探検
日本棋院総合スレ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し名人
2023/02/22(水) 21:13:02.75ID:hMwc032R #日本棋院は100周年 #2024年7月17日
462名無し名人
2023/08/09(水) 15:18:32.08ID:pD+psIGF 100周年ビジョンに基づき広報室を設置しましたので
広報室の活動を支えるための100周年募金をお願いします
広報室の活動を支えるための100周年募金をお願いします
463名無し名人
2023/08/11(金) 22:37:29.35ID:k+BnSgxR 石倉の動画なんなの
時代遅れだし気持ち悪すぎ
時代遅れだし気持ち悪すぎ
464名無し名人
2023/08/13(日) 16:22:42.31ID:ZglXuE/s 井山のツイッター(旧)を見れば棋院の広報室なぞ「実態のない部署」と即断できる。
465名無し名人
2023/08/16(水) 11:08:08.70ID:iOOn0kR+ 朝日や新潮が報じたパワハラのほうはその後どうなったんだろう。
これも公式見解なく進めて周りが忘れていけばいいとの考えなら残念すぎる。
記事のとおりなら、役員になる棋士は職員をぞんざいに扱っても、注意と一日のみの掲示で終わり。今後もパワハラする棋士が現れる余地があるってこと?!
これも公式見解なく進めて周りが忘れていけばいいとの考えなら残念すぎる。
記事のとおりなら、役員になる棋士は職員をぞんざいに扱っても、注意と一日のみの掲示で終わり。今後もパワハラする棋士が現れる余地があるってこと?!
466名無し名人
2023/08/16(水) 11:25:52.75ID:/sDwtFsE 判決では日本棋院が勝訴(訴えを棄却)してるのに?
467名無し名人
2023/08/17(木) 21:07:32.85ID:YadOUESM 囲碁アートの謝罪まだー?
468名無し名人
2023/08/17(木) 21:17:06.48ID:ed+7aWQn おまえに謝罪する必要ねえだろw
おまえって本人は正義感のつもりで害悪になってる○○警察かよ
囲碁アートは関との間で和解すればいいだけの話
おまえって本人は正義感のつもりで害悪になってる○○警察かよ
囲碁アートは関との間で和解すればいいだけの話
469名無し名人
2023/08/17(木) 22:29:58.12ID:pFMq6DiK 公の場で席を貶めるような文章だしたんだから公に謝罪しろ
470名無し名人
2023/08/18(金) 06:14:22.91ID:SsdouTyD なんか馬鹿が吠えてるw
棋院の糞文章を公に出したのは関だろw
社会の底辺ほど自分に関係ないことでも謝罪を求めるよなw
棋院の糞文章を公に出したのは関だろw
社会の底辺ほど自分に関係ないことでも謝罪を求めるよなw
471名無し名人
2023/08/18(金) 06:52:04.90ID:zgCYvMHJ 誰でも読める公表された文書だよ。自分も元サイトまで行って読みに行った。
472名無し名人
2023/08/18(金) 07:04:24.58ID:htrd0sL3 まあでも関が言わなきゃ誰も気づかなかったからなあ
それに公に関を侮辱したからって公に皆に向かって謝罪しろは意味不明
その代わり混乱の責任とって覚は理事長辞任でいいんじゃないか
それに公に関を侮辱したからって公に皆に向かって謝罪しろは意味不明
その代わり混乱の責任とって覚は理事長辞任でいいんじゃないか
473名無し名人
2023/08/18(金) 07:46:33.71ID:MMUpLS4y 外野で犬がいくらキャンキャン吠えても 棋院は微動たりともせんわw
474名無し名人
2023/08/18(金) 07:59:05.07ID:VysjeRNd >>472
ということは今回の件が起きるまで理事長職として完璧にしてたってこと?
ということは今回の件が起きるまで理事長職として完璧にしてたってこと?
