PS4のリモートプレイについて自由にどうぞ。
■関連サイト
リモートプレイ公式ページ
https://www.playstation.com/ja-jp/explore/ps4/remote-play/
PS Vita、PS Vita TV
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50183
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playstation.remoteplay
iOS
https://apps.apple.com/jp/app/ps4-remote-play/id1436192460
Windows/Mac
https://remoteplay.dl.playstation.net/remoteplay/lang/jp/
REPL4Y、REM4P (非公式のWindows用ソフト)
https://tmacdev.com/
探検
PS4 リモートプレイ総合スレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/10/08(火) 23:04:22.96ID:2kGDaGDo
2021/10/06(水) 21:10:45.24ID:F5KOjSBs
そもそも泥でDS4有線接続でリモプできたっけ?
2021/10/06(水) 21:53:59.73ID:flFrcM+j
確かに低スペだけど有線接続ならいけると思ってた WiFiで繋いでも入力遅延はあるからマシンスペックなのかな
PvPとかのゲームは確実に出来ないなって感じだ
>>757
type-cをAに変換するやつ使えば出来るよ 機種によるだろうけどね
PvPとかのゲームは確実に出来ないなって感じだ
>>757
type-cをAに変換するやつ使えば出来るよ 機種によるだろうけどね
2021/10/06(水) 21:57:12.95ID:flFrcM+j
ペリアでもds4で入力遅延あったしよくわからんな なんでios最適解なんだよ せめてSONY製品は最適解にしろよ
2021/10/06(水) 22:06:35.40ID:9Sh8ZFGu
まあペリアタブ死んだからね、ipadリモプが来て本当に助かった
2021/10/06(水) 22:14:08.77ID:F5KOjSBs
とりあえずYOGA Tab13でも買っておけ
最悪はリモプ諦めてmicroHDMIで直接繋げられるぞw
最悪はリモプ諦めてmicroHDMIで直接繋げられるぞw
2021/10/06(水) 22:16:50.89ID:flFrcM+j
ストリーミングだからタブレットのスペックなんていらねーと思ったのに関係あったのかよって感じだ
まだ買ったばっかだしAmazonだし返品しようかな
まだ買ったばっかだしAmazonだし返品しようかな
2021/10/07(木) 22:33:49.63ID:9/4SCOZI
>>750
泥の遅延はマシンスペックじゃなくosのせいやね
泥4時代は1080p/60fpsでも遅延ほぼなかったのが同じ機種で5にアップして遅延するようになって以降そのままだからな
もしps4なら60fpsじゃなく30fpsでやればダクソ程度のゲームなら問題なくできるレベルにはなる
ps5は選択できないから我慢するしかないけどps4に比べればかなりましな感じはある
泥の遅延はマシンスペックじゃなくosのせいやね
泥4時代は1080p/60fpsでも遅延ほぼなかったのが同じ機種で5にアップして遅延するようになって以降そのままだからな
もしps4なら60fpsじゃなく30fpsでやればダクソ程度のゲームなら問題なくできるレベルにはなる
ps5は選択できないから我慢するしかないけどps4に比べればかなりましな感じはある
2021/10/08(金) 11:19:00.06ID:rr565r/s
スマホは一体となったSoCだから通信に関する処理やデータ受け渡しに
CPU性能や内部の高速伝送は必要
まぁこれは別々になってるPCにも言える事だけど
PCと違って各パーツを換装して強化したり出来ないので
やはりシンプルにハイスペックなSoCの機種じゃないと厳しくなっていく
グラフィックに関してはアドレノ619系のスナドラ700番台600番台でもいいと思うけど、その中でマシなSD765Gなど辺りが無難かと
CPU性能や内部の高速伝送は必要
まぁこれは別々になってるPCにも言える事だけど
PCと違って各パーツを換装して強化したり出来ないので
やはりシンプルにハイスペックなSoCの機種じゃないと厳しくなっていく
グラフィックに関してはアドレノ619系のスナドラ700番台600番台でもいいと思うけど、その中でマシなSD765Gなど辺りが無難かと
2021/10/08(金) 13:19:23.85ID:sS4Rr/9K
説明下手だな
2021/10/08(金) 19:05:51.26ID:JZt+ad7p
>>763
細かい情報ありがとう 相当なリモプ古参だな
