X

【ムービー・画像】吸い出そう 7【音声・BGM】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/10/24(火) 11:08:52.69ID:ImFM1Z2f
質問があるんだけど知ってる人いたらぜひ教えてくださいな
鉄拳2ndっていうgoogle playから買ったアプリのobb拡張子が.FATだった
抽出の為にiso buster使ったけど抽出できたと思ったら移せなくて他のマウントソフト探したけど使えなかった...
ファイルの中身はbusterで覗けたから抽出さえ出来たらファイルを手持ちの変換ソフトでできるはず何だけど...誰か拡張子.FATからデータ取り出せた人いない?
長文失礼
2017/10/24(火) 21:24:15.40ID:wbz7pd9e
.FATってイメージファイルだった気がするがはてどうだったかな
2017/10/25(水) 21:35:57.33ID:dkL0KyZf
スクールガールストライカーズトゥインクルメモリーズのhca鍵教えてください
2017/10/25(水) 23:00:53.30ID:UnCBTxAp
>>71
DB5B61B8343D0000

ところで今私は仮面ライダーシティウォーズを解析しています。
「.audio」ファイルをバイナリエディタに放り込んで一番最初の「OggS」を先頭にもっていけば再生できることがわかったのですが面倒でたまりません。
なにか効率的にやれるツールを知っている人は教えてほしいです…
2017/10/25(水) 23:02:14.17ID:UnCBTxAp
>>72追記
自分でも調べましたが見つからずじまいです…
2017/10/25(水) 23:19:18.47ID:UnCBTxAp
自己解決しました。
拡張子リネームでOKだったみたいです…
2017/10/26(木) 07:06:50.04ID:U30w4l0L
あれ?スクメロってたしか
ファイル名がMD5ハッシュ値だかで
UnityStudioとかで展開する必要の無いやつだよね?
逆にあれってどうやって中身判別してんの?
2017/10/26(木) 07:12:19.19ID:U30w4l0L
あ、どっかしらにリストがあんのか
とりあえずパケキャプしてみるわ
2017/10/26(木) 12:36:15.56ID:74SfSmif
スクメロの話題が出てるので聞きたいのですが
スクメロの3dモデルってどうすればとれますか?
/内部ストレージ/Android/data/com.square_enix.android_googleplay.TwinkleMelodiesj/files/sgstm/r/
にあるファイルをバイナリエディタで開くと1部のファイルはU……5.x.x.5とあったのでUnityStudioで展開しようとしましたが出来ませんでした
2017/10/26(木) 17:11:37.45ID:kuTTCMNH
遅ぇぞ
質問者が数名わざわざ来て聞いてんだから答えてやれよ心の狭ぇアホが
2017/10/26(木) 17:20:22.84ID:CjeRTWP9
分からないから答えようがないんや(´・ω・`)
2017/10/26(木) 17:29:14.65ID:rsux+DSs
スクストのモデルでよかったのになんであんな没個性なクソモデル採用してんだっていうね
ガルフレ♪みたいに速攻終了しそう
2017/10/26(木) 19:05:29.30ID:KeNbEmrH
スクメロってスクエニ独自エンジンでは無かった?
2017/10/26(木) 19:34:46.74ID:VCxMMECN
スクメロはR-forceって会社が受託開発してるっぽい
https://www.r-force.co.jp/

うん、ガルフレ(♪)と同じ開発会社やね…
2017/10/29(日) 18:59:55.94ID:EVrPsle1
吸い出しなどズブの素人です
プリキュア つながるぱずるんというゲームの
カード画像とボイスを抜き出したくて自分なりに頑張ってみているのですが
容量的に
/sdcard/Android/data/com.bandainamcoent.precuretpjp/files/offline/dynamicResources
にデータがありそうだったのでそれを取り出し
中に入っていた100個ほどあるassetbundleファイルの展開は過去スレを参考に出来ましたが、
拡張子なしのファイルが3000個ほどあり
これらの展開方法がわからず手詰まりになりました
バイナリエディタでみると全ての拡張子無しのファイルが
BC E4 80 AD 2E 50 D4 21 1F 0C 43 7C 86 AE 7E B3
で始まっています
文字コードをいくつか変えて見てみてもまともな文字列にはなりませんでした

ここからカード画像と、ボイスデータを見つけ出すにはどうしたらいいかお知恵をお貸し下さい
2017/10/29(日) 19:11:01.12ID:XjKUUBPv
>>83
ilspyでAssembly-Csharp.dllを覗いてみたけどどうも暗号化されてるくさい
2017/10/29(日) 20:11:30.33ID:EVrPsle1
>>84
ありがとうございます
少しググりましたが復号化には素人知識の趣味程度では全然ダメそうですね…
2017/10/29(日) 21:26:32.51ID:sWFMjpVL
プリキュア、前にちょっと相手してみたけど暗号化に負けて放置してるな…。
2017/10/29(日) 21:28:51.21ID:8ICW1Tx3
>>85
作ってみたけどNoxやMemuで起動しないからassetbundle手に入らなくてテストできてない
適当なassetbundle上げてくれるか動くエミュ教えてくれれば対応するよ
PriDec.exe [.NET 4.6.1]
https://mega.nz/#!PUgQ2JyZ!QNSmLhSArXse7yVXapmjzm7kw-3J5AEUXdOaXHbd5hE
2017/10/29(日) 21:35:55.60ID:8ICW1Tx3
>>87
ミスってたから修正
https://mega.nz/#!mEw2XAhD!JXysCGVY3hDiMjzLNBclj-vNgUQTGL22JmwO_gIn2C8
2017/10/29(日) 23:10:44.74ID:bTpsohic
>>87
>>88
ありがとうございます
ただ使い方がよくわかりません…assetbundleファイルを3dunityにリネームして放り込む?…すいません
エミュレーターはnox以外試したことないのでわからないですが他に動くエミュがあるか探してみます
ファイルのほんの一部だけ上げてみます(もしまずいようでしたらすぐ消します)
https://www.axfc.net/u/3858166
2017/10/29(日) 23:22:39.14ID:rbjEZQE1
>>87
>>83じゃないけどちゃんとデコード出来たよ
2017/10/29(日) 23:50:40.70ID:EVrPsle1
>>90
すいません自分がポンコツすぎました
unity3dにデコードできました
またしばらく頑張ってみます
2017/10/30(月) 00:18:57.02ID:hlWqyfnW
>>89 のファイルで試してみたけどUsageに書かれてるとおりにやっても何も出力されない…?何を間違えているのか。
画像の類は*.assetbundleに対してUnity Studioで処理したら取り出せるけど、音声ファイルってどれなんだろ…。
2017/10/30(月) 00:51:56.58ID:jtBoXAVI
>>92
動いたようでよかった
コマンドラインで動かなかったのとドラッグドロップで複数ファイルできるように修正
https://mega.nz/#!OIonjLSb!_Na_w-wDADAl4wFnoKZdXAeIarPJZpEli7Yf4s__bm8
9492
垢版 |
2017/10/30(月) 01:10:57.70ID:hlWqyfnW
>>93
>コマンドラインで動かなかった
これが原因でしたw D&Dで処理出来て、適当なBGMファイルが取り出せたりするのを確認しました。
ありがとうございます!!

どうやったらこういうのすぐにできるんだって感じだ…すごい。
Javaは簡単なものならある程度読み書きできるけど、C#とかC++とか全然わからん…。

暗号化というと星娘とテイルズ オブ アスタリアがさっぱりよく分からなくて諦めてるの思い出した。
9583
垢版 |
2017/10/30(月) 02:09:28.94ID:LPO2XXuR
83ですおかげ様で画像データとボイスデータを見つけて抽出することができました
ボイスは89に入れていなかった小さいファイルに入っていました
>>93様、素晴らしいツールを本当に本当にありがとうございました!
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:49:10.54ID:MUSSKi2b
VP2の吸い出しツールマダー?
2017/10/31(火) 09:04:53.04ID:/I32Q+ED
VP2ってps2のアレだよね?
ps2ってことはつまり……
2017/11/01(水) 19:59:59.52ID:3ZO7cByI
DMMのソウル戦記っていう中国産のゲームなんですけど
キャラクターの攻撃モーションがかなり作り込まれていたのでデータを取りました。
各パーツを指定してアニメーションで動くのですが、skファイル?がありまして
LAYAANIMATION:1.6.0 Dragon9 root
という文字が必ず最初の行にかかれています。
これを動かすツールは何でしょうか?
2017/11/01(水) 20:30:22.69ID:UoWxR5ns
>>98
LAYAANIMATIONって調べたらgithubでてきたゾ
2017/11/04(土) 03:39:49.96ID:n+0S/1q7
すいません吸い出し初心者です
現在PSO2の音声データを吸い出そうとしていますが
先人達の知識もありバイナリエディタで開き、頭がASF2のファイルが音声ファイルという事はわかったのですが
ここから先何をどうすればいいかさっぱりわかりません
助けてください
2017/11/04(土) 07:12:47.64ID:FksJUuXR
>>100
前スレ、前々スレを読もう
2017/11/04(土) 08:42:37.72ID:+VimUjfp
PSO2は定期的に人来るけどまだまだ人気なのかね
2017/11/04(土) 11:21:38.70ID:QfsD9kTr
PSO2は大量に引退してる人がいる代わりに新規を大量に獲得してるイメージ
新規に優しすぎて古参が呆れるような仕様を定期的に追加してくるのがあのゲーム
2017/11/04(土) 18:18:37.48ID:FTHmHHuF
吸い出せました!きちんと探せてなかったようです
ありがとうございました
2017/11/07(火) 17:45:56.58ID:f6aXfMcd
0000000000D77A01 : Winning Eleven 2018(ただし検証データは2017時のもの)
特殊鍵をすっぱ抜いた後
その特殊鍵から復号鍵のパターンを割り出して後は総当たりで鍵を取得しました
マギアレコードの復号鍵に感謝。

誰も求めていないようですがこんな探し方もあるよという事で…
2017/11/07(火) 17:46:35.48ID:f6aXfMcd
書き忘れましたがAndroid版です。
2017/11/07(火) 21:37:25.41ID:1M+DsV01
やるねー
2017/11/07(火) 23:16:33.88ID:QDjebb2R
ブルートフォースとかどんだけ時間かかったんだろうか
2017/11/07(火) 23:20:41.66ID:3suSdkPy
総当りとかその意気や良し
2017/11/07(火) 23:33:45.08ID:f6aXfMcd
>>108
復号鍵を特殊鍵にしても一部に元の鍵が残っていたりするのでそれを利用しました。
なので0×16→F×16をやるよりは時間がかからなかったと思ってます

例:0000000001395C51→0000139538A1
111105
垢版 |
2017/11/07(火) 23:51:22.17ID:KPITWwWB
>>110訂正
「残っていたりする」→「残っていたりすることがある」
2017/11/08(水) 00:32:18.41ID:02aYpHcL
>0×16→F×16
ちょっと意味わかんない
2017/11/08(水) 00:42:03.66ID:ZT1XF6gt
そんなこともわからずにこのスレ覗いてるのかw
2017/11/08(水) 00:42:14.73ID:y+MW255B
2^64通りってことだろ
2017/11/08(水) 01:24:07.24ID:yp1I6QDl
鍵空間の一部が推測可能ないし固定ってことだろ
2017/11/08(水) 01:56:37.81ID:DXTiB63C
>>112
0000000000000000=0×16
FFFFFFFFFFFFFFFF=F×16
2017/11/08(水) 02:50:56.08ID:CE/h0V6Y
(まずそれをしようと思うのが)ちょっと意味わかんない
2017/11/08(水) 03:26:58.30ID:EgZXreFu
ちょっと情強多すぎんよ〜(指摘)
2017/11/08(水) 07:57:48.12ID:B1SX12aD
復号鍵をそのまま総当たり解析すると
2^64-1 = 18446744073709551615パターン
特殊鍵が分かっていて復号鍵を総当たり解析すると
2^22-1 = 4194303パターン

なるほど
2017/11/10(金) 19:21:03.31ID:iEQa5TPU
mitrasphereの音声吸い出し初挑戦してますがアドバイスお願いします。

date/jp.boi.mitrasphere.app/files/Assets/AssetBundle/Android/sound/bgm
此処に拡張子はないけどそれっぽいファイルがあったので抽出頑張ってみたのですが、
行き詰まってしまってどうすれば良いのかちょっとわからないです。

Unity5.6.0f3を使用してて、ファイルをUABEで見ると
Nameがassets/contents/mitraresources/sound/bgm/bgm_000001_title.ogg
となってるというのは分かったんですけども。
2017/11/10(金) 19:27:03.53ID:HYahf9XO
「抽出頑張ってみた」だと、何をどういう風にした結果、何に行き詰ったのか全く分かりません

実データを見てないから知らないけど、oggという音声フォーマットあるしそのまま再生出来るんじゃないの?
2017/11/10(金) 19:27:57.27ID:o7KIoArU
>>120
oggは普通に音声フォイル
再生出来ないorしてもおかしいなら某かの方法で暗号化されてる
2017/11/10(金) 21:48:03.65ID:IPIQ20/Q
>>120
確認しましたがperfare氏のUnity Studioで普通に抽出できました。
ちなみに音声データはFSBです
2017/11/10(金) 21:49:48.06ID:IPIQ20/Q
書き忘れ
※ファイルはAssetbundleとして読ませます。
2017/11/11(土) 00:26:53.00ID:rIbtZekX
>>123
ありがとうございます。
無事、抽出できました。
どうやら使ってたUnity Studioが古いのか別Verだったのが原因だったようです。
2017/11/13(月) 04:12:16.49ID:bBovOkQo
root化済端末でゲームをインストールすると
.../Android/data/配下にゲームフォルダができるんだけど
テイルズオブアスタリアだけゲームフォルダが作成されない
どういう仕組みになってるんだろ?
2017/11/13(月) 08:24:34.35ID:P4xhSDlr
>>126
そのゲームは知らないけど外部ストレージ(/storage/sdcard0/Android/data/...)に保存するアプリもある
2017/11/13(月) 08:32:37.35ID:jmVDONU5
…/android/data/以下にフォルダ作らないのは知らんけど
そこにないなら/data/data/にあるからそれみれば良くない?
rootedなんでしょ?
2017/11/13(月) 11:23:00.53ID:W79eWWo4
>>126
そもそも.../Android/dataってどこだよ
/storage/sdcard0/Android/data/って言いたかったのか?
2017/11/13(月) 11:32:25.86ID:bBovOkQo
>>127-128
ありがとうございます。解決できました。
2017/11/20(月) 23:22:01.09ID:ZO4jV3TZ
スターオーシャン3のバトルボイスを吸い出したいんですがPSoundやcubemediaplayerでは無理でした。
当方初心者なもので、どなたか力添えお願いします。
2017/11/21(火) 21:30:18.99ID:8hdX58zC
>>131
どこまでやったとかどこまで出来るとか知らないけど
isoにして展開したら暗号化されてるだろうけどとりあえず音響データ出ない?
出たら、復合して終わりだと思う
復合の方法はものによって違うから調べるといい
2017/11/21(火) 21:37:16.73ID:koC1h2RD
>>132
全くの無知で音響データって何?というところです
PSoundを使ってみるとストーリーボイスは抽出されるものの、抽出された音の後ろ半分はドアの開閉音やよく分からない効果音がループ?(音A→音B→音C→音A…のような感じ)されます
cubenediaplayerは全くヒットしませんでした
調べてみるとVP2と同じような感じで難しそうです…
2017/11/21(火) 22:23:08.86ID:AkBExg6x
>>133
とりあえず音響データってのはBGMとか音声とかその辺の事ね
総括して音響って言葉を選んだだけ
2017/11/21(火) 22:23:45.71ID:AkBExg6x
>>133
正直、現物ないから何とも言えない
2017/11/22(水) 04:46:08.64ID:aWt4jUNO
PS2、2003年、トライエースか
物がないから見てないけど暗号化はないんじゃない?
標準のADPCMかADXかは分からんけど
137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 20:12:56.78ID:+matZTm2
ミリシタの音声吸い出しに初挑戦しています。
前スレにあった鍵でacbDecrypter-0.2.1-x86を使って復号化したのですが、ピロピロ音が出力されてしまいます。
鍵が変わってしまったのでしょうか?
2017/11/25(土) 20:52:05.38ID:VDeWfKYN
>>137
初期アセットのは復号できました。
※鍵は0002B875BC731A85を使用
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 20:53:43.18ID:+matZTm2
>>137
すいません自己解決しました。
2017/11/25(土) 21:47:00.00ID:50jQ9DSr
>>139
解決した方法を書いておくと
君みたいに初挑戦の人がここで質問する必要が無くなって
紆余曲折を経てここの安寧が保たれる
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:01:52.13ID:c3DDJqeT
>>140
acbDecrypter-0.2.1-x86をやめてvgmtoolbox_bin_r1040でacbからhcaを取り出して、
HCAデコーダーで復号化とwav変換して出来ました。

>>138さんありがとうございました。
2017/12/02(土) 15:21:18.00ID:bOfwJ/99
今まで女性向けゲームの話題が出ていないようなのでこちらで聞いていいものなのか
わからないのですがお知恵を貸していただけると幸いです

アカツキの新テニスの王子様rising beatのボイスなどの音声データを抜きたいのですが
hca復号鍵がわからず手詰まりになっています
過去スレなどを参考に探しているのですがそれらしいものが見当たりません
2017/12/02(土) 16:32:45.54ID:CGq6uNMD
これやってみた?
https://gist.github.com/CRC32EX/06d8d0ad7543ccb3f1af92d6cfa98358
2017/12/02(土) 16:34:32.72ID:WcNYgbb+
見てねーけどどうせunityだろ、assets内に十進で書いてるんじゃねーの
2017/12/02(土) 16:46:46.26ID:ITn8538G
asset内に10進で書いてんのなんて極一部だろ
2017/12/02(土) 16:59:43.98ID:bOfwJ/99
>>143
見ているのですがプログラミングの知識が足らずやり方がいまいち分からず…
>>144
assets内はしっかり確認したつもりですが見落としがあるかもなのでもう少し見てみます
2017/12/02(土) 17:54:13.33ID:Wty/FA8c
http://td-assets.bn765.com/○○/production/5.6/Android/
上記のようなミリオンライブシアターデイズのURLの探し方を教えてください
○○部分が変更されて現在は使用できません。何処のフォルダに情報があるか知りたいです
2017/12/02(土) 18:49:52.53ID:B6XlbOlD
0000047561F95FCF : 新テニスの王子様 RisingBeat
cri_auth_fileでfindstrかけて出てきたファイルをバイナリエディタで調べてみてください。
cri_auth_fileの近くに10進数で書いてあると思います。

ちなみにこのやり方は256バイトのファイルがあるほかのゲームでも有効です。
2017/12/02(土) 18:53:56.76ID:qWZZ5bRZ
>>144
恥ずかしいwww
2017/12/02(土) 19:34:17.99ID:bOfwJ/99
>>148
ありがとうございます!無事抽出することができました。
2017/12/04(月) 16:50:02.88ID:mn093Irm
すいません、PS2ソフト「Fate/stay night [Realta Nua]」のストーリー音声について、
抽出を成功させた方はいらっしゃいませんでしょうか
当ISOの中身は大きいBINファイルが4つ程入っており、この内2つはPsoundを用いて、
効果音が収録されていることが分かりました
ですが、残り2つのBINファイルを同じようにPsoundに突っ込んでみても解析して得られるデータが1つもなく、難儀しています

Psound・VGSC・ahx2wav・AFSExplorer・PsxMC・FireCaptor・X-Ripper・cubemedia

以上のツールを用いてみましたが、できませんでしたが、
かろうじてcubemediaを用いた場合のみ”BINファイルの中に1万数千個のファイルがある”
というリスト情報を得ることができました。しかし、再生を試みましたが、聞くに堪えないノイズでしかなく、
何かしらの保護か圧縮、複合等がかかっているのではないかと思っています
不束者ですが、何卒、ご指導ご鞭撻を頂けませんでしょうか
2017/12/04(月) 17:00:39.00ID:Qo1Wna3S
PS2のFateならWESTSIDEんとこに抽出ツール置いてなかったっけ?
2017/12/05(火) 22:17:03.60ID:sr/G8GBn
すいません
FGOの画像の抽出にトライしているのですが、
途中までしか出来ないのです。

とりあえずゲーム自体がNoxのRootなしで動いたので、
完全ダウンロードして、FGO_Resource_Getterを使用したのですが……
ある程度以降のファイルだとエラーを吐いて止まってしまいます。

AssetStorage.txtの複合化まではされているのですが、
ここから先をどのようにすればよいか悩んでいます。
複合化キーを読み込んで、
ファイルを一括変換できるツールなどはありますか?
2017/12/06(水) 00:01:23.68ID:wl/n/1Uk
>>153
FGO_resource_getterがわからない
ググってもなにも出てこないし
2017/12/06(水) 07:34:57.55ID:gOGYaA4Z
>>154
https://www.axfc.net/u/3868764?key=FGO

これなんですが
ウイルスチェック済みです
2017/12/06(水) 09:04:11.72ID:TjRksc3Q
>>155
これはどこで見つけたの
そっちのurl貰えるもありがたい
使い方とか色々書いてあるだろうし
2017/12/06(水) 09:48:57.10ID:gOGYaA4Z
>>156
https://tieba.baidu.com/p/5117782737?see_lz=1

大陸製なんですが、
いろいろ検索してたらここで見つけました

使い方は、
起動すると右下にボックスが3つ出るのですが、
まずその一番上を選択します。
ファイルを選択するウインドウが出るので、
FGOの追加データ内のAssetStorage.txtを選択します。

そうしたら最初の3つのボックスの中央が選択出来るので、
それを選択します。
するとデータのリストが表示されるようになり、
必要なファイルを選択して、3つのボックスの下を選ぶと
このexeがあるフォルダに新たに"download"というフォルダが出来て、
そちらに保存される、という仕組みです。
2017/12/06(水) 11:35:20.26ID:eiViAhEk
>>157
これってfgoの鯖からリソースダウンロードするだけだよね?
Noxでroot無しの状態で普通にリソースダウンロードして
root取ってrootディレクトリにあるfgoのリソース回収したらよくない?
2017/12/06(水) 11:40:03.49ID:3Bzzk9Ph
全てのSSRを所持していて、関連データを全て端末にDLしているならそれでもいいんじゃないかな
2017/12/06(水) 11:56:09.99ID:eiViAhEk
そっか、それがあるのか
基本的に抽出したいなって思うのはやってて良いなって思えたものだけだから
まだ見ぬものまで欲しいって考えは無かったわ
2017/12/06(水) 12:00:42.41ID:gOGYaA4Z
>>158,159
一応ゲームデータは一括ダウンロードしたのですが……
てっきりダウンロードしたファイルから抽出しているものだと思ってましたorz
それなら鯖にデータが無いからエラーになったということですね

Noxからダウンロードしたデータを抽出はしましたが、
そのデータって暗号化されているので、
複合化する必要がありますよね。

ただ、何分このツールの使い方がわからない位なので、
すいませんが、
過去スレにあった複合化キーをどのように使えばよいか教えていただけませんか?
2017/12/06(水) 12:08:15.03ID:o5ngDbdV
baiduか
あそこ結構色んな意味で役立つもの置いてるから助かるわ
2017/12/06(水) 14:53:21.38ID:ZG8wMLSq
最近ソシャゲのBGM探しにハマっていてこちらに辿り着いた抽出初心者です。
過去スレ&ツールのおかげで目当てのアプリから曲や画像を初めて抽出することに成功したのですが、
調子に乗って次はAlternative GirlsのBGM・SE抽出に挑戦しているのですが、最初のアプリと違って詰まってしまったのでお力を貸して頂けないでしょうか。
現在noxにてインストール・開始時のデータダウンロード後に/storage/emulated/0/Android/data/からjp.co.cyberagent.alternajpを引っこ抜き、
Unity.Studio.x64.v0.8.0.30を使用したところ、ゲームスタート画面のAudioClipしか見つかりませんでした。\assets\bin\Data内に拡張子の無いファイルが多数あり、
適当に1つエディタで開くと、5.3.7p3とあったため,(UnityFSの部分は文字化け?で読めず)過去ログを参考にUABEを使用してみるも、目的のAudioファイルが見つからない状態です。
また、\assets\bin\Data\Managed\Metadataの中にあるglobal-metadata.datの中に01bgm_bat-boss-などの目的の物であろう曲名の記載があるのは見つけましたが、どこにあるのかまではわかりませんでした。
ヒントでも構いませんので、よろしくお願い致します。
2017/12/06(水) 16:11:49.25ID:eiViAhEk
>>161
普通にUnityStudioとかでいいと思う
2017/12/06(水) 16:39:50.35ID:ZG8wMLSq
163です。申し訳ありません、その後調べていたら無事解決しました。
データが入っている場所がそもそも違っており、/storage/emulated/0/Android/data/jp.co.cyberagent.alternajpではなく、
data/data/jp.co.cyberagent.alternajp こちらのフォルダみたいです。大変お騒がせしました。
2017/12/06(水) 22:01:49.96ID:gOGYaA4Z
>>164
ありがとうございます
UnityStudio使って色々試行錯誤してみます
2017/12/08(金) 18:27:29.23ID:Jqmc7jW8
>>166
んでできたの?
UnityStudioの方はほとんど使ったことないから適当言うかもしれないけど
あれで抽出できるのfsbやddsだけだと思ったけど
キャラとかの画像をぶっこ抜きたいんだよね?
2017/12/08(金) 18:42:07.20ID:kMo0/sr9
>>167
早速適当言ってるから帰ってどーぞ
2017/12/08(金) 19:54:15.06ID:Jqmc7jW8
マジかwww
いや俺は別の方法でやってたからダメだったら教えようかと思ってたけど余計なお世話だったすまんwww
2017/12/08(金) 20:03:30.93ID:kMo0/sr9
>>169
悪い
リアルでイライラしてて言い方がキツかった
でも、実際にUnityStudioで画像も行けるから
そんなに心配しなくてももーまんたい
171166
垢版 |
2017/12/08(金) 21:06:42.89ID:BVTPsGLH
色々試しましたが、駄目でした!

