シブサワ・コウ40周年記念作品
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
https://twitter.com/.../1376065407459631107
https://twitter.com/.../1376065664192970757
次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512
前スレ
信長の野望 新生 45生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1658900517/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
信長の野望 新生 46生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1658986516/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
信長の野望 新生 47生目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (スフッ 49.104.38.36)
2022/07/29(金) 11:27:21.44ID:WP1hZNIjd428名無し曰く、 (アウアウエー 111.239.166.239)
2022/07/29(金) 20:57:55.21ID:4v2BTzKAa 軍団が城下施設作ってくれないんですけど、どうすればいいんでしょうか?
429名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 20:58:38.94ID:JgsDU/9r0 ゆっくりプレイしすぎて、20年以上経つのにようやく東北制圧できそうって感じでヤバイ
北条と兵力は拮抗してるけどこっちは東北までかき集めてだから実質もっと少ないし…
でも始めたのが関東だから関東統一のためには北条倒さないとだし
北条と兵力は拮抗してるけどこっちは東北までかき集めてだから実質もっと少ないし…
でも始めたのが関東だから関東統一のためには北条倒さないとだし
430名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138)
2022/07/29(金) 20:59:05.65ID:XWO7QySp0 >>382
段々と海外情勢も畿内を掌握して来ると
わかって来て
早く日本をまとめないと外国に征服されと言う危機感から天下統一を早めた感じではある。だから戦をしないで帰順しろと伶を出してるのに、義昭が全て潰した
段々と海外情勢も畿内を掌握して来ると
わかって来て
早く日本をまとめないと外国に征服されと言う危機感から天下統一を早めた感じではある。だから戦をしないで帰順しろと伶を出してるのに、義昭が全て潰した
431名無し曰く、 (ワッチョイ 124.241.143.9)
2022/07/29(金) 20:59:23.64ID:l4ztqumf0 >>329
みんな帰ったのに国人衆が取り残されて餓死してくのは結構ある
みんな帰ったのに国人衆が取り残されて餓死してくのは結構ある
432名無し曰く、 (ワッチョイ 222.7.107.143)
2022/07/29(金) 21:00:07.63ID:06EXQoo20 今作も織田の鉄砲はファンタジー?
433名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
2022/07/29(金) 21:01:03.13ID:BnD57lvB0 >>418
練兵場は即急な兵力増強で防衛には役立つ。ただ敵の最前線から遠ざかり攻められなくなったら荷駄詰所か灌漑水路とかに変えるけど。
練兵場は即急な兵力増強で防衛には役立つ。ただ敵の最前線から遠ざかり攻められなくなったら荷駄詰所か灌漑水路とかに変えるけど。
435名無し曰く、 (ワッチョイ 218.222.140.190)
2022/07/29(金) 21:01:21.48ID:5AbzISkq0 スレチラっと読んだ限り創造に毛が生えたみたいなんかなあと思ってたら
大志に毛が生えたみたいなもんだったんやなあと思ったらやっぱり創造に毛が生えたみたいな感じ
いつもどおり上級里見ではじめたけど今のところ初動は創造以来の伝統でよさげ
はないちもんめが合戦に変わったくらい?
最初の接敵で合戦と威風小起こして玉縄囲んだら後はポツポツ近寄ってくるのを一部隊ずつ合戦で
極力ダメージ0に抑えて勝つかんじ?
討ち死にありだと楽っぽい?
チュートリアルありで始めたので最初のふた月ほど無駄にしちゃったので氏康らの首挙げるの遅くて
河越イベント潰せなんだからどうせ詰むだろうしとりあえずこのままいってみる
大志に毛が生えたみたいなもんだったんやなあと思ったらやっぱり創造に毛が生えたみたいな感じ
いつもどおり上級里見ではじめたけど今のところ初動は創造以来の伝統でよさげ
はないちもんめが合戦に変わったくらい?
最初の接敵で合戦と威風小起こして玉縄囲んだら後はポツポツ近寄ってくるのを一部隊ずつ合戦で
極力ダメージ0に抑えて勝つかんじ?
討ち死にありだと楽っぽい?
