X



野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/15(火) 20:33:01.08ID:skoaqPnx
ttp://webigojp.com/

kgsや東洋に飽きた人はぜひ

前スレ
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1585970202/
267名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 08:21:43.97ID:HGmd7tNE
>>262
終局の整地してなら目のあるなしは関係ないです

最近台湾であった公式戦の世界最長手数の対局
https://twitter.com/mhlpanda_limino/status/1429756840607244293?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
268名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 08:56:18.43ID:6MmiNN//
>>263,267
理解できました。ありがとう。
2021/09/25(土) 11:10:37.06ID:bXbk6hug
>>266
KGSだと曲がり4目とか理解できていないやつがたまにいるから、
実践解決できる中国ルールのほうが好きだなあ
ごねられたら、実際にこうざい全部無くしてから、
取りに行けばいいからね
270名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 11:29:34.17ID:9s0saRRZ
それ優しさじゃなくて好きかどうかの話では?
それにセキがあるときの大きなコウだったり、半目勝負で半コウあるときのダメつめだったり、中国ルールはめんどくさいときもある
まあ前述のとおり好きかどうかの好みの違いだけど
2021/09/25(土) 20:16:45.37ID:AmBaM9ey
日本ルールのメリットは盤面の美しさかなぁ
不要な手入れをすると損するから手入れするかどうかのギリギリの判断が問われるのは見どころ
整地後は少しだけ石を動かせば終局時の状態に戻せるから検討しやすいし
これが中国ルールだとダメ詰め後は手入れ損しないから無意味に安全策に手入れするし
計算時なんか審判が勝手に盤面ぐちゃぐちゃにするからな
272名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 20:17:27.80ID:o9qQjrpk
中国ルールは再逆転と緊張感あって何よりも勝ってます目線からのバーカが面白い
273名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 21:06:45.68ID:ELsWfJpH
ダメ詰め後に手入れなんか普通しないけどな
手があるんだったらダメ詰めが終わる前に手をつける機会があるわけだから

最後のダメを詰められた瞬間の手入れは確かに損にならないが、勝敗に関係ないという点では日本ルールでも同じ現象は起こる
274名無し名人
垢版 |
2021/09/25(土) 21:08:24.54ID:ELsWfJpH
「中国ルールでは自陣を埋めても損にならない」という言説は非常に誤解されやすいので使わないのが懸命だと思う
2021/09/25(土) 22:28:50.16ID:WQvKszTe
中国ルールなら、ダメ詰だけが残ったら、手があるかどうか微妙なところを優先して詰めていけば、相手を悩ませられるね。
そして時間攻めをする。

>最後のダメを詰められた瞬間の手入れは確かに損にならない
だからここが大きな違いなんじゃないのか?
2021/09/26(日) 11:23:51.27ID:XbLBhQiz
1目の手もなくなって残りの駄目が偶数なら手を入れて損なし、
奇数なら損だからやっぱりしっかり手入れの要否を考える。
277名無し名人
垢版 |
2021/09/27(月) 01:09:47.12ID:43BJNY4Q
ソフト打ち増え過ぎ
278名無し名人
垢版 |
2021/09/28(火) 16:17:42.50ID:prY8yJRM
ソフト打ち増え過ぎ
279名無し名人
垢版 |
2021/09/28(火) 16:29:43.41ID:jCmYCvEY
kayuta?

ソフト打ちYouTuber misa(元sai)
2021/09/28(火) 17:29:37.29ID:zA6u/K/q
晒しはネヲチ板でやってください
281名無し名人
垢版 |
2021/09/28(火) 18:14:28.66ID:j30cn44w
saiのジジイは有名だから晒しじゃないだろ
282名無し名人
垢版 |
2021/10/01(金) 15:47:04.17ID:PPUcfHql
定型文で挨拶送ったら中国語の定型文で返されたんだが・・・
もしかして定型文って翻訳されてないの?
2021/10/01(金) 18:31:43.25ID:H/m1D7KR
仮に翻訳されたとしても、マトモに使える定型文が無い件
私は天才だ!とか、男性女性のどちらですか?とか、どんなシチュエーションを想定してるのか問い詰めたい
2021/10/01(金) 19:38:55.12ID:pQALMr+l
>>「私は天才だ!」
向こうでも北斗の拳のアミバは人気なのかもしれないよw
2021/10/02(土) 01:19:22.44ID:FZFCpSzr
前に観戦してたらカケツが優勢になった時に使ってて笑った>私は天才
2021/10/03(日) 01:21:12.78ID:b1bfiTiA
中国人アイコン色々変えてるけどあれ有料?タダならわしも変えたい
287名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 01:49:14.29ID:cqDVqoah
カケツに言われたらぐうの音も出ねえわ
2021/10/03(日) 10:04:36.40ID:HDlQYDzo
>>286
有料サービスやで
プロとか9段だと無料で有料扱いになることもあるから、
金払わずに変更できることもあるけど、
8段以下は金払わないと変えられないよ