とりあえずパチモンのPS Play使うと公式より遅延がないわ なんとも言えない気持ちになるな
公式のくせにdualsense使えないしdualshock4は変なマウスポインター出て使いづらいしせっかくモバイル
回線対応したのに使う理由が見当たらなくなってきた
細かい情報ありがとう 相当なリモプ古参だな
とりあえずパチモンのPS Play使うと公式より遅延がないわ なんとも言えない気持ちになるな
公式のくせにdualsense使えないしdualshock4は変なマウスポインター出て使いづらいしせっかくモバイル
回線対応したのに使う理由が見当たらなくなってきた
2021/10/08(金) 22:04:11.67ID:+YdFcXLi
だからあれほどpsplay使えって言ってるやん。変な意地はらないで
2021/10/11(月) 17:48:10.30ID:OT/mCEd1
PSリモートプレイ用に使ってるデュアルショック4の調子が悪くなってきて
買い換えたいんだけど定価で売ってねぇ
今9000円で買い換えるか
また定価で販売待つか
リモートプレイがデュアルセンスに対応するの待つか
すげー悩む
買い換えたいんだけど定価で売ってねぇ
今9000円で買い換えるか
また定価で販売待つか
リモートプレイがデュアルセンスに対応するの待つか
すげー悩む
2021/10/11(月) 19:43:21.60ID:7aHC2XsQ
?デュアルセンス対応してるだろ、iOSならな
2021/10/11(月) 19:54:08.12ID:mEad1lUD
なら、言うてる時点で答え出てるだろ
アホなん?
アホなん?
2021/10/11(月) 20:36:47.29ID:EgHMwlDT
ソニーがタブレットまた出してくれたら解決なんだけど流石にもう有り得ないのが悲しいとこだ
dタブ最近シャープが作ってるけどソニーもしないかな
dタブ最近シャープが作ってるけどソニーもしないかな
2021/10/11(月) 22:11:46.90ID:sVD6QFXC
SD870、RAM8GB、ROM256GB程度のソニー製dTab出してくれればなぁ…
773名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/13(水) 01:20:29.48ID:wIHY1tWd2021/10/14(木) 20:17:48.78ID:myl9oL2F
リモプはモーション対応してないのか
デトロイトプレイできねー
デトロイトプレイできねー
2021/10/14(木) 20:50:54.63ID:Vem7N4iv
してるぞ(以下略
2021/10/16(土) 17:10:32.76ID:gAwTRcMz
>>42を見たんだけど中華タブレットだと初期状態でroot状態なのかな?
別にリモプするためだけに買ったわけじゃないからいいんだけどさ
別にリモプするためだけに買ったわけじゃないからいいんだけどさ
2021/10/16(土) 17:12:39.29ID:HZf8CqWO
連打用ソフトウェア入れたけど連打できねーじゃん
嘘つきブログばっかりだなww
なんとか連射コン無し+PCで連打できんかね??
嘘つきブログばっかりだなww
なんとか連射コン無し+PCで連打できんかね??
2021/10/17(日) 22:20:54.33ID:efEkCbsH
PS5のリモートの話もここ?
2021/10/18(月) 00:34:15.01ID:yxKBeedA
スレタイも読めんのか
2021/10/18(月) 00:51:02.66ID:VYtPwzlL
PS5のスレが見つけられないので教えて下さい!
2021/10/18(月) 00:57:33.03ID:yxKBeedA
スレ立てが2019年、つまりまだPS4RemotePlayというアプリ名だった頃だ
今はPS5も発売してリニューアルしPSRemotePlayになっている
総合スレなのだからPS5だろうと構わず話すがよい!
今はPS5も発売してリニューアルしPSRemotePlayになっている
総合スレなのだからPS5だろうと構わず話すがよい!
2021/10/18(月) 01:08:34.78ID:VYtPwzlL
ありがとうございます!
1080、60fpsで全く途切れることなく綺麗に動作するんですが、パッドだけ微妙に遅延します。
認識できる程度にはあってアクションだと少々気になります。
初めてで分からないんですけどこういうもんでしょうか?
psplay
PS5
デュアルセンスOTG有線
Xperia1 III
PS5有線もスマホWiFiも下り200、上り10です
1080、60fpsで全く途切れることなく綺麗に動作するんですが、パッドだけ微妙に遅延します。
認識できる程度にはあってアクションだと少々気になります。
初めてで分からないんですけどこういうもんでしょうか?
psplay
PS5
デュアルセンスOTG有線
Xperia1 III
PS5有線もスマホWiFiも下り200、上り10です
2021/10/18(月) 01:10:16.79ID:q/wDsrCF
PS3リモプもここでいいですか?