チュートリアルありで始めたので最初のふた月ほど無駄にしちゃったので氏康らの首挙げるの遅くて
河越イベント潰せなんだからどうせ詰むだろうしとりあえずこのままいってみる
436名無し曰く、 (ワッチョイ 119.150.25.43)
2022/07/29(金) 21:01:42.35ID:pDkzIiJ40 >>430
公的に畿内にキリスト教の布教認めたり明使と和寇(密貿易)に対しての協議を三好をしてるってのは面白かった
公的に畿内にキリスト教の布教認めたり明使と和寇(密貿易)に対しての協議を三好をしてるってのは面白かった
437名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
2022/07/29(金) 21:01:51.93ID:BnD57lvB0 >>432
織田よりも鈴木の鉄砲の方が今作は強い。
織田よりも鈴木の鉄砲の方が今作は強い。
438名無し曰く、 (ワッチョイ 106.72.174.97)
2022/07/29(金) 21:01:53.00ID:lxHwmbsi0439名無し曰く、 (アウアウエー 111.239.166.239)
2022/07/29(金) 21:02:23.81ID:4v2BTzKAa >>434
そうするしかないんですかね、ありがとうございます。
そうするしかないんですかね、ありがとうございます。
440名無し曰く、 (ワッチョイ 153.139.186.1)
2022/07/29(金) 21:02:28.63ID:SkaWcGT00 堀秀政が毛利にいる
訳わからん
訳わからん
441名無し曰く、 (ワッチョイ 223.29.191.250)
2022/07/29(金) 21:02:59.15ID:2DXbi5DD0 >>408
信長は天皇を捨ててないし、近年の研究結果の論文読めば分かるけど足利家を支えるって周りに言うてるしな
義昭が京に復活してから幕府の重臣が戻ってきたけど、その重臣が荘園とか寺とか色んなとこから勝手に金取ってきたりして好き勝手してたから
信長が義昭に自分とこの所領から金だすから勘弁してくれっていう手紙出しまくってたけど、義昭は幕府の臣下に信長から知行安堵させるのが嫌だったからそれで少し仲が悪くなったのと
だけどまだこの時は義昭と信長の仲は悪くないどころか良かったんだけど
その後信長が浅井朝倉連合軍に負けて本願寺にも苦戦して、その時義昭もどちらにも出陣したけど義昭としては足利幕府を守るのに織田家の力だけじゃ心許なくなったから色んな大名にお手紙出しまくって
最終的に武田信玄上洛時に家康・織田連合軍が負けてそれで義昭が織田家を捨てたんだけど、運が悪いことに信玄が死んで上洛ぽしゃって最終的に毛利家について織田とたたかうことになったってだけ
別に義昭は足利幕府将軍としておかしなことはしてないし、信長も足利幕府を守ろうとしたけど義昭の信頼を得ることが出来ずに分かれたってだけ
信長は天皇を捨ててないし、近年の研究結果の論文読めば分かるけど足利家を支えるって周りに言うてるしな
義昭が京に復活してから幕府の重臣が戻ってきたけど、その重臣が荘園とか寺とか色んなとこから勝手に金取ってきたりして好き勝手してたから
信長が義昭に自分とこの所領から金だすから勘弁してくれっていう手紙出しまくってたけど、義昭は幕府の臣下に信長から知行安堵させるのが嫌だったからそれで少し仲が悪くなったのと
だけどまだこの時は義昭と信長の仲は悪くないどころか良かったんだけど
その後信長が浅井朝倉連合軍に負けて本願寺にも苦戦して、その時義昭もどちらにも出陣したけど義昭としては足利幕府を守るのに織田家の力だけじゃ心許なくなったから色んな大名にお手紙出しまくって
最終的に武田信玄上洛時に家康・織田連合軍が負けてそれで義昭が織田家を捨てたんだけど、運が悪いことに信玄が死んで上洛ぽしゃって最終的に毛利家について織田とたたかうことになったってだけ
別に義昭は足利幕府将軍としておかしなことはしてないし、信長も足利幕府を守ろうとしたけど義昭の信頼を得ることが出来ずに分かれたってだけ
442名無し曰く、 (ワッチョイ 116.82.61.135)
2022/07/29(金) 21:03:33.81ID:p0+lXrDa0 >>427
ゲームの話に戻すと三好に関してはどういう解釈でも良いんだけど、どう室町の家格秩序を乗り越えるか、もしくは幕府の与党として取り入っていくか、みたいなの表現して欲しい
現状叩き潰すか同盟するかしかないしね
ゲームの話に戻すと三好に関してはどういう解釈でも良いんだけど、どう室町の家格秩序を乗り越えるか、もしくは幕府の与党として取り入っていくか、みたいなの表現して欲しい
現状叩き潰すか同盟するかしかないしね
443名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.38.165)
2022/07/29(金) 21:03:48.82ID:sSm25BFqM 鈴木のファンタジー鉄砲は信長もかなわない