とりあえず現在は、
沢山あるbinファイルを何とか復号する方法を改めて探してます。

どこかのサイトで復合している様子のスクショがあったので、
何かしら方法があると思うのですが……
172166
垢版 |
2017/12/08(金) 21:07:58.63ID:BVTPsGLH
>>169
別の方法を教えて頂けると有り難いです
2017/12/08(金) 21:24:29.16ID:nDP8fHLJ
>>170
元気出せ
2017/12/09(土) 12:52:12.40ID:lWrO0Kb1
>>161
知らんけどそもそも>>155のツールで途中からエラーを吐くってのは
単にサーバーに負荷をかけすぎて止められたとかでは?

少なくともそのツールは前の人が言ったようにリソースdlするだけだから
複合化キーは関係ないはず。その前の段階
2017/12/09(土) 14:41:42.98ID:7RtrIYhI
>>161 >>174
試してみたけどできるぞ?
https://i.imgur.com/YrcsSNN.png

あと、そのツールbilibiliからダウンロードしてるけどそれでいいの?
日本語版のリソースがほしいんじゃないの?

ツールのソースコード見たけど日本版のリソースダウンロードには対応してないから、
日本語版のリソース見たいなら他の手を考えたほうが良さそう
176166
垢版 |
2017/12/09(土) 19:29:25.17ID:jmHdBRxs
>>174
皆さんのおかげで、
そこまでは理解出来ました
ありがとうございます

ただ、エラーはファイルが見当たらないっていう内容でした

そして、その先でも躓いています

>>175
仰る通りです
私の欲しいファイルは日本語版にしかまだ実装されていないファイルです

ただ、そのツールは台湾版?
というか海外版のデータサーバからのダウンロードなので、
現在諦めて別の手段を探しています

現在はダウンロードしたファイルからどうにか出来ないかと希望してはいるものの、
試行錯誤しています
2017/12/09(土) 20:37:46.83ID:lWrO0Kb1
>>175
ああ、そういうことか
AssetStorageファイルは日本版の使用したから
後半のリストはまだ未実装でエラーが返ってきたのか
あんがと

>>176
理解できてるなら、もう後は上で出たツールで変換するだけでつまづく要素はないと思うから、何か盛大に勘違いしてる気がする
何が欲しいのか知らないけどbinファイルとか使わないと思うし

俺はfgoプレイしてなくて酒呑童子と静なんとかのハサンとかいう立ち絵が欲しかっただけだから
酒呑童子はあったしハサンもリストの順番的に次あたりでこのサーバーでも実装されそうだからそれを待つわ
すまんがそっちは頑張って日本版を取得できる方法を探してくれ
178166
垢版 |
2017/12/09(土) 21:32:20.71ID:jmHdBRxs
>>177
文盲で申し訳ないです

細かく言うと、
ある程度の位置までのファイルは既に所持していますが、
つい最近の日本語版にしかない部分のファイルを欲しいなと
(宮本武蔵とか)
そして、データを集める方法を理解していないと、
今後さらに追加された時に対応出来ないとも考えました

binファイルは、日本版ゲーム本編にて完全ダウンロードした時に作成されるファイルです
これを復号する方法を理解出来れば今後も自力で抽出出来るようになるかな、
と考えてbinファイルについて触れました
2017/12/10(日) 03:23:36.00ID:MInQhTZn
>>177
そのツールの一番上のボタンはTextAssetの複合用だからAssetStorageとは関係ないよ
>>178
ザルすぎるbilibili版と違ってガッチガチやぞ
方法が無いわけでもないけど最低限.NETプログラムが読み書きできてプロセスメモリエディタで探したりできないと難しいな
kazemaiとかcirnopediaにダメもとでクレクレしてみたらどうだい
2017/12/10(日) 03:28:20.72ID:uEbxHMJT
FGOはリリース当初のシナリオデータばら撒かれ事件が尾を引いていると聞いた
2017/12/10(日) 15:18:03.93ID:4XvufJvn
ガルパン戦車道作戦の画像抽出しようとUnityStudioで開くと、ファイル名から恐らく画像と思われるデータをクリックした途端に強制終了してしまいます
何か工程が必要でしょうか。
2017/12/11(月) 12:28:44.65ID:fuUgnLs6
00B6A3928706E529 : きららファンタジア
※初期アセットのみ確認
2017/12/12(火) 23:24:39.00ID:/pWLiyF5
ガルパン戦車道大作戦の画像とボイスデータが欲しくて
unitystudioで展開していたのですが
一部の画像、具体的に言うと2017年夏の水着イベント以降のカードが展開出来ません
バイナリエディタでみると先頭は展開出来るファイルは「UnityWeb〜」
展開出来ないファイルは「EAB〜」から始まっています
これってどうやって閲覧すればいいんでしょうか?
Noxで起動確認してリソースファイルは
Android/data/jp.showgate〜/file/Cache
内にあります
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 18:12:17.12ID:Fr4U8u8V
>>182
ありがとう
2017/12/13(水) 22:29:32.66ID:Xx3S/dam
知恵を貸してください。
アズールレーンの立ち絵を抽出しようとしてます。
Root化したNoxからobbファイルぶっこ抜いて、com.YoStarJP.AzurLane/assets/AssetBundles/painting/にあるファイルをUnityStudioで抽出したらネガポジみたいな画像が出来ました。
んで、色を反転してみたんだけど若干青みがかった暗い画像になって、そこから私の知識ではちゃんとした画像ファイルにする方法がわかりません。
一発で抽出した画像から正規?の画像に変換したいんだけど、何か方法ありませんか。
参考までにpaintingの中身と抽出した画像置いときます。
https://www.axfc.net/u/3870866
2017/12/13(水) 23:53:24.99ID:HAJzltv4
AzurlanePaintingDecryptorでぐぐって
2017/12/14(木) 01:08:49.47ID:WHRgzLY8
>>186
できた!
ありがとうございます!
中国語は専門外なんだよなあ・・・
2017/12/14(木) 07:22:47.69ID:qE6ZNdSH
蒼天航路 decrypt とかで検索すればbilibiliでやり方解説してる動画が普通に見つかるけどな
2017/12/14(木) 08:34:14.96ID:5q/hR2Fr
>>188
蒼天航路って名前の漫画しか出てこないですよ(棒)
2017/12/14(木) 08:54:36.03ID:7C/HVxJ4
日本語版と差異があるかも分からんが
中国版の情報でいいなら"碧蓝航线 decrypt"とかでググればいい
2017/12/14(木) 14:59:23.86ID:4DSodkae
アズールレーンいいな
初期状態のデータでキャラそろってる
基本画像だけ欲しいけどゲーム進めるのはめんどいから助かるわ
2017/12/14(木) 20:54:05.17ID:XMPXm8fF
ガルパのリソース一覧みたいなURL書かれたtxtを昔たしかここで拾ったけど、
あれってどのファイル見たら最新のものが分かるの?
193192
垢版 |
2017/12/14(木) 22:50:10.40ID:XMPXm8fF
AssetBundleInfo見たらいい気がした。自己解決。
2017/12/16(土) 15:52:22.20ID:IHVuIE/4
今日から吸い出し始めました
UABE,UnityStudioとdisunityを使ってみてUABEが唯一吸い出しができたのでこれを使っていこうと思うのですが
一つずつしかファイルを読み込めないので大量に吸い出したいと物凄く時間がかかってしまいます
何かいい方法ありませんか?
2017/12/16(土) 15:56:22.41ID:UjGhas2+
>>194
UnityStudio
2017/12/16(土) 16:12:53.54ID:IHVuIE/4
UnityStudioじゃ上手く吸い出せないんです
2017/12/16(土) 16:46:50.63ID:tOoeU0B/
UBAEでできてStudioでできないのって99.9%なくね?
2017/12/16(土) 16:50:17.54ID:IHVuIE/4
使い方をよく分かっていませんでした
リネームする必要があるんですね
ありがとうございました
2017/12/16(土) 21:24:29.44ID:LYHBXzLi
リネームする必要もない
2017/12/17(日) 03:14:42.12ID:T7JJcvjt
オリジナル(RaduMC氏)のやつは*.unity3dじゃないとダメだがこれは古くて更新されてない
forkされたPerfare氏のを使え
2017/12/17(日) 19:59:09.27ID:xfqmz4Pc
メールはLupinus2007@yahoo.co.jpまで

Rewrite IgnisMemoriaの画像ファイルの抽出を行いたいです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.product.rewritesg


・画像ファイルは、.pckの中に.g00のファイル形式で格納されている様子です
・.pckのファイルの格納は、難読化はそれほど行われていない様子

抽出のテンプレートのある.oggであれば、下記のツールで簡単に.oggが正常に抽出できます。
・WESTSIDE Media Extractor 1.00
・ExtractData120
・X-Ripper_1.5
・スペシャルねこまんま57号

・.pckから.g00のファイルをエクスポートができれば、.g00の画像ビューアで閲覧や保存ができると思います。

@.pckから.g00など、画像ファイルを抽出したいです。
スキルカードの画像は、__g00_card_0400210_home.pckの中に1枚の画像が入っています。

ASDキャラやイベントページの画像ファイルを抽出したいです。
複数のファイルが一つにパッケージされており、__g00_event_0.pckなどのファイルに格納されている様子です。


サンプルでデータを幾つか用意しました。
https://www.dropbox.com/sh/l90dqku9q9em0s9/AACKw0Kc9wpGQUiJDOx9LUI5a?dl=0

・連番の画像 差分ファイル
連番の画像がありますのでご用意しました。
いずれも画像の形式はおそらく.g00で、同じイラストカードの差分ファイルなのでファイルサイズや形式がほぼ同じです。

・pck複数ファイル
.oggの複数ファイルのパッケージ(上記ツールで抽出可能)と
.g00の複数ファイルのパッケージのファイルの様子です
.tgaのファイルもいくつか有りました

・apk関連のファイル
___DL_contents.json
___DL_contents_extend.json
などファイルリスト


・インストールで使用する.apk
https://apkpure.com/rewrite-ignismemoria/jp.co.product.rewritesg
2017/12/17(日) 20:17:22.29ID:DUPW0t0i
>>201
色々書きすぎでわかりづらいけど
要はそのゲームから画像を抽出したいって事でいいんだよね?
2017/12/17(日) 20:21:23.71ID:DUPW0t0i
取り敢えず、前スレか前々スレ読めばわかると思うけど
cpkならquickbmsを使えばいいはず
頑張れ
2017/12/18(月) 15:28:40.48ID:RM/62Wrm
>>202

はい、画像ファイルを、キャッシュファイルの「g00_card--.pck」などから抽出したいです
音声ファイルは、.oggで格納されていて、テンプレートで正常に抽出できました。


問題の画像ファイルについては、「g00_card--.pck」の中に、.g00 の拡張子で格納されている様子です。

pckから、oggやpngなどの抽出はたくさん種類があるのですが
.g00の形式のため、抽出の設定を見直す必要があるみたいです。

・スペシャルねこまんま57号などで、ユーザー定義で抽出できそうなのですが
抽出サイズかの指定が抽出終端の条件がわからないです。

https://i.imgur.com/3uA23Tk.png
2017/12/18(月) 18:19:03.08ID:EgqVV6Mg
>>204
これビルドしたら、使えないかな?
https://github.com/y2361547758/pckUnpackerForRewriteIM
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 18:52:24.70ID:RM/62Wrm
>>205
ありがとうございます。
こちらのツールで.g00へのunpackができました。
.g00への変換後は無事ビューアーで開くことができました。

githubは久しぶりに使ったのと
とてもマイナーな作品でしたので専用のツールが公開されているとは思っていませんでした。
2017/12/18(月) 19:44:04.28ID:EgqVV6Mg
>>206
そうですか、良かった。
自分も同じアプリに以前トライしたんですが、そのときはこのアンパッカーが無くて断念してました。
2017/12/19(火) 20:47:47.93ID:LrM+4Sk+
Rewriteって今年でサービス終了だっけ
記念に自分も吸い出そうと思ったけどなんだか難しそうだ
2017/12/19(火) 21:21:22.67ID:1hCW8y2I
俺も吸い出そうかと思ったけど、>>201のホームページの絵を見てどうでもよくなった
2017/12/19(火) 21:46:55.23ID:3g9lLDtU
コンパイル分からなくても実行ファイル置いてるみたいだぞ
2017/12/19(火) 22:21:14.44ID:vGrX8Ecm
実行ファイルは >>205 のページのReleaseで公開されていました。
https://github.com/y2361547758/pckUnpackerForRewriteIM/releases

pckUnpacker_x86.exe→main.exeにリネームしてunpackedAll.batのバッチファイルにドラックアンドドロップでした。
あるいは、同じフォルダにファイルをコピーでも大丈夫でした。


ただ、一点不具合なのか、こちらのViewerに対応していないのか画像ファイルが読み込めない物がありました。

背景透過の画像ファイルは変換できているのですが
背景画像と、透過が一切ないスキルカードの読み込みが、公式の.g00のビューアーで読み込めない状態でした。

背景透過の「__g00_card_0400270_home.pck」は正常に変換できるのですが
「__g00_card_0400270_full.pck」だと未知の形式と表示されてしまう状態でした。
2017/12/19(火) 23:04:31.11ID:LrM+4Sk+
おおありがとうコンパイラ入れようかと思ったところだ
2017/12/20(水) 01:25:05.25ID:lI2WD3Wv
チェンクロで中国人が未実装のキャラ数十人の画像をbaiduにあげてたらしいんだけどすぐ消しちゃったらしくて見れなかったから自分でやってみようと思ったんですが
手探りでようやく実装済みのキャラ画像とかは見れたんだけど未実装のキャラがどこにあるのかわからない
過疎ゲーだからやってる人いないかもしれないけどわかる人いたら教えてください
2017/12/21(木) 07:27:09.52ID:Hidwnr/3
拡張子のあとに.bytesとか付いてるのってどうすればいいんだろう
名前からして明らかに音声ファイルぽいんだけどUABEのpluginsでtxtファイルにしかできない
ファイル名.acb.txtって出力にしかならんです
2017/12/21(木) 10:03:08.88ID:Bt/1kFK0
txtのままexportしてファイルの先頭が@UTFのやつなら前スレ、前々スレの有志が作ったツールとか
hcaだのadxだのacfだの意味わからないけど
あと自分の場合は最近始まったゲームでSonicAudioToolsってのが使えた
2017/12/21(木) 10:13:56.84ID:tdaNeL46
.acb.txtは.acbと中身一緒じゃね
2017/12/21(木) 10:33:31.46ID:5VMNWyMV
.acbと.acb.txtは中身おなじ
2017/12/21(木) 14:12:59.98ID:XmAZa8N/
拡張子はあくまでも拡張子な訳だからマジックナンバーとかそういうので見極めれるようになれたほうがいい
例えばPEならMZとか
2017/12/21(木) 18:16:49.19ID:Hidwnr/3
ありがとう、方針がだいぶ定まった
あとは復号鍵探しなんだろうけどこれまた骨が折れそうだ
2017/12/21(木) 18:39:01.51ID:Hidwnr/3
ちなみにあいミスってゲーム
熟練の方で、気まぐれにbgmとか取り出せた方いましたら
どういう手法でやっていくとよいか教授してもらえれば幸いです
2017/12/21(木) 19:52:41.25ID:qbd74UXC
>>220
ブラゲは初めてだけどメンテ終わったらなんとかやってみる
2017/12/21(木) 20:28:19.26ID:Bt/1kFK0
アイミスのasset_infoは『S,k9e5682838b,S8E』でXORすれば復号化できるぞっと
画像音声は.unity3dに.acbと.pngがそのまま入ってる
2017/12/21(木) 21:27:30.30ID:rukHDOtT
>>222
ちょっと教えて欲しいんだけど『S,k9e5682838b,S8E』はどうやって特定したん?
2017/12/21(木) 21:31:58.24ID:5VMNWyMV
>>219
複合鍵探しは前スレ見ればおk
2017/12/21(木) 21:50:02.72ID:Bt/1kFK0
ってゆうかacbは鍵なくても再生できたよ
音声方面詳しくないんだけど、ツールで勝手に汎用鍵使ってくれたみたいな感じ?

>>223
起動中にasset_info.unity3dをダウンロードし終わってから、次のハッシュ化されたXXXXX.unity3dをダウンロードしに行くまでの間にメモリダンプしてXMLっぽいの探した
逆アプローチで初めからXMLだろうなって当たりをつけてればバイナリの先頭と<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>をXORする方法もある
2017/12/21(木) 22:14:35.83ID:SuO4QtOn
はえーすっごい…
2017/12/22(金) 00:09:19.98ID:rWZkypcD
webglなunityはURL暗号化の追いかけ方がわからん…
2017/12/22(金) 00:18:44.17ID:Of66fmVQ
元はUnityなんだしその辺は変わらないとも言えるし
ゲームによって違うとも言える
複雑な暗号化されてるとemscriptenされたjsの解読やデコンパイル的な事もまず不可能なので詰む
2017/12/22(金) 00:19:23.33ID:GXZ9BZe0
すごいなー
まじxorしたらテキスト見れたわ・・
2017/12/22(金) 04:58:12.19ID:FKFRiFW1
>>225
え、再生できた? acbDecrypterでも変換できないし別プレイヤーでも再生できない
何使ってらっしゃるんだろう
2017/12/22(金) 08:15:29.28ID:v5uvSRQD
>>230
一個しか試してないけどvgmtoolboxでacbバラして中のファイルの拡張子をadxにしたら再生できた
2017/12/22(金) 08:20:33.49ID:v5uvSRQD
ADXじゃなくてAACっぽい。(foobar2000+vgmstreamで確認)
だからかADXデコーダだとデコードできんかった
2017/12/22(金) 14:34:27.08ID:FKFRiFW1
うおおお、ミジンコでもタイトル音楽入手&再生までたどり着けました 本当神スレ
ありがとうございました 
2017/12/22(金) 15:19:41.99ID:edo+NrIJ
あーロリコンとXORしてえ
2017/12/23(土) 00:16:55.24ID:jszyIzgF
屈折した性癖持ちはどこにでも現れる
2017/12/23(土) 00:19:06.76ID:+eR3vfbI
ロリじゃなくてロリコンとだからつまり
2017/12/23(土) 00:24:18.54ID:lmHA8krx
屈折しすぎぃ!
2017/12/23(土) 00:59:17.32ID:O/oBh/F1
きららファンタジアの抽出をしようとしたのですがイラストがある場所はわかったのですが.muastファイルをどのようにしたらpngに変換できるのでしょうか?
2017/12/23(土) 02:09:46.46ID:xlqTF0aQ
>>238
UnityStudioでおk
2017/12/23(土) 06:37:20.50ID:9WspbBLA
ヴァルキリーアナトミアのhca鍵ご存知の方いませんか?
2017/12/23(土) 08:06:44.89ID:ojspDOyQ
>>240
初期アセットには鍵かかってませんでした
2017/12/23(土) 08:13:59.72ID:9WspbBLA
>>241
返信どうもです
VP2と同じように戦闘データには鍵が掛かっています
2017/12/23(土) 08:15:22.50ID:ojspDOyQ
追加データも鍵なし
2017/12/23(土) 08:17:13.39ID:ojspDOyQ
>>242
ちょっと探してみます
2017/12/23(土) 08:20:43.71ID:9WspbBLA
>>244
ありがとうございます
戦闘関連のファイルはVO、もしくはBTLを含むものが多いです
2017/12/23(土) 08:27:10.12ID:ojspDOyQ
>>245
あれま、普通に再生できるものばかりですね…
※当方はvgmtoolboxでacbバラし、foobar2000+vgmstreamで再生してます
2017/12/23(土) 11:35:23.78ID:9WspbBLA
>>246
本当だ、ありがとうございます!
私はquickbmsでacbをバラしていたんですが、その展開の過程でファイルが誤って復号化されていたみたいです
なまじヘッダー部分が正常に復号されていたせいで気が付きませんでした
2017/12/25(月) 13:23:16.86ID:uCYQtd3O
暇なのでとりあえず個人趣味で収集した復号鍵を投下しておきます。
https://pastebin.com/EPAcZJ8H
2017/12/25(月) 21:22:31.34ID:uCYQtd3O
00000497222AAA84 : 誰ガ為のアルケミスト
256バイトのファイル名でfindstrかけて出てきたファイルの中に10進数で書いてありましたが拡張子の部分が違っていました(.embではなく.datだった)
2017/12/26(火) 06:33:39.13ID:PMsSqP05
前スレで鋼鐵少女の画像吸い出そうとした人結局出来たんだろうか…
自分もやってみたけど暗号化されてるっぽいPNGの開き方が全然わからん
2017/12/28(木) 11:21:06.38ID:XSulDVRl
スターオーシャンアナムネシスのボイスファイル解読できる人いない?
spkファイルでヘッダーはADLD、トライエースのことだからビット演算で暗号してると思うんだが
252251
垢版 |
2017/12/29(金) 07:03:23.40ID:g7tu7IoU
すまんBGM以外のファイルも全部中身ADLDだな
バイナリ文字列的にも偽装ヘッダーではなさそうだし
何らかの圧縮コンテナを難読化してると予想
スマホ向けなんで完全独自の圧縮ではないと思いたいから色々当たってみるかな
2017/12/29(金) 08:52:07.52ID:g7tu7IoU
ファイルのバイナリ全部覗いてみたけど共通点はBGM以外ADLD含む先頭16バイトで文字もそれしかないな
なぜかBGMだけは暗号化されてないのでちょっといじればそのまま再生できる
その他のファイルは統一規格の圧縮使ってその後難読化してるのは間違いないけど
先頭16バイト共通の汎用的な圧縮ファイルってないからやっぱ独自モノかなぁ・・・
ちなみにCRI系のパッキングは全く使っていない模様
俺がわかるのはこれくらいかなぁ神が降臨してくれたらありがたいがアナムネシス自体過疎ゲーだもんな
2017/12/29(金) 13:58:25.72ID:pHYlTejM
俺は素直にライン入力で録音したぜ!
2017/12/30(土) 00:31:17.90ID:IHFMBT/0
きらファンのmuastファイルを
UnityStudioで開いてみようと思ったんだけど
muastを読み込まず…なんか間違っているんだろうか?
2017/12/30(土) 00:46:29.67ID:T2rXNm7j
muastファイルはLoadじゃなくてExtractで開くとか
Extractで開くとフォルダが出来るからフォルダの中身をLoadするとか
そういう話だろうか
違ったらすまん
2017/12/30(土) 12:02:02.53ID:IHFMBT/0
>>256
LoadでもExtractでもmuastは選択できないんよ
D&Dもダメだし、実はUnityStudioのつもりで
UnityStudioじゃないものを使ってるのかな
2017/12/30(土) 12:07:46.42ID:T2rXNm7j
>>257
一回>>200を参照してみて
2017/12/30(土) 13:29:05.32ID:IHFMBT/0
>>258
ありがとう、開けた
バージョンが古かったんだな
2017/12/30(土) 22:24:11.24ID:vjSdGgWy
吸出しからエスカレートして、PSO2でボイスの差し替えがしたくて一日かけて色々調べたけど
hcaをパス付のacbに再アーカイブするには、afs2.exeの再アーカイブでは出来なくて
やっぱりCRIWAREのマルチ版が要るよね
Unity Asset版に暗号化機能がないの気付かずに買っちゃったしあー最悪
2017/12/31(日) 06:44:19.76ID:TJkUYPIU
>>260
まあ、ネット上にはCRIの暗号化ツール(割れ)は落ちているんだが、スレチなので・・・

acbにパスがかかっているのではなく、HCA自体が暗号化されて、それをパックしたのがacb
2017/12/31(日) 10:11:48.26ID:IOLGwKz2
>>260
君、度々PSO2スレとマルチポストしてるけどいい加減見苦しいから止めたら?
2017/12/31(日) 11:51:30.45ID:QI1dTmWk
パッキングできるかできないかどちらにせよ、ファイル用意しただけじゃ差し替えできんだろ
単一ファイルならわかるがコンテナ式は参照アドレスもいじらなあかんだろうし
2018/01/06(土) 01:50:01.08ID:mfX89U0g
あの、オルガルっていうAndAppにあるゲームの背景画像が欲しいんだ
けど、AndAppに詳しい方いますか?ゲームフォルダのocto内にある該当のファイル場所はProcessMonitorで
おおかた確認できたんだけど開き方がわからない、暗号化されてるのかな?スレチならご
めんなさい
2018/01/06(土) 16:18:17.53ID:mfX89U0g
>>264
すんません自己解決しました
UnitystdioはだめだったけどUABEでいけました
差し替えもできました
2018/01/06(土) 19:05:56.51ID:CuGwkekB
今更ですまないけど
ゆゆゆいからデータを吸い出したいなと思って2スレ前の説明みながらやってるんだけど

ボイスにノイズが混じるのはどの段階で失敗してるんだろうか
持ってきたacbデータをacbToHcaの先頭をカットして展開を使ってadxに変換して
そのadxをadxToWavで特殊鍵指定でデコードするとノイズが混じりのファイルになる
adxにせずacbDecrypterで最初のacb変換すると綺麗に再生されはするので、adxに変換する方法が悪いんだろうか?
2018/01/06(土) 23:06:13.04ID:GK2SI2Ql
>>266
自分は、acbToHcaは使わずに、vgmtoolbox使ってacbを展開した
438B〜の鍵は、特殊鍵じゃなくて、復号鍵だったはず
adxの変換には、ADXデコーダ v1.31を復号鍵を指定して使ったよ

