!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
シブサワ・コウ40周年記念作品
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/
次スレ>>950
前スレ
信長の野望 新生 113生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1699061632/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
信長の野望 新生 114生目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (ワッチョイ 536d-pKlN [116.222.44.21])
2023/11/14(火) 13:22:16.03ID:Dm62aeGW0291名無し曰く、 (ワッチョイ cd92-zHRc [2404:7a83:dc0:cf00:*])
2023/11/17(金) 19:18:56.99ID:dUeB9HCt0292名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/17(金) 19:40:14.72ID:vnaVZ7WS0 朽木元綱と本庄繁長はグラも力入ってるよなあ
加藤清正風になってる
加藤清正風になってる
293名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/17(金) 20:03:47.95ID:6/K8U6s30294名無し曰く、 (ワッチョイ 233d-Tf0Q [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/17(金) 20:04:41.97ID:ZT2R9A9M0 https://www.4gamer.net/games/378/G037862/20171025126/
https://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/gallery2.html
大志と大志PKで変わった主なイラストだけど 皆良いイラストよね(少なくとも佐竹義重の政務イラストは漏れてるが)
個人的には三成の大志イラスト無くなったの残念
https://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/gallery2.html
大志と大志PKで変わった主なイラストだけど 皆良いイラストよね(少なくとも佐竹義重の政務イラストは漏れてるが)
個人的には三成の大志イラスト無くなったの残念
295名無し曰く、 (オッペケ Sr31-CESq [126.194.195.178])
2023/11/17(金) 20:06:28.66ID:NYEqtgzur >>293
大名だけ10年城主固定で家臣は全員もらえる
大名だけ10年城主固定で家臣は全員もらえる
296名無し曰く、 (ワッチョイ 233d-Tf0Q [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/17(金) 20:07:18.73ID:ZT2R9A9M0 >>293
佐竹家の武将全員加入するよ
元々付いてる嫌悪とか誤って打った一族の恨みフラグとか全部無視するから積極的に狙うべき
唯一のデメリットは大名(この場合は恐らく佐竹義重)が暫く太田固定になることだけ
佐竹家の武将全員加入するよ
元々付いてる嫌悪とか誤って打った一族の恨みフラグとか全部無視するから積極的に狙うべき
唯一のデメリットは大名(この場合は恐らく佐竹義重)が暫く太田固定になることだけ
297名無し曰く、 (ワッチョイ d5af-XI6K [124.66.196.228])
2023/11/17(金) 20:13:45.20ID:6/K8U6s30 >>295-296
ありがとうございます
ありがとうございます
298名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-nGnw [60.141.30.90])
2023/11/17(金) 20:23:00.95ID:Gu70TadN0 太田城ならまぁええやんとは思うけど降伏勧告で大名が帰雲城とかに固定されると辛いよな
もっといい城任せたいのに
もっといい城任せたいのに
299名無し曰く、 (ワッチョイ 233d-Tf0Q [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/17(金) 20:37:02.76ID:ZT2R9A9M0 伊豆や房総に追い込んだ北条(氏康or氏政)がそこに固定されたりするのはもやるよねぇ
小田原は無理でも江戸 川越ならあげてもいいと思えるのに
小田原は無理でも江戸 川越ならあげてもいいと思えるのに
300名無し曰く、 (ワッチョイ 23a9-7z1d [240a:61:11c7:ec65:*])
2023/11/17(金) 21:05:36.51ID:akzw2jDA0 韮山なら割とありな気がする
浪岡プレイで追加史実武将作ろうと思ったけど名ばかりで活躍が見えなさ過ぎる
一応四天王もいるっぽいけど
浪岡プレイで追加史実武将作ろうと思ったけど名ばかりで活躍が見えなさ過ぎる
一応四天王もいるっぽいけど
301名無し曰く、 (ワッチョイ 5524-nGnw [60.141.30.90])
2023/11/17(金) 22:04:37.07ID:Gu70TadN0 浪岡四天王wwww初めて聞いたわwwww
