探検
囲碁人口実質100万人割れが濃厚
1名無し名人
2025/03/21(金) 15:11:36.57ID:+gM9/C/8 もはやこれまで
93名無し名人
2025/03/30(日) 10:00:59.46ID:CWZua0Ye 囲碁人口も減ってるけどそれ以上にプロ棋士への興味が薄い
94名無し名人
2025/03/30(日) 10:03:30.12ID:CWZua0Ye プロ棋士が普及するスタイルに需給が合ってないからプロでも囲碁一本で食えない
95名無し名人
2025/03/30(日) 10:04:46.93ID:CWZua0Ye 普及員(インストラクター)とトーナメントプロは別資格とすべき
96名無し名人
2025/04/03(木) 15:01:03.32ID:lZE3zzAr 藤井ブームだけど指す人は余り増えてない
自分も大谷翔平の全打席観てるけど野球なんてやりたいと思わないので、それと同じだろうと
石田和雄という将棋センター経営してる関東の重鎮の引退棋士が言ってた
自分も大谷翔平の全打席観てるけど野球なんてやりたいと思わないので、それと同じだろうと
石田和雄という将棋センター経営してる関東の重鎮の引退棋士が言ってた
97名無し名人
2025/04/03(木) 15:05:42.80ID:lZE3zzAr98名無し名人
2025/04/04(金) 17:31:30.19ID:7W0VCExR 一瞬増えたのはその時だけ集計方法が変わったから
99名無し名人
2025/04/04(金) 17:54:27.38ID:jMEMi/0p 囲碁民は息を吐くようにウソをつく
100名無し名人
2025/04/04(金) 18:08:01.93ID:BFagcQIt チョンゲは囲碁嫌いだけど嘘バレしても息を吐くように嘘をつき続けるぞ
チョンゲは囲碁とか関係なく嘘も百回言えばって血なんだろうけど
チョンゲは囲碁とか関係なく嘘も百回言えばって血なんだろうけど
101名無し名人
2025/04/04(金) 18:19:16.16ID:Aj4EMLKf チョンゲも囲碁民もアッチ系だからでしょ
102名無し名人
2025/04/04(金) 18:22:14.57ID:Z9UHsg8H 「囲碁民」と一括りに物事を言う99,101こそ息を吐くように嘘をつくやつだね
つまりアッチという自己紹介か
つまりアッチという自己紹介か
103名無し名人
2025/04/04(金) 19:06:04.56ID:wILxCwtV 別人設定(IDコロコロ)なのに98のウソから話題をそらそうと必死の100、102www
104名無し名人
2025/04/04(金) 19:20:13.59ID:Z9UHsg8H 98が嘘なのか知らんから続けて否定すればいい
おまえが嘘つきで知恵遅れなのを指摘しているだけだが
それに98が嘘なら論理的に嘘だと証明すればいいのに囲碁民はーってただ中傷してるだけのおまえこそ逃げてんだろ
馬鹿すぎて自覚なくて分からんか
おまえが嘘つきで知恵遅れなのを指摘しているだけだが
それに98が嘘なら論理的に嘘だと証明すればいいのに囲碁民はーってただ中傷してるだけのおまえこそ逃げてんだろ
馬鹿すぎて自覚なくて分からんか
105名無し名人
2025/04/04(金) 20:21:45.97ID:w3BBpkdA ていうかレジャー白書は2010から集計方法変わったなんて誰でも知ってる周知の事実だろうにそんな事で嘘だの何だの言い合いになるとはビックリだわ
訪問留置法からインターネット集計に変わったの知らんの?
訪問留置法からインターネット集計に変わったの知らんの?