ちなみに、CRIのツールにacbを読ませてみたけど、438B〜の鍵で正しく認識する
https://i.imgur.com/1YzWgJQ.png
268267
垢版 |
2018/01/06(土) 23:42:22.76ID:GK2SI2Ql
一応、ボイス(chara_01.acb)の方の変換結果を置いておく
 www.axfc.net/u/3878204

CRIのツールによるとADXがパックされているようだ
https://i.imgur.com/ERnEpgV.png
2018/01/07(日) 03:47:27.16ID:+fJvI/au
>>267-268
詳しくありがとう。ちゃんと変換できたよ
色々と試してみたところ悪かったのはデコード方法だったみたいだ…
1.31でオプション指定で復号鍵を入力すればよかったんだわ…
お手数おかけしました
2018/01/07(日) 14:08:36.48ID:z1avlDSx
HCAを暗号化できるプログラムって今のところは無い?
ADXはパス付きで変換できるプログラムがGithubにあるけどHCAは見つからない
2018/01/07(日) 14:33:46.22ID:TWYnMgpz
>>270
CRI middlewareで検索(小声
2018/01/07(日) 14:41:39.48ID:z1avlDSx
個人でも買えるのなら買いたいけど買えた人っている?
2018/01/07(日) 14:44:32.20ID:TWYnMgpz
>>272
なんスレが前にその話が上がってたはず
2018/01/07(日) 17:27:38.55ID:uL1K0Wtf
>>270
792 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/08/16(水) 06:24:23.47 ID:oYnbxFUZ
HCAのエンコーダーが出てきたみたいですね
https://github.com/hozuki/libcgss
2018/01/07(日) 22:20:49.55ID:HSfa0IvU
でたデレステライブラリ
vgmtoolboxのソースからadx/acb/hcaのコンバート部分だけ抜き出してまとめてあったので丸パクさせてもらったわ
2018/01/07(日) 23:47:17.13ID:z1avlDSx
>>274
見落としてました
ありがとうございます
2018/01/09(火) 15:26:31.22ID:Wl97945x
アイミスの復号鍵でXORする方法がわからないのですが、詳しい方法があるサイト等ありますか?
自分で方法調べたのだけれど見つからなくて。
2018/01/09(火) 15:35:16.63ID:BDZUS//Z
>>277
XorRev
2018/01/09(火) 16:00:21.86ID:Wl97945x
>>278
ありがとうございます。早速ダウンロードして使っていますが、方法は合っていますか?
ttps://gyazo.com/9cff0707a26aa7d6abdda379cdbd5b63
2018/01/09(火) 16:03:06.15ID:BDZUS//Z
>>279
asset_infoの中身はxmlなので「通常ファイル」のほうの拡張子を「.xml」にしたほうがよさげ
2018/01/09(火) 16:07:07.13ID:Wl97945x
>>280
わざわざご丁寧にありがとうございます。
無事に中を見ることができました。
2018/01/09(火) 16:10:15.48ID:Wl97945x
>>280
鍵の設定がおかしいのかわかりませんが、少しおかしいようです。
もう一度ご指摘いただけますか?
ttps://gyazo.com/6e382198236fc23cdc16ad33e6718a03
2018/01/09(火) 16:22:57.55ID:BDZUS//Z
>>282
>>279の画像で入力されていたキーにはおかしなところはなかったので再検証してみます
2018/01/09(火) 16:27:54.10ID:Wl97945x
>>283
ファイルの最初の行にutf-16という文字が見えたのでutf-16で開く必要がるということでしょうか?
現在はutf-8で読み込んでいます。
2018/01/09(火) 16:29:26.14ID:BDZUS//Z
検証結果
これはキーが微妙に変わっていますね…
2018/01/09(火) 16:32:22.75ID:Wl97945x
>>285
これは最新のasset_infoを読み込むための鍵が微妙に変えられているということでしょうか?
自分には鍵の探し方がわからないので >>222 様の鍵を使わせていただきました。
2018/01/09(火) 16:41:57.80ID:BDZUS//Z
>>286
解読成功。
S,k9e5910410b,S8E
2018/01/09(火) 16:45:56.26ID:Wl97945x
>>287
ありがとうございます。
今後も続けてあいみすのデータを取得したいと思っています。
鍵の探し方についてはどのスレで行われていたのか教えていただけますでしょうか。
2018/01/09(火) 16:48:41.01ID:BDZUS//Z
>>288
自分は>>225の『バイナリの先頭と<?xml version="1.0" encoding="utf-16"?>をXORする方法』を使いました。
2018/01/09(火) 16:53:17.40ID:Wl97945x
>>289
そのバイナリの先頭とxmlの最初の行でXORする方法を教えていただけますでしょうか
2018/01/09(火) 17:01:44.48ID:BDZUS//Z
>>290
1.バイナリエディタ(画像↓はHxD)で暗号化されたxmlヘッダ部分を抽出し、それを別ファイルとして保存する
https://imgur.com/rbV1am7
2.XorRevにそのファイルを読ませ、xmlの最初の行でxor
3.するとキーが出てくる
2018/01/09(火) 18:00:51.92ID:Wl97945x
>>291
ご丁寧にありがとうございます。
無事取得することができました。
2018/01/09(火) 19:05:04.19ID:WwacKZRz
1から10まで教えてやるとかw
2018/01/09(火) 19:39:03.39ID:bya3awbi
文句しか言えない奴とは違うな
2018/01/09(火) 19:53:49.61ID:Nnqx9zRF
情報小出しよりも出せるなら、ある程度出した方が初心者質問が減るんじゃないかなーと思う
2018/01/09(火) 20:06:11.40ID:bXspGcrE
単純XORから変えてきたりして
2018/01/09(火) 23:58:21.39ID:Jkq4BcUT
一気に進んでる思ったらw
2018/01/10(水) 02:31:18.52ID:cOYLzrb6
親切すぎてワロタ
2018/01/10(水) 02:49:52.45ID:uYP1fOFc
はぇー優しい世界を見た
心イケメン兄貴の出会いに感謝やな
2018/01/10(水) 02:57:18.89ID:NlBa8XfJ
オレも心イケメン兄貴を見習うわ
自分で調べろやボケって言うより
人に優しくレクチャーして感謝された方が100倍気持ちいいんだよなぁ
2018/01/10(水) 10:53:31.31ID:Gn5Bd7th
そんな極端から極端に意見変える奴がいんのかよ
2018/01/10(水) 10:55:37.95ID:Gn5Bd7th
ようするに自分が乞食だからそういう空気になって欲しいだけなんしょ?
正直に言ってみ?
極端から正反対の極端に走るのは犯罪者の素質だよ?
2018/01/10(水) 11:10:58.06ID:uEKSfhlq
極端って言葉を最近覚えたから使いたいのはよく分かった
2018/01/10(水) 11:59:46.80ID:eF747fuc
>>302
くっさ
お前性格悪そうやなw
2018/01/10(水) 12:14:51.38ID:XbwjrgrM
>>302
頭悪そう
アプリ解析してないで日本語の勉強しなよキッズくん
2018/01/10(水) 13:23:27.98ID:CH1xX29U
乞食イライラ
2018/01/10(水) 13:45:20.09ID:z1qSnlja
ガイジさん、同意を得られずイラつくw
2018/01/10(水) 14:12:54.07ID:3sC2aoxe
イケメン兄貴すごい
2018/01/10(水) 14:57:28.72ID:uYP1fOFc
別に教えたい奴だけ教えればいいだろこれ
で乞食だ!クレクレ君だ死ねえ!ってやつは黙って無視しとけばいい
2018/01/10(水) 15:00:09.44ID:uYP1fOFc
>>302
前者は分からなくはないが後半がキモい
2回レスをするほど必死にこんなこと書く気持ちが分からない
教えたら犯罪者?聞いたら犯罪者?
そもそもやってることグレーなんだから犯罪者もくそもないで
2018/01/10(水) 15:05:38.89ID:3pMmLlFs
上の教えたら人ほんとカッコええわ...
オレでよければ教えてやってもいいが何分素人の分際なので出来ること出来ないことの差が激しいのなんの
てか相変わらずここ感じ悪いなw
2018/01/10(水) 16:42:00.24ID:GKV1q70j
そこまでクレクレ君を憎む理由が分からん
確かに調べりゃ分かることはあるかもしれんが
クレクレ君に親でも殺されたのか?ってのいるからほんと笑える
2018/01/10(水) 16:43:23.71ID:/dKA938L
彡⌒ミ
(´・ω・`)同情するなら髪をくれ
2018/01/10(水) 16:43:42.02ID:/dKA938L
彡⌒ミ
(´・ω・`)誤爆した
2018/01/10(水) 17:02:46.51ID:vLeMqF3M
何回もクレクレ君に教えてやってて流石にめんどくせぇって思う人がいるのはわかるが
聞けば教えてもらえる状況に嫉妬してるだけのキチガイは((ry
2018/01/10(水) 18:12:00.89ID:Vao3K7Cf
ずっとROMってるくせにクレクレが出た時だけしゃしゃり出てくる奴
2018/01/10(水) 19:38:01.76ID:U26+/X5V
クレクレを叩いてるのは答えられないただの馬鹿だぞ
2018/01/10(水) 19:48:06.03ID:cymgK3/9
こんな風にちょっと突かれると変な自己正当化を披露して荒らすからクレクレ君は嫌われるんだよ
2018/01/10(水) 20:12:41.66ID:XK2NuLhM
普段はROMでこんな時ばっかみたいな誹りを受けないためにも名無し卒業

ってやると糞コテと誹りを受けるんですねわかります
2018/01/10(水) 20:18:55.08ID:t2+ifsbW
自己顕示欲強そう
2018/01/10(水) 22:28:54.63ID:VP29d2eK
キマシタワー
2018/01/10(水) 22:30:28.25ID:h9bUkFhI
糞コテ消えろ
2018/01/10(水) 22:38:49.88ID:In05RBS1
ほんとに有能な奴はコテハンじゃなくて自分のGitHub晒すよね
ということでこいつはクソ
2018/01/10(水) 22:51:51.36ID:y3yEnp4w
煽って聞き出すスタイル
2018/01/11(木) 03:49:13.76ID:fkURYFgH
>>318
ブーメラン発言乙でーす
2018/01/11(木) 18:41:41.06ID:d/ThoO2f
あいみすってエロ画像みれたらもうやらんわな
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:09:31.42ID:UqbGYntv
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

7N4M6
2018/01/22(月) 16:57:42.97ID:TIM1ZbCG
今までいくつか抽出成功しているのですが、最近のゲームでBGM抽出が出来ず詰まっているので相談させてください
ゲーム名めぎど72
android/data/からフォルダを引っこ抜いたのはいいのですが、DBGK_BGM001.android.mvgl こんな感じで
ファイル拡張子がmvglとなっており、
エディタで覗いてみるとファイルの先頭にMDBと記載有り、もう少し進むと snd sound\bgm003・・ snd sound\bgm010・・
のようにおそらく中身であろう物の記載があるのですが、この中身の抽出方法のヒントをお願い致します。
apkの中身も調べてみるとmvglファイルばかりでした
2018/01/23(火) 02:19:31.32ID:1kkLhI8K
ちゃんとファイルの中身を見てみないとわからないけれど
acbかそれに類するものの雰囲気はするね
2018/01/23(火) 10:02:48.18ID:wwYgXipf
>>328
最近のDeNAタイトルは謎アルゴリズムで暗号化されてる
2018/01/23(火) 15:37:01.79ID:wBuD/MqH
>>329,330
レスありがとうございます
全然見たことない型式だったので嫌な予感がしてましたが謎暗号化ですか・・
良いBGMが多かっただけに残念 素直に録音します
ありがとうございました!
2018/01/25(木) 12:32:59.10ID:m6HCpCry
>>328
亀レスで申し訳ないけど、apkの中に入ってるBGMはoggだったよ
DBGK013.android.mvglに入ってる
OggSから始まるようにバイナリ切り出せば再生できる
何個かファイルが同時に入ってるみたいだから適当に切り出せば目的のものは得られるんじゃない?
2018/01/25(木) 14:11:40.94ID:D53E2ZVB
>>332
上記参考にapkの中にあるファイルからogg抜き出せました!
追加DLの方もOggSの記載があったのでいけそうです
ありがとうございました
これ拾い物ですがお礼です https://i.imgur.com/91VjBdX.jpg
2018/01/25(木) 20:50:40.59ID:ODXQneXe
https://i.imgur.com/7XrKGg2.png
この表のように文字列が暗号化されているのですが、
暗号化処理がどういう処理か目星付けられる方いらっしゃいますか?
2018/01/25(木) 21:48:44.81ID:9aZy933B
暗号化後がわりとシンプルなのでAESではなさそうだ
2018/01/25(木) 22:50:49.14ID:Gkq5EjDV
key=00000000の"a"から"i"までの出力を見る限り、何らかの数値とのxorなのは間違いない
"aa"と"ba"の出力の2バイト目が一致していることから、それ以前の入力は未来の出力結果に影響しないことがわかる
よって、keyから生成される擬似乱数列との単純なxorであることが推測される
2018/01/26(金) 00:35:51.48ID:+Sa6OZtJ
ありがとうございます。解けました。
>>336さんのおっしゃる通りでした。
https://wandbox.org/permlink/Aed3PVRLcRciI4Cn
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:31:09.29ID:lZRpEfZp
8 beat story
apkに入ってるのも追加ダウンロードのもデフォルト鍵でやってみようってやったら復号化できた。
おまけにapkにそのままmp3が入ってたりと今どき珍しい。
2018/01/31(水) 23:29:20.59ID:2Ln/edLy
アリスギアアイギスの追加dl分のbgmのcpkは鍵かかってなかった
2018/01/31(水) 23:37:23.82ID:M4Fb3juo
>>338
マジで?iOS版はふっつーに.acb入ってて復号もなんもなしでこのスレにあるツールで開けたけど。
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 00:00:06.24ID:ac6iy5DE
マジでmp3あったわ。早とちりすまん。ところで、Unityの画像やテキストファイルの復号ってこのスレにツールある?過去スレも探したんだけどよくわかんなくて…
2018/02/03(土) 21:37:52.51ID:VKughVqR
戦国乙女〜天下無敵の乙女バトル〜のボイスを抽出しようとしましたがどのツールもうまくいきませんでした。
バイナリでunityのバージョン?を見ると2017.2.0f3となっていました。
2018/02/04(日) 10:03:09.97ID:sAuzDDx9
どのツールもうまくいかなかったんならどうしようもなくね?
2018/02/04(日) 10:06:15.31ID:5NrxolyH
つか作れよツール
2018/02/04(日) 14:18:57.60ID:afSAFj9Z
つか作れよツール(作ってくださいよツール(;´Д`)ハァハァ)
2018/02/04(日) 19:26:44.35ID:XOxgbVeH
お金あげたら作ってくれるんかいな(´・ω・`)
2018/02/04(日) 20:03:51.43ID:cm9yIuVX
>>342
普通にで抽出できるやないか

元ファイル
https://www.dropbox.com/s/zh0c0pz83is7auk/assets.zip
抽出
https://www.dropbox.com/s/do3up0w6765n0zz/export.zip
2018/02/05(月) 21:50:20.35ID:/VvVBBYN
>>347
あれぇ…?参考までにどうやったか教えて下さい
2018/02/05(月) 22:20:23.63ID:CTxP/PFO
使ったUnityStudioが古かったとかじゃないの?出来なかった理由
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:48:36.23ID:RlTRilNh
PS2のゲームをPSoundでBGM抽出すると、音が途切れ途切れになってしまうものがあるんだけど
2018/02/06(火) 01:55:27.27ID:IGu6vQ/u
そうですか
352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 14:09:54.40ID:85OlsaIe
>>350
具体的に言うと、拡張子がIVBになっているやつから音声を吸い出すと途切れ途切れになる
BINの方は大丈夫
2018/02/06(火) 20:38:21.77ID:9SXHYQwd
KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVEのHCA展開キーを探してみようと奮闘してみたのですが
acbとawbが出そろう段階までは進められたのですがわたしの付け焼き刃の知識では限界そうです
この先の進め方についてコツなどありましたらお力添えいただけますでしょうか
2018/02/06(火) 21:33:09.88ID:UKB13VYQ
>>353
前やったけど鍵かかってなかったよ
今は知らんけど
2018/02/06(火) 22:25:23.80ID:ZMBholVw
>>353
そのゲームは知らないけどやり方はこれ

http://blog.mottomo.moe/categories/Tech/RE/zh/2017-06-30-MLTD-HCA-Key-Extraction/

概要だけ和訳
https://gist.github.com/CRC32EX/06d8d0ad7543ccb3f1af92d6cfa98358
2018/02/07(水) 09:31:44.26ID:YUZ5R/AT
>>353
少なくともリリース直後は鍵かかってなかった
他になんか都合のいいツールもあるのかもしれないけど自分はGirlfriend Kari Wikiで拾ったツールでwavに変換した
2018/02/07(水) 12:23:09.00ID:+iN9NVAB
ごめんなさいっ
cpkを展開して出てきたawbがまだパッケージされた状態のファイルだったことに気付きませんでした!
かなり遠回りしましたが成功しました、ご助力感謝いたします
2018/02/11(日) 00:14:44.96ID:ynzIPeaV
FGOのボイスやSE等がどうしても欲しいのですが、どこから手を付ければ良いでしょうか
不躾かつ弁えていない事は重々承知ですが、きっかけ程度でも良いのでご教授頂ければと思います。何卒、何卒お願いします
2018/02/11(日) 00:29:37.04ID:IyQBDLMf
まずどこまでやれたか教えれ
そんなんじゃ何も答えられん
2018/02/11(日) 01:23:21.21ID:u2qoSxoa
何もわからないような事いてあるんだから何もやってないだろ
FGOなら過去ログ見るだけでできるからちょっと読み返してみるといいよ
2018/02/11(日) 21:15:59.39ID:jFr002ew
>>157のツールってもう使えなくなったのか
サーバーが応答しないな…
2018/02/11(日) 21:50:31.28ID:jFr002ew
他にFGOの画像をダウンロードできる代替ソフトは無いもんかねぇ
ググったけど何も手掛かりが得られないわ…
中華の人達はもう抽出できてるのかね
2018/02/12(月) 13:45:15.20ID:5FtWeHtN
>>157はbilibili版専用じゃ
鯖URL変わってもそのツール使えなくなっても
元々bilibili版は暗号化されてないから
従来のrootのエミュとファイラーで取れるでしょ
2018/02/13(火) 11:19:47.75ID:WNy4oKCj
そのツールのver違いでアガルタあたりまでの画像は取れたな
もう使えなくなってるけど
2018/02/14(水) 19:13:06.83ID:Pp0SB7K1
未だhcaの鍵探しの方法がわかりません。
申し訳ないのですがプリンセスコネクトreDriveの鍵を探していただけないでしょうか。
ファイル自体はすべて取得できています。
2018/02/14(水) 21:26:48.36ID:3clC4k+I
>>365
そのゲームは知らないけどやり方はこれ

http://blog.mottomo.moe/categories/Tech/RE/zh/2017-06-30-MLTD-HCA-Key-Extraction/

概要だけ和訳
https://gist.github.com/CRC32EX/06d8d0ad7543ccb3f1af92d6cfa98358
2018/02/14(水) 23:30:01.33ID:v8iDBnOH
サイゲだしシャドバとかと同じじゃねーの?
2018/02/14(水) 23:31:27.78ID:OfvvpFmy
>>365
今日はもう寝るから無理だけど明日やってみる
2018/02/14(水) 23:32:59.31ID:3clC4k+I
甘やかさなくていいよ
2018/02/15(木) 00:40:24.56ID:jMafQUzr
またカスニー
2018/02/15(木) 02:37:22.77ID:I1PP4P2/
>>368
カスとか言われてるぞ
2018/02/15(木) 03:40:15.02ID:GHKoFFaZ
あれから色々調べてやってみたけど
AndroidStudioでビルド出来ない、RUN出来ないから先に進めない。
2018/02/15(木) 04:20:46.39ID:NAmK5PA7
なら諦めろ
374368
垢版 |
2018/02/15(木) 07:51:30.37ID:FucEoBZX
鍵抜いた。
やり方はミリシタと一緒だからやってみて
ちなみに>>366では抜けない。(画面が進まない)というか何度か>>366は使ってるけど抜ける方が珍しいと思う
2018/02/15(木) 11:01:43.55ID:KdQrbicy
それは知識が足りないからでは
2018/02/15(木) 13:01:48.90ID:GXs7Jgq1
>>374
やり方はミリシタと一緒って
>>366はミリシタのやり方じゃないの?
377368
垢版 |
2018/02/15(木) 13:40:50.71ID:Xlp8MFZW
>>375
Dissworldの鍵は抜けるのでミスはないと思う(すぐに落ちるけど)

>>376
10進数が絡む方
378368
垢版 |
2018/02/15(木) 13:43:45.85ID:Xlp8MFZW
「過去レスに出てたイケメンヴァンパイアと同じやり方」と言った方がよかったかな
2018/02/15(木) 15:08:53.12ID:KdQrbicy
ミリシタで10進数ってーとresource.assetsからがんばるやつ?
2018/02/16(金) 00:59:55.73ID:pPkB980H
まいにちコンパイルハートってアプリの復号鍵ないですかね…
例のgitからクローンしたものをビルドする方法やってみたが
apkを実機にインストールする手順でエラーが出てさっぱりわからない
2018/02/16(金) 07:41:17.85ID:SyBTt+Sw
>>380
バイナリエディタで色々見てみたけどADX2じゃなさそうだった
しかもヘッダブレブレで種類を特定できない(一部生oggだったけど)からこちらからできることは何もない…すまんな
2018/02/16(金) 07:41:45.82ID:SyBTt+Sw
このスレに優秀な人がいることを祈ろう…
2018/02/16(金) 16:56:18.42ID:BCGAvDzr
全部oggっぽい
各バイトがなにかの値とXORをとると正しいファイルになるみたいだから、
先頭4バイトがOggSになるような値を出して全部XORとればできそう
384381
垢版 |
2018/02/16(金) 17:38:57.02ID:SyBTt+Sw
>>383
暗号化ヘッダとOggSヘッダでXOR取ったらキー取れた。感謝
ただXORのキーはファイルごとに異なるみたいだ
2018/02/16(金) 18:00:14.43ID:BCGAvDzr
>>384
一番最後の数バイトがキーになってる気がする ちゃんと確かめないとわかんないけど
386381
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:04.77ID:SyBTt+Sw
>>385
いくつか試してみたけど的中っぽい
387381
垢版 |
2018/02/16(金) 18:33:20.15ID:SyBTt+Sw
ageてしまった
2018/02/17(土) 01:56:07.28ID:v4UZzhwL
>>374
resource.assetsをどのように取り扱えばいいか教えていただけますか?
2018/02/17(土) 02:28:48.75ID:SLhKh//D
380ですが
試してた方法ではそもそも鍵拾えないのでバイナリエディタで見ていくしかないってことなんですね…
セキュリティ甘いと思ってたらそうでもなかった
2018/02/17(土) 02:35:51.97ID:SagLNKLH
ファイル内に鍵埋め込まれてるんだから激甘じゃないか?
2018/02/17(土) 02:39:31.15ID:v4UZzhwL
バイナリエディタを使ってありそうなところを虱潰しという感じですか?
頑張ります…
2018/02/17(土) 02:45:37.65ID:SagLNKLH
>>391
上のはコンパイルハートの話な
2018/02/17(土) 02:57:39.86ID:v4UZzhwL
早とちりしました…
2018/02/17(土) 03:44:38.02ID:v4UZzhwL
>>388
>>393

数字を入れて探していったらたまたま見つかりました。
ありがとうございます。
2018/02/17(土) 04:46:01.98ID:v4UZzhwL
usmファイルをvgmtoolboxで展開するとm2vの動画ファイルになってくれるけれど
再生ができないからテキストファイルで開いて見たら最初の行に
x264 - core 129 r2245M bc13772 - H.264/MPEG-4 AVC codec - Copyright 2003-2013 - http://www.videolan.org/x264.html - options:
って長々と続くんだけど、これはどうすればいいのです?
2018/02/17(土) 08:29:14.66ID:fu1RnkxH
>>395
それって、usmが暗号化されてるからうまく出力されないんじゃ?
2018/02/17(土) 16:49:33.87ID:NuDqzpUP
>>374
>>366試してみたけど普通に出来たぞ?
2018/02/17(土) 18:07:11.00ID:v4UZzhwL
>>397
自分のvgmtoolboxの使い方が違うのでしょうか?
2018/02/17(土) 19:56:55.57ID:RApIrAoS
>>398

>>366で鍵が抜けるって話な
2018/02/19(月) 02:59:49.17ID:sMM+/536
祝姫のpckファイルから背景を吸いたいのですが、以下のソフトを使用したところいずれももうまくいきませんでした。

X-Ripper_1.5
AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40
CriPakTools
pckUnpackerForRewriteIM

CriPakToolsでは拡張子なしの数字ファイルが大量に現れましたがそれをどうしたらよいかわからず…
知識はほぼゼロなため使い方を間違えている可能性も大いにありますが、ご存じの方いらっしゃればご教示いただければと思います。
よろしくお願いします。
2018/02/22(木) 11:49:37.15ID:qAviG3Ix
過去スレを見てSymphogear XDのシナリオファイル解析を
自分もやってみたもののあえなく同じ結果に
 .png.utage(png画像)→ 特定文字列とのXOR(00は無視)で復号可
 .tsv.utage(タブ区切りテキストのはず)→ 同じ変換だと文字化けまくり

https://www.axfc.net/u/3890104?key=xdu

utage(旧ver)のサイト見るとutage独自の符号化には
圧縮有/無の二種類あって.tsvの方だけ圧縮されてるみたいですが
その方式が検討つきません(ヘッダの文字列などは見当たらない)

