X



FEで聖戦が一番好きな人は その154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1助けて!名無しさん!
垢版 |
2024/04/16(火) 22:22:01.72ID:OTYpdgZH
アルテナ
「兄上! もういいかげんにして!
なぜ前のスレを埋めてくれないのです!!

アリオーン
「アルテナ!?」


アルテナ
「兄上はいくじなしだわ!
ROM専や規制にこだわって
大切なものを見失ってる」

アリオーン
「おまえは私に何をせよと?」

アルテナ
>>980は次のスレを立てて!!」

アリオーン
「はい」


FEで聖戦が一番好きな人は その152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1691325862/l50

FEで聖戦が一番好きな人は その153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1702220725/l50
2024/06/15(土) 22:30:24.21ID:jmMKiq4m
ティルテュの子供がどっちも魔道士系なので
父親に魔道士系を選ぶのはある意味当然
アゼルでなければレヴィンが候補に上がるのは必定
2024/06/15(土) 23:11:11.89ID:xidKC+KX
クロードかアゼルだろ普通は
2024/06/15(土) 23:48:33.54ID:jmMKiq4m
どっちも魔道士系といってるからには後半も想定してるだろ
スキルがつかなくてバルキリーも無駄になるクロードは選択肢ではあってもなかなかね
743助けて!名無しさん!
垢版 |
2024/06/16(日) 04:24:52.90ID:24L37axr
フォルセティなんざ登場遅い、騎馬クラスですらない利点なくてどっちかと言わずともマニアックな立ち位置なのに「公式」とかぬかしてんのは完全に病気だわ。異常な熱意と執着がその裏付けだよな
2024/06/16(日) 05:01:07.06ID:BnbRLcIw
毎回同じ組み合わせでやって飽きないの?
ルーレットでやってみると面白いよ
2024/06/16(日) 07:13:01.19ID:R9bazsJf
飽きるほど繰り返しでやるゲームではない
2024/06/16(日) 08:00:52.52ID:sOMlCN4C
ヌルゲーだから繰り返しやれる
ベルウィックサーガみたいなマゾゲーは俺ぐらい変態じゃないと15周もやらない
2024/06/16(日) 08:40:51.51ID:PBlfSgWL
レヴィフュリ厨は作中の中で理論的にレヴィフュリが公式と示せるものが何一つないから病気だなんだと言ってるだけだろ
ただの負け犬の遠吠え
2024/06/16(日) 09:24:32.26ID:17JyFMZi
まあでも一度は待ち伏せ怒りやってみたいよな
2024/06/16(日) 09:54:13.29ID:dbYJwUuI
祈り怒りってのはどうなんだ
フィン父にすれば追撃もつくしね
やったことないかも
2024/06/16(日) 10:09:03.01ID:BnbRLcIw
>>748
やってみりゃわかるけど、くっそ弱いぞ
ここの奴らの言ってることってほとんど妄想としったかだからな
2024/06/16(日) 10:13:41.73ID:50Cb5/qN
吟味してるかしてないかで変わるからなぁ
2024/06/16(日) 10:20:59.33ID:q5YJHb/e
待ち伏せ怒りはナンナ(トラキア)のイメージ
2024/06/16(日) 10:35:39.65ID:yuz5k3g8
トラキアは待ち伏せと怒り同時に発動しないだろ
怒り大地の剣と勘違いしてないか
2024/06/16(日) 10:46:03.51ID:q5YJHb/e
そうだった
2024/06/16(日) 10:46:39.46ID:U8SZ1vwd
怒りで待ち伏せしたら強くね?ってやってみて大したことないなってなるまでがデフォ
怒り自体が闘技場用か敵ボス用スキルって感じする
2024/06/16(日) 12:25:42.76ID:ZR45kscD
普通は連続や必殺を持っていても発動は乱数次第だから倒せなかったときの反撃まで考えないといけない
でも怒りで先手取って確実に倒せるなら反撃を考えなくても済むようになるぞ
2024/06/16(日) 13:36:37.00ID:0daL3WFv
やったことない奴が夢見て持ち上げたりするけど
実際やってみると魔力が伸びなくてワンパン出来ない敵もいるから
思ったほどお手軽に地雷出来るユニットにはならんのよね
HP減らすのも結構面倒だし
2024/06/16(日) 13:43:15.74ID:rpWKE3FB
HPは闘技場で減らして出撃すると調整しやすい
9章のハンニバル隊やドラゴン部隊なら待ち伏せトローンでなんとかなる事が多い
2024/06/16(日) 14:02:14.64ID:ZDjfaNak
魔力伸びないのは他の平民親でも同じだから、闘技場対策と割りきるなら選択肢のひとつにはなるかな
どうせマジリン持たせるし
追撃持ち親にしても結局アゼル以外はいまいちだったし
2024/06/16(日) 14:12:41.77ID:lWPRrFtv
フォルで確実に必殺出せるのが大きい>怒り
2024/06/16(日) 14:16:36.48ID:BnbRLcIw
そもそも怒りは必中じゃないのに何言ってんだ?
マジでやったことないだろ
762助けて!名無しさん!
垢版 |
2024/06/16(日) 14:36:28.77ID:iOpfe6qb
>>757
ワイはやったことないけどやるならアーサーは勇者の剣持たせて物理面の地雷が有効と思う。
魔法地雷はティニーはトローンだけどアーサーはエル系ならそりゃ地雷は無理やろ
しかも父親はアーダンだから魔力がクソでも力は期待値カンスト
むしろ魔法で地雷させようとしてるのがアホなのでは???
ティニーはトローンにマジリン持たせたら20+5+クラス値12+αで攻撃力80は超えるから雑魚なら大体ワンパンいけんじゃね。魔力22%なら吟味もそこまできつくないし