444名無し曰く、 (ワッチョイ 27.140.44.172)
2022/07/29(金) 21:04:02.69ID:VGRmviQl0 軍団がそこまで使えないとは思えないんだけど多分状況にもよるよね
いま躑躅ヶ崎館を本拠にしてそこから三河くらいまでを本隊
関東ほぼ全域を軍団にして上杉攻めさせてるけど結構攻めてくれるまぁバカ正直に突っ込むだけだからあんまり城落とせてないけどw
いま躑躅ヶ崎館を本拠にしてそこから三河くらいまでを本隊
関東ほぼ全域を軍団にして上杉攻めさせてるけど結構攻めてくれるまぁバカ正直に突っ込むだけだからあんまり城落とせてないけどw
445名無し曰く、 (ワッチョイ 116.82.61.135)
2022/07/29(金) 21:05:27.75ID:p0+lXrDa0446名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.156.71.229)
2022/07/29(金) 21:06:45.17ID:cl5QaPrjp447名無し曰く、 (ワッチョイ 106.72.147.97)
2022/07/29(金) 21:06:57.05ID:E9J3QRgN0 騎馬突撃と鉄砲射撃って処理としては同じものなの?
同じレベルでも鉄砲のが強いとかある?
同じレベルでも鉄砲のが強いとかある?
448名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.193.78.147)
2022/07/29(金) 21:07:04.02ID:/TCwiETCp >>370
武田と織田はかなり長く同盟組んでたりする。信忠と松姫(信玄の娘)が婚約してたりするからね
ついでに美濃に進行もされてる。岩村城は落とされて、さっき話題になったおつやの方は敵将の秋山に無理矢理娶らされてたりするよ
武田と織田はかなり長く同盟組んでたりする。信忠と松姫(信玄の娘)が婚約してたりするからね
ついでに美濃に進行もされてる。岩村城は落とされて、さっき話題になったおつやの方は敵将の秋山に無理矢理娶らされてたりするよ
449名無し曰く、 (ワッチョイ 119.150.25.43)
2022/07/29(金) 21:07:29.11ID:pDkzIiJ40 >>442
三管家を取り込むなり潰すなりしないと将軍家と敵対した場合隣接国全部が敵対するとかそういうのは欲しいよね
三管家を取り込むなり潰すなりしないと将軍家と敵対した場合隣接国全部が敵対するとかそういうのは欲しいよね
451名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 21:08:37.83ID:JgsDU/9r0 威風で奪った群に敵部隊がいて、そいつらが撤退しながら群を制圧していくことがたまにあるけど
取り返すのが面倒で腹立つ
取り返すのが面倒で腹立つ
452名無し曰く、 (ワッチョイ 119.150.25.43)
2022/07/29(金) 21:09:37.75ID:pDkzIiJ40 >>447
鉄砲は距離開けてダメージでるから操作うまくいけばノーダメで下がれる強みはあるとおもう
鉄砲は距離開けてダメージでるから操作うまくいけばノーダメで下がれる強みはあるとおもう
453名無し曰く、 (ワッチョイ 124.241.143.9)
2022/07/29(金) 21:15:55.90ID:l4ztqumf0454名無し曰く、 (ワッチョイ 124.25.68.37)
2022/07/29(金) 21:16:08.98ID:3dc6FLrd0455名無し曰く、 (ワッチョイ 119.150.25.43)
2022/07/29(金) 21:17:49.91ID:pDkzIiJ40 >>454
ゲリラ戦みたいでアリだとは思うんだけど強すぎるから騎馬突撃にも体力ダメージ追加とかなにかしら必要になりそう
ゲリラ戦みたいでアリだとは思うんだけど強すぎるから騎馬突撃にも体力ダメージ追加とかなにかしら必要になりそう
456名無し曰く、 (ワッチョイ 223.29.191.250)
2022/07/29(金) 21:19:48.85ID:2DXbi5DD0 鉄砲LVMAXは現状でもクソ強いから撃ちまくれるようにするなら攻撃力下げないと鉄砲無双になっちゃう
457名無し曰く、 (ワッチョイ 36.13.99.174)
2022/07/29(金) 21:20:20.32ID:F0e+iJqT0458名無し曰く、 (ワッチョイ 124.87.193.217)
2022/07/29(金) 21:21:10.01ID:sWwbqhZF0 騎馬と鉄砲はマップ戦闘でも強いのがいいわ
459名無し曰く、 (ワッチョイ 180.26.127.130)
2022/07/29(金) 21:23:52.21ID:wBnucqMQ0 コンスタントに攻めるには水路複数と米問屋でいいわけ?