GitHubにutage試用版っぽい一部ソースはあったものの
肝心の関数部分は見つからずで…

何かわかる方いらっしゃらないでしょうか
2018/02/22(木) 17:27:16.64ID:Sn1IKh2/
この記事みたいな方法で暗号化されてるコンテンツを復号するプログラム書いた
https://qiita.com/sdkfz181tiger@github/items/5c850c7e78c2927aae0d

通常はこの記事で紹介されてるみたいにTexturePacker使う方法でいけるみたいだけど、
「キングダム 乱 -天下統一への道-」は出来なかったから作ってみた
https://www.jianshu.com/p/9562bc1cab72

古いバージョンのCocos2d-xなら「ZipUtils::ccSetPvrEncryptionKeyPart」
新しいバージョンなら「cocos2d::ZipUtils::setPvrEncryptionKeyPart」か「cocos2d::ZipUtils::setPvrEncryptionKey」
をhookするか静的解析すれば鍵は取れる。

サンプルとして「キングダム 乱 -天下統一への道-」の鍵入れてる。
SetKey(0xF68C6273, 0x07C32116, 0x4AF4F1AC, 0xBF0988A6);

https://github.com/CRC32EX/DecryptCocos2dAsset
2018/02/22(木) 20:07:00.51ID:C9JwyHft
すげぇ
2018/02/22(木) 20:51:36.02ID:L5GnI1O7
静的解析で単純なメソッド書き換えるのが限界だ
hook出来るようになれば変数調べるの楽になったりパラサイトルーチンでバイト数気にせず色々書けるんだろうなぁ
2018/02/22(木) 21:42:01.27ID:rGJrIiIz
>>401
過去スレでやってたの私だわw
その後も私もちょくちょく手出ししてたけど相変わらずよく分からず…。
apkからjavaのソース取り出したりして読んだら分かったりしないかな?
ソース眺めたけどどこがその辺を担ってるのかよく分からなかった。
406401
垢版 |
2018/02/23(金) 12:05:54.59ID:KCtQaFkO
>>405
同じくです
変換ロジックはたぶんlibの〜.so側に入ってると思って
そっちもIDAで見てみたりしましたが力不足でした…
407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 22:55:35.15ID:Iq5vjde/
NDSのNFPファイルはどのようにして解凍するのでしょうか?
2018/02/26(月) 11:47:05.33ID:a4Gc1F/5
電子レンジ加熱すると解凍できます
2018/02/27(火) 16:58:10.03ID:Umtp7rwP
無事に解凍できました
410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:35:28.25ID:6iiGWcJq
ゆゆゆいのアセット抽出に成功した人います?
LHAで圧縮されてるので解凍して出て来たファイルを見たのですがAssetabundleじゃない(?)ファイルでした
LHAの展開に失敗してるのかな
2018/02/28(水) 13:55:37.17ID:rC7EdW1e
unityじゃないんでしょ
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:44:01.45ID:6iiGWcJq
Assembly-CSharp.dllがあるからUnityっぽいんですけどねぇ
2018/02/28(水) 23:06:22.29ID:8fyUpnTH
>>412
軽く見てみたけど
/Android/data/jp.co.altplus.yuyuyui/cache/assets/以下がassetBundleでこのゲームメーカー独自?の暗号化がされてた
libgk.soで複合するみたいね
ところでLHA圧縮されてるファイルって見当たらないけどどれのこと?
2018/03/01(木) 11:32:13.64ID:K6yQCVkr
20世紀に使われていた圧縮形式が、なぜ現代のゲームに採用されていると思ったのか
2018/03/01(木) 13:03:20.18ID:62M0X9QJ
ヘッダーは非圧縮LHAぽかったりする
2018/03/01(木) 16:50:35.39ID:uOn9VQGN
任天堂「せやな」
417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:53:21.18ID:76FOSEUS
iOSのフェアリーテイル・極魔法乱舞のキャラクターモデルを抜き出してみたいと思ったのですが、
何から始めればよいのか調べても全く分かりません。
よければ助言をお願いします。
418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:41:55.95ID:pP/2dzJ5
>>413
暗号化なるほどです
その辺りのファイルの拡張子を.LZHに変えて開くとこうなってます
https://i.imgur.com/r6bBoUY.png
2018/03/02(金) 11:58:10.46ID:QsxFTYQB
ファイル名の部分がモロにPNGのヘッダ部分だし、タイムスタンプも明らかに変だ
特にファイルサイズがおかしい。PNG画像にしては圧縮率が高すぎるし、そもそも単体でギガバイトクラスの画像ファイルがあってたまるか
ファイル構造がたまたまlhaに近かったからアーカイバで開けただけってのが現実だろうな
2018/03/02(金) 12:51:08.91ID:vauQnk8t
知ってるそれっぽい拡張子がLZHだけだったってオチでしょ
2018/03/02(金) 13:32:44.35ID:S6qfTnl+
https://i.imgur.com/XhHwrKA.png
気になったんで見てみたら確かにlh0フォーマットやwww
「(ぉ」というフォルダに「臼NG」というファイルが入っているレーコードがある
/sdcard/Android/data/jp.co.altplus.yuyuyui/cache/assets/card/* のファイルは全部このフォーマットやな
珍しいフォーマットやね
2018/03/02(金) 14:26:04.99ID:Bs36chag
(ぉ
2018/03/02(金) 16:53:30.33ID:ssmxANUv
オルトちゃんアレだからな
2018/03/03(土) 01:22:01.11ID:L/YPH94Z
オルトプラスしゅごい
2018/03/03(土) 04:24:08.27ID:9SppaiKQ
>>418
apk改変して複合するツール作った。詳細はreadme.txt
https://mega.nz/#!OE4Q2YTR!FIZ6k25Ou4yvGtGV1jvD9hwBOwDfn3uCAEM9E6qr1OE
2018/03/03(土) 05:42:50.24ID:0dyHSJPc
おづ
なるほどな 真面目にlibgkどうこうしようとするよりこの方が素早く出来ていいな
2018/03/03(土) 14:45:52.14ID:1EQEQuol
>>425
しゅごい…うーぱーハッカーや
2018/03/05(月) 17:58:29.74ID:Q5OtV2Br
https://floe-ice.cn/archives/223
このページにあるdecodeXORのPseudocodeをC++に書き直したらしいものを参考にデコードするプログラムを作りたいと思っています
マクロは多分"IDA逆向常用宏定&#20041;"のものでdecodeXORもバイナリとファイル長を引数に与えてやれば良いものかと思いますがchar2uintの処理内容が分からずに詰まっています
こうなるとどうにか自ら逆アセして確認する他無いのでしょうか、それともdecodeXORの処理内容を読めば分かるものなのでしょうか...
すみませんお力添えをいただきたくお願いします
2018/03/05(月) 19:09:36.93ID:iTXW3RhZ
>>428
int char2uint(unsigned char *array, int offset);
arrayの配列のoffsetの位置から4byte読み取ってintにして返す
[01 02 03 04 05 06 07 08]という8byteの配列a1で char2uint(a1, 4);だったらリトルエンディアンなら0x08070605が返る
2018/03/06(火) 00:29:12.20ID:yYZPY2/f
>>429
おお!ありがとうございます
プログラミング初学者にも程があるので正しく理解できているか怪しいですが
array = "12345678"
の時char2uint(array, 4)の戻り値が10進数で943142453になるような処理ってことですかね?
わからないことだらけですがビット演算でどうにかできそうな気がします
2018/03/06(火) 00:56:06.86ID:Vl6pvL/D
うそやろ・・・コード見る必要すら無い「そのもの」なのに聞かなければいけない奴が何かをしようとしているのか・・恐ろしい・・・
2018/03/06(火) 01:57:07.48ID:bE97WuKj
どうでもいいけど、その引数と戻り値でuchar2intじゃないのがどうにも気色悪いな…
2018/03/06(火) 03:17:14.55ID:yYZPY2/f
ビットシフトとOR演算で簡単に計算できますね
無事デコードする事ができました
ありがとうございます
2018/03/06(火) 03:20:22.75ID:+f+xyEvu
>>430
Exactly(そのとおりでございます)
2018/03/08(木) 20:42:37.88ID:puZLc6+T
「ポッピン Q Dance for Quintet!」のモデル吸出しいつかやろうと思って放置してたらもう配信終了してた…
http://popin-q.sega-net.com/
1200円もしたのに1年で終了とかはやすぎぃ
2018/03/08(木) 20:59:09.87ID:chm94Mno
キセキをPerfectでクリアできるチートくれ
2018/03/08(木) 21:00:16.77ID:Z0GQskbN
はいどうぞ
氏ねボケ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 10:52:50.71ID:Z9txj4qA
>>436
0x01F4A9
2018/03/11(日) 17:03:10.57ID:v7+3OPt2
>>436
0x8010F95D 0x89DE6699
0x8010FA0D 0x10DE4513
2018/03/16(金) 02:32:48.73ID:NKBDIUvV
無知なりにWiresharkで暇つぶしにモンストのパケット見てみたら結構面白かった
こういうアプリって画像ファイルそのまま送ってくるわけじゃなく事前に暗号化してからzipでまとめてアプリにぶち込んでたのね
今までpngはpngでそのまま送ってアプリ側で暗号化処理してるのかとずっと思ってた

進数とかプログラミング知識もない俺には解析なんて無理そうだ
2018/03/16(金) 10:28:59.32ID:3fgZ7Hh8
>>440
無知でもパケキャプが出来たことからわかると思うけどパケキャプは簡単
だからダウンロードさせる前に暗号化しとかないとパケキャプの結果から暗号化前のデータが漏れるでしょ

そしたらダウンロードさせてから暗号化しててもなんも意味ないっしょ?
2018/03/16(金) 16:42:33.44ID:3wXGK3c3
暗号化して圧縮してさらに暗号化
2018/03/16(金) 18:35:45.16ID:sNXVIELe
マギレコのusmを再生できた方いますか?
vgmtoolboxでm2vにするところまではたどり着いたんだけどまともに再生されず…
>>399を見るに、鍵を使っての変換をにさせないといかんのかな?
やり方よくわからんけど
2018/03/16(金) 19:24:42.84ID:kBgMDmt2
>>443
鍵必須
鍵は過去ログみればわかる
2018/03/16(金) 20:34:37.24ID:WnS5f8r3
atlasからpngに復元?するソフトってありますか?
2018/03/16(金) 21:37:33.27ID:VclschMU
ありますん
2018/03/17(土) 02:38:52.47ID:zEM9J1xq
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですがXORRevで複数のファイルを一括で変換って可能ですか?
2018/03/17(土) 07:49:12.63ID:WfOE/J7C
できますん
2018/03/20(火) 01:12:38.70ID:K3NBVnKa
刀使ノ巫女のBGM暗号化無し
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 22:09:44.04ID:ANbpyiyE
パズドラのUIというかシステム面に使われてる画像データ引っこ抜けない?
2018/03/24(土) 12:29:07.08ID:ZBRdBNXD
できますん
2018/03/26(月) 21:57:30.72ID:UjYLg7W3
誰かスクフェスとデュエルリンクスの画像データの吸出しできる方いらっしゃいますか?
dexファイルからjarファイルへの変換ができなくて困ってます…
2018/03/26(月) 22:36:10.42ID:disAmno5
やっぱりコマンドプロンプトでの入力が上手くいかないです……
dexとbatのファイルを直接コマンドプロンプトにドラッグ&ドロップして、それぞれの間にスペースをいれてもエラーすら返してくれません……
もう禿げそうやw
2018/03/26(月) 23:54:38.52ID:yngo8Aj7
そんな初歩の初歩で躓いてここで聞くようじゃ吸出しなんてやめたほうがいい
2018/03/27(火) 14:24:01.39ID:YDldsLe4
miracroが早くも終わっちゃうみたいで中身漁っているのだけれど、一部詰まったので質問させてください
dataフォルダ内のファイルをUnityStudioで覗くと、目当てのキャラ画像がありStudio上で画像はプレビュー表示されているのに
何故か抽出が出来ないと言われ、UABEでも試しましたが同じく出来ません・・ フォーマットはETC RGB4みたいです
画像データ名が123とすると、もう1つ123_alphaという同じキャラの白黒の画像も一緒に入っており、白黒の方は問題無く取り出せるといった状態です
何かヒントがありましたらよろしくお願いします
2018/03/27(火) 14:35:49.13ID:YDldsLe4
>>455です
書いた直後にふと思い立ってStudioのExport設定をBMP形式に変更して試したらいけました
スレ汚し大変失礼しました
2018/03/28(水) 19:49:35.62ID:OK2EV/Hn
androidの荒野行動(knives Out?)のプレイヤーのモデルがどこにどの形式で収まってるのかしりたい
厳密にはそれを別のモデルと入れ替えたり出来ないかなって思ってる

抽出とは違うけどそーゆーのもここの人詳しそうだから質問してみたけどスレチ気に食わない人いたらスマソ
2018/03/29(木) 00:15:01.71ID:0BZr63bU
荒野行動ってPUBGのコピーやっけ?
PUBGがチーターだらけなんで、不正対策に相当力入れてるって聞いたけど
2018/03/31(土) 16:24:16.83ID:nuRqKVnJ
>>425 これってゆゆゆい以外にも対応出来ますか?
試しに他のapk使ってみたら途中まで行くものや、初めからエラーで弾かれるものがありました
2018/03/31(土) 16:55:10.77ID:2/c+0/A9
>>459
話の流れからlibgk.soがあるapkなら使えそうだね
461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 12:03:37.62ID:oWg0EGLH
Fate/Grand Order Gutentag Omen Adios の データ摘出方法分かる方居ます?

収納場所
com.aniplex.fgogutentagomenadios/files/xxx

色々試してみたけど出来んかった
2018/04/01(日) 17:32:13.88ID:B20qydw7
>>461
持ってる端末(&エミュ)が全滅で検証できなかった…
力になれず申し訳ない

0000000002C4EECE : オイラ
2018/04/02(月) 02:25:34.89ID:zhd2IYLc
Perfare氏のUnityStudioのリポジトリが無効とかなんとかってなってる

一時的なものなのか恒久的なのか
2018/04/02(月) 16:16:09.79ID:XZNZcYvY
えーマジやん

Perfareのブログを見るとGithubから"UNITY"という商標を侵害しているとか怒られてたっぽい?
2年間完全放置だったRaduMCのリポジトリが最近更新掛かってて、名前がUnityStudioからAssetStudioに変わってるし、
Unityが削除に動いてるみたいね
2018/04/02(月) 16:45:42.26ID:x0u3zpGu
animation beta版の分がbaiduのurl貼ってあるね
これからはそっちにあげるのかな?
それともそのうちに名前変えるのかな?
2018/04/02(月) 17:05:58.31ID:XZNZcYvY
ちょくちょくソースを見てたからビルド版だけの公開になるのは悲しいなぁ
2018/04/05(木) 16:42:32.13
GEREO(ゴッドイーターレゾナントオプス)のアカウントデータ、 RMTの販売・買取一覧 | ゲームトレード
https://gametrade.jp/gereo/exhibits
468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 17:07:18.84ID:OpG+LY/Q
PS2のvagファイルをMFAudioでwavに変換してもプチプチしたノイズが入ってしまう
どうしたらいいんですかね?
2018/04/05(木) 18:12:02.04ID:9KrhLrmO
>>468
vagならvgmstreamでいいと思う
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 23:18:28.19ID:OpG+LY/Q
>>469
やってみたけどfailed opening〜とか出てそもそもファイルが開けなかった
2018/04/05(木) 23:47:16.80ID:9KrhLrmO
>>470
実はvagじゃない説
バイナリエディタでそのファイルにvagpヘッダがないか見てみよう。
なかった場合はpsoundでokのはず
2018/04/07(土) 01:06:43.27ID:sawgm1xc
vagかどうかはともかく、特別なことをやっていなければ
実データ開始位置とインターリーブサイズさえ正しい値を与えれば良くて
それはバイナリ見れば一目瞭然なことが多いと思う
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 12:47:16.15ID:+WZE6bkZ
>>471
PSoundでInterleave指定できますか?
開いてみたらInterleaveの値が違うときの音になった
2018/04/07(土) 22:01:58.36ID:jtfgvug5
PS2の音声データってヘッダーが無かったり、
あってもvagとかsshd以外の独自形式なのが多くて
その辺いちいち手動設定しないといけないのが面倒だったな
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 14:13:49.30ID:YTvRQ1aX
assetbundleをunlock化してどうするのかがわからなかった
画像ってここで合ってるよね?
2018/04/10(火) 04:46:52.95ID:TBnlLm3f
これまでUABEで抽出出来ていたpngやwavがtxt形式?に暗号化されて抜けなくなりました

assets/asset bundles/
に収納されていたのが
assets/encrypted asset bundles/
と変わったようでこれは暗号鍵等がわからないと解析不能なのでしょうか?
2018/04/10(火) 12:13:26.07ID:XM99xKaf
ゲーム内で独自暗号化してるパターンやな
ILが残ってれば容易だろうけど
il2cppならso逆アセだからスクリプトキディには難易度高め
2018/04/11(水) 03:00:07.48ID:hkk16PVw
どうにもil2cppみたいです
幸いなことに海外wikiが即座に抽出画像は上げてくれるんでそれで凌ぐことにします
2018/04/22(日) 09:58:18.12ID:qI5+6GBO
(ヽ´ω`)
2018/04/22(日) 14:37:23.25ID:INibkjmW
(*^_^*)
2018/04/22(日) 16:01:53.15ID:UG+/AD6C
(´・ω・`)
2018/04/22(日) 16:45:21.15ID:utxz+5Qr
il2cppDumperとUnity-metadata-loaderってどっちの方がおすすめ?
2018/04/24(火) 21:05:17.33ID:5xJS61Lo
PS2のサクラ大戦5のムービーを抽出変換できた方っていますか
cvm_toolでCVMをisoに変換し、MV****.SFCを抽出するところまでは出来たのですが
さらに暗号化されているのかそこから先が自分にはさっぱりです
2018/04/25(水) 01:50:36.45ID:tvIOQ1pI
('ω'`)
2018/04/25(水) 02:46:17.62ID:wcCoVCi6
(´・ω・`)
2018/05/01(火) 13:01:54.89ID:SoaaM5L/
魔法少女小&#22278;っていう中華向け公式まどマギアプリの画像抽出したんだけど、
普通にフォトビューワーとかで開くことができないpngファイルって
何か見る方法の心当たりはないだろうか?
ファイルはapkの中に全部入ってて、音声はただのmp3だから
そんなにちゃんとした暗号化とかがあるわけではないと思うんだけど…
apkはAndroid下&#36733;ってとこでDLできる
ttp://shouyou.gamersky.com/gl/201607/779310.shtml
2018/05/01(火) 13:55:54.25ID:0pcvU7zC
>>486
gameskyのクライアントダウンロードさせられるだけなんだけど?
apkどっかよロダにあげて
2018/05/01(火) 13:56:11.51ID:0pcvU7zC
どっかよ× どっかの〇
連投スマソ
2018/05/01(火) 15:34:28.43ID:vQQveNhv
>>486
他のファイルもヘッダが同じだから暗号化してあるっぽい
2018/05/02(水) 14:03:05.29
>>486
https://github.com/CRC32EX/MadokaDecrypt
2018/05/02(水) 19:21:56.07ID:s3xfHMQz
(ヽ'ω`)
2018/05/02(水) 19:23:34.41ID:YJWv7XJq
(´・ω・`)
2018/05/03(木) 03:40:48.27ID:ZLUR4FsX
BRAVELY DEFAULT FAIRY'S EFFECTって暗号化されてる感じでしょうか、、
初心者が3Dモデルを抜くにはスクエニ系はハードル高いですか?
2018/05/03(木) 09:31:24.32ID:Yp6kSwfC
ぬるぽ
2018/05/03(木) 09:31:44.41ID:0DLtxwO/
ガッ
2018/05/03(木) 13:47:20.42ID:pgFF1P/B
fgoの画像抽出したいんですけど
UnityAssetsと思しきファイルが暗号化されてるっぽいんですけど
複合の方法教えて貰えませんか?
2018/05/03(木) 13:57:28.14ID:2FBPh6zO
>>490
ありがとう
NET Core 2.0ってのをインストールすれば実行できるのかな
やってみる
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 17:52:38.66ID:mXf0ghcW
PS1のときめきメモリアル2のキャラ画像を吸い出そうとしてるんだけど、吸い出しソフトでは
出てこないtimファイルが沢山あって困ってます。アーカイブファイル解析解説サイトとかありませんか
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 15:26:08.59ID:UvYKRVFl
すみません。アプリの抽出初心者です。
アズールレーンの音声ファイルはどこにあるのでしょうか。
画像ファイルなどは見つかったのですが音声ファイルが見つかりません
使用ソフトはUnity Studioを使ってます。
2018/05/04(金) 17:38:19.22ID:Fvt7rTJd
>>499
cueディレクトリの中だと思う
501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/04(金) 23:18:42.22ID:UvYKRVFl
何度もすみません。色々調べているのですがアズールレーンのcueフォルダの中に
.bというファイルがあります。どうすれば音が聞けるようになりますか
2018/05/04(金) 23:42:55.60ID:BeC8oSna
>>501
バイナリエディタで中身見て
「@utf」と「AFS2」のどちらかが見つかればそれが音声コンテナファイル。
規格さえわかれば後はわかるはず
2018/05/05(土) 00:10:54.17ID:eyUAaDev
これはいいヒント
2018/05/05(土) 02:23:58.56ID:ddyV5nu9
真意はわからんが煽ってるようにしか見えなくてなんか草
505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 11:01:46.16ID:k5KqlvsP
>>500
>>502
教えていただきありがとうございました。
無事音声データを聞くことが出来ました。
2018/05/05(土) 14:08:23.90ID:gZirHpoZ
次は鍵の質問が来るかと思ってたのにまさか外れるとは
2018/05/05(土) 16:01:11.98ID:ddyV5nu9
今年の初夏頃にUnreal Engine製のアプリの質問来そう(小並感)
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 05:04:30.77ID:Ya6ZMrXv
妖シ幻想郷というゲームの武器・防具・アイテムなどのアイコン画像を取り出したいです。
data/data/jp.lifemaker.Ayakashi/files/の中に001・002などのフォルダがあり、
そのフォルダの中に下の画像のようにファイルが並んでいました。
拡張子が「.plist」を調べたら、スプライトシートの拡張子とのことだったので、
この中に画像がタイル状に保存されてるのかな?っと分からないながらも想像して
TexturePackerというソフトで開けるか試したのですが、「.ccz」のファイルに赤いマーク
が付いて失敗しました。
色々調べてるはいるのですが、なかなかうまいこと行きません。
もし分かる方いましたらご教授お願いしますOrz
https://i.imgur.com/zJQKago.png
2018/05/06(日) 14:30:00.40ID:02pBzKpP
これ?
https://github.com/CRC32EX/DecryptCocos2dAsset
2018/05/06(日) 16:00:06.76ID:tSx4u4rA
数ヶ月ぶりにアズレンの画像抽出しようとしたら、キャラクターの画像パズルみたいになっとる
2018/05/06(日) 16:15:47.16ID:4VRCPcQ5
Live2Dが流行り始めてからきれいな立ち絵を抜き出すの難しくなった
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:44.95ID:Ya6ZMrXv
>>500
500さんありがとうございます。
まさにコレだと思います。
しかし、自分のレベルが低すぎてわからない点がまだいくつかあるのですが。。。

画像を取り出す時に必要なkeyと画像は自分で用意する形になるのでしょうか><?
(DecryptCocos2dAssetの例ではフォルダの中に「gacha_cash_2017_0701.png」という画像が入っていたので)
2018/05/06(日) 20:07:19.18ID:vqoY6IXS
starlygirlsのボイスデータをどうにかしたいんだけど、*.unity3dは暗号化されてるっぽくて、うまくいかない。
どうにかならんかなぁ?
ttp://b070a1ef48cd2df0d0d92e2d7bb58b3a.cdnext.stream.ne.jp/www08/aeriagames/packages/1.14.006/AssetBundleAndroid/Voice/BELLATRIX/V0054004.unity3d
こういうの。
2018/05/06(日) 23:04:32.41ID:/CatIUTQ
ILかIL2CPPを読め
2018/05/07(月) 02:30:51.00ID:/MiwRgzK
あいはーばぺーん
2018/05/07(月) 06:22:26.75ID:fAdH/bqw
質問です
ここを見て自分も戦車道大作戦の吸い出しに挑戦してみたのですが
Unity Studioでそのまま抜き出せるファイルとできないファイルがありました
できないものは一覧のファイル名の横に(no children)と表示されAsset Listには何も表示されません
これは中身が空っぽということでしょうか?それとも何らかの理由で読み込めていないのでしょうか
初心者質問でしたら申し訳ございません、よろしければご教授お願いします
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 17:56:19.24ID:NJP5Q54B
ウォーブレというアプリのbgmを吸い出したいのですがどうすればいいでしょうか?
noxを使ってもよくわかりません
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/07(月) 18:46:13.37ID:NJP5Q54B
出来ました
2018/05/07(月) 19:37:06.07ID:ecNYaRgx
可愛い
2018/05/10(木) 13:07:38.46ID:VBqG6tva
unity studioでtexture2dのプレビューが白黒のノイズ付き斜めになっている画像が混じるときがあって、そのまま抽出すると崩れたプレビューのまま出てくるんですけど
それを元に戻す、正常にプレビューするにはどうすればいいでしょう
2018/05/10(木) 16:19:19.29ID:yN5o4MNy
>>520
なったことないから分からないけど
なる時とならない時の差ってわからないの?
2018/05/10(木) 19:24:48.80ID:B5uD3CBh
>>521
プレビューにあるFormatがRGB24のものは全部正常にみれて、崩れるのはFormatがASTC-RGB_8x8かASTC-RGBA_4x4のものかなーってぐらい
でもASTC-RGBのやつでも問題なくプレビューされる画像もあるから、それが差なのかは分からないですけど
2018/05/10(木) 23:06:10.40ID:yN5o4MNy
>>522
となるとそのアセットが不完全なのでは?
崩れてるとはいえ見れてるってことは暗号化とかじゃないと思う
崩れたままエクスポートしてヘッダとか覗いて足らないパラメータがないか確認できないかな?
(素人だから全くもって訳わかんないこと言ってるかもしれないからその時はスルーして)
2018/05/12(土) 23:01:52.08ID:FOqMqxxH
フォトカツというゲームがもう少しでサービス終了なんで、画像と音声を吸い出したいです。
NOXでルート化した状態で、画像や音声のようなフォルダまではたどり着いたのですが
知らない拡張子で再生できません。
画像フォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\jpn\texture\photo\photo_promide
中のファイルの拡張子「.tlad」
BGMフォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\com\sound\bgm
中のファイルの拡張子「.msad」
音声フォルダ
com.bandainamcoent.aktposjp\files\downdata\com\sound\voice
中のファイルの拡張子「.sdad」

