このスレは市販及びシェアウエアの囲碁ソフトについて語り合うスレです。
※ただし市販及びシェアウエアの囲碁ソフトとの絡みでフリーソフトに言及するのは構いません。
次スレは>>980がお願いします
前スレ
市販囲碁ソフトについて語るスレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1546518437/
探検
市販囲碁ソフトについて語るスレ11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/05(木) 20:22:19.18ID:lco1BFZr
551名無し名人
2019/12/21(土) 22:25:11.70ID:0I6Oemsi お前らそろそろスレタイ読めよ
552名無し名人
2019/12/21(土) 22:32:35.98ID:ugoN3xOB553名無し名人
2019/12/22(日) 00:51:12.53ID:uUHk3pdc 金持ちは移住する
554名無し名人
2019/12/22(日) 18:07:49.43ID:3fYOi/lz 12月20日付の世界囲碁棋士のRT番付で日本の棋士は
30位以内に一人だけ一力棋士がRT3495で27位に
ランクしているが1位の韓国棋士がRT3696だから
201ポイントも差をつけられている こんなレベル
なら並のプロ棋士だと韓国のアマ棋士に負けそう
CGOSの19x19-15分の囲碁エンジンの1位がRT3626
なので人間のTOPのほうがAIより強いということになる
将棋のRTは人間のTOPが3000位AIのTOPが4500位だから
分かりやすい 囲碁も基準を統一したほうがいいと思う
30位以内に一人だけ一力棋士がRT3495で27位に
ランクしているが1位の韓国棋士がRT3696だから
201ポイントも差をつけられている こんなレベル
なら並のプロ棋士だと韓国のアマ棋士に負けそう
CGOSの19x19-15分の囲碁エンジンの1位がRT3626
なので人間のTOPのほうがAIより強いということになる
将棋のRTは人間のTOPが3000位AIのTOPが4500位だから
分かりやすい 囲碁も基準を統一したほうがいいと思う
555名無し名人
2019/12/22(日) 19:29:25.33ID:cCvCEWJd 馬鹿すぎ
556名無し名人
2019/12/22(日) 22:25:45.29ID:yC07xBKV うん、アホ丸出しやな
557名無し名人
2019/12/23(月) 04:19:54.12ID:D4igmguG 入神の囲碁
グラボ持ってないのにレビューしてるアホがいるな
グラボ持ってないのにレビューしてるアホがいるな
558名無し名人
2019/12/24(火) 20:55:18.77ID:wD67xI9h さっき気が付いたがLZのフルサイズの新ネットワークが
同じ日に続けて2本公開されていた
leelaz-model-swa-24-192000_quantized.txt 2019-12-21 09:19:23
leelaz-model-swa-32-256000_quantized.txt 2019-12-21 22:26:36
同じ日に続けて2本公開されていた
leelaz-model-swa-24-192000_quantized.txt 2019-12-21 09:19:23
leelaz-model-swa-32-256000_quantized.txt 2019-12-21 22:26:36
559名無し名人
2019/12/25(水) 11:33:13.13ID:gGfF9eka >>558
何故か2本目のネットワークが異常に弱いようだ
何故か2本目のネットワークが異常に弱いようだ
560名無し名人
2019/12/26(木) 12:54:52.70ID:VvUk/3rJ561名無し名人
2019/12/26(木) 15:47:49.01ID:U7Wz1BYv >>560
このような貴重な意見を排除しようとすることは、
このページが閉鎖的になっていく要因です。
以前、リーラゼロの応援スレを、女の便所がどうのこうのと
品のない執拗な連続投稿の嫌がらせで、つぶした人がいたが
止めていただきたい!!
そうでなくとも、日本の囲碁はAI、プロ棋士ともに
中国や韓国に負かされているのだから、こういう
囲碁ソフトの5チャンネルの低迷も、それを表す要因の一つだ!
自分と違うものを排除したがるのは、
日本人人のガラパゴス化の表れだと気づくべきだ。
このような貴重な意見を排除しようとすることは、
このページが閉鎖的になっていく要因です。
以前、リーラゼロの応援スレを、女の便所がどうのこうのと
品のない執拗な連続投稿の嫌がらせで、つぶした人がいたが
止めていただきたい!!
そうでなくとも、日本の囲碁はAI、プロ棋士ともに
中国や韓国に負かされているのだから、こういう
囲碁ソフトの5チャンネルの低迷も、それを表す要因の一つだ!
自分と違うものを排除したがるのは、
日本人人のガラパゴス化の表れだと気づくべきだ。
562名無し名人
2019/12/26(木) 17:44:28.53ID:kBvdGgl7 >>561
どうでもいいけどまずスレタイ読めよ
どうでもいいけどまずスレタイ読めよ
564名無し名人
2019/12/26(木) 18:53:35.30ID:BNUpI/O1 少し前にはあった入神の話題も、蓋を開けてみれば想像を超えた糞ゲーで
スレ自体が脳死状態
冬虫夏草が生えてきても驚きはないね
スレ自体が脳死状態
冬虫夏草が生えてきても驚きはないね
565名無し名人
2019/12/26(木) 19:08:42.07ID:nUIyXZMI そういえば入神の「段級位を指定」した場合のAIの正体はなんだったのかな?