2021/10/18(月) 01:11:31.80ID:VYtPwzlL
ちなみにモニター上はジャストタイミングなんですがスマホ画面でのみ遅延しています
2021/10/18(月) 01:13:49.16ID:PHZTWa2Q
iOS+公式アプリにすれば何もかも解決するよ
2021/10/18(月) 07:01:19.95ID:vpZoGDWY
>>782
公式じゃないPSplayの方が遅延がない可能性がある ソースは俺
公式じゃないPSplayの方が遅延がない可能性がある ソースは俺
2021/10/18(月) 07:01:21.60ID:9svAX5M9
PS5で自宅wifiリモプしてるけど、基本映像も綺麗で問題なくできるのに2〜3分に1回3秒ほど映像が止まるんですがこういうものですか?
PS5は有線、wifiはax、ルーターと同じ部屋でプレイ、端末はiPhone12、SE2、PCすべて同じ結果です
PS5は有線、wifiはax、ルーターと同じ部屋でプレイ、端末はiPhone12、SE2、PCすべて同じ結果です
2021/10/18(月) 07:02:34.35ID:vpZoGDWY
ごめんPSplayって書いてたね そしたら機種によるって感じっぽいから無理かも
3機種試したけど物によるって感じだった
3機種試したけど物によるって感じだった
2021/10/18(月) 12:46:44.73ID:eAFLjhnf
同じく公式使ったら延滞と接続不良出てたけど非公式では出てない
2021/10/18(月) 13:00:30.49ID:4/ruFBh8
延滞って何かね?
他にも延滞言ってる池沼レスがいくつかあるけどさすがに同一人物だよな?
他にも延滞言ってる池沼レスがいくつかあるけどさすがに同一人物だよな?
2021/10/18(月) 13:58:29.94ID:yVONb7dl
延滞は草
2021/10/18(月) 14:09:12.65ID:UvK73b7U
>>788
ありがとう。
とりあえずXPERIAとGALAXYで試したらどちらも同じ様な具合でした。
IOSは所有していません。
そもそもリモート関係なくandroid自体に有線でもラグがあるのでそれが原因な気がします。
モニター上がジャストタイミングなのはたまたまなのかよく分かりませんが…
ありがとう。
とりあえずXPERIAとGALAXYで試したらどちらも同じ様な具合でした。
IOSは所有していません。
そもそもリモート関係なくandroid自体に有線でもラグがあるのでそれが原因な気がします。
モニター上がジャストタイミングなのはたまたまなのかよく分かりませんが…
2021/10/18(月) 16:04:03.54ID:d53wYnDD
>>792
モニター上はってのはリモートじゃない画面は遅延してないってことよね?単純にリモートに来てる画面が遅延してるんだと思うけどね
まぁだとしてもどうにもならないんだけどね windowsでやってみたら遅延ほとんどしないからそれと比べればわかると思うよ
Androidの場合はスペック高くてもダメだったり相性があるっぽい Xperiaぐらい最適化しろよって思うけどね
iosなら公式のリモートプレイでも遅延ほとんどしないよ
モニター上はってのはリモートじゃない画面は遅延してないってことよね?単純にリモートに来てる画面が遅延してるんだと思うけどね
まぁだとしてもどうにもならないんだけどね windowsでやってみたら遅延ほとんどしないからそれと比べればわかると思うよ
Androidの場合はスペック高くてもダメだったり相性があるっぽい Xperiaぐらい最適化しろよって思うけどね
iosなら公式のリモートプレイでも遅延ほとんどしないよ
2021/10/18(月) 16:18:08.30ID:ktYcdnu9
遅延してるってのはリモートしてる画面が遅延してるのか、それとも本体に接続してるモニタで見てても操作が遅延してるのか最初に言ってほしい。
じゃないと対処が違う
じゃないと対処が違う
2021/10/18(月) 16:24:39.68ID:d53wYnDD
リモート画面が遅延してるのに対処法なんてあんの?
