>>638
こちらが幅100%
https://dotup.org/uploda/dotup.org1774440.png
こちらは89%で1024x768ではなく、1025x768になっている
https://dotup.org/uploda/dotup.org1774441.png
探検
テンプレ厳守】エミュレーターの質問はここでやれ!23
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
639637
2019/02/15(金) 19:21:15.85ID:o/Ydd0Mx2019/02/15(金) 20:21:25.69ID:RKpcvOOj
2019/02/15(金) 20:43:59.60ID:RKpcvOOj
2019/02/28(木) 15:24:42.64ID:lRbEjZZU
【使用エミュ】
PCSX2 1.4.0
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
windows10 i7-6500U Intel HG 520
【質問内容】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsザフトU+
デモを見ているとタイトルバックでディスティニーが構えている
VerだとTMRの「優しくその指が〜♪」の所で必ずFPSが落ちる。
ストライクフリーダムが構えているVerだと絶対にFPSが落ちない。
ゲーム自体は普通に遊べているので問題無いんだけど、なんかモヤモヤするので理由と解決方法をご存知の方がいたら御教授して下さい。
PCSX2 1.4.0
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
windows10 i7-6500U Intel HG 520
【質問内容】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vsザフトU+
デモを見ているとタイトルバックでディスティニーが構えている
VerだとTMRの「優しくその指が〜♪」の所で必ずFPSが落ちる。
ストライクフリーダムが構えているVerだと絶対にFPSが落ちない。
ゲーム自体は普通に遊べているので問題無いんだけど、なんかモヤモヤするので理由と解決方法をご存知の方がいたら御教授して下さい。
2019/02/28(木) 22:10:15.48ID:2vzvz2BU
とりあえず最新版にしてからもう一度言ってくれ
https://pcsx2.net/download/development/dev-windows.html
https://pcsx2.net/download/development/dev-windows.html
2019/03/12(火) 00:32:13.61ID:GVREY2na
Snes9x Ex+ 1.5.37
XperiaZ3Compact Android6.0.1
聖剣伝説2 ルームガーダーを倒すとボス部屋から出られず詰む。
倒す際セレクトは押していないし、魔法で倒さなくてもこうなる。
実機でもこうなるのは経験済みだけどちょっと打開策が見えない。
装備等条件で決まっている?
PSPのSnes9xTYL 0.4.2でも同様の症状は出たけど何度かやっているうちに打開。
XperiaZ3Compact Android6.0.1
聖剣伝説2 ルームガーダーを倒すとボス部屋から出られず詰む。
倒す際セレクトは押していないし、魔法で倒さなくてもこうなる。
実機でもこうなるのは経験済みだけどちょっと打開策が見えない。
装備等条件で決まっている?
PSPのSnes9xTYL 0.4.2でも同様の症状は出たけど何度かやっているうちに打開。
645644
2019/03/12(火) 22:13:45.16ID:GVREY2na 自己解決。
あのあと3回目のチャレンジでようやくバグらなかった。
あのあと3回目のチャレンジでようやくバグらなかった。
646名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/14(木) 19:12:40.66ID:mVeufStZ VBA-M 2.1.0 で巻き戻しの時間を設定するにはどうしたらよいですか
Windows10で使っています
Windows10で使っています
2019/03/31(日) 17:34:52.39ID:vVL6azLT
ロムハスラー逝く
2019/04/05(金) 10:32:14.06ID:3skWzFIP
PS1のみを遊ぶのに
ePSXeやpcsx単体で使うのと
Retroachを使うのでは
それぞれ利点って有りますかね?
ePSXeやpcsx単体で使うのと
Retroachを使うのでは
それぞれ利点って有りますかね?
2019/04/05(金) 11:30:23.48ID:5wPMF8Rx
ご自由に
2019/04/05(金) 17:47:53.31ID:K4C0f5OT
ePSXeやpcsxは導入やプラグインの取捨選択が面倒だけどそれが済めば手軽に遊べる
Retroachは導入は理解さえ出来れば簡単だけどROMの選択等遊ぶのが糞面倒
中身はmednafenなんだからmednafenとランチャー使った方がはるかに楽で簡単
Retroachは導入は理解さえ出来れば簡単だけどROMの選択等遊ぶのが糞面倒
中身はmednafenなんだからmednafenとランチャー使った方がはるかに楽で簡単
2019/04/05(金) 18:51:55.19ID:9iV6jUU7
RetroachはD&D対応して一応使いやすくはなった
2019/04/14(日) 19:47:06.72ID:mn5U19Fs
Androidでエミュ使うとしたら何がオススメ?
2019/04/14(日) 20:05:22.11ID:CX6a7DVm
何をしたいかによるやろ
PSなのかSFCなのか等
PSなのかSFCなのか等
2019/04/14(日) 20:53:59.36ID:mn5U19Fs
>>653
ps1とpspかな。あとはできればps2
ps1とpspかな。あとはできればps2
2019/04/16(火) 21:40:28.05ID:NKZxmqAT
何がお勧めって自分でやりたい機種すでに決まってんならそれ入れればいいだろ
2019/04/17(水) 10:36:53.42ID:1W7zvcvW
その機種だと選択肢ほとんどないじゃん
現状ps2は中華の盗作エミュしかないし
ps1とpspは一番メジャーなシングルエミュ使うか激重マルチエミュ使うかだろ
現状ps2は中華の盗作エミュしかないし
ps1とpspは一番メジャーなシングルエミュ使うか激重マルチエミュ使うかだろ
2019/04/17(水) 14:42:39.17ID:inKO1yUV
pspは散々割れてるんだから改造使えよw
2019/04/18(木) 22:59:02.42ID:/G1AYWEW
Q : Androidでエミュ使うとしたら何がオススメ?
A : pspは散々割れてるんだから改造使えよw
A : pspは散々割れてるんだから改造使えよw
659名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/23(火) 01:30:41.36ID:PdGJG7y9 チートMODで遊んでたんですけど、新しいバージョンのメンテが来る前にデータ引き継ぎし忘れてしまったのですが、
最初からやり直すしかないですよね?
SNS連携もしてなかったです...
運営に問い合わせしてもチート垢だとバレちゃうのかな
最初からやり直すしかないですよね?
SNS連携もしてなかったです...
運営に問い合わせしてもチート垢だとバレちゃうのかな
2019/06/23(日) 12:35:52.77ID:93diWxC6
【使用エミュ】
VisualBoyAdvance-M-2.0.0-beta2
【使用OS/スペック】
windows10 / core i5-7200 / intel HD graphics 620
【質問内容】
ゲームを起動すると常に高速(暴走)状態になる
下のサイトのQ&Aの対策は全部試したけど駄目でした
ttp://tech.g1.xrea.com/memo/gbafaq_vba.htm#v7
最新ver2.1.3は画面サイズを変更できない&ホットキーを変更してもデフォルト設定に戻るのが嫌で、
あえて2.0.0-beta2に戻してみたんですが上手くいきません
VisualBoyAdvance-M-2.0.0-beta2
【使用OS/スペック】
windows10 / core i5-7200 / intel HD graphics 620
【質問内容】
ゲームを起動すると常に高速(暴走)状態になる
下のサイトのQ&Aの対策は全部試したけど駄目でした
ttp://tech.g1.xrea.com/memo/gbafaq_vba.htm#v7
最新ver2.1.3は画面サイズを変更できない&ホットキーを変更してもデフォルト設定に戻るのが嫌で、
あえて2.0.0-beta2に戻してみたんですが上手くいきません
661660
2019/06/23(日) 22:32:17.33ID:93diWxC6 オプション>スピード>実行速度>100%
で自己解決
あとBizHawkでbiosの置き場所がよくわかりません
biosはディスクシステムです
で自己解決
あとBizHawkでbiosの置き場所がよくわかりません
biosはディスクシステムです
2019/06/24(月) 04:06:42.24ID:4i0E8Yiv
firmwareフォルダに突っ込む
663660
2019/06/25(火) 00:31:36.33ID:jYzT0yL3 どうも助かりました
664660
2019/06/25(火) 01:46:28.31ID:jYzT0yL3 BizHawkってメガCDにも対応してるんですか?
config>firmwaresを見るとgenesisの欄にメガCDのbiosがあるけど、
firmwareフォルダにbiosを突っ込んでもboundされない
config>firmwaresを見るとgenesisの欄にメガCDのbiosがあるけど、
firmwareフォルダにbiosを突っ込んでもboundされない
2019/07/05(金) 00:20:03.39ID:pM2ZGZSA
FC、SFC、GB、GBAのゲームを、解像度をオリジナルより下げて表示する方法ってある?
PocketNESやPCEAdvanceがドットを間引いてるみたいな感じで
PocketNESやPCEAdvanceがドットを間引いてるみたいな感じで
2019/07/07(日) 21:23:20.64ID:oxswJv/g
【使用エミュ】
pcsx2-v1.5.0-dev-3179-ga36d5a022-windows-x86
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
WIN10 PRO /core i7-7700/GTX 1060
【質問内容】
去年の4月頃のバージョンから、ビデオのプラグイン設定がopenGL以外に変えられません。
更に、細かい設定も出来なくなってしまいました。
(DX11を選択したり、項目を変更しても反映されない)
設定ファイルをあやまって、読み込み専用にしたかな?とフォルダー内のiniファイル
を確認してみましたが、問題ありませんでした。
pcsx2-v1.5.0-dev-3179-ga36d5a022-windows-x86
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
WIN10 PRO /core i7-7700/GTX 1060
【質問内容】
去年の4月頃のバージョンから、ビデオのプラグイン設定がopenGL以外に変えられません。
更に、細かい設定も出来なくなってしまいました。
(DX11を選択したり、項目を変更しても反映されない)
設定ファイルをあやまって、読み込み専用にしたかな?とフォルダー内のiniファイル
を確認してみましたが、問題ありませんでした。
2019/07/08(月) 16:40:39.56ID:Q/UNfuJS
テンプレに答え書いてあんじゃねーのか?チンカスが
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol121
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560393582/
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol121
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1560393582/
668666
2019/07/08(月) 21:01:59.93ID:7UCElZbT >>667
ここに書く前、ググって同じ状況探したが、そこにはたどりつかなかったよ。すまぬ。
今までの過去のバージョンやら、他のエミュと一緒に¥エミュレータ¥つうフォルダー
に放り込んで使ってた。(新たに半角のフォルダー作って整理したら解決した)
古いバージョンは、全角のフォルダーでも設定が反映されてたので気が付かなかった。
ここに書く前、ググって同じ状況探したが、そこにはたどりつかなかったよ。すまぬ。
今までの過去のバージョンやら、他のエミュと一緒に¥エミュレータ¥つうフォルダー
に放り込んで使ってた。(新たに半角のフォルダー作って整理したら解決した)
古いバージョンは、全角のフォルダーでも設定が反映されてたので気が付かなかった。
2019/07/09(火) 10:04:01.40ID:ADjxD35y
エミュ関係を置くフォルダ名やROMのファイル名に全角文字は使わない
基本中の基本だ
基本中の基本だ
2019/07/09(火) 10:22:24.33ID:C6As7x7I
ディレクトリ名やパスは1バイト文字
アーカイブ名は2バイト文字
アーカイブ内のファイル名は1バイト文字にしてる
普段のROM管理は日本語で見易いしエミュによって不具合出たら解凍すればいいだけ
アーカイブ名は2バイト文字
アーカイブ内のファイル名は1バイト文字にしてる
普段のROM管理は日本語で見易いしエミュによって不具合出たら解凍すればいいだけ
2019/07/14(日) 21:56:04.38ID:DkhapCPz
2019/08/11(日) 11:47:11.90ID:HR9SzDBR
DSのソフトをPCに吸い出して、PCでエミュレータでプレイしたあとに、
そのデータを再度DSソフトに戻して実機でもプレイできるようなことをしたいのですが、
これができる吸い出し機?を求めているのですが、どなたか情報をお願いします!
