X

【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/10/15(土) 23:07:36.84ID:DzjzM3m+
FC、SFC、GB、GBAのFFシリーズの改造について扱うスレです。

FFバイナリスレ専用共有うpろだ
ttp://ffbin.sp.land.to/upload.html
FF&DQバイナリ改造アップローダー
ttp://u4.getuploader.com/SPARX/
ffbin @Wiki
ttp://www9.atwiki.jp/ffbin/
推奨バイナリエディタ Stirling
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se079072.html
推奨パッチ作成&パッチ当て WinIPS
ttp://smblabo.web.fc2.com/

レトロ系バイナリ研究室(JBBS)
http://jbbs.livedoor.jp/game/18212/

前スレ
【改造】ファイナルファンタジー【バイナリ神】14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1425216091/
2018/02/05(月) 21:05:34.50ID:sfSB/fDz
>>789
まさにその通りでした。
ありがとうございます
2018/02/07(水) 15:39:24.76ID:qB6hUPhC
FF3EXで戦闘時の魔法表示を初期状態(Lv8が上にくる)にするにはどこいじればいいのでしょうか?
2018/02/07(水) 19:41:09.85ID:xY3CpGXg
とくせれんたぼーび
2018/02/08(木) 17:24:38.19ID:+S7vfDDt
>>792
さんきゅー
あと、竜騎士の色を変えたいんだけどどこいじればいいのでしょうか?
歩行時はググったらわかった。
2018/02/09(金) 18:49:40.81ID:s57EXiJO
FF3EXにサムライ導入できた。
BEN2で色々いじって自分好みに、村人氏に感謝。
2018/02/11(日) 14:05:17.68ID:PQvcB7bT
連休を利用してFF3++始めました、サクサク進んでいいですねこれ
ノーチラス速すぎワラタ
2018/02/11(日) 20:28:53.21ID:u+0XIpIk
魔法取得をFF5方式じゃなくて、個々(初期)のに戻すにはどうすればいいのでしょうか?
2018/02/14(水) 15:42:18.56ID:MAb1UWYN
まず服を脱ぎます
2018/02/14(水) 23:22:35.59ID:PDHEp3iZ
もう脱いで3日たった
2018/02/15(木) 21:18:38.94ID:6Z/2Rrdh
畳みます
2018/02/16(金) 01:39:13.31ID:uWqIa6+Y
そしてそれを鶴に折ります
2018/02/17(土) 14:59:57.63ID:f98x1/n7
ff5_relax 1.001 をやってるんですけど
第二世界の飛竜の谷でゴーレムが出てこないとか、かぜきりのやいばの追加攻撃エフェクトがおかしい
とか、ギルガメッシュと一緒に出てくるエンキドゥがカルナック(犬)の姿をしてるとか
これって不具合なんでしょうか?
エミュはsnes9x_x64 v1.55です
2018/02/17(土) 17:42:13.99ID:NLJzYEcD
>>801
ゴーレムは普通に出てきた気がする・・・入り口から3番目か4番目のマップの辺り