2021/10/18(月) 17:34:36.76ID:UvK73b7U
2021/10/18(月) 23:51:13.77ID:4+87VvEm
Xperiaでさえ遅延あるとかSONY頼むわ
2021/10/19(火) 05:24:28.18ID:ZDDZ4KNU
原因がAndroidにあるのだから、まぁ仕方ないとは思うけどね
2021/10/19(火) 06:14:56.89ID:gkjGySh5
Androidは種類が多すぎて最適化は難しいんだろうけどね vitaの後継機でリモプ特化の携帯機作って欲しいわ
2021/10/19(火) 13:33:16.92ID:8sQpudsh
>>799
それがありゃ速攻で買うわ
それがありゃ速攻で買うわ
2021/10/19(火) 13:53:56.71ID:JQDysJED
今度ソニーがXperiapro2と同時に発表するらしい未確認の新機種がそれならいいのに
勿論Xperiaタブレットでも全然いいけど
勿論Xperiaタブレットでも全然いいけど
2021/10/21(木) 21:51:50.29ID:Jxf8p0/7
PS5のリモートプレイでアカウント切り替えってどうやるんでしょうか?
ログアウトをするとリモプが切断されてしまい、メイン垢のホーム画面に戻ってしまいます。
モニタの方で状態確認すると切断されると同時にPSボタンを押してくださいって表示された状態で、モニタでのプレイ時にはここでPSボタンを押すとアカウント選択画面になりますが、リモプだとログインと同時にメイン垢のホームに直接行ってしまい選択できない状態です。
ログアウトをするとリモプが切断されてしまい、メイン垢のホーム画面に戻ってしまいます。
モニタの方で状態確認すると切断されると同時にPSボタンを押してくださいって表示された状態で、モニタでのプレイ時にはここでPSボタンを押すとアカウント選択画面になりますが、リモプだとログインと同時にメイン垢のホームに直接行ってしまい選択できない状態です。
2021/10/21(木) 23:47:04.51ID:NVI2K3VH
できますん
2021/10/22(金) 10:49:39.31ID:9EBqDcM0
>>681
このタッチパッドの仕様、xperiaの古い機種から新しいのに買い替えたら遭遇して困ってるけど、何が目的なんだろう
2度押しはまだ我慢できるが、ポインターとバーチャルパッドが表示されるのと、ポインターが中央からズレないように気を使うのは耐えられない
このタッチパッドの仕様、xperiaの古い機種から新しいのに買い替えたら遭遇して困ってるけど、何が目的なんだろう
2度押しはまだ我慢できるが、ポインターとバーチャルパッドが表示されるのと、ポインターが中央からズレないように気を使うのは耐えられない
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/22(金) 10:54:39.99ID:aqPZh4mZ >>802だけど、ウィンドウズのユーザを追加してそっちでログインするようにしたらめんどくさいけどできたわ。
リモプはアカウントごとじゃなくて端末ごとにしてくれればよかったのにな。
どうせ自宅に置いてある実機は家に入れる者なら誰でもアクセスできるし、アカウントはパスコードでロックできるんだし。
リモプはアカウントごとじゃなくて端末ごとにしてくれればよかったのにな。
どうせ自宅に置いてある実機は家に入れる者なら誰でもアクセスできるし、アカウントはパスコードでロックできるんだし。
2021/10/23(土) 23:57:15.25ID:C9HGk6rY
昨日まで実家PS4から自宅PS5のリモートプレイができたのに、今日もやろうと思ったらいつもなら家の中を検索後、インターネットを検索になるんだけど、家の中を検索後に接続できませんってなる。
ルータやらハブやら全部電源入れ直して、有線接続も確認してやってみるんだけど結果は同じ、接続できません…
思い当たることがあれば教えてくれませんか。
ルータやらハブやら全部電源入れ直して、有線接続も確認してやってみるんだけど結果は同じ、接続できません…
思い当たることがあれば教えてくれませんか。
807806
2021/10/23(土) 23:58:06.86ID:C9HGk6rY もちろんPSNにも接続できてるんだけどなぁ…
808名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 00:28:37.97ID:eeoazogF809806
2021/10/24(日) 06:48:37.68ID:5gwqHkfs810名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/24(日) 09:06:41.30ID:eeoazogF Wi-Fiで確認してどうすんの。
ちゃんとモバイルデータ通信でインターネット経由接続で4と5の両方ともできるかどうか確認しないと。
ちゃんとモバイルデータ通信でインターネット経由接続で4と5の両方ともできるかどうか確認しないと。
2021/10/25(月) 14:40:58.60ID:3qpW2uu5
メッシュWi-Fiで 2.4ghz接続だったのを
有線に変えて5ghzに変わったらくそ快適になった
テンプレ設定みたいなのありますか?