再生できる方法分かりますでしょうか。
2018/05/12(土) 23:20:55.15ID:aTnRz+G2
>>524
まずはファイルのヘッダを見たり、アプリの解析をしようか
2018/05/12(土) 23:34:28.64ID:dukduTnI
DeNAだっけ?ガチガチに暗号化されてそう
2018/05/12(土) 23:52:48.57ID:FOqMqxxH
>>525
ありがとうございます、とりあえずバイナリエディタでヘッダ見た限りでは
画像はPNG、JPEG、GIFとかそういったものではなさそうでした

>>526
開発元は確かにDeNAのようです
暗号化されてるとやはり厳しいですかね
2018/05/13(日) 00:22:12.02ID:AA9P1enl
>>527
そう?
音声はoggっぽいし
画像は単純なパターンが並んでるから
ビットマップとかそんな感じじゃね?
2018/05/13(日) 10:17:19.88ID:xdvg7x9D
>>527
私も吸い出し初心者ですが時間あったので練習も兼ねてapkの中身だけですが見てみました
>>528さんが書かれてるように.sdadにはoggの記載がありますし、.tladで私が吸い出せた物にはIHDRの記載がありすべてPNG画像でしたよ
.msadは探した限りapk内に見当たりませんでしたが、恐らく同じoggではないかと思います ヘッダに合わせてバイナリ切り出せばいけると思いますが、
ファイルから中身を吸い出してくれるツールが沢山ありますので、「バイナリ 抽出ソフト」等で検索してみてください
2018/05/13(日) 11:40:02.32ID:gVLZvi4S
apkの中にあるガバガバの奴じゃなく追加で拾ってくる暗号化済のデータの話だろ
2018/05/13(日) 12:42:20.26ID:EWLPlWC2
524です
いろいろ有難うございます
まずはoggとPNGで絞ってあたってみます
2018/05/14(月) 22:40:42.35ID:CduM1AnT
PSPのソフト等から抽出したファイルが66kbpsのWAVファイルとなっているのですが、
変換ソフトやコーデックを調べるソフトに入れても機能せず、困っています
調べた所、PSPの音声はATRAC3のファイル形式だから、という事らしいのですが…ではどうやってこれはWAVとして抽出でき、しかも再生までできたのでしょう
AT3形式から、正しいWAVに変換できる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
2018/05/14(月) 23:06:38.46ID:BXrH5VLa
at3ならフリーのコーデックあったよな
HiMDなんちゃらでもデコードできたような
2018/05/14(月) 23:08:59.34ID:BXrH5VLa
ffdshowにも入ってたかもしれん
2018/05/14(月) 23:50:54.49ID:wtKml7A1
>>529さんの言うようにapkの中のいくつかのファイルは抽出ソフトでPNGとoggを吸い出せました
ただ、同じ拡張子(.tladや.sdad)でも吸い出せない物が多々ありました
やはりこれは>>530さんの言うように暗号化の線が高いということでしょうか
2018/05/15(火) 00:56:35.54ID:tv0jfRKb
AT3Converterというそのまんまなソフトがあるぞ
2018/05/18(金) 12:33:24.53ID:sE2NPT5h
Unity制のアプリから3dモデルをUnity Studioで抽出すると
ASCII形式のfbxが得られます
それをblenderで読み込もうとするとASCII形式に対応しておらずエラーが出ました
なので、autodeskのfbx converterを用いてBinary形式のfbx(2013なんとか)にしてblenderで読み込んだところ、モデルが崩れてしまいました

どのようにすればキチンとモデルをとりだせますか?
長文失礼しました
2018/05/18(金) 13:07:26.77ID:VeCmQogO
>>537
ボーンふっ飛ぶけどobjにすれば問題なく読める
2018/05/18(金) 18:21:46.94ID:Sbobgvgf
fbxってフォーマットの解釈が難しいんかね
他のソフトでも形崩れたりとか変になることある
540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/19(土) 05:07:03.29ID:qrriBWw2
情弱:見える
2018/05/19(土) 19:18:01.48ID:TfKpAT2Q
一旦Unityに取り込んでからエクスポートでbinaryを選択できなかったかな

これやったら一応読み込めるけどボーンが一部変になる
UnityStudioだとモーフがついてこないから別の3Dソフトに変換して設定したいのだがうまくできない、つかBlenderのUIが独特でイライラする……
2018/05/19(土) 22:15:33.72ID:M1ZkZCta
わかりみ
ショートカット多すぎでへんなとこ押したらもう画面もどらんし
2018/05/20(日) 13:18:20.22ID:/JupO0n6
objに変換して自分でボーンいれて対応しました
かなり面倒ですが今のところ他の手がみつからないので

1度Unityで詠み込む方法はエクスポート時のエラーが面倒なうえにボーンの修正も必要だったので…
2018/05/25(金) 19:04:55.52ID:3Jn/LumE
65CD683924EE7F38 : ドラゴンボール レジェンズ
2018/05/25(金) 20:19:25.19ID:0PJVVt8a
ガルパのMVのusmをvgmtoolboxで変換しても音声が入ってないんだけど
これって元から音声入ってないってこといいんですかね?
2018/05/25(金) 21:15:33.37ID:gHvZAcVd
>>545
多分、MV専用のは用意されてないんじゃないかな
BGMの所に置かれてるゲーム分と共用かと
547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:34:25.84ID:s3k6r1bK
>>498
とりあえずTim Collectionを使いましょう。
それがダメならtimのヘッダーが付いてない可能性が高いので
ヘッダーの付いてるtimファイルからバイナリエディタを使って合成しましょう。
但し、コナミ製なので画像が圧縮されている可能性が高いが。
2018/05/30(水) 12:17:50.38ID:lfrqHjNV
1つのファイルに複数の画像が入っているとき、中の全部の画像がヘッダ部分だけ抜かれてるってことありますか
2018/05/30(水) 12:35:28.01ID:JwevdILa
ある
パッケージファイルのヘッダに番地かファイルサイズかが記入されてる
2018/05/30(水) 13:30:01.62ID:lfrqHjNV
なるほど、ありがとう御座います
2018/05/31(木) 19:39:51.45ID:qLKExIry
UBAEやunitystudioがバッチだけで動かせればなあ
552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:57:06.88ID:O/yA8R6U
本格幻想RPG陰陽師というゲームの音声ファイルの抽出がうまくいきません。
ファイル形式は「fsb」という形式で「fsbext.exe」を使ってOGGの形式に変換はできたのですが、再生しても再生がされません。
この場合どうすればよいでしょうか?。

ファイル:ttp://fast-uploader.com/file/7083441194110/
2018/06/02(土) 11:38:42.49ID:I7fZh6jB
>>552
単純にoggを再生できる環境を整えられてないのでは?
windowsは何もしてないとogg再生出来ないんじゃなかったかな
2018/06/02(土) 11:43:33.42
>>552
fsbext.exeで展開した後、それぞれのoggファイルにヘッダが無いからそのあたりを何とかする必要がありそう
2018/06/02(土) 11:55:20.28ID:O/yA8R6U
>>554
自分も確認した時に先頭がOggsになってなかったのでおかしいなとは思ってました。

暗号化されてるってことになるんですかね?
2018/06/02(土) 13:37:04.87ID:RBTw+16t
ファイルあげられた時はキチンと確認しないとアレやな
2018/06/02(土) 15:36:03.57ID:mbsBEvU6
>>552
これで出来たよ
http://zenhax.com/viewtopic.php?f=17&;t=1901
558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:48:00.89ID:O/yA8R6U
>>557
ありがとうございます!!!
ちゃんとできました;。;
かんしゃかんしゃです><
2018/06/11(月) 16:15:39.84ID:thJIHrKJ
CRアナザーゴッドハーデスアドベント

0000000003DCFAE3 : HAC用
00000000038FF04D : USM用
2018/06/12(火) 00:39:15.14ID:RssnG3lR
パチスロアプリってunityじゃないんだな
番長3面倒くさそうだわ
2018/06/12(火) 01:35:56.03ID:P7mOArus
unity使うとリールの遅延対策難しいんよ
2018/06/12(火) 11:26:49.96ID:9/cxdAl+
>>559
うおっマジで感謝!ありがとう試してみる!
2018/06/12(火) 11:46:26.11ID:ssoPgg2x
>>559
HAC?
HACってHCAの複合キー?
2018/06/12(火) 13:01:56.98ID:9/cxdAl+
HCAの打ち間違えっぽい
ちゃんとHCAで変換できたよ
2018/06/15(金) 16:08:48.07ID:J5yHI9Y3
久しぶりにきららファンタジアの画像ぶっこしようと思ったら形式変わってるみたいでできませんでした・・・
どなたか新しいぶっこ抜き方法教えてください
お願いします
2018/06/15(金) 21:34:09.01ID:kaqpAyJg
カコタマの拡張子.lztの展開方法をだれか教えて頂けないでしょうか…
2018/06/15(金) 23:22:08.98
独自っぽいからlibGA.so見るしかなさそう
ちょろっとみたけど時間かかりそうだからワイは離脱するわ
2018/06/16(土) 19:13:23.68ID:FJHttcBY
ブラウザゲームで
110111(通し番号)hjEkrIeJUFGXeMRa(英大小16文字).jpg
のようにファイル末尾にランダム文字が追加されているものがあるのですが、
どの様な形式の暗号化なのか何か手がかりはありませんでしょうか

調べても英のみ16文字に該当するものは何も無く・・・
2018/06/16(土) 19:26:20.77ID:YZIS9AtU
ブラゲなんだからswfの逆アセなりJS読むなりできるだろ
2018/06/16(土) 19:42:51.23ID:VLX+lodu
WebGLだとUnity系の暗号化だったりもする
2018/06/16(土) 19:49:56.67
ファイル名や拡張子は飾りでしかないから、基本的なやり方としては

1. ファイルのバイナリやバイナリのビットマップをみてファイル構造調べる
例えば、PNG なら 89 50 4Eで終わりに IENDがある。なければXORしてみるとか。
ファイルが複数入り混じってるような場合でも慣れればビットマップからなんとなくファイル構造がわかる

2. 1で分かりそうならそのままプログラムを書く、分からなければデコード処理を逆汗もしくは逆コンパイルして探す
2018/06/16(土) 20:57:12.55ID:MnzZvSKs
>>568
ばるばるかな?これの場合は画像自体は生っぽいね
ファイル名だけど
これみたいな一昔前のブラゲーの画像とか音声データはHTMLにハッシュ化されたファイル名で初めから埋め込まれてて
暗号化/複合化ルーチンは基本的に必要ないのでユーザーから見えるJSとかには入ってないことが殆ど
よっぽどザルでなければファイル名の一覧とかもなく、自分の持ってるキャラのデータしか抜けない
2018/06/16(土) 21:34:22.36ID:FJHttcBY
すみません説明不足でした
ダウンロードできるjpg自体に暗号化はされておらず生で閲覧できますが、
サーバーのアドレスというかファイル名の法則が不明で一部画像の回収で詰んでる状態です

ゲームを介在してない暗号の解読はやっぱり不可能なんでしょうか
2018/06/16(土) 21:51:16.07
クライアント側にマスタ渡す必要もないし
ファイル名から予想付かなければ時間無駄にするだけだし考えないほうがいいかもだね

不可能かといわれれば、相当な時間と労力をかければいつかは可能だろうけど…

あとその状態だと暗号と言わない気がします
2018/06/17(日) 13:38:15.39ID:YadW9DD9
なんか文字数的にBASE64とかの類の独自実装ぽい
2018/06/17(日) 15:02:56.71ID:TCVhDs/f
暗号化つーてもゲームによって実装がまちまちだからなぁ
べた書きスレスレの物もあれば一定時間毎にハッシュ部分が変わるとかもある
flashみたいに簡単に覗ければ楽なんだが最近はほぼ死滅してるのがつらみ
2018/06/18(月) 03:07:29.36ID:zxIDuk+7
jpNe6X1RYp6t_q4.FCvij9jff8SHG_nQ7pjFAsHptdA-
jpNe6X1RYp5ZhLhzLggXQQ--
とか
sep=4F95o9AyNikJBsYj19Gtaw--
sep=4F95o9AyNik5il7U_j579g--
なんかを見るにBASE64の変種らしいから平文の見当さえつけられれば何とかなりそうではあるけど
2018/06/18(月) 09:25:46.65ID:CN7oK4Zt
>>577
それ画像じゃないやん
API叩いた時のトークン的なやつやん
関係ないぞ
てゆうか諦メロン
少し古いのだったらzipで画像大量に落ちてるやん
2018/06/18(月) 18:21:51.00ID:3xWX65YT
NARUTO X BORUTO 忍者BORUTAGEのacbとawbがうまく展開できないんですが
なにか特殊な形式なんでしょうか?

AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40だといくつかHCAが出来るものの
途中で強制終了のような感じになります
vgmtoolboxだと中身すっからかんのファイルが出来るだけ
quickbmsでもダメでした
2018/06/18(月) 19:05:17.31ID:v6m/BdMf
PS1のDQ1+2から音楽シーケンスデータ(seq)を吸い出そうと思ったのですが、SLPS000.00にbin2seqを当てても恐らく圧縮されているようで何も出てきませんでした
メモリダンプからは吸い出せたのですがそれ以外に方法を知っている方いますかね?
2018/06/18(月) 19:06:00.60ID:v6m/BdMf
>>580
誤字です。DQMですね
2018/06/18(月) 19:52:04.49ID:Dj5neyrY
>>579
自宅戻ったらインストして試してみるから、待っててね
583582
垢版 |
2018/06/18(月) 23:05:03.22ID:RNbr00Fn
adb backupでリソースぶっこ抜けなかった自分の端末・・・諦めて別の方法でやります
てか、鯖重いのかDL遅すぎる・・・1.4Mbpsしかでないんだけど
2018/06/19(火) 00:11:37.60ID:WsGKnsP7
>>582
ありがとうございます

一応初期アセットに音声データ含まれてるのでapkあればインストしなくても大丈夫ですよ
assets>BuiltinSnd.bytes(cpkファイル)を展開するとacbとawbがあります
2018/06/19(火) 00:22:42.42ID:OaH90sPd
>>579
吸い出そう6の方でその形式のファイルについて色々話されてたけど、過去スレ読んで全部試してダメだった感じ?
2018/06/19(火) 01:02:34.66ID:+WFNjHAC
拡張子そのままでも中身が暗号化(そんな大層な事じゃないかもだけど)されてることもあるから
バイナリエディタで開いてヘッダとかみてみたら?
2018/06/19(火) 01:21:54.34ID:WsGKnsP7
>>585
acbのほうは先頭カットしてもダメでした
一応手動でafs2を先頭にもってきましたがやはりダメですね

>>586
見たところ暗号化されてる感じはないんですよね
588582
垢版 |
2018/06/19(火) 01:29:52.44ID:ZKIpfQbd
追加データもダウンロードしてみたけど、UnityFSのヘッダだったので放置w

BuildinSndの方、覗いてみました
 http://i.imgur.com/Y6sW0eP.png
awbは普通な感じですね

それから手元にある公式のツールでawbを読ませて再生を試みましたが、
ノイズまみれだったので、暗号化されているのは確定
http://i.imgur.com/bt9ZA2v.png
2018/06/19(火) 01:30:55.26ID:ZKIpfQbd
※音声データ(HCA)自体は暗号化されているという意味
2018/06/21(木) 23:25:09.33ID:K+aQp6hZ
質問です。画像が圧縮されたゲームって画像抜き出したり差し替えたりは敷居高い?
どのようなプログラムの知識が必要?
2018/06/21(木) 23:47:33.60ID:lM8Lp1QB
解凍や復号のプロセスを横から丸取りする知識
ハードルは暗号化強度と比例して上がる
2018/06/22(金) 01:03:54.08ID:l9W+oELW
「アイカツ!フォトonステージ」というアプリの画像や音声を吸い出したいんだけど
暗号化されててできなくて困ってます
どなたか対応してるソフトとか方法がわかれば教えてください

既に>>524の人も言ってるけど
apkの中にあるガバガバののやつは簡単にいけるんだけど
追加ファイルは暗号化されてて吸い出せず困ってます

参考に追加ファイルのデータの一部です
ttps://23.gigafile.nu/0629-c99a0427779734b23828e54a9f97ce7e2
2018/06/22(金) 01:46:50.36ID:EqKRGeIt
>>592
こういうのは最低でも各フォーマットごとに
2ファイルはないと
594591
垢版 |
2018/06/22(金) 01:59:11.68ID:l9W+oELW
>>593
ファイル少ない方が軽くていいかと思ったけど少なすぎだったんですね
すみません

改めて参考の追加ファイルのデータの一部です
https://15.gigafile.nu/0629-b434f456523656dd8f6cdf9e05ae7f3d5
2018/06/24(日) 19:37:14.56ID:gZGdZLk/
PS1のKOF京の音声ファイル解析できたと思ったらバラバラじゃなくて1つのファイルに音声連続で入ってた
こういうパターンは疲れるぜ
2018/06/24(日) 20:13:43.27ID:DlqZ6+gg
>>595
音源を切り分ける程度なら簡単なプログラムでできる
切り分ける条件は一定db以下ならとか
少し調べれば出てくるから
そんなに面倒でもないよ
2018/06/24(日) 22:22:26.05ID:gZGdZLk/
>>596
ちょっと調べてみるわ
ありがとナス
2018/06/25(月) 00:11:53.96ID:M2yAgVtO
ちょっとググッても出てこなかった
(というよりググり方が下手なんだろうけど)
まあいいや、手動で切り抜けしてみるわ
あんがとね
2018/06/25(月) 00:32:57.93ID:4ZXos8TV
デコードできたら無音部で切り分けるやつでいけるんちゃうの
2018/06/25(月) 07:47:01.27ID:PlvdTb4G
見てみたけど標準の形式だな
複数がまとまってるともバラバラとも言えるが
>>595の言ってることが曖昧かつ目的も不明なのでそれしか言えん
2018/06/25(月) 07:53:50.69ID:CnLIogqd
いや、見てみたならハッキリしたこと言えんだろ
2018/06/25(月) 08:43:33.98ID:GPGShk0G
PS1のは昔スバロボα覗いたときも音声ファイルが連続になってたな
2018/06/25(月) 10:36:03.09ID:M2yAgVtO
kof京は音声ファイルが32ファイルあって
それぞれのファイルに数分ずつ音声が連続で入ってる
目的と言えば切り抜いてセリフ毎に分けたいってとこかな
FFXもたしか1つのファイルにセリフ纏まってた記憶
2018/06/25(月) 10:36:52.10ID:M2yAgVtO
>>599
ちょっとそれでググッてみるわ
2018/06/26(火) 03:06:42.43ID:2N+Bw+Yp
ムービーとかBGMとか抽出するのは分かるけど
音声抽出はどんな目的なんだろ?
オレは個人で楽しむmadの素材で遊んでるが他の人はどんな楽しみ方してるかちょっと気になる
2018/06/26(火) 05:44:18.29ID:Sh8i6L2q
SFXVIとか?
2018/06/26(火) 08:57:16.65ID:+pKH4IxX
MADだったり別ゲの音声MODだったり
ものによっては目覚ましに使ってみたり
色々使ってる
2018/06/26(火) 12:14:42.69ID:VLvkmBea
サントラが発売されるのが当たり前と思うな
2018/06/26(火) 13:57:49.64ID:kYDIPz/L
>>602
あったな。外伝もそうだった
くっついてるのはいいんだが
くっついてる順番がバラバラってのが面倒くさかった
2018/06/26(火) 14:23:30.31ID:HlurqzJ0
>>608
音声の話だゾ
2018/06/26(火) 14:32:19.98ID:I1b6vOmA
quick bmsって今更知ったけど便利だな
簡単にスクリプト実行できるからより解析の幅が増えた
2018/06/26(火) 15:15:23.80ID:5I7n5iJX
サントラといえばマリオストーリーとかはサントラに入ってない曲結構あるみたいだな
こういう時でも頼りになるのは抽出だよなぁ
2018/06/26(火) 18:29:15.20ID:3n3sneHP
つながるぱずるんのデータを抽出したいのですが、鍵が一部変わってしまったのかPridecを使ってもUnityStudioやUABEでデータを読むことができません。
Csharpも見ましたがどうやって鍵を取得するのかわからずじまいです…
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:34:49.71ID:f/PK+yat
そうですか
では次の患者さんどうぞ
2018/06/27(水) 08:55:19.16ID:sVcgeMqt
>>614
貴方はお医者さんじゃないって何度も言ってるでしょ〜
お薬多めに出しておきますから自分のお部屋に戻りましょうね〜
2018/06/27(水) 13:08:14.48ID:q8bdYjg3
ここは精神病棟かな?
2018/06/27(水) 14:50:53.93ID:L6tRuhSP
罹患してるかどうかは診察後に判るから患者さんとは言わないからな
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 13:59:06.12ID:wvuHlmT+
伝説のアイコネがノベルアプリだしたからAssetBundleExtractorで取り出そうとしたら画像で「Unknown Texture2D asset format」ってでてくるんだけどどうしたらいいかわかる?
ボイスの方は特に問題なくできた、鍵もない
2018/06/29(金) 14:21:30.78ID:mUfE0gKY
アイドルコネクト AsteriskLive ADV Edition なんとかって言う有料のやつ?
2018/06/29(金) 15:06:24.41ID:QF+byIfQ
UABEのバージョンは?
Unity2017.1以降のだと、2.2beta以降じゃないとちゃんと読めないっぽいよ
2018/07/01(日) 11:04:44.56ID:lxpHSsoh
アズレン新規艦の入手が面倒になってきて、過去ログを読み立ち絵だけ抜き取ろうとしたら格納方式変わってる?
元の状態に戻すの面倒なんですけど…

https://i.imgur.com/R4udELm.jpg
2018/07/01(日) 11:20:38.10
SpriteAtlasみたいにxy座標とwidth, heightとか入ったデータもどっかにあるはず
そのデータをもとにコード書けばもとに戻すのは自動化出来る
2018/07/01(日) 11:24:35.05ID:IL3r/Yqu
最近のUnityだとそういうの多いね
Texture2Dだとバラバラで、Spriteでちゃんと並べるタイプ
未だにUnityStudioなんて使ってる人は手動で組み替えたらいいんじゃない
2018/07/01(日) 11:52:29.60ID:lxpHSsoh
>>622
自動化はできてるんだけど、昔みたいに他人がツール準備してくれて、そこにぶち込むだけじゃないってのがつらい