566名無し名人
2019/12/26(木) 23:11:14.98ID:25FkY8/i567名無し名人
2019/12/27(金) 12:40:11.39ID:CQHJJgR4569名無し名人
2019/12/27(金) 20:54:59.36ID:nSLUxPAT570名無し名人
2019/12/27(金) 22:01:54.03ID:HX+QVD5R ただし、>569のファイルを解凍しないと>558のファイル名は出ない
571名無し名人
2019/12/27(金) 23:05:03.97ID:nSLUxPAT572名無し名人
2019/12/28(土) 21:57:39.80ID:C0MjvUeY >>567
過疎化していないコンピューター囲碁ソフトについて語るスレを
発見したのでそっちに移ります ただLeelaを応援するスレを潰した
スレ荒らしがそっちにも出没しているようなので少し心配ですが…
過疎化していないコンピューター囲碁ソフトについて語るスレを
発見したのでそっちに移ります ただLeelaを応援するスレを潰した
スレ荒らしがそっちにも出没しているようなので少し心配ですが…
573名無し名人
2019/12/28(土) 22:07:44.72ID:LNhMDgLt574名無し名人
2019/12/30(月) 12:08:32.56ID:Zg9bOOBn lizzieをダウンロードしたら
katago
theme
がありますが使用方法を教えてください
katago
theme
がありますが使用方法を教えてください
575名無し名人
2019/12/30(月) 12:49:53.03ID:rkTxDBhN576名無し名人
2020/01/02(木) 10:24:46.01ID:wQKQEIGd >>573
連絡のため一時的に戻って来ました
LZの15ブロックのネットワークが更新されたようです
2020/1/1 b4d5e8b6
https://github.com/leela-zero/leela-zero/issues/2192
連絡のため一時的に戻って来ました
LZの15ブロックのネットワークが更新されたようです
2020/1/1 b4d5e8b6
https://github.com/leela-zero/leela-zero/issues/2192
577名無し名人
2020/01/05(日) 11:24:21.55ID:hfrgnn25 話題は飛ぶがカルロス・ゴーン氏が箱に潜んで
脱出したとき やはり作業着と青い帽子の姿
だった? しかし15億円の保釈保証金を捨てて
脱出するとは個人的には考えられない
よほど嫁さんが恐ろしいのか有罪が確定した
ときの日産からの巨額の損害賠償請求が
恐ろしかったのか
脱出したとき やはり作業着と青い帽子の姿
だった? しかし15億円の保釈保証金を捨てて
脱出するとは個人的には考えられない
よほど嫁さんが恐ろしいのか有罪が確定した
ときの日産からの巨額の損害賠償請求が
恐ろしかったのか
578名無し名人
2020/01/05(日) 14:10:29.62ID:HwGAhWrA 強い奴と対局したいなら野狐とかオンラインやればいいし
詰碁や棋譜鑑賞したいならグラフィック最強のSabakiを使えばいい
日本の碁ソフトはどれもうんこ過ぎる
なぜ碁文化が強いのに碁ファンの白人が作ったsabakiみたいなソフトを何処も作れないのか
詰碁や棋譜鑑賞したいならグラフィック最強のSabakiを使えばいい
日本の碁ソフトはどれもうんこ過ぎる
なぜ碁文化が強いのに碁ファンの白人が作ったsabakiみたいなソフトを何処も作れないのか
579名無し名人
2020/01/05(日) 15:54:10.63ID:7vEy9YSF 残念ながらソフトウェア開発においても日本はもうとっくに後進国だからな
580名無し名人
2020/01/05(日) 19:48:02.40ID:QOGK15mk ソフトウェア技術は数十年も前から、US>>>インド>>>>>中国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本 だってよ
米国、インドと比べて異常なほどスキルが低く呆れるほど生産性が悪いそうだ
それなのに世間一般の日本人はずーーっと日本のソフトウェア技術は世界最先端だと思ってるらしい
原因は色々挙げられてるが中国人だと思われたら嫌なので控える
米国、インドと比べて異常なほどスキルが低く呆れるほど生産性が悪いそうだ
それなのに世間一般の日本人はずーーっと日本のソフトウェア技術は世界最先端だと思ってるらしい
原因は色々挙げられてるが中国人だと思われたら嫌なので控える
581名無し名人
2020/01/05(日) 20:15:41.47ID:Enf0M537 野狐は昔のGTX1080tiのSLIとリーラで
タイム2秒で低段位で荒らし回ったから
もう飽きた
初手の長考も改善したから
時間でPCうちとは想われてないだろう
タイム2秒で低段位で荒らし回ったから
もう飽きた
初手の長考も改善したから
時間でPCうちとは想われてないだろう
582名無し名人
2020/01/05(日) 20:58:58.12ID:tvlfVzd2 囲碁はもはや、68歳以上の高齢者の遊びになってしまった。
ここの投稿者もそんな感じだ。
野狐の子供や若者は、中国人ばかり。
日本では、すっかりすたれてしまった。
ソフトが売れるはずはない。