有線に変えて5ghzに変わったらくそ快適になった
テンプレ設定みたいなのありますか?
2021/10/25(月) 15:30:33.62ID:SGAp+rwU
つまりイサコンだろ。あれでもだいぶ安定する。
2021/10/25(月) 15:58:17.55ID:3qpW2uu5
2021/10/25(月) 16:30:50.41ID:0Z38sOnV
イーサネットコンバーターのことじゃねーかね?
それよりも有線の5GHz ってのが何なのかが気になる。
それよりも有線の5GHz ってのが何なのかが気になる。
2021/10/25(月) 17:11:51.69ID:o2J9NMBd
イサコンはとれたの!?
2021/10/25(月) 17:51:51.29ID:bZ3JiGOQ
有線5GHzとかめっちゃ速そう
2021/10/25(月) 18:10:21.22ID:3qpW2uu5
そんな揚げ足とらないでくれ辛い
周波数がかわったってわかるでしょ
メッシュWi-Fiだと強度50の2.4ghz帯だったのが
メッシュやめて有線にしたら強度50の5ghz帯
強度が相変わらずだったからリモートには不安だったけどぜんぜん1080p60fpsでヌルヌル動いてる
もうパソコンの前に座ることなくなったわ
これでプラスの積みゲーが解消される
周波数がかわったってわかるでしょ
メッシュWi-Fiだと強度50の2.4ghz帯だったのが
メッシュやめて有線にしたら強度50の5ghz帯
強度が相変わらずだったからリモートには不安だったけどぜんぜん1080p60fpsでヌルヌル動いてる
もうパソコンの前に座ることなくなったわ
これでプラスの積みゲーが解消される
2021/10/25(月) 18:25:00.72ID:U4XHS+QJ
強度50が意味分からん
-50dBmか?だとしたら弱くね?
-50dBmか?だとしたら弱くね?
2021/10/25(月) 18:29:32.09ID:3qpW2uu5
>>818
そうそうそれくらいそれくらい
俺も詳しくないからよくわかってないけど
寝室の隣の部屋にあるからこれ以上どうしようもできんけど
それだけでめっちゃヌルヌルうごくよ
誰か出入りしたらラグるけど
そうそうそれくらいそれくらい
俺も詳しくないからよくわかってないけど
寝室の隣の部屋にあるからこれ以上どうしようもできんけど
それだけでめっちゃヌルヌルうごくよ
誰か出入りしたらラグるけど
2021/10/25(月) 19:11:36.86ID:0Z38sOnV
>>817
上げ足とってんじゃなくてマジその説明だとわけわからんのよ。
今まで2.4GHzのメッシュでルーターからPS4とタブレット?の両方をつないでいたけど、ルーターを変えて5GHzでタブレットにつないでPS4を有線でつないだってこと?
上げ足とってんじゃなくてマジその説明だとわけわからんのよ。
今まで2.4GHzのメッシュでルーターからPS4とタブレット?の両方をつないでいたけど、ルーターを変えて5GHzでタブレットにつないでPS4を有線でつないだってこと?
2021/10/25(月) 19:14:56.62ID:3qpW2uu5
ps5はもともと有線にしてた
二階の遊び部屋に、メッシュWi-FiルーターとかPS5パソコン置いてて
パソコンとps5は有線で引っ張ってきてた。
Wi-Fiは一回のWi-Fiじゃ届かなかったから後置きなんだけど
リモートしたくて2階のWi-Fiを有線にしたら安定したって話
スマホは、有線に帰る前に計測したら2.4ghz帯で接続されてた(asusルーターは自動で選別するみたい)
変えたら強度は言われた通りくらいで変わらないんだけど速度と周波数が変わった
二階の遊び部屋に、メッシュWi-FiルーターとかPS5パソコン置いてて
パソコンとps5は有線で引っ張ってきてた。
Wi-Fiは一回のWi-Fiじゃ届かなかったから後置きなんだけど
リモートしたくて2階のWi-Fiを有線にしたら安定したって話
スマホは、有線に帰る前に計測したら2.4ghz帯で接続されてた(asusルーターは自動で選別するみたい)
変えたら強度は言われた通りくらいで変わらないんだけど速度と周波数が変わった
2021/10/25(月) 19:17:57.72ID:0Z38sOnV
なんとなくわかった。
つまりまぁ要はタブレット側を5GHzの直でつながるようにしたってことね。
ネトゲでPing調べても2.4GHzと5GHzでは雲泥の差になるからそれだろうね。
よかったじゃん。
つまりまぁ要はタブレット側を5GHzの直でつながるようにしたってことね。
ネトゲでPing調べても2.4GHzと5GHzでは雲泥の差になるからそれだろうね。
よかったじゃん。
2021/10/25(月) 19:24:51.29ID:3qpW2uu5
強度イコール安定度って思ったけど違うもんなんかね
ここらへんの設定でいじったほうがいいとこある?
