X



eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/15(木) 17:04:57.45ID:Ck4dp0GC0

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

eBASEBALLパワフルプロ野球2022の栄冠ナインモード専用スレです

◇公式サイト(栄冠ナイン)
https://www.konami.com/pawa/2022/mode/eikan
◇パワプロポータル
http://www.konami.jp/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
http://twitter.com/pawapuro_pro
◇パワプロ・プロスピ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%94%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

※次スレは>>950>>1をよく読んでから立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします

※前スレ
eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part21
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1660603807/l50

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 16:27:06.84ID:oHUGD/sj0
>>923
高速試合を一つずつ見ていくのと日程早送りにするのとでは結果変わるのか?パワフェスはやらないからよく知らないしそこら辺疑問だった
2022/10/29(土) 16:30:21.90ID:9eZkgsgL0
毎回高速試合でシーズンやってる奴は居ないだろうから正確にどうかは分からないけど同じって判断出来るかと言われたら微妙
パワフェスは序盤で点取りまくったら補正で炎上しまくるし逆に負けてたらピンチで高速試合になっても抑えまくるし笑えるぞ
2022/10/29(土) 16:41:20.75ID:m1gcA9Wg0
>>924
「野手専用アイテムなので使えません」と表示が出たよ
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-MAg8)
垢版 |
2022/10/29(土) 16:56:58.28ID:sQ6KG49p0
最近「信頼度」とかいらない気がしてきたわ
現実でも能力高い1.2年生はすぐ活躍したりするやん

それが信頼度低いと打てないとか打たられるとかいらない気がしてきたわ
2022/10/29(土) 17:07:05.16ID:oHUGD/sj0
>>926
マイライフだと栄冠では全く点が入らない無死満塁でも普通に点取ってくれる
モードごとに調整はあるね確かに
2022/10/29(土) 19:09:03.84ID:ZKhgzvD/d
>>928
信頼度無いとカードのレベルが低くなるじゃないか
2022/10/29(土) 19:20:17.80ID:gY6x9oAZ0
>>928
こういうのってトリセツとか読まないタイプかな
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-MAg8)
垢版 |
2022/10/29(土) 19:27:57.49ID:sQ6KG49p0
>>931カードのレベルは特殊能力と能力によって変動とかでいいだろ。ミートなら流し打ち、センター返しの数値が上がるとか、転がせは走力とか

>>932何処らへんが説明書と関係あるんだ?
2022/10/29(土) 19:34:45.80ID:rFU0fIDL0
信頼度が雰囲気だけの要素でしかないなら要らなくね?ならいやちゃんと効果あるからっていう反しは分かるけど