アーサーは接近戦しか出来ない?しゃーない。切り替えていけ
2024/06/16(日) 15:08:41.15ID:dbYJwUuI
ティニーは城で杖振る役だしスキルいらん
764助けて!名無しさん!
垢版 |
2024/06/16(日) 17:42:32.58ID:ZhG+cE/4
待ち伏せ怒りとノイセティとノイフィーはどっちがいいかのう
2024/06/17(月) 08:00:02.84ID:C4VmFAkS
>>762
ティルテュ「神父様にレヴィン。あたしにふさわしい直系の人がいるでしょ。二人がダメでも傍系のアゼルとレックスがいるのになんで血統もない、しかもシアルフィ家なんかの騎士と結婚しないといけないの?」
2024/06/17(月) 08:04:31.56ID:2QiKwD4w
>>762
待ち伏せ怒りで地雷させようとしていること自体がアホなんだよ
やったこと無い奴が妄想で語っているだけ
2024/06/17(月) 08:04:39.89ID:1JXGnF5a
でも金払えばアーダンのチン◯コしゃぶるだろ?
2024/06/17(月) 08:08:42.77ID:/2L78D5k
オル◯ン「これだからフリージ家は」
2024/06/17(月) 08:37:43.06ID:h1InZkcg
アダティルは追撃が無いのと魔力が死ぬ以外はバランス良く纏まってるのが良かったかな。
ティニーがお嫁に行けるし。
2024/06/17(月) 09:23:02.70ID:c0q+UGvT
アー様って絶対待ち伏せを悪用してるよな
完全に犯罪
2024/06/17(月) 10:26:11.86ID:nl4oZuJE
アイラに待ち伏せしても初撃をかわされて反撃追撃流星剣で生きていけないから無意味
2024/06/17(月) 10:45:54.47ID:h1InZkcg
追撃と連続を持ってるアインスさんを見習って欲しい
773助けて!名無しさん!
垢版 |
2024/06/17(月) 11:06:02.45ID:cCKzIh5K
ノイセティとノイフィーはスキルが追撃連続必殺突撃の絶対殺すマンになれるんだけど対抗馬が強すぎるのが問題なのかなー

速さの成長がちょっと低いのが問題だけど他は特に不満無いし使ってて楽しいから試してみるといい

特にフィーは最狂だと思う
2024/06/17(月) 11:28:00.44ID:l8aQ83J7
>>769
ティルテュ「ティニーの嫁いりのためにあたしを平民なんかと結婚させんな。あたしは聖戦士の血統の持ち主。直系の神父様やレヴィンがあたしにふさわしい」
2024/06/17(月) 11:50:24.95ID:h1InZkcg
>>774
確かに下箋の輩とくっつけるのは良くないな
じゃあこいつで
つ【ジャムカ】
2024/06/17(月) 11:52:43.75ID:vTd+7qAh
>>773
個人的にノイフュリでレヴィンは独身にするのが好き
フォルセティの継承者としての務めを独り身でこなしてほしい