475名無し名人
2023/08/18(金) 08:12:02.49ID:NPITvzy7 すごい解釈だね
元々問題あるから今回のを理由にいい加減引責辞任って意味だと理解しなよ
ぶっちゃけ辞任するほどの問題じゃないし、これまで完璧にこなしていたなら元凶の岡田とかの処分を求める書き方するでしょ
他の人達ですら公に謝罪しろって話を辞任まで言ってるのだからそれくらい気づこうよ
元々問題あるから今回のを理由にいい加減引責辞任って意味だと理解しなよ
ぶっちゃけ辞任するほどの問題じゃないし、これまで完璧にこなしていたなら元凶の岡田とかの処分を求める書き方するでしょ
他の人達ですら公に謝罪しろって話を辞任まで言ってるのだからそれくらい気づこうよ
476名無し名人
2023/08/18(金) 08:13:28.18ID:NPITvzy7 ん?ID変わってる
477名無し名人
2023/08/18(金) 19:31:35.46ID:CL/9fHLo 元凶の岡田夫婦は表立った処分はなくともしばらく冷や飯を食わされることになるんだろうね
478名無し名人
2023/08/19(土) 15:01:16.80ID:wgRmeCId 元々囲碁でそれほど美味い飯を食ってるわけでもなさそう
479名無し名人
2023/08/19(土) 15:54:53.64ID:IoM50SU8 イベントがまつりばっかだな。
宝酒造杯がなくなってしまい、相対的に(まつり)が目立っているだけならいいんだけど。
宝酒造杯がなくなってしまい、相対的に(まつり)が目立っているだけならいいんだけど。
480名無し名人
2023/08/19(土) 16:12:50.15ID:6B7wVSEm いや、まじでイベント多いと思うよ
5類になったし、将棋みたいに呼んでくれるイベントがないからなんだろう
でも内容はいいだけにある意味宣伝がクソなのが群遊
誰かが引用だかリプだかしてたけどあんなイベントを今から宣伝しまくってたら小さなイベントなんて潰されてしまう
棋院や棋士が小さなイベントや地方を大切にしてるなら別だけど、中部に限らず全体的に普段から地方や呼ばれないイベントなんて蔑ろにしてるだけに淘汰してるようなもの
5類になったし、将棋みたいに呼んでくれるイベントがないからなんだろう
でも内容はいいだけにある意味宣伝がクソなのが群遊
誰かが引用だかリプだかしてたけどあんなイベントを今から宣伝しまくってたら小さなイベントなんて潰されてしまう
棋院や棋士が小さなイベントや地方を大切にしてるなら別だけど、中部に限らず全体的に普段から地方や呼ばれないイベントなんて蔑ろにしてるだけに淘汰してるようなもの
481名無し名人
2023/08/19(土) 16:25:37.86ID:tsC70gTQ パイを増やそうとせずに自分の切り分け大きくしようとしてるようなもんだな
衰退してく業界のろうそくの最後の灯火か
衰退してく業界のろうそくの最後の灯火か
482名無し名人
2023/08/19(土) 19:29:44.13ID:yBB+tGZK どのイベントも指導碁一辺倒なのがなあ
483名無し名人
2023/08/19(土) 20:16:36.55ID:tNuBSsqz イベントは潰しあって内容は似たり寄ったり
なぜタイトル戦を誘致してくれるところが激減したのか、なぜ現地大盤解説会すら行われないのか、囲碁のプロになるくらい頭を使える集団ならそろそろ考えて欲しいものだ
なぜタイトル戦を誘致してくれるところが激減したのか、なぜ現地大盤解説会すら行われないのか、囲碁のプロになるくらい頭を使える集団ならそろそろ考えて欲しいものだ
484名無し名人
2023/08/19(土) 20:25:57.92ID:W86cNR4K 考えてもどうしょうもないことが理由だとわかっているからでしょう。
そういう意味では頭いい集団だと思うよ。
ゲームとして将棋よりつまらないからだ。こればかりは変えようがない。
そういう意味では頭いい集団だと思うよ。
ゲームとして将棋よりつまらないからだ。こればかりは変えようがない。
485名無し名人
2023/08/19(土) 20:52:29.69ID:OmDEa1YP 日本棋院は現地大盤解説会の人数の推移を把握していないんじゃないかな?データにして統計取っているんだろうか?
