X



PS4 リモートプレイ総合スレ part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/08(火) 23:04:22.96ID:2kGDaGDo
PS4のリモートプレイについて自由にどうぞ。

■関連サイト
リモートプレイ公式ページ
https://www.playstation.com/ja-jp/explore/ps4/remote-play/
PS Vita、PS Vita TV
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50183
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playstation.remoteplay
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/ps4-remote-play/id1436192460
Windows/Mac
https://remoteplay.dl.playstation.net/remoteplay/lang/jp/
REPL4Y、REM4P (非公式のWindows用ソフト)
https://tmacdev.com/
2021/07/09(金) 19:26:55.15ID:8LZHhTh5
俺の館もよく当たる
2021/07/09(金) 21:55:22.17ID:uEo/RHgf
>>655
家外Wi-Fiで接続でもいいのですが4g5g回線でリモートしたいと考えています。
回線はドコモでギガホです。

>>656
その通りです。
2021/07/09(金) 22:56:48.20ID:S3LShk/V
psplayでパッド2つ接続して同時プレイってできる?
2021/07/10(土) 16:26:56.06ID:nhl1K3nt
>>654
ルーターのメーカーでポート開放って調べたらほとんど出るよ。
メーカー同じなら型番違ってもほとんど似たような画面出るからそれでポート開いたらいい
2021/07/10(土) 22:08:37.23ID:LXsHMVPN
>>654
UPnPを有効にする
2021/07/16(金) 13:21:00.18ID:PBKklxbc
オンラインそろそろ来るかなと専用スレ見たらなんだあの肥溜めは
2021/07/16(金) 13:23:59.49ID:PBKklxbc
おっと誤爆った
専ブラのレス増加チェックしてて見に来た人すまねえ
2021/07/16(金) 14:04:18.44ID:jkZry6NW
>>663
許さない、絶対にだ
2021/08/02(月) 07:48:30.57ID:OYL66Yij
Androidでリモプするのに、PSPlay・PStreamerのどちらでやっても、一部のソフトでタッチパッド(正確にはタッチパッドを割り当てたボタン)が反応しないんだけど、みんなそう?
ホロウナイトとか他もあったな。
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/09(月) 16:58:42.97ID:ff/aUdrj
psplay出来ている方助言頂けませんか?
psのip固定とポート解放は出来たと思うんですがアプリの「ルーターを構成する」という項目を選ぶと「異なるパブリックipが検出されました」と出て行き詰まってます。
プロバイダはeo光です。
関係あるかはわかりませんがモバイル回線から接続するとps本体は起動しますが接続が確立されなかったとでます。
よろしくお願いします。
2021/08/09(月) 19:31:35.31ID:cezfHGk9
「XperiaとDS4は有線接続しても使えない」と明記されてるのな
bluetooth接続の入力遅延がキツいからOTGケーブルで何とかしたかったけど、我慢するしかないか