302名無し曰く、 (ワッチョイ db1c-caf8 [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/17(金) 22:44:05.02ID:vnaVZ7WS0303名無し曰く、 (オイコラミネオ MM61-lgoF [150.66.74.141])
2023/11/17(金) 22:47:25.34ID:o1jMy8hwM 今年の半分は信長の野望やって終わった
304名無し曰く、 (ワッチョイ 9d63-Zoup [202.95.179.45])
2023/11/17(金) 22:55:47.44ID:8Fnsh1Ti0 >>298
そんなときはその城を他家に譲渡してる
そんなときはその城を他家に譲渡してる
305名無し曰く、 (ワッチョイ cd54-ZuiQ [114.172.127.141])
2023/11/17(金) 23:15:49.49ID:47Keat+l0 長宗我部元親の甲冑じゃない方のグラは見る機会ほとんどなくないか
306名無し曰く、 (ワッチョイ e33d-W21r [2400:4052:8300:d600:*])
2023/11/18(土) 01:27:23.12ID:w6hAVdtB0 佐竹義重の政務なんて今作見た記憶が無いぞ
307名無し曰く、 (ワッチョイ 6b71-K/BJ [153.201.147.103])
2023/11/18(土) 01:31:51.14ID:zCrdFVRh0 天下布武の浅井でやっててお市が嫁さん何だけど茶々初江がいなくていつまで経っても生まれないんだけどこれ仕様?因みに姫武将なしでやってます
308名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 01:48:32.97ID:VoYar6ct0 茶々で1581年
結構長い
結構長い
309名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 02:02:50.95ID:EgBjJuJN0 シナリオによって出たり出なかったりって聞いた気がする
姫武将ありだと出る、なしだと出ないみたいなのも
具体的にどうかは分からんが
姫武将ありだと出る、なしだと出ないみたいなのも
具体的にどうかは分からんが
310名無し曰く、 (ワッチョイ 35ed-cucL [240b:12:7180:2300:*])
2023/11/18(土) 06:57:55.02ID:M6AYpkWn0 市を正室に三姉妹を側室にしたいんだけど、シナリオの一番下の群雄繚乱だと市が浅井の嫁になっててだめだね、できやすいシナリオあるのかな
311名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 07:22:28.01ID:wvxs9vnV0 いつになったら
室町幕府と江戸幕府の官僚機関再現出来るのだろうか
室町幕府と江戸幕府の官僚機関再現出来るのだろうか
312名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 07:30:14.46ID:wvxs9vnV0313名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 07:32:05.57ID:wvxs9vnV0314名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/18(土) 07:58:42.39ID:yBOh2HgX0315名無し曰く、 (ワッチョイ fb66-Iltm [223.132.132.23])
2023/11/18(土) 08:44:42.80ID:b/zmSb9X0 switchで始めたけど操作性悪いなぁ
そのうち慣れるんかな
そのうち慣れるんかな
316名無し曰く、 (ワッチョイ cd92-0t/8 [2001:268:9887:3d82:*])
2023/11/18(土) 09:39:40.06ID:S72NbK9O0 >>315
画面タッチしないと不便な場面多いよ
画面タッチしないと不便な場面多いよ
317名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 10:49:00.61ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
318名無し曰く、 (スッップ Sd03-C2rv [49.98.165.68])
2023/11/18(土) 10:58:50.89ID:ij2WaHvtd319名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 11:05:13.18ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
320名無し曰く、 (ワッチョイ bd7f-fD9V [240f:b4:2bf7:1:*])
2023/11/18(土) 11:25:21.54ID:yFArN1OQ0 天下布武の朝倉超級がクリアできん、wikiにある初手大垣は落とした瞬間に覇王信長が攻めてくるので防衛拠点設定が間に合わん
織田の拡張待って臣従するしかないんか?
織田の拡張待って臣従するしかないんか?
321名無し曰く、 (ワッチョイ 637e-Oqke [157.147.144.175])
2023/11/18(土) 11:26:15.49ID:24dgediq0 仮想シナリオでCPUから親善からの同盟きた
プレイヤーにはこないものかと思ってた
プレイヤーにはこないものかと思ってた
322名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 12:35:16.66ID:8REPBZEJ0 大野城と家宝渡して停戦すれば?
