X

【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.42】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8389-52UP)
垢版 |
2023/08/14(月) 12:22:15.89ID:UrjZ0iQG0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.41】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1670292585/

メーカーサイト
https://www.fanatec.com/ja-jp/

Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
https://www.fanatec.com/forum/categories/blog

Youtube FANATEC関連動画
https://www.youtube.com/results?search_query=FANATEC

・対応機種
  PC,Xbox,Playstation (機種により異なる)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/20(金) 20:07:38.79ID:CVXBxYGSd
>>435-437
仕様という方と異常という方が結構同じくらい居るのとGT7以外の
大半のソフトではプレイ中にこれが鳴る事があまりないので
そこまで重大には捉えてませんがQR2にすると無くなるとの事なので
DDproのベースとハンドルをQR2にする値段考えたらDDpro売って
CSDD12Nとハンドル側QR2買おうかなとも考えてます
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d12a-/4nw)
垢版 |
2023/10/20(金) 20:22:01.68ID:JVRmVU/O0
>>438
この動画の4:11でQR2でのFFB TESTしているよ
ちなみに自分は既にCSDDとQR2ホイールサイド予約済み
永くレースシムを触っていく予定なので旧世代に値段がつく内に新しいのに乗り換える

https://www.youtube.com/watch?v=DffO0QJlIdM
2023/10/20(金) 20:45:33.14ID:/lFtT80Z0
でもCS DD12NmにするならGT7はパッドになるのでQR1でも問題ないとも言える
勿論、QR2だけ交換でも新世代のCS DDに買い替えも全てアリだ
GT7をパッドにするだけで費用が安くなる
PS5ってGT7以外はマルチだしな
2023/10/20(金) 20:58:00.57ID:/lFtT80Z0
自分はDDProからFanatecユーザーになって変な話だけど将来性を考えて
PS版の車ゲーはGT7以降一切買わないようにしている
DDPro買って1年しか経ってないので急いでCS DDに変えようとは思ってないけどね
既にPSのソフトでハンコンは使ってないな
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3993-AzOG)
垢版 |
2023/10/20(金) 21:39:59.91ID:p1Z6EU9j0
>>423
あ、ホントだ
2023/10/20(金) 23:55:25.75ID:FL0jxABi0
DD2値段つくうちにCSDDに乗り換え考えたが
どうせDD3が欲しくなるから待つことにした
2023/10/21(土) 00:00:31.76ID:gXO05joS0
確かに今DD2が10万でメルカリで出ても自分はCSDD+待ちしてしまう
2023/10/21(土) 00:29:23.72ID:lfA/n0/dd
DD1、DD2持ちは今すぎメルカリで売るか
壊れるまで使うかした方が良いけどね
10万、13万に買うよりもCS DDorDD+買うでしょ
DD3待ってたらもはや3万ぐらいじゃないと売れないと思うよ
CS DDをメルカリ売る人が出てくる訳だし
いつになるか分からないしな
差額でQR2を何個も買えてしまう
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-pyZ0)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:35:10.00ID:tX9YGpDF0
メルカリなんかで売らないでヤフオクで売った方がいいだろ
なんでわざわざ安くメルカリ?
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5ad-6qIV)
垢版 |
2023/10/21(土) 02:04:26.52ID:DwXzg8VU0
DD2持ってる層はリセールなんか気にしない(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)
って宣言してたのにどこで売るか喧嘩するの巻
2023/10/21(土) 03:27:06.08ID:k7N9kjRe0
グラボGPUみたいにソフトウェアで数値を検証して評価できるユーチューバーいないのか?
