X

【ムービー・画像】吸い出そう 9【音声・BGM】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/07/23(火) 13:01:57.44ID:KRZmzoig
前スレ
【ムービー・画像】吸い出そう 8【音声・BGM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541842578/

過去スレ
【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1507605170/
【ムービー・画像】吸い出そう 6【音声・BGM】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1485136997/
【ムービー・画像】吸い出そう 5【音声・BGM】
http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1381596257/
【ムービー・画像】吸い出そう 4【音声・BGM】
http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1283865855/
【ムービー・画像】吸い出そう 3【音声・BGM】
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1234257723/
【ムービー・画像】吸い出そう 2【音声・BGM】
http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1200666629/
【ムービー】吸い出そう【音声・BGM】
http://game14.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1119881081/
2019/10/09(水) 17:00:31.66ID:AR25I4hu
ほんまや、なんで暗号化解除したんだろ?
2019/10/09(水) 18:33:57.33ID:NmfpwPnR
>>659
すみません。こちらの方法ってモデルのアセットも抽出できますか?
2019/10/09(水) 20:49:56.98ID:F8rGRd3K
そもそも最新のAssembly-Csharpの取得方法がわからん…
アプリってもうなかったよね?
2019/10/09(水) 21:57:36.70ID:uX2z8e3Y
もう昔みたいには見れんね
ツールはあるけどほぼアセンブラ言語状態だから訳わからん
2019/10/09(水) 22:05:17.01ID:W0/09671
>>678
まだサ終してないんだから普通にDMM GAME STOREからapkは落とせるよ
2019/10/09(水) 22:43:17.88ID:F8rGRd3K
>>680
アプリ版だけ先に終了したって随分前に聞いた気がしたけど気のせいだったか
2019/10/10(木) 03:04:32.06ID:yIG3k1kf
>>674
やりかたの詳細頼む
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 03:27:01.86ID:vWPLUwzf
アプリ版プレイ

apkファイルゲット

拡張子zipにして解凍

Assembly-CSharp.dllゲット

dnSpyでコード弄れる

…までは普通の人の自分でも行けたけど、
結局コード弄れない普通の人には先へは進めないって感じ…
2019/10/10(木) 06:13:11.62ID:DYI470+n
そんなの当たり前だろ何いってんだ?
2019/10/10(木) 21:06:02.54ID:yIG3k1kf
そんなの悲しいやん
2019/10/10(木) 22:47:57.87ID:Lm3FIwlV
あせんぶりしーしゃーぷ
2019/10/11(金) 00:04:03.12ID:lxVWzaE1
興味ないから見てないけどmonoじゃないならそのままの形でスクリプト見れるから
decryptとかで検索して、それっぽいのあったらアルゴリズムとキーかなんか調べればいけるんでないの
2019/10/11(金) 01:18:23.36ID:oGBMM4Et
試してないが PatchManager.Dscription() 辺りでどうにかできそうな気配がある
2019/10/11(金) 11:53:31.54ID:y3v7488l
dmpよりアプリのほうが簡単なの?
2019/10/12(土) 17:19:55.72ID:WnBxrrA/
クラッシュフィーバーの音声(BGMではなくスキルとかのボイス)がどこに入ってるのか分かりません、助けて下さい
691690
垢版 |
2019/10/12(土) 17:21:20.09ID:tpYIH7Gi
助かりました
2019/10/12(土) 20:03:00.70ID:WnBxrrA/
>>691
そこは自己解決しましたとか書くべきじゃね?

成りすましはよくないぞ
2019/10/13(日) 13:35:51.34
https://i.imgur.com/ldVd1xs.png

超越に必要な「水晶の粉」が欲しいのですが、
「霊魂の要塞」の「要塞の入り口」以外で入手方法はありますか?
694693
垢版 |
2019/10/13(日) 13:36:08.60ID:ww/WIlIa
スレ間違えました。
2019/10/14(月) 21:59:42.34ID:G/GxeV3W
メガキスわからないなあ この辺が怪しいと思うんだけど
private readonly string gainedKey = "71F82D8DD7C889FB18F8579FA5041900"
private readonly string gainedIv = "F062E441D82D94C7"

private AssetBundle Description(string str)