そういうデータを蓄積して分析していれば課題が見つかり、来年の改善点につながるだろう。来年は料金を変えようとかゲストを変えようとか改善策を何かできただろう。
ところが、ただ漫然とタイトル戦で繰り返していくばかりなので、集客できていない情報がSNSやネットでチラホラ。
かなり昔の週刊碁記事では、タイトル戦の様子を伝えている写真に必ず「現地大盤解説会は大盛況だった」と客席の大勢のお客さんの映る写真が添えられていた。しかし、直近では客席の様子についてはほぼ見当たらない。撮ってもまばらな感じが伝わってしまうから。
集まっていない見栄えしない状況が現地宿泊先や新聞社に見られてしまっているのはヤバいですね。
スポンサー離れにつながる一因になっているんじゃないかな。
そういうデータを蓄積して分析していれば課題が見つかり、来年の改善点につながるだろう。来年は料金を変えようとかゲストを変えようとか改善策を何かできただろう。
ところが、ただ漫然とタイトル戦で繰り返していくばかりなので、集客できていない情報がSNSやネットでチラホラ。
かなり昔の週刊碁記事では、タイトル戦の様子を伝えている写真に必ず「現地大盤解説会は大盛況だった」と客席の大勢のお客さんの映る写真が添えられていた。しかし、直近では客席の様子についてはほぼ見当たらない。撮ってもまばらな感じが伝わってしまうから。
集まっていない見栄えしない状況が現地宿泊先や新聞社に見られてしまっているのはヤバいですね。
スポンサー離れにつながる一因になっているんじゃないかな。
486名無し名人
2023/08/19(土) 21:06:32.78ID:EwkwdzUj487名無し名人
2023/08/19(土) 21:29:29.35ID:S/bvpqNg 見ても面白くないから大盤解説会は来ない
488名無し名人
2023/08/19(土) 22:14:46.48ID:1p2ijo95 大盤解説は基本誘致側が主催するものだから
費用(解説への謝礼とかで数十万程度?)を賄えるだけの売り上げが見込める
自治体や企業の助成・協賛が得られる
のどちらかでないとやらないだろ、
費用(解説への謝礼とかで数十万程度?)を賄えるだけの売り上げが見込める
自治体や企業の助成・協賛が得られる
のどちらかでないとやらないだろ、
489名無し名人
2023/08/20(日) 03:51:38.63ID:M71eQ3oX 大盤解説会 → 終わコン
しかしながら、多面打ち指導碁一辺倒なのもね。
しかしながら、多面打ち指導碁一辺倒なのもね。
490名無し名人
2023/08/20(日) 08:46:10.86ID:k3yBHWHx おわこんおわこん言ってるだけで何の応援もしてやろうでもなし
囲碁ファンでもなんでもないやつの匿名の決めつけとかいらんのよ
業界はこういうネガキャン野郎なんとかしないといかんよね
囲碁ファンでもなんでもないやつの匿名の決めつけとかいらんのよ
業界はこういうネガキャン野郎なんとかしないといかんよね
492名無し名人
2023/08/20(日) 09:50:11.02ID:m1uRjJ7X ネットとかで無料で見れる解説になんで金払って行くのかという感じなんだろうな
493名無し名人
2023/08/20(日) 11:05:45.86ID:OU7yrkh2 金の問題でもあるのかもしれないけどむしろ、大盤解説会に来るような老人達と
場を共有したくない、おなじ種類に見られたくないって気持ちのほうが大きいんじゃないかな
なんか勘違いされて話しかけられたりしたら嫌だし
そういう意味であと10年ぐらい我慢して、老人が死に絶えた後の解説会に
また若い人ばっかりになるかもしれない
場を共有したくない、おなじ種類に見られたくないって気持ちのほうが大きいんじゃないかな
なんか勘違いされて話しかけられたりしたら嫌だし
そういう意味であと10年ぐらい我慢して、老人が死に絶えた後の解説会に
また若い人ばっかりになるかもしれない
494名無し名人
2023/08/20(日) 11:12:41.05ID:f48rRZfB ハゲや白髪だらけの場所になんか行きたくねえんだよ
自分もハゲや白髪のくせによ
自分もハゲや白髪のくせによ
495名無し名人
2023/08/20(日) 11:41:57.65ID:cmW98rKs 20年以上前から 「碁ワールドの読者層の山は60代 あと20年もすれば絶滅する」と囃し立ててた奴がいるが
そうはならないようだなw
日本農業も 50年以上前から「3ちゃん農業」=爺ちゃん 婆ちゃん 母ちゃん で後継者がいなくなるはずだったがw
そうはならないようだなw
日本農業も 50年以上前から「3ちゃん農業」=爺ちゃん 婆ちゃん 母ちゃん で後継者がいなくなるはずだったがw
496名無し名人
2023/08/20(日) 18:49:41.31ID:jOTmetqk 地方開催のタイトル戦の大盤解説会や多面打ち指導碁イベントは、その地元の日本棋院支部や県支部連合会が活発な活動かどうかで盛り上がりの命運を分けているんじゃないかな。
最近は、支部の数が劇的に減っているから集客の見込みが立たなくなってきているし、実際の集客数も明らかに減少している。
さらに言えば、支部があっても、支部内の会員数が高齢化で減っていて平日昼にイベントに参加できるお客さんも減っている。
はたして日本棋院は長期的な観点から支部数が減らないように、各支部の人数が減らないように、積極的な施策を立てて営業活動してきていたのだろうか?