最後ロプトウスの書を持ってあの大陸出ていってくれれば完璧
2024/06/17(月) 13:11:38.14ID:wklbjTq6
>>776
後半のレヴィンは子供の有無を問わず本来死亡したはずが
フォルセティ(竜族)が無理矢理生き返らせて
フォルセティ(竜族)と同化した存在

継承者としての務めも何もレヴィン個人の意思で行動できない
2024/06/17(月) 17:09:14.06ID:HQos1l1V
レヴィンの代替キャラ欲しかった
2024/06/17(月) 17:37:06.49ID:enrKAwru
>>775
ティルテュ「ヴェルダンの蛮族なんて嫌。聖戦士の血統持ち以外あたしの相手にふさわしくない。あたしはフリージ家の公女。聖戦士の血をひいてるんだから」
2024/06/17(月) 17:44:46.33ID:hHUypLU6
ニセ吟遊詩人のレヴィム
2024/06/17(月) 18:09:13.80ID:rDBzIcJZ
下手なカップリングキャラより使える平民
ホーク
ディムナ
ジャンヌ
2024/06/17(月) 18:14:27.87ID:h1InZkcg
>>779
何を仰る
ジャムカ王子は聖戦士の血統よりも素晴らしいものを受けているじゃないですか
加賀昭三の寵愛という最強の補正を
2024/06/17(月) 18:16:18.82ID:hHUypLU6
ジャムカの好物はジャムか
2024/06/17(月) 20:00:10.06ID:qGDMxPGk
>>782
ティルテュ「だから、ヴェルダンの蛮族なんてあたしにはふさわしくない」
2024/06/17(月) 20:51:59.65ID:ioJRyYqr
ジャンヌはないわ
使えるのはリンダだな
2024/06/17(月) 21:52:18.08ID:2QiKwD4w
エリート持ちはそれだけで有能
勝手にカンストするからな
2024/06/17(月) 22:10:34.09ID:h1InZkcg
平民キャラはディムナが好きです
絶対追撃持ってるし、力・守備・HPよく伸びるし
あいつ童顔だけどきっと脱いだら凄いんだろうな
2024/06/17(月) 22:11:51.34ID:/2L78D5k
平民なのにまったく馬鹿にされないレイリアとかいうカリスマ
2024/06/18(火) 00:13:12.46ID:pa/i4zTa
レイリアはもちろんだがエリート持ちのシャルローもかなり助かる
強いけど金稼ぎづらいスカサハラクチェをレックス親にすればエリート3人確保出来るし
攻略評価でも全然採用レベル
790助けて!名無しさん!
垢版 |
2024/06/18(火) 00:37:28.06ID:l2wOp3ve
ディムナ←追撃と力+5イベントでまぁまぁ使える。下手なカップリングよりは強い
マナ←マナの母親がエーディンなので明確に負ける
ラドネイロドルバン←比較対象が悪い。しゃーない
トリスタンジャンヌ←カリスマが悪い。しゃーない。ステ的には大差ないと思う
アミッド←怒りがないのが痛い。ステ的には悪くない。馬はしゃーない
リンダ←怒りエリートで下手なのより強いと言いたいがヘタなカップリングが思い浮かばない。ホリンかクロード辺りか。その辺でも強みはあるので…
ホーク←強いがセイジ自体が強いのとフュリーも追撃あるので下手なセティも結構強い。まぁとはいえ下手なカップリングよりは強いと言える
フェミナ←追撃ないのが痛い。下手なカップリングより明確に弱い
アサエロ←比較対象が悪い。しゃーない
リンダ←弱すぎる。しゃーない