https://i.imgur.com/O9ON8mt.png
2018/07/01(日) 12:18:34.81ID:h0rMbSUl
暫くしたら中華製のツールとかでてくるよ
2018/07/01(日) 18:55:35.20ID:6HuLYFhC
ツール作れる人ってやっぱすげえなぁ、と
解説ツール使ってて分かる
627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 06:48:15.77ID:pI9aHN2U
鍵さえわかれば大したことない
鍵を解析できる人が凄い
2018/07/02(月) 17:39:45.32ID:4jZtMuIQ
そうなん?鍵探す方がハードなのか
629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/03(火) 01:10:42.62ID:b20/XjLq
アイコネの件、2017.3だった
2.2betaでやったら無事取り出せました
ありがとうございます
2018/07/03(火) 07:07:38.97ID:JfinKM0T
お金払えばツールでも解析でもやってくれるハッカーとかいれば楽だなぁと最近思う
2018/07/03(火) 09:06:08.84
やるで
extract @usako.net
2018/07/03(火) 09:18:22.96ID:kA/XoMSb
実力試しに最近の未解決案件やってみてよ
2018/07/03(火) 15:00:23.15ID:n1Ju0g9J
いくら取るんですかねえ
とその前にいろんな意味でギャンブルになりそう
2018/07/03(火) 15:22:07.91ID:Mxd1fWkL
>>631
NDSのムービー抽出とかも出来ます?
このシーンの黒帯が無い部分を見てみたいんですが
https://i.imgur.com/ELjQ6Kf.jpg
2018/07/03(火) 15:30:25.65ID:BJtsL/9m
いきなりの強烈な依頼で草
2018/07/03(火) 15:44:51.47ID:JfinKM0T
これは草生える
いや悪いとか簡単とかじゃなくて
2018/07/03(火) 15:50:21.48ID:t4VjwPRM
アマギフ1000円でやってあげようかと思ったけどPC実家に置いてきてた
2018/07/03(火) 16:15:13.80ID:wXfn3F/X
サミータウンのやつ難しい暗号化してるからこれが出来るなら8kまでなら出す
2018/07/03(火) 18:18:50.23ID:FIL1t3XK
>>634
そういう少年の心きらいじゃないぜw
2018/07/03(火) 19:24:48.16ID:egx9AZ9U
抽出より描き足した方が早いな
2018/07/03(火) 19:35:45.52ID:NoaSAUlR
俺らももスカート女性の写真を一生懸命下からパンツ覗こうとしたり純粋だったよね
2018/07/04(水) 06:06:00.56ID:UD4BQvu1
ローポリだしムービーじゃなくてリアルタイムの可能性
2018/07/04(水) 07:34:25.92ID:FR+Z29zD
黒帯除去してもブルマー履いてるかもしれない
2018/07/04(水) 10:47:17.94ID:0c3E6Wp1
プリキュアアプリの3Dモデルはノーパンでびっくりした
さすがにスジはなかったが
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 18:04:34.65ID:swDCViee
崩壊3rdの解析したいんだけどUnityStudioでエクスポートするとdatファイルになってしまう、、、
iMazingでipadのバックアップから吸い出してきて、
できたファイルをzipにしてLhaplusで解凍してるんだけど、
UABEとかにしたほうがいいんですか?
あと、Lhaplusだと日本語とか文字化けすることがあるけどExplzhとかじゃないとダメとか?
ここ読んどけみたいなとこあったら教えてくださいー
2018/07/04(水) 23:31:34.85ID:0mOC3U0Y
>>449
今試したら暗号化されてるけどアプデで掛けたのかな?
2018/07/04(水) 23:50:05.14ID:AM8Y2bgu
>>634
ムービー吸い出しでなくても画像でも大丈夫です…
2018/07/05(木) 00:55:50.65ID:o3b6FerZ
山佐のスロアプリの鉄拳のファイルみたら.encっていう拡張子だった
暗号化とはいえこっちの方が解析のハードル高いなぁ
2018/07/05(木) 01:15:46.65ID:WAWSaIJf
まあ暗号化されてるんだろうが拡張子だけで判断しちゃう人ってなんか嫌だわ
2018/07/05(木) 02:09:48.16ID:o3b6FerZ
>>649
勝手に決めつけてんのアレだけど
エディタ使って中身調べたわ
おそらくフリーだけど割と強力な暗号化ソフトEDで暗号化されたものかと
2018/07/05(木) 02:10:37.60ID:1mL+HOaI
わたし拡張子が.obbと.binなのはきらい!
2018/07/05(木) 02:46:24.57ID:WAWSaIJf
>>650
決めつけも何も拡張子だった言ってるじゃん…
2018/07/05(木) 04:07:07.32ID:o3b6FerZ
>>652
拡張子だけで決めつけてないんで
2018/07/05(木) 04:53:00.58ID:168Woyaz
はいはい
2018/07/05(木) 08:21:39.52ID:FpFB0Ndk
.enc 暗号化
とかその程度しか調べてなさそう
2018/07/05(木) 12:05:40.99ID:cPkW4VXL
ググったら本当にフリーソフト出てきたわw
大体これで暗号化したところで復号どうするんだよ
2018/07/05(木) 12:49:03.20ID:3IXqt/H3
複合もそのEDでやるんじゃないの?
てかフリーソフトとはいえ結構高性能っぽくて草
2018/07/05(木) 12:59:22.22ID:cPkW4VXL
アプリ内でどうやって復号してるのかって話
EDと全く同じアルゴリズムなのか?
2018/07/05(木) 13:04:48.26
ED知らないってマジ?
てことはBDBZも知らないかな?
「あやや」って言われてBDBZMって分かる奴はおらんのか
2018/07/05(木) 13:09:14.05ID:3IXqt/H3
>>658
あっそういうことね
そこまでは分からん
2018/07/05(木) 13:14:26.39ID:iwKS+PK4
>>659
無駄に突っかかってるやつは大半がにわかはっかー(笑)だからそんなこと知ってるわけないんだよなぁ
2018/07/05(木) 14:04:08.32ID:Pdz/k4u5
ID隠して何やってるんだろ
2018/07/05(木) 15:23:20.77ID:duxSYCts
暗号化までは復号までは気が回らなかったんだな
2018/07/05(木) 16:10:29.21ID:AXJeDZaN
報酬くれるならその.encの解読手伝ってやってもいいぜ
2018/07/06(金) 17:39:38.94ID:vtoCMcsP
>>631
試しに送ってみたから興味あれば返事頼むやでー
2018/07/06(金) 22:46:40.01ID:vtoCMcsP
>>631
メール見たよ!ありがとうね!
ヒントだけでも分かった分助かりました
2018/07/07(土) 17:19:20.74ID:cYBkPtgj
太鼓の達人のあつめてともだち大作戦の音楽の抽出が上手くできない
他のWiiUの2作と同じ方法でやってもきちんと再生できない
2018/07/07(土) 21:45:48.80ID:UdlXjnPM
近年の太鼓はちょうど今サントラ出てる最中じゃね
全然追えてないけど
2018/07/08(日) 00:13:31.75ID:3ecq+QNN
>>668
ナムオリ以外はサントラにあまり収録されてないんだよなー・・・
2018/07/08(日) 05:14:50.53ID:uhdnHL69
久々にiOS脱獄できたのでデータ吸い出して遊ぶわ
2018/07/08(日) 18:35:12.14ID:VAgUqW7X
やっぱiOSは脱獄しないとデータ吸い出せんの?
2018/07/08(日) 19:51:50.10ID:EPsAQCXF
iTunesでPCにダウンロードしたものを展開したりはしてたが
端末での追加ダウンロードが前提になってるものには無力だった
2018/07/08(日) 20:00:46.91ID:wwDCG2MD
そうなんだ
追加だと脱獄が必須なんね
2018/07/08(日) 20:28:48.43ID:oR179bp5
>>592
アイカツ後3日で終わるので何とかならないかと勉強し始めたけど、暗号化に挫折
2018/07/08(日) 20:33:41.96ID:rglKDZ/W
どこまでをデータの吸出しと呼ぶかにもよるが大抵は脱獄しないでも出来る
アプリ起動後にDLするようなものはパケット拾えばいいだけの話
2018/07/09(月) 11:01:58.85ID:UOKVkiDl
脱獄しなくてもiMazingなどでバックアップすれば
jpaに含まれていない端末に追加ダウンロードされたデータも吸い出せるってことですか
2018/07/09(月) 14:44:28.11ID:NszN6HSz
適当なこと言ってるやつの言葉を真に受けたらあかん
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:15:46.44ID:LqYNdsaB
unity dataってどうやって開けばいいんですか?開けるソフトを教えてください
2018/07/14(土) 11:27:40.86ID:yQh/uR1X
unity
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 11:32:11.75ID:LqYNdsaB
ウォーブレ ってアプリ何ですがbgmの吸い出しの方法を教えてください
2018/07/14(土) 11:47:53.08ID:3A7kaU0X
>>680
過去スレ嫁
2018/07/15(日) 23:26:04.27ID:ZoZYcM82
スロットまどかマギカの動画を抽出したことのある方に質問です
usmを抽出し、vgmtoolでm2vに変換するところまではいったんですが、
音声が一切ありません
Extract Audio and Videoを選択してはいるんですが、もしかして
音声はusmとセットではなく別途抽出が必要なんでしょうか?
2018/07/16(月) 00:25:32.78ID:r8Tg72zg
>>682
音声は別
動画はすべて無音だぞ
これは他のスロパチアプリにも言える
2018/07/16(月) 00:27:16.57ID:r8Tg72zg
>>682
あと音声は別途oggをまとめたファイルから抽出しないとダメね
そこにoggでまとめて音声ファイルが入ってる
やってみて分からないことがあったらまたここに聞きに来なさいな
2018/07/16(月) 01:11:09.14ID:zmUJ0BtX
>>684
ありがとうございます、oggっぽいファイルからogg抽出できました
動画と音声がちゃんと組み合わさったのが見たければ
普通にアプリプレイするしかないんですね
2018/07/16(月) 09:20:54.78ID:f4c0PK7p
動画と音声のmuxくらい方法はいくらでもあるでしょ
2018/07/16(月) 10:30:58.61ID:r8Tg72zg
>>685
おおよかった、お疲れ様
2018/07/16(月) 16:56:35.70ID:5QUGdjYW
過去ログ&ググって詰まってきたので質問させてください。
スマホゲーの内容が多いですが、こちら吸い出したいのはブラウザゲームになります。

■分かった、できたこと(間違ってたらご指摘を)
・Unity5で作られている
・URLから「WebPlayer.unity3d」をDLして「AssetsBundleExtractor2」で画像・音声を取り出そうとした
・中にあったファイルは最低限のもので、残りの画像・音声はサーバーからDLしている
・part6のバンドリの「AssetBundleInfo」ようなxmlを見つけたので直接URLを叩くも存在しないURLと言われる
・「Assembly-CSharp.dll」の中を「dnspy」「ILspy」等で見てみるとファイルはAES256で暗号化されている
・ネットワークの流れを見て64文字のファイルを直接DLしたが解凍できない(暗号化されているから?)

■質問
・復号化のためには
 (1)復号鍵を調べる
 (2)Unityのプログラムが作れる環境を用意して復号化のプログラムを作る必要がある?
・復号鍵の探し方のコツがありましたらご教授ください
2018/07/16(月) 17:47:37.24ID:xCH7RlLq
>>688
取り敢えずゲーム名書こう
2018/07/16(月) 18:06:20.50ID:v7y2wvlJ
FGOの音声復号って現時点では不可能?
Audio@BGM_BATTLE.cpk.bytesとかから抽出出来ないのでしょうかorz
2018/07/16(月) 18:39:42.33ID:5QUGdjYW
>>689
これは失礼しました。
「ロボットガールズZ Online」&「英雄伝説 暁の軌跡」です。
構造上同じみたいなので、片方が分かれば両方解決しそうです。

ロボットガールズZ
・unity3d
ttp://rgzpatch.ujj.co.jp/rgz/res/WebPlayer.unity3d

・XML
【unity版】
ttp://rgzpatch.ujj.co.jp/rgz/res/version/version-webplayer.xml
【webGL版】
ttp://rgzpatch.ujj.co.jp/rgz/res/version/version-webgl.xml
2018/07/16(月) 18:47:04.85ID:T4WGdAXy
>>691
ロボガの方はJustDecompileでAssembly-CSharp.dllを開くと
WWWResLoaderの中にキーっぽいものが見える
2018/07/16(月) 19:04:05.50ID:5QUGdjYW
>>692
早くて驚きました。確認しましたら
暗号化キー  :i6UK5VvZKdaDOUY28CfzTnoSkYrxhJecjXzOPB7y0cI=
初期化ベクトル:7ZpSkA33QIR7E9SJFIbpvw==

でした
2018/07/16(月) 21:47:03.65ID:xCH7RlLq
>>690
前スレ(6ってことじゃなくてこれまでのってこと)にAFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツールってのがあるはずだから
それ使えばk
2018/07/17(火) 00:50:54.42ID:nPFue8GV
>>688のものです
「Assembly-CSharp.dll」から暗号化・復号化のコード
AESKeyWrapEncrypt
AESKeyWrapDecrypt
というものを見つけました

あとはC#なりでコードを参考に復号化のプログラムを作成する
という認識であっているでしょうか?

なお私C、C+などを少しかじった程度の素人なのでオススメの
言語や手順など情報いただけると助かります。
2018/07/17(火) 01:21:29.28ID:YO6I1qWT
復号化のふの意味も解らん自分、悔しい
2018/07/17(火) 01:21:50.03ID:RlG1i8DZ
>>695
わざわざ作らなくてもあるでしょ
698sage
垢版 |
2018/07/17(火) 02:30:00.28ID:DCfdQMbf
AESKeyWrapEncrypt/Decrypt はフレームワークの内部関数なので直接呼べないしそこまで辿る必要はない
693のキーが書いてあるDecryptBytes関数を自分のプログラムから呼べば一発
元がC#なのでC#でやるといい。コピペでもいいし、dllを参照に追加するだけでも行ける
webplayer.xml に書いてあるファイル名から64文字の実際のファイル名を得るにはGetPackName関数(DecryptBytesの少し上)
WebPlayer版を提供し続けるブラゲ界唯一の良心FUNYOURSは昔から暗号方式が変わらないので探せばツールもあるかもしれない
終了したマジぷりってゲームの時にみたソースとほぼ同じだった
2018/07/17(火) 13:05:03.19
>>695
ロボットガールズZ Onlineのサンプル
https://gist.github.com/CRC32EX/bb2465087395c2d674e7a41298cd93bc

暁の軌跡は暗号化されてないように見えた
深くは見てない
2018/07/17(火) 14:06:24.13ID:RZ8O0pY1
>>699
横からすみません
同じ開発(FunYours)のサービス終了済みゲーム(レジェンドオブアルスマーナ)なのですが
キャッシュファイルからの復号はできますでしょうか

暗号化キー  :ExmGM04QVp52sgGnwCwoTO+imSnWTXg5y+QrpVBCXNs=
初期化ベクトル:2vYybHoCnSa9SD8Nu6ssAA==

サンプルキャッシュファイル
https://www.axfc.net/u/3921909?key=aru
https://www.axfc.net/u/3921910?key=aru
2018/07/17(火) 14:24:39.82
>>700
https://gist.github.com/CRC32EX/24e923fd45dfaa457aad43ab2705fae3/revisions

既にkey, iv が解ってるって事なので、
key, iv書き換えるだけでそちらでテストも可能かと思いますが…

一応こっちでテストしたけど問題なく複合できた
2018/07/17(火) 15:51:50.13ID:vPIWKTL2
>>701
横から失礼します。
Pridecで復号できなくなってしまったのでつながるぱずるんの新しいキーとIVを取得したいのですがAssemblyを見てもよくわかりません。
ご教授お願いします…
※今までのキーとIVはPridecのコードに書いてあるみたいです
2018/07/17(火) 15:58:28.35ID:RZ8O0pY1
>>701
ありがとうございます あなたが神か
当方C#ど素人なのでまだ実行できてませんが頑張ってみます!
704702
垢版 |
2018/07/17(火) 18:50:57.10ID:vPIWKTL2
追記:色々調べた結果それらしきものは見つけましたがPridecで使われていたものと同一(=ヘッダは正常でもUnityStudioなどで読み取ることができない)でした…
705sage
垢版 |
2018/07/17(火) 21:18:45.41ID:DCfdQMbf
>>704
つながるぱずるん
Assembly-CSharp.dllをデコンパイルして
FileEncryptTool.Decrypt()って関数があるのでそれを呼び出して複合化できました
キーとかIVは"8900*&62Udfj12@d"とか"$%08U2OUUdfj10()"みたいな文字列があるけど他にもなにかしてるようなので
素直に自分でプログラム書いた方がよさげ。ところでPridecって何?
いくつかやった結果、BGMがいくつか出てきた。その他の暗号化はされてないようだ
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 22:15:23.95ID:ps/UEWeH
>>705
自分も横から申し訳ないのですが
妖シ幻想郷というゲームの画像を取り出したく
cocos2dで暗号化されているらしく
>>402の方がkeyの場所と複合用のツールを作成してくださっているのですが
https://github.com/CRC32EX/DecryptCocos2dAsset
keyがある場所の関数のhookする方法がわからなくて詰んでいます
ご教授願えないでしょうか><
2018/07/17(火) 22:34:52.27ID:nPFue8GV
>>699
大変助かりました。
自力で作ろうとしたらどれだけ時間がかかったか・・・
もしくは挫折していたかもしれません。

早速Visual Studio Communityをインストールしてコピペしてみましたが、
インストールした環境に不足があったようでusing System内でMain関数エラー
となりました。
何が不足していたのかオブジェクトブラウザーで調べてみることにします。

取り急ぎお礼まで
708702
垢版 |
2018/07/17(火) 22:43:28.68ID:vPIWKTL2
>>705
ありがとうございます。C#でコード組めるほど知識があるわけではありませんがやれるならやってみようと思います。
ちなみに「99A194BE4F368FA2」と「9672106239BAF08E」というファイルが復号化しても読めなかったファイルの一部でPridecは>>93です。
2018/07/17(火) 22:48:31.83ID:Ce8QLlqE
async Task Mainだからじゃない?
プロジェクトのプロパティ > ビルド > 詳細設定 > 言語バージョンをC#7.1とかにしたらいけないかな
2018/07/17(火) 22:49:32.64ID:Ce8QLlqE
>>709>>707へのレス
2018/07/17(火) 23:10:51.44ID:EnxeZ/9v
何かちょっと伸びてると思ったら
何もわからないので全部教えてくださいが大発生してて草
2018/07/18(水) 00:05:58.28ID:AYXGYB97
>>709
なるほど非同期Mainですね。試してみます。
助言ありがとうございます。
2018/07/18(水) 00:36:28.70ID:myRBNkBL
さくっとデコードできるツールがないのってうにてぃの特許に引っ掛かるからだっけ?
2018/07/18(水) 00:38:05.66ID:lDQqnkJ0
>>711
ワイ乞食呼ばわりされてまともな回答来ると思わないから何かある時はアマギフ付で依頼するわ
2018/07/18(水) 01:08:38.05ID:bcdf01De
役立たずな>>711であった
2018/07/18(水) 01:21:54.26ID:myRBNkBL
ただの役立たずならいいけど技術者ですらないからな
2018/07/18(水) 02:52:33.29ID:p5At7nLY
技術者って肩書きに変な夢抱えてそう
2018/07/18(水) 03:23:11.08ID:4bQeaUbU
何か悔しかったのかな
2018/07/18(水) 03:29:54.69ID:XCq4qQnR
しょーもない煽り合いしてる時点でどんな性格してるか垣間見えるよね
プライド高いのが多いのか知らんが
2018/07/18(水) 08:29:32.56ID:Xe9u6vqZ
これに近いやつか
ttps://twitter.com/MAEZIMAS/status/1019174641791713281
2018/07/18(水) 09:12:39.87ID:AEWnxMGW
誰これ?
2018/07/18(水) 11:36:15.22ID:YRh0vglR
cocos2dxは逆アセ読むしかないから大変よね
2018/07/18(水) 11:53:38.74ID:HHqLSE5F
>>709
ご指摘どおりC#7.1で正常に動作。unity3dファイルが出力され音声の一つが抜き出せました!
本当にありがとうございます。

最後に一つ不明な点がありまして質問させて下さい。

プログラム内のURL
ttp://rgzpatch.ujj.co.jp/rgz/res/webgl/3e46d5423576b5f25e69fd625a402a65a885a44c72e36ba5ae7b0bee98fe3ba1
のwebgl/以降の64文字はXML
ttp://rgzpatch.ujj.co.jp/rgz/res/version/version-webgl.xml
に書かれているAssetKeyの1つをハッシュ化(SHA256)したものと思います

ただ私のほうで例えば「ResDATA/BATTLEBG/battlebg_1」をアプリ等でハッシュ化しても存在しないURLとなってしまいました。
どのように[3e46d5〜]の64文字を求めているのでしょうか?

これが分かれば私の問題はすべて解決すると思います。
お力添えよろしくお願いいたします。
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/18(水) 12:27:14.48ID:3rstXGlQ
base64してからSHA256やぞ
2018/07/18(水) 12:32:08.11ID:HHqLSE5F
>>724
その通りでした。ありがとうございます。
2018/07/18(水) 15:26:24.43
>>706
https://i.imgur.com/MmNDv2d.png
https://gist.github.com/CRC32EX/36bee9463bdcca0dad03b635d061e997/revisions

出力されるファイルはktxか何かかな
PowerVRか何か使えばpngに変換できそう
詳しくは見てない
2018/07/18(水) 15:35:54.91ID:glo+5Npf
>>726
ありがとうございます&#12636;&#12609;&#12636;
助かります(;_;)
多分画像だと思うのでpng何じゃないかなぁーと個人的に思ってるのですが

家帰ってから試してみます
o(*&#186;▽&#186;*)o
2018/07/18(水) 15:45:19.23ID:RxfihGvW
703の者です
貯め込んでいたキャッシュファイル全変換完了し欲しかったデータも入手できました
改めて本当にありがとうございました
2018/07/18(水) 22:12:20.02ID:glo+5Npf
>>726
帰って試してみました
お陰様で無事復号できました
ありがとうございますm(*_ _)m

復号できたPVRファイルTexturePackerで閲覧することが出来ました
2018/07/20(金) 19:26:23.28ID:IdLvrAiQ
論点がズレるので大きな話題にはしたくないんですが、解析のやり方を懇切丁寧に教えて頂けるのなら、アマギフ5000円くらいで本当に頼みたい…orz
2018/07/20(金) 19:54:02.18ID:mcSe4qy7
個別指導でたったの5000円じゃお断りだな
2018/07/20(金) 21:12:42.39ID:m+4nMfiL
解析だけなら5kでもいいけど個別指導で5kはな
てか内容によるけどプログミング指導って話なら5kじゃな
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:22:09.03ID:BWyNBV1k
ここの人たち教えてくれるんだから、実際に解析行って躓いたら聞いたら良いんじゃない?
実勢あるのみ
2018/07/20(金) 21:47:30.65ID:IdLvrAiQ
すいません。本懐を言うと、とある作品のファイル抽出だけでいいのです…このスレ(前スレ含)では既に解析がされてるようですが、
自分のせいぜいが、DVDISOを読み込んで中のBINをPsoundに突っ込むくらいしか知識がないので、
前スレを見ても、複合や鍵など、もはや分野としてのレベルが違いすぎる用語ばかりで進歩できていないのですorz
大変失礼いたしました
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 22:24:26.19ID:BWyNBV1k
作品名言わないと調べようがないよ〜
このスレでもう解析済みなら方法かいてあるんじゃないかな?
2018/07/20(金) 23:43:55.79ID:IdLvrAiQ
その「方法」というのも、解析作業に経験がある方なら、恐らく理解も容易いものと存じ上げるのですが、
知識的に、自分には遠く及ばないモノと痛感させられるばかりで、用語が意味する手法や概念すらも理解しえぬものでした。不勉強故の愚痴ばかりで、本当にすいません

タイトルは例のごとくFGOなのですが、このスレでは頻繁に話題に上がっていた手前、この作品の解析は、スレを読めば理解して当然のもの、という風潮があるように思え、
作品名をあげるのが怖く、憚っていました
2018/07/21(土) 02:34:49.68ID:yY8ab7U9

そのレベルの有名なゲームならそれこそぶっこぬいた素材どっかに丸上げされてそうな
2018/07/21(土) 04:34:36.56ID:jj5VPegv
FGOの何をぶっこ抜きたいのか言ってみろ
話はそれから
過去ログにあるなら過去ログと言うし目的が分からないと
2018/07/21(土) 05:00:15.55ID:MAt5DZr8
FGOは中華と国内でプロテクト全然違うのに、初心者が中華ツールを国内版に使って「出来ません」とか、結構過去ログも混沌としているのでは…

そもそも解析中に不明点が出たとかならともかく
「手を出そうかどうか悩んでます!」なんて言われても死ねとしか言えんよ
2018/07/21(土) 05:30:03.68ID:jj5VPegv
>>739
へえFGOって中華と日本じゃプロテクト違うんか
2018/07/21(土) 09:32:08.85ID:qhKIfdPB
久しぶりにららマジを見ようととおもったけど
VersionTableってなくなっちゃった?
キャプにでないわ
2018/07/21(土) 09:37:47.01ID:dbTJyVym
>>741
名前変えて、難読化とかしたんじゃね流石に
2018/07/21(土) 09:38:02.04ID:3bip4bPv
>>736です ご意見、ありがとうございます
FGOは音声を入手したいのです。Youtube等に有志が作った音声集等はありますが、SEやBGMも同時再生されて音が混同していたり、
動画用としてエンコードされた手前、音質が劣化していたりと、個人的に許容できる状態のモノではありません

>>739 ご尤もです。解析に手は出したい───できるならもちろん、自分でなんとかしたいのですが、調べれば調べる程、浅学故に理解が及ばなくなっていってるようでドつぼにハマっていってます
今の自分にできる精々が、apkファイルの獲得、その内部のファイルの抽出くらいなのですが、ここで他の方が仰られているような、復号化や鍵、unityやデコード等については全くの無知です