一番安い有料会員で日本円で一か月350円ぐらいの利用料だった気がする
289名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 18:30:04.77ID:kMWwvYXV
ソフト打ち増え過ぎ
290名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 19:43:34.13ID:1BwpHJPg
ソフト打ち増え過ぎは中国の罪、それを許さないのは日本の罪。
2021/10/03(日) 22:10:36.75ID:WVNrIaiS
ま、つっこまんとこ
おれは大人だし
292名無し名人
垢版 |
2021/10/03(日) 22:33:11.62ID:aQFgCSfE
>>291
子供っぽいレスすんなよ
293名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 01:06:44.32ID:pxsC+01n
あの一局はもう捨てたかい
294名無し名人
垢版 |
2021/10/06(水) 06:56:12.38ID:mGk6cxWN
ばれちゃいましたか。^_^
295名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 07:34:40.90ID:e2VyWR0i
ソフト打ち増え過ぎ
296名無し名人
垢版 |
2021/10/07(木) 08:45:11.16ID:e2VyWR0i
ソフト打ち増え過ぎ
2021/10/07(木) 19:37:11.49ID:lsIhBQw9
ソフトはソフト同士で打たせればいいのに
2021/10/07(木) 22:41:49.24ID:4O36f5jm
打った直後に、「ぎゃーー、やっちまった。痛恨のミスだー。バカだねぇ俺は・・・・泪」って思っていたら、
相手はもっとおっちょこちょいで、俺の大悪手が結果オーライで好手に変わってしまった。

「バカだねぇ・・」ってぼやいていたので、相手はもっとバカってことになってしまった。
相手の人ゴメンナサイ(笑)
299名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 09:46:34.31ID:EoPSveNF
ソフト打ち増え過ぎ
300名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 12:58:34.16ID:ASUs++7C
増え過ぎたのはあなたのせいよ。
301名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 13:51:33.75ID:s9AlK81Z
ソフト打ち増え過ぎ
302名無し名人
垢版 |
2021/10/08(金) 15:02:38.43ID:wXVTsnJi
↑なんか基地害が住み着いてるな
2021/10/08(金) 16:12:14.93ID:WpFKNCeP
ソフト同士で当たって諸行無常をなげいているのでせう
304名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 02:37:02.31ID:Qbrlrg98
ソフト打ち増え過ぎ
2021/10/09(土) 07:46:13.24ID:yCbmKV0n
>>300
白石と黒石のクソゲーム
306名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 09:09:41.91ID:FzmX/tto
304は野狐には真剣勝負がないといふ。本当の真剣勝負が見たいといふ。私は驚いて304の棋譜を見る。
2021/10/09(土) 09:50:44.63ID:VvrG0hlC
智恵子きたな
308名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 21:06:34.95ID:XxBaVGIN
ソフト打ち増え過ぎ
309名無し名人
垢版 |
2021/10/09(土) 21:23:53.62ID:9YJENGeb
「ソフト打ち増え過ぎ」という、あなたのことを息をころしながら考えてた。
310名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 18:33:16.45ID:VE486nCD
ソフト打ち増え過ぎ
311名無し名人
垢版 |
2021/10/10(日) 18:37:01.32ID:VE486nCD
ソフト打ち増え過ぎ
312名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 09:09:14.76ID:5g2HnGT8
ソフト打ち増え過ぎ
313名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 12:37:57.21ID:lNGA81z8
こんな小春日和の穏やかな日は312の優しさが浸みてくる。ソフト打ち増え過ぎた為に苦労はしても笑い話に時は変えるよ、心配いらないと笑った。
314名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 19:46:39.66ID:1fPRQOn1
野狐PCからログインできなくなった
315名無し名人
垢版 |
2021/10/11(月) 19:46:40.08ID:1fPRQOn1
野狐PCからログインできなくなった
2021/10/11(月) 20:22:27.22ID:7djss8QT
おま環だから安心して?
2021/10/12(火) 01:16:06.64ID:tG/HCstC
普通にできるが
2021/10/12(火) 01:30:16.76ID:sF4IiKgF
それもお巻かん
319名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 01:27:54.81ID:lp3ZpXNL
ソフト打ち増え過ぎ
2021/10/14(木) 02:43:30.79ID:qhZgl+FV
>>319
ばかの一つ覚えか
もうNGでいいな
321名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 06:09:47.78ID:lp3ZpXNL
ソフト打ち増え過ぎ
2021/10/14(木) 09:26:27.15ID:Z6rfa7re
「ソフト打ち増え過ぎ」増えすぎ
323名無し名人
垢版 |
2021/10/14(木) 20:26:17.11ID:O/2JJOA5
もう我慢出来ない!!ソフト打ち増え過ぎ!!
324名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 12:24:22.22ID:HnHtNtQH
三段より一段の方が圧倒的に強い
ソフト打ち増え過ぎ
325名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 14:29:25.72ID:AMvUuhhT
お前がヘボなだけ定期
326名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 14:40:51.13ID:PVfwTecD
ソフト打ち増えすぎpart1作ってやって。誰か。
327名無し名人
垢版 |
2021/10/15(金) 14:48:44.86ID:sx9XgzCM
負けると相手をソフト打ち認定して小さなプライドを守ろうとする弱いやつっているよな
まきろんずとかいうサイコもクエスト1級とかで負けると相手をソフト打ち認定することよくある
2021/10/16(土) 00:31:49.69ID:RvXWWtIL
コインって絵文字にしか使ってないけど他にいい使い方ある?余りまくってる
2021/10/16(土) 09:44:58.39ID:4iJYS7Pd
国際棋戦で日本人棋士にベットしとくくらいかな
330名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 16:58:20.64ID:FpnbEm6p
ソフト打ち増え過ぎ
三段雑魚過ぎ
331名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 17:17:03.53ID:fGQAZCOo
まあ対局の半分はソフトなんだろうけど5割勝率あればそこそこ碁は打てるんじゃないの
332名無し名人
垢版 |
2021/10/16(土) 17:50:51.29ID:AXS+ZAH+
ソフト打ち増え過ぎ←
2021/10/17(日) 05:42:50.98ID:pR5guEp/
囲碁は死にました
334名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 12:19:35.64ID:+dp0p+Sn
囲碁はしにましぇん、あなたが好きだから、囲碁はしにましぇん。
2021/10/17(日) 21:25:25.84ID:Ut/rnXz2
野狐1段から2段に上がって、なんとか安定してきました。(昇級にも無縁と言えるが)
日本棋院の2段免状の取得を目指せますかね?