ここの投稿者もそんな感じだ。
野狐の子供や若者は、中国人ばかり。
日本では、すっかりすたれてしまった。
ソフトが売れるはずはない。
583名無し名人
2020/01/05(日) 22:21:50.48ID:guWDuNOh584名無し名人
2020/01/05(日) 22:56:49.55ID:QOGK15mk 一か月ぶりくらいだと思うがRaynzと打ってみた
やっぱりおかしい
Ryzenかcudaの設定に問題があるのだろうか
入神使うつもりないから調べないけどな 参考になるレス(人間との対局結果)も書き込まれないし
Ryzen 7 3700X RTX2070super Raynz10秒
俺より4子くらい弱いと思う
Raynz120秒も試したが全着手2分考慮するので嫌になって10手で投了 強かったとしても使わねーよ
やっぱりおかしい
Ryzenかcudaの設定に問題があるのだろうか
入神使うつもりないから調べないけどな 参考になるレス(人間との対局結果)も書き込まれないし
Ryzen 7 3700X RTX2070super Raynz10秒
俺より4子くらい弱いと思う
Raynz120秒も試したが全着手2分考慮するので嫌になって10手で投了 強かったとしても使わねーよ
585名無し名人
2020/01/05(日) 23:27:57.71ID:hfrgnn25 現在は公開廃止になった?”EFGoban1.0.1”は
日本製囲碁GUIとしてはよくできていると思う
連続対局もできるし思考時間も記録している
ただ目数計算がいいかげんだから 勝負判定が
信用できない せめてGoGuiToolのように
自動棋譜保存機能が付いていれば天頂の囲碁等で
チェックさせることができるのに 惜しい
作者をご存知の方がおられましたらバージョン
アップをお願いしてほしい もし連絡がついても
断られた場合は他の方に後継をしてもらうように
お願いしてもらえないでしょうか
日本製囲碁GUIとしてはよくできていると思う
連続対局もできるし思考時間も記録している
ただ目数計算がいいかげんだから 勝負判定が
信用できない せめてGoGuiToolのように
自動棋譜保存機能が付いていれば天頂の囲碁等で
チェックさせることができるのに 惜しい
作者をご存知の方がおられましたらバージョン
アップをお願いしてほしい もし連絡がついても
断られた場合は他の方に後継をしてもらうように
お願いしてもらえないでしょうか
586名無し名人
2020/01/06(月) 09:50:23.42ID:/2lWug8g587名無し名人
2020/01/06(月) 21:56:48.06ID:1fiXOYlc588名無し名人
2020/01/07(火) 18:37:42.55ID:t2RYSBCk PS5のハードウェア概要(2019年10月8日発表分)
【コンソールゲーム機本体】
超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
AMD社製カスタムチップ搭載
CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8cores/16threads
GPU: AMD Radeon RDNA (Radeon DNA) -based graphics engine
3Dオーディオ処理専用ユニット
ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
プレイステーション 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
PlayStation VR対応
【コントローラー】
ハプティック技術搭載
L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用
【物理メディア】
Ultra HD Blu-ray
ゲームディスクとしての容量は100GBに
【コンソールゲーム機本体】
超高速アクセスが可能なカスタムSSD搭載
AMD社製カスタムチップ搭載
CPU:x86-64-AMD Ryzen “Zen2",8cores/16threads
GPU: AMD Radeon RDNA (Radeon DNA) -based graphics engine
3Dオーディオ処理専用ユニット
ゲームにおいて最大8K解像度出力まで対応
プレイステーション 4タイトルとの互換性実現に向けた設計
PlayStation VR対応
【コントローラー】
ハプティック技術搭載
L2・R2ボタンに抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用
【物理メディア】
Ultra HD Blu-ray
ゲームディスクとしての容量は100GBに
589名無し名人
2020/01/08(水) 02:33:14.61ID:RV4EhiFb スマホのアンドロイドで使える一番強いAIは今何になるんですか?
590名無し名人
2020/01/08(水) 10:20:11.15ID:8NG9BPhx 市販囲碁ソフト”入神の囲碁”になぜ使いにくいELFv2を採用したのだろう
使いやすいエンジンは下記の4項目をクリアしているkatagoがお勧め
ちなみにELFは1項目もクリアしていない 無理に思考時間を短縮したら
アマでも勝てる位弱くなる?
