.32ID:T6x0lxQ6
>>417
同じダメージに直結するなら力だけで十分じゃない?
わざわざかっこよさを潰してまでする価値があるかどうか?
他のゲームのカリスマとか魅力とかがどういう使われ方をしてるかの調査からかな
2022/01/19(水) 00:07:12.97ID:jjy+WaKk
NGワード:してほしい
2022/01/19(水) 00:44:12.12ID:YCi2RQxw
ああいうお遊び系のステは敢えて入れてるんだろうし死にステのままで正直かまわん
そういう遊び心一つ一つ潰してってもあまり楽しくないな
2022/01/19(水) 07:39:40.01ID:+BbEUDoV
>>417
センスのかけらもなくて笑った
2022/01/19(水) 07:51:47.15ID:O3U1RAMA
職のスーパースター以外でもかっこよさの数値で敵が見惚れるようにするとか
2022/01/19(水) 08:01:15.63ID:ZZw7ojya
>>416
DQ3とDQ6の話がごっちゃになってる
VCHのダメージ床のバグは死ぬ以前の問題で
下手すると動けなくなってゲームが詰む
ロダのパッチもDQ6用だしな
2022/01/19(水) 08:38:22.08ID:j3JvVKvn
かっこよさからみりょくに名称変更して数値が高いほど特技のぱふぱふやおどり、ダンスの成功率や効果が高まるようにしたらいいんじゃね
2022/01/19(水) 08:55:52.36ID:Z3am0QUB
魔方陣グルグルに
光魔法 かっこいいポーズというのがあってだなry
2022/01/19(水) 09:43:50.22ID:VNdBDhSV
ずっと要望してるけど、エッチな踊りを実装してください
2022/01/19(水) 10:53:53.42ID:Xeu+uT/z
センスない提案は控えて欲しい
2022/01/19(水) 13:26:42.16ID:cjQ0ZiR9
ダメージ床で死亡ネタ、スレでちょろっと口走っただけなのに まさか速攻対応して頂けるとは!
ぐんたいカニカマさん本当にありがとうございます!早速導入させて頂きます
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:31:37.46ID:qNzMgDhs
カニカマ氏のダメージ床のフリーダムがおもろすぎるw
DQ6のダメージ床の設定方法もわかりやすく書かれてて、とても参考になりました
430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 13:33:51.54ID:qNzMgDhs
あとスイーツ最新版とダメージ床パッチをまとめほうにも更新追加させていただきました
2022/01/19(水) 15:17:00.08ID:RRiqWt2J
すいーつ1.42更新乙・・・
2022/01/19(水) 15:18:59.87ID:ZOZ6723B
つべのゲーム夜話のドラクエ2見てたら32完全版やりたくなって来たな
2022/01/19(水) 16:40:29.61ID:ZZw7ojya
わらべさんやイヌさんカニさん
みんな親切だなあ

ごほうびにスルメあげよう くコ:彡
2022/01/19(水) 23:56:23.92ID:j3JvVKvn
>>424
ドーピングアイテムのうつくしそうとも合ってる
効果にあそびの一部や精霊の歌の成功率アップも加えてあげて
2022/01/20(木) 00:08:45.51ID:+f+zPWpU
魅力変更が完成した暁にはパッチ化キボンヌ
2022/01/20(木) 00:18:40.85ID:2nqdHRyt
ダンス等に影響させるとしてもわざわざ名前変える必要はないと思うけど
2022/01/20(木) 01:03:05.77ID:+f+zPWpU
9以降は変わってるけどね
2022/01/20(木) 22:13:41.00ID:NS8cZXum
SFCDQ1+2 BNE2定義ファイル
86氏のやつがリンク切れです
どなたか再アップお願いします
2022/01/21(金) 00:36:07.60ID:Vx/tqpRR
>>438
BNE2の定義じゃなくてSFCDQ1・2 RomMapの方じゃダメ?
なにか足りない部分有る?
2022/01/21(金) 01:44:18.31ID:QQPML/Dg
>>438
BNE2のほうが慣れてるのであればいいなと思いました
2022/01/21(金) 07:50:16.32ID:Vx/tqpRR
>>440
未確認だけど新ろだの最初の方のまとめに入ってるかもしれない
2022/01/21(金) 16:22:52.82ID:1tTB8qF/
32BEN2まだ?
2022/01/21(金) 23:45:56.83ID:gFWtw/Ta
前作の3C+では完成版がリリースされたときSettingsファイルを同梱してくれてた
仮にどこかの職人崩れが32の完成を邪魔しなくてもBNE2は手に入らなかったと思う
2022/01/21(金) 23:48:49.17ID:Vx/tqpRR
>>441
これ確認したけど入って無さそうだった