{

byte[] numArray = Convert.FromBase64String(str);

byte[] byteArray = PatchManager.StringToByteArray(this.gainedKey);

byte[] byteArray1 = PatchManager.StringToByteArray(this.gainedIv);

RC2 rC2CryptoServiceProvider = new RC2CryptoServiceProvider()

{
Mode = CipherMode.CBC
};

ICryptoTransform cryptoTransform = rC2CryptoServiceProvider.CreateDecryptor(byteArray, byteArray1);

byte[] numArray1 = cryptoTransform.TransformFinalBlock(numArray, 0, (int)numArray.Length);

return AssetBundle.LoadFromMemory(numArray1);

}

private static byte[] StringToByteArray(string str)

{
int length = str.Length;

byte[] num = new byte[length / 2];

for (int i = 0; i < length; i += 2)

{
num[i / 2] = Convert.ToByte(str.Substring(i, 2), 16);
}

return num;

}
2019/10/14(月) 22:12:53.08ID:WkCot0jW
雌ガキにみえた
2019/10/14(月) 22:38:30.52ID:zgJkjq4H
>>695
試してないけどほとんど答え出てるじゃんaesのcbcでkeyもivも既に得られてる
最後の配列処理は何してるんかよくわからんがこんだけ短い処理なら試行錯誤でやれるだろ
2019/10/14(月) 22:56:14.07ID:zgJkjq4H
試そうと思ったけど初回で落ちてくるファイルは暗号化されてないっぽいからやめた
自分達で頑張れ。俺は3D以外興味ない
2019/10/14(月) 23:55:11.27ID:zgJkjq4H
base64デコード→AES復号したのをなんかするっぽいわ
後は頑張れ
2019/10/15(火) 01:26:33.52ID:WTDT2BF+
初回で落ちてくるファイルは立ち絵だから・・・
2019/10/15(火) 05:10:16.28ID:GY/RGoSe
>>695
怪しいも何もこれほぼまんまで使えるが…?
最後にバイト列をAssetBundleとして読み込まないでバイナリファイルとして書き出せば
AssetStudioとかで読み込める形になるぞ
2019/10/15(火) 10:05:30.11ID:NBVKV4p/
答えが出てるのにわからないわからない言ってるやつはもうどうしようもないなw
2019/10/15(火) 12:37:36.46ID:7syfrjGS
別に何も難しいことしてないぞ
先頭のゴミ削って、Base64部分だけ切り取ってデコード
んでデコードしたのをRC2のCBCで復号して、元ファイルの暗号化部分と入れ替えりゃいい
2019/10/15(火) 14:04:14.04ID:7syfrjGS
もうすぐサービス終了するジョジョのダイヤモンドレコーズの復号化方法が知りたいなぁ
ヘッダーがJJECになってる暗号化ファイルで、Assembly-CSharpじゃなくてmonoタイプだからわからないんだよね
誰か助けて下され
2019/10/16(水) 04:24:18.11ID:2uG8Zp7j
>>704
AES128CBC
key:6337482b21376d7376245825214d6753
iv:7a616b344d5274434252742c38763466
ファイルの途中までしか暗号化されてない模様
2019/10/16(水) 09:06:37.38ID:yvpgmvYH
>>705
ありがとう、あなたが神か
ファイル数・ファイルサイズに関係なく特定バイトまでの暗号化みたいだから
いくつか比較すればどこまで暗号化されてるかわかりそう
他に復号化したいようなゲームもないけど、あなたの情報を参考にどうやって鍵を見つけたのかジョジョで研究してみるわ
本当にありがとう
2019/10/16(水) 19:36:24.63ID:FASb/sys
dmm版神姫プロジェクトのcgと音声抽出わかる方いますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 03:59:50.01ID:IXEvBw68
diver systemです
寝室ファイルを入手しました
でもmgcmに同じ方法で試したけど出てこなかった
unityの環境、アニメーション再生方法お願いします <-(__)->
2019/10/17(木) 04:12:59.58ID:mLfd6nS8
また教えて君が増えてきちゃったよ
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 04:42:42.18ID:T3BoYTJ4
自治厨「また教えて君が増えてきちゃったよ」
2019/10/17(木) 05:02:12.94ID:0kctnD7R
丸投げに文句言うやつは全員自治厨のレッテル貼って排除していけ
2019/10/17(木) 05:07:18.01ID:T3BoYTJ4
自治厨「丸投げに文句言うやつは全員自治厨のレッテル貼って排除していけ」
2019/10/17(木) 05:49:09.67ID:ke4G79xU
くその足しにもならん雑談で4レスも流れとるやん
これも含めて5レスだわー