なので、多少誰かの手を煩わせてでも、報酬と引き換えに引き受けてくれる方がいてくれるのなら、ぜひともお願いしたい所存でした。甘ったれで不甲斐ない限りです
2018/07/21(土) 13:41:41.11ID:CySIxcd+
なぜ、そうするのかとかじゃなくて
あれやれこれやれって指示だすだけなら5kでもいいかな
2018/07/21(土) 15:57:51.76ID:YjMk8k3P
>>743
AndroidエミュレータのNoxをインストールして起動する
PlayStoreからFGOをインストール&起動してゲームオプションから一括ダウンロードする
Noxの設定(メニューバーの歯車アイコンから)でRoot起動にチェック入れて再起動
※Root起動中はFGOは起動できない
PlayStoreからX-plore File Managerをインストールして起動、設定→RootディレクトリへのアクセスをSuperuserにする
右画面に/mnt/shared/Other
左画面に/data/data/com.aniplex.fategrandorder/filesにチェック
左画面を選択後真ん中のアイコンからコピーを押下するとWindowsのC:\ユーザー\front\Nox_share\OtherにFGOの全ファイルがコピーされる
files/AssetCaches/Androidにある***.cpk.bytesが音声orBGMファイル
前スレからacbDecrypterをDLしてreadme.txtよく読んで使う。複合鍵リストはFGOの鍵は2種類あるけど「ダウンロード完了後」の方を使う。このツールは使ったことないので分からないけど多分初心者には簡単かと
2018/07/21(土) 19:55:56.85ID:3bip4bPv
>>745
長々とお礼の文章を綴っていたのですが、何が引っかかったのかNGワードと言われて投稿を制限されてしまいました
2018/07/21(土) 19:57:30.78ID:3bip4bPv
結果を言うと、音声抽出は成功しました。なんとお礼を申し上げれば良いか分かりません
2018/07/21(土) 20:02:06.33ID:3bip4bPv
>>745様 https://i.imgur.com/Q5S03Jb.png
2018/07/21(土) 21:04:54.94ID:NXgJ98+v
>>748
そう思うんならアマギフの1kや2kほどやれよ
2018/07/21(土) 22:24:47.60ID:FtNbgWQG
おまえ等が乞食にイラつく理由少し分かるような気がしたw
2018/07/21(土) 23:09:04.77ID:lcMAo4Nk
結局口だけで取る物取ったら逃げる乞食の図
2018/07/22(日) 00:06:59.90ID:Btx3/WHr
そして、今回親切さんが教えたので
しばらくしたら性懲りも無く来るぞ
2018/07/22(日) 00:32:05.50ID:Oj3e65O3
逆に教える気のない奴はここに何しに来てるんだろ
2018/07/22(日) 01:06:18.62ID:pNjX51ni
そら質問者に上から目線でマウント取るためよ
2018/07/22(日) 01:30:01.64ID:SYhPASIR
マウントを取るだけで知識があるのかは怪しいがな
2018/07/22(日) 01:42:15.41ID:tJbVK8Wg
そら横取り乞食よ
ベガ立ちしながら傍から見るのよ
2018/07/22(日) 02:05:06.12ID:GORgz773
戦国乙女のボイス全部吸い出したいなぁ
2018/07/22(日) 12:15:21.52ID:vmewRGcu
>>753-756
自演乙
759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:53:30.90ID:m+NBRRY6
効いてる効いてるw
2018/07/22(日) 17:09:04.35ID:qUoP5ZbL
ゲームのアセット一覧から音楽とかを全部ダウンロードしたいんだけど100以上あるような指定したリンクを一括ダウンロードできるソフトってある?
いままでwgetでやってたけどもし良いソフトが有るなら教えてください
2018/07/22(日) 17:18:53.52ID:iy4BKFM7
デバイス名とゲーム名ぐらいかけよ
2018/07/22(日) 17:30:34.69ID:t3WG3Mc8
txtなり何なりで列挙して呼べば終わりやん
2018/07/22(日) 19:08:37.07ID:qUoP5ZbL
ゲーム名書けって…
wgetで列挙して取得すると時間かかるからもっと高速に取得したいって思ったんだけど放置すればいい話だよね
ありがとう
764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:17:44.60ID:q52uCckd
何がしたかったんだろ
2018/07/22(日) 19:34:10.77ID:0iom4Fa+
wgetする時に列挙がだるいならAsset infoを整形するプログラム書いたらええやん
ついでにwgetまで書いたらさらに楽やで
2018/07/22(日) 22:46:49.87ID:vIjAJnae
昔からのirvine使ってるわ
2018/07/23(月) 00:38:51.70ID:7H0bjH4Y
Linux使っててバッチスクリプト書くような人間が
ちょっとググればいくらでも出てくるだろうダウンロードツールを教えてほしいとか
程度の悪い観測気球上げてなにがしたいんだか
2018/07/23(月) 00:49:35.94ID:NYucbB0N
>>763
wget並列処理すればと思ってググったらすぐ見つかった
xargs -P 20 -n 1 wget -nv < urls.txt
2018/07/23(月) 09:36:04.90ID:rwP/FIhi
乖離性ミリオンアーサーのリソース(特にボイスと画像)をデコードしたいんだけど、
今どうやったらいいか分かる人います…?
ボイスはcpkの展開は簡単にできるけど、acbデコードの鍵が分からなくて。
ttps://www.perfare.net/237.html
ttp://c.tieba.baidu.com/p/4540544607
この辺役に立つのかもよくわからない。ツールのリンク切れてしまっていた。
2018/07/31(火) 13:37:18.44ID:6DF/CLQN
>>667だけどnus3bankの中身見てみたら
おそらく今までは上からLRLR・・・というように続いてたのが前半はLが続いて後半にRが続くって感じになってそうだった

これじゃあvgmstreamは使えないかな
絵汚くてスマン
2018/07/31(火) 13:42:18.08ID:I+aW8ALB
勇者のくせにこなまいきだDASHの魔物や勇者の画像抜きたいんですが
monsterimage.csvてのはあるんですが
画像ファイルがどこにあるか見当がつきません
どなたか力をお貸しください
2018/07/31(火) 15:51:00.65ID:G87qmoe6
>>770
そこまで分かってるんだったらどうとでもなるんじゃないの
ツールで一発じゃないかもしれないが

過去にこんなのも見たこともある
https://i.imgur.com/LBhjIBz.png
773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/31(火) 20:04:53.49ID:2MVvQvaH
>>771
暗号化も何もされてない状態だったからUnityStudioに投げたら普通にみれたぞ
/data/media/0/Android/data/com.yuushanokusenikonamaikidadash.forwardworks/files/UnityCache/Shared/monster_image/000~~~~
https://i.imgur.com/WGQV7QM.jpg
2018/07/31(火) 20:28:22.73ID:bt3NpU9m
>>773
noxで起動されてます?
2018/07/31(火) 20:32:21.05ID:bt3NpU9m
>>773
見れました!
ありがとうございます
2018/08/04(土) 23:01:06.83ID:eYg30It0
ゲーム名 ダンまつま の画像抽出に手こずっています・・
UnityなんだけどUnityStudioとUABEどちらもエクスポート出来ず、プレビューも出来ない状態(apk内のデータも同じ)
しかしゲーム内追加DLしたデータで、キャラ画像が入っているであろうファイルをエディタで覗いてみると、キャラ名.pngの記載あり・・
となるとやはり暗号化されてるのでしょうか・・アドバイスお願いします
参考までにapkと上記の追加DL1データ  ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1533391154/attach/
パス:dddd
2018/08/04(土) 23:11:26.36ID:qY/rkiBw
>>776
そういうのは大抵Assembly-CSharp.dllをデコンパイルして
Decryptでサーチかければパスなり何なり見つかる
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 00:35:42.15ID:Es5tMdwD
>>776
UnityStudioで普通に見れたが。。。。
ちゃんと過去スレよんだか?
https://i.imgur.com/u3Y62eE.png
2018/08/05(日) 00:53:11.55ID:0FyaTNPB
>>777
>>778
ええ!?ホントにごめんなさい よく挙げられてるPerfare氏のUnityStudioですよね?
ブログからDLしたv0.9.0.9だと「Unsupported image for preview」って出るんです・・
すみませんがバージョンを教えてもらえないでしょうか
780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 01:08:48.38ID:Es5tMdwD
v0.10.0.30
2018/08/05(日) 09:17:51.11ID:0FyaTNPB
>>777
>>780
申し訳ないです・・無事中身みることができました
今まで調べた中で見れないゲームがなかったので油断してました
半年ROMります 有難うございました
2018/08/05(日) 12:16:24.49ID:ResYfufk
ゲームのunity verを調べるのと、ツールの対応verと、そもそもツールが最新版かを調べるのは基本
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 12:23:11.76ID:lElPnzRT
解決してから言う事かと
2018/08/05(日) 12:41:39.35ID:QZUsan0m
perface氏のはアップデート早いからこまめに確認するのおすすめ
2018/08/05(日) 12:49:50.16ID:QZUsan0m
っとperfare氏だ失敬
2018/08/05(日) 13:25:18.64ID:wN5WimjF
>>783
溺れる犬を棒で叩く人なんでしょ
2018/08/05(日) 20:07:12.85ID:2alfxycB
androidのパチスロ戦国乙女2のボイスを抽出したいのですが
「main.7.net.commseed.sengokuotome2.obb」と「patch.7.net.commseed.sengokuotome2.obb」
に入ってるっぽいってところでつまづきました
まずobbが展開出来ません zipにしても開けませんでした
助けてください
2018/08/06(月) 12:27:58.74ID:5qcpbNbg
>>787
.obbは仮の姿なのでzipにしたから開ける訳じゃないゾ
バイナリエディタで見ると.cpkだったりする
今回の乙女のその2つはcpkファイルなので cpk unpackで開けるゾ
cpk unpackはここからDLして、どうぞ
ttp://www.mediafile.com/?lk6934xwm3dbr16

解答したらその中にcpk_unpack.exeがあるからそこに
patch.7.net.commseed.sengokuotome2.obb
をぶち込む
すると動画ファイルの.usmファイルが出てくる
でも残念ながらsndファイルがなかったゾ、mainにもなかった
他のスロアプリにはあったんだが
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/06(月) 12:31:28.78ID:5qcpbNbg
URL間違えた
こっちからcpk開けるアプリDLできるゾ
http://www.mediafire.com/file/lk6934xwm3dbr16/utf_tab07b7_special_nunsg.rar
2018/08/06(月) 14:12:01.67ID:+03Wfnco
こっちでもいいかもね

142 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/03/21(火) 04:22:35.43 ID:f70CrkXN
AFS2(.awb)CPK(.cpk)展開ツール v1.40
ttps://www.axfc.net/u/3789160.zip
ヘッダがAFS2ではないファイルも、AFS2ヘッダを検索し展開できるようにしました
ファイル先頭を消す手順を省略できます

HCAデコーダ v1.20
ttps://www.axfc.net/u/3789159.zip
iOS用鍵抜き出しTweakのバグを修正しました

VS2017でビルドし直してます。不具合でるかも
2018/08/06(月) 16:14:13.25ID:5qcpbNbg
過去ログのやつか
すっかり忘れてたな
2018/08/06(月) 19:13:56.71ID:nUNHFxH2
>>788
ありがとうございます
こちらでも試してみましたが確かに音楽ファイルがありませんね・・・
apkの方にあるとも考えづらいですし
ともかくありがとうございました
2018/08/06(月) 19:39:53.32ID:5qcpbNbg
>>792
力になれなくて申し訳ない
オレも乙女花とかなら取ってて乙女2も取得済みかと思ってたらなかった
2018/08/06(月) 22:10:27.67ID:nUNHFxH2
>>793
花は取れるんですか!今度試してみます!
ついでに西国も試してみます
2018/08/06(月) 23:50:31.33ID:EpDk9i7D
ゆのこれ(温泉むすめ)のボイスのhca鍵が分かる方がいれば教えていただけませんか?
2018/08/07(火) 00:51:15.78ID:hhZNJ+Xk
>>795
0000000000001A0B
797795
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:20.74ID:dzxnVWy1
>>796
あなたが神か!ありがとうございます!!
HCA鍵書き出すhackするアレをいい加減導入したいと思いつつも、なかなか上手くいかない…。
2018/08/07(火) 08:30:05.48ID:NTzEz1Lo
>>773
サウンド関係はわかりますでしょうか?
2018/08/07(火) 12:56:54.27ID:0DWBaXWB
>>794
花は暗号化されてる
こいつでいけるから試してみろ
0000000003DCFAE3 : HAC用
2018/08/07(火) 17:30:57.18ID:P4Yl8aVR
>>799
これ鍵はどうやって調べてるんですか?
2018/08/07(火) 17:40:05.68ID:EHCU1+qz
>>798
別の人だけど、
apk内の更新日時が1980/01/01 09:00のものがサウンドっぽい
ファイルの例としては、
0193d5ac00933ce4d8592d37ea427e0c
0f589c1a90a592a4c8da04483093c0d9
17ad2b1eb6ade8f47a114db31cb87164
2472df644de9b5844afb028edb89c897

unityをデコードした後は、ファイルヘッダがSSDDとなってる専用の音楽ファイルみたいだよ
2018/08/07(火) 17:41:50.05ID:0DWBaXWB
>>800
オレは鍵解析はできないが上にハーデス解析した有能兄貴
その人のおかげで鍵が分かって乙女花の複合化ができた
2018/08/07(火) 17:43:36.17ID:oDbKPEQv
>>799
ありがとうございます!
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/07(火) 19:44:52.72ID:P4Yl8aVR
>>802
そんな有能兄貴がいたのかw
2018/08/08(水) 00:05:06.28ID:kT8NpFqZ
花のボイス無事抜き出せました
ありがとうございます
ついでに番長3も抽出したら色んなプレミアボイスが聞けて楽しかったです
2018/08/08(水) 19:49:58.99ID:jUkErZTg
>>801
ありがとうございます
独自形式ですか残念
2018/08/10(金) 00:34:31.11ID:LjF3mj7t
FEGのBGM吸い出そうと試みたけどAWBファイルの尺が明らかにおかしくて再生しても終始無音。
暗号化されている?
2018/08/10(金) 01:06:01.90ID:iWPlEt1u
圧縮かかっとるんとちゃうか
2018/08/10(金) 15:27:54.62ID:XuzQnhCp
pixel car racerをnoxにインストールし、rootエクスプローラーから、/data/data内のフォルダを
コピーしましたが、画像ファイルらしきものが見つかりませんでした。(正確には、アプリのアイコン画像や
GoogleやFacebookのアイコン(GUI?)などは入っていました)
画像ファイルの抽出方法を教えてください。
2018/08/10(金) 20:42:57.41ID:qClJnb89
>>809
com.StudioFurukawa.PixelCarRacer.apk\assets 内の
game.droid に画像などがパッキングされてるけど、
独自形式っぽいから解析するしかないよ

assets内のoggなんかのBGMは簡単に取り出せるね
2018/08/10(金) 23:09:30.20ID:XuzQnhCp
>>810
droidファイルをX-Ripperで抽出したところ、画像ファイルが確認できました。
お力添えありがとうございました。
812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 02:58:34.03ID:XjeclaJo
ボク○殺3っていうアプリのシナリオ見ようと思ってとりあえずapkを展開して以前書いてあったはずのglobal.metadataをtxtに直して読んでみたけどなかった
いや、読めなかったって言うのが正しいか
もちろん以前も読みにくかったし暗号化?されてるのかなとは思ったしそもそもこの手法が馬鹿丸出しなのはわかってるんだが紹介されてる方法を読んでみても頭が痛くなってくるんだ
せめてわかりやすく書いてあるところを教えてほしい…ってそんなのあったらすぐ対策されるか
本当にずぶの素人で申し訳ない
2018/08/17(金) 08:36:09.37ID:IJyEclnI
ちょっとなにいってるかわからないのできゃっか
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:56:53.22ID:XjeclaJo
>>813
アプリのシナリオが見たいけど過去スレ見てもよくわからないから分かるように教えてほしい
2018/08/17(金) 10:26:35.58ID:/NAk/j9Q
そもそもgrobal-metadata.datはクラスやメソッド名が格納されているはずで…
シナリオデータ?
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 10:44:18.16ID:XjeclaJo
>>815
それが自分もよく分からないが前見た時は確かに入っていたんだ
プレイしたところまでのシナリオがあったしそれより後のシナリオも書いてあった
ちなみに画像ファイル以外の1kb以上のファイルを全部txtにして読み漁ったらそうだったということだが
今回はclass.dexも全部読んでみたがさすがに文字化けしてるところが多すぎて読めるところがほとんどなかった
817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 10:50:52.77ID:XjeclaJo
その時もシナリオが進むほど読みづらくなっている感はあったから結局文字化けが少ない英文を読んだ記憶がある
暗号化されているだけならバイナリエディタ?でどうにかなりそうな気がするんだけどどこ見ても使い方が全くわからなくて…
2018/08/17(金) 11:38:37.80ID:yYMsW7ZV
訳:調べる気もないし理解する気もないけど教えろ
2018/08/17(金) 11:45:52.67ID:45wNKZei
以前はどうだったかは知らんが今はない
普通はアセットの方にあるだろうから都度ダウンロードでしょ
2018/08/17(金) 12:32:19.02ID:fy5Mo+DK
中途半端に欠けてるテキストは大抵はramが0fillされないツールで作ったときに混入したゴミ
821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:45:51.43ID:UodOwEC7
わかった、通信多いし今は毎回ダウンロードしてるのかも
元から最後までプレイするつもりではあったしこのまま普通に頑張るよ
2018/08/17(金) 19:09:46.58ID:IJyEclnI
FGOの時にシナリオテキスト流出とかあったな
2018/08/19(日) 01:54:10.72ID:9JDd+Gfs
怒られるの覚悟ですが、どうかアドバイスお願いします
便利なプログラム自体は>>402さんが作成してくださっているのですが、
TexturePackerで暗号化されているものを複合する鍵を自分で見つけられるようになりたく、質問させてもらいました
>>726さんが答えを出してくれている妖シ幻想卿を使って、@アプリshow javaを使ってソースコードのチェックや、
Aapk内のdexファイルからjar生成、JD-GUIで中身を見たり
BCygwinをインストールしてobjdumpで.soファイルの解析を試みるが上手くいかず、
他にAndroidStudio等も使用してみましたが、ZipUtils::SetPvrEncryptionKeyPartの記載をどうにも見つけることができません・・
解析に必要なツールだけでも教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします
2018/08/19(日) 07:43:44.72ID:SnyzCDwD
>>823
IDA
2018/08/19(日) 12:51:07.12ID:lKukJVH8
どなたかNAOMIのROMデータ(非GD-ROM)からdsf(dsflib)ファイルを抽出する方法ご存知ですか?
海外にデータ落ちてるには落ちてるんだけど方法が全く分からない。
2018/08/19(日) 13:21:32.08ID:9JDd+Gfs
>>824
早速IDAで調べてみようと思います
ありがとうございます!
2018/08/21(火) 01:35:38.48ID:stGPdhJt
>>825
それ俺も興味あるけどこのスレじゃなくて内蔵音源スレが適当じゃないか
と思ったけど今はFM音源スレしか残ってないのかな
2018/08/21(火) 02:39:23.86ID:MZcLn7Zs
iosで挑戦するにはifunboxを使ったらいいのかな
2018/08/21(火) 12:29:46.55ID:ffA6qNL9
>>827
該当スレが現状無さそうなので一番適当そうなここに書き込みました。
現状スマホゲーのアセット抜きがメインなんですかね?

dsfデータ落ちてるには落ちてる…けどサンプル毎の音量が実機とかなり違ってたのでどうにかしたい。

エミュでの出力も実機に近いから、万一エミュ経由でBGMだけダンプする方法とかもあれば知りたい。(演奏形式だからムリかな?)
2018/08/23(木) 10:36:29.69ID:R06a40sj
昔の西側のツールって、win10だ動かないのばっかなのな
2018/08/23(木) 11:02:27.26ID:BDJnUkrx
今時隠語とか恥ずかしくないの?
firefoxを火狐とか書くやつ見ると「何年前の2chだよ(藁)」って思ってしまうわ
2018/08/23(木) 12:41:24.74ID:xTQnzAcV
>>830
互換モードや管理者権限の実行で動くことがある
2018/08/23(木) 14:04:00.02ID:IEoL1oKm
>>831
恥ずかしいのはお前定期
2018/08/23(木) 23:59:29.64ID:R06a40sj
>>832
それが全部ダメだったんよ
2018/08/24(金) 02:10:37.33ID:H5wtxxZ1
CUIのツールを起動しようとしてる可能性
2018/08/24(金) 11:05:13.91ID:Zcz/ZC82
ううん。win95やら98の時はちゃんと動いてたし
2018/08/24(金) 11:25:35.73ID:Zcz/ZC82
ああ、すまん
誤解させると悪いから言うが
別に使えなかったから書いただけで
目的自体は他のツールで達成してるから困ってるわけじゃないんだ
2018/08/25(土) 00:39:49.78ID:XQXECZKl
スチームのゲームの画像とか音声とか吸い出すのって、やっぱりゲームによってピンきりですか?
2018/08/25(土) 00:45:02.26ID:jFwKR/tq
そりゃあsteamは製作ツールじゃないし
2018/08/25(土) 01:02:00.37ID:ZxO0Qmk1
なんだこいつ
2018/08/25(土) 03:09:05.72ID:41/XGNiA
>>837
もしかすると10にするときにx86からx64に変えた?
2018/08/25(土) 03:20:09.60ID:QpivWOAT
え?w
843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 10:58:16.21ID:UUGbKpOh
該当スレがここか自信はありませんが、他に思い当たらなかったので書き込みさせてもらいます。

一昔前のゲームデータをさわっているのですが、
PS2版のテイルズオブシンフォニアの動画データ「TOSMOV.CVM」のみ再生すると、全体的に赤みがかかり、眩しくなっているような色状態になっています。
CVMの分割とsfd化は、UltraISO・Data2Pssで試しました。
該当ソフトを実機実行した時は問題なく再生され、他のPS2ソフトの動画データに対しては問題発生しませんでした。

この現象の原因や解決に関する知識を持っている方がいたら教えてもらいたいです。
2018/08/25(土) 12:35:12.41ID:fG2tnLsh
>>841
うん。買い換えてx64になってる
2018/08/25(土) 13:14:31.74ID:41/XGNiA
>>844
もしかしたらそれが原因かも
ttps://kamihiro.net/regedit-64/
2018/08/25(土) 15:40:11.60ID:fG2tnLsh
>>845
なるほど、こんなこともあるのか。ありがと。参考になった
2018/08/26(日) 00:09:37.14ID:fjn7fdap
>>843
実物は見てないけど、吸い出す過程でデータにそういうことが生じるとは考えにくいから
データ自体は元からその状態で、PC側再生環境(デコーダ)が不完全か
実機側が再生時に何らかの加工をしてるか、どっちかじゃないだろうか
2018/08/28(火) 00:45:01.27ID:mqzsTYd+
无限少女のapk内のpngが暗号化されていたので復号したいのですが、鍵がどうしても見つかりません
※怪しい関数はいくつか発見できていますが、肝心の鍵が…という感じです

apkは↓から入手できます。
https://pan.baidu.com/s/1oDZl8CxtTwe9_ga461wCBw
849848
垢版 |
2018/08/28(火) 00:46:23.81ID:mqzsTYd+
「見つからない」というよりは「soファイルから鍵を見つける方法がわからない」の方が正確だったかも…
2018/08/28(火) 03:56:48.93
>>848
怪しい関数とは、どのファイルのどの部分を指していますか?
851848
垢版 |
2018/08/28(火) 09:31:26.26ID:mqzsTYd+
>>850
libcocos2djs.soの中にある
_ZN6crypto3aes6detail11cbc_decryptEPKvjPvRjS3_i
_Z24ossl_aes_set_decrypt_keyPKhiP10aes_key_st
_Z26ossl_crypto_cbc128_decryptPKhPhjPKvS1_PFvS0_S1_S3_E
_Z24ossl_aes_set_encrypt_keyPKhiP10aes_key_st
_Z24ossl_aes_set_encrypt_keyPKhiP10aes_key_st
_Z20ossl_aes_cbc_encryptPKhPhjPK10aes_key_stS1_i
です。
2018/08/28(火) 20:13:21.30
>>851
https://github.com/CRC32EX/MugengirlDecrypt
2018/08/28(火) 22:03:22.48ID:AvYfy5ts
ギフハブ!!
854848
垢版 |
2018/08/28(火) 22:30:41.41ID:mqzsTYd+
>>852
「MugengirlDecrypt\obj\project.assets.json' が見つかりません。」と出てしまいこちらの環境ではコンパイルできませんでしたが、コード内の鍵で無事復号できました。(aescrypterを使用)
ありがとうございます。
855848
垢版 |
2018/08/28(火) 23:20:34.61ID:mqzsTYd+
追記:restoreすることでビルド自体はできましたが、拡張子がなぜかdllだったりexeにリネームしてもファイルが見つからないと出てしまいました…
こちらの環境ではやはり無理だったようです…
2018/08/28(火) 23:59:17.07ID:QJHZJ2KD
gitなんだよなぁ…
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 22:16:01.13ID:czbHehLx
ファンタジーライフオンラインの画像を抽出なのですが
unityのファイルなのは確認してるのですが、Perfare氏のUnityStudio
でファイルを開いても何も表示されない状態です。
一応一番新しいバージョンのv0.10.0.69などでも試しましたが結果は同じでした。
もしご存知の方いたら教えて頂けたら嬉しいです><

サンプル
http://fast-uploader.com/file/7091103347489/
pass:445566
2018/08/29(水) 23:01:52.48
>>857
先頭4バイトにゴミが入ってるから消す
2018/08/30(木) 00:44:53.14ID:sEDOLl29
>>858
ありがとうございます&#12636;&#12609;&#12636;
ゴミ消したらいけました。
感謝ですOrz
2018/09/02(日) 00:37:47.22ID:TvfcxrMN
艦これがいつの間にかhtml5版に変わってた
母港の立ち絵が高画質になってて持ってない艦含め抽出したいけど
ID4桁の後ろについてる数字4桁の規則が解らぬ
2018/09/04(火) 02:34:26.41ID:YA7wfr09
0000-9999でブルートフォース攻撃だ
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 15:37:35.65ID:FmYPHlBR
このスレで言う事じゃないかもしれないけど、
Taito Type X0のグルコス4の吸い出しのやり方わかる人いませんか、、、
HDDごと暗号化されてるのか、認識すらしなくて、
起動させたままLANケーブルで接続してwindows側からデータをみようにも
ユーザー資格認証が必要と言われどうしようも出来ず、、、
BIOS画面すら開き方もわからず、(そもそも特注らしいからBIOSが開けるかすら不明)
出来る人いますか?
863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 15:38:37.28ID:FmYPHlBR
どうでもいいですけど645と同じ人です
2018/09/09(日) 21:53:44.40ID:YBvU3ZuY
たぶんここの住民で突破できるスパハカはいない
2018/09/09(日) 22:00:13.47ID:Cp2PY0Xc
検証するにしても手元にTaito Type X0がないからね
\( &#175;_&#175; )/
2018/09/09(日) 22:18:59.67ID:FHll8ioV
同じ基板でも音ゲーは特に厳しくする可能性もあるしなー
そうじゃなくても厳しいっぽいけど