2023/10/21(土) 03:27:31.98ID:k7N9kjRe0
ハンコンの性能評価について
450名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-giZp)
垢版 |
2023/10/21(土) 03:32:46.37ID:nWsDYvhYr
ってかDD1が3万まで落ちたらDDProは1万なんだが・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde7-SHdi)
垢版 |
2023/10/21(土) 03:37:41.30ID:Zdj1RIzs0
そう言えば事ある毎にクソ生意気にイキりまくってたブーイモ消えたなw
根拠もないのにGAYAを目の敵のようにしてた愚人
2023/10/21(土) 07:56:38.62ID:Hg3I53eT0
>>438
よくあるガチ音とはまったく別な症状だと思うんだが、サポートに相談したほうがいいと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5543-dytz)
垢版 |
2023/10/21(土) 08:44:27.14ID:jqGqMZwZ0
注文していたQR2 Wheel-Sideが発送済になってた。予定だと来月初旬のはずだったのに
454名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:33:50.81ID:WspMNFd7d
CSDD+アメリカはオーダー始まったみたい
12月12日発売のようだな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-fb7B)
垢版 |
2023/10/21(土) 12:45:54.04ID:3mN9Ql6C0
出るかもわからんDD3待つなら
さっさとSimucubeやAsetekに移った方がいいでしょ
2023/10/22(日) 08:46:02.49ID:VeWtW4ZZ0
CSDDはチップ最新になっていて操作遅延が無いのに期待してる
2023/10/22(日) 10:14:45.74ID:7nemWILp0
>>456
DD2より圧倒的にレスポンスええんやろな~
ドリフトが擦るわ
2023/10/22(日) 10:36:40.28ID:VeWtW4ZZ0
みんなFFBばっかり気にしていて遅延気にしていない
ステアリング切ったあとにゲーム側のステアリングが反応しているとあーってなる
2023/10/22(日) 11:19:39.94ID:j6vDeubtd
>>457
捗るって書きたかったのか…?
2023/10/22(日) 11:20:58.24ID:hYi33jLUM
>>457
事故ってるやん
2023/10/22(日) 12:19:04.03ID:G4oMmomy0
QR2ベースサイドが届く前にホイール側取り付けしてみたんだが
QR2取り付ける前に金属プレートを外して樹脂プレートに交換するじゃん
予備が入ってるのでQR1のステアも序盤プレートに交換してみたら滑りが良くなった
樹脂プレートだけ別売りしてないけど実はコレが影響大きいんではないか?
新しめのステアだとデフォで樹脂プレートになっててそもそも交換いらなかった
2023/10/22(日) 12:30:42.11ID:ps2ipw6D0
持ってるステアの中だと
CS Hub Xbox V2だけデフォで樹脂
Fomula V2.5は金属
WRC、McGT3、GTステアは全て金属だった
QR2の内容物には樹脂が2つ入ってるのでQR1残す側も交換した方が良い感じ
M4GT3のQR1も気づいたんだがQR1もPro版が存在してる
アルミの材質が違っていて震度しる柔らかさ
QR1 Proが販売されることは無いと思うけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55df-ANn9)
垢版 |
2023/10/22(日) 21:19:18.63ID:7xXdwusz0
ブラックフライデー待ち
ClubSport V3 去年買いそびれたから今年も割引あると信じてる
2023/10/22(日) 22:09:05.85ID:OJoBduX00
BFでくるかどうか知らないけど、左ハンドル用にシフターを右側にもつけたい
2023/10/22(日) 22:17:55.15ID:qUSn3a980
BFでCS DDが30パーセント引きになることに賭けてるから今全力で節約中
電気代が勿体ないからここ1週間レースシム起動してないし風呂も4日に1回にしてる
2023/10/22(日) 22:35:12.26ID:ps2ipw6D0
CS DDが3割引ならすぐに使わなくても予備でポチるw
発売から1年以上経過してない製品のセールは無いんじゃないかな
昨年は新型V2ペダル割引が無くてV3が3割引で価格がおかしなことになっていた
2023/10/22(日) 22:38:00.81ID:VeWtW4ZZ0
CSDDはQR1アダプターは別売りかつ、QR2購入必須なのでブラックフライデーでバンドルが出てくれたら御の字
とりあえずステアリングに無料でQR1のかわりにQR2がつかないと意味ないんだよなあ
2023/10/22(日) 22:42:59.32ID:ps2ipw6D0