悲報:下手なカップリングより強いのはディムナとホーク神のみ
2024/06/18(火) 00:57:27.10ID:ak2zhlZZ
見た目的に使いたいの多いのよね
デルムッドよりトリスタンとか
2024/06/18(火) 02:39:13.54ID:DYa1I52r
マナは会話がいいよね
平民の意地があるわとか私も怖いんだよとか
2024/06/18(火) 07:50:09.28ID:zo9saEYu
マナはライブより修理代のかかるリライブをユリアに渡すところが親切に見えて陰湿なイメージがある
所謂フレネミーというタイプの人
本来手の届かない立場のセリスが近くにいて眼鏡にかかろうと必死に見える。セリスの前ではか弱いふりしてるだけで本性は強かで底意地が悪い人に見える
2024/06/18(火) 08:05:57.38ID:yy8aEwpy
女はそういうもの
2024/06/18(火) 08:14:50.20ID:x533vsxl
たかがリライブでそんな意地が悪い考察をする方がどうかと思うが
2024/06/18(火) 08:31:36.75ID:UVAJSJbX
ライブだと余り物渡しているようでね
武器レベルはどっちもCなのが悪い
2024/06/18(火) 09:06:13.00ID:pa/i4zTa
回数少ないリブローはともかくリライブ50回使い切ったことがねえ
2024/06/18(火) 10:16:03.03ID:yy8aEwpy
ユリアは使い切らないかもね
2024/06/18(火) 10:19:04.35ID:PL68eVVs
聖戦は武器にも個性が感じられるのがいいよな
鉄の剣一本にもそれぞれ由来がある
2024/06/18(火) 11:11:42.12ID:1oxwIOOl
>>790
リンダが二人居てリンダリンダってことか?
2024/06/18(火) 11:19:20.82ID:GW1xuOc2
>>800
お前っていつもドブネズミみたいなレスしてるよな
2024/06/18(火) 11:28:10.32ID:SMVqy9hu
>>795
5chだもの。
2024/06/18(火) 11:32:33.38ID:yy8aEwpy
重婚がOKならオールA狙いカップリングは
エーディンミデェール
アイラレックス
ラケシスベオウルフ
シルヴィアレックス
フュリーレヴィンかクロード
ブリギッドレックス
ティルテュアゼル
2024/06/18(火) 12:46:49.00ID:Y3/66OM/
男の前でか弱いふりして本性違うのはティニーのイメージだな
か弱いふりして不幸っぽく見せていればアーサーに守ってもらえるしいいように利用してそう
レプトールの孫だからそういう狡猾さがほしいのもある
2024/06/18(火) 22:45:18.04ID:C5P7W+Rw
>>803
レスキューを取らない理由はないしエーディンはアゼルかクロードだわ
2024/06/19(水) 01:24:41.46ID:2Na3kBhL
お前らニンダイ見たか?
ついにリメイク来たな
2024/06/19(水) 02:05:32.10ID:pu6DkXMW
>>805
エーディン×クロードだとラナにレスキュー継承できるけど
エーディン×アゼルはラナにレスキュー継承できないんだが
2024/06/19(水) 02:39:41.48ID:YGv++Qgb
>>807
アゼルの場合はセティに継承するからフュリクロにするだけだろ
2024/06/19(水) 05:07:05.55ID:QL8zh17m
オールAだけならレスキューいらんぞ
2024/06/19(水) 06:02:46.69ID:2cqI2axX
それを言い出したら別にどんな組み合わせでも良いんじゃねって話になる
2024/06/19(水) 06:35:15.42ID:2cpE0dPX
ターン数を縮めていくと乱数調整前提のプレイになっていくからそこまではやらんかな
セティが持ってきても8章はもう終わりだし9章はアルテナの行動がネックになるし
2024/06/19(水) 07:15:05.28ID:r/sdJ46X
>>771
OPデモの、俺の強さを見せつけてやる!行くぜアイラ!の回凄い好き
2024/06/19(水) 08:13:51.93ID:QL8zh17m
>>810
いやまあそうなんだけど弓継承できない方がきつそう
ターン数より経験評価(LVup数)の方が大変なイメージ
2024/06/19(水) 18:23:52.71ID:ewYHtDJK
リメイク版に望むこと
1 3章のキュアンとエスリンをワープの杖とかで救出可能
2 4章のマーニャ隊をry
3 5章のバーハラの悲劇を回避可能。アルヴィスを返り討ち
2024/06/19(水) 18:25:35.71ID:3bVAE+Cv
シグルドはなろう転生主人公かよ
2024/06/19(水) 18:43:23.66ID:QL8zh17m
>>814
そういうのいらないから
あそこで死ぬ運命だからこそここまで愛されてる
2024/06/19(水) 18:44:31.79ID:+Zsoku2O
アルビィスが仲間になる
2024/06/19(水) 18:45:37.65ID:3BdzLuBM
アルヴィス主人公を可能にすれば?
ファイアーエムブレムだし
ディアドラの前でシグルドを拷問するルートとか
2024/06/19(水) 18:46:17.95ID:+Zsoku2O
曹操目線の三国志みたいだな
2024/06/19(水) 18:46:32.09ID:3BdzLuBM
後半の主人公ユリウスでユリアに挑戦するとか
2024/06/19(水) 18:51:18.08ID:3bVAE+Cv
後半の軍師はサイアスで良い
2024/06/19(水) 18:52:52.17ID:+Zsoku2O
あいつらヒキョーなんだよ