それにしても、PS4本体とDS4を有線接続しながらのリモプをやらせてくれない理由は何なんだろう
2021/08/09(月) 19:45:33.99ID:3wzJBG+G
>>666
パブリックip間違えてない?プライベートipじゃないよ?(192.168.####とか)モバイル回線で機動までいってて出来ないのは速度やない??
669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 07:56:17.94ID:woksDi/j
>668
返事ありがとうございます(_ _)
パブリックidはpsplayの取説にあるリンクへ飛んでコピーしたもの貼り付けてます。
119-111-111-111a1※※※.ne.jp的な感じです。間違えてたら指摘ください(_ _)
二重ルーターでは無いです。
モバイル回線は楽天です
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/12(木) 08:35:06.88ID:woksDi/j
>668
外出中に試してみたら繋がりました(;^ω^)
おっしゃる通り通信速度だったのかな?
これでようやくモバイル回線でps5遊べます!感動!ありがとうございました!
2021/08/12(木) 12:37:05.40ID:5hBqWkar
>>670
良かったやん!
2021/08/12(木) 13:46:13.49ID:BPatfggm
>>671
人の幸せを喜べるめっちゃいいヤツ
2021/08/16(月) 14:08:09.27ID:h6i0cKKE
質問なのですが、最近発売されている元からandroid10以上のタブレットはデフォルトでds4の無線接続に対応していますか?
タブレットを購入したいのですが、ipad以外はどうなのか気になっております。
もしくはそういう情報をまとめてあるようなhpなどはありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します!
2021/08/16(月) 16:57:40.10ID:ulcHh+DN
PCリモプしつつ実機でアケコンとか使うと接続しましたポップアップが消えないのはもはや仕様なのかなあ
2021/08/16(月) 17:42:56.27ID:7BggP1ic
>>673
半年前の機種でPSボタンとSHAREボタンを同時に長押しであっさり認証してるよ
2021/08/17(火) 09:09:27.45ID:mOEmkArn
>>673
android11のxperia
BTでスマホにはDS4を接続できてスマホの操作できるけど、リモートプレイでPS4の操作出来ない。
android10なら出来るっぽい?
2021/08/17(火) 10:42:52.16ID:sj0lZJzV
>>676
XperiaがリモートプレイでDS4使えないわけがない
2021/08/17(火) 12:31:16.57ID:paJXk94t
ペリアはかなり前(android10より遥か前)からDS4完全対応だぞ
タッチパッドやPSボタン、振動も余すところなく使えていた
2021/08/17(火) 16:36:31.96ID:rK272Do6
sonyですしお寿司
2021/08/17(火) 16:37:44.15ID:rK272Do6
>>673
全機種対応してない、てかほとんど対応してないよ安全策行くならリンゴかペリアしかない。非公式でいいならどれでもいける
2021/08/17(火) 17:15:46.55ID:sj0lZJzV
タッチパッド以外でよければAndroid10以降は普通に使えるけどな
タッチパッドも全く使えない訳ではなく、マウス扱いになるだけで
画面中央上にポインターを置いておけばダブルクリックで画面上バーチャルコントローラーのタッチパッドをクリックした扱いになって同じ操作になる
2021/08/18(水) 23:06:10.58ID:8CLtkkPP
>>676
使ってるXperiaが何か知らないけど、元々リモートプレイ出来る機種はハイエンドモデルのみでミドルなんかは使えなかったのよ。
それがAndroid10?でリモプ全開放されて使えるようになったから使えるように見えて使えないXperiaってパターンの可能性はあるかもね。
今のそのスタイルで通してるのかは知らないけど。
2021/08/19(木) 16:59:17.69ID:UP6mg4+G
XA2Ultraとか10とかか
流石にミドルレンジ使ってるような人の面倒までは見られんわ
2021/08/19(木) 18:13:59.81ID:sptIHJG8
ipadmini2で快適に動作してる俺は異端児か…
2021/08/19(木) 18:22:20.16ID:GdFYY9K3
対応非対応分けてただけで別に高スペック要求するわけじゃないしな
2021/08/20(金) 21:19:24.75ID:6MVVOBnm
出先Wi-Fiが下り60M上り30M、自宅Wi-Fiが下り60M上り90Mだけど全く安定せずiPhoneのアプリ起動後1分くらいで切れるわ
PS4有線にしたら改善されるかなー
2021/08/20(金) 21:39:09.10ID:uf//FJmF
>>686
されるんやない?もっとゴミ回線でMHWIずっとやってたで?
2021/08/20(金) 22:56:24.01ID:rKxHKwel
>>686
androidは位置情報がONだと電波干渉してリモプすぐ落ちるからiPhoneも同じかわからんけどOFFで試してみるといいかもしれん
あとWi-Fiを2.4GHz接続するとパッドのBluetoothと干渉して落ちたりする事もあった
2021/08/21(土) 08:10:18.37ID:CRBRA3Me
gpsがかち合うのか。初耳だな
2021/08/22(日) 17:47:09.98ID:5INqwyWS
>>686だけど有線にしても改善しないから色々調べてみたんだけど、PS4のダウンロード速度は60Mとか出てるのにアップロードが有線無線問わず5Mくらいしか出てないからそれが原因ぽい
ぐにゃ〜
2021/08/23(月) 02:10:19.23ID:XgfOpmaz
>>690
それならPSのパブリックDNSかえてみたら上り改善する可能性はあるかもね
2021/08/23(月) 04:18:17.40ID:DkOvKpan
なんでDNS変えてスループットが向上するの?
2021/08/23(月) 04:28:34.64ID:tk7gHJgr
>>690
ぐにゃ〜っていうのやめてもらえます?
2021/08/23(月) 06:57:12.13ID:hvbThBMY
ストレス溜まりまくりかよ
2021/08/23(月) 09:14:14.40ID:Cb/Nx6Nt
カイジかな
696686
垢版 |
2021/08/23(月) 17:02:44.22ID:TKgjViUy
どうにもこうにも改善せずでまたぐにゃ〜してる