323名無し曰く、 (ワッチョイ e34a-AY29 [2001:268:9ae6:2508:*])
2023/11/18(土) 12:42:15.86ID:drvfd8Wu0 朝倉って美濃から越前に直で行けるルートがあるおかげに織田に容易に踏み潰されてるよな
324名無し曰く、 (ワッチョイ 25b5-zLH7 [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/18(土) 12:57:06.69ID:M9tsxib20 立花宗茂が城主の拠点にァ千代を転勤させようとしたら
「城主の兄上とは何やら馬が合います」ってコメントが出たんだけど
この2人は夫婦じゃなかったっけ?しかも馬が合いますってあまり仲が良くなかったとか・・・
「城主の兄上とは何やら馬が合います」ってコメントが出たんだけど
この2人は夫婦じゃなかったっけ?しかも馬が合いますってあまり仲が良くなかったとか・・・
325名無し曰く、 (ワッチョイ eb4c-ec2y [121.83.84.181])
2023/11/18(土) 12:57:35.01ID:wunhnIBH0 そういや過去作ってあのルート無かったよね
朝倉と斎藤ってあのルートで争ってたから無いのは不自然だと思ってた
朝倉と斎藤ってあのルートで争ってたから無いのは不自然だと思ってた
326名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 13:21:57.23ID:EgBjJuJN0 >>324
血縁扱いになってるらしいって書き込み見たけど兄妹扱いなんだ。なるほど
血縁扱いになってるらしいって書き込み見たけど兄妹扱いなんだ。なるほど
327名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 13:23:57.31ID:EgBjJuJN0 創造だと隠し通路だったな、美濃-越前ルート
発見できた時だけ使えた
発見できた時だけ使えた
328名無し曰く、 (ワッチョイ e34a-AY29 [2001:268:9ae6:2508:*])
2023/11/18(土) 13:26:11.57ID:drvfd8Wu0 >>324
立花宗茂は立花道雪の婿養子。実父は高橋紹運だけど養父は立花道雪。年齢も宗茂の方が上だからそういう台詞になってしまうのかも。
後、夫婦仲の良し悪しはイベント以外ではあまり反映されてない。嫌悪武将に設定されてれば別かもしれんが。
立花宗茂は立花道雪の婿養子。実父は高橋紹運だけど養父は立花道雪。年齢も宗茂の方が上だからそういう台詞になってしまうのかも。
後、夫婦仲の良し悪しはイベント以外ではあまり反映されてない。嫌悪武将に設定されてれば別かもしれんが。
329名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 13:51:28.31ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
330名無し曰く、 (ワッチョイ eb4c-ec2y [121.83.84.181])
2023/11/18(土) 14:01:28.14ID:wunhnIBH0331名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 15:02:44.54ID:EgBjJuJN0 ゲームに登場する前のシナリオで始めたら婚姻関係ないままだけど、血縁関係扱いになってるんだったかな
子供のころから一緒にいたから兄妹みたいなものだろってことで内部的に兄妹設定になってるんだと思う
しらんけど
子供のころから一緒にいたから兄妹みたいなものだろってことで内部的に兄妹設定になってるんだと思う
しらんけど
332名無し曰く、 (ワッチョイ 7b1c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 15:25:15.32ID:VoYar6ct0 >>310
天正猿芝居なら普通に出るし出来る
天正猿芝居なら普通に出るし出来る
333名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 17:02:44.67ID:8REPBZEJ0 威風起こして一気呵成に滅ぼしに行ける状況でも攻め取った城の復興考えるとまた威風かませる状況になるまで待った方がいいやってなるの、やっぱどうかと思うなあ
合戦はそれだけでうまあじなのに威風プラスしてメリットドカ盛りにする必要あった?威風起こすのに調整が必要だから単純な時短にもなってないしよお
合戦関係なくもうちょいサクサクゲームが進むようにしてほしかったわ
合戦はそれだけでうまあじなのに威風プラスしてメリットドカ盛りにする必要あった?威風起こすのに調整が必要だから単純な時短にもなってないしよお
合戦関係なくもうちょいサクサクゲームが進むようにしてほしかったわ
334名無し曰く、 (ワッチョイ 05cc-WeeT [202.56.19.45])
2023/11/18(土) 17:10:13.30ID:aV6dhBPy0 サクサク教現る
335名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-f5/H [124.66.196.228])
2023/11/18(土) 17:13:08.21ID:8SxD8e+w0 https://i.imgur.com/z7KemKz.jpg
上級で初めてここまできたんだけど
いま吉田城と小諸城だけ防衛拠点
これって三河全部の城をそれぞれ単独防衛拠点にした方が相手の兵削るのにいいのかな?