かぜきりのやいばのエフェクトおかしいのは報告されていたけど
対応されてないのはグラフィック崩れる以外は影響無いからかも

エンキドゥが犬なのは元ネタの神話に忠実にしたとか言っていた気がする
2018/02/17(土) 20:12:46.82ID:bcRV5/WI
リラックスとかいう糞パッチで遊んでる人いるのかw
ステートセーブゲーとか終わってるわ
2018/02/17(土) 20:26:19.08ID:f98x1/n7
>>802
どうもありがとうございます
とりあえずゴーレム出るまでがんばってみます
2018/02/17(土) 20:42:06.76ID:NLJzYEcD
>>803
FF5rと間違えてない?って流れも以前あったと思う
2018/02/18(日) 09:20:14.64ID:0iMKsCSx
FF5rは正解以外の攻撃をすると、すぐに即死全滅攻撃が飛んでくる糞ゲーだからな
しかもノーヒント
2018/02/18(日) 13:09:28.42ID:bwiF8JKM
クリアできないゲームの事全部クソゲーって言ってそう
2018/02/18(日) 15:02:07.92ID:lBizYZuy
理不尽ゲー
2018/02/18(日) 15:04:57.96ID:0iMKsCSx
悪い物は悪いと断じた方がいいぞ
あれほど酷いステートセーブゲーはやったことない
810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 16:03:36.14ID:h9gvbIA1
5rだっけ?規定ターンに倒せないと敗北確定が多々あるのは
2018/02/18(日) 16:09:40.20ID:rgLcxMb3
そういうのが受けてた時期もあるから何とも言えない
2018/02/18(日) 16:16:39.61ID:mIS9fH4B
未プレイがでっち上げで評判落とそうとしてるのか
2018/02/18(日) 16:59:55.43ID:7tDfaH6c
FF5リラックスの話からFF5rの話になってるの笑う
2018/02/18(日) 19:29:47.49ID:7DG4cPch
RPGだと思ってるだろ?
パズルなんだよ
2018/02/18(日) 19:33:06.26ID:bwiF8JKM
自分が下手なのを棚に上げるのは・・・
解法を探したら普通にクリアできるゲームを無理やりステートセーブで脳筋プレイしてるって自己紹介
恥ずかしいぞ
2018/02/18(日) 20:11:59.48ID:dfGQiI9l
決められた答え以外でクリアできないなら上手い下手の問題じゃないと思うが
2018/02/18(日) 21:15:23.55ID:n66eL5B1
自分は脳筋ではないと言ってる815みたいなのに限って攻略サイトに頼ってるイメージ
2018/02/18(日) 22:52:09.56ID:Ub1IAR6t
rでも調合はチートのままだから薬漬けになればだいたい何とかなる
2018/02/19(月) 00:33:29.32ID:jiKYumt6
大半の敵は忍者でクイックして風馬手裏剣ぶん投げてりゃ勝てるしな
2018/02/19(月) 01:39:22.96ID:ryqDMnVy
>>815
本当に5rプレイしたのか?
正解見つけるまで総当りで戦法試すパズルゲーになってるし
上手い下手は関係ないわ
2018/02/19(月) 06:37:52.47ID:D0dzfVR+
リラックスはべつにステート推奨じゃないぞ?
カルナック城の脱出はなかなか難しかったがw
2018/02/19(月) 13:20:14.01ID:cH4ILbbc
宝箱モンスターなんて終盤だけで十分なのに序盤から意味も無く配置してて中身もしょぼいのしか入れてないゴミ改造のイメージしかない
2018/02/19(月) 16:51:02.98ID:D0dzfVR+
あれは青魔法を覚えるための場所という認識だったな
2018/02/22(木) 07:34:19.63ID:zmRwBzLS
アクションゲームで言えばステージそのものが難易度高いゲームと、ただ孔明の罠を配置しただけのゲームの違い
前者はrで後者はリラックス
どっちが面白いかは言うまでも無い
2018/02/22(木) 07:47:02.86ID:ZzHvE7SZ
どっちも面白くないんですね分かります
2018/02/22(木) 08:00:19.32ID:OvzzE03k
リラックス3周目だけど覚えたら面白いぞ
2018/02/22(木) 08:09:00.95ID:dg4883o+
リラックス面白そうやなやってみるか
2018/02/22(木) 09:54:09.89ID:Dmd7WzR3
リラックスやったけど正直微妙だった
2018/02/22(木) 10:03:50.84ID:txwvy9f/
リラックスはオリジナルと比較して特別面白いわけじゃないけど、取り返しのつかない要素を気にせずプレイできて少し歯ごたえもあるという感じで悪くなかった
rほどボス戦に周到な準備が必要なわけでもないから気軽にプレイできた
2018/02/22(木) 17:31:38.60ID:GdEoC8lP
リラックスの宝箱は全滅必至なんだろうけど天外魔境2みたいに色違いの宝箱だったら腕試しに挑戦したりできたのになぁとなんとなく
2018/02/22(木) 20:41:18.52ID:t4dL7VQU
sm32771056
2018/02/24(土) 05:58:59.38ID:MUUhyUl9
初見殺しのトラップみたいなのが多いとストレス溜まるだけで楽しむより前にイライラしてしまうから無理だなあ
2018/02/24(土) 13:55:54.05ID:YcHr/nzc
クリアしたのがUFF3とFFC2だけだったな、最近のFF3系パッチは余裕なくて当ててない
5rはリメ版FF4と少し印象かぶって、割と早々に投げ出した記憶があるな
やっぱ戦闘の難度をガン上げするタイプのは個人的には合わん
2018/02/24(土) 14:17:31.98ID:7bY9E4A/
難度が高いというより、どのアビリティが有効かを総当たりで試すだけの面倒くさいゲームという印象
2018/02/24(土) 16:40:16.27ID:J1w3mq7i
834がRPG下手なのはわかった
2018/02/24(土) 23:44:38.40ID:vpVo31YV
>>796
これどこいじればいいのか分からん。