回線:OCNフレッツ光(OCNバーチャルコネクト)
ルーター: WSR-1166DHPL2 Version 1.05
PS4ネットワーク診断(有線):IPoE(NAT2)下60M上5M, PPPoE(NAT1)下30M上5M
PC:下90M上90M

試したこと
PS4のIP固定、DNS自動→Googleパブリックドメイン MTU指定 改善せず
IPoE→PPPoE (PPPoEパススルー) 改善せず
DMZにPS4のIPを指定 (多分)改善せず

同一ネットワーク上でリモートプレイ→動作◎
Windows10をiPhoneでテザリングでリモートプレイ→動作◯

とにかく出先のWi-Fiでリモートすると全然ダメ
1分もしないうちに左上にエクスクラメーション出てそのうち切れる
後何かやれる事があるかな?
697686
垢版 |
2021/08/23(月) 17:05:16.16ID:TKgjViUy
というかiOSアプリのレビュー見る限りすぐ切れるっていう意見が多くてアプリが糞なだけな気がして来た実際Windowsは切れないし
出先のWi-Fiで使えてるよって人いたら設定教えてほしい
2021/08/23(月) 18:44:34.80ID:AXe6/5N+
ipadで出先のwifiで使えてるよ
特に設定は弄ってない、アプリ側の画質設定だけ最高のにしたかしら
まあとにかく自宅回線の上りがクソ過ぎるんじゃあないかね
2021/08/23(月) 19:56:08.29ID:MHGzg6G5
固定回線docomo光とdocomoギガホプレミア
デフィ接続設定で毎回起動時のエラートラブル無し

自宅Wi-Fi
513.8Mbps(ダウンロード)
127.0 Mbps(アップロード)

ps4固定回線
62Mbps(ダウンロード)
3Mbps(アップロード)

iPad Proスマホでテザリング環境
108Mbps(ダウンロード)
30Mbps(アップロード)

こんな上りカス速度でも出先で普通に遊べてるがps4のインターネット診断もしかして適当か?
700686
垢版 |
2021/08/23(月) 22:21:51.57ID:TKgjViUy
>>698
上りが異常に遅いのは俺も気になるんだけど、テザリングで割とスムーズにプレイ出来てる以上あまり関係なさそう
テザリングでリモートしたPS4のブラウザからアップロード速度測ると30Mとか出てたから、ネットワーク診断が変なのかなあ…という希望的観測(というかモデム直差しでも変わらんからどうしようもない)