そのデータを再度DSソフトに戻して実機でもプレイできるようなことをしたいのですが、
これができる吸い出し機?を求めているのですが、どなたか情報をお願いします!
2019/08/12(月) 13:14:19.77ID:P81j+sVu
ソフトが手元にあって実機で遊びたいならそのまま遊べば良いのでは?w
2019/08/12(月) 14:42:48.10ID:ZQ7CQ3xe
>>673
ソフトがポケモンでして、1匹1匹の厳選にめちゃめちゃ時間がかかるのでそこだけはエミュの高速モードでやりたいなぁって...
ソフトがポケモンでして、1匹1匹の厳選にめちゃめちゃ時間がかかるのでそこだけはエミュの高速モードでやりたいなぁって...
2019/08/12(月) 18:39:23.69ID:dPCDDngE
DSのセーブデータ吸い出し機ならどれもイケルんじゃね?
先頭何バイトか忘れたが、ヘッダ部を削除したり追加したりする必要があるので詳しくはググれ。
先頭何バイトか忘れたが、ヘッダ部を削除したり追加したりする必要があるので詳しくはググれ。
2019/08/15(木) 21:43:53.80ID:DF2xxn+v
2019/08/28(水) 00:30:00.00ID:/0++NA2T
海外版SFCソフトってUFOで吸い出せる?
678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/20(金) 22:23:08.70ID:5Yx9FZJ8 大至急教えてほしいです
PCエンジンが壊れたのでエミュでやろうと四苦八苦中です
ゲームを吸出ししてcueファイルとimgファイルが出来てもオタケで起動出来ませんでした。
cueファイルやimgファイルでゲームができるエミュってありますか?
マジックエンジン以外で
PCエンジンが壊れたのでエミュでやろうと四苦八苦中です
ゲームを吸出ししてcueファイルとimgファイルが出来てもオタケで起動出来ませんでした。
cueファイルやimgファイルでゲームができるエミュってありますか?
マジックエンジン以外で
2019/09/21(土) 00:00:33.56ID:NuFLUrj6
週末死ぬ気で探してそれでも見つからなかったらまた来てください。cueやimgで動くエミュを教えますよ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/21(土) 10:25:06.65ID:PBye1BwS device.dbを消す方法教えてください!
2019/09/21(土) 11:29:33.88ID:4neQwJ+R
エミュの質問はBOB'S BBSのほうが
早いし正確じゃないか?
早いし正確じゃないか?
2019/09/21(土) 18:24:57.57ID:Hf0KH4wL
2019/09/22(日) 17:48:04.47ID:TD5r9ACJ
ナウなヤングに馬鹿受けです
2019/09/26(木) 22:11:14.73ID:amHAVtLX
【使用エミュ】
uosnesw
バージョンは分かりません
2002年の頃のバージョンだと思います
XP時代に入れてから20年近くそのまま使ってます
エミュ内にバージョン確認が可能な項目がなく
readmeにもバージョンが書かれてません
履歴は以下で終わっております
----------------------------------------------
2002/01/01 元旦、あけまして、おめでとうございます
変更点は…
新しいファイル選択ウインドウの動作がおかしかった部分をちょっと修正
以下略)
----------------------------------------------
【プラグイン/設定 】
これは質問内容には特に関係ないと思いますので省略します
【使用OS/スペック】
win10 64bit
AMD Ryzen 3 2200G
Radeon Vega 8
よく分かりませんがオンボとか言うやつだと思います
【質問内容】
win10にしてからなかなか起動しません
起動率は20%くらいです
もぐら叩きよろしく何度も叩いてやっと起動すると言ったレベルです
一発で起動するにはどうすれば良いでしょうか
全く起動しないならともかく、起動はするけど偶にしか起動しないと言うのが意味が分かりません
一度起動したら途中でエラー吐いて落ちるとかそう言った事はありません
uosnesw
バージョンは分かりません
2002年の頃のバージョンだと思います
XP時代に入れてから20年近くそのまま使ってます
エミュ内にバージョン確認が可能な項目がなく
readmeにもバージョンが書かれてません
履歴は以下で終わっております
----------------------------------------------
2002/01/01 元旦、あけまして、おめでとうございます
変更点は…
新しいファイル選択ウインドウの動作がおかしかった部分をちょっと修正
以下略)
----------------------------------------------
【プラグイン/設定 】
これは質問内容には特に関係ないと思いますので省略します
【使用OS/スペック】
win10 64bit
AMD Ryzen 3 2200G
Radeon Vega 8
よく分かりませんがオンボとか言うやつだと思います
【質問内容】
win10にしてからなかなか起動しません
起動率は20%くらいです
もぐら叩きよろしく何度も叩いてやっと起動すると言ったレベルです
一発で起動するにはどうすれば良いでしょうか
全く起動しないならともかく、起動はするけど偶にしか起動しないと言うのが意味が分かりません
一度起動したら途中でエラー吐いて落ちるとかそう言った事はありません
2019/10/08(火) 12:43:09.35ID:vJ6nw8lg
win10でePSXe動かんようになったの?
2019/10/08(火) 13:50:52.22ID:aUCl8acL
動きますレジストリの削除や2.05は初期設定にミスが有り
メニューの[オプション]→[CPUオーバークロック]→[x 1]など修正が必要
メニューの[オプション]→[CPUオーバークロック]→[x 1]など修正が必要
687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/08(火) 19:49:34.19ID:vf8oWdyk688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/10(木) 16:47:21.70ID:jMH/bSRJ 昔のpc98のCOPYキーって、今のキーボードでどうしたらイイの?
2019/10/10(木) 17:20:36.31ID:q6PRo3D5
適当に割り当てればええで
詳しくはエミュのHELPで
詳しくはエミュのHELPで
690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/10/11(金) 10:55:47.46ID:PxPG19cE ここがエミュのHELPスレかと思ってた
2019/10/11(金) 11:26:55.58ID:t77cL3va
>>1も読めないバカがくるスレじゃないわな
2019/10/11(金) 16:34:52.08ID:QOwMVg6E
>>690
エミュ付属等のHELPを読むなんてのは当たり前なんやで
それも済ませてテンプレに従って調べるのを済ませてそれでもわからなきゃきいてこいってスレや
何でもきいたら教えてくれるお前のママのいるスレじゃないんやで
エミュ付属等のHELPを読むなんてのは当たり前なんやで
それも済ませてテンプレに従って調べるのを済ませてそれでもわからなきゃきいてこいってスレや
何でもきいたら教えてくれるお前のママのいるスレじゃないんやで
2019/10/21(月) 10:26:04.63ID:STHvIu0m
pceのエミュってマジックエンジン以外ないの?
優秀なのって?
優秀なのって?
2019/10/21(月) 12:07:33.94ID:l0mfZ/OL
いろいろあるよ
2019/10/21(月) 12:31:18.59ID:3MCOO4I8
どういうのがあるの?
ドラゴンナイト3が動くエミュない?
ドラゴンナイト3が動くエミュない?
2019/10/21(月) 15:25:25.96ID:p61MNQhq
あるよ
2019/10/21(月) 16:54:33.98ID:okDnBSQe
MagicEngineはRecommendedされてないところが多いAccuracyも低いしな
2019/10/21(月) 19:16:16.17ID:l0mfZ/OL
最近公式も見てないけどまだプレゼント企画やってるんかな
つーか開発はさすがに停まってるでしょ
今動くものだけ動かせばええよ
つーか開発はさすがに停まってるでしょ
今動くものだけ動かせばええよ
2019/10/21(月) 20:02:26.52ID:YfoRH4dF
>>697
優秀なのって結局なんていう名前のエミュなの?
優秀なのって結局なんていう名前のエミュなの?
2019/10/21(月) 20:35:37.26ID:Z0xp592m
2019/10/21(月) 23:38:54.48ID:l0mfZ/OL
懐かしの「教えてくん」という言葉を思い出した
2019/11/09(土) 14:24:15.91ID:YHyTQGcC
教えてくんに限って教えてもらい下手でテレパシー能力要求してくるよね
お前の脳内にだけあって書き込まれていない情報なんかわかるわけねーだろっていう…
お前の脳内にだけあって書き込まれていない情報なんかわかるわけねーだろっていう…
2019/11/23(土) 14:06:14.26ID:R3cddI4c
DeSmuMEで一度チートコードを使用するとコードをオフにしたりコード自体を削除しても
チートの効果が効きっぱなしになってしまうのですが解決方法はありますか
チートの効果が効きっぱなしになってしまうのですが解決方法はありますか
2019/11/24(日) 17:12:48.16ID:lHzZaz/h
705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 02:59:18.07ID:zJmi9mrt PSエミュレータで今現在Windows10にて一番多くが起動安定して遊べるのはなんですか?
2019/11/25(月) 07:26:19.61ID:gFxCjcih
俺様が一番聞きたい事は最高にcool!!!!でイケテルROMサイトはどこですか?
って事、それだけだね
って事、それだけだね
2019/11/25(月) 08:05:15.28ID:oNcvXLoc
mame.dk
708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 09:57:11.57ID:KYktz7Fe 再度
PSエミュレータで今現在Windows10にて一番多くが起動安定して遊べるのはなんですか?
PSエミュレータで今現在Windows10にて一番多くが起動安定して遊べるのはなんですか?
2019/11/25(月) 11:01:03.43ID:GSBijN7/
XEBRAでも使っとけ
そんな質問するぐらいだったらプラグインとかやってらんねーだろうし
そんな質問するぐらいだったらプラグインとかやってらんねーだろうし
2019/11/25(月) 11:53:31.90ID:ndz1vNlD
>>706がいつも違う意味でテンプレ厳守しててワロタ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 18:25:17.44ID:gbgwUi1d >>709
いやプラグインやってるけど色々PSエミュレータあって今だとどれもかなり起動するからそれならどれを選ぶのが一番いいのかと思ってさ
俺っていくつもやるより1つに絞りたいタイプの人間なんだ
だからもう一度聞く
PSエミュレータで今現在Windows10にて一番多くが起動安定して遊べるのはなんですか?