どれか落ちて威風起こされても防衛拠点なら寝返らないよね?もしかしてそれCPUだけ?
上級で初めてここまできたんだけど
いま吉田城と小諸城だけ防衛拠点
これって三河全部の城をそれぞれ単独防衛拠点にした方が相手の兵削るのにいいのかな?
どれか落ちて威風起こされても防衛拠点なら寝返らないよね?もしかしてそれCPUだけ?
336名無し曰く、 (スップ Sdc3-e9az [1.72.4.17])
2023/11/18(土) 17:19:02.77ID:hujIu9CVd サクサクとかテンポとかいうのを真に受けて
面白いゲームになったためしがない
面白いゲームになったためしがない
337名無し曰く、 (ワッチョイ fb12-torP [111.232.227.135])
2023/11/18(土) 17:24:09.02ID:B7rtQOb70 腰兵糧のやりくりが苦しくて、行軍速度も遅い点とのバランス取ってるのだろう
創造は自勢力と同盟国の城どこでもMAXまで補給出来て楽だったけど
創造は自勢力と同盟国の城どこでもMAXまで補給出来て楽だったけど
338名無し曰く、 (ワッチョイ 7b03-0t/8 [2001:268:98d7:fb5:*])
2023/11/18(土) 17:40:39.41ID:7HEYzyPA0 テンポゲーか・・・
大志(´・ω・`)
大志(´・ω・`)
339名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 17:40:42.71ID:EgBjJuJN0 ろくに部隊集めの調整やってないから、>>333のいうサクサク状態で常にプレイしてるわ
大体威風中以上を起こせるようになる前に飽きてプレイ止めてるんだが
大体威風中以上を起こせるようになる前に飽きてプレイ止めてるんだが
340名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 18:00:07.20ID:8REPBZEJ0 飽きたらやめるのは大変結構だが話に加わりたいなら三職クリアくらいはやろう
サクサクにしてほしいってのは新生が無駄に間延びするように作られてるから 威風起こさなきゃ内政まっさら、滅ぼして登用しても勲功もほぼ0で組頭スタート、兵力十二分に残ってても腰兵糧のために出陣拠点に戻ってやり直し
創造は兵糧一括管理だったこととワンコゲーだったことくらいしか覚えてないけど新生ほど間延びするつくりじゃなかったしそういうのならサクサクなんて言わない
サクサクにしてほしいってのは新生が無駄に間延びするように作られてるから 威風起こさなきゃ内政まっさら、滅ぼして登用しても勲功もほぼ0で組頭スタート、兵力十二分に残ってても腰兵糧のために出陣拠点に戻ってやり直し
創造は兵糧一括管理だったこととワンコゲーだったことくらいしか覚えてないけど新生ほど間延びするつくりじゃなかったしそういうのならサクサクなんて言わない
341名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 18:07:45.32ID:VoYar6ct0 直談判は選べるんだから身分は選べてもいいよな
有能な人材は抜擢したいわ
朝倉の特権になってるが
有能な人材は抜擢したいわ
朝倉の特権になってるが
342名無し曰く、 (ワッチョイ 1ddd-f5/H [240d:1a:670:3900:*])
2023/11/18(土) 18:17:19.07ID:1HkN0ZD40 >>335
その状態なら精鋭部隊を12くらい作って威風大を5,6回起こして一気に畿内を制覇するのが正攻法かな
最上伝と今川伝、浪岡伝持ってるだろうから質、量ともに上回るはず
鳴海城の南の郡が高台戦場だから豊臣の最精鋭はそこで潰せるし割と余裕よ
その状態なら精鋭部隊を12くらい作って威風大を5,6回起こして一気に畿内を制覇するのが正攻法かな
最上伝と今川伝、浪岡伝持ってるだろうから質、量ともに上回るはず
鳴海城の南の郡が高台戦場だから豊臣の最精鋭はそこで潰せるし割と余裕よ
343名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 18:42:51.23ID:wvxs9vnV0 コーエーは武田贔屓と自称するなら
せめて晴信誕生、晴信元服位シナリオ追加したらいいのに
せめて晴信誕生、晴信元服位シナリオ追加したらいいのに
344名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 18:47:52.56ID:wvxs9vnV0345名無し曰く、 (ワッチョイ 7bf6-UTXV [2001:268:98b3:8ce7:*])
2023/11/18(土) 18:58:59.10ID:xBG287vC0346名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/18(土) 19:12:28.11ID:yBOh2HgX0 逐一動揺が解除されるまで待って出撃してるのか