>>699
1桁仲間が増えたよやったねたえちゃん
快適プレイがうらやましいぜ

とりあえずまた明日から家空けるからダメだったら諦めるわ
解決して後続の糧にでもなれたら良かったんだけど
お目汚し申し訳ない
2021/08/24(火) 03:56:20.99ID:RAoW+wzq
一旦モデムもルーターも再起してみたら?
2021/08/24(火) 16:10:48.29ID:hoR5IFic
回線の種類は?
貧弱なVDSLってオチじゃない?
2021/08/24(火) 16:11:11.62ID:hoR5IFic
あ、フレッツ光か
2021/08/24(火) 16:55:43.90ID:kxAwis9/
まあフレッツでもプロバイダーや一軒家集合住宅の違いでもピンキリやしな
2021/08/24(火) 17:37:55.85ID:Ont1U4EE
あとはまあ出先のwifi環境がやべえとかかな
2021/08/26(木) 20:50:54.94ID:moXCjFFH
いつのまにかアプデ入ってたのね
2021/08/28(土) 18:25:56.66ID:7RD5H+5M
Xperia xz 1.2.3でリモートプレイを考えているのですがコントローラーマウントで電源とかボリュームボタンが干渉してしまう機種はありますか?
2021/08/28(土) 18:31:22.61ID:470Er930
コントローラーマウントがどれかによるけど、XZ1C使用だがXDマウントならズラして装着すればOK
XZ1、XZ1C、XZPは電源ボタンが指紋センサーの凹んでるタイプだからいいけど
XZ2以降は普通の電源ボタンで膨らんでるから、こちらの干渉も気にしないといけないぞ
2021/08/28(土) 20:06:23.67ID:hkYnJFb4
>>708
ありがとうございます。
とりあえずセリアに売ってた偽物のマウントです。
すぐ壊れそうですが在庫いっぱいあったので複数買っときました。
xz1だとカクカクしてたのがxzかだと滑らかになった見たいな動画をみたのですがリモートプレイはネットワーク環境の方が重要ですよね?
機種自体のスペックはあまり影響ないと思ってたのですが機種スペックも重要ですかね?
2021/08/29(日) 02:16:32.51ID:5pQbRwA5
確かにネットワーク通信速度が最も影響するけども端末スペックも全く関係ないともいえない
リモートに関してグラフィック性能はあまり関係ないがCPU性能はある程度必要だと思ってる
家の回線は変わらずに手持ちのZ3TC(現在不可)、Z4T、XZ1C、GalaxyTabS7の順で明らかにラグが減っている
その辺の処理は間違いなく関係してると思うよ
2021/08/29(日) 04:03:55.62ID:LV/Cmusp
CPU性能というよりスマホはCPUと通信モジュール一緒になってるからな
2021/08/29(日) 04:21:46.65ID:rCYM7Vbh
ラグが減ったのはPS4とリモプアプリののアプデに依るところが大きい
2021/08/29(日) 11:34:47.50ID:Gfbu3f6+
Z4T以降は当然同じverで比較してるよ
2021/08/29(日) 12:34:22.18ID:L/+pno//
>>710
ありがとうございます。
xz2かxz3にしてみたいと思います。
2021/08/29(日) 14:07:27.86ID:Gfbu3f6+
個人的にはXZ2Pが16:9で大画面だからオススメ
ただし、7インチタブレットより重いのでマウント使用だと手首壊すかもしれない
スタンド使用が現実的かな
2021/08/29(日) 16:25:39.86ID:nEzQ1KDx
>>715
ありがとうございます。
現状タブレットでコントローラ対応なのはipadかz4tですよね?
ノートpcでもできる環境ですがなるべく持ち運びやすい方がよいのでipadも検討します。
2021/08/29(日) 16:54:19.22ID:Gfbu3f6+
iPadは4:3、ProやAirだとヘンテコ比率、とにかくスクエア比率寄りでワイド比率ではないので上下黒帯が大きい
それが唯一のデメリットかな