初段って言うとありきたり過ぎて好きじゃないんですよね。
336名無し名人
垢版 |
2021/10/17(日) 22:00:19.11ID:rKLOsrWY
幽玄を始めるか、公式の段位認定大会でたら?
野狐では認定されない
337名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 02:06:51.88ID:DIBcM2zO
認定大会なり(現在死亡中だが)宝酒造杯なりで3勝して満額払って免状取るなら楽にいけるんじゃない?
全勝して無料で取るのはきついかもしらんけど
338名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 11:20:09.01ID:694EnuOs
最近iPadでログインできなくなったんだけど俺だけ?
WeChatでログインしてたんだができない。
誰か教えてください!
2021/10/18(月) 14:39:51.55ID:qghyDmAG
対面ならではの強メンタルが要求されるが、野狐の段位なら関東の認定大会で4連勝できるんじゃないか
大阪の状況は知らないが、ケチが多い名古屋での4連勝はなかなか厳しい
340名無し名人
垢版 |
2021/10/18(月) 15:14:37.21ID:wy/9N83S
野狐2段で認定段位大会2段全勝はかなり厳しいぞ
全勝狙うなら野狐4段くらい欲しい
半額なら運が良ければ野狐2段でも可能だろう
2021/10/18(月) 18:03:23.27ID:czR1PZ6K
たいぶまえパンダ2級で認定大会全勝で1段取った

で2年まえ野狐で囲碁復帰したら5級は問題なかったが4級でなかなか勝てなかった
いまは2級 パンダ2級の認定大会1段のときより相当強くなってると思ってるけどが
2021/10/18(月) 18:10:09.39ID:czR1PZ6K
訂正

5級でも楽ではないな
東洋が新装オープンしたんで5級で再登録し気楽にやろうとしたらよく負けて自信喪失
特に中国人は妙につおかった
343名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 10:08:48.74ID:BjAh0RoS
野狐は高段は幽玄とかより厳しいけど、級は甘いからな
といってもパンダ2級で認定大会2段全勝はかなり嘘臭いけど
たまたま棋力相当の人が集まらなかったということはあるかもしれん
344名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 10:09:38.16ID:BjAh0RoS
2段訂正
1段でも全勝は
2021/10/19(火) 11:50:36.32ID:mQmPrZHQ
嘘じゃない