@19路盤だけでなく13路盤等でも対戦可能でTOPプロよりも強い
A置き碁やコミなしの棋譜も分析できる
Bシチョウのトラップに嵌らない
C”1手5秒以下”等の時間制御が可能(それでも並のプロ棋士以上の棋力)
使いやすいエンジンは下記の4項目をクリアしているkatagoがお勧め
ちなみにELFは1項目もクリアしていない 無理に思考時間を短縮したら
アマでも勝てる位弱くなる?
@19路盤だけでなく13路盤等でも対戦可能でTOPプロよりも強い
A置き碁やコミなしの棋譜も分析できる
Bシチョウのトラップに嵌らない
C”1手5秒以下”等の時間制御が可能(それでも並のプロ棋士以上の棋力)
591名無し名人
2020/01/08(水) 11:01:24.00ID:zjuxHP9i592名無し名人
2020/01/08(水) 11:47:48.32ID:8HCBtEXa593名無し名人
2020/01/08(水) 18:17:16.42ID:uB/RKX1l ゲーム機で出してください PCの高スペックで使える使えないのはいいです。
高スペックなPCなんて一部のマニアだし囲碁も一部のマニア 両方備えてるユーザーなんて極々一部。
普及布教のためにはゲーム機で出さないと
高スペックなPCなんて一部のマニアだし囲碁も一部のマニア 両方備えてるユーザーなんて極々一部。
普及布教のためにはゲーム機で出さないと
594名無し名人
2020/01/08(水) 18:21:25.19ID:J+DGRkG0 銀星が最近PS4で出てたと思う
595名無し名人
2020/01/08(水) 21:07:01.91ID:DKym7b/D596名無し名人
2020/01/08(水) 21:32:55.23ID:8NG9BPhx 今年の暮れに出る予定のPS5や新Xboxは並のノートPCより
高性能のGPUを載せているらしい(重い3Dゲームに対応
しなければならないので当然か)これらに対応のプロよりも
強い囲碁ソフトも出ると思われる
高性能のGPUを載せているらしい(重い3Dゲームに対応
しなければならないので当然か)これらに対応のプロよりも
強い囲碁ソフトも出ると思われる
597名無し名人
2020/01/08(水) 22:29:47.41ID:V26rwXeo 入神の囲碁
人気ないな
外付けのGPUじゃなくても
高性能なオンボードグラフィックでもええんとちゃうか?
人気ないな
外付けのGPUじゃなくても
高性能なオンボードグラフィックでもええんとちゃうか?
598名無し名人
2020/01/08(水) 23:21:22.41ID:aWDw9sKr PS4に囲碁ソフトって誰が買うんだ?
売上目標は500本か? 赤字不可避 よほど無能な経営者でない限り開発しようなどと思わないだろう
売上目標は500本か? 赤字不可避 よほど無能な経営者でない限り開発しようなどと思わないだろう
600名無し名人
2020/01/09(木) 10:09:50.53ID:toVwlJhP ・自分の対局相手の30分の長考 気にならない
・生中継されてる挑戦手合いの対局者の1時間の長考 気にならない
・対局ソフト 一手120秒どころか30秒でも到底耐えられない 10秒でもイラつく
何故だろう?
・生中継されてる挑戦手合いの対局者の1時間の長考 気にならない
・対局ソフト 一手120秒どころか30秒でも到底耐えられない 10秒でもイラつく
何故だろう?
601名無し名人
2020/01/09(木) 10:29:45.93ID:R5iJ1iKZ602名無し名人
2020/01/09(木) 12:16:47.98ID:X5cxk0HN >>601
誰もそんな答え求めてないでしょ
誰もそんな答え求めてないでしょ
603名無し名人
2020/01/09(木) 12:29:56.05ID:vi7dXKuR 強さでいうとPS5世代どころか、現行iPhoneやiPadでもプロ越えてない?
604名無し名人
2020/01/09(木) 18:05:34.86ID:R5iJ1iKZ605名無し名人
2020/01/09(木) 19:07:59.53ID:X5cxk0HN >>604
それも不正解だろうな
それも不正解だろうな
606名無し名人
2020/01/10(金) 11:40:55.33ID:FZd0MiNQ >>604
一々そんなこと言わなくたって だまって迷惑レスにしとけよ・・・
一々そんなこと言わなくたって だまって迷惑レスにしとけよ・・・
607600
2020/01/10(金) 13:10:17.64ID:AlABjdpq 自分でもよくわからないが勝負どころでもアタリの大石のツギでも常に同じ考慮時間だというのも苛立たしく感じる理由の1つだと思う
だがそれだけじゃない気がする それが何なのか本当にわからない
とにかくAIの考慮時間が苦痛だ
プロよりはるかに強いAIを見下してるというのは断じて無い
だがそれだけじゃない気がする それが何なのか本当にわからない
とにかくAIの考慮時間が苦痛だ
プロよりはるかに強いAIを見下してるというのは断じて無い
608名無し名人
2020/01/10(金) 14:20:56.75ID:woC8drCv 相手の考慮中に自分はボケーとしてるってことだろ
30秒だろうが120秒だろうが相手が考慮してるときに自分も頭使ってりゃそんな短時間の考慮時間でイラつくことはない
30秒だろうが120秒だろうが相手が考慮してるときに自分も頭使ってりゃそんな短時間の考慮時間でイラつくことはない
609名無し名人
2020/01/10(金) 14:43:44.09ID:xhFTXjof 自分は長考派なので、早く打つ練習のため天頂7と30分切れ負け設定で打っているけど、
自分と互先の天頂の棋力設定だと平均2秒で打ち返してくるので、もっと考えてほしいといつも思うw
自分と互先の天頂の棋力設定だと平均2秒で打ち返してくるので、もっと考えてほしいといつも思うw
610名無し名人
2020/01/10(金) 15:30:15.62ID:AlABjdpq >>608
あっ! あぁぁぁぁぁーー それだ!