460名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.25.199)
2022/07/29(金) 21:24:08.20ID:Zg9lGJ0k0 気になる部分あれこれあるし慣れるまで大変だけど
ある程度判ってきたら楽しくなってきたわ
ある程度判ってきたら楽しくなってきたわ
461名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 21:24:21.05ID:JgsDU/9r0 >>453
取り返すのは良いんだけど、お前らがいなければ落とした城で解散できてたんだよ!ってなる
威風で奪った郡は少しの間でいいから固定されるとか、
あるいは撤退していく部隊は制圧行動をしないとか、そういうの欲しかった
取り返すのは良いんだけど、お前らがいなければ落とした城で解散できてたんだよ!ってなる
威風で奪った郡は少しの間でいいから固定されるとか、
あるいは撤退していく部隊は制圧行動をしないとか、そういうの欲しかった
462名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.12.64)
2022/07/29(金) 21:24:45.26ID:W7KowYnC0463名無し曰く、 (ワッチョイ 219.110.34.16)
2022/07/29(金) 21:25:15.69ID:cvbmv4jW0 合戦は別の時空ってのもプレイヤー有利なんだよな
時間はいくらでもかけれる
時間はいくらでもかけれる
464名無し曰く、 (ワッチョイ 106.72.147.97)
2022/07/29(金) 21:26:07.27ID:E9J3QRgN0 鉄砲も騎馬も威力自体に差がないんなら馬牧場が集まってる武田クッソ強いな
466名無し曰く、 (ワッチョイ 218.225.129.10)
2022/07/29(金) 21:27:05.31ID:J4LcCvrX0 騎馬と鉄砲は初撃必ず発動って書いてるけど、全軍の中での初撃なのかな
部隊ごとの初撃でなくて
部隊ごとの初撃でなくて
467名無し曰く、 (ワッチョイ 180.26.127.130)
2022/07/29(金) 21:27:12.61ID:wBnucqMQ0 ここで氏康の息の根をとめる!!