https://i.imgur.com/a7NWb5W.jpg
https://i.imgur.com/L9e40Xy.jpg
ここらへんの設定でいじったほうがいいとこある?
https://i.imgur.com/a7NWb5W.jpg
https://i.imgur.com/L9e40Xy.jpg
2021/10/25(月) 19:46:44.99ID:0Z38sOnV
うちではドロタブのHUAWEI Mediapad M5だけどめっちゃラグって30分の5〜6フレームは遅延するんでアクションゲームができなくて困ってる。
アプリは公式でもPSplayでも、設定変えたりビットレート下げたりしても駄目だった。
Win10 PCやiPhone8だとヌルヌルなのになー。
こちらは30分の1秒くらいの遅延で、ビデオキャプチャでプレイしているような感覚だからアクションゲームもギリ行ける。
このスレ見るとアンドロイド5以降自体がダメっぽいんで外出用にSurfaceでも買おうか悩む。
ドロタブではMiPad5あたりの高性能機でも駄目なんかな。
アプリは公式でもPSplayでも、設定変えたりビットレート下げたりしても駄目だった。
Win10 PCやiPhone8だとヌルヌルなのになー。
こちらは30分の1秒くらいの遅延で、ビデオキャプチャでプレイしているような感覚だからアクションゲームもギリ行ける。
このスレ見るとアンドロイド5以降自体がダメっぽいんで外出用にSurfaceでも買おうか悩む。
ドロタブではMiPad5あたりの高性能機でも駄目なんかな。
2021/10/25(月) 19:48:48.12ID:fVDCsqWt
2021/10/25(月) 19:49:02.05ID:3qpW2uu5
Android11だよ俺はスマホだけど
2chMate 0.8.10.106/samsung/SCG06/11/DR
2chMate 0.8.10.106/samsung/SCG06/11/DR
2021/10/25(月) 19:49:29.42ID:3qpW2uu5
>>825
2.4gだとゲームにならないの
2.4gだとゲームにならないの
2021/10/25(月) 20:40:35.29ID:0Z38sOnV
2021/10/25(月) 20:49:41.82ID:3qpW2uu5
モニタとの比較はしたことないですねすみません
ps5のコントローラーをスマホに接続してプレイすると、遅延なくプレイできてるので問題ないかと思ってます
ps5のコントローラーをスマホに接続してプレイすると、遅延なくプレイできてるので問題ないかと思ってます
2021/10/25(月) 22:09:02.03ID:ByLWIYuq
今日初めてアプリDLしてリモートプレイに挑戦してるんだけど自室で同じルーターに繋いだps4とスマホでなら問題なくリモート出来たけど出先でやる感じでスマホをキャリア回線にしたら8801e209吐いて接続出来ないんだが…無理なん?
2021/10/25(月) 22:24:03.91ID:Ct9nYq8p
androidだと有線でパッド繋いでも微妙に入力遅延するんでリモート諦めた
2021/10/26(火) 07:28:26.76ID:Gs9CkrfQ
833名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 13:53:43.75ID:bAqfLtCp そうなのか。
mipadも検討していたんだけどLTEモデルがないんだよな。
LTEがついてて高性能なのとなるとiPadしかないか。
でもあっちはサードパーティーのアプリがなくてアカウントが切り替えられないのが弱点か。
mipadも検討していたんだけどLTEモデルがないんだよな。
LTEがついてて高性能なのとなるとiPadしかないか。
でもあっちはサードパーティーのアプリがなくてアカウントが切り替えられないのが弱点か。
834名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/26(火) 21:42:51.11ID:bAqfLtCp REPL4Y試してみようと思って検索して表示されたページで購入したらPS4版だった。
PS5版とは分けられているのね。
無駄に8ポンド使ってしまった。
PS5版とは分けられているのね。
無駄に8ポンド使ってしまった。
2021/10/26(火) 22:11:55.96ID:8vPVd6Fw
モバイルネットワークでiPhoneからだと接続できないけどiPhoneのテザリングで繋いだiPadなら接続成功する不思議
何かかまさないとダメなの?