最近は、支部の数が劇的に減っているから集客の見込みが立たなくなってきているし、実際の集客数も明らかに減少している。
さらに言えば、支部があっても、支部内の会員数が高齢化で減っていて平日昼にイベントに参加できるお客さんも減っている。
はたして日本棋院は長期的な観点から支部数が減らないように、各支部の人数が減らないように、積極的な施策を立てて営業活動してきていたのだろうか?
497名無し名人
2023/08/20(日) 20:14:18.55ID:sz890woM 地元組織のバックボーンがない観光地のホテルなんかが開催地になると大抵の場合前夜祭以外の現地イベントはやらないよね
今期の名人戦は第二局以外で現地イベントを下支えする熱意やマンパワーが無かったということになるか
今期の名人戦は第二局以外で現地イベントを下支えする熱意やマンパワーが無かったということになるか
498名無し名人
2023/08/20(日) 22:00:15.79ID:ipdhqNq/ 所詮将棋のバーター
499名無し名人
2023/08/21(月) 06:51:03.30ID:vd8nsFyB 熊本は久保VS地元の子供で、鶴山安田の大盤解説会300人いたというから地元の熱意はマジで関係あるな
でも第2局は地元が宣伝してても関係ない棋士は無反応だからな
盛り上げる気が棋士側にないのは明確になった
でも第2局は地元が宣伝してても関係ない棋士は無反応だからな
盛り上げる気が棋士側にないのは明確になった
501名無し名人
2023/08/21(月) 07:07:06.89ID:iR+oOk0V502名無し名人
2023/08/21(月) 07:16:40.52ID:CzpH5uAH あの久保秀夫か。
503名無し名人
2023/08/21(月) 07:21:40.97ID:CzpH5uAH 0876名無し名人
2019/12/16(月) 09:36:23.52ID:F27TnbEa
「韓国でキーセン接待」「職員へのパワハラ」日本棋院は公益財団法人資格を返上しては
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/12160556/
依田紀基元名人と日本棋院執行部の対立が続く囲碁界で、新たな問題が浮上した。今度は、棋院幹部の不祥事だ。
2019/12/16(月) 09:36:23.52ID:F27TnbEa
「韓国でキーセン接待」「職員へのパワハラ」日本棋院は公益財団法人資格を返上しては
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/12160556/
依田紀基元名人と日本棋院執行部の対立が続く囲碁界で、新たな問題が浮上した。今度は、棋院幹部の不祥事だ。
504名無し名人
2023/08/21(月) 08:10:10.78ID:Y3ByNTwH チョンゲは何でも絡んでくるな
長年引きこもり無職だからってこんなとこで粘着してないで、外に出るとか心の病に良いことしろよ
長年引きこもり無職だからってこんなとこで粘着してないで、外に出るとか心の病に良いことしろよ
505名無し名人
2023/08/21(月) 08:59:18.77ID:hUM3XN6O 熊本の300人は凄いな
近年の一般棋戦でそんなに来場者を集めた話を聞いたことがない
近年の一般棋戦でそんなに来場者を集めた話を聞いたことがない
506名無し名人
2023/08/25(金) 05:55:53.20ID:jrwYM8vE >>460
適切にアウトソーシングも図りたい。
適切にアウトソーシングも図りたい。
507名無し名人
2023/08/27(日) 00:12:44.71ID:EmTireZO うんこゴミカス集団
日本棋院
日本棋院
508名無し名人
2023/08/27(日) 01:44:16.97ID:zY19mdQP うわ…頭悪そう…
509名無し名人
2023/08/27(日) 21:25:59.12ID:+J9JxHeF もうブルージャケットの話を聞かなくなってしまった。X(Twitter)や公式ホームページで、もはや研修会の案内や経過を出し続けることは辞めたのかな?