風とか光とかやたらと軽いし
2024/06/19(水) 18:53:35.32ID:zLFplwNU
>>814
2はパメラ隊の相手をマーニャかフュリーか選べるようにすればOKでは?
2024/06/19(水) 19:49:04.31ID:ewYHtDJK
>>816
死ぬ運命とか意味分かんねえーこと言ってんじゃねえぞ
全員生存させるんだ
2024/06/19(水) 19:55:37.38ID:yxMlJGEq
イシュタル目線のスピンオフとかはどうか
2024/06/19(水) 20:11:49.59ID:0pMY7LI3
>>825
十章のイシュタルとユリウスのお戯れをガチで出来るの良いな
2024/06/20(木) 05:51:04.95ID:Q2t/Qzkz
女目線なら誰の子供を産むか(一人or複数)選べるといい
2024/06/20(木) 05:56:54.12ID:u+uMll6a
重婚がOKなら全部レックスでいいんじゃね
エーディンレックス
アイラレックス
ラケシスレックス
シルヴィアレックス
フュリーレックス
ブリギッドレックス
ティルテュレックス

全然いけそう
2024/06/20(木) 08:43:44.68ID:wndojY63
ランダム婚機能の追加だな
隣接も会話も恋愛進行無し
5章終了時に勝手に成立
6章で子供のステ見て一喜一憂する
2024/06/20(木) 08:45:41.85ID:N0NAe5MX
結婚可の女性をあと2人増やしてほしい
2024/06/20(木) 10:44:52.45ID:V8n6+rkM
聖戦ですら割とキャラ多くてとっ散らかってるんだよな
紋章・トラキア方式の短ステージ制にして、スタミナでもつければ数の多さは正義になるが…
2024/06/20(木) 11:04:10.99ID:oTXTaXFn
ご要望にお応えしてデューくんとアゼルくんは男子ともカップルになれることとします
2024/06/20(木) 11:06:17.93ID:RNruaA7c
男同士で結ばれるとAIDSになる設定に
2024/06/20(木) 11:15:34.56ID:CAW6T6N6
城の制圧後のユニットの大移動の煩わしさを何とかするべき
スパロボやSDガンダム(Gジェネ)みたいなゲームは戦艦という一つのユニットに収納する事で煩わしさを大幅に和らげる事が出来ているが、
FEは近代ロボットではなく中世の人間同士が戦う作品だから戦艦なんて出せるわけないし
2024/06/20(木) 17:05:58.25ID:gZ39hnJs
そんなものは実装次第や
選択ユニットの操作を一時的にCPUに委任するコマンドを用意して
ターン終了などのタイミングで指定場所に移動してもらえばいい
2024/06/20(木) 17:50:25.32ID:Q2t/Qzkz
委任もいいけど単純に早送り機能が欲しい
子供の頃ほど時間がないから
2024/06/20(木) 20:20:42.36ID:u+uMll6a
新暗黒竜の早送りは衝撃だった
敵ターンスキップもできるし

聖戦も会話スキップがあって紋章よりか快適になってるが
マップの広さと闘技場がめんどくさい
序章はサクサク進んだのに、1章闘技場で飽きる

でも開発は広大マップの民族大移動をやりたかったんだよな
民族大移動を採用しつつ面白くするにはどうすればよいか
2024/06/20(木) 20:35:33.81ID:DNlYGgbn
まぁいまやっても苦にならないレベルだから
何もしないほうが正解なんだよな
タクティクスオウガみたいなことになるよりかは
2024/06/20(木) 22:22:03.77ID:UKiq9HOW
>>830
シグルドに恋してる女騎士とか出すでしょ
ここはリメイクで余計なことするの大好きだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況