何かかまさないとダメなの?
836名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/27(水) 02:03:53.28ID:TVq15Ez7 とりあえずiPhoneを再起動するか強制再起動してみたら?
2021/10/27(水) 14:30:09.53ID:9J2QGB3t
>>834
それ罠よね。まあソフト自体はwin maxとかでもそのままリモートできるしええんやけどね
それ罠よね。まあソフト自体はwin maxとかでもそのままリモートできるしええんやけどね
2021/10/31(日) 04:29:46.21ID:l8z+mLqN
pcのリモートでコントローラー操作だけ無効にする方法ないかな?
パーティー目的でリモートしつつpcにさしたコントローラーでpcゲームしたいんだが
同時にプレステも操作してしまう
パーティー目的でリモートしつつpcにさしたコントローラーでpcゲームしたいんだが
同時にプレステも操作してしまう
2021/10/31(日) 13:29:00.42ID:qsDt/Pe/
変な終了のさせ方したもんで起動するけど画面が出てこない。再インストールもレジストリ削除も無駄
ほんとイラつく
ほんとイラつく
840名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/01(月) 01:38:25.96ID:DsK8jV+4 1週間ほど家を離れていてリモートプレイでやっているけど、荷物が増えても本体持ち歩いたほうがいいやって気になってきた。
ラグがどうしても大きすぎてゲームにならん。
対戦アクションゲームは全然駄目だな。
ラグがどうしても大きすぎてゲームにならん。
対戦アクションゲームは全然駄目だな。
2021/11/01(月) 02:28:27.92ID:nJ+eqEu0
そらそうよ、宅外リモプは格ゲーとか音ゲーはどうにもならん
ソロアクションでもパリィとかジャスト入力ある系も出来れば避けたい
ソロアクションでもパリィとかジャスト入力ある系も出来れば避けたい
2021/11/01(月) 09:48:06.73ID:qqn3cK8T
モンハンはリモートでクリアしたけど後半はキツかったで
2021/11/01(月) 10:17:36.81ID:VcNhrZU1
windowsでリモプならPvEなら普通にやれるけどなぁ たまにフリーズとかするっちゃするから高難度ゲームはきついのかもな
2021/11/01(月) 15:39:22.35ID:zsJrTwHm
ipadでPS5リモプやってみたんだけどハプティックフィードバックどころか全く振動しないけど俺だけ?
アダプティブトリガーとかジャイロとか他の機能は正常に動作しているようだ
iOS14.8.1に純正リモプアプリ、純正デュアルセンス
センスのファームは一度PS5に繋げて最新にしてある
アダプティブトリガーとかジャイロとか他の機能は正常に動作しているようだ
iOS14.8.1に純正リモプアプリ、純正デュアルセンス
センスのファームは一度PS5に繋げて最新にしてある
2021/11/02(火) 05:36:01.71ID:Tiq8LNNl
そもそもリモプでその手の効果って得られるんか?
2021/11/12(金) 13:00:27.67ID:NI/JWET5
chiakiのセッテイングでPSN Account IDとPSN Online IDとあるのですが、IDって2つありましたっけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/12(金) 20:43:22.49ID:AoR/1wZq アカウントIDとはログイン時に使用するメールアドレス
オンラインIDと言うのはマルチプレイなどで表示されるPSNのID
オンラインIDと言うのはマルチプレイなどで表示されるPSNのID
2021/11/13(土) 11:13:15.08ID:982CXtuP
>>847
解決しました、一般的にはおっしゃる通りなのですが、ここで質問したのはアンオフィシャルなリモートプレイ用のアプリケーションchiakiに使用するbase64のコードのことなのでした、
取得するにはスクリプトを仕込んだURLからログインするといいのだそうです。
解決しました、一般的にはおっしゃる通りなのですが、ここで質問したのはアンオフィシャルなリモートプレイ用のアプリケーションchiakiに使用するbase64のコードのことなのでした、
取得するにはスクリプトを仕込んだURLからログインするといいのだそうです。
2021/11/13(土) 16:02:39.72ID:EWOhgjci
chiakiってパッド繋いでのPSボタン効く?