急にQR2だけじゃなくタイプCベースサイド売り切れになったけど
普通ならCS DDを買えばQR2ベースサイド要らないので売り切れになるはずがない
CSLDD勢が急に買いまくったと言う見方もあるけどね
Fanatecが売り切れにすることでCS DDを販促しようとする邪推もありえる
今買ったところでQR2自体が全部売り切れだからライトかProしか選択肢ないのが厳しいね
QR2バンドルの割引率は誤差の範囲
もしかしたらQR2のBFセールはあるかもな
個人的にはそちらの方が現実的
2023/10/22(日) 22:54:55.17ID:ps2ipw6D0
間違えなくステア10%引き、ステアバンドル20%引き
V3ペダル30%引きはあると思うなー
しかし欲しいステアは全部持ってるCSLペダル持ってるV3ペダル持ってるのでどうしたら良いんだ俺w
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c11f-xUKY)
垢版 |
2023/10/23(月) 05:57:27.24ID:+HapPPie0
発売2週間で3割引とかあるわけないだろw
DD1なら特大セールあるかもしれんがな
2023/10/23(月) 06:01:15.39ID:rnRwIgfO0
DD+ 予約開始されたけど
日本だけハブられてる…
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8)
垢版 |
2023/10/23(月) 07:32:01.94ID:5tSqzPaRa
日本ではプレステ売れてなしどうでもいいだろ
GTはバッドでやれ
2023/10/23(月) 07:44:08.38ID:wcwap0vid
本社は日本でも発売するつもりだったけど
販売部門はDD1と同じと判断して日本ハブを継続してそう
PS対応は不要と思うが15Nm欲しかった人はご愁傷様
12Nmの分、冷却性のマージンは大きいしMAXトルクで何時間でもFFBは一定
電気代にも優しい
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-pyZ0)
垢版 |
2023/10/23(月) 08:44:16.89ID:d1NgCzxk0
電気代なんか気にするヤツなんかいないだろ
そんなヤツはそもそもPCでゲームなんかしない
475名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
垢版 |
2023/10/23(月) 09:32:34.99ID:1wrnGITfd
>>473
USのサイト見れば分かるが15nmの方も持続性アピールしたグラフ載せてるよ
12nmの方は本当にただMAXトルクが低いだけだ
2023/10/23(月) 12:08:27.53ID:wcwap0vid
QR2金曜発送だから今日あたり到着して欲しい
EAWRCはQR2ProのCSHUBとライトのWRCステアで比較したいんよ
ホイール側の取り付けは簡単なので極めた
2023/10/23(月) 12:10:46.59ID:wcwap0vid
正直、QR2への交換もQR1同士の交換と変わらない
タイプCベースサイドの交換も簡単ならQR2で急いで統一する必要もない
2023/10/23(月) 13:36:11.07ID:G5LJhk8XH
https://i.imgur.com/OxUmQNd.jpg
https://i.imgur.com/Hx8DNYP.jpg
https://i.imgur.com/fFVCRqG.jpg
https://i.imgur.com/yVBv1o8.jpg
https://i.imgur.com/kKef5ox.jpg
https://i.imgur.com/AzfR2V7.jpg
https://i.imgur.com/GdPKYlm.jpg
https://i.imgur.com/sTcaro4.jpg
2023/10/23(月) 18:49:12.31ID:X56QIG6i0
QR2売り切れるから早く買っとけって言ったのにお前ら信じないから
2023/10/23(月) 18:57:16.49ID:bKpHwWd70
帰宅したけど今日到着してなかったわ
土日挟んでワープしたことないので期待しすぎた
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-pyZ0)
垢版 |
2023/10/23(月) 20:16:00.71ID:JUI6WBQe0
>>480
郵便って土日やらなくなったの?前は金曜日に発送されたら土曜日に届いてたよ
2023/10/23(月) 20:22:51.98ID:X56QIG6i0
うちはQR2 Wheel-Sideが今日発送で明日届く。ファナの倉庫(大田区)は土日祝は完全休み
2023/10/23(月) 23:16:03.22ID:0JURtYQx0
在庫は潤沢だから入荷予定が決まるまで売り切れ表示になってるだけ
静かにブラックフライデーを松の実
2023/10/24(火) 00:41:56.46ID:Dm94/d7t0
CSL DD に QR2 つけてみたんだけど、なんか急にホイール側が
認識しなくなったり、ファーム書き換え無間地獄になったり。