棋道では情報を出してくれるだろうか?
菫ちゃんの入段直後は公式ホームページで勝ちました負けましたと毎回記事あったのに、三日坊主で辞めちゃったな。
どれもこれも三日坊主だと囲碁愛好家や企業・団体から信頼されないんじゃないかなと心配になるわ。
棋道では情報を出してくれるだろうか?
菫ちゃんの入段直後は公式ホームページで勝ちました負けましたと毎回記事あったのに、三日坊主で辞めちゃったな。
どれもこれも三日坊主だと囲碁愛好家や企業・団体から信頼されないんじゃないかなと心配になるわ。
510名無し名人
2023/08/31(木) 16:04:23.28ID:jvw8HKJq 今日、西武百貨店でストやったけど、棋士も本因坊戦縮小のときとかにストやればよかったのにな
あれで棋士会がノーリアクションだったから本因坊戦縮小を回避できなかった無能執行部がいまだに居座ってるんだろ
まあ棋士会は労働組合じゃないからスト権ないし、仮にスト権あっても老害棋士が反対してスト成立しなさそうだが
あれで棋士会がノーリアクションだったから本因坊戦縮小を回避できなかった無能執行部がいまだに居座ってるんだろ
まあ棋士会は労働組合じゃないからスト権ないし、仮にスト権あっても老害棋士が反対してスト成立しなさそうだが
511名無し名人
2023/08/31(木) 16:43:50.63ID:hfl9WnZ0 そういや何年か前に日本棋院職員のストライキってあったなぁ
あの頃の職員ってどれぐらい残ってるんだろうか
あの頃の職員ってどれぐらい残ってるんだろうか
513名無し名人
2023/08/31(木) 17:48:36.13ID:bNgzMcRV ストライキね
棋士のリストラを求めてむしろスポンサーがやりたいんじない?
棋士のリストラを求めてむしろスポンサーがやりたいんじない?
516名無し名人
2023/08/31(木) 21:36:36.21ID:tYD6z22j517名無し名人
2023/09/01(金) 07:50:31.23ID:dcTj5r/3 文化芸術にかかわるひとたちによるストライキといえば、ハリウッドの脚本家や俳優の組合によるもの。あちらは、再放送や動画配信にかかわる報酬設定や、AIによる代替が問題になっているようですが…。
518名無し名人
2023/09/01(金) 09:33:53.07ID:cZ3nXLGe パリ管もよくストライキやるで
519名無し名人
2023/09/01(金) 09:42:32.95ID:7pOn/Kwm >>515
プロ野球は個人事業主といえど使用者が明確だし、ナベツネのたかが選手が発言からも、使用者の優越的地位が一般に認められてるからなあ。
囲碁は棋士のギルドみたいなもので、使用者という概念を入れられないでしょ。
プロ野球は個人事業主といえど使用者が明確だし、ナベツネのたかが選手が発言からも、使用者の優越的地位が一般に認められてるからなあ。
囲碁は棋士のギルドみたいなもので、使用者という概念を入れられないでしょ。
520名無し名人
2023/09/01(金) 11:30:51.69ID:uAM7u8qw >>513-519
Uber-eats や赤帽輸送の当事者が 「被雇用者」かというのは 度々問題になっているが
プロ野球選手の場合、事実上「自営業」ではなく球団に「雇用」されていると
労働委員会が認めたから 「労組」の結成も「争議権」も認められた。
では「囲碁棋士」はどうかと言うと、プロ野球選手よりさらに「被雇用者性」は低いだろう(一部はあるが)
しかも日本棋院より関西棋院棋士はさらに「被雇用者性」は低くて 単なる「同業者の組合」
では「将棋棋士」はどうかと言うと、 日本棋院は「財団法人」=お金の管理団体