106名無し名人
2025/04/04(金) 20:53:07.05ID:Z9UHsg8H 俺が言ってるのは99と101,103という囲碁民はーって頭のおかしいやつを指摘してるだけで、97の「2017-2018年頃」が一瞬増えたのが98のいう集計方法が変わったからというのは嘘か本当かは知らん
2009年調査からネットになって激増したのは知ってるけど
2009年調査からネットになって激増したのは知ってるけど
107名無し名人
2025/04/04(金) 21:17:12.51ID:JhUitEm6 こんな過疎スレまでキチガイ荒らしに監視されてる事実が怖い
108名無し名人
2025/04/04(金) 21:18:50.08ID:JhUitEm6 「一瞬増えた」で集計方法が変わった年のこと言ってるのと勘違いしたんだろう
2018年の将棋の山が藤井効果なのは言うまでもない
2018年の将棋の山が藤井効果なのは言うまでもない
109名無し名人
2025/04/04(金) 21:21:25.29ID:JhUitEm6 揚げ足とってネチネチするのが囲碁民らしい
110名無し名人
2025/04/04(金) 21:25:08.12ID:IBPRJkBM とりあえずワイワイ楽しく次期会長を予想しようぜ
ここで待っているぜ
羽生退任に伴う次期連盟会長を予想するスレ ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1743757321/
ここで待っているぜ
羽生退任に伴う次期連盟会長を予想するスレ ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1743757321/
111名無し名人
2025/04/05(土) 09:10:05.50ID:f+aDmBCI ID:JhUitEm6が一番キチ害だけどね
112名無し名人
2025/04/05(土) 10:58:27.38ID:k7U/KFJ2 第28回東京都中学校冬季囲碁大会(25/02/09)
参加113名
参加113名
113名無し名人
2025/04/05(土) 11:32:20.56ID:yaRCK1fI 北海道予選募集要項
> 第18回小・中学校囲碁団体戦(全国大会出場校)募集のご案内
> 代表選考(5月10日締め切り)
> 応募が1校の場合は代表に決定、2校の場合は代表決定戦を行う
> 3校以上の場合、メンバー3人の個人戦の成績を基に大会事務局が代表を選考する
> ◎全国大会出場に際し、旅費等の助成はございません。
> 第18回小・中学校囲碁団体戦(全国大会出場校)募集のご案内
> 代表選考(5月10日締め切り)
> 応募が1校の場合は代表に決定、2校の場合は代表決定戦を行う
> 3校以上の場合、メンバー3人の個人戦の成績を基に大会事務局が代表を選考する
> ◎全国大会出場に際し、旅費等の助成はございません。
114名無し名人
2025/04/07(月) 20:08:52.66ID:ss2cEnEw ツアーの募集かよ
115名無し名人
2025/04/07(月) 20:32:20.01ID:IZUyCm77 自腹なんだ
で応募がなかった地域は代表枠0で関東圏の枠が増えるわけか
で応募がなかった地域は代表枠0で関東圏の枠が増えるわけか
116名無し名人
2025/04/07(月) 20:53:42.36ID:s7RFIKAq 第28回ボンド杯全日本こども囲碁大会の佐賀地区大会が2025年2月24日、佐賀市の佐賀新聞社で開かれた。
地区大会が開かれていない宮崎や大分からも参加があり、小学生以下の部は4人が総当たりで対戦した。
中学生の部は2人が参加し、番勝負を繰り広げた。
同会場で開かれた級位認定大会や初心者への入門講座には、県内外から31人が参加した。
地区大会が開かれていない宮崎や大分からも参加があり、小学生以下の部は4人が総当たりで対戦した。
中学生の部は2人が参加し、番勝負を繰り広げた。
同会場で開かれた級位認定大会や初心者への入門講座には、県内外から31人が参加した。
117名無し名人
2025/04/07(月) 21:00:37.40ID:s7RFIKAq ボンド杯
全国大会出場選手
小学生以下28名、中学生28名、合計56名
■ 代表選手出場枠:
北海道、青森、宮城、北陸、
東京(各3名)、埼玉、神奈川
中部(各2名)、静岡
関西(各3名)、岡山、広島、山陰、四国
福岡、佐賀、長崎、熊本、沖縄
タイ(各1名)
推薦(各3名)
全国大会出場選手
小学生以下28名、中学生28名、合計56名
■ 代表選手出場枠:
北海道、青森、宮城、北陸、
東京(各3名)、埼玉、神奈川
中部(各2名)、静岡
関西(各3名)、岡山、広島、山陰、四国
福岡、佐賀、長崎、熊本、沖縄
タイ(各1名)
推薦(各3名)
118名無し名人
2025/04/13(日) 05:09:34.06ID:dbLmczzN 地元にあった小さな碁会所が無人の餃子販売所に変身してた
119名無し名人
2025/04/13(日) 08:44:22.09ID:RwtLOKk/ 新橋もそうだし、うちの地元もそうなんだけど、客はそこそこいても席亭の高齢化で引退して、後を継ぐ人がいないケースもあるんだよな
男響とか愚痴る前にそういうとこを継ぐとか公民館で教室をやるとか、無駄にプロは多いのに勝てないくせに自ら何もやらないのが多い
それでいて新宿みたいな碁会所が複数あるところに人気棋士の名前で荒らしに行くやつもいるし
男響とか愚痴る前にそういうとこを継ぐとか公民館で教室をやるとか、無駄にプロは多いのに勝てないくせに自ら何もやらないのが多い
それでいて新宿みたいな碁会所が複数あるところに人気棋士の名前で荒らしに行くやつもいるし
120名無し名人
2025/04/13(日) 14:45:59.29ID:Fm8UBNIj 若い人は若い人だけで繋がっちゃうからね
121名無し名人
2025/04/13(日) 18:10:11.66ID:JjHPyDvl 義務教育以下では普及に頑張るけど継続につながらないね
半端に普及するより級位別の賞金付き大会やったほうがマシじゃね?