いやプラグインやってるけど色々PSエミュレータあって今だとどれもかなり起動するからそれならどれを選ぶのが一番いいのかと思ってさ
俺っていくつもやるより1つに絞りたいタイプの人間なんだ
だからもう一度聞く
PSエミュレータで今現在Windows10にて一番多くが起動安定して遊べるのはなんですか?
2019/11/25(月) 18:28:49.09ID:OdLd31sP
XEBRA
713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/26(火) 05:55:46.77ID:wBMELuO3 ok
2019/11/26(火) 09:47:33.44ID:TIJcWknr
www
2019/11/26(火) 11:43:00.91ID:NFmIwTtW
XEBRAは賛否両論あるし機能自体はショボい部類だが
プラグイン未使用の上に安定はしてるからな
1つに絞りたいんだったらやっぱりXEBRAでいいよ
そもそもPSエミュレータを1つに絞ろうとする方が愚策とも言えるが
プラグイン未使用の上に安定はしてるからな
1つに絞りたいんだったらやっぱりXEBRAでいいよ
そもそもPSエミュレータを1つに絞ろうとする方が愚策とも言えるが
2019/11/26(火) 12:40:04.81ID:WwCuwv3i
PS2は便利だよな
選択肢がPCSX2のみ
選択肢がPCSX2のみ
2019/11/26(火) 15:37:33.44ID:UeNHELe2
PSなんてあれ一択なのになww
2019/11/26(火) 21:14:17.24ID:9P5tcI/S
あれとはなんだと思ったがないんだよな
どれも一長一短
どれも一長一短
2019/11/27(水) 00:33:45.13ID:d42hUD4I
はっきり書かないあたり、思わせぶりな事を書いて他人を振り回す事でスッキリしたい奴なんだろ
そしてあれとはなんだと考えてしまった君は見事にそれに引っかかったという事さ
そしてあれとはなんだと考えてしまった君は見事にそれに引っかかったという事さ
2019/11/27(水) 05:52:32.54ID:l651HDAn
ガタガタ五月蝿い奴だなお前
2019/11/27(水) 08:07:00.32ID:mL6Jmd5K
BizHawkあたりのマルチエミュでいいやって感じもする
なおダビスタは止まる
なおダビスタは止まる
2019/11/27(水) 12:38:17.45ID:d42hUD4I
>>720
褒めていただいてどうもありがとうございます(^^)
褒めていただいてどうもありがとうございます(^^)
2019/11/27(水) 18:42:16.52ID:5QZwaxB2
2019/11/27(水) 20:43:35.69ID:FrOwPK+a
PS2エミュはPCSX2一択になったようなもの
PSエミュもそろそろ一択に決めよう
PSエミュもそろそろ一択に決めよう
2019/11/27(水) 21:07:59.84ID:d42hUD4I
勝手に自分で決めとけ
ただしそれを一般化しようとしたり押し付けるのは余計なお世話なのでやめるように
ただしそれを一般化しようとしたり押し付けるのは余計なお世話なのでやめるように
2019/11/27(水) 22:23:07.20ID:mL6Jmd5K
ステートセーブなんかは互換性ないけど普通のセーブは
違うエミュでも流用可能だしな
PSの場合だとメモリーカードのデータは流用可能だし
違うエミュでも流用可能だしな
PSの場合だとメモリーカードのデータは流用可能だし
727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 15:02:47.25ID:TWoveZVf mame32なんだけど、連射機能付いたコントローラーでハイパーオリンピックやっても
連射全然速くないんだけど・・
100mとかの速度でいうと1000/1500くらいの連射速度
2週目くらいから合格ライン超えられない
連射が早くなる設定教えてくだされ
連射全然速くないんだけど・・
100mとかの速度でいうと1000/1500くらいの連射速度
2週目くらいから合格ライン超えられない
連射が早くなる設定教えてくだされ
2019/12/02(月) 15:30:34.00ID:Liw931Hm
MAME側のプラグイン使ってみたら?
729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 15:58:51.28ID:gW2TjxeF なんでエミュレーター売ってないの?
BIOSとゲーム本体他設定エミュやエミュのゲーム売れよ
BIOSとゲーム本体他設定エミュやエミュのゲーム売れよ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/22(日) 20:59:06.24ID:F98fKcGq ドリームキャストのエミュレーターは何が一番いいんですか?
また該当スレはないんですか?
上げますね
また該当スレはないんですか?
上げますね
2019/12/22(日) 21:16:09.05ID:U7kenNbV
demul
732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 02:05:59.11ID:mBBTgSo5 ドリキャスエミュ demulの専用スレないんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/31(火) 18:55:53.11ID:FZPj3CSt 来年こそはドリキャスエミュ demulの専用スレやそういうことを教えてくれる人が現れることを祈ってます
2019/12/31(火) 22:55:52.26ID:y90aOKmE
demulの使い方くらいならググればたくさん見つかるだろ
専用スレで何を話すんだ?
専用スレで何を話すんだ?
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/01(水) 06:27:59.45ID:5zWvLBW4 検索して見つかってもわからないことやソフト起動のことを聞いたりしたくてね
専用のが聞きやすいと思ったんだよ
専用のが聞きやすいと思ったんだよ
2020/01/01(水) 07:33:14.01ID:530b1UIq
起動しないソフトがあるっていうのなら
吸い出し直してgdiでやってみたらいい
パッチを当てたcdi(起動時のセガロゴにイラストがついてるやつ等)だと不具合でるソフトけっこうあるよ
パワースマッシュ2がひどかった
吸い出し直してgdiでやってみたらいい
パッチを当てたcdi(起動時のセガロゴにイラストがついてるやつ等)だと不具合でるソフトけっこうあるよ
パワースマッシュ2がひどかった
2020/01/04(土) 06:42:30.23ID:E70Pirr/
738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 11:37:03.58ID:2TQcAeeG Androidでエミュ使ってる人はスマホとタブレットのどっち?
739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/09(木) 11:38:44.25ID:2TQcAeeG2020/01/24(金) 08:03:19.26ID:/lE/Uqko
おちつきなさいうんこまん
2020/01/30(木) 15:59:38.64ID:4lGxdlbK
>>738
自分はタブレットで使ってる
自分はタブレットで使ってる
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/31(金) 12:13:58.95ID:10tez4DL タブレットだよね
スマホじゃ小さくて厳しい
スマホじゃ小さくて厳しい
2020/02/22(土) 23:39:09.74ID:lYyzaezB
>>738
以下のスレなら教えてくれる人が多いと思うよ。
Android用エミュレータについて語るスレ★49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1578029987/
【WinでAndroid】エミュレーター総合【MEmu/LDP…】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581983235/
以下のスレなら教えてくれる人が多いと思うよ。
Android用エミュレータについて語るスレ★49
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1578029987/
【WinでAndroid】エミュレーター総合【MEmu/LDP…】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581983235/
2020/03/20(金) 23:03:10.15ID:LFwrZGDp
エミュレータ自体の質問じゃ無いんですが、
windowsタブレット(Surface pro 4)でのps、スーファミ等のエミュってヌルヌル動きますか?
windowsタブレット(Surface pro 4)でのps、スーファミ等のエミュってヌルヌル動きますか?
2020/03/20(金) 23:51:53.65ID:KkzwQkpV
ドリームキャストもヌルヌル動くぞ
2020/03/21(土) 01:31:31.00ID:EWyxF8eN
Surface pro 4って金持ちだな
俺のPhoton 2でもスーファミはヌルヌルだよ
俺のPhoton 2でもスーファミはヌルヌルだよ
2020/05/21(木) 23:08:21.94ID:OmEDyHLQ
GBAのエミュVBA−Mをダウンロ―ドして使ってるのですが質問です
F1〜F10のキーを短い間隔で押すとエミュが終了して凄く不便なんですが
なんとかなりませんか?
別PCにある5年くらい前に落としたVBA無印ではそんな事ならないのに
F1〜F10のキーを短い間隔で押すとエミュが終了して凄く不便なんですが
なんとかなりませんか?
別PCにある5年くらい前に落としたVBA無印ではそんな事ならないのに
2020/05/22(金) 07:36:47.18ID:Wz/DC7xZ
短い間隔ではなく、長い間隔で押せば解決しますよ
2020/05/22(金) 08:55:24.33ID:RssPbglD
mgbaじゃあかんのん?
2020/05/22(金) 12:40:09.39ID:+5T/hyRY
>>1すら読んでないんだから放置でいいよ
2020/05/22(金) 18:58:26.77ID:wZr5wMXZ
そもそも何でF1キーを押したらエミュが終わるの?
細かい間隔でセーブロードが必要なポイントがあるじゃん
他のVBA‐Mの人達はならないの?
細かい間隔でセーブロードが必要なポイントがあるじゃん
他のVBA‐Mの人達はならないの?
2020/05/22(金) 21:43:42.67ID:t2f5l5bA
2020/05/23(土) 02:56:03.78ID:S/WMEHCZ
RPGで宝のドロップを狙う時など
タイミングを少しづつずらすじゃないですか
タイミングを少しづつずらすじゃないですか
2020/05/26(火) 18:34:21.57ID:jTSBzDfO
Mじゃない以前のバージョンを落としました
M作った奴しんでくれ
M作った奴しんでくれ
2020/05/27(水) 11:12:37.94ID:up7hmE1y
低能のてめえが死ねアホ
2020/05/27(水) 23:23:07.41ID:FbiUpO4r
>>753
セーブ&ロード繰り返すくらいなら、もうチートでいいじゃん
セーブ&ロード繰り返すくらいなら、もうチートでいいじゃん
2020/07/31(金) 07:37:06.61ID:uorJWcIw
SNES、GB、GBAなどで、等倍以下の解像度で表示できるエミュってありますか?
2020/07/31(金) 08:26:26.28ID:dikWvnif
>>757
等倍以下に出来ないエミュより出来るエミュの方が多いと思うけど?
等倍以下に出来ないエミュより出来るエミュの方が多いと思うけど?
2020/07/31(金) 08:40:48.34ID:uorJWcIw
>>758
教えてください。Snes9xとVBA-Mはできなかったので
教えてください。Snes9xとVBA-Mはできなかったので
2020/07/31(金) 08:46:08.98ID:dikWvnif
>>759
Snes9x
Snes9x
2020/07/31(金) 08:50:30.12ID:uorJWcIw
>>760
どこで設定すればいいですか?ウィンドウサイズは最小でも1xでした
どこで設定すればいいですか?ウィンドウサイズは最小でも1xでした
2020/07/31(金) 12:31:35.56ID:S5JQw+9e
もしかして算数が出来ない人かな?
2020/07/31(金) 12:33:41.67ID:0/CHluhV
2020/07/31(金) 12:37:25.34ID:uorJWcIw
>>763
できました。ありがとうございます
できました。ありがとうございます
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 00:52:21.39ID:aM4bofgg Kega Fusion v3.61 簡易日本語化パッチ
どこか入手可能なところありますか?