将棋連盟は「社団法人」=同志の集まり で棋士の地位も微妙(労働者性など判例は おそらく無いだろう)
Uber-eats や赤帽輸送の当事者が 「被雇用者」かというのは 度々問題になっているが
プロ野球選手の場合、事実上「自営業」ではなく球団に「雇用」されていると
労働委員会が認めたから 「労組」の結成も「争議権」も認められた。
では「囲碁棋士」はどうかと言うと、プロ野球選手よりさらに「被雇用者性」は低いだろう(一部はあるが)
しかも日本棋院より関西棋院棋士はさらに「被雇用者性」は低くて 単なる「同業者の組合」
では「将棋棋士」はどうかと言うと、 日本棋院は「財団法人」=お金の管理団体
将棋連盟は「社団法人」=同志の集まり で棋士の地位も微妙(労働者性など判例は おそらく無いだろう)
521名無し名人
2023/09/01(金) 11:41:32.61ID:EbG1VMK4 労働者制が認められないであろう理由の一つは、棋院からの収入が実質的に生業となってないことだ
522名無し名人
2023/09/02(土) 12:03:29.26ID:2y7ZmKqy 囲碁を巡るアート展
なぜ大々的に告知しない
なぜ大々的に告知しない
523名無し名人
2023/09/05(火) 09:09:22.38ID:HBrHELSb ちゃんと謝罪できないところとか
もう色々組織として終わってる
もう色々組織として終わってる
524名無し名人
2023/09/05(火) 18:55:01.35ID:rGqAfkXc 「謝罪したら負け」は当に中国韓国思想。
525名無し名人
2023/09/05(火) 19:33:38.17ID:l6R6JQ1y 欧米もなかなか謝罪とか過ちを認めるとかしない文化
特亜にしか目が行かない特殊な人たちには中韓特有に見えちゃうんだろうけど
特亜にしか目が行かない特殊な人たちには中韓特有に見えちゃうんだろうけど
526名無し名人
2023/09/06(水) 06:13:23.81ID:75YbFWR2 あ げ
527名無し名人
2023/09/08(金) 19:36:59.31ID:GOjMEfsG さすがにジャニーズ事務所に較べれば、棋院のほうが、はるかにマシ。
528名無し名人
2023/09/08(金) 21:13:50.39ID:ohAU54aw 覚は東山に似てるよな
529名無し名人
2023/09/08(金) 21:59:29.78ID:/6X+Sw+3531名無し名人
2023/09/10(日) 11:47:11.38ID:4khyTJlO 英才枠の仲邑菫が韓国に逃げるみたいだけど大人しくしてていいのか
532名無し名人
2023/09/10(日) 11:51:22.63ID:OfYMmwmu 自分たちに影響がないから、去る者は追わず
入ってくる場合には影響があるから、黒嘉嘉だろうが認めるわけにはいかん
入ってくる場合には影響があるから、黒嘉嘉だろうが認めるわけにはいかん
533名無し名人
2023/09/10(日) 11:52:30.09ID:wczQAPlF >>531
その情報は、どこから..本人ですか? それとも偽情報..
その情報は、どこから..本人ですか? それとも偽情報..
534名無し名人
2023/09/10(日) 12:34:37.69ID:iRx422jY535名無し名人
2023/09/10(日) 13:57:02.53ID:BoOFoDxN レベルどうこうじゃなくて日本を捨てたってことだろう
536名無し名人
2023/09/10(日) 14:15:24.02ID:TrXMHvLv お前も現実逃避やめたら?