半端に普及するより級位別の賞金付き大会やったほうがマシじゃね?
122名無し名人
2025/04/14(月) 00:09:13.46ID:B3e74zWL 大人になったら野球やサッカーを続けないし、ギターやピアノやトランペットに触れる時間も無いだろう
社畜の接待ゴルフもいまは下火
囲碁将棋麻雀をはじめとするボードゲームが例外なわけない
社畜の接待ゴルフもいまは下火
囲碁将棋麻雀をはじめとするボードゲームが例外なわけない
123名無し名人
2025/04/14(月) 00:24:02.82ID:GRm1sAdA アマチュアでも賞金稼げるようになれば井上程度なら倒せるようになるらしいぞ
124名無し名人
2025/04/14(月) 08:11:12.34ID:ArCvRsgl だから将棋みたいに日本だけにしないとな
相撲もモンゴル入れたらとんでもないことになってしまった
相撲もモンゴル入れたらとんでもないことになってしまった
125名無し名人
2025/04/14(月) 19:09:07.70ID:xsc2gzGT 女流名人戦生観戦者アンケート
皆さんの棋力を教えてください。
初段以上(52%)
1級から10級(28%)
11級から25級(9%)
ルールを知らないまたは入門者(8%)
アンケートが完了しました: 193 票
皆さんの棋力を教えてください。
初段以上(52%)
1級から10級(28%)
11級から25級(9%)
ルールを知らないまたは入門者(8%)
アンケートが完了しました: 193 票
126名無し名人
2025/04/19(土) 22:48:59.64ID:AqdDyqqB もう無理かもしれんね
127名無し名人
2025/04/19(土) 23:10:10.25ID:RSyEHRsp 囲碁を遊ぶ人間が減ってるうえに囲碁には金を出さない
段位にも興味はないしプロもどうでもいい
プロ棋士不要論
段位にも興味はないしプロもどうでもいい
プロ棋士不要論
128名無し名人
2025/04/20(日) 16:50:03.24ID:O/n/a1La 不要なのはプロ棋士ではなくプロ棋戦とそれで稼ぐトーナメントプロでは?金がかかる割に世界戦優勝すら注目されず競技の普及に全く繋がってないんだから。
囲碁はもうゴルフのティーチングの役割のプロだけでいいんだよ。
囲碁はもうゴルフのティーチングの役割のプロだけでいいんだよ。
130名無し名人
2025/04/23(水) 17:19:27.49ID:BaHEa8uG 女流の白玲戦賞金5000万!!