技術もないのに丸投げ指摘とかいうクソッタレはバンドリ君以下なので帰ってどうぞ
2019/10/17(木) 06:02:32.99ID:yrXOOXwX
全員バンドリ君以下なのでこのスレは終了ですね
2019/10/17(木) 07:11:07.69ID:98Kundra
>>708
すみません 入力間違いました
mgcm同じ方法でdiver systemに試したけど出てこなかった
unityの環境はspine-unity-3_6-2019-05-13
SkeletonData生成されない
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 11:27:10.16ID:BzS5+sVz
↑こいつ黒乳首です
2019/10/17(木) 14:23:15.03ID:Hfw5rtLL
新田の悪口はそこまでだ
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 14:59:14.26ID:F5twlnIf
skelの先頭にバージョンかいてるはずだからそれと同じプラグイン探して来い

あやかしでついにテクロスがファイルに暗号化してしまってショックだわ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 17:50:00.51ID:iDvdyVFm
↑こいつ童貞
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/17(木) 18:32:22.15ID:V6jcCfsm
オー・チン・チン
2019/10/18(金) 06:25:11.14ID:EO/1iaW6
あやかしは神姫と同じくゴミ解像度動画ファイルか
抜く価値ないな
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 13:04:20.69ID:Fb/8vzbR
ちんちん亭
2019/10/18(金) 16:53:58.01ID:+FxcIT8X
差分が縦とか横とかに連結されてる長い画像をgifに変換またはgifのように動かせるツールってありますか?
2019/10/18(金) 17:09:24.86ID:WVsyHPJ2
>>723 が自分で探してみて、無ければ無いのでは?
無いとしても、自分で画像を1枚1枚切り出すコード書きさえすればあとはよくあるツールでいけるでしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/18(金) 17:28:38.88ID:IwkI132S
むかしむかし、DMM系のそうした画像に対応したツールをどこかで配ってたような…?
大分前のギャングオブヘブンスレだったかな?

あとはGIMPでgif作るとか、suzukaでflash作るとか?
2019/10/18(金) 17:44:29.18ID:D6M7IfQl
これじゃだめなん?
https://www.peko-step.com/tool/combine-images.html
2019/10/18(金) 18:55:05.37ID:Mw97V6MR
お尻ペンペン
2019/10/18(金) 21:52:52.02ID:Oa8Efzrl
>>723
俺はgifで劣化するの嫌だったから
http://black-flag.net/jquery/20140909-5374.html
とか見ながら勉強してhtmlで再現したことはあったなぁ
2019/10/19(土) 00:58:31.50ID:FOv8oBuw
>>723
「E-cutter」でjpg切って
「Giam」でgif作るのが手っ取り早い。質は知らん
730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 08:35:17.56ID:c+dpaJaM
おちんちんびろーん
2019/10/19(土) 21:52:50.88ID:H51qMksE
>>724-726,728,729
723です、レスありがとうございます

皆さんからの情報で、まずツールを探しましたが見つけられませんでした

ので、自分で切り分けてgifにする方法を試しました

こちらはgifにした時に画質が粗くなってしまったのと、ぬるぬる動かず引っ掛かりの様な感じがあります
もう少しアニメーションgifについて勉強してから再挑戦してみます
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:04:27.52ID:ZwoZcJf4
>>731
728さんのリンクからサンプルファイルをだうそして
CSSをメモ帳で開いて
[width]と[height]を動かしたい画像の幅にして、
[img]フォルダに任意の画像入れて
[transparent url]のファイル名をその画像の名前にして
jsをメモ帳で開いて[setWidth]に画像のサイズ入れて
[frameSpeed]に適当な数入れたら10分かからず作業終わるね〜