序盤で魔法皆取得出来ると難易度下がるしお金あんま使わないから、店売りとかいじって調整してるけど
2018/02/25(日) 02:53:18.06ID:o2SAz4Q4
論点がちげーな
下手かどうかは言いたいこととは関係ない
便利だからよくそういう理屈つけるけど
正解が決まってるゲームはつまんねーって話だよ
2018/02/25(日) 04:12:16.16ID:Wpv1B7OG
>>815からずっと同じこと言われてるのにまだ下手ってことにしたいのか
2018/02/25(日) 07:09:40.07ID:bxby0EDy
作者さんRPGツクール触り始めてから間もないというし
バランスの悪さは、これからのアップデートに期待しよう
誰だって最初から一人前なわけじゃないし
2018/02/25(日) 07:09:55.43ID:bxby0EDy
誤爆
2018/02/25(日) 09:04:20.86ID:5nvxIZwq
そもそも5rでそんな事必要なボスいないよね
それをアビリティ総当たりで試すってそりゃ考えることも出来ないんだろってなるわな
2018/02/25(日) 12:41:29.37ID:CH8sMSF0
別のゲームだけど難易度をオリジナルくらいにしてた作品はえらく評価されてた
俺はニートじゃないから時間もそんなに無いので、リセットが多くなる難易度が高い作品は中身で勝負できない人の作品だと諦めてゴミ箱に捨ててる
2018/02/25(日) 17:18:44.26ID:FiVUthM7
5rは難易度高かったり面倒くさかったりでそういうのが好きな人には良いんだろうけど一般受けはしないタイプ
縛りプレイやらマゾプレイが好きな人向けだからそういうのを求めてない人からはそりゃ酷評されるってだけ
上手い下手じゃなく好みに合うか合わないかってだけだろあれ

他作品だけどファイアーエムブレム好きですって言ってる連中が全員トラキア好きってわけじゃないよなって感じ
2018/02/25(日) 17:21:57.77ID:+8cEMJ5D
>>843
ニコニコでハックロムの動画上げている壊シリーズ思い出したわ
普通にクリアしただけの人じゃクリア困難
2018/03/03(土) 20:19:34.92ID:uda1cR1g
FF3exで土のクリスタルに魔剣士設定出来ないのかな
2018/03/03(土) 20:24:23.55ID:ZxGwuATt
クリスタルの称号はBNE2で設定出来なかった?
たしかジョブ番号のここまではこのクリスタルみたいな形だから
特定のだけって場合は順番(ジョブ特性とか装備品とかグラフィックとか)入れ替える必要あるかも

しかし魔剣士無しでそこまで行くのそこそこ大変じゃないかね?
2018/03/03(土) 20:57:31.31ID:uda1cR1g
>>846
やっぱBEN2だとそうゆう変更しか出来ないですよね。
3Cの作者は最初のクリスタルでシーフ使えたり変えてありますよね。