タッチパッドを使用しないゲーム(原神など)や使用するけどそれほどシビアなタイミングを求められない(アトリエシリーズのマップ表示など)は十分、Xperia以外でも割と問題ない
タッチパッドはマウスになるだけなのでバーチャルタッチパッドをクリックする動作は出来る
2021/08/30(月) 15:50:29.22ID:U0k6sI0D
最近スマホでのリモートプレイ環境整えたいなって考えてるんですが端末によって動作性に差ってありますか?
DS4とかを使う事も含めるとXperiaかiPhone/iPadが一番遅延少なくて、単純にリモート接続自体には特にどれでやっても差は無い認識で合ってるでしょうか
2021/09/01(水) 16:20:42.74ID:NjTXMrFf
>>717
ありがとうございます。
色々と考えたのですが現在使っているスマホがスナドラ855なのでGamesir x2という選択肢もあるのかと思っているのですがリモートプレイでマッピング出来た人っていますかね?
出来ないと出来るの意見があって迷ってます。
2021/09/03(金) 00:43:00.56ID:wzpPX+Ca
すみません。解決しました。gamesir x2でマッピングできました。
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/08(水) 14:32:40.80ID:6g3vIT5/
ps5リモートでgpd winとかの携帯pcに付いてるコントローラーは使えるんですか?
2021/09/08(水) 16:06:36.81ID:w2NNbdqh
>>721
maxでやってるよ!非公式しか無理やけど
2021/09/08(水) 18:21:01.99ID:CW2gUrtv
キーマッピング使って無理矢理使う方法しか無理でしょうな
幸い、PC版はキーボード操作にたいおうしてるので、このキーをコントローラーのボタンに割り当てればよい
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/09(木) 01:29:27.41ID:RLsKLRy0
>>723
○×ボタン以外は対応してないのでは?

ps5でもvita対応してくんないかな。無理か
2021/09/09(木) 15:44:45.64ID:kaFqEpQ0
非公式のソフト使えばそのままで動くで?タッチパッドだけボタン足らんけど
2021/09/15(水) 16:30:39.91ID:cbWWakSP
アプデで公式アプリがモバイル通信でリモートできるようになるらしいけどサードアプリでモバイル通信使ってる人はだいたいどのくらい通信量かかってる?
2021/09/15(水) 22:21:51.06ID:YfR6LgfA
うおおーモバイルリモプが戻って来たおあああ
最低1Mbpsで余裕
2021/09/16(木) 07:46:42.30ID:/1xoLMox
ps5 家庭内でリモートプレイが安定しないのですが、何が原因わかる強者いらっしゃいますか?
光 1Gプランで無線LANルーターを新しい物に交換しましたが変わらずLANケーブルも新しいct6aに交換しても変わりません。 回線速度平均 上り下り500以上
使用端末 Chrome Book、iPhone
ポート開放はしてませんが、必須でしょうか?
2021/09/16(木) 16:51:11.57ID:txwFna6R
クライアント側の速度が遅いとか?
2021/09/17(金) 08:26:49.08ID:Z8Q6T/Cu
>>729
ありがとうございます
いろいろ追求した結果 中継機が原因かもせれません。
6年以上問題なかったので盲点でした。
もしかしてps5は干渉受けやすい?
今日、全ての機器を有線で接続して電波の出すものを止めてテストしてみます。
2021/09/17(金) 12:30:38.40ID:q3CBvA6t
ほぼ快適に出来るようになりました。
原因は特定出来てませんが とりあえず中継機をなくすことで改善しました。

モバイルルーターでリモートプレイ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2592110.mov.html
2021/09/17(金) 14:23:32.49ID:qgDkgZgl
二重ルーターだろ
2021/09/17(金) 18:23:29.62ID:q3CBvA6t
最小構成でやってみるのが手っ取り早いですね。
ONU→ルーター→接続はps5のみ→モバイル端末
これでも不安定ならケーブル、機器、プロバイダーの順に見直し
2021/09/20(月) 16:35:28.37ID:CZZrV+7g
原因を探った結果 ポート開放必須だと言うことにたどり着きました。