468名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 21:27:16.62ID:JgsDU/9r0 >>457
血気持ちを前線に置いておくと勝手に揉めて開戦のきっかけになるのは面白いな
血気持ちを前線に置いておくと勝手に揉めて開戦のきっかけになるのは面白いな
469名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 21:28:47.09ID:JgsDU/9r0470名無し曰く、 (ワッチョイ 36.13.34.49)
2022/07/29(金) 21:29:27.85ID:Qf+Y2F5x0 一揆の鎮圧ってどうすればいいの?一揆軍らしきアイコンもないし、内政メニューなどっでもみあたらん。
471名無し曰く、 (ワッチョイ 219.110.34.16)
2022/07/29(金) 21:30:17.04ID:cvbmv4jW0 >>470
・・・の吹き出しがないか? それをクリックすれば良いはず
・・・の吹き出しがないか? それをクリックすれば良いはず
472名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.193.113.88)
2022/07/29(金) 21:30:28.96ID:p1+lv45Tp アシェさんの動画投稿されたから見たけど、相変わらずキルレシオがえげつないな
473名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
2022/07/29(金) 21:31:18.18ID:Qy60PSCf0 大兵団でも七万ぐらいにしか行かないな
ようやく良い兵数バランスになったわ
兵パワーから脱却しつつあるね表示上は
ようやく良い兵数バランスになったわ
兵パワーから脱却しつつあるね表示上は
474名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.26.115)
2022/07/29(金) 21:32:54.03ID:4BFZ87ZG0475名無し曰く、 (ワッチョイ 36.13.34.49)
2022/07/29(金) 21:34:45.42ID:Qf+Y2F5x0476名無し曰く、 (スッップ 49.96.230.177)
2022/07/29(金) 21:36:52.52ID:ZvgHKhT6d 桶狭間ノッブでちんたらやってたら、三好が肥大化して二条城に1万5千くらいの兵を集められたので、イベントが続かなくなった
義昭擁立はもっと手早くやらんと駄目なのか
義昭擁立はもっと手早くやらんと駄目なのか
477名無し曰く、 (ワッチョイ 106.72.147.97)
2022/07/29(金) 21:38:37.77ID:E9J3QRgN0 騎馬突撃と鉄砲射撃の正確な発生条件知りたいな
初めて接敵する部隊相手には発生しやすい気がする
初めて接敵する部隊相手には発生しやすい気がする
478名無し曰く、 (ワッチョイ 123.220.212.172)
2022/07/29(金) 21:39:49.19ID:QQ69jEqH0 竜騎兵スキルはただ重ねればいいの?
砲術、馬術、を重ねた上で竜騎兵も組むのか?
砲術、馬術、を重ねた上で竜騎兵も組むのか?
479名無し曰く、 (ワッチョイ 111.109.75.15)
2022/07/29(金) 21:42:23.87ID:y907r3Ih0 島津が楽で良いな端っこ楽ちん
480名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.180.249)
2022/07/29(金) 21:44:23.67ID:mQvFx6KA0 従属化ってやり得?
濃尾伊勢とって上洛したあたりで中国地方に連なる弱小を従属できて遥か尼子まで従属行けたんだけど
やらんほうがいいのかな?
濃尾伊勢とって上洛したあたりで中国地方に連なる弱小を従属できて遥か尼子まで従属行けたんだけど
やらんほうがいいのかな?
481名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 21:45:16.28ID:JgsDU/9r0 開始20年以上経つけど北条は関東の3/4くらい支配して、
でも接してる武田と自軍が同盟相手だからか動かなくなってるんだが、
今回の北条は東北に伸びたりするのかな?
ちなみに北条が関東の3/4押さえたのは開始何年かの間で、それから20年近く動いてない
でも接してる武田と自軍が同盟相手だからか動かなくなってるんだが、
今回の北条は東北に伸びたりするのかな?
ちなみに北条が関東の3/4押さえたのは開始何年かの間で、それから20年近く動いてない
482名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
2022/07/29(金) 21:46:15.96ID:Qy60PSCf0 なかなか異風強制でらんわー
劣勢の方が出やすい?
劣勢の方が出やすい?
483名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
2022/07/29(金) 21:47:31.85ID:Qy60PSCf0 間違えたすまそ…
威風の強ってでにくいね
こちらが劣勢の方が出やすいのかな?
威風の強ってでにくいね
こちらが劣勢の方が出やすいのかな?
484名無し曰く、 (ワッチョイ 110.233.180.249)
2022/07/29(金) 21:49:38.88ID:mQvFx6KA0485名無し曰く、 (ワッチョイ 150.246.154.129)
2022/07/29(金) 21:49:56.35ID:TFhVkJmV0 従属ってさせられてる方から破棄すると常に配下の忠誠が5減るの?