どこか入手可能なところありますか?
766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/05(水) 01:13:27.76ID:J0JhjikK 2413050813240824山口那津男に非難殺到!創価信者「公明支持辞めます」 [455169849] (167レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: (ワッチョイW 97de-R6YM) 05/15(金)22:44 ID:TkC57Nl50(1/2) AAS
政府動かすにはなっちゃんに圧かけるのが1番早いことに国民が気付いてしまった
22(1): (ワッチョイW dfc5-mWbl) 05/15(金)22:45 ID:9Wta9PYW0(1) AAS
公明党って弱者皆殺しが党是だろ?
2020/08/05(水) 07:58:32.10ID:Qnfej/OQ
>>765
日本語化の必要あるか?
日本語化の必要あるか?
2020/08/05(水) 08:09:37.41ID:zbQv6hcg
>>765
ヘタレ
ヘタレ
2020/08/05(水) 08:20:58.96ID:BRjuU2/N
エミュレーターではなく吸い出しのことで質問です
isobusterによるPSの吸い出しで、吸い出しの途中でセクターエラーになる場合はディスクの傷によるものと判断してよろしいのでしょうか?
その一枚だけエラーになります。
その場合、ディスクの修復以外にPC上でできる対処法って何かありますか?
質問する場所が他に見当たらななかったのでここでさせていただきました。
isobusterによるPSの吸い出しで、吸い出しの途中でセクターエラーになる場合はディスクの傷によるものと判断してよろしいのでしょうか?
その一枚だけエラーになります。
その場合、ディスクの修復以外にPC上でできる対処法って何かありますか?
質問する場所が他に見当たらななかったのでここでさせていただきました。
2020/08/05(水) 09:54:26.00ID:tlPzyTyJ
>>769
違うPC(CDドライブ)で試して見る
違うPC(CDドライブ)で試して見る
2020/08/05(水) 10:07:32.91ID:Nl9z1O5l
>>769
他のソフト(CloneCD等)を試してみる
他のソフト(CloneCD等)を試してみる
2020/08/05(水) 16:48:45.09ID:BRjuU2/N
>>771
ありがとうございます、できました…
なぜclonecdだと読み込むんですか?狐につままれたみたいで未だに信じれないんです…
詳しいようでしたら理屈を教えていただきたいですお願いします
ほんとにありがとうございます。
あと、clonecdにおいて一つ質問があるのですが、今回読み込んだディスクはマルチセッションのディスクで、とりあえずと思いGame CDの項目を選びました
結果は音楽もSEも問題なく出ました
マルチセッションの場合でもMultimedia Audio CDという項目は選ばなくてもよいのでしょうか?
マルチでもシングルでもこのclonecdの場合はGame CD一括で吸い出せるという解釈でいいのでしょうか?
ありがとうございます、できました…
なぜclonecdだと読み込むんですか?狐につままれたみたいで未だに信じれないんです…
詳しいようでしたら理屈を教えていただきたいですお願いします
ほんとにありがとうございます。
あと、clonecdにおいて一つ質問があるのですが、今回読み込んだディスクはマルチセッションのディスクで、とりあえずと思いGame CDの項目を選びました
結果は音楽もSEも問題なく出ました
マルチセッションの場合でもMultimedia Audio CDという項目は選ばなくてもよいのでしょうか?
マルチでもシングルでもこのclonecdの場合はGame CD一括で吸い出せるという解釈でいいのでしょうか?
2020/08/05(水) 22:04:50.92ID:Qnfej/OQ
エラースキップしてるだけじゃねーの?
2020/08/05(水) 22:36:06.99ID:VG5ci0yg
retroarchのイメージ作成でいける
と思う
と思う
2020/08/05(水) 22:44:42.02ID:BRjuU2/N
>>773
単純に原因はディスクの傷によるものだと思っていたのですがそうではないみたいですね…
エラースキップってどういった症状でどういう場合に起こるんですか?あとisobusterでそのエラースキップを防ぐ方法ってあるんですか?
ちなみにisobusterでセクターエラーになった同じ場所でclonecdでも速度0まで落ちたのですが、数分後読み込み出しました
無知ですいません
単純に原因はディスクの傷によるものだと思っていたのですがそうではないみたいですね…
エラースキップってどういった症状でどういう場合に起こるんですか?あとisobusterでそのエラースキップを防ぐ方法ってあるんですか?
ちなみにisobusterでセクターエラーになった同じ場所でclonecdでも速度0まで落ちたのですが、数分後読み込み出しました
無知ですいません
2020/09/05(土) 03:45:37.33ID:rrDGZ8Tr
レトフリからsnes9xにセーブデータを移動したいんだけど、レトフリのセーブデータ変換ツールじゃみたいなんですが、やり方わかる方いますか?
具体的には.sav→.srmです
具体的には.sav→.srmです
2020/09/05(土) 04:15:47.23ID:rrDGZ8Tr
手動で拡張子を変えれば出来ると言う記事もあったので変えてみましたが出来ませんでした。もし、変換ツールのようなものがあるのであれば、教えて下さい。
2020/09/05(土) 08:09:22.29ID:kv2GC+jn
日本語でおk
2020/09/06(日) 01:36:27.42ID:iQXHdJHx
>>1 ぐらい読め
2020/09/06(日) 01:50:42.26ID:ROLqhaFz
>>779
答えられないならいいよ、これバージョン依存じゃないし。
答えられないならいいよ、これバージョン依存じゃないし。
2020/09/06(日) 01:51:43.48ID:ROLqhaFz
>>777
自己解決しました。
自己解決しました。
2020/10/13(火) 20:26:49.70ID:6/bKqnr0
Final Burn Alpha 09743
win10pro
neo geo cdしかないので遊びたいのだが
指が出てきて先に進めないどうすればいいの?
win10pro
neo geo cdしかないので遊びたいのだが
指が出てきて先に進めないどうすればいいの?
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/16(金) 19:34:45.71ID:l2w+DKt/ vba-mの2.14でチートを探す画面で、値を入力しようとすると1から6の数値が入力出来ません
デフォルトで画面倍率に割り当てられてるので、それを別のショートカットキーに割り当てても入力出来ない状態です。
num lock使ってテンキー入力すれば入れられるんですが、通常の1〜6で入力するにはどうすれば良いのでしょうか?
デフォルトで画面倍率に割り当てられてるので、それを別のショートカットキーに割り当てても入力出来ない状態です。
num lock使ってテンキー入力すれば入れられるんですが、通常の1〜6で入力するにはどうすれば良いのでしょうか?
2020/10/22(木) 20:49:57.26ID:2oNx2FlM
ポータブルエミュ機が軒並み品切れ。支那でなんかあったか
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 19:38:21.99ID:6JMQAnqf MAMEのDJMain系の設定の話なんですが
スクラッチをCS版みたいに〇△に設定してるんだけど
スクラッチが連続してしまうと反応が追い付かない
たぶんスクラッチの反応速度としてはそれがリアルなんだろうけど
PSのコントローラーでやってるのでそれでは不便なんですよね
なんかいい設定方法あります?
スクラッチをCS版みたいに〇△に設定してるんだけど
スクラッチが連続してしまうと反応が追い付かない
たぶんスクラッチの反応速度としてはそれがリアルなんだろうけど
PSのコントローラーでやってるのでそれでは不便なんですよね
なんかいい設定方法あります?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 20:10:57.63ID:JhNonpgA >>2 リンク先結構切れていますね。
最近だと以下のHPがいいかも。
総合(日本)
ttp://emu.web-g-p.com/info/center/
ttp://emualpha.tuzigiri.com/index.html
ttps://emu-portal.com/index.html
ttps://icebox3rdedition.web.fc2.com/
ttps://wikiwiki.jp/emula/
ttp://www.emulation9.com/
ttp://itasuta.web.fc2.com/ds-emu/top.htm#top
ttps://emulog.net/
総合(海外)
ttps://www.emucr.com/
ttp://www.emu-france.com/
ttps://www.zophar.net/
ttp://www.emulation64.com/
ttps://www.emulator-zone.com/
ttp://www.tradu-france.com/
最近だと以下のHPがいいかも。
総合(日本)
ttp://emu.web-g-p.com/info/center/
ttp://emualpha.tuzigiri.com/index.html
ttps://emu-portal.com/index.html
ttps://icebox3rdedition.web.fc2.com/
ttps://wikiwiki.jp/emula/
ttp://www.emulation9.com/
ttp://itasuta.web.fc2.com/ds-emu/top.htm#top
ttps://emulog.net/
総合(海外)
ttps://www.emucr.com/
ttp://www.emu-france.com/
ttps://www.zophar.net/
ttp://www.emulation64.com/
ttps://www.emulator-zone.com/
ttp://www.tradu-france.com/
2021/01/23(土) 02:34:45.91ID:YgW/eYwQ
PCSX1.6.0ですが
三国志8パワーアップキットの表示がおかしくなってしまいます
動作確認Wikiのとおりにソフトウェアモードにしてみましたが治りません
他に設定箇所あるなら教えてほしいです
あとなぜかこのゲームISOフル起動ができないんですがそれが普通ですかね?
三国志8パワーアップキットの表示がおかしくなってしまいます
動作確認Wikiのとおりにソフトウェアモードにしてみましたが治りません
他に設定箇所あるなら教えてほしいです
あとなぜかこのゲームISOフル起動ができないんですがそれが普通ですかね?
2021/03/22(月) 16:18:05.20ID:neCiltpb
mGBA0.8.4のコントローラー設定で困ってる
コントローラーはPS3のやつで何度設定してもLR1LR2に上下左右が割り振られる
これってコントローラーがわるいんだろうか?
コントローラーはPS3のやつで何度設定してもLR1LR2に上下左右が割り振られる
これってコントローラーがわるいんだろうか?
2021/04/30(金) 19:32:48.99ID:ob8l906B
すいません
基本的な事かもしれませんが
mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
どこかに入れるんでしょうか?
あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
基本的な事かもしれませんが
mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
どこかに入れるんでしょうか?
あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
2021/04/30(金) 22:54:01.23ID:O4r/jSOJ
858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-mIzA [210.156.126.21])[sage] 投稿日:2021/04/30(金) 21:29:57.00 ID:f7tFQ6X/0
すいません
基本的な事かもしれませんが
mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
どこかに入れるんでしょうか?
あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
ググれば10秒でわかる事をマルチは感心しないな
すいません
基本的な事かもしれませんが
mameで本体のダウンロードの横にある「Source」てなにに使うんでしょ?
どこかに入れるんでしょうか?
あと「command.dat、history.dat、mameinfo.dat 」などは
本体のフオルダーに一緒に入れるだけでいいんでしょうか?