自分の環境では家庭内も外からも出来ていたのでポート開放は不要と勝手に思い込んでいました。

映像途切れそうになる 頻繁に落ちるなどの症状の方は機器やアプリを疑う前にポート開放をしてみてください。
2021/09/26(日) 20:48:02.14ID:pVV6qXtZ
iPad Proの第五世代wp iOS15にアプデしたらdocomoのテザリング環境でps4リモート出来なくなったわ
自宅Wi-Fi接続なら出来るんだがなぁps5最近仕入れてリモート試したがこっちも自宅は出来てテザリング環境だと
セットアップさえ出来ねえつーかアプリにps5の画面コード入力しろと言われてもその画面出ないじゃん
2021/09/26(日) 21:38:38.05ID:jP+s+U7a
これに限らないけどiOS更新するときは必ず巻き戻せるようにバックアップしておけよ
iOS14の時も2カ月ぐらい使い物にならなくて何故かアップルストアじゃソニーが叩かれてたからな
2021/09/27(月) 20:43:29.29ID:txdXjWR4
アプデの度にこの手のこと起こるしな、PCもやけど様子見するのが普通やないんか?わざわざ人柱にならんでもええのに
2021/09/27(月) 22:34:52.38ID:UB7BY9mE
iOS端末はやたらとアプデしちゃダメというのは常識ではないのか………?
2021/09/28(火) 01:29:32.66ID:h0wmbS16
iOSに限らずWindowsに関してもOSアップデートはいきなりかけないもんよな
最悪復旧不可のデータ消失や
2021/09/29(水) 20:26:07.09ID:yg3vF6rp
PS5買ったがiPadでのリモート目当てでモバイル登録が出来ないな
アプリの設定のモバイルデータ全部オンにしてPS5の画面の数字を入力しても同じネットワークで接続して下さいしか出ない
2021/09/29(水) 21:58:52.46ID:QXJlmu1m
そりゃ最初は同じLAN内で繋がないとな
2021/09/30(木) 04:26:44.89ID:oXWdBKQJ
自宅内Wi-Fi接続なら出来てるんですよね
モバイル回線に切り替えて接続履歴から繋ごうとしたらリンクしたPS5が見つかりませんからコード入力画面見当たらないんで
仕方ないから他の接続選んでPS5選択→接続失敗→コード入力画面→コード入力してもPS5が見つからないで詰んでますわ
https://i.imgur.com/Zcj76x4.jpg
2021/09/30(木) 06:18:25.92ID:XnpT1pJA
>>742
モバイル回線のキャリアを書かずに回答を求めるのはなぜ?
2021/09/30(木) 06:23:33.12ID:oXWdBKQJ
>>743
キャリアも重要なのか失礼
docomoのギガホプレミアプランです
2021/09/30(木) 09:07:34.58ID:GTMnrKXd
上の方に書いてる人もいるけどポート開けてみれば?純正ってそもそもポート開放要らんねやったっけ?
2021/09/30(木) 09:51:06.53ID:oXWdBKQJ
ip v6解放はやったけど別なんかな?
PS5 リモートコントロール ポート解放でググったら詳しそうな解説サイト出たから試行錯誤してみますわ
2021/09/30(木) 16:15:05.80ID:/FxRt4Dt
>>746
IPv4でないかと
2021/09/30(木) 21:04:40.53ID:GTMnrKXd
4だね
2021/10/01(金) 07:15:47.54ID:o46NrIC8
4ね
2021/10/06(水) 14:07:55.60ID:gIBcg1k2
モバイル回線対応したから泥タブ買ったけどdualshock4の入力遅延なんとかならんのかな
Bluetooth接続だと遅延するのかと思って有線で接続してみたけど結局遅延する
プレイ出来ないわけじゃないんだけどモヤモヤするんだよなぁ
2021/10/06(水) 15:04:38.09ID:tQhTPiVX
ipad買ってください、いやマジで
2021/10/06(水) 16:57:04.26ID:QnKCquhS
嫌です
2021/10/06(水) 18:19:46.74ID:flFrcM+j
ipadだと遅延ないの?windows並?
2021/10/06(水) 18:26:29.53ID:4wyj3iEi
自分で持ってなくてもiPhoneぐらい持ってる友達おるやろ試させてもらえ、そして震えろ
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 19:19:44.93ID:dXnXHn0M
>>753
FPS apex で、そこそこ戦えるぐらい
近接戦だと少し辛いかも
遠距離も画面サイズで辛いけど
回線によるけどね
2021/10/06(水) 20:41:06.02ID:CdUXb5us
泥タブとかどうせ低スペのやつやろ?Xiaomiとかのまともなスペックのやつ使ったら延滞なんか起こらん。回線クソやったら知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況