画像編集ソフト使ってgif作るよりよっぽどお手軽のようだけど…
2019/10/19(土) 23:10:55.70ID:gtq//Chi
>>732
すいません
今回はgifという形式に拘ったため728さんのリンク先をきちんとは読んでいませんでした

gifに拘っていた理由は何となくの為、動かすという目的達成の為にはお手軽かも知れませんね
2019/10/19(土) 23:22:05.18ID:g//bqBKY
これで行けるんじゃね
https://ezgif.com/sprite-cutter
>>728のサンプル画像なら
Cutting method→By tile size→160x160→Cut!→Create GIF animation→Make a GIF!
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/20(日) 00:28:38.11ID:0KaNkxMG
ぶりぶりうんこなのだ
2019/10/21(月) 02:57:37.28ID:7CXCtPo9
一枚絵のgifってロマサガの話か
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/21(月) 09:03:44.55ID:xDSmhJL5
キンタマーニ
2019/10/21(月) 12:28:13.52ID:tJQt8UA3
DIVER D SYSTEM  の立ち絵と寝室を動かしたい。
.Skelと.atlasがあったからエンジェルロックの寝室(こっちは.skelじゃなくて.jsonだけど)と同じノリかなと思ってskeletonViewer使ってみたんだけど
Animationは再生できるけど画像を参照していないみたいで詰まってしまった。
https://i.imgur.com/Ho3Gu2L.png

なにかわかる方いたら助言よろしくおねがいします。
skeletonViewer : v3.7.94
AssetStudio : v0.12.58
2019/10/21(月) 13:07:59.94ID:7MAwpeBN
skeletonViewerの使い方を読め
ロードしたJSONかbinaryデータと同フォルダ内同名のatlasを参照するって書いてあるでしょ
2019/10/21(月) 16:14:27.72ID:AqTg6BS5
シコリティ高杉
2019/10/21(月) 17:22:31.41ID:pytk6jFG
>>739
エンジェルロックで経験済みなのでもちろん同フォルダに必要なデータは置いています。
ですが表示できないため困惑している次第です。
2019/10/21(月) 17:53:12.09ID:hMENINJ4
ちゃんとリネームした?ウチはそれで再生できてるよ
2019/10/21(月) 18:11:10.39ID:RjthjsJs
diverのskelは何かいてんのかわかんないけど
atlasみるとパーツ名に状況が書かれている(after insert やbefore insert)
本来はモーションが数パターンあるなあ
バグって表示できてないか
途中で力尽きてるか
2019/10/21(月) 19:09:50.00ID:dhawOosD
>>738
https://i.imgur.com/tP7Dwzt.png
2019/10/21(月) 19:38:01.73ID:pytk6jFG
>>744
俺が無能だったってわかったわ すまねぇ
(リネーム間違い)
2019/10/21(月) 21:15:33.75ID:pytk6jFG
藻消しもできたしある程度満足だが
一部のキャラだけ 一部のパーツが表示されない謎が残ってしまった、、、、。
https://i.imgur.com/h3KZIAU.png
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/22(火) 08:14:26.23ID:RIMN4h6J
あげ
2019/10/22(火) 13:15:58.08ID:6c6crirR
>>746
黒いもやみたいなのを消すのってどこをいじればいいんですかね?
恋姫でも透明な膜が邪魔で隠れるやつがいくつかある
2019/10/22(火) 13:32:11.06ID:isjHPIuV
>>748
恋姫みたことないからわからないけど、多分画像ファイルには藻なし画像のデータが有るってことだよね?
DIVEの場合は藻無し画像の上から藻用画像をかぶせてる仕様だから藻用画像自体をいじって対応したんだけども。
2019/10/22(火) 14:15:49.30ID:x4dItPK2
恋姫は画像ですでにモザイクかかってるよ
2019/10/22(火) 14:42:40.93ID:isjHPIuV
じゃぁ(ヾノ・∀・`)ムリムリ
海外版に期待しなさい
2019/10/22(火) 19:46:48.55ID:qvoKpBZi
元はモザないやら
2019/10/22(火) 19:51:30.10ID:6c6crirR
>>749
なるほど、diverの方は画像の方をいじればいいんですね
それで黒枠とかも消せるんですかね
ありがとうございます。やってみます