だらだらネット見てたらクランプしっかり締めろって書き込みが
あって、これがビンゴだった。USB-Cコネクタがたわむんかのう?
ttps://forum.fanatec.com/discussion/24646/sudden-loss-of-connection-to-csl-dd-and-wheel
2023/10/24(火) 03:36:12.17ID:niOQ51HN0
>>484
発売当初からある意外と有名な話だね
Fanaも把握してて高トルクだとクランプ止めは無理だと判断したからCS DDの接合部変えたんじゃないかな
2023/10/24(火) 07:58:19.33ID:eDVIgxVB0
>>471
まじかよ
2023/10/24(火) 08:41:05.12ID:eDVIgxVB0
ところでCR2のステアリングって、もう売ってる?
488名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8)
垢版 |
2023/10/24(火) 10:01:53.56ID:rrFcJ68Pa
>>484
結構シビアなんだな
2023/10/24(火) 11:54:27.48ID:fj3HnU/Kd
QR2復活してたからまた買ってしまった
これで4個だからもういらない
QR1も4個で足りていた
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f4-d09o)
垢版 |
2023/10/24(火) 13:54:31.44ID:ZMYiO4We0
CS DD+って日本では販売されないの??
2023/10/24(火) 14:17:26.32ID:1lHfPvJH0
DD1の時も日本未発売だったので多分買えない。
2023/10/24(火) 15:07:40.83ID:fFHIGXfvM
いや、日本での価格も発表されてるし
それなのに発売しないってことはないでしょう
2023/10/24(火) 17:09:12.69ID:fj3HnU/Kd
日本ステアが販売する気がないか忘れてると思うわ
2023/10/24(火) 17:14:08.12ID:fj3HnU/Kd
CS DD +が欲しい人は日本ストアに連絡した方が良いと思うw
日本の倉庫に置く気が無くてもダイレクト注文で受付てくれるんじゃね
買い手が確定してるなら取り寄せてくれるやろ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-rjBP)
垢版 |
2023/10/24(火) 17:48:08.82ID:jEVb0o52r
>>494
それは無理
過去問い合わせてリージョンの異なる製品の販売は拒否られた実績あり