空手家をサムライに変えて刀(暗黒剣)装備出来るようにしました。
2018/03/10(土) 01:49:47.23ID:CoMV2/AS
シーフで装備すると盗むがぶんどるに変わるアクセサリー欲しいな。
あと、耐性のバ○○○○が1ターンだけじゃなくて2ターンあるといいかも。
2018/03/10(土) 08:55:44.90ID:xnENg2c/
バ○○○○?
2018/03/10(土) 09:22:19.81ID:s223eWYU
バカヤロウ
2018/03/10(土) 10:00:51.29ID:Yg9FHdpl
バイキルト
2018/03/10(土) 10:52:38.24ID:PcXGKi3Q
バシルーラ
2018/03/10(土) 12:04:53.68ID:QUn+EzGz
欲しいならなんで自分でやらんの
2018/03/10(土) 17:34:16.89ID:6cbu7Pp5
パルプンテ
2018/03/10(土) 19:42:56.76ID:Y533rApM
バイアグラ
2018/03/10(土) 20:11:49.14ID:Jjl43upW
ババコンガ
2018/03/11(日) 01:14:46.19ID:O8auCDek
バスタード
2018/03/11(日) 11:23:54.21ID:vkXv0lhM
誰かFF4SPXの7.2持ってる人いない?
2018/03/14(水) 17:51:38.11ID:EYNHTL0M
FF3EXクリアした。
もう、更新は終わり?
2018/03/19(月) 10:07:57.55ID:0u0nPPGB
FF5rのぬすむってアクセ無しで40%、とうぞくのこて装備で80%でまずぬすみ成功判定があって
その後ノーマルとレアを引く確率の判定があったと思うんですけど
ノーマルとレアの成功率を100%とかにできるのでしょうか?それとも確率を分け合う仕様とかでノーマルとレアそれぞれ50%が限界とかなどあるのでしょうか

おそらく256分のいくつみたいな記述だと思うのですが
理想は最初のぬすむ40〜80%が成功さえすればノーマルとレアどちらかを確実に引ける状態にしたいです
それで2回目のぬすむで最初に引けなかったアイテムをまた確実にぬすめるみたいな動きですね

FF5rでノーマルとレアのぬすむがどういう仕様なのかとどこをいじればいいのかわかる人いますでしょうか
2018/03/19(月) 10:10:14.67ID:0u0nPPGB
ちなみにですが昔FF5rの作者の掲示板に
レア 10/256
ノーマル 236/256
おたから 10/256
みたいな書き込みがあったのは記憶にあります
2018/03/19(月) 14:13:18.73ID:t+6Q+j/S
>>860
使えるかどうかわからんけど>>233はどうだろう?
2018/03/19(月) 16:20:34.53ID:0u0nPPGB
>>862
オリジナルのFF5はレアの$29230がAなので10/256であってると思うのですが
FF5rのそこの数字は92になってました
アドレスが違うんですかね
2018/03/19(月) 16:36:19.01ID:0u0nPPGB
ぬすむはどうもff5_steal3x.ipsというのを当ててるみたいですね
パッチ自体はInu's Sandboxさんのサイトにあって解説みたいなの見てみたんですが
自分の知識だと何を言ってるのかさっぱりでしたw
2018/03/19(月) 17:12:49.65ID:t+6Q+j/S
>>863-864
元のパッチ配布元見てきたらff5_steal3x.asmって解説があるじゃなーい

$2921B レア確率
$29220から$2921Bを引いた値 ノーマル確率
FFから$29220を引いた値の余り 落とすアイテム盗める確率
じゃないかなー
合計FF(256)にしないとだめかも

これ倒したときに落とすおたからも盗めるのねー
2018/03/19(月) 17:23:13.75ID:t+6Q+j/S
余りは落とすアイテムに振り分けられるから合計FFじゃなくても良かった
えーと先に盗むレアランク判定が入ってるんで
どれかを100%にすることは可能ですけどそれやると他のランクが盗めなくなるかな・・・?