自分は一気に滅ぼせる状況なら掌握気にせずやってるけどどっちが多いんだろう
前線の城はしばらく使えないと割り切って兵站整えてある程度後方から出撃させてたわ
荷駄と米問屋作らせる用に最低限の領内諸策はしてたけど
自分は一気に滅ぼせる状況なら掌握気にせずやってるけどどっちが多いんだろう
前線の城はしばらく使えないと割り切って兵站整えてある程度後方から出撃させてたわ
荷駄と米問屋作らせる用に最低限の領内諸策はしてたけど
347名無し曰く、 (ワッチョイ e30c-xIiL [61.86.31.99])
2023/11/18(土) 19:25:47.03ID:EgBjJuJN0 威風にこだわる人いるみたいだけどまぁええわみたいに威風小で妥協しながら城落としていったな、無印の時
威風で城取った方が得?しらねーって具合で
PKになってからは三職まで行ったのは一回だけだからその時のプレイはカウントしない
威風で城取った方が得?しらねーって具合で
PKになってからは三職まで行ったのは一回だけだからその時のプレイはカウントしない
348名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/18(土) 19:30:06.48ID:8REPBZEJ0 >>345
諸策で掌握だけしたって完全開発ボーナスも官吏も乗らないから兵力低いだろ
つーか威風狙わなくたってクリア自体は余裕なんだがそうじゃなく、復興の手間と威風かました場合との落差を考えると普通に侵攻していくことが気持ち良くないしかといって威風調整もくだらないっつーことよ
諸策で掌握だけしたって完全開発ボーナスも官吏も乗らないから兵力低いだろ
つーか威風狙わなくたってクリア自体は余裕なんだがそうじゃなく、復興の手間と威風かました場合との落差を考えると普通に侵攻していくことが気持ち良くないしかといって威風調整もくだらないっつーことよ
349名無し曰く、 (ワッチョイ 7b41-NMrl [2405:1203:6105:2100:*])
2023/11/18(土) 19:40:54.35ID:kfpU+CE30 >>329
マジうぜーから消えろ
マジうぜーから消えろ
350名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-hO6y [60.111.104.61])
2023/11/18(土) 19:46:48.19ID:AYiH9b400 上忍掟の政策って使うことある?
一度も採用したことないわ
敵が採用してると釣り出すのでテンポ悪くなるから苦手
一度も採用したことないわ
敵が採用してると釣り出すのでテンポ悪くなるから苦手
351名無し曰く、 (ワッチョイ 83e4-AY29 [2400:4052:6543:2700:*])
2023/11/18(土) 20:00:15.25ID:p/pXofa00 小荷駄隊襲撃は具申されたことも無いな
敵はバンバン使用してくるが
敵はバンバン使用してくるが
352名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 20:01:43.48ID:wQZQdVrJ0 せなすけは確実に口臭い
353名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/18(土) 20:03:08.84ID:wQZQdVrJ0 せなすけはジャンゴーファイアー
354名無し曰く、 (ワッチョイ 7b6d-3EWb [119.173.253.145])
2023/11/18(土) 20:09:35.93ID:3eUzEKjg0 荷駄略奪はほぼ出ないから実質調略確率上昇だけど5%くらいしか上がらないからあんまり使わないな
枠余ってたら使うけど
枠余ってたら使うけど
355名無し曰く、 (ワッチョイ 1d90-eyqX [240a:61:3130:8558:*])
2023/11/18(土) 20:45:25.94ID:wT2HW/3R0 そこまで回数こなしてないが国替え武将替えしても信長は安定してでかくなる気がするな
毛利もそんな印象だけど何が効いてるんだろう国人衆の500増えるのが最初の頃は思った以上に強いんだろうか
秀吉は政策も大名性能も強いと思うがそんなに伸びてる気がしないな
毛利もそんな印象だけど何が効いてるんだろう国人衆の500増えるのが最初の頃は思った以上に強いんだろうか
秀吉は政策も大名性能も強いと思うがそんなに伸びてる気がしないな
356名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 20:46:24.60ID:VoYar6ct0 智謀星4四人集めるのに
具申全体の発生数増えたら良かったんだけどね
毎月やっててもなかなか
暗躍策謀専用城自分で用意してても
策謀なしが具申してくるし
具申全体の発生数増えたら良かったんだけどね