日本発売有無はSONY、ポリフォから許諾が得られるか次第かと
なぜ日本だけDD1 PS4の販売が急遽出来なくなったのか甚だ不透明ではあるけど
当時は既に日本以外でDD1 PS4を既に販売、出荷後しばらく経っていたにも関わらす GTS発売前にソニー、ポリフォからFanatecにはPSのライセンスは発給しない旨一方的に通知され
慌てたFanatecが公式Forumで経過説明しながら交渉を進め、結果日本以外のリージョンのみ販売を許可するという意味不明な結論となった

ちなみに既に発送済のDD1はPS対応がなければ全額返金に応じるアナウンスがfanatecからも出ていた
2023/10/24(火) 18:06:16.66ID:fj3HnU/Kd
いやだから日本で販売するのかしないのかは問い合わせないと分からないじゃん
日本ストア以外は販売する内容になってるし
2023/10/24(火) 18:22:46.23ID:CPyXl1gy0
>>496
問い合わせはいいけど、ダイレクト注文とか言い出すから否定されてる
2023/10/24(火) 18:28:43.58ID:fTjcIun50
ワンチャンの話だろ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-fb7B)
垢版 |
2023/10/24(火) 18:41:23.75ID:tvI9n1i20
イニシアティブがSONY、ポリフォ側にあるんだからワンチャンもクソもない
2023/10/24(火) 19:15:27.64ID:RyqMPRxB0
ミスの可能性は否定できない
QR2ベースサイドとライトのバンドル購入して発送されたがベースサイドしか届いていない
Fanatecのミスなのか配達ミスなのか1日ぐらい待つけど
今までこんなこと無かった
幸いQR2Proがあるので交換したんだが剛性はかなり良い感触で重量バランスも合っている
Proだから参考にならないかも
2023/10/24(火) 19:39:18.31ID:44kRFiGQ0
QR2Proは最高かもしれない
価格が3万でベースやペダル買えてしまうアホみたいな選択肢だが
コレに関しては中華メーカーの優位性は無くなった
流石に良くなかったら話にならない
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddee-SHdi)
垢版 |
2023/10/24(火) 21:23:04.74ID:Xce+eX8Z0
>>496
そう思うのであれば電話で聞くのはタダだし聞くだけ聞けば良いだけ
どうせハッキリとした事は言わないんだろうけど
2023/10/25(水) 06:40:25.60ID:EE+G2dYr0
3万円くらいは昔からのファナユーザーにとっては鼻くそみたいなもんよ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
垢版 |
2023/10/25(水) 07:34:18.80ID:lx9Lvchdd
>>501
FIA規格準拠だからな
他社信者がバカにしてきても
でもお前のとこの製品レース出れないよね?で済む
2023/10/25(水) 08:16:44.27ID:ODsQh8Ly0
>>504
俺にはあんたのその言い方の方が信者に見えるんだが
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991f-3PNf)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:49:58.12ID:dK7ud8x00
ピカ―の奴がQR2について怒ってるなw
そりゃたいした機能も無いハブ程度に高すぎる値段だし
手持ちハンドル分全部買い替えとか信者しかせんやろw
しかしアイツ買ったクセにレビューすらせず使いませんだと
在庫切れでQR2買えないって奴はピカ―を恨めw
で そのQR2くれって言ったらくれるかもなw
1setだけだから早い者勝ちだろうが
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
垢版 |
2023/10/25(水) 08:57:31.44ID:lx9Lvchdd
>>505
俺がファナ信者だとしてもここはFANATECのスレなんだから問題ないだろ?
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 991f-3PNf)
垢版 |
2023/10/25(水) 09:05:39.33ID:dK7ud8x00
俺はFANATEC染めでFANATECしか使ったことないけど
信者か?と言われると う〜ん...
2023/10/25(水) 09:37:56.13ID:tp51ZeoId
他社はボス内に配線通ってないからボルト固定のピッチ合わせればどんなQuickReleaseでも
付けれるんだけどね
SabeltのFIA公認QRつけてる人もFBでみたことあるし
実際のレーシングカーでQR2準拠のボスつけてるくるまってあるんだっけ?
2023/10/25(水) 09:45:59.55ID:ODsQh8Ly0
>>507
あなたが実際に信者かどうかはどうでも良いけど、いわゆる「信者」的言動はどこであっても疎まれると思うけどね
2023/10/25(水) 10:16:32.56ID:yWnNjF93r
Krontec
512名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
垢版 |
2023/10/25(水) 10:25:03.79ID:lx9Lvchdd
>>509
M4GT3があるだろ
fanatecの20万のステアリングつければそのまま出走できるという謳い文句だ
お客さん多いね
2023/10/25(水) 10:45:02.72ID:rgv2+YXk0
ボタンの接触不良でサポートに連絡したいんですがサポートリクエストのページの「新しいサポートリクエスト」クリックしたら送信されてるんですかね?
2023/10/25(水) 11:17:45.63ID:tp51ZeoId
>>512
そうなのね
まぁ他社も実車QRつければ同じことなんだけどね
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a9f-pyZ0)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:24:04.36ID:43LkTjph0
>>512
ピンの配線も繋がってボタン操作出来るの?
516名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-WPgu)
垢版 |
2023/10/25(水) 11:50:27.54ID:D+IIzH2Er
>>515
いや、QR2とは別のCANバス対応のボスみたいよ
信者に何言っても無駄なのでわざわざコメントしなかったけど。。
2023/10/25(水) 12:10:29.34ID:6dvq+qwKd
QR2Proは普通の実車用じゃなくてGT3マシン用ってのがポイント
中華のコピー商品もそこそこのレーシングカーの模倣品かもしれんけど
知らんけど
518名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-py6J)
垢版 |
2023/10/25(水) 12:47:29.95ID:lx9Lvchdd
>>514
悔しいのうw
2023/10/25(水) 13:00:35.96ID:tp51ZeoId
GT3マシン用?
実際にGT3に使用されてるのか?
2023/10/25(水) 15:08:20.10ID:PrJOrmrt0
>>519
同規格の形状品質で作られてるけど実レース車用って訳では無い
命を預けるGTカーのQRに3万円のはちょっとって感じ
2023/10/25(水) 15:23:42.67ID:o9htwMtd0
実物のレーシングカーはKrontec QR-03とか使ってるんじゃないの
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d35-WPgu)
垢版 |
2023/10/25(水) 17:02:10.69ID:K4kw9TWk0
ピカはファナ下げてMOZA上げたいだけだから
2023/10/25(水) 17:22:26.98ID:Pjn9/2l40
M4 GT3
https://www.youtube.com/watch?v=AGzqkhYQveA

QR2に見えるね。
このステアリングにはクイックリリース以外に接続できる箇所がないから、
CANバスもクイックリリースで接続するんだと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-WPgu)
垢版 |
2023/10/25(水) 17:58:01.49ID:D+IIzH2Er
>>523
市販グレードはこれ

https://racespeconline.com/products/krontec-bolt-on-quick-release

GT3に供給されるものは更にファクトリー製となってる可能性もあるけど、3万で市販されてるものをレースで使うわけないよ
市販車の通常のQRでも定価ベースだと3万超えなんてザラにはあるんだから