こちらの威信が増えたりしてもダメなのかな。
こちらの威信が増えたりしてもダメなのかな。
486名無し曰く、 (ワッチョイ 180.26.127.130)
2022/07/29(金) 21:50:43.99ID:wBnucqMQ0 TASさんの動画見たいな。このゲームだとネタの幅が広そう
488名無し曰く、 (ドコグロ 122.133.45.2)
2022/07/29(金) 21:52:23.31ID:FC6uiL/lM 遠国登用で黒田官兵衛とか宇喜多直家を三戸に連れてこられて恐縮する
489名無し曰く、 (スププ 49.98.78.206)
2022/07/29(金) 21:52:26.52ID:RjYReNJ3d 現verだと全国統一じゃなく地方統一くらいでいろんな武将で遊ぶのがいいな
良策だけど改善点が多すぎて長く遊ぶのはもったいない
良策だけど改善点が多すぎて長く遊ぶのはもったいない
490名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 21:52:30.94ID:JgsDU/9r0 >>485
勢力が大きくなって勝手に解消(通常の同盟関係に移行)されるの待つしかないんじゃない
勢力が大きくなって勝手に解消(通常の同盟関係に移行)されるの待つしかないんじゃない
491名無し曰く、 (ササクッテロレ 126.247.151.58)
2022/07/29(金) 21:54:15.73ID:HBnCyRC2p >>490
勝手に同盟関係に移行されることなんてあるの?
勝手に同盟関係に移行されることなんてあるの?
492名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
2022/07/29(金) 21:55:21.27ID:Qy60PSCf0 今後のアプデかPKか分からんが
知行の場所ころころ変えてたら忠誠心が
同盟破りと同じぐらい下がる仕様なりそう
知行の場所ころころ変えてたら忠誠心が
同盟破りと同じぐらい下がる仕様なりそう
494名無し曰く、 (ワッチョイ 220.152.9.45)
2022/07/29(金) 21:56:34.54ID:JgsDU/9r0 >>491
北条に臣従してたんだけど、勢力が大きくなったら勝手に従属関係が解消されて同盟になったよ
北条に臣従してたんだけど、勢力が大きくなったら勝手に従属関係が解消されて同盟になったよ
495名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
2022/07/29(金) 22:01:06.98ID:Qy60PSCf0 包囲網鈴木でダラダラやってたらいつのまにか織田と徳川の婚姻同名が切れてた
あと足利からは積極的に役職貰った方がいいな
あと足利からは積極的に役職貰った方がいいな
496名無し曰く、 (ワントンキン 153.147.66.176)
2022/07/29(金) 22:01:52.53ID:vHO58/uGM 北条でやって東北は軍団任せにしたけど開始から15年であと2城ってところまで攻略してくれた
497名無し曰く、 (ワッチョイ 111.97.102.203)
2022/07/29(金) 22:06:45.28ID:swneM4de0 夢幻の九州→北条クッソむずいな
498名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
2022/07/29(金) 22:07:49.14ID:Qy60PSCf0 あー北条のAIレベル下げてぇ〜
499名無し曰く、 (ワッチョイ 60.82.117.200)
2022/07/29(金) 22:08:58.44ID:ZcPw7tr50 今回の新生は好戦的すぎて大勢力同士だと戦が途切れる気がしない。
こっちは主力部隊の兵力回復させてからいきたいのに延々と攻めてきて配置変更すら全然できないときあるんだけどw
こっちは主力部隊の兵力回復させてからいきたいのに延々と攻めてきて配置変更すら全然できないときあるんだけどw
500名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
2022/07/29(金) 22:09:47.97ID:Qy60PSCf0 スマホから完全に関係を切ってくれて良かったわ
501名無し曰く、 (ワッチョイ 223.29.191.250)
2022/07/29(金) 22:11:29.77ID:2DXbi5DD0 >>481
北条が伸びまくるのって上級だけだったはず、中級でやってたときは関東で引き籠ってた
北条が伸びまくるのって上級だけだったはず、中級でやってたときは関東で引き籠ってた
502名無し曰く、 (スプッッ 110.163.217.188)