ググれば10秒でわかる事をマルチは感心しないな
2021/05/05(水) 17:58:51.40ID:vgLzuEzq
Macなんですが、openemuのpceのゲームで6ボタンのパッド設定したいのですが設定できないのでしょうか?
やり方教えてほしいです。
やり方教えてほしいです。
2021/05/05(水) 18:00:56.49ID:vgLzuEzq
https://i.imgur.com/jBcEfwA.jpg
アベニューパッドモードはないのでしょうか?
アベニューパッドモードはないのでしょうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/11(日) 00:28:39.12ID:vmVEz/DB 大昔のゲームラボにROM吸い出し機の回路図載せたらアウトの法律になったという記事があって、それ以降は回路図載らなかった記憶あるけど、ググると回路図出てくる上に、回路図が違法なんてソースが全然ヒットしないということは記憶違い?
Youtubeでも回路図までは載せてないけど海外のROM吸い出しキットの詳細解説してる人がいるから、コピーガードが入る前のゲームの吸い出し機は違法ではないの?
Youtubeでも回路図までは載せてないけど海外のROM吸い出しキットの詳細解説してる人がいるから、コピーガードが入る前のゲームの吸い出し機は違法ではないの?
794名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/08(日) 16:35:47.37ID:Lfr3sOfB 【使用エミュ】
Oswan 1.7.3
【プラグイン/設定 】
無し
【使用OS/スペック】
Win10 オンボ
【質問内容】
全画面化すると縦画面でも横画面でも黒枠が出たり
ウインドウの上の部分が残ったりと変になる
ゲーム画面のみ正常に全画面化する方法があったら教えてください
Oswan 1.7.3
【プラグイン/設定 】
無し
【使用OS/スペック】
Win10 オンボ
【質問内容】
全画面化すると縦画面でも横画面でも黒枠が出たり
ウインドウの上の部分が残ったりと変になる
ゲーム画面のみ正常に全画面化する方法があったら教えてください
2021/08/20(金) 01:03:11.21ID:11f02l1k
【使用エミュ】
pcsx2-v1.6.0(1.7.0も試しました)
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
win10 /5900X/3090
【質問内容】
ゼノサーガエピ1を4kでプレイしたいのですが解像度を少しでも上げるとシオンとシオンの影を繋ぐように黒線がでてしまいます。(自操作時のみで戦闘中は問題ありません)
Native(ps2)では問題ありませんでした。
解決方法をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。
pcsx2-v1.6.0(1.7.0も試しました)
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
win10 /5900X/3090
【質問内容】
ゼノサーガエピ1を4kでプレイしたいのですが解像度を少しでも上げるとシオンとシオンの影を繋ぐように黒線がでてしまいます。(自操作時のみで戦闘中は問題ありません)
Native(ps2)では問題ありませんでした。
解決方法をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。
2021/08/20(金) 09:43:35.24ID:OW0Dx4As
【使用エミュ】
1.9.8 - Nestopia (1.51.0 c924b9d)
【使用OS/スペック】
Nintendo Switch HAC-001
【質問内容】
ディスクシステムのディスク入れ替えボタンを何度押せばどの面になるのかの規則性を教えて下さい
ボタンはL: Disk Side Change、R: Eject Diskに割り当てられてます
ファミコン探偵倶楽部をプレイしています
前編A面から前編B面を入れようとしてLを押すと、入れ替えに成功する時とエラー07(AB間違い)が出る時があります
前編B面から前編A面を入れようとしてLを押すと、入れ替えに成功する時とエラー07、エラー05(別ディスク)が出る時があります
同じ操作をしても結果が変わる理由は分かりません
エラーが出た時はLやRを何度か押しては待つのを読み込みが成功するまで繰り返しています
1.9.8 - Nestopia (1.51.0 c924b9d)
【使用OS/スペック】
Nintendo Switch HAC-001
【質問内容】
ディスクシステムのディスク入れ替えボタンを何度押せばどの面になるのかの規則性を教えて下さい
ボタンはL: Disk Side Change、R: Eject Diskに割り当てられてます
ファミコン探偵倶楽部をプレイしています
前編A面から前編B面を入れようとしてLを押すと、入れ替えに成功する時とエラー07(AB間違い)が出る時があります
前編B面から前編A面を入れようとしてLを押すと、入れ替えに成功する時とエラー07、エラー05(別ディスク)が出る時があります
同じ操作をしても結果が変わる理由は分かりません
エラーが出た時はLやRを何度か押しては待つのを読み込みが成功するまで繰り返しています
797名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/22(日) 17:17:24.57ID:NbaqBw0d dq3_k.mixが動かせれる、SNESエミュがどこにあるか教えてください。
どーしてもお願いします
どーしてもお願いします
2021/08/22(日) 19:48:13.57ID:7fa4S26/
799名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 00:19:14.20ID:89c0dKK8 返信マジありがとう、もうしんどい・・・
めっちゃ色々試したが、↓が大丈夫そうなんだけど無理だった・・・
http://www.emucr.com/2013/01/snes9x-8mb-custom-build-r1.html
ロムもハードも実機持ってるから、誰かセットでくれ!!!
どーしてもプレイしたい
めっちゃ色々試したが、↓が大丈夫そうなんだけど無理だった・・・
http://www.emucr.com/2013/01/snes9x-8mb-custom-build-r1.html
ロムもハードも実機持ってるから、誰かセットでくれ!!!
どーしてもプレイしたい
2021/08/23(月) 07:52:52.86ID:TQNVjgIp
>>799
何故、8年も前のをわざわざ使うのか分からないけど
それで出来る
出来ないのであればパッチを失敗しているんでしょうね
昔は刑事罰がなかったけど
今年から法律が変わったから、警察も動きやすいし
カセットを持っていても持っていなくても違法だからダウンロードするのは止めた方がいいよ
何故、8年も前のをわざわざ使うのか分からないけど
それで出来る
出来ないのであればパッチを失敗しているんでしょうね
昔は刑事罰がなかったけど
今年から法律が変わったから、警察も動きやすいし
カセットを持っていても持っていなくても違法だからダウンロードするのは止めた方がいいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/23(月) 13:41:35.57ID:89c0dKK8802名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/08(水) 13:54:51.28ID:GdEE5BsN T98でアドベやってカナを入力したい、、、、、、
2021/09/11(土) 08:38:42.23ID:IvD++AQL
カナキー押して入力を切り替えればいいだろアホか
804名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/13(月) 10:29:45.05ID:qXE0ykDJ それじゃ出来ないんだよなー
2021/09/13(月) 16:52:35.48ID:bTbzZA3R
どれがカナキーかわからないんだろ死ねよ
2021/10/02(土) 10:13:58.31ID:Tft1jIlh
【使用エミュ】
mekaw-2019-12-13
【使用OS/スペック】
・windows10
セガsc3000用のロードランナーでエディットをやりたい
セガキーボードをつなぐとエディットモードができるとのことですが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC
PCのキーボードでそのコマンドを入力してもエディット画面がでません
セガキーボードを使っている設定で動かさないといけないのかもしれませんが、やりかたがわかりません
教えてきただけますか?
別のエミュレーターなら簡単にできるということであればそちらでもかまいません
よろしくおねがいします
mekaw-2019-12-13
【使用OS/スペック】
・windows10
セガsc3000用のロードランナーでエディットをやりたい
セガキーボードをつなぐとエディットモードができるとのことですが
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BC
PCのキーボードでそのコマンドを入力してもエディット画面がでません
セガキーボードを使っている設定で動かさないといけないのかもしれませんが、やりかたがわかりません
教えてきただけますか?
別のエミュレーターなら簡単にできるということであればそちらでもかまいません
よろしくおねがいします
2021/10/02(土) 12:52:33.20ID:K/Th0K6Y
>>806
blueMSX
blueMSX
2021/10/02(土) 17:23:01.32ID:Tft1jIlh

質問です、今豆でカプエス2は起動できますか
2021/10/07(木) 15:47:11.36ID:1kdnCOGB
しません
3D基板はmameじゃPS1の互換基板まで
3D基板はmameじゃPS1の互換基板まで
2021/10/07(木) 18:04:20.47ID:JVSux6SH
Q.カプエス2は起動出来ますか?
A.Yes
Q.遊べますか?
A.No
A.Yes
Q.遊べますか?