毎月やっててもなかなか
暗躍策謀専用城自分で用意してても
策謀なしが具申してくるし
357名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/18(土) 20:46:46.74ID:D/veE5ch0 秀吉は夢幻でもイベントオフにしたら伸びない雑魚だからな
あいつはイベントで下駄履かせてもらってるだけ
あいつはイベントで下駄履かせてもらってるだけ
358名無し曰く、 (ワッチョイ 7bd2-O1sR [240a:61:2013:562c:*])
2023/11/18(土) 20:48:18.29ID:XkQsfKlZ0 北条も元服イベオフとかだと伸び悩むよな
代わりに三好今川が伸びる伸びる
代わりに三好今川が伸びる伸びる
359名無し曰く、 (ワッチョイ 8377-j+tp [2001:ce8:133:c4a3:*])
2023/11/18(土) 20:53:30.26ID:cGG/vmb40 >>355
信長は単純に信長自身が強いのと郡を即制圧できるので序盤の腰兵糧が少ない時期に兵糧が保ちやすいってのがあるのかもしれない
信長は単純に信長自身が強いのと郡を即制圧できるので序盤の腰兵糧が少ない時期に兵糧が保ちやすいってのがあるのかもしれない
360名無し曰く、 (ワッチョイ 1d90-eyqX [240a:61:3130:8558:*])
2023/11/18(土) 21:00:13.74ID:wT2HW/3R0361名無し曰く、 (ワッチョイ f554-1eGe [114.172.127.141])
2023/11/18(土) 21:01:45.78ID:D/veE5ch0 覇王か魔王かどっちか忘れたけど信長はそのままの勢いで城に迫ってくるからね
362名無し曰く、 (ワッチョイ 9d24-hO6y [60.111.104.61])
2023/11/18(土) 21:09:13.89ID:AYiH9b400 エイッ!エイッ!オー!!エイッ!エイッ!
オチヌシロハナイ……
オチヌシロハナイ……
363名無し曰く、 (ワッチョイ 8318-f5/H [240f:35:6704:1:*])
2023/11/18(土) 21:53:53.38ID:aAJZDeLc0 伸びない勢力は兵糧収入減らす家宰が悪さしてる
364名無し曰く、 (ワッチョイ e3e8-nPAF [27.134.167.89])
2023/11/18(土) 22:01:44.47ID:WaCwrG8V0 出兵しない城は、編集で掌握ゼロに戻して経験値稼ぎさせてる。超過で忠誠-9のやつも一人前になる
365名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 22:51:19.58ID:wvxs9vnV0 組頭は牢人を登用した時位で
多くは足軽大将からかそれ以上の身分登用でいいわ
人材使いたいのに組頭だらけって
バランス悪すぎる
多くは足軽大将からかそれ以上の身分登用でいいわ
人材使いたいのに組頭だらけって
バランス悪すぎる
366名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 22:52:44.14ID:wvxs9vnV0367名無し曰く、 (ワッチョイ bdc9-uLvg [240f:c3:20a1:1:*])
2023/11/18(土) 22:59:29.22ID:wvxs9vnV0368名無し曰く、 (ワッチョイ e341-XsZt [219.100.86.129])
2023/11/18(土) 23:02:15.08ID:i5Xqa7S10 せなすけ連呼おじさんは何か障害でもあるのか?
早めに治療を受けた方がいいよ
早めに治療を受けた方がいいよ
369名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/18(土) 23:11:37.37ID:VoYar6ct0 ここを見た証のブックマーク代わりの花押と思ってる
370名無し曰く、 (ワッチョイ 25b5-zLH7 [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/18(土) 23:18:40.86ID:M9tsxib20 大扇動くらって大聖寺城、安濃津城、鳥取城、白地城で囲んだ範囲がしっちゃかめっちゃかなんだけど
こんなに広範囲に及ぶもんだったっけ
こんなに広範囲に及ぶもんだったっけ
371名無し曰く、 (スフッ Sd03-KBGR [49.104.16.155])
2023/11/18(土) 23:25:09.29ID:CTvdRg7Dd 九州全域の城11とか12とかくらったことあるわ
372名無し曰く、 (ワッチョイ e392-jlts [2001:268:c295:cf8d:*])
2023/11/18(土) 23:26:08.29ID:qjh9y/yz0 尼子の固有政策弱くね?