2022/07/29(金) 22:12:50.56ID:6UnM27Gnd 中盤以降のダルさ対策にはどんな調整が有効だろう
503名無し曰く、 (ワッチョイ 112.70.141.7)
2022/07/29(金) 22:15:35.38ID:fQzjvWjZ0 途中から兵が渋滞を起こして無駄に腰兵糧つかっちゃうな。
合戦に参加できる兵力も限られるし…
合戦に参加できる兵力も限られるし…
504名無し曰く、 (ワッチョイ 59.85.233.181)
2022/07/29(金) 22:15:53.78ID:jMDSCOml0505名無し曰く、 (ワッチョイ 180.26.127.130)
2022/07/29(金) 22:16:22.12ID:wBnucqMQ0 方針進軍じゃないとやっていけないんじゃない?やっぱ
506名無し曰く、 (ワッチョイ 126.243.159.25)
2022/07/29(金) 22:16:23.25ID:ONxR6lH10 九州四国中国を狭くして密集させる
威風で吹き飛ばすの楽にすりゃ怠さも解決する
正直全大名春日山スタートにしてほしい
それが1番の解決
威風で吹き飛ばすの楽にすりゃ怠さも解決する
正直全大名春日山スタートにしてほしい
それが1番の解決
507名無し曰く、 (ワントンキン 153.147.66.176)
2022/07/29(金) 22:16:42.77ID:vHO58/uGM AIは兵数でせめるようになってるから孤立してる弱小はすぐに攻め込まれて吸収されていく
508名無し曰く、 (ワッチョイ 220.208.44.130)
2022/07/29(金) 22:18:09.35ID:62RmCBCx0 相手に群占領されたら掌握値とか内政下がる?
509名無し曰く、 (ワッチョイ 147.192.179.9)
2022/07/29(金) 22:18:33.57ID:Cw0E7j8c0 兵糧関係はかなり調整されると思う
兵糧庫の効果が良くなるとか、兵糧全回復はないにしろ自分の城通過する時に少し補充できるとか
現状でもゲームとして成り立ってるから俺は不満ないけどね
兵糧庫の効果が良くなるとか、兵糧全回復はないにしろ自分の城通過する時に少し補充できるとか
現状でもゲームとして成り立ってるから俺は不満ないけどね
510名無し曰く、 (ワッチョイ 58.3.166.66)
2022/07/29(金) 22:18:43.61ID:7LlhTETJ0 本拠の移動したいんだけど収支がえぐいほどマイナスになるんだがこれどうすればいいんだ…?
511名無し曰く、 (ワッチョイ 218.228.218.123)
2022/07/29(金) 22:19:46.63ID:oU4EA/Oa0 今作イベント起こりやすくていいんだけど、特性とか成長要素がないからただの紙芝居と化してるのが残念
512名無し曰く、 (ワッチョイ 39.110.47.64)
2022/07/29(金) 22:21:26.47ID:4rba7Qpv0 ところで謙信でやると架空姫って来ないの?
513名無し曰く、 (ワントンキン 153.147.66.176)
2022/07/29(金) 22:21:36.47ID:vHO58/uGM >>510
統治範囲内の城の発展度合によるから最前線に本拠地作ると激減する
統治範囲内の城の発展度合によるから最前線に本拠地作ると激減する
514名無し曰く、 (ワッチョイ 182.20.90.39)
2022/07/29(金) 22:22:29.06ID:DZBVkdY00 うどんさん浅野幸長くらいちゃんと読んでほしいな
515名無し曰く、 (ワッチョイ 36.13.99.174)
2022/07/29(金) 22:25:30.25ID:F0e+iJqT0 威信みたいに大義名分の種類によっては戦争できてもデバフ掛かるとかいいな。
516名無し曰く、 (ワッチョイ 222.10.28.147)
2022/07/29(金) 22:25:45.95ID:l6XZowUY0 >>31
いや無理だろそれ、どのシナリオよ?
いや無理だろそれ、どのシナリオよ?
517名無し曰く、 (ワッチョイ 126.243.159.25)
2022/07/29(金) 22:25:47.15ID:ONxR6lH10518名無し曰く、 (スプッッ 110.163.217.188)
2022/07/29(金) 22:27:08.61ID:6UnM27Gnd519名無し曰く、 (スプッッ 110.163.217.188)
2022/07/29(金) 22:28:27.65ID:6UnM27Gnd 激安援軍サブスクを早く修正してくれ
520名無し曰く、 (ワッチョイ 123.222.99.133)
2022/07/29(金) 22:31:23.96ID:CdZMIcPu0 島津でやってる方
貴久は隠居させますか?死ぬまで当主に据えたままですか?