信頼度で強さ変わるって要らなくね?って話だよな
2022/10/29(土) 19:37:06.93ID:1aMPk6+J0
信頼度ってシステム自体もうこのゲームに要らなくね?って話なのに、信頼度を軽視してるだけの人だと読み違える方がおかしい
2022/10/29(土) 19:39:15.91ID:KZeSPPmga
公式でオートの処理はどのモードもやってること変わんねえとか言ってたような
2022/10/29(土) 19:42:58.96ID:gY6x9oAZ0
>>935
これ本当ならかなり重要な情報だからソースが欲しい
2022/10/29(土) 19:44:32.03ID:rFU0fIDL0
事実なら各モード独自のステータスは機能しないってことになるのか
2022/10/29(土) 19:46:29.51ID:MEPzoh3T0
高速試合とスキップは変わらなそうだけどオート試合は確実に挙動が違う。
2022/10/29(土) 20:13:39.80ID:9eZkgsgL0
パワフェスの露骨な点数調整を栄冠で感じたことないけどな
2022/10/29(土) 21:34:06.46ID:m1gcA9Wg0
>>937
そこまで細かい調節が可能なプログラムならパワプロの値段がもっと高くなりそう
どれだけ開発に手間がかかるの
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 497c-WE8j)
垢版 |
2022/10/29(土) 21:56:07.12ID:wsfZghbP0
スカウトで野手2人、野良で投手1人の天才肌が入学してきた我が野球部黄金期突入しました
2022/10/29(土) 22:40:28.20ID:2NuIV6/V0
https://i.imgur.com/AkmympM.jpg
0スライダーをみんなも使ってみてほしい
2022/10/29(土) 23:39:02.98ID:i8zNe+t60
表示はなんかかっこいいなゼロスライダー
2022/10/30(日) 00:33:07.78ID:wrpN0f/S0
4回までの無操作期間で自動6失点したわ
過去最高だわ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-A2//)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:38:58.41ID:TC4JH19F0
変なバグだなゼロスライダーw
珍しいからDLさせてもらうわ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-A2//)
垢版 |
2022/10/30(日) 06:51:16.49ID:TC4JH19F0
パワフェスやった人なら分かると思うけど
露骨に自動で同点や逆転までもってこようとするからな
ほんと栄冠なんかぬるいよ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8924-6JVH)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:52:45.70ID:mPdNDQA40
200越え新入生来ないとテンション下がりますな
2022/10/30(日) 18:19:49.65ID:ISNYziaM0
今作はつまらないから23年度版配信しろ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:01:34.40ID:imINrx+t0
キャッチャーの捕球っていくつにしてる?Cでもまともに捕球してくれなくてキレそうなんだけど
2022/10/30(日) 22:11:03.70ID:1TEjrFZdd
>>949
いくら上げても連続でポロポロするときはあるから割り切ってる
Fの内は万能指示してEになったらあとは他を上げる
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:13:07.54ID:imINrx+t0
>>950
2022/10/30(日) 22:13:44.03ID:1TEjrFZdd
次スレ

eBASEBALLパワフルプロ野球2022 栄冠ナイン専用 Part22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1667135541/
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:14:34.79ID:imINrx+t0
>>950
流石にEはやってらんないや、操作回ってくるたびにパスボールだわ