俺の環境だとDS4のPSボタン全く反応なかったんだよな
俺の環境だとDS4のPSボタン全く反応なかったんだよな
2021/11/15(月) 22:57:36.48ID:4JCfj6Yy
gpdwin3でリモートしたいけど解像度が足りなくてダメでした。
REPL4Yなら出来るのかな?
どなたか試された方いますか?
REPL4Yなら出来るのかな?
どなたか試された方いますか?
2021/11/15(月) 23:50:23.85ID:FxHQ8UPr
Windows版は解像度で弾かれるなんてことあるのか…
vita用や貧弱回線向けに360pや540pがあるくらいだし平気だと思ってた
vita用や貧弱回線向けに360pや540pがあるくらいだし平気だと思ってた
2021/11/16(火) 07:01:59.59ID:Gdw0WLlu
Maxでrepl4yでやってるけど3は無理なんか?
2021/11/16(火) 07:59:40.59ID:HApt7O3F
>>852
解像度いくつですか?
解像度いくつですか?
854名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/16(火) 15:58:19.55ID:Wkq0N8su <<850
まじ昨日急に思い立ってGPD win 3 で、ps5リモート出来るか試したらできたよ。
しかしREPL4Yは必須。
公式リモートアプリは解像度低くいから立ち上がれない。でも公式リモートアプリはREPL4Y設定にいるからダウンロードする。
設定はREPL4Yを購入後、リモート設定するさいに
公式リモートアプリを読み込めって項目ででくるからその画面で公式リモートアプリを読み込む。
有線は簡単だけどWi-Fiつかうならps5のiPを控えておく。
無事繋がったらコントローラー設定でボタン割り当てる。
この作業に必ず有線か無線のマウスを用意。
●ボタン割り振りの作業にだけ別でマウス必要
本体に組み込まれた右スティックマウスではコントローラーの割り当てが何故かシステムが干渉してか設定できない。
割り当てる時にマウスで割り当てるボタン選んでGPDwin 3のボタンを割り当てる。
必ず本体のマウスかコントローラースイッチを、コントローラーに設定!!
xboxのボタンで認識してくれるか!
これを全て終えたら君もpsリモートプレイヤーに!!
補足
REPL4Y起動して、iP認証ご
YESおしてから必ず本体のスイッチを、コントローラーにすること。
個体差かはわからないけどここでマウスコントローラーの切り替え反応がなかなか遅いから。
頑張って
まじ昨日急に思い立ってGPD win 3 で、ps5リモート出来るか試したらできたよ。
しかしREPL4Yは必須。
公式リモートアプリは解像度低くいから立ち上がれない。でも公式リモートアプリはREPL4Y設定にいるからダウンロードする。
設定はREPL4Yを購入後、リモート設定するさいに
公式リモートアプリを読み込めって項目ででくるからその画面で公式リモートアプリを読み込む。
有線は簡単だけどWi-Fiつかうならps5のiPを控えておく。
無事繋がったらコントローラー設定でボタン割り当てる。
この作業に必ず有線か無線のマウスを用意。
●ボタン割り振りの作業にだけ別でマウス必要
本体に組み込まれた右スティックマウスではコントローラーの割り当てが何故かシステムが干渉してか設定できない。
割り当てる時にマウスで割り当てるボタン選んでGPDwin 3のボタンを割り当てる。
必ず本体のマウスかコントローラースイッチを、コントローラーに設定!!
xboxのボタンで認識してくれるか!
これを全て終えたら君もpsリモートプレイヤーに!!
補足
REPL4Y起動して、iP認証ご
YESおしてから必ず本体のスイッチを、コントローラーにすること。
個体差かはわからないけどここでマウスコントローラーの切り替え反応がなかなか遅いから。
頑張って
2021/11/16(火) 19:44:23.58ID:dFXikUMm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も [ぐれ★]
- 【社会】コロナ後もマスク外せず「素顔ギャップ」「恋愛」に戸惑う若者の本音 [七波羅探題★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- Fate/GOスレ
- 日本人、初音ミクを忘れ始める [402859164]
- 16歳で白内障両目失明しかけたうえにバセドウ病で眼球突出して高校1年で辞めたが
- 第一次トランプ政権で就任100日目を祝った創立150年の歴史あるUSA工場、いつの間にか生産を中国に移転させていた事が判明する [624898991]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]