念の為に手持ちのを調べてみたけどBNE2の設定ファイルは持ってた
でもSFCGENEditorの方が設定出来る項目多いし
使い慣れとかよりもそっち使ったほうが良いよ
2022/01/22(土) 01:09:01.96ID:r+LlV7W8
ファミコン版の2でムーンブルクの王女のレベルアップまでの経験値が29から
24464
24464
34464
24464
24464
24464
なんだけど
3バイト目で1ビットを付け足すと上から90000 90000 100000 90000 90000 90000になるのは分かるんだが
3バイト目はどこで設定してるの?
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 10:13:39.71ID:Qf1L/xA1
VCHの人めちゃくちゃブチギレてて笑った
先兄ってw

> このパッチは先兄方が作成された調整パッチを使用させていただいてます
> 先兄方のご迷惑、不快になるようなことがあればパッチを削除します
> あらかじめご了承ください
2022/01/22(土) 11:30:57.49ID:cLSCb/VQ
先兄って死んだ人っこと?
そっちの方がよほど不快だと思うが
2022/01/22(土) 11:36:46.05ID:ESGDmljb
引用してるとこだけだとブチギレてるようには見えんが
2022/01/22(土) 13:34:54.07ID:o+sUsscX
キレてる姿が目に浮かんだんだよ
2022/01/22(土) 16:04:23.14ID:fS3GAuiS
K.Mixの人は色々バランス気になるのはわかるがキリがないな
2022/01/22(土) 16:48:50.71ID:CfGLtHGI
>>450
あれは一度打ち切って、もう一度最初から作り直してみた方がいい気がする
もうごちゃごちゃし過ぎ まずやれることとやりたいことを整理するべき
それから2作品目として作ればもっといいものが仕上がると思う
なんか上から目線な言い様になってるけど……
2022/01/22(土) 17:22:27.61ID:EWeEdRHT
同じこと思ったがw公開して11年だからなあ
愛着もあるだろうしやめられんのだろ
まあいいんじゃね?
2022/01/22(土) 17:57:26.47ID:t5xj9ald
ちゃんと設計しないと1から作り直しても同じになるだけだし、その設計ができるなら今から直しても同じことだぞ
2022/01/22(土) 21:42:25.91ID:i+ko1Lby
>>445
なんのことやらと思ったら
10進数の24464=16進数の5F90に3バイト目に01(10進数で65536)を足して
16進数で15F90=10進数の90000ってことですか
ROMの中で90 5F 90 5F A0 86 90 5F 90 5Fみたいな感じで並んでる部分があると思うんで
デバッガでそこを読み込みでブレークポイント仕掛けてその近辺探すしかないですかね

処理見てないんで予想ですけど
ファミコン版の経験値表を見ると次に必要な経験値が65535を越えるのはムーンブルクの王女のレベル29以降だけなんで
レベルアップ者がムーンブルクの王女で現在レベルが29より大きかったら先頭に01を加えるとかやってるかも
普通に現在経験値とかからいくつ以上は〜ってやってる可能性もありますけども
2022/01/22(土) 22:45:41.15ID:r+LlV7W8
>>454
そうです

やっぱりそうですか
トライしてみます
ありがとう
2022/01/22(土) 23:57:14.05ID:s/V4pCpg
専任システムは転職後にLVが1に戻るというシステムのため、転職せずに武闘家をLV99まで育てた場合と
賢者から武闘家に転職してLV99まで育てた場合で比べた場合、武闘家としてLV1から99まで育てたことに
変わりはなく転職したことがないことでボーナスがつく説得力に欠ける
転職しても元のLVが引き継がれるとか、転職後はLV20からスタートとか、転職後の職業はLVが50までしか
あげられないという所まで手を加えたら転職したことがない武闘家が優遇されることに違和感を感じない
2022/01/23(日) 00:11:15.47ID:RlgSqfsx
>>450
製作者からしたら自分の想定以上にやり込んでくれる相手が居てくれれば嬉しいだろうね
2022/01/23(日) 00:33:58.45ID:aJtz8rlq
専任ボーナスって言うとメリットっぽく聞こえるけど要は転職にペナルティがあるだけだからあまり気持ちのいいシステムとは思わんなぁ
万能キャラを作らせたくないのは分かるが
2022/01/23(日) 01:28:34.94ID:icnMwL1+
バランスといえば山彦の帽子かな
バイキルトと違って効果を得るために戦闘中に誰かが1ターン消費する必要もなく凍てつく波動でも効果を失わずノーコスト
実際の山彦は元の声より小さくなって跳ね返ってくるし、2発目の呪文威力については0.5倍の威力ぐらいが丁度いい
ただ山彦の笛を戦闘中に使うと仲間1人に山彦の帽子の効果が1発だけ付与される要素が追加されるとかなら2発目も同じ威力は
コストに見合った匙加減だと思う
2022/01/23(日) 02:12:09.66ID:XphM9QC6
さくっと遊びたい時は万能キャラとかやるのだるいから
専任あると無転職の利点あって気が楽で好き
2022/01/23(日) 02:36:18.21ID:Fs90XFeH
K.Mixは命ある限り10年後も20年後もいじってそう
他の作品を作ることはもうないだろう
2022/01/23(日) 08:54:23.31ID:9cDxHyaQ
まーたアフィミックスがステマしてんのかw
くっせえオナニーで金稼ごうとしてんなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況