アレは大雑把に言えば「FF3っぽい形に持っていく」のがコンセプトみたいなもんだし
その意味でも3はとくにいじる必要性がないっていうことなんじゃないかと
バグフィックスとかならDS化パッチの資料なんかでだいたい解決してる気もするし

そういやだいぶ昔に自分も5を3っぽくいじろうとして挫折してたの思い出した
処理を追うとかできないんで
テキストとかキャラグラフィックとかのガワだけだけど

この文字コード表の↓
http://www9.atwiki.jp/ffbin/pages/31.html
F3: 海ぞく

これを「バイキング」とか「かいぞく」とかに変更したかったんだけどうまくいかない
(そのまま文字列を放り込んでも「一文字目は漢字」「文字数3文字」は別の場所で指定されてる)
文字数は008541〜で指定してるのを昔FF6-Gの掲示板で教えてもらったんだけど
一文字目が漢字になるのをどこで指定してるのか謎のまま
(元の「海ぞく」は
 008797〜 0E 3D 6F
 最初の「海」を漢字にする指定はここにはない)

誰かこれわかる人いないかな。