モタスボ用途だとこの辺りが最安のはず

https://www.sabelt-japan.com/sabelt-products/sabelt-steering-wheel/quick-release/
2023/10/25(水) 18:04:38.92ID:QgllHQEJd
逆だろ
Fanatecが市販するから価格を抑えることに成功している
価格が高いか安いかでどうこうじゃない
M4GT3の純正ステアはFanatecが100%製造してるんだし
製造ラインの中で品質が1番高いものをBMW用にはしてると思うけど
設計と材質については同一だからFIA認証を取れる
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecd-pyZ0)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:23:13.20ID:n4XfV69q0
ブログのCS DD/+発表記事にこっそり日本地域はライセンスの都合で予約がまだだと追記されてたぞ
2023/10/25(水) 18:25:06.19ID:/ccAWL210
上で問い合わせろ言ってたから電話殺到したんだろうな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-WPgu)
垢版 |
2023/10/25(水) 18:25:58.78ID:D+IIzH2Er
やっぱりキッズ信者相手にするとこうなるよな

なるほどね
モタスボ製品開発実績のないFanaが作ったらクラッシュ含めた過酷な走行に耐えうる製品を他の市販グレードの1/3の価格で作れるって思ってるのね

てかGT3、モタスポではどのようなQRが使われてるとかどういう要件を満たせばFIA公認取れるのかとか調べたりしたことある?

Famatecのセールストークそのまま連呼して妄想膨らませてるとしか思えないが?
2023/10/25(水) 18:44:51.80ID:tp51ZeoId
普通に考えてそもそもKrontecが全てのシェア奪われるようなパテント渡すわけないやん
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c178-xUKY)
垢版 |
2023/10/25(水) 19:23:57.36ID:bABEEHwo0
>>528
HPくらい見てから言えばいいのではないかな
FIAの基準を満たした上で使用されているよ

>モータースポーツ対応。
QR2 Pro Wheel-Sideは、現実のモータースポーツでの使用に関するFIAの基準を満たすように設計されました。元は2022年のBMW M4 GT3レースカーに使用され、その後、シムレーシングと将来のモータースポーツでの使用に向けてさらなる改良が施されました。

https://fanatec.com/ja-jp/detail/index/sArticle/1874?_gl=1*1unpg2r*_up*MQ..*_ga*MTgxOTczMzcyOC4xNjk4MjI4ODAy*_ga_Q6VYC4JPVE*MTY5ODIyODgwMS4xLjEuMTY5ODIyOTIyMC4wLjAuMA..
2023/10/25(水) 20:09:02.16ID:zoOkzSdU0
>>530
フリー走行でデモランしたってのはどっかで見たけどその後レースでも使われたのかな?
2023/10/25(水) 20:25:05.95ID:gTm5WzvE0
本当に使われているかいないかの悪魔の証明を求めてくるなら
使われてないって証拠を持ってきなさい
Fanatecが嘘をついてるって難癖だろ?
2023/10/25(水) 20:38:16.26ID:gTm5WzvE0
証拠が無いならただのアンチか他社工作員で確定
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d12-fb7B)
垢版 |
2023/10/25(水) 20:40:17.16ID:hE4hORVL0
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=eBTxwAjA-so
2023/10/25(水) 22:17:21.27ID:gTm5WzvE0
本題に戻ってQR2ライト到着したんで
WRCステアに交換して使ってみたんだけでQR1より遥かに剛性が良い
CSLステアはライトがベストだと思う
重いステアでCSであればライト使えないのでQR2にするしか無いけど
ライトはショボいから金属製にするってのはQR1時代の思い込み
QR2ライトは有料でQR1とは次元が違う
中華メーカーのQRより良い
追いついたと思うよりも追い越している
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6524-pyZ0)
垢版 |
2023/10/25(水) 22:42:41.22ID:XZ43zNY10
>>535
使ってないのにそんな事言ってはダメ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1dc-xUKY)
垢版 |
2023/10/26(木) 05:26:59.56ID:0DaYgjii0
>>534
動画の3:40と12:00あたりからステアリングの説明
紛れもなくQR2が装着されとるしこのままシムに着けたら動作すると言ってるので証明終了だね

無知なくせに声高にしょうもない妄想を垂れ流すアンチは息が臭いから黙っててほしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況