将棋会で囲碁も指す将棋強豪に初段なったこと話したら
認定大会の初段はそれほどでもないて言われたよ
346名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 12:55:58.92ID:tduhAnwe
>>345
たぶん認定大会の意味を分かってない
認定専門の大会で4戦全勝で無料、3勝で半額、2勝で認定の大会
地方の段位級位を認定してくれる大会のことじゃない
2021/10/19(火) 13:52:13.87ID:yj0hnzyq
八重洲とかでやってる認定大会は
全勝無料ではないとその段位に達したとならない
それ以外は金で買った免状扱いです
2021/10/19(火) 14:27:06.48ID:mQmPrZHQ
名古屋地方だが中部総本部の認定大会

あとから初段の免状が送られてた
オレに負け3勝1敗になった少年も初段の免状をもらったようだが
349名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 14:30:43.28ID:tduhAnwe
嘘つけよ
パンダ2級で認定初段全勝なんて嘘バレバレだぞ
本当ならパンダと免状の画像あげてみろよ
2021/10/19(火) 15:38:59.00ID:mQmPrZHQ
なんで嘘なんかな

ネット3〜5級が世間一般の1段て言われてるのに
それに認定大会て2ヶ月に1回やってるんだよ

免状のあげるの面倒だし全勝の証にはならないでやめとく
パンダは今会員でないが棋譜が残ってたのでそれあげとく

(;GM[1]SZ[19]CA[Shift_JIS]
PB[f**]BR[2級★]
PW[t**]WR[2級]
DT[2005-07-16]
RE[W+21.5]
KM[0.5]TM[]RU[Japanese]
PC[PANDA-NET]
EV[2005PANDA-NET]
GN[]
CP[PANDANET INC.]
AP[Kiin Editor 1.11]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[dd];B[pj];W[nc];B[lc];W[qc];B[qd];W[pc]
;B[od];W[rc];B[rd];W[nq];B[oc];W[ob];B[nd];W[mb];B[mc];W[nb]
;B[lq];W[qq];B[qp];W[pq];B[op];W[nr];B[mo];W[nj];B[lj];W[pi]
;B[oi];W[oj];B[pk];W[md];B[me];W[mf];B[le];W[oh];B[nf];W[ng]
;B[mg];W[mh];B[lg];W[of];B[lf];W[qi];B[pg];W[og];B[ni];W[mi]
;B[qg];W[ol];B[qm];W[pl];B[ql];W[lk];B[kj];W[kk];B[mj];W[mk]
;B[rj];W[jj];B[lh];W[jl];B[rq];W[rr];B[rp];W[lr];B[kr];W[kq]
;B[mr];W[mq];B[ls];W[lp];B[lr];W[mp];B[jq];W[lo];B[mn];W[ln]
;B[mm];W[ml];B[lm];W[km];B[nm];W[nl];B[fq];W[ip];B[jp];W[jo]
;B[iq];W[kd];B[ld];W[er];B[eq];W[dq];B[fr];W[cj];B[fd];W[hd]
;B[jd];W[hf];B[ff];W[df];B[fh];W[hh];B[hc];W[dh];B[gd];W[id]
;B[ic];W[eb];B[ce];W[de];B[cg];W[dg];B[cf];W[cd];B[bi];W[ch]
;B[bh];W[be];B[af];W[bf];B[bg];W[bd];B[cn];W[cl];B[bq];W[bp]
;B[bo];W[cp];B[bm];W[dn];B[ap];W[bl];B[cr];W[cq];B[cm];W[dm]
;B[dr];W[br];B[aq];W[ar];B[ao];W[co];B[ep];W[do];B[bs];W[am]
;B[as];W[bn];B[ec];W[fb];B[dc];W[cb];B[db];W[da];B[cc];W[bb]
;B[bc];W[ac];B[ab];W[aa];B[ca];W[ba];B[ea];W[fa];B[gb];W[hp]
;B[fn];W[hq];B[hr];W[go];B[fo];W[je];B[jc];W[ke];B[ik];W[jk]
;B[ii];W[hi];B[ij];W[fi];B[ie];W[he];B[if];W[jg];B[kc];W[ig]
;B[ji];W[fj];B[gh];W[hj];B[ei];W[ej];B[di];W[ci];B[eh];W[fm]
;B[gn];W[qj];B[qk];W[ri];B[sj];W[si];B[rk];W[sd];B[se];W[sc]
;B[rf];W[on];B[no];W[pn];B[qn];W[gq];B[gr];W[lb];B[kb];W[sr]
;B[in];W[io];B[jn];W[kn];B[hk];W[gk];B[gl];W[fl];B[gm];W[sq]
;B[sp];W[po];B[ps];W[pr];B[ns];W[qs];B[os];W[qo];B[ro];W[kp]
;B[gi];W[gj];B[dj];W[dk];B[gf];W[or];B[js];W[ad];B[ga];W[ab]
;B[fc];W[ms];B[ns];W[pe];B[pf];W[oe];B[qe];W[rg];B[rh];W[sg]
;B[sf];W[sh];B[ph];W[nh];B[qf];W[qh];B[li];W[ka];B[ja];W[la]
;B[pa];W[qb];B[kg];W[jh];B[kh];W[en];B[il];W[im];B[hn];W[jm]
;B[hm];W[ok];B[ef];W[hg];B[ge];W[ee];B[gg];W[eg];B[ea];W[os]
;B[ms];W[ll];B[gp];W[fp];B[ho];W[ca];B[gp];W[ko];B[kf];W[jf]
;B[ne];W[np];B[oo];W[pm];B[sn];W[];B[];W[])
351名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 15:49:02.11ID:tduhAnwe
ああ、知ったかぶりくんか