537名無し名人
2023/09/10(日) 18:47:54.81ID:P8ZGR2Q5 14歳にして日本棋院を見限った菫ちゃんはある意味井山や虎丸以上やな
539名無し名人
2023/09/11(月) 12:50:51.88ID:6TBSXziS 仲邑菫女流棋聖が韓国へ移籍意向 棋士登録を申請/囲碁
https://www.sanspo.com/article/20230911-4ZDRFY2Q75IZJIXZZW4SAESLPY/
この子最初は大阪の棋院にいたけど強い相手を求めて東京の棋院へ移動したんだっけか。
けど、やっぱり東京も弱っちぃ棋士ばかりで嫌気がさして見限ったということか。
弱い者ばかり相手してたんじゃ伸びないから正解かもしれない。
https://www.sanspo.com/article/20230911-4ZDRFY2Q75IZJIXZZW4SAESLPY/
この子最初は大阪の棋院にいたけど強い相手を求めて東京の棋院へ移動したんだっけか。
けど、やっぱり東京も弱っちぃ棋士ばかりで嫌気がさして見限ったということか。
弱い者ばかり相手してたんじゃ伸びないから正解かもしれない。
540名無し名人
2023/09/11(月) 12:53:59.24ID:ZA86Blme それもあるし
そもそも今の中韓の囲碁は早碁が中心で、日本棋院で打ってても時代の流れから取り残されるからな
プロ囲碁「競技者」として生きていくには正しい決断かもしれん
通用するのかどうかが問題だがな
そもそも今の中韓の囲碁は早碁が中心で、日本棋院で打ってても時代の流れから取り残されるからな
プロ囲碁「競技者」として生きていくには正しい決断かもしれん
通用するのかどうかが問題だがな
541名無し名人
2023/09/11(月) 13:44:38.80ID:iDDEvuC2 本人も両親も現在の環境に限界を感じているのだろうね
542名無し名人
2023/09/11(月) 13:59:02.43ID:cO7JKI2j 東京逝ったーー!
ただでさえ人・企業・文化など他所から集めないと何にも残らないゴミ屑都市なのに
集まらなくなって他所に逃げられたらもう終わったも同然
ただでさえ人・企業・文化など他所から集めないと何にも残らないゴミ屑都市なのに
集まらなくなって他所に逃げられたらもう終わったも同然
543名無し名人
2023/09/11(月) 14:55:41.00ID:a2lvAkB3544名無し名人
2023/09/11(月) 15:30:13.88ID:gcE+8i5+ よっぽど日本の囲碁界隈が環境劣悪なんだろうな。
将棋・囲碁・オセロなどの合同イベントで、ベテラン囲碁棋士が将棋の悪口ばかり
言ってて、周りがドン引きしたというエピソードあったな。
子どもは、ほとんどが将棋に集まって、囲碁は閑散としていたそうな。
イベント担当者は、来年から囲碁を外したいとか。
将棋・囲碁・オセロなどの合同イベントで、ベテラン囲碁棋士が将棋の悪口ばかり
言ってて、周りがドン引きしたというエピソードあったな。
子どもは、ほとんどが将棋に集まって、囲碁は閑散としていたそうな。
イベント担当者は、来年から囲碁を外したいとか。
545名無し名人
2023/09/11(月) 15:35:21.22ID:VPXIZ8Ft おまえの思い込みを真実のように書くのやめれ
だったらどこのイベントでどの棋士がいつ言ったのか答えてみ
だったらどこのイベントでどの棋士がいつ言ったのか答えてみ
546名無し名人
2023/09/11(月) 15:37:27.49ID:8tyBLJLm どこのイベントでも囲碁関係者は将棋の悪口を言うのがスタンダードだとは思う
将棋関係者がいるときには控えるのが普通ではあるが
将棋関係者がいるときには控えるのが普通ではあるが
547名無し名人
2023/09/11(月) 16:04:35.50ID:mo3umb3x しもきた?
548名無し名人
2023/09/11(月) 16:26:30.62ID:Mx/neH1N シモキタ名人戦の宇宙流の話じゃない
549名無し名人
2023/09/11(月) 17:20:34.11ID:HftZ2llc イベント担当者が将棋をはずしたがってるソースをだせって話だろ
常に囲碁関係者はって口が悪い武宮以外でそんなキャラいるか?
常に囲碁関係者はって口が悪い武宮以外でそんなキャラいるか?