対局相手の30分の考慮中も挑戦手合いの1時間の長考中も自分も一緒にめちゃくちゃ読みまくってる
AIの考慮中は何も考えてない
あんた、すげーーー 俺がずーっと不思議だったことを一発回答してくれた うー スッキリ
あっ! あぁぁぁぁぁーー それだ!
対局相手の30分の考慮中も挑戦手合いの1時間の長考中も自分も一緒にめちゃくちゃ読みまくってる
AIの考慮中は何も考えてない
あんた、すげーーー 俺がずーっと不思議だったことを一発回答してくれた うー スッキリ
611名無し名人
2020/01/10(金) 17:09:57.89ID:LMLA/fmI612名無し名人
2020/01/10(金) 20:24:17.55ID:AlABjdpq 迷惑レスだとっ! ふふふ 井山がりんりんを撲殺して気分がいいのでバトルはやめておこう
しかしAI(対局ソフト)の考慮中は一手も読んでないわ
何故だろう マジでわからん
ID:woC8drCv さん 理由がわかるのなら教えてくれ
しかしAI(対局ソフト)の考慮中は一手も読んでないわ
何故だろう マジでわからん
ID:woC8drCv さん 理由がわかるのなら教えてくれ
613名無し名人
2020/01/10(金) 21:00:33.11ID:9GLJD4oU614名無し名人
2020/01/10(金) 21:03:25.11ID:sqO3eotW そこにやっぱ囲碁は手談なんだよな
対局中は読みだけでなく相手の心の機微を捉えている
対局中は読みだけでなく相手の心の機微を捉えている
615名無し名人
2020/01/10(金) 21:14:31.96ID:TzXEiAqf それって、あれか?
相手が弱気になってる場合と自信満々の場合で
同じ状況でもこちらの応手を変えるってこと?
相手が弱気になってる場合と自信満々の場合で
同じ状況でもこちらの応手を変えるってこと?
616名無し名人
2020/01/10(金) 23:37:27.80ID:j6uIfawA 女子供と病人には負けないぜw
617名無し名人
2020/01/11(土) 12:00:36.35ID:a15yqHmm >>612
AIと打つ時は、AIには適当な時間内で打つよう設定し、
自分は無制限にしている。相手をいくら待たせても
よい。相手が人間の場合はそうはいかないから、相手の
考慮中、その時間を利用して自分も読む必要がある。
AIと打つ時は、AIには適当な時間内で打つよう設定し、
自分は無制限にしている。相手をいくら待たせても
よい。相手が人間の場合はそうはいかないから、相手の
考慮中、その時間を利用して自分も読む必要がある。
618名無し名人
2020/01/11(土) 12:32:21.00ID:ry5tG2XG619名無し名人
2020/01/11(土) 12:47:32.90ID:AWDXk9e5 コンピュータの手が全然読めないからいじけただけ、とかは?
620612
2020/01/11(土) 13:36:37.77ID:zCBhowaN うーん 何件かレスをいただいたがどうもしっくり来ない
いじけてはいないが>619さんが近いといえば近い気もする
自分の対局相手の考慮中、生中継の挑戦手合い観戦中はいずれも面白くて夢中になって読んでいる
それに対してAIの考慮中は全然読む気にならない
予想が外れてばかりというのもあるんだろうが外れ方が予想の埒外すぎてAIの考慮中に読むことの徒労感がハンパない
で、ま、いいや、打たれた手を見てから考えようという気分なのかなぁ、俺?
やっぱりよくわからないがとにかくAIの考慮中に読むのが面白くないどころか苦痛でしかない
いじけてはいないが>619さんが近いといえば近い気もする
自分の対局相手の考慮中、生中継の挑戦手合い観戦中はいずれも面白くて夢中になって読んでいる
それに対してAIの考慮中は全然読む気にならない
予想が外れてばかりというのもあるんだろうが外れ方が予想の埒外すぎてAIの考慮中に読むことの徒労感がハンパない
で、ま、いいや、打たれた手を見てから考えようという気分なのかなぁ、俺?