A.No
812Dr.エミュ
2021/10/12(火) 15:07:17.96ID:rfil26w5 どっこいしょと。わかる質問なら俺も答えるぞ
813Dr.エミュ
2021/10/12(火) 15:11:44.50ID:rfil26w5814Dr.エミュ
2021/10/12(火) 15:21:22.00ID:rfil26w5 >>777
変換ツールは見たことないかな。
今はセーブデータ関係のツール作成者も法律変わって手を引いてる人多い。
両方のセーブデータを読めて、どちらの形式にも保存できるエミュを使うか、ヘッダー削除するツールに以前見た時は変換機能付いてた様な気がする。だいぶ前だからハッキリ覚えてない。
以上。お大事に、次の方どうぞ。
変換ツールは見たことないかな。
今はセーブデータ関係のツール作成者も法律変わって手を引いてる人多い。
両方のセーブデータを読めて、どちらの形式にも保存できるエミュを使うか、ヘッダー削除するツールに以前見た時は変換機能付いてた様な気がする。だいぶ前だからハッキリ覚えてない。
以上。お大事に、次の方どうぞ。
2021/10/12(火) 15:51:06.59ID:rfil26w5
2021/10/16(土) 19:00:06.76ID:5wR+6LG6
【使用エミュ】
Supermodel_0.3a-svn-862_Win64
【プラグイン/設定 】
なし
【使用OS/スペック】
OS:Windows10
CPU:Rayzen 3600
GPU:GeForce RTX 2070s
【質問内容】
supermodelでとらぶってます。
コマンドプロンプトから実行すると、下記エラーが出てしまいます。
terminate called after throwing an instance of 'std::range_error'
what(): Node "PortIn" does not exist
ini でネット関連の値をすべて 0 にすると改善すると見て、試してみましたが変わらずでした。
32bit時代にはプレイできていて、久しぶりに遊んでみようと 64bit で試したところダメだった感じです…
お助け下さい。
Supermodel_0.3a-svn-862_Win64
【プラグイン/設定 】
なし
【使用OS/スペック】
OS:Windows10
CPU:Rayzen 3600
GPU:GeForce RTX 2070s
【質問内容】
supermodelでとらぶってます。
コマンドプロンプトから実行すると、下記エラーが出てしまいます。
terminate called after throwing an instance of 'std::range_error'
what(): Node "PortIn" does not exist
ini でネット関連の値をすべて 0 にすると改善すると見て、試してみましたが変わらずでした。
32bit時代にはプレイできていて、久しぶりに遊んでみようと 64bit で試したところダメだった感じです…
お助け下さい。
2021/10/16(土) 19:04:02.76ID:6ZfmvpfF
2021/10/16(土) 19:30:31.68ID:5wR+6LG6
2021/11/25(木) 16:54:04.24ID:eyeRrdhV
十数年ぶりにsnes9xをやろうと思いどうせなら最新をと思い1.42から1.60にしました
チート入力はvisualcheatelementを使っていたのですが1.60に書き込まないので
vceaddressを開いて見ると1.43までしかありませんでした。仕方なくVCEで作ってチートファイルを輸出
してるのですがやっぱり生来の使い方をしたいです
1.60のvceaddressをわかる方いらっしゃいますかね?できれば教えてください
チート入力はvisualcheatelementを使っていたのですが1.60に書き込まないので
vceaddressを開いて見ると1.43までしかありませんでした。仕方なくVCEで作ってチートファイルを輸出
してるのですがやっぱり生来の使い方をしたいです
1.60のvceaddressをわかる方いらっしゃいますかね?できれば教えてください
2021/12/01(水) 00:21:33.65ID:hqOEhWmY
【使用エミュ】
・M88 for win32 rel2.21
【プラグイン/設定 】
・なし
【使用OS/スペック】
・OS win10 64
CPU ryzen2400G
ビデオカードなし(2400G使用)
【質問内容】
・全画面表示ができない
数年ぶりに動かしてみましたが、
alt+enterで全画面表示できなくなりました
win32用なので64で動くだけで十分かもしれませんが、
全画面表示できている方おりましたらご教授お願いします
・M88 for win32 rel2.21
【プラグイン/設定 】
・なし
【使用OS/スペック】
・OS win10 64
CPU ryzen2400G
ビデオカードなし(2400G使用)
【質問内容】
・全画面表示ができない
数年ぶりに動かしてみましたが、
alt+enterで全画面表示できなくなりました
win32用なので64で動くだけで十分かもしれませんが、
全画面表示できている方おりましたらご教授お願いします
2021/12/01(水) 10:24:17.84ID:pIqgXiFR
M88改+等を使いましょう
2022/02/09(水) 23:46:34.98ID:nLGhImik
【使用エミュ】
・epsxe v.2.0.5
【プラグイン/設定 】
・epsxe input core
【使用OS/スペック】
・windows10 / Ryzen3700 /GeForceGTX960
【質問内容】
・コントローラー(LogicoolのF310)を設定しようとキーを押すと『underline』という表示が出て設定できない。
ぐぐったら『全角なのが悪い』というのを見たが、半角/全角キーを押しても変化がない。
・epsxe v.2.0.5
【プラグイン/設定 】
・epsxe input core
【使用OS/スペック】
・windows10 / Ryzen3700 /GeForceGTX960
【質問内容】
・コントローラー(LogicoolのF310)を設定しようとキーを押すと『underline』という表示が出て設定できない。
ぐぐったら『全角なのが悪い』というのを見たが、半角/全角キーを押しても変化がない。
2022/02/10(木) 00:40:03.14ID:KgAMoYYJ
起動時にF5を押してアナログ機能をオフにする
2022/02/10(木) 13:59:59.71ID:aF+joyjK
>>825
できました。thx
できました。thx
827名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/12(日) 11:38:51.29ID:3JUMQ4Gp 【使用エミュ】
VisualBoyAdVance-M 2.1.4
【使用OS/スペック】
OS:Windows10
コントローラのボタン割り当て設定で、
ボタンを押したら自動で認識して設定することはできませんか?
設定ではボタン指定を文字列で記述するようなのですが、
コントローラの各ボタンに該当する文字列が何なのかが分かりません。
VisualBoyAdVance-M 2.1.4
【使用OS/スペック】
OS:Windows10
コントローラのボタン割り当て設定で、
ボタンを押したら自動で認識して設定することはできませんか?
設定ではボタン指定を文字列で記述するようなのですが、
コントローラの各ボタンに該当する文字列が何なのかが分かりません。
2022/06/12(日) 12:12:59.17ID:iIXE5qg7
>>827
>記述するようなのですが
違います
ボタンを押せば良いだけですよ
ボタンを押して記述に変化がないのなら初めから登録されているという事です
Clear Allボタンを押して登録されているのを消してからパッドボタンを押して登録してみましょう
>記述するようなのですが
違います
ボタンを押せば良いだけですよ
ボタンを押して記述に変化がないのなら初めから登録されているという事です
Clear Allボタンを押して登録されているのを消してからパッドボタンを押して登録してみましょう
2022/06/15(水) 17:00:58.49ID:b65HetyQ
一年経って一般テレビにはじめてグーグルプレイのアイコンあるの気がついたわ
特に期待しなくて、いくつかエミュ入れてみたけどほとんどのやつ動くんだな
PSPが大画面でできたりは楽しい
特に期待しなくて、いくつかエミュ入れてみたけどほとんどのやつ動くんだな
PSPが大画面でできたりは楽しい
2022/06/24(金) 12:47:34.65ID:Pc7px89U
【使用エミュ】
PPSSPP v1.12.3 (iOS)
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
iPhone7 128GB iOS 15.4.1
【質問内容】
METAL GEAR AC!D, AC!D2を起動したところ、最初のロゴは表示されるものの、その後は背景画像とBGMのみで、メニューや画像が表示されない
ボタンを押すと、プレイ画面に入るが、文字が表示されない
PPSSPP v1.12.3 (iOS)
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
iPhone7 128GB iOS 15.4.1
【質問内容】
METAL GEAR AC!D, AC!D2を起動したところ、最初のロゴは表示されるものの、その後は背景画像とBGMのみで、メニューや画像が表示されない
ボタンを押すと、プレイ画面に入るが、文字が表示されない
2022/07/10(日) 08:25:11.25ID:Y08wx1GY
【使用エミュ】
・PPSSPP v1.12.3
【プラグイン/設定 】
・なし
【使用OS/スペック】
・Galaxy A20 Android 11
【質問内容】
・PPSSPPで、「METAL GEAR AC!D (メタルギアアシッド)」をプレイしてる
諸事情で、セーブしてしまった箇所より前のステージの演出を見る必要が出てきた
セーブデータを触るなどして、可能?
・PPSSPP v1.12.3
【プラグイン/設定 】
・なし
【使用OS/スペック】
・Galaxy A20 Android 11
【質問内容】
・PPSSPPで、「METAL GEAR AC!D (メタルギアアシッド)」をプレイしてる
諸事情で、セーブしてしまった箇所より前のステージの演出を見る必要が出てきた
セーブデータを触るなどして、可能?
2022/07/27(水) 12:51:53.26ID:TzZjqcZB
PCエンジン用のエミュでマジックエンジン使ってる人に質問なんだけど、購入後に送られてくるキーファイルって有効期限あるの?
2022/07/29(金) 19:52:33.79ID:9Y7X1ThF
【使用エミュ】
PPSSPP
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
Galaxy A20 (Android 11)
【質問内容】
「METAL GEAR AC!D2」において、プレイ時にグラフィックのカクツキ、音飛びが発生します
フレームスキップを何パターンか設定しましたが、正常なプレイとは言い難い状況です
これは端末のスペックに依るものでしょうか?設定したいでは快適にプレイできるのでしょうか?
同様の設定で「METAL GEAR AC!D」は快適にプレイできました
PPSSPP
【プラグイン/設定 】
特になし
【使用OS/スペック】
Galaxy A20 (Android 11)
【質問内容】
「METAL GEAR AC!D2」において、プレイ時にグラフィックのカクツキ、音飛びが発生します
フレームスキップを何パターンか設定しましたが、正常なプレイとは言い難い状況です
これは端末のスペックに依るものでしょうか?設定したいでは快適にプレイできるのでしょうか?
同様の設定で「METAL GEAR AC!D」は快適にプレイできました
2022/07/29(金) 22:00:17.55ID:9Y7X1ThF
【使用エミュ】
My OldBoy!
【プラグイン/設定 】
画面収録にAZ スクリーン レコーダーを使用
【使用OS/スペック】
Galaxy A20 (Android 11)
【質問内容】
上記のアプリを使用して画面収録をしましたが、
音声が撮れていませんでした
なぜでしょうか?
My OldBoy!
【プラグイン/設定 】
画面収録にAZ スクリーン レコーダーを使用
【使用OS/スペック】
Galaxy A20 (Android 11)
【質問内容】
上記のアプリを使用して画面収録をしましたが、
音声が撮れていませんでした
なぜでしょうか?
2022/07/29(金) 22:18:01.45ID:9Y7X1ThF
>>834に補足です
PSSPPでは正しく音声も収録されておりました
PSSPPでは正しく音声も収録されておりました
2022/08/15(月) 00:58:53.69ID:bNJ8LkIb
【使用エミュ】
bsnes115
【プラグイン/設定 】
ノーマルのまま
【OS】
Windows10
【質問】
海賊版のソフトが読み込めないのですが(読み込んでも画面が黒のまま)
これはもうどうにもならないでしょうか?
bsnes115
【プラグイン/設定 】
ノーマルのまま
【OS】
Windows10
【質問】
海賊版のソフトが読み込めないのですが(読み込んでも画面が黒のまま)
これはもうどうにもならないでしょうか?
2022/09/07(水) 02:43:16.20ID:IdO/lS5q
DUCKSTATIONの質問なんだけど、バイオ2の裏の始め方ってどうすればいいの
自分が踏んだ手順としては、レオン編表をクリアしてクリアーデーターをメモリーカードに保存
その後LOAD GAMEを選んでクレア編裏のデーターを選ぶと、「これはクレア編のデータです」と表示される
でタイトルに戻って、ディスク交換からDISK2(ISO)を選んで、LOAD GAMEを選ぶと画面が黒くなり進まない・・・
リセットして、LOAD GAMEを選ぶと、メモリーカードのデータがありませんと表示されてします
どうすればいいの分かる方教えて
自分が踏んだ手順としては、レオン編表をクリアしてクリアーデーターをメモリーカードに保存
その後LOAD GAMEを選んでクレア編裏のデーターを選ぶと、「これはクレア編のデータです」と表示される
でタイトルに戻って、ディスク交換からDISK2(ISO)を選んで、LOAD GAMEを選ぶと画面が黒くなり進まない・・・
リセットして、LOAD GAMEを選ぶと、メモリーカードのデータがありませんと表示されてします
どうすればいいの分かる方教えて
2022/09/08(木) 17:43:35.03ID:SNp75dzG
メモカ共用にしてないんだろ
2022/12/01(木) 17:55:03.93ID:p1SUzwOX
質問失礼します
【使用エミュ】
bizhawk-2-8
【使用OS/スペック】
・Windows 10 Pro 64-bit
Intel(R) Celeron(R) CPU N3060@ 1.60GHz
Intel(R) HD Graphics
【質問内容】
今LUAを使用しながらポケモン赤緑を中古購入してプレイしているのですが
エミュでの通信のやり方がわからず通信交換で進化をさせる事が出来ません
ポケモンでLUAを使いながら通信交換をするようにするにはどうすればいいのでしょうか
【使用エミュ】
bizhawk-2-8
【使用OS/スペック】
・Windows 10 Pro 64-bit
Intel(R) Celeron(R) CPU N3060@ 1.60GHz
Intel(R) HD Graphics
【質問内容】
今LUAを使用しながらポケモン赤緑を中古購入してプレイしているのですが
エミュでの通信のやり方がわからず通信交換で進化をさせる事が出来ません
ポケモンでLUAを使いながら通信交換をするようにするにはどうすればいいのでしょうか
2022/12/01(木) 19:27:48.80ID:q0lRe8+C
お断り!