コーエーはー毛利の手先なの?
コーエーはー毛利の手先なの?
373名無し曰く、 (ワッチョイ bd81-y2PT [2409:252:3360:1100:*])
2023/11/19(日) 00:12:26.94ID:O7jke3US0 せなすけは確実に口臭い
374名無し曰く、 (ワッチョイ 25b5-zLH7 [2409:12:2380:b500:*])
2023/11/19(日) 00:12:46.36ID:fajGdNQD0 最初の三職エンドで太政大臣になって終わらせたら
強引なやり方に民は不満をため込んでいたので大名が没した途端に一揆が頻発
すぐに戦乱の世に戻ってしまいましたとさなんてバッドエンドにされた
城ひとつから苦労してのし上がったのにこんなオチはないわと思いつつも浪岡伝を使ってみたいから次のシナリオに移る
強引なやり方に民は不満をため込んでいたので大名が没した途端に一揆が頻発
すぐに戦乱の世に戻ってしまいましたとさなんてバッドエンドにされた
城ひとつから苦労してのし上がったのにこんなオチはないわと思いつつも浪岡伝を使ってみたいから次のシナリオに移る
375名無し曰く、 (ワッチョイ e392-jlts [2001:268:c295:cf8d:*])
2023/11/19(日) 00:55:09.66ID:3Ktsr40s0 織田が来るまで中央政権の覇者はみんな没落したんやぞ
甘えるな
甘えるな
376名無し曰く、 (ワッチョイ e392-jlts [2001:268:c295:cf8d:*])
2023/11/19(日) 00:55:13.18ID:3Ktsr40s0 織田が来るまで中央政権の覇者はみんな没落したんやぞ
甘えるな
甘えるな
377名無し曰く、 (スップ Sdc3-hO6y [1.72.7.80])
2023/11/19(日) 00:55:36.48ID:E7eoQvMbd >>372
もともと過去のシリーズでも毛利には甘い気がする
信長の野望というタイトルなのに政治100は毛利元就だったり
特殊な能力を持っていたり、国人扱いではなく大名扱いだけでも破格の待遇なのに
安芸武田領の佐東銀山城や大内領の鏡山城・槌山城が毛利領扱いにされていたり
もともと過去のシリーズでも毛利には甘い気がする
信長の野望というタイトルなのに政治100は毛利元就だったり
特殊な能力を持っていたり、国人扱いではなく大名扱いだけでも破格の待遇なのに
安芸武田領の佐東銀山城や大内領の鏡山城・槌山城が毛利領扱いにされていたり
378名無し曰く、 (ワッチョイ bdfc-5D8g [240f:c5:8b20:1:*])
2023/11/19(日) 01:30:01.17ID:292e8Unl0 当地範囲外って出たらどうしたらいいの?
379名無し曰く、 (ワッチョイ 250e-jMfl [240f:e3:9098:1:*])
2023/11/19(日) 01:32:03.46ID:mKAEVqB70380名無し曰く、 (ワッチョイ 7b4c-qo3s [2409:10:8940:4f00:*])
2023/11/19(日) 01:36:40.54ID:wIS5KL1u0 序盤なら政策の伝馬制を発令するといいよ
>>378
>>378
381名無し曰く、 (ワッチョイ eb7f-Ave9 [2001:268:9a09:645f:*])
2023/11/19(日) 01:40:42.09ID:oFSn8UyW0 兄弟相剋と小牧長久手のDLCはなんでこんなに時間かかってるの
382名無し曰く、 (ワッチョイ fb61-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/19(日) 02:00:39.13ID:FkckENDT0 初心者なのですが、前線じゃない後ろの方の城って何か活用方法ありますか?
軍団にしても武将もったいないので全武将引き上げて廃墟にするのがいいですかね?
軍団にしても武将もったいないので全武将引き上げて廃墟にするのがいいですかね?