やっぱりよくわからないがとにかくAIの考慮中に読むのが面白くないどころか苦痛でしかない
621名無し名人
2020/01/11(土) 22:29:10.89ID:sSOKxQ1u622名無し名人
2020/01/11(土) 23:12:04.66ID:zCBhowaN >>621
そりゃAIの考慮中に読む人もいるでしょ
でもそのレスを見ても俺がAIの考慮中に全く読む気にならない理由はやはり(俺自身にも)わからない
俺の個人的問題みたいだからもうこの件のレスはいいです
そりゃAIの考慮中に読む人もいるでしょ
でもそのレスを見ても俺がAIの考慮中に全く読む気にならない理由はやはり(俺自身にも)わからない
俺の個人的問題みたいだからもうこの件のレスはいいです
623名無し名人
2020/01/12(日) 12:14:08.46ID:pFZLwhoU zeroファミリーのように強いけどシチョウのトラップに嵌って人類に
少しだけ勝利の希望を与えてくれるエンジンとkatagoのように ほとんど
希望を与えてくれないエンジンがあるが 他にkatagoのようなエンジンが
あれば教えて下さい
将棋の強いエンジンは後者のみだからか プロ(将棋連盟)は逃げ回っている
囲碁の置き碁にあたる駒落ちの対戦も避けている ほとんどのファンはAIに
負けてもプロ棋士の価値が落ちたとは思わないのに
少しだけ勝利の希望を与えてくれるエンジンとkatagoのように ほとんど
希望を与えてくれないエンジンがあるが 他にkatagoのようなエンジンが
あれば教えて下さい
将棋の強いエンジンは後者のみだからか プロ(将棋連盟)は逃げ回っている
囲碁の置き碁にあたる駒落ちの対戦も避けている ほとんどのファンはAIに
負けてもプロ棋士の価値が落ちたとは思わないのに
625名無し名人
2020/01/12(日) 13:12:57.19ID:QG20B7qe そいつは知恵遅れだ
626名無し名人
2020/01/12(日) 14:50:31.62ID:e9lDHeBs >>624
さすがにそんな奴いないだろ
さすがにそんな奴いないだろ
627名無し名人
2020/01/12(日) 20:56:11.09ID:heKzEjOh 飛車落ちならAIに勝てるかも?
628名無し名人
2020/01/13(月) 18:41:20.60ID:KHAUpy2d >Katago v1.3リリース
>新しいweightファイル(g170)と共に、日本ルール、置き碁などが改善されました。
>https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.3
>古いgtp_example.cfgはそのまま使用できるようですが、新しいgtpに古いものから
>必要箇所をコピーすることが勧められてます。
>新しいweightファイル(g170)と共に、日本ルール、置き碁などが改善されました。
>https://github.com/lightvector/KataGo/releases/tag/v1.3
>古いgtp_example.cfgはそのまま使用できるようですが、新しいgtpに古いものから
>必要箇所をコピーすることが勧められてます。
629名無し名人
2020/01/13(月) 18:47:39.30ID:U6JLXTW+ >>628
何でこっちにも貼るの?
何でこっちにも貼るの?
630名無し名人
2020/01/13(月) 19:44:18.74ID:1kKu4XH8 希望通りGPU対応の市販ソフトが出たのに
全然話題に登らないのはなぜなのか?
アマランでもランキング下位だし
全然話題に登らないのはなぜなのか?
アマランでもランキング下位だし
631名無し名人
2020/01/13(月) 20:26:09.00ID:Pm/gwtY4 フリーソフト詰め合わせ
632名無し名人
2020/01/14(火) 11:08:41.15ID:FKK7Q8CN633名無し名人
2020/01/14(火) 19:42:46.32ID:q05zjw22634名無し名人
2020/01/15(水) 08:29:28.68ID:W09uJJc/ DeepMind社が開発したMuZeroってルールすら教えず棋譜を見てルールを自己学習したってマジ?