2022/12/24(土) 14:02:28.54ID:LrSu6VMS
現在パソコンでpcsx2(vr1.06)を使って、プレステーション2のゲームを遊んでいて
その中で「剣豪3」をプレイしてるのですが、プレイ中場所移動のコマンドや
買い物などのコマンドや、会話文が建物の裏に行ってみることができないのですが
これを直す方法はないのでしょうか?再DUMPしたりゲームを再度PCのハードディスクに
入れなおしたりしたのですが治りません。チート関係やらは使ってないです。
他のゲームは特に問題なくプレイできます。
どなたか詳しい方、ご教授願います。
その中で「剣豪3」をプレイしてるのですが、プレイ中場所移動のコマンドや
買い物などのコマンドや、会話文が建物の裏に行ってみることができないのですが
これを直す方法はないのでしょうか?再DUMPしたりゲームを再度PCのハードディスクに
入れなおしたりしたのですが治りません。チート関係やらは使ってないです。
他のゲームは特に問題なくプレイできます。
どなたか詳しい方、ご教授願います。
2022/12/24(土) 14:07:58.63ID:LrSu6VMS
間違い、pcsx2(1.06)でなく(1.60)でした、すいませんです。
2022/12/24(土) 16:21:00.92ID:xrCYsGRb
最新版を使いましょう
2022/12/24(土) 22:51:08.43ID:AGH8lR6M
文体が自動翻訳っぽい 8割方チョンだな
2023/02/07(火) 16:10:55.35ID:XIWrUcQq
ここってAndroidのPS2のエミュの質問もOKですか?
PCのエミュのみ?
PCのエミュのみ?
2023/02/07(火) 17:34:41.32ID:XIWrUcQq
Androidスレ見つけました
スンマソン
スンマソン
2023/02/07(火) 18:16:16.87ID:zMW0AkYv
Android板のエミュレータ総合スレの意趣返しであれば
ここに書くのは自由ですが回答できる人がここに来るとは限りません
また
回答できそうな人をあらかじめ用意することは当スレ住人の役目では
ありません
以上を踏まえまして…
ここに書くのは自由ですが回答できる人がここに来るとは限りません
また
回答できそうな人をあらかじめ用意することは当スレ住人の役目では
ありません
以上を踏まえまして…
848名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/07(火) 20:16:42.97ID:JdqF4Q6V 被害者は「左手の小指」切断される いわき市85歳女性強盗殺人事件 福島
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675766411/
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675766411/
2023/09/24(日) 10:29:22.87ID:bGhhlWZV
そやろ、ちょっと待った
2023/10/19(木) 16:46:10.80ID:iUWdKl7p
新しいアニメ、オススメある?
2023/10/20(金) 07:13:31.58ID:Tfk+vM6q
ない
2023/12/24(日) 10:57:05.37ID:vo/TbKfx
純正との互換性がほぼ完璧、あるいは完璧に加え純正には無い+αの機能を持っている
「互換BIOS」が存在する機種って今どのくらいあるのでしょうか?
ネオジオはわざわざ互換BIOSを焼いて実機で使っている人もいるくらい、
出来の良いものがあるようですが、他にも純正と置き換え可能なくらい
完成度が高い互換BIOSがある機種ってありますかね。
「互換BIOS」が存在する機種って今どのくらいあるのでしょうか?
ネオジオはわざわざ互換BIOSを焼いて実機で使っている人もいるくらい、
出来の良いものがあるようですが、他にも純正と置き換え可能なくらい
完成度が高い互換BIOSがある機種ってありますかね。
2023/12/24(日) 13:02:36.60ID:yoMqlpdJ
ありますよ
2023/12/24(日) 21:51:46.79ID:rYYIhswl
2023/12/24(日) 23:38:43.00ID:yoMqlpdJ
X1
2023/12/26(火) 08:38:12.11ID:0Sk2wG3r
>>855
ありがとうございます。
お礼が遅くなってすいません。
互換性を高めていった先人の努力と情熱には敬服するしかありませんね。
実チップからファームが吸い出せないらしい、サブCPUについても色々苦労があったみたいですし。
ありがとうございます。
お礼が遅くなってすいません。
互換性を高めていった先人の努力と情熱には敬服するしかありませんね。
実チップからファームが吸い出せないらしい、サブCPUについても色々苦労があったみたいですし。
857名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 07:38:45.52ID:Zu5tplXT mednafen ドライブ指定(D:/ E:/)が出来ません。起動の上で右クリックしても何も
出ないです。PC-FXです。ドラゴンナイト4
出ないです。PC-FXです。ドラゴンナイト4
2024/01/03(水) 13:30:33.59ID:vRWaI+qW
マルチすんな死ね
2024/01/04(木) 06:46:42.56ID:pUZLBBmO
アホには無理だからフロントエンド使え
860名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 14:19:53.05ID:HtMGBI16 使ってるよ。
861名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/04(木) 16:44:30.34ID:ldEY9zsb よろしくおねがいします。
Androidのタブレットでメタルスラッグをローカルで二人でプレイしたいのですが
調べているとどうもAetherSX2はマルチプレイに対応していないようでした。
Bluetoothのコントローラ2つ用意すれば出来るだろうと思っていたのですが
Androidのエミュはローカルのマルチプレイを再現するのは難しいのでしょうか?
Androidのタブレットでメタルスラッグをローカルで二人でプレイしたいのですが
調べているとどうもAetherSX2はマルチプレイに対応していないようでした。
Bluetoothのコントローラ2つ用意すれば出来るだろうと思っていたのですが
Androidのエミュはローカルのマルチプレイを再現するのは難しいのでしょうか?
2024/01/05(金) 09:02:04.43ID:p7WFZnzD
ローカルのマルチプレイってのが何を指してるのかは知らんが
1つのタブレットに2つのコントローラーを設定して一緒に遊ぶことは出来るだろ
まさか2台のタブで同時に同じゲームプレイがしたいとか?
ネット対戦機能はないはずだからミラーリングするしかないんじゃね
1つのタブレットに2つのコントローラーを設定して一緒に遊ぶことは出来るだろ
まさか2台のタブで同時に同じゲームプレイがしたいとか?
ネット対戦機能はないはずだからミラーリングするしかないんじゃね
2024/01/05(金) 09:12:55.36ID:msROZvHB
>>862
おっしゃるとおり1つのタブレットの画面で2つのBluetoothコントローラを繋いでプレイしたいということです。
調べるとAetherSX2では対応していないと見かけたのですが勘違いでしょうか。
おっしゃるとおり1つのタブレットの画面で2つのBluetoothコントローラを繋いでプレイしたいということです。
調べるとAetherSX2では対応していないと見かけたのですが勘違いでしょうか。
2024/01/05(金) 18:44:37.13ID:p7WFZnzD
パッチあててNetherSX2にすればいいじゃん
コントローラー2つぶんの設定あるし使えるだろ
コントローラー2つぶんの設定あるし使えるだろ
2024/01/05(金) 19:32:40.97ID:msROZvHB
>>864
ありがとうございます。
NetherSX2は初耳でした。非公式の後継のようなものらしいのですが
変更履歴を眺めてみてもローカルのマルチプレイに対応したというような記述が見当たりませんでした。
実際に試すのが一番なのだとは思うのですが、コントローラ含めた諸々を確認したあとに購入しようと思っているので検証できなくて、すみません。
ありがとうございます。
NetherSX2は初耳でした。非公式の後継のようなものらしいのですが
変更履歴を眺めてみてもローカルのマルチプレイに対応したというような記述が見当たりませんでした。
実際に試すのが一番なのだとは思うのですが、コントローラ含めた諸々を確認したあとに購入しようと思っているので検証できなくて、すみません。
2024/01/13(土) 02:40:48.09ID:1JDSShH/
PPSSPPで拡大画面で動かす際に特に文字表示で顕著なのですが
例えばあるキャラのステータス画面開いててLRキーやらで別のキャラにページを送ったときに
ステータスの文字列なんかが拡大由来でジャギジャギしててアンチエイリアス処理に数秒かかっちゃうみたいなのは仕様というかエミュの限界なんでしょうか
マシンスペックが足りてないってことはほぼ考えられないので設定面でこのタイムラグうまいこと解消できないもんかなと
例えばあるキャラのステータス画面開いててLRキーやらで別のキャラにページを送ったときに
ステータスの文字列なんかが拡大由来でジャギジャギしててアンチエイリアス処理に数秒かかっちゃうみたいなのは仕様というかエミュの限界なんでしょうか
マシンスペックが足りてないってことはほぼ考えられないので設定面でこのタイムラグうまいこと解消できないもんかなと
2024/01/27(土) 22:26:50.43ID:vBi1XRjh
【使用エミュ】
RetroArch
【プラグイン/設定 】
なし
【使用OS/スペック】
OSの種類 win10
CPU Intel(R) Core(TM) i3-6006U CPU @ 2.00GHz 1.99 GHz
ビデオカード なし
【質問内容】
RetroArchでのワンダースワンのパーソナルデータを変える方法を知りたいです
RetroArch
【プラグイン/設定 】
なし
【使用OS/スペック】
OSの種類 win10
CPU Intel(R) Core(TM) i3-6006U CPU @ 2.00GHz 1.99 GHz
ビデオカード なし
【質問内容】
RetroArchでのワンダースワンのパーソナルデータを変える方法を知りたいです
2024/01/29(月) 20:42:38.89ID:No1uX+Qw
2024/08/12(月) 07:33:52.86ID:XrzMybh+
カートリッジリーダーV3(自作)のCADデータってどっかで転がってません?
オリジナルのケース作りたいんすけど実測するのめんどくさくて
オリジナルのケース作りたいんすけど実測するのめんどくさくて
871名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/24(火) 12:51:48.83ID:i0jQQ0vc melondsで上画面と下画面を分割してデュアルディスプレイでそれぞれ表示させたいのですがどうすれば出来ますでしょうか?
2024/09/24(火) 13:24:40.89ID:UjIfnFtC
もちろんできることは確認済なんだよね?
873名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/10(木) 18:59:59.35ID:UmE6nJMw 最近のTwitter(X)は本当につまらない
例えば、AIイラストとかコピペbotの投稿に何百何千のいいねが毎回付いてるのを見ただけで心が曇る
暴露系、金バッジのなりきり、世界の衝撃動画(?)→こいつらのどこがいいわけ?こんなクソアカウントにいいね付けるなよ
モデルとプロンプトさえ用意すれば誰でも作れる絵に「すげー」とか「かわいい」とか送ってる奴の神経を疑うわ
こういうのを投稿してるアカウント共はAIイラストなんかでいいね稼ぎして何がいいのやら?