でもこのシリーズはサントラ出てるみたいだし、サントラでいいんじゃね?
2018/09/09(日) 23:06:48.92ID:p/6h1xWj
NTFSの暗号化?bitlocker使ってるのかな?
2018/09/09(日) 23:13:47.36ID:V3yCrKC0
>>862
アーケードの話ならたぶん起動させてる時にRAMをdumpするとかしないと暗号化ガチガチで無理なんじゃないかな?
windowsOSならたぶんBIOS開けたところで意味ないと思
2018/09/10(月) 10:03:07.14ID:xRihdf+B
HDD暗号化と聞いて初代xboxの改造思い出したわ
本体起動して電源維持したままHDDのIDEケーブルだけPCに差し替えたら読み込めるやつ
今時はそんな生温い方法使えないんだろうけど
2018/09/13(木) 19:34:19.07ID:qiKVjA6W
ガルパのMVのusmの鍵をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
2018/09/13(木) 21:49:38.78ID:gOK7Wrjw
>>870

ガルパのMVのusmはVGMToolboxで(鍵無しで)見れたよ
Misc. Tool>Stream Tool>Video Demultiplexer
2018/09/14(金) 03:52:14.92ID:OaRlcR7p
>>871
ありがとうございます、問題なく抽出出来ました
2018/09/15(土) 14:57:28.77ID:AiG9PRDr
ガルパのBGMファイルを手に入れ、unity3dに拡張子を変更しました
ですがUnityStudioで.acbを抽出後、acbDecrypter-0.2.1にDDしたものを再生すると機械音しかしません
恐らく>>137の方と同じような状況だと思いましたので
vgmtoolboxで.acbを.hcaに変換、hcatowavでwav化しても同じようにピロピロ音が流れます

特定のファイルは問題なく後者の手順でwav化することができるのですが、何か原因わかる方いますか?
(例えばbgm001,005,145は失敗するがbgm093は可能)
2018/09/15(土) 15:14:23.39ID:sFWv5V34
要約すると鍵教えてくれってこと?
2018/09/15(土) 15:26:30.85ID:Bb/mpO7B
はい
2018/09/15(土) 15:40:11.69ID:AiG9PRDr
前スレ>>120の鍵を使用しています
その時の書き込みでは追加DL分のデータも同一の鍵で通っていたようです
また、スレ外の比較的新しい記述でも同じ鍵で通っているようです
それらと同じファイルを現在試しているので鍵が更新されたという線は薄いと見ています
2018/09/15(土) 16:45:16.29ID:IBYmeDDV
acbDecrypterで問題無く複合出来たが
2018/09/15(土) 19:53:03.03ID:AiG9PRDr
>>877
うーむ……おま環ってことなんですかね
HCAデコーダのバージョンをv1.20にしたら
unitystudio→vgmtoolbox→hcaデコーダ
で通るようになったので一旦解決ということで…
2018/09/15(土) 21:14:16.66ID:niitwu4j
acbDecrypter0.2.1ってデコーダ元々は1.2じゃね?
それにhcaToWavもHCAデコーダの事だし
2018/09/15(土) 22:50:23.69ID:1zCDGpNC
新しくなったDMMのあいりすミスティリアのファイルが簡単に入手できるようになったけど
殆どが暗号化されているけど、ころの解き方わかる人いますか?
2018/09/18(火) 19:39:38.29ID:q1XzXhHy
アズレンのLive2Dぶっこ抜けるかな、と思ったがぶっこ抜きできなかった
テクスチャはぶっこ抜けるけどmocやモーションがぶっこ抜きできない
2018/09/18(火) 22:11:18.24ID:0HR644Ea
>>880
再開してたのかと思ってみてきたがいまいちわからんな
前は何もかもがザルだっただけに意外だ
2018/09/19(水) 02:32:10.56ID:NkZahUkB
>>882
解析して全データ取得してる人がいたから頑張ってみる
2018/09/19(水) 10:37:24.17ID:7ltV5ZyF
>>876

前にProgram Files(x86)にacbDecrypterを置くと、ちゃんと鍵を設定しても
音がピロピロ音になったことがある
acbDecrypterをどっか読み書きが自由なところにおいてミソ
2018/09/22(土) 21:54:56.10ID:ab/38HRb
777nextのビッグドリームの音声抽出したいんだけど立ち止まっちゃってる
誰か手伝ってくれない?
報酬はアマギフ3000円、よかったら返事くれ
2018/09/22(土) 21:55:43.50ID:ab/38HRb
メールは一応yumek_az_e44○hotmail.co.jp
_は外して○は@
2018/09/23(日) 00:59:44.63ID:Nj4T32gp
おっ珍しく報酬ありか
2018/09/23(日) 01:26:34.23ID:LYIu1Jqe
手伝おうかと思って、取り敢えずインスコして見てみたら
家にいない私には無理なやつだった
2018/09/23(日) 02:20:12.24ID:s+wI/HTz
家のない私にはに空目して何でそんな状況でこのスレにいるんだよと思ってしまった
2018/09/23(日) 02:23:48.76ID:JBJTzEvj
せっかくだから、俺はこの赤い扉を選ぶぜ
2018/09/23(日) 13:37:24.51ID:/VvDnB9v
該当スレがわからなかったのでこちらで質問させてください。
switchのデータ .nsp .xciのばらし方がわかりません
お分かりの方いらっしゃったらご教授お願いしたいです。
2018/09/23(日) 22:22:01.33ID:rwLZPBrF
>>891

switch nsp 展開とかでググったらひっかかるけど、それじゃだめなん?
2018/09/23(日) 23:36:58.18ID:/VvDnB9v
>>892
レスありがとうございます。
それでやってみたんですがncaというデータは出来上がりそこで詰まってる状態です。
2018/09/24(月) 00:26:44.16ID:aixohyF0
>>893

必要な鍵が取得できていればhactoolで展開できるようだが?
Master Keyは0〜2がリークされてるから、FW3.x環境まではそれでいけるんじゃ?
2018/09/24(月) 00:44:12.60ID:fC+N+UqD
>>894
keyはもっとリークしてるような?

https://i.imgur.com/pGmNvYP.jpg
896名無しさん@お腹いっぱい。[sage]
垢版 |
2018/09/25(火) 01:48:41.20ID:3/TLTK1r
初歩的な質問で、すいません。

僕はipadから、iMazingを使ってアプリを抜き出して解析などするのですが、肝心のデータがなかったりします。(例 tone sphere)
一部のデータは閲覧不能な奥の方にしまわれている(?)と聞いたことがあるのですが、どのようなところにあるのですか?
脱獄はしておらず、これからする予定もないので、無理ならPCでBluestacksなどを使おうと思います。
ここでまた質問なのですが、Bluestacksがいいのでしょうか。Noxがいいと言う話も聞きます。どのソフトが使いやすいですか?
2018/09/25(火) 02:07:58.93ID:m8LhkXbt
ios8.3以降って脱獄しないと見えないんじゃないかな
バックアップもままならなかった気がする
2018/09/25(火) 02:12:27.63ID:UCgHxEqh
AndroidエミュがiOSエミュとして使えるなんて初耳なんだが
2018/09/25(火) 02:27:45.85ID:ydZFj/fe
脱獄なしでデータ抜けないなら泥の同じアプリで試すって事じゃね?
まぁ抜くなら色々ザルな泥の方が手っ取り早いのは間違いない

とりあえず個人的にはマルウェアと大差ないブルスタはお勧めしかねる
noxも起動時に広告が入るようになった頃からはデフォ環境が少々ウザくなったがちょっと手入れすれば全く問題ない
2018/09/25(火) 12:03:40.07ID:WyAOorrB
>>894
keyは>>895と同じリークものを使っているんですがncaを展開すると中のフォルダが
空になっているんですよね

XCI_NCA_NSP_v2を使っているんですがhactoolのほうがいいんでしょうか
2018/09/25(火) 12:27:04.27ID:WyAOorrB
たびたびすみません
hactool Gui 3で無事抽出できました
独自形式なのでここからまた変換が必要のようですが
先が長そうです
2018/09/26(水) 11:41:11.17ID:Q6QgH2u6
>>901

あとは出てきたファイルの内、サイズのでかいやつをExtract romfsにかければ
音源とかムービーとか出てこない?

音源とかはWii(U)とか3DSで使ってた形式をそのまま使ってたような
2018/09/26(水) 15:54:04.45ID:q9LCBqPr
777town解析できた人いる?
音源抽出したいんだけど聞いたこともない拡張子で手も足も出せないわ
2018/09/26(水) 18:41:32.33ID:/wqYd7zn
>>902

その後解決しました
ムービーはwebmだったのでブラウザ上で視聴できたのでそこからエンコード
音声はnop形式というもののようでfoobarプラグインを導入しエンコードで解決しました
助言いただいた方々ありがとうございました!
2018/09/29(土) 20:26:23.96ID:BqcR2qlf
戦車道大作戦の追加DL分の画像を吸い出そうとしたら、507071305番以降のファイルが
Perfare氏のasset studio(v0.11.4)でも読み込めない…
unityのバージョンも最新ですし、507071305番にある画像のリリース日を調べたら去年の8月でした
念のため古いunity studioで試してみても同様のファイルでつまずいてしまいます
もしお手すきでしたら、ご助力いただけると助かります

ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1538221556/attach/Cache.7z
pass:gup
2018/09/29(土) 23:15:25.47ID:Ldt5JlS5
>>905
バイナリざっと見たけどヘッダが「UnityFS」じゃなくて「EAB〜」になってた
でも単純なxorではないっぽい
バージョン表記が普通だったところを見ると特殊な暗号化みたいだからコード見てデクリプタ作らないと無理かも
907906
垢版 |
2018/09/29(土) 23:20:13.29ID:Ldt5JlS5
P.S:ヘッダを元の「UnityWeb」に戻してみたら落ちた
2018/09/30(日) 21:31:22.20ID:LGAGc8BV
プログラム初心者だけどEAB用の作ってみた
exeにd&dするだけ
ttp://fast-uploader.com/file/7093861889323
pass:gnp
909905
垢版 |
2018/09/30(日) 22:46:16.11ID:9d9OE4Cj
>>906-908
おかげさまでヘッダがEABから始まるファイルを全て展開することができました
デクリプタまで作っていただいて感謝に堪えません
今後unity、unity studioのバージョンが最新のものでも展開できないファイルがありましたら
まずバイナリエディタで見てみることにします。本当にありがとうございました!
2018/10/01(月) 20:59:49.03ID:wvDDWOQo
あいりすミスティリアで string keyBaseString = "RWd3NusabzRc"
を見つけましたが、sha-256がどうとかって聞いたのですが
どのように扱えばいいのかわかりません。
この続きがわかる方がいましたらお願いします。
https://www.axfc.net/u/3940634
https://www.axfc.net/u/3940635
2018/10/01(月) 22:04:39.75
>>910
https://gist.github.com/CRC32EX/2c955245428df056a41a6e8c6e6087be
2018/10/01(月) 22:46:44.81ID:wvDDWOQo
>>911
ありがとうございます。
プログラムローカルのencryptedのファイルを読み込んで
System.Security.Cryptography.CryptographicException
のハンドルされていない例外が mscorlib.dll で発生しました
とのことですが、プログラムが詳しくないのでどのように対処すればいいでしょうか?
2018/10/01(月) 23:54:29.61ID:wvDDWOQo
>>911
自己解決しました。
ありがとうございます。
2018/10/01(月) 23:56:52.75ID:wvDDWOQo
>>911
連投で申し訳ございません。
正しい鍵の取得方法を伺いたいのですが教えていただけませんか?
2018/10/02(火) 00:36:34.80ID:RN+feEAS
いいよなぁここ
なんだかんだ手伝ってくれて教えてくれる
オレなんて報酬付で募集かけたのにメール来なくて泣きそう
2018/10/02(火) 20:07:24.97ID:ExVXLkE3
もうキーわかったのか
おかげでHCGまで見られたよ
ありがとう
2018/10/02(火) 21:58:52.98ID:4esy1EWA
>>911
鍵の取得方法も把握できました。
ありがとうございました。
2018/10/04(木) 11:25:58.00ID:Dp0jKy7g
世紀未デイズの.ipa内などに.oggがあるのですが暗号化されてるようで音声が得られず
スレ内検索したところ>>328へのレスがヒントになるかと思ったのですが
oggヘッダーやファイル末尾数バイトを切り取ったものとxorしてみてもダメでした
ヒントお願いします
2018/10/04(木) 13:41:56.60ID:hB/gLij3
林檎は端末にインスコして抜くのがベスト
2018/10/04(木) 15:20:28.73ID:wEl89I/7
ファイルが暗号化されてるって話だろ?
2018/10/04(木) 22:32:11.16ID:hB/gLij3
端末へのインスコ時にデコードされるからそれを丸取りする方法がベスト
2018/10/04(木) 22:43:50.49ID:ZY9XdWLe
お、おう…
2018/10/05(金) 06:49:26.81ID:Hv+DIoAk
>>920
ですです
.apkも確認したところやはり同一の.oggが内蔵されてますね
2018/10/07(日) 19:14:58.20ID:XrzKisp+
>>908
もう消えてる…
再うpとかできますか?
2018/10/07(日) 23:27:43.00ID:hKbt3b2s
cr北斗の拳5覇者 トキバトルchallengeのsound.assetbundleから音声抽出したいのですがasset bundle extractorを使っても抽出できません
誰か手伝ってくれる方いたらお願いします
2018/10/10(水) 14:55:34.79ID:X1+CAVPt
>>925

apkちらっと見たが、assets/Movieの.ogvファイルが暗号化された音声というかムービーで、
復号はlib/armeabi-v7aのlibdecripter.soだろってのがわかるやろ
2018/10/10(水) 15:45:32.43ID:C3Y1jiDy
>>926
了解
帰ったら見てみるわありがとう
2018/10/10(水) 17:56:08.02ID:C3Y1jiDy
>>926
ご返事ありがとうございます
.ogvが暗号化された動画なのは分かりますが
sounds.assetbundleはどうやったら開けるのかまでは分かりませんか?
2018/10/10(水) 19:40:04.14ID:OnSsNRdn
.sound
2018/10/10(水) 19:40:30.60ID:OnSsNRdn
ミス
.assetbundleってバージョンによっては開けないから面倒よね
2018/10/11(木) 00:18:02.40ID:w9xlY3qO
FFダージュオブケルベロスの音声抽出したいのですが誰かやったことある人いませんか?
2018/10/11(木) 02:17:29.30ID:ypF6Ax76
昔このスレにいたコテがツール公開してたかもしれん
名前は忘れたが>>1から追ってみるといい
2018/10/11(木) 11:51:06.18ID:PJ2OhsmR
>>928
横レスだけどアセットバンドルもogv同様暗号化されてるから無理だよ
というかパチ系はだいたい無理だと思っていいよ
2018/10/11(木) 13:26:12.34ID:udQuH7ZT
>>928

apk中のAssembly-CSharpをデコンパイルすると
libdecripter.soのCreateKeyに"R40u85h6+0k1"を投げてるから、
このキーで復号するのかもね
復号方式はlibdecripter.soを見るしかないね
2018/10/11(木) 13:43:57.68ID:+mwPTNHY
>>933
>>934
そうなんですか...分かりました
ありがとうございました!
2018/10/11(木) 18:34:08.62ID:PJ2OhsmR
>>935
ああそうかUnityだったね
Assembly-CSharp見たらいけそうだったからapk改造したけどlibにx86がないからエミュで試せないな
Root化した実機を持ってるなら抜き取れるはず
復号したファイルの保存先 /data/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3d

https://mega.nz/#!eVQCDS6Y!t7MBXveTAGeO7DoWzFTayw3vPbbs9_uK9-vQcRYScbA
2018/10/11(木) 20:02:34.32ID:KEGSGNDr
>>936
おおっ、ありがとうございます
早速ちょっと試してみます!
2018/10/11(木) 20:31:47.86ID:KEGSGNDr
今までルート取らずにやってたなのでいざroot化しようとしたらXperia z4はできないみたい...
なのでroot化取れる安い端末入手してから試してみます
ありがとうございました
2018/10/11(木) 21:12:34.20ID:Psi4Pzs6
っエミュ
2018/10/11(木) 21:14:16.22ID:KEGSGNDr
>>939
エミュのnoxで試してインスコしてみたけど
dataの中にsounds.unity3dがありませんでした...
2018/10/12(金) 05:34:11.85ID:y1kQLENu
Noxで動く?
タイトル画面まで行ければ恐らく作成できてると思う
2018/10/12(金) 06:20:34.78ID:Jds/baUU
>>941
バージョン下げればいけると思います
古いアプリだから新しいのだと起動すらしないので...
2018/10/12(金) 06:29:28.77ID:y1kQLENu
>>942
なるほどわかった
SDカードの方に保存するアプリみたいだ
/storage/emulated/0/Android/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3d
Noxでタイトルまでいけるならこの場所に無いかな?
2018/10/12(金) 17:30:42.75ID:IY/EMYhT
>>943
見たけどありませんでした...
古いバージョンのbles stacksを使っても起動できず...
家に古い端末があった気がするのでちょっと探してみます
2018/10/12(金) 20:08:36.56ID:y1kQLENu
>>944
SDカードに保存ならroot化は不要なのでroot化してない古い端末SH-06Eで取得できた
/sdcard/Android/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3d
ついでにPerfareのAssetStudioで音声の再生も確認できた
ってことで動作確認できたのであとは頑張れ
2018/10/12(金) 20:12:40.36ID:y1kQLENu
>>944
あ、今気づいたけどNoxのsdcardのパスは/storage/emulated/0じゃなくて/storage/emulated/legacyだった
/storage/emulated/legacy/Android/data/jp.sammy_net.promo.pc0006g/files/Sounds.unity3dだね
2018/10/12(金) 21:09:33.53ID:Nky8NcH1
root化してあると起動出来ない気がする
2018/10/12(金) 21:10:01.10ID:IY/EMYhT
うーむ...
開いたけどありませんでした...
https://i.imgur.com/dH0yMGZ.jpg
すみません直接ファイルをアップするのはマズいですかね?
ここまでしてもらって大変ありがたいのですが
2018/10/12(金) 21:10:27.91ID:IY/EMYhT
>>947
今一度rootなしで起動してみます
2018/10/12(金) 21:21:30.62ID:5IXg4l8j
マンチラってあんまうれしくねーな
2018/10/12(金) 21:32:19.10ID:IY/EMYhT
root化解除してもダメでした...
2018/10/12(金) 22:52:41.13ID:P5cSQI+m
行けました!
古い端末からなんとかsounds.unity3dを抽出!
assetstudioで確認します!
2018/10/12(金) 23:00:47.05ID:P5cSQI+m
確認できました!
ありがとうございました!
2018/10/12(金) 23:11:04.49ID:Jds/baUU
良かったやんけ
さてそろそろ次スレ立てる時期だな
2018/10/12(金) 23:27:14.55ID:kCN91b5w
優しいなぁ
2018/10/13(土) 00:19:11.31ID:BMf5QcoP
文句いうけど結局はやってくれる
これぞツンデレやなw
2018/10/13(土) 00:41:45.23ID:SFATZQ++
文句言ってる奴はただのクレクレじゃね
2018/10/17(水) 11:06:48.19ID:2a1Qfs1I
ここの人達は吸い出した画像やら音源はどう保存されてるのでしょ?
自分はマイナーなソシャゲとかブラゲの隠れ良曲が消えていくのが勿体無くてそれを探して集めるのが趣味なのですが
WAVのままでとっておきたかったけどさすがに容量が・・
それでフォーマットやらストレージやらどうされてるのかなと思って。半分スレチだけど・・
2018/10/17(水) 11:23:00.78ID:KFwdwi0+
今や2TBの外付けHDDが1万弱で買える時代だぞ
2018/10/17(水) 11:36:39.64ID:h42xbtj0
内蔵HDDなら4TBで1万弱ですな
2018/10/17(水) 11:53:49.38ID:cyLMUweZ
8TB×4でRAID10組んでる
2018/10/17(水) 12:07:16.11ID:R7kwNZEK
抜き出した追加データごと外付けHDDに放り込んでるわ
2018/10/17(水) 12:09:46.36ID:3JcZTlm8
内蔵HDDを外付けにできる機械も売ってるからかなり割安だね
でもUSB3じゃないとくっそ遅いのが難点
2018/10/17(水) 12:56:33.81ID:h42xbtj0
1つのゲームで吸い出したデータ数十GBとかは無いだろうし
USB3じゃなくてもいけるっしょ
2018/10/17(水) 14:42:00.35ID:2a1Qfs1I
皆さんありがとう
やはり大容量HDDがお手軽&安価でよさそうですねぇ
私も何かないか調べたところNAS(ネットワークHDD)なんてものが便利そう
これに入れておけばスマホとかネットワーク機能付のプレーヤーでも聴けるらしくRAIDも組めるからバックアップもバッチリ!
・・・問題はHDDと合わせると結構なお値段になることですね
まずは素直にHDD買うことにします。有難うございました!
2018/10/17(水) 14:49:34.36ID:Jvouyr6j
未圧縮で配信されてるアプリなんてないと思うんだがいちいちWAVにしてるの?
2018/10/17(水) 15:01:26.86ID:sxhgRpdL
NASの宣伝がしたかっただけか
2018/10/17(水) 16:36:45.15ID:we4Ny1D0
秋NASは嫁に食わすなって言うから多少はね?
2018/10/17(水) 17:12:07.85ID:tio7NskF
ありがとNAS
2018/10/18(木) 00:52:57.28ID:SjNuEHwJ
RAIDにバックアップを期待してるのはどうかと思うがな
2018/10/18(木) 02:56:25.84ID:aVOqCIgu
Repeat after me: RAID is no Backup!
ttps://twitter.com/leyrer/status/847816162557689857
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/10/18(木) 05:35:22.88ID:+7nDBKh+
>>971
じゃあRAIDでなければ助かったのかって話よ
2018/10/18(木) 11:24:13.42ID:Y5dUusRB
バックアップはクラウドへ
2018/10/18(木) 14:30:14.70ID:fdqD+gld
やめなよー
2018/10/18(木) 16:16:15.96ID:k/YpZxs9
関係ない話は他でやれよ
2018/10/19(金) 16:39:13.07ID:b+LS4Qdk
そろそろ次スレか
2018/10/20(土) 14:05:32.84ID:87bt4mnG
ガルパの曲データについて質問です
/files/data/の下にある曲データが格納されたファイルと、サーバから取得しているファイルは別物ですか?
/files/data/以下のファイルを展開した際にacbは1つになっていて
サーバから自前で新規に取得したファイルは展開した際にacbが分割されていて連結する必要があったのですが
元々加工されてから/files/data/に保存されていたのか
自分が取得したタイミングでたまたま形式が変わったのかどちらなのでしょうか?
2018/10/20(土) 15:37:54.69ID:/W3Z2Gka
>>977
お知らせ読んでる?
開発環境がUnity2017に変わるって書いてあるからそこから変わったのかもね
2018/10/20(土) 17:12:55.88ID:87bt4mnG
>>978
それなんですよね
特にそういうのがなかったら取得したものとは別の形で保持されているんだなーと自己完結して
もしかして変わった?とは思わなかったのですが
ちょうどタイミングが同じだったので変わったのかなと
2018/10/21(日) 23:21:34.09ID:a/TIjV2U
ちょっとスレチかもですが失礼します。
前にここの方が作ったデコーダ(acb→hcaとhca→wav)を脱獄済みのiOSでも動くようにしたんですけど、配布の時のライセンス的なのってどうしたらいいんでしょうか?同梱すべきファイルとかってどんなものがありますか?

/*_s系の関数を全部直してWINAPIでの探索をsys/statとかで書き換えただけですが…*/
2018/10/22(月) 01:51:23.48ID:c3jrzsPN
readmeぐらいでええんちゃうの
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 07:01:39.50ID:d/dmoBmV
スレチアンドパ〜ティー
2018/10/24(水) 08:33:04.45ID:eCqmEhhh
やかましいわクソニート
2018/10/27(土) 01:05:17.72ID:kHi9QtsX
スタリラ解析したヤツおるかな
2018/10/27(土) 02:16:20.77ID:kHi9QtsX
スタリラはcocos2dか
2018/10/31(水) 20:30:10.45ID:nJmky5xO
(´・∀・`)
2018/11/07(水) 15:53:51.87ID:1ALaAKyk
プレカトゥスの天秤
libcri_ware_unity.soにKeyが書いてあるよくあるパターンだと思うんだけど
CriWareUnityHack使うとローディングからゲームが進まなくて取得できない
どなたかHCA鍵取得できた人いますか
2018/11/07(水) 18:45:43.09ID:M7VVsn6k
>>987
6D8EFB700870FCD4
2018/11/07(水) 18:59:54.83ID:+yq7a2J5
>>988
確認できました
ありがとうございました
2018/11/08(木) 20:17:21.63ID:ivM0do6w
ましろウィッチのHCA鍵分かる方がいれば教えていただけませんか?一通りリソース眺めたけどよく分からなかった…。
2018/11/09(金) 17:16:12.73ID:c5LGzeXo
>>980
>>148
992991
垢版 |
2018/11/09(金) 17:16:42.89ID:c5LGzeXo
×>>980
>>990
2018/11/10(土) 18:37:04.06ID:ockodKwm
【ムービー・画像】吸い出そう 8【音声・BGM】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541842578

つぎすれだよー
2018/11/10(土) 19:45:42.39ID:r14qclpj
>>993
2018/11/10(土) 21:15:34.13ID:MViYCK7z
>>993
乙乙埋めるのよー
2018/11/10(土) 21:16:04.43
おつ
うめ
2018/11/10(土) 21:16:34.52
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541842578
2018/11/10(土) 21:17:33.89
次スレ.
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541842578
2018/11/10(土) 21:18:48.57
次スレ!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541842578
2018/11/10(土) 21:19:28.51
次スレ。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1541842578
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 396日 9時間 6分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況