人間相手に打ち込み碁でもやれよ 出し渋りやがって
MuZero > AlphaZero > AlphaGoZero > AlphaGo
人間相手に打ち込み碁でもやれよ 出し渋りやがって
MuZero > AlphaZero > AlphaGoZero > AlphaGo
635名無し名人
2020/01/15(水) 20:55:59.08ID:TiZ79tw4 MuZeroはテレビゲームのように、ある局面で何か操作をした時に何が起きるか予想はつくけど正確にはどうなるか分からないようなゲームで
次どうなるかもニューラルネットワークで学習してる。
囲碁や将棋だと次どうなるかは確定してるんで本来はそういうのは不要なんだけど隠れ層の情報引き継ぎで読み深くなるのかもね。
次どうなるかもニューラルネットワークで学習してる。
囲碁や将棋だと次どうなるかは確定してるんで本来はそういうのは不要なんだけど隠れ層の情報引き継ぎで読み深くなるのかもね。
636名無し名人
2020/01/17(金) 10:58:43.29ID:Sf7Jg5ym 雰囲気的に天頂は7で終わりなのかな…
637名無し名人
2020/01/17(金) 14:01:07.54ID:yfjz7xF4 katagoが1.4(現在は1.3)になって更新が停止しているELFv2を確実に
超えたら評判の悪い入神の囲碁に変えて早々にkatago1本で入神の囲碁2を
発売するべきだ 入神の囲碁という名前のイメージが悪いと判断したら
天頂の囲碁8でもいい
超えたら評判の悪い入神の囲碁に変えて早々にkatago1本で入神の囲碁2を
発売するべきだ 入神の囲碁という名前のイメージが悪いと判断したら
天頂の囲碁8でもいい
638名無し名人
2020/01/19(日) 14:03:09.87ID:VxVsH0nv 入神が事実上の天頂8だし
639名無し名人
2020/01/19(日) 17:21:19.37ID:4prWZ/1P 入神の囲碁は寄せ集めの囲碁ソフトというイメージが
ついてしまったようなので単独エンジンで発売する時は
天頂の囲碁で発売した方がいいと思う
ついてしまったようなので単独エンジンで発売する時は
天頂の囲碁で発売した方がいいと思う
640名無し名人
2020/01/19(日) 18:28:02.02ID:u9bZ1Zmy 天頂=Zen だったからKatago乗っけて天頂と言われても逆に他人の褌感出るなぁ
641名無し名人
2020/01/19(日) 20:11:39.23ID:4prWZ/1P katagoはすでにZenを棋力や思考時間の短さ等で
大幅に超えている いい名前があれば新しくつける
手もある
大幅に超えている いい名前があれば新しくつける
手もある
642名無し名人
2020/01/19(日) 20:27:36.83ID:5NKr7lnZ パソコンを買い換える予定なのですが、天頂の囲碁7を古い(今までの)PCに入ったまま、新しいPCにも入れられますか?
つまり複数台に入れても大丈夫でしょうか?
つまり複数台に入れても大丈夫でしょうか?
643名無し名人
2020/01/19(日) 22:01:12.80ID:0tKmRxoo >>642
天頂の囲碁7 インストールガイド より
当社は、本製品を購入されたお客様ご自身が本製品を一時に一台のコンピュータで使用することのみを許諾します。
インストール台数の許諾の記述は特に無いので
買った人が所有するPC複数台にインストールする事自体は問題ないと思う(同時起動は×)
それにしてもGPU解禁したなら天頂8(DZG)出せば良かったのにな
以前ほどは売れないだろうが入神よりはまともな商売だわ
天頂の囲碁7 インストールガイド より
当社は、本製品を購入されたお客様ご自身が本製品を一時に一台のコンピュータで使用することのみを許諾します。
インストール台数の許諾の記述は特に無いので
買った人が所有するPC複数台にインストールする事自体は問題ないと思う(同時起動は×)
それにしてもGPU解禁したなら天頂8(DZG)出せば良かったのにな
以前ほどは売れないだろうが入神よりはまともな商売だわ
644名無し名人
2020/01/19(日) 23:25:38.24ID:T37yZbtg katagoは一つの到達点だな
可変コミ対応、目数表示、地合い表示機能、日本ルールもほぼ問題ない
可変コミ対応、目数表示、地合い表示機能、日本ルールもほぼ問題ない
645名無し名人
2020/01/20(月) 10:51:33.72ID:+uCJNUKb KataGo ver1.3.1とg170ネットワークは予想よりいい感じ
ver1.2とg104の組み合わせでは過学習と探索効率の低さのせいで
全く読めていなかった局面も、少ない探索でかなり見通せるようになってる
ただ、なんだか読み筋が不安定なのでパラメータを研究中・・・
Tensorコア使用時の探索速度も少し向上している気がする
ver1.2とg104の組み合わせでは過学習と探索効率の低さのせいで
全く読めていなかった局面も、少ない探索でかなり見通せるようになってる
ただ、なんだか読み筋が不安定なのでパラメータを研究中・・・
Tensorコア使用時の探索速度も少し向上している気がする
646名無し名人
2020/01/20(月) 11:13:13.56ID:5kDYDzmJ 一応貼り付けておきます
katago1.3(1.3.1)をLizzie.0.7.2で使用する方法
katago1.3(以下v1.3)のcuda版もLizzieで使用できますがv1.3のcuda版は
v1.2と異なりopcl版とあまり棋力に差がないようなので省略します