次スレ立て確定な
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:14:46.20ID:imINrx+t0
>>952
おつかれ
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-czyC)
垢版 |
2022/10/31(月) 10:41:26.49ID:+GR8G+URp
キャッチーの捕球はBでもポロポロするのでCまで上げて他が育ちきったらB以上を目指す感じかな
ステータスを原因とするエラーと試合展開から強制的に発生するエラーが混在してるからややこしいんだよな
2022/10/31(月) 21:42:13.94ID:U8eEWK6ca
オンライン大会試合履歴無しで敗退扱いなるんやけどこれは何?
2022/10/31(月) 22:32:07.87ID:qwpwwkMR0
ゲッツー取れそうな時に時にセカンドベース上で野手がボール取りましたよアピールみたいな動きをするんだけどあれ何?あの動きのせいでワンテンポ遅れるのがウザすぎる
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:35:04.99ID:YpavluuA0
>>957
握り直しだって言う奴もいる、まあ実際そうならしょうがないけど真相はKONAMIしか知らない
2022/10/31(月) 22:41:00.75ID:qwpwwkMR0
>>958
なるほどね~ありがとう!
守備力上げるとあの動き減るのかな?
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:45:09.15ID:YpavluuA0
>>959
わからないけど改善される可能性はある
これは俺の仮説だけどもし握り直しならばセカンドに投げる選手の守備や送球なんかも関係するかもね
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1924-cDFA)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:08:48.12ID:d+S7Y+yg0
あの動きちょっとカワイイから許しちゃうわ
やっぱり許せんわ
2022/10/31(月) 23:09:26.27ID:rxJb8tFr0
463のゲッツー時に!マーク出ない程度の送球のブレあるよね
微妙に三塁寄りに投げてショートの送球が少しだけ遅れるパターン
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/10/31(月) 23:14:50.97ID:YpavluuA0
>>962
ゲッツーに限らず!も出ないしエラーにもならない送球ミスは頻繁にあるよね
キャッチャーの盗塁阻止の場面なんか顕著に出る
2022/11/01(火) 01:49:13.42ID:WqUXo8Wa0
甲子園の魔物というか大番狂わせ的な再現というか戦術以外でも舞台が大きくなるほど信じられないミスがやたら多くなるよな
送球B以上のステSランク3人が揃ってエラー連発した時はコントみたいでちょっとおもしろかった
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-A2//)
垢版 |
2022/11/01(火) 07:19:35.13ID:o3ZCqpIp0
まあプレッシャーなど影響してるから
そういうエラーは高校生らしくていい
エラーしない高校生とか機械らしくて怖い
2022/11/01(火) 08:23:07.20ID:m10jqx28d
栄冠って他のモードに比べて明らかにエラー多いよね
高校生だからかな?
2022/11/01(火) 08:27:12.74ID:LjnjnWc7d
システム的には「転がせ」選んだ時相手のエラー率上がるっぽいから
CPUも転がせ使ってくるし
968名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gcVw)
垢版 |
2022/11/01(火) 08:36:24.61ID:nGp3pIe0d
>>967
それ俺は違うと思うんだよね
単純にゴロ処理でエラーしやすいだけじゃない?流しひっぱりセンターどれを選んでも外野がゴロトンネルしまくる
2022/11/01(火) 09:43:22.70ID:Ue46vIH2a
>>966
そういう調整らしい
2020くらいから変わったんだったかな?個人的には気に入ってる
それ以前は弱小校でもプロ並みに安定した守備してたからなw
2022/11/01(火) 12:04:12.70ID:WqUXo8Wa0
エラーこそ目立つけど守備自体はプロでも即戦力どころかメジャーで通用するんじゃないかって位上手すぎる
マイライフとかペナントやると栄冠世界の高校生ヤバない…?ってなる
なんで栄冠だけ他のモードとモーション違うんだろうな
2022/11/01(火) 13:14:07.24ID:f+VbxiT8a
特に二塁手の二遊間寄りの打球に対する球際の強さがやばい
2022/11/01(火) 14:20:50.70ID:LjnjnWc7d
まあ言ってしまえばパワフル「プロ野球」のゲームシステムを使って
高校野球「っぽいこと」をしてるだけのモードだからね
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-czyC)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:22:36.62ID:QKNBKmzGp
高校生が170km/h投げる世界線だから守備もそれなりのレベルにしないとバランス悪くなるし
2022/11/01(火) 16:47:51.48ID:9j1sFzcE0
>>972
ベイス☆ボール「おっ、そうだな」
2022/11/01(火) 17:42:16.12ID:CZROwKEsa
浮いた悪送球をジャンプ一番ほぼ確実にキャッチしたり本塁側に逸れた送球を取りながら素早く打者走者にタッチするくらい一塁手は優秀
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-gcVw)
垢版 |
2022/11/01(火) 17:58:37.07ID:Q5Tvk1PY0
地方決勝で負けた時最後のバッターだった2年生が翌年同じ相手と対戦した時大活躍するのは胸が熱くなるね
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918d-IzGn)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:51:27.87ID:+OWXCD9Y0
なんか絶対に勝てない試合あるね 全部違うコマンドの戦術7が5連続三振とかあったわ 全部絶対に決まらない場合三振覚悟で全部見逃しもアリかな?
2022/11/01(火) 19:40:32.34ID:5CgN5FDW0
何もかも上手くいかない試合がある気持ちはわかるけど、別に数字が高い=必ず成功するってわけじゃないから
例えばプルヒッター持ってると引っ張りが強くなるけど、それをCPUが警戒して外角選んでくれば失敗しやすいし
2022/11/01(火) 21:22:38.36ID:iunDsl0Wd
第二ストレート持ちが相手だと途端に安打が減る傾向あるから嫌な雰囲気感じたらとにかくバントスクイズ路線に切り替えてる
2022/11/01(火) 21:22:42.91ID:Ytsim5WW0
県大会の決勝戦で総変15・155km越え・超スロボ持ちとかいう化け物エースが出てきて完封負けで積んだ
野球は投手力が大事だと教えられた
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918d-IzGn)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:40:56.74ID:+OWXCD9Y0
夏と秋の地区大会で甲子園決勝レベルのチームと相手するとか絶望感半端無いよね 特に後者は無理ゲーになる
982名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-kFYQ)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:55:12.34ID:u/o6InlWr
防御率見ればある程度第二ストレート持ちかそうでないかわかるのがな
ほんと萎える
2022/11/02(水) 00:01:31.89ID:Pgrxh07e0
まだ軌道に乗ってない頃の秋大会Aはマジ絶望
てか軌道に乗ってきててもキツい
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-czyC)
垢版 |
2022/11/02(水) 11:46:41.52ID:ixqKVyYgp
春の甲子園で155km/h投げる1年出てきたことある
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-A2//)
垢版 |
2022/11/02(水) 15:51:01.03ID:Op1iUgbJ0
敵にも天才みたいなのいると倒しがいあるわ
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-OcLw)
垢版 |
2022/11/02(水) 17:54:16.29ID:vp9nYe0s0
いったいいつになったら2018以降に追加された固有フォームに変更されるようになるんだ
2022/11/02(水) 21:51:45.67ID:j77hB8Bx0
ツーシーム持ち150キロAA総変10絶好調投手が甲子園一回戦から出てきて初戦敗退したわ
内気も全員ラッキーボーイだったし、手も足もでなかった
2022/11/02(水) 21:58:39.74ID:43JuTm0K0
そろそろライバル校出てくるとかメリハリが欲しいところだ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-Oc+2)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:33:12.40ID:4tyWZnY2p
カスみたいな投手陣で5回までに9点取られたわ
内気作戦で追いつきはしたけど投手は使い切ったわ