550名無し名人
2023/09/11(月) 18:14:25.84ID:2VcoYXeD 少なくともこの板には囲碁のネガキャンしたい奴常駐してんだし544みたいなことも適当に書き放題と思ってんだろ
業界貶める嘘書き込みに歯止めかけられないようじゃ棋院もナメられたままやね
業界貶める嘘書き込みに歯止めかけられないようじゃ棋院もナメられたままやね
551名無し名人
2023/09/11(月) 20:14:11.99ID:5DLVVren 英才特別採用して自分達なりに心血注いで育成した末に海外に出ていかれて手元に何も残らないというのは日本棋院として何とも言えないところがあるんじゃないかな
とはいえこのまま四流日本棋士相手に白星を稼ぎ続けるよりも移籍して精鋭韓国棋士としのぎを削る方が自分の将来のためになるとの判断をされてしまうぬるま湯体質を何とかしないと才能ある若手棋士が海外に流出する事態が再発するおそれ大いにあり
とはいえこのまま四流日本棋士相手に白星を稼ぎ続けるよりも移籍して精鋭韓国棋士としのぎを削る方が自分の将来のためになるとの判断をされてしまうぬるま湯体質を何とかしないと才能ある若手棋士が海外に流出する事態が再発するおそれ大いにあり
553名無し名人
2023/09/11(月) 23:36:21.24ID:X1dNt5XC 嫌そもそも専属契約とかだろ
勝手に棋士が移籍した逝ってどうぞどうぞしてたらやってけないだろ。
なんかいろいろ闇がありそう。
勝手に棋士が移籍した逝ってどうぞどうぞしてたらやってけないだろ。
なんかいろいろ闇がありそう。
554名無し名人
2023/09/11(月) 23:56:56.67ID:EpOaDEDw 棋院は個人事業主の団体だし、やめるやめないの縛りはないだろ
闇があるとすれば推薦のあたり
闇があるとすれば推薦のあたり
555名無し名人
2023/09/12(火) 00:26:17.33ID:BQUqGqcI 闇って言いたいだけ
556名無し名人
2023/09/12(火) 00:45:23.07ID:gWEidMqb 意欲のある子は菫に続いて次々に出ていきそう
557名無し名人
2023/09/12(火) 03:34:23.86ID:0OhoG3gC サトルによる「囲碁界にブームを起こせる藤井聡太のような棋士を誕生させるプロジェクト」略して藤プロの終焉だなこの移籍は
英才枠でさんざんマスコミ使って最年少100勝とか最年少二段とかくっだらない記録までちっこいニュース大量生産させて世間の気を引こうとし、お望み通り最年少タイトルまで取ったのに週刊碁は終了して二棋戦消滅に匹敵する本因坊戦大減額
何も得るものはなかった
英才枠でさんざんマスコミ使って最年少100勝とか最年少二段とかくっだらない記録までちっこいニュース大量生産させて世間の気を引こうとし、お望み通り最年少タイトルまで取ったのに週刊碁は終了して二棋戦消滅に匹敵する本因坊戦大減額
何も得るものはなかった
559名無し名人
2023/09/12(火) 06:48:53.16ID:BegBNsN7 棋院は財団法人、棋士は個人事業主だから「雇用」契約はないぞ
あるのは事業契約
あるのは事業契約
560名無し名人
2023/09/12(火) 06:51:41.95ID:BegBNsN7 つまり対局は受託業務
561名無し名人
2023/09/12(火) 07:14:58.19ID:ActcgeBv 英才枠というならさっさと弱小プロを切り捨てるか二軍組織でも作って仲邑含む若手が時間を無駄にしないプロ制度にすべきだった
市ヶ谷のアホどもは勝率が凄いだの勝ち星が何位だのと言っては英才枠大成功と騒ぎ立てていたがまともな囲碁ファンは知ってるんだよ。どんだけ弱いプロが大量にいるかを。勝ち星が多いのはなぜなのかを
全て見透かされているのに凄い凄いと言ってりゃ囲碁ファンと世間が着いてくるとバカにし続けた結果が囲碁界の盛り上がりに表れていたのにいつまでも気づかずに突っ走ってやがった
市ヶ谷のアホどもは勝率が凄いだの勝ち星が何位だのと言っては英才枠大成功と騒ぎ立てていたがまともな囲碁ファンは知ってるんだよ。どんだけ弱いプロが大量にいるかを。勝ち星が多いのはなぜなのかを
全て見透かされているのに凄い凄いと言ってりゃ囲碁ファンと世間が着いてくるとバカにし続けた結果が囲碁界の盛り上がりに表れていたのにいつまでも気づかずに突っ走ってやがった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 中国で運転席のない自動運転バスが運行していた。関西万博の目玉の自称自動運転バスとは… [633746646]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【確信犯?】「神風」などと書かれた右翼?の軽自動車、皇居・大手門近くのガードレールにぶつかる [718678614]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]