自分も色々工夫して投稿してるのにAIイラストに負けてることが気にくわない
少なくともこいつらよりかは努力してるし手間暇かけるはずなのにいつも同じフォロワーしか送ってこない
(たまに普通の投稿がなぜか伸びることもあるけど、TLに載るか載らないかで変わってくると思う)
魅力がないと言われたらそれまでだけど、もともと一定期間絡みがない放置フォロワーは自分から切るって方針で運用してるから少ないのは当たり前なんだがwwww
例えば、AIイラストとかコピペbotの投稿に何百何千のいいねが毎回付いてるのを見ただけで心が曇る
暴露系、金バッジのなりきり、世界の衝撃動画(?)→こいつらのどこがいいわけ?こんなクソアカウントにいいね付けるなよ
モデルとプロンプトさえ用意すれば誰でも作れる絵に「すげー」とか「かわいい」とか送ってる奴の神経を疑うわ
こういうのを投稿してるアカウント共はAIイラストなんかでいいね稼ぎして何がいいのやら?
自分も色々工夫して投稿してるのにAIイラストに負けてることが気にくわない
少なくともこいつらよりかは努力してるし手間暇かけるはずなのにいつも同じフォロワーしか送ってこない
(たまに普通の投稿がなぜか伸びることもあるけど、TLに載るか載らないかで変わってくると思う)
魅力がないと言われたらそれまでだけど、もともと一定期間絡みがない放置フォロワーは自分から切るって方針で運用してるから少ないのは当たり前なんだがwwww
2024/10/10(木) 21:40:13.47ID:3Qw1A236
盛大な誤爆に幸あれ
875名無しさん@お腹いっぱい。
2024/10/12(土) 13:46:20.39ID:MzX0UxAw wiiのエミュでマリカーとかスマブラのネット対戦って今でもできるんですか?
調べたけどマリオカートのほうはなんかできないね
調べたけどマリオカートのほうはなんかできないね
2024/10/26(土) 02:00:33.35ID:AJvi6GK+
bizhawk立ち上がらないバージョンがあるのは何故?
2024/10/26(土) 08:17:51.62ID:/85VYd1a
2024/10/26(土) 11:28:20.42ID:0v3kFYDp
VC2010だけじゃないの?
2024/10/26(土) 13:48:47.82ID:hjK7jqJk
のど飴
2024/10/26(土) 17:07:59.95ID:/85VYd1a
>>878
visual studio 2022(2015~統合されているから2019でも大丈夫だけど)
visual studio 2022(2015~統合されているから2019でも大丈夫だけど)
2024/10/27(日) 11:11:19.96ID:8FwfKNtz
自分が使ってるBizhawk 2.8だとVC2010を要求されますが
最新の2.9.1だとVC2022に変わったの?
VC2010はとっくにサポート切れだから早く捨てたいんだよなー
最新の2.9.1だとVC2022に変わったの?
VC2010はとっくにサポート切れだから早く捨てたいんだよなー
2024/10/27(日) 11:16:24.57ID:w4nLSIxD
2024/10/27(日) 14:55:23.02ID:8FwfKNtz
>>882
へぇーそうなんだー 初めて知ったわ レスサンクス
へぇーそうなんだー 初めて知ったわ レスサンクス
2024/10/27(日) 18:09:05.32ID:HWA+Xt3G
どういたしまして
2024/10/27(日) 18:30:44.89ID:w4nLSIxD
>>883
Bizhawk 2.8を起動させたけど
EmuHawk needs Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2015, 2017 and 2019 (x64) in order to run!
See the readme on GitHub for more info. (EmuHawk will now close.)
というウインドウが出るけどね
Bizhawk 2.8を起動させたけど
EmuHawk needs Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2015, 2017 and 2019 (x64) in order to run!
See the readme on GitHub for more info. (EmuHawk will now close.)
というウインドウが出るけどね
2024/10/28(月) 16:19:14.75ID:fmn0AAKM
つうか普通言語なんて1つ使えば済むものじゃないの?
Retroarchもマルチエミュだけど複数の言語なんて使ってないんじゃない
Retroarchもマルチエミュだけど複数の言語なんて使ってないんじゃない
2024/10/28(月) 17:29:22.34ID:UeTuqmu3
2024/11/04(月) 18:55:49.81ID:zq3VvNu7
E003xxxx 0018EA1Cをxxxx= ONコードキー(マイナス形式)と書いてあるのですが、この意味がわかりません
xxxxに何を入力すればいいのかわかる方いませんか?
xxxxに何を入力すればいいのかわかる方いませんか?
2024/11/04(月) 21:22:49.07ID:YnDL8cyh
スーパーエスパー頼んだ
2024/11/04(月) 23:17:09.37ID:462jHryO
2024/11/05(火) 13:21:18.92ID:jhHtyvMF
2024/11/05(火) 13:21:39.70ID:jhHtyvMF
2024/11/07(木) 11:06:27.96ID:vS/dXjRK
ゲームで時間操作(セレクト+L1停止)があるんだけど、
エミュでPS4のコントローラーを使う場合のセレクトってSHAREボタンになるの?
エミュでPS4のコントローラーを使う場合のセレクトってSHAREボタンになるの?
2024/11/07(木) 13:28:44.08ID:KcgZvBDc
お前が使ってるエミュなどお前しかわからんだろ
少し物考えて質問しろ
少し物考えて質問しろ
895名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/07(木) 17:22:51.81ID:JSGaFRhp PS1エミュのダックステーションで遊ぼうと思ったらアップデートみたいのが始まって以降ゲームが遊べなくなった
新たにダックステーションをdownloadしてもBIOSのバージョン変えてもダメだった
何が原因なんだろう?
新たにダックステーションをdownloadしてもBIOSのバージョン変えてもダメだった
何が原因なんだろう?
2024/11/08(金) 12:41:27.19ID:74R6m9KT
895だけど自己解決しました
BIOSフォルダを指定しなおしたらゲーム出来ました
BIOSフォルダを指定しなおしたらゲーム出来ました
2024/12/10(火) 11:43:22.66ID:sNGArNP/
WEBで検索して経験値4倍の改造コードを見つけたとして
これを8倍とか16倍とかに変える事って素人でもできる?
機種はPS2です
これを8倍とか16倍とかに変える事って素人でもできる?
機種はPS2です
2024/12/10(火) 12:29:18.55ID:lq9X4lTY
できるよ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 02:11:06.65ID:Y1p0+1WT PCSX2v2.2.0をCheat engineでチートしようとしているのですが上手く行きません
steam等の他のゲームは出来るお金を増やすと言った簡単な事でも躓いているのですがPCSX2では不可能なのでしょうか?
steam等の他のゲームは出来るお金を増やすと言った簡単な事でも躓いているのですがPCSX2では不可能なのでしょうか?
2024/12/23(月) 19:55:10.92ID:dLsjyJwh
ちなみにどれくらいの時間を費やして「できないかもしれない」という結論に達しました?
901名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 23:01:35.77ID:Y1p0+1WT 12時間くらいですかね!もしかしたらもっとかもです!
これ以上悪戯に時間かけるだけなのは非常識だと思うので質問させて頂きました!
これ以上悪戯に時間かけるだけなのは非常識だと思うので質問させて頂きました!
2024/12/23(月) 23:39:13.05ID:dLsjyJwh
想像以上に短いのに自信たっぷりでワロタ
最低3日は試行錯誤してから出直してきて
最低3日は試行錯誤してから出直してきて
903名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 23:46:00.41ID:Y1p0+1WT 結論に達したのは12時間であってそれ以降も試行錯誤続けてましたね〜3日ほどですかね〜
今も継続中です〜もう何日経つでしょうね〜
今も継続中です〜もう何日経つでしょうね〜
2024/12/23(月) 23:50:07.27ID:dLsjyJwh
最低3日、って今からの話だからね
頑張って!
3日後解決してなかったらまた質問してねー
頑張って!
3日後解決してなかったらまた質問してねー
905名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/23(月) 23:54:46.27ID:Y1p0+1WT 今からとか無意味な条件つけてるようなゴミが質問に答えられるわけないよねw
あーあこんな無能一人しかこのスレ常駐してないのかな〜だとしたら残念!
役立たずじゃない所見せて欲しかったなでも事実役立たず
あーあこんな無能一人しかこのスレ常駐してないのかな〜だとしたら残念!
役立たずじゃない所見せて欲しかったなでも事実役立たず
2024/12/24(火) 10:41:57.65ID:XVKWFfLL
ソフトウェア板にPCSX2専スレなかったっけ
2024/12/24(火) 12:30:13.00ID:JhDy9Zfo
あるよ
2024/12/27(金) 10:23:34.20ID:ineNKN1m
PCSX2ならPNACH形式が一番楽で手っ取り早いじゃん
解説サイトも多いし馬鹿でも出来るだろ
解説サイトも多いし馬鹿でも出来るだろ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 10:28:34.25ID:7aRjrifd910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/05(日) 22:14:23.22ID:42LBZsrg MAME派生版でARCADE64のメニュー等の日本語化が分かりません。そもそも出来ないのでしょうか。
2025/01/06(月) 16:54:24.54ID:3egQI13Z
出来ない
mame内のメニューなら日本語化出来るけどUIは無理
mame内のメニューなら日本語化出来るけどUIは無理
2025/01/06(月) 18:44:07.84ID:OFnxQD2z
そうか?
自前でパッチでも作ればいけるんじゃね?
自前でパッチでも作ればいけるんじゃね?
913名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 21:50:12.12ID:k3sZ3LwK languageフォルダの中にJapaneseフォルダがあり
てっきり日本語化用だと思ってた
出来ないのか・・・
てっきり日本語化用だと思ってた
出来ないのか・・・
914名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 22:35:22.17ID:tW6V6LHq mameスレでも同じ解答を貰ってたけど
あきらめたらそこで試合終了ですよ?
あきらめたらそこで試合終了ですよ?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/06(月) 23:19:32.65ID:X+YDKStZ916名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/12(水) 23:43:03.65ID:G6uQODoeレスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 [ぐれ★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 【野球】セ・リーグ DB 1-0 G [5/3] DeNA連勝 バウアー122球来日初完封勝利、松尾決勝犠飛 巨人連勝ストップ [鉄チーズ烏★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 37年ひきこもる息子、支えてきた母が限界に…「生きていても希望がない」 [おっさん友の会★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【悲報】ネトウヨの王こと桜井誠さん、ゲイのうえに中核派の男と付き合っていた…… [876298405]
- バチャ豚殺す🏡
- 【動画】長野の駐車場殺人暴走ババア、想像の3倍は暴走 [455679766]
- 【速報】バウアー、巨人を9回完封wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡に書き込めない😭😭🏡
- __週刊文春がタイムマシン速報、小渕優子とdappiについて [827565401]