これSランクだなと思ったらCだった
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-MAg8)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:08:03.46ID:xQ8mjJsF0
最近スカウトはバランスが最強だと思うようになってきたわ

YouTube見てると守備や様々がオススメってあったけどバランスが欠点がないから総合的に見ると最強な気がしてきた
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d9-gcVw)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:09:24.00ID:Laxjcuu80
>>990
俺は守備一択だわ、走力が初期DあればミートパワーGでも全然構わないし
2022/11/02(水) 23:10:06.58ID:CNSkjGVw0
バランスは全部黄色みたいなのが並んでるのがキツイ
でもバランスといいながら1番爆発力があるね
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-MAg8)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:13:55.95ID:xQ8mjJsF0
>>992俺も最初は守備かなと思ってオンスト使って厳選してた時あったけどミートとパワーがあまりにも低い事多くてね

バランスだと走力肩守備捕球がE〜Dが多くてミートパワーもE〜Dな事も多いから総合的に見ると安定してる

守備は走力守備パラメータが真っ赤でもCな事少ないし
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f110-MAg8)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:15:50.23ID:xQ8mjJsF0
>>993それ他でも同じだぞ

運悪いとどれ選んでも黄色ばかりな事も多々ある
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spc5-Oc+2)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:30:33.35ID:V+lBVJ7vp
早期に使いたいなら守備足がととのっててほしいわ
打撃はそのあと何とかなるし
2022/11/02(水) 23:31:30.13ID:D6UDPd1Q0
オンスト勢の検証だとバランス様々一芸は前評判良いのが出やすいっぽいからな
バランスはマイナス補正無いから上振れた時のパワーもあるし
2022/11/03(木) 01:49:54.79ID:T/o11gTd0
バランスはオンスト前提なら最強だけど普通にやる分には分の悪い博打だからなあ
肩守捕がひとまとめでオトクな守備か投手以外でもマイナスが無い投手が無難だと思う
2022/11/03(木) 07:49:41.26ID:ATKzo1+Kd
主砲として育ててきたファーストが全然打てなくて泣ける
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-A2//)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:19:33.68ID:/Hzhvv7V0
天才でチャンスE対左E盗塁E走塁Eこれどうにかならんか
天才なら全てEはやめろ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1315-A2//)
垢版 |
2022/11/03(木) 09:30:29.39ID:/Hzhvv7V0
アベヒ持ちながら全く打たないのおるけど
本当に謎だわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 16時間 25分 32秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況