恋姫のは藻消しじゃなくてこんなやつです
https://i.gyazo.com/379242f1becd21aafed3b1b6b8c920b2.png
おまかんなんですかね
2019/10/22(火) 22:15:02.60ID:4ElG5DtS
>>753
見覚えないパターンですねぇ。
解決できるかわからないけどデータZipで上げてもらったりできます?
2019/10/22(火) 22:22:43.75ID:qvoKpBZi
環境はわからんけど手っ取り早くテクスチャから不要な部分消してしまったらいいんじゃない?
756753
垢版 |
2019/10/22(火) 22:45:28.52ID:6c6crirR
いくつかピックアップしてみました
ttps://www.axfc.net/u/4007845
パスは私の番号です
2019/10/22(火) 23:35:22.52ID:4ElG5DtS
ぁー。 これきれいな回避策までたどり着けずにリタイアしたパターン。 すまない。
画質劣化していいなら一応回避可能で、GIMPでインデックスカラーに変更した。
https://i.imgur.com/rJkjgMI.png

カラーモードあたりでなんかいじれば綺麗なままできるかもしれないけど ちょっと環境用意できなかった。
2019/10/23(水) 00:03:25.45ID:Na55vvFx
>>757
いえいえ、十分です。こんな回避方法があったとは、目から鱗です。
参考にさせて頂きます
2019/10/23(水) 00:20:42.30ID:HNHVK0ZD
おま姦ですって?
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/23(水) 08:31:09.47ID:6LFiZ2FW
skeletonViewer:v3.7.94をアップロードできますか? 私はこのバージョンをウェブで見つけることができません、ありがとう
2019/10/23(水) 10:26:06.37ID:wd+spL3f
いいえどういたしまして
2019/10/23(水) 12:50:44.90ID:+WhpK1iL
良いってことよ
2019/10/23(水) 15:35:07.61ID:XztAjueu
欲しけりゃくれてやるよ
2019/10/23(水) 16:45:13.47ID:HNHVK0ZD
見ろよ見ろよ?
2019/10/24(木) 01:40:08.34ID:VidiY610
てs
2019/10/24(木) 19:04:54.16ID:GN0JHSRm
skel形式じゃないやつはjson相当のファイルを研究すれば結構いじれる
男を消したり 画面に収めるために変な角度になってるのを直せる

恋姫は光エフェクトがビューワーだと正常に表現されないっぽいね
あと暗号形式変えたような気がする 展開できなくなった
2019/10/24(木) 21:03:09.68ID:FAUBKmG4
みんなの力で雀娘てんぱいをどうにかして(´・ω・`)
2019/10/24(木) 22:19:07.17ID:SjG5Uy5M
みんな(1人)
2019/10/24(木) 22:54:57.18ID:LB1XsWiu
>>766
過去のjbinは問題なくできるからそうだろうね お手上げです
2019/10/24(木) 23:15:55.31ID:xyAZnw+r
独自のシェーダーでもつかってるんじゃね
抽出したのじゃ使えないし
2019/10/25(金) 04:58:30.11ID:4B7+5Lsg
展開できないのってうpできる?
泥版のjp.co.dmm.dmmlabo.tenkatouituden/files/default/gnrl_029.binは展開できた
ブラウザ版も少し修正したらmaster_data.jbin開けたから変更なしで開けそうだけどな
2019/10/25(金) 07:04:56.01ID:4B7+5Lsg
HシーンのSpineのskeleton.jsonが開けなかったのか
これで大丈夫
https://mega.nz/#!SdxgVKaR!WXVRXsDzkeWGpCTRj4gvvYUKSdXo9PvEwDsgXMX00q0
2019/10/25(金) 14:11:15.08ID:77JEk5Py
いつもすみません
2019/10/25(金) 15:58:56.90ID:VnYeuS0r
気にするな
2019/10/25(金) 17:38:10.96ID:/GQThElq
いいってことよ
2019/10/27(日) 17:25:49.04ID:ahLBf5tE
先生方、アズレンのバラバラ立ち絵の復元方法教えて下さい
https://i.imgur.com/SDkimY4.png
こんな風にしてみたけどわからんちん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況