貴久は隠居させますか?死ぬまで当主に据えたままですか?
521名無し曰く、 (ワントンキン 153.147.66.176)
2022/07/29(金) 22:32:06.61ID:vHO58/uGM リアルの秀吉は3ヶ月で九州攻略したけどこのゲームでは無理だよね
522名無し曰く、 (ワッチョイ 180.26.127.130)
2022/07/29(金) 22:32:31.13ID:wBnucqMQ0523名無し曰く、 (ワッチョイ 110.134.27.31)
2022/07/29(金) 22:34:27.10ID:fPMA6nLX0 桶狭間初級島津やけど
少し修正入った?気のせいか?
今回大友あっさり抜けた、もし修正されてないなら大友攻略のヒントになるかも
島津で速攻攻め上げる!1部隊1000でも2000でも良いから開始早々攻めまくれ!
今まで大友が強くなるのを待ってから対峙してたようなもんだった
少し修正入った?気のせいか?
今回大友あっさり抜けた、もし修正されてないなら大友攻略のヒントになるかも
島津で速攻攻め上げる!1部隊1000でも2000でも良いから開始早々攻めまくれ!
今まで大友が強くなるのを待ってから対峙してたようなもんだった
524名無し曰く、 (アウアウウー 106.128.46.24)
2022/07/29(金) 22:34:41.00ID:8y5a9V7da 桶狭間織田でまったりやってたけど本能寺の変マジでいらんな。40万くらいあった兵が羽柴7万織田22万残り柴田明智4万とかになってやる気なくなったわ。てか北条30万近くいてマジで邪魔だったわ
525名無し曰く、 (ワッチョイ 210.237.245.250)
2022/07/29(金) 22:35:04.21ID:mfTVuqU50 革新より面白いんかこれ?(´・ω・`)
たけーしどうせPK出るだろうし迷うわ
たけーしどうせPK出るだろうし迷うわ
526名無し曰く、 (ワントンキン 153.237.165.33)
2022/07/29(金) 22:35:41.09ID:Vnxycp8qM 援軍派遣のメリットのなさと理不尽な操作不能
なぜか友好度を維持してくれない従属相手
相手からの親善はたったの50/月ぽっちでどういうわけか友好度も上がらない(なのに断ると関係悪化
このへんは直して欲しいな
なぜか友好度を維持してくれない従属相手
相手からの親善はたったの50/月ぽっちでどういうわけか友好度も上がらない(なのに断ると関係悪化
このへんは直して欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【トランプ関税】車関税、米ビッグスリーにも重荷 GM、利益吹き飛ぶ恐れ [ぐれ★]
- 【フジ】女性アナに下半身露出の出演者 ヒアリングに「多忙で協力できない」と不誠実な対応 「実名出して」SNSが震撼した恐怖の夜 [冬月記者★]
- 【悪質】吐き気がし道端にしゃがんだ10代女性に「大丈夫ですか?」40~50代くらいの男が”介抱”しながら女性の体に手を 札幌 ★3 [おっさん友の会★]
- 秋田産コメからカドミウム 基準値超、回収進める [蚤の市★]
- 「どんだけ並ばせるねん!」 並ばない万博のはずが…入場まで1時間半 テストラン2日目 [蚤の市★]
- ベッセント米財務長官「株価下落は中国ディープシークAIモデルに関係」トランプ大統領の政策が要因との見方を否定 [Hitzeschleier★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪★5
- コメ、もうすぐ完全枯渇。去年4月と比べて在庫が1/5しかない [263288856]
- 松本人志さん、テレビから永久追放が確定wwwwwwwwwwwwwwww [977790669]
- 赤毛のアン、制作者が原作読んでないだろと炎上🔥 [485187932]
- けー🙄せー🙄スカイライナー🚝🏡
- 橋下徹「フジの件で萎縮して、飲み会とかに全部行っちゃダメという社会になってほしくない 被害女性はなぜ上司に相談しなかったのか」 [432287167]