383名無し曰く、 (ワッチョイ fb61-RtMv [2001:ce8:140:1fd1:*])
2023/11/19(日) 02:03:41.25ID:FkckENDT0 そういうのがイヤだから織田信長さんとか昔のみんなは真ん中から取っていってたんですかね
頭いいですね
はじっこの九州から取っていってしまったばかりに九州とか命令が面倒なだけのお荷物になっちゃいました
頭いいですね
はじっこの九州から取っていってしまったばかりに九州とか命令が面倒なだけのお荷物になっちゃいました
384名無し曰く、 (ワッチョイ 2520-JyHE [122.131.27.192])
2023/11/19(日) 02:26:10.62ID:DylAt1NE0 前線から離れるほど戦力として非効率にはなっていくけど全く働けないわけじゃない 兵糧庫敷き詰めて臨戦、政策、家宰も利用すれば東北から出陣して濃尾で戦うなんてことも不可能ではない
移動に時間取られて実働時間は少ないからわざわざ出陣させる手間に見合わないと感じるかもしれないのでその場合は政務そこそこの城主置いて金銭収入だけもらっておけばいい 金銭収入は統治範囲外だと15%だけど軍団からの上納金は40%と倍以上になるから範囲外なら軍団に任せておいた方が得
移動に時間取られて実働時間は少ないからわざわざ出陣させる手間に見合わないと感じるかもしれないのでその場合は政務そこそこの城主置いて金銭収入だけもらっておけばいい 金銭収入は統治範囲外だと15%だけど軍団からの上納金は40%と倍以上になるから範囲外なら軍団に任せておいた方が得
385名無し曰く、 (スッップ Sd03-I5Gs [49.98.130.178])
2023/11/19(日) 04:10:12.48ID:IRQ9/5gqd >>382
例えば政治70以上の城主置いて、商人町で埋めて内政委任して軍団にしちゃえば収入がぐっと増えるから政策入れて直轄地の部隊を強くできるよ
例えば政治70以上の城主置いて、商人町で埋めて内政委任して軍団にしちゃえば収入がぐっと増えるから政策入れて直轄地の部隊を強くできるよ
387名無し曰く、 (ワッチョイ 9de9-JyHE [60.236.13.43])
2023/11/19(日) 08:42:57.31ID:fwJ51Kwp0388名無し曰く、 (ワッチョイ 1daf-f5/H [124.66.196.228])
2023/11/19(日) 08:59:01.20ID:zL2EwhtH0 重要設備の井楼や工作陣所って効果だけじゃなく範囲も成長するんですっけ?
もし成長するならMAXどのぐらいなんでしょう
もし成長するならMAXどのぐらいなんでしょう
389名無し曰く、 (ワッチョイ bd7b-I5Gs [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/19(日) 09:03:25.65ID:wwbhJfQD0 範囲はしないと思うよ
390名無し曰く、 (ワッチョイ bd7b-I5Gs [2404:7a81:89a0:8800:*])
2023/11/19(日) 09:05:07.30ID:wwbhJfQD0 >>383
あと今作は九州キツいから創造とかは、クリア楽だったのにキツいなクソゲーってすぐ考えずにまずは畿内や濃尾近辺の大名で初級以下でやってシステムを覚えると良いよ
あと今作は九州キツいから創造とかは、クリア楽だったのにキツいなクソゲーってすぐ考えずにまずは畿内や濃尾近辺の大名で初級以下でやってシステムを覚えると良いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤農相釈明「消費者への配慮足りなかった」 実際には定期的にコメは買っていると説明 ★6 [少考さん★]
- 【芸能】永野芽郁、レギュラーラジオも出演辞退 ニッポン放送「ANNX」19日放送から 番組も終了 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破首相、日本の財政はギリシャより「良くない」-減税をけん制 ★4 [少考さん★]
- 石破首相、江藤農水相の続投を決定 「コメ買ったことない」発言めぐり [少考さん★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★25 [Ailuropoda melanoleuca★]
- スーパーのコメ価格 再び値上がり 5キロ4268円 前週比54円↑ [香味焙煎★]
- X民、5chにドン引き…「あそこはもはや狂人しかいない」「嫌儲はキ◯ガイが多い」 [673057929]
- 🏡
- 【画像】最新のワンピース、クソ読みにくくて終わる。これ描いてるの素人? [608329945]
- 暇空さんのおかげで外されたコラボの代わりに東京支援事業に入った「日本駆け込み寺」、事務局長がコカイン所持で逮捕 [158478931]
- 石破茂首相が江藤農相に続投指示 [459590647]
- 【動画】可愛い子にパンをあげる動画、癒やされると話題に [306119931]