これが答えや
これが答えや
131名無し名人
2025/04/30(水) 11:36:11.70ID:+au+8Y2/ もう終わりだな
132名無し名人
2025/04/30(水) 11:41:19.43ID:izJ2Nd6o 所詮は石並べ
老人向けの暇つぶし
老人向けの暇つぶし
133名無し名人
2025/04/30(水) 11:41:52.48ID:izJ2Nd6o 三途の河原で囲碁ブームが起きていることだろう
134名無し名人
2025/05/02(金) 13:35:56.84ID:qhI9cQvc 賽の河原な
135名無し名人
2025/05/04(日) 07:56:51.51ID:7kOKqRpT 碁会所の空気変えないと無理だよ
誰もやりたいとは思わない
玄人向けの碁会所があるのはいいが、初心者やファミリー層に向けた場所も必要
来た人に嫌な思いだけさせて帰らせる所ばかりだよね
誰もやりたいとは思わない
玄人向けの碁会所があるのはいいが、初心者やファミリー層に向けた場所も必要
来た人に嫌な思いだけさせて帰らせる所ばかりだよね
136名無し名人
2025/05/04(日) 08:30:34.42ID:HRmSuQn4 理事の行脚見る限りじゃ田舎の碁会所の若返りは無理やろ
囲碁以外の娯楽があったら囲碁なんてやらない
囲碁棋士ですら碁会所で囲碁やらずにボードゲーム遊んでんねんで
囲碁以外の娯楽があったら囲碁なんてやらない
囲碁棋士ですら碁会所で囲碁やらずにボードゲーム遊んでんねんで
137名無し名人
2025/05/04(日) 09:24:51.23ID:MHeEWqbJ 碁会所じゃなくて色々なボードゲームを遊べる店にして、そこに碁盤も置く形にしたほうが囲碁入門者が増えそう
138名無し名人
2025/05/04(日) 09:31:22.19ID:ERhIqLZ8 碁会所の空気もなにも閉鎖しとるやん
139名無し名人
2025/05/05(月) 13:21:23.27ID:OCg23NV9 こども人口が44年連続減少という現状を考えると…。
140名無し名人
2025/05/08(木) 18:35:24.02ID:DUuDqm6W 奇跡の復活あるよ
141名無し名人
2025/05/09(金) 00:08:38.10ID:aXESHE9t 野球人口も年々減っている。
日本野球競技会、普及・振興委員会が2023年3月に作成した「野球普及振興活動状況調査2022」によると、
日本の野球人口(競技統括団体に登録している選手数)は、10年から22年にかけて161万7431人から101万7584人へと約60万人減少。
日本野球競技会、普及・振興委員会が2023年3月に作成した「野球普及振興活動状況調査2022」によると、
日本の野球人口(競技統括団体に登録している選手数)は、10年から22年にかけて161万7431人から101万7584人へと約60万人減少。
142名無し名人
2025/05/09(金) 00:12:27.44ID:aXESHE9t 囲碁人口
2011年 152.8万人
2021年 104.6万人
野球人口
2010年 161.7万人
2022年 101.7万人
2011年 152.8万人
2021年 104.6万人
野球人口
2010年 161.7万人
2022年 101.7万人
143名無し名人
2025/05/13(火) 13:32:27.70ID:kjiXbTRU 大人の娯楽で良い
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- パトカーが追跡中のオートバイが転倒 29歳男性が意識不明 騒音鳴らして走行 停止に応じず〈仙台〉 [香味焙煎★]
- 政府備蓄米の価格上乗せが拡大、卸売業者から小売り・外食へは60kgで7593円 ★2 [おっさん友の会★]
- 首相への意欲「当然ある」 玉木国民民主代表、政界再編の可能性指摘 [少考さん★]
- 【コメ】危険水準のヒ素とカドミウム、市販の米から検出との報告 米健康団体 (ヘルシー・ベビーズ・ブライト・フューチャーズ) [少考さん★]
- 【なおド】大谷翔平が今季初の3戦連発16号ソロ! 本塁打ランキング単独トップ浮上 エンゼルス 6-2 ドジャース [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】氷河期世代、完全に見捨てられる。自民党「壊れた大人を治すよりも、強い子どもを育てる方が容易」 [383063292]
- 吉村知事「大阪万博の大屋根リングだけど、閉幕後も600m保存したい。費用は10年間で17億かかるけど、太陽の塔みたいに価値は高いと思う」 [594040874]
- 料理+飲み物でいちばん相性がいいのっておにぎり+緑茶?パン+コーヒー?
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- 【悲報】大阪万博、「空飛ぶクルマ」全然飛行再開しない🥹 [616817505]
- 【悲報】ジークアクスの一番くじ、半額祭りが開始される。 [608329945]