まずLizzieのkatagoのフォルダをKataGoDataフォルダに移動します
そしてSabakiのopcl版katago1.3のフォルダをLizzieのkatagoフォルダが
あった場所にコピーしてくださいそしてフォルダ名をkatagoに変更します
そしてkatagoのフォルダの中のネットワークをLeela zeroのネットワーク
と同じ場所に移動した後Lizzieを起動してkatago1.3のネットワークを登録
して終了です
元に戻す場合はkatagoフォルダを削除してKataGoDataフォルダから元の
katagoフォルダを元あったところに移動して下さい
注意 ファイルやフォルダのコピーや移動の経験があまりない方は
行わないで下さい あくまで自己責任で行って下さい
katago1.3(1.3.1)をLizzie.0.7.2で使用する方法
katago1.3(以下v1.3)のcuda版もLizzieで使用できますがv1.3のcuda版は
v1.2と異なりopcl版とあまり棋力に差がないようなので省略します
まずLizzieのkatagoのフォルダをKataGoDataフォルダに移動します
そしてSabakiのopcl版katago1.3のフォルダをLizzieのkatagoフォルダが
あった場所にコピーしてくださいそしてフォルダ名をkatagoに変更します
そしてkatagoのフォルダの中のネットワークをLeela zeroのネットワーク
と同じ場所に移動した後Lizzieを起動してkatago1.3のネットワークを登録
して終了です
元に戻す場合はkatagoフォルダを削除してKataGoDataフォルダから元の
katagoフォルダを元あったところに移動して下さい
注意 ファイルやフォルダのコピーや移動の経験があまりない方は
行わないで下さい あくまで自己責任で行って下さい
647名無し名人
2020/01/21(火) 20:01:53.52ID:LQ7o4xXg 市販ソフトのスレどこ行ったwwww
648名無し名人
2020/01/21(火) 20:09:57.21ID:ZPuUSsiy 天頂の囲碁7 Withパワーアップキットでよかったんだよ
某ゲームメーカーみたいに
ダイレクト三々を初めとする最新定石のデータを追加して,
解析機能やGPU対応,逆コミ設定可能とか,細かい部分を直して
(天頂7は裏技のような方法でしか逆コミ設定できない)
某ゲームメーカーみたいに
ダイレクト三々を初めとする最新定石のデータを追加して,
解析機能やGPU対応,逆コミ設定可能とか,細かい部分を直して
(天頂7は裏技のような方法でしか逆コミ設定できない)
649名無し名人
2020/01/21(火) 21:42:22.92ID:QnaH5cCp GPU対応すると、ハードウェアやドライバ関係で今の入神と同じような話はまず出てくるし
AGZ世代のに定石追加って数千万〜数億円単位の予算かかるしで無理だったんだろ
AGZ世代のに定石追加って数千万〜数億円単位の予算かかるしで無理だったんだろ
650名無し名人
2020/01/21(火) 22:16:55.23ID:sgtABTaS 市販の囲碁ソフトには特筆すべきものはないが
フリーの囲碁ソフトにかなり優秀なものが現れた
ネット囲碁学園(igo campus)v8.5というソフトです
早速DLしてチェックしてみました 大変よくできた
ソフトだと思いました まだくまなくチェックした
わけではないが次の4点を修正すれば充分高価格で
発売できると思う
@使用言語を日本語にても問題集が中国語になる
Aネットワークをgzに圧縮していない 試しに圧縮
して使ったら使用できた
Bコミが6.5固定のようだがLZをエンジンに使用
しているが完全対応できているか少し不安
C対局モード時ツール表示をオンにしなければ
アゲハマの数がわからない
7路から19路まで奇数の盤に対応しているがkatagoを
エンジンにすれば7種類のネットワークを用意
しなくてもいいし盤の種類を変えるたびに読み込み
し直さずにすむのに DLは下記のぺーじから
https://mimura15.jp/?p=4919
フリーの囲碁ソフトにかなり優秀なものが現れた
ネット囲碁学園(igo campus)v8.5というソフトです
早速DLしてチェックしてみました 大変よくできた
ソフトだと思いました まだくまなくチェックした
わけではないが次の4点を修正すれば充分高価格で
発売できると思う
@使用言語を日本語にても問題集が中国語になる
Aネットワークをgzに圧縮していない 試しに圧縮
して使ったら使用できた
Bコミが6.5固定のようだがLZをエンジンに使用
しているが完全対応できているか少し不安
C対局モード時ツール表示をオンにしなければ
アゲハマの数がわからない
7路から19路まで奇数の盤に対応しているがkatagoを
エンジンにすれば7種類のネットワークを用意
しなくてもいいし盤の種類を変えるたびに読み込み
し直さずにすむのに DLは下記のぺーじから
https://mimura15.jp/?p=4919
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- この時間のなんGって荒れてんな
- 🥺👉🏡
- 日産、日本から撤退へ [709039863]
- 女性アスリートは縞パンを履いてしまうのか🤔誰にもわからない [253839187]
- 【悲報】公務員の名札、本名とは別に「ビジネスネーム」OK カスハラ対策 [966044473]
- 会社からの電話が嫌いすぎて全て無視してるんだけど