$2921B 55(85/256)
$29220 55(85/256)
残り落とすアイテム(85/256)
で仲良く1/3じゃだめです?
2018/03/19(月) 17:52:49.02ID:0u0nPPGB
ありがとう
自分もあのあと数値見比べて場所わかったので255から割り振るかたちで
2921Bが54
29220がABの乱数0〜84がレア、85〜171がノーマル、172〜256がドロップにしてみたんですが
いちおうこれでも動作したようでオリジナルと比べるとぬすむ成功率体感でかなり上がりました

プログラムとかさっぱりなのでわからないんですが0〜255で乱数で3つのドロップを割り振ってるわけじゃないのでしょうか?
2018/03/19(月) 18:24:57.62ID:t+6Q+j/S
あ!>>866ミスってますね
$29220はAAかABでした

>>867
乱数で割り振りであってますー
ff5_steal3x.asmの100行目辺りからが乱数取得と振り分けですね

CMP #$0A ; [*] 以下、どの種類のアイテムを盗むか
; (乱数が 00〜09: レア, 0A〜F5: 通常, F6〜FF: 落とす(1/16) に設定してあります)
の辺りです
2018/03/19(月) 18:52:50.17ID:0u0nPPGB
どうもです
これでかなりサクサクぬすめるようになりました!
2018/03/19(月) 20:31:09.58ID:Ho+xzogY
そこまでするならもうチートでいいじゃん
2018/03/19(月) 22:18:34.89ID:AB6LiFvz
チートでいいじゃん
リメイク版やればいいじゃん

これをここで言うのはナンセンスだよ
そう思わないから弄ってるんだから
2018/03/20(火) 09:49:17.09ID:TbyPxCgS
FF5rのモンスターリスト
何年か前にあったサイトを保存したやつ
https://www.axfc.net/u/3896746.zip
2018/03/24(土) 14:32:01.30ID:V03TDOZ5
GBA FF4Aの後期ROMバージョンのBNEデータですがこれをBNE2に書き換えできる人いたらたのむわ
https://www.axfc.net/u/3897839.zip
2018/03/31(土) 10:54:53.90ID:tVNo/suR
4のメンツ入れ替えすげーな
2018/04/02(月) 12:27:15.89ID:N2IOmO+s
4は最近パッチ出てないから楽しみだ
2018/04/02(月) 14:57:01.81ID:Tijyk3Iy
>>874
詳細教えて
2018/04/02(月) 18:59:12.09ID:N2IOmO+s
>>876
6Tの作者が今作ってるやつよ
2018/04/02(月) 20:00:27.16ID:b7KNxpMa
FF4Tか
2018/04/02(月) 21:08:25.01ID:N2IOmO+s
6BAも更新来てる
2018/04/06(金) 23:06:57.02ID:y/Nj4mdW
6Tはマジで糞だったからなあ
2018/04/22(日) 00:10:49.09ID:ItmGM8vt
アクセサリーで魔法習得の増えてて糞だな
物理アタッカーに魔法覚えさせたくないのに。
2018/04/22(日) 10:10:44.35ID:KyQZe/mn
それくらい自分で何とかしろよw
2018/04/23(月) 09:23:35.43ID:y9wWeoJK
6の魔法習得率の倍率変えるのどうやるの?
0.1倍とか0.01倍とかにしたいんだけど
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/30(月) 23:56:55.70ID:CHvassEb
>>883
まずはパンツを脱げ
話はそれからだ
2018/05/01(火) 20:22:01.83ID:hyO7Eb+H
面白いとでも思ってんの
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 23:55:32.30ID:OdiuHNi2
めっちゃ面白いやん♪
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 22:29:08.98ID:NCj0n/Xd
俺は面白いと思ったよ
2018/05/13(日) 22:51:57.51ID:hB0gClyX
ageてんのお前だけだぞ
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/30(水) 10:32:06.75ID:Amk4e9in
N12ZU
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況