昔はネットと碁会所の段位は大きく差があったけど、ネット碁が広まってきてるから差異はかなり無くなってきてる
ましてやパンダネットは中韓がほぼいないのでユーザー数が少なく、ネット碁の中で段位は甘い

2ヶ月に1度でも無料で得るために何度も参加してる人が少なくない

だからたまたま全勝したというのなら否定しないけど、認定大会は甘いってのは知ったかぶりから適当なことを書いてるのがよく分かる
352名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 15:50:32.67ID:tduhAnwe
ましてやパンダの棋譜をあげたところで認定大会全勝なんて証にならないのにあえて載せるんだから知ったかぶりくんは確定だな
353名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 15:54:25.37ID:mvtYsE7K
将棋会とか書いてんだから将棋民のシッタカ荒らしだろ
相手にすんな
免状が全勝の証にならないと言うのにもっと証にならない棋譜載せたり支離滅裂なんだから
2021/10/19(火) 15:54:55.49ID:mQmPrZHQ
嘘と知ったかぶりとはなんの関係がるのかな

それと碁会所の段位が甘いのは常識だけどが
2021/10/19(火) 15:58:35.79ID:mQmPrZHQ
パンダ2級だったこと出せといったのはどっちだ
356名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:04:56.54ID:nVgbipPR
パンダ2級だけ出しても意味ないだろうに
そんなこともわからないでいつまでスレチやってんだ
頭おかしいのか?
357名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:07:57.24ID:jXMFJxd5
碁会所の段位が甘いのは常識でも認定大会の段位が甘いはつながらないよね
それに昔ほど碁会所の段位は甘くないけどね

まあほんとうにスレチで荒らすなら他でやって
358名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:10:39.80ID:mvtYsE7K
ネットでもパンダが甘いのは常識だけどな
まあ相手にするなといってる俺も相手にするのはなんだけど
2021/10/19(火) 16:20:14.78ID:mQmPrZHQ
別に荒らしてるわけではない

パンダ2級で認定大会全勝で1段とったのを嘘だと決めつけるから反論しただけ

パンダは以前はほかがなかったから以前も甘かったかどうかは知らないけどが
360名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:24:29.73ID:jXMFJxd5
まだ荒らしてんのか
荒らし扱いされるのはそういうとこだわ
スレチなことすら理解しろや
361名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:26:17.77ID:jXMFJxd5
証明できないのなら反論したところで平行線でスレチネタなら荒らしてることになるんだよ
2021/10/19(火) 16:27:07.24ID:mQmPrZHQ
正論に対して中傷は
おまえこそやめれ
363名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:28:42.47ID:jXMFJxd5
>>362
どこが正論なんだよ
おまえのはすでに揚げ足とりになってるだけだろ
証明できないなら反論したところで平行線なんだからスレチネタなら荒らしてることになるのくらい理解しろや荒らし
364名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:30:37.72ID:5n0eZ6wv
二人ともケンカはやめなよ
365名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:30:43.06ID:mvtYsE7K
スレチの荒らしはやめろというほうが正論では?
荒らしてそれを言われたら中傷ってどんだけ身勝手なんだろ
366名無し名人
垢版 |
2021/10/19(火) 16:32:26.81ID:jXMFJxd5
>>364
そうだな
本当に荒らしだったようで、相手してたら俺もスレ荒らしになるから止めますわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況