!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑の三行が一番上に来るようにする
スレタイに漢数字とアラビア数字を併記すること(専ブラの次スレ検索機能への配慮)
次スレは>>900が立てる、立てられないなら安価で指定する、立てたら20あたりまで保守する
◇公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
◇公式サポート 要望・バグ報告
https://support.gamecity.ne.jp/hc/ja/requests/new?ticket_form_id=360003588574
◇スレ派生wiki
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/
◇過去スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1644459836/
(※中略)
【Switch】太閤立志伝V DX 肆の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1647012085/
【Switch】太閤立志伝V DX 伍の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1648945061/
【Switch】太閤立志伝V DX 陸の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1651276056/
【Switch】太閤立志伝V DX 漆の札【Steam】 ← ここから発売日以降
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652439614/
【Switch】太閤立志伝V DX 捌の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1652965848/
【Switch】太閤立志伝V DX 玖の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653031789/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653099748/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾壱の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653188419/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾弐の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653271053/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾参の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653286623/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾肆の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653391496/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾伍の札【Steam】 15
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653517923/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾陸の札【Steam】 16
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653627847/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾漆の札【Steam】 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653761940/
【Switch】太閤立志伝V DX 拾捌の札【Steam】 18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653928762/
◇関連スレ
太閤立志伝V・DXイベコン・改造ツールスレ Ver22.00
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653307362/
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌捌拾(180)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1648118997/
【PC版】太閤立志伝V 百札目【専用】 ★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1653891251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【Switch】太閤立志伝V DX 拾玖の札【Steam】 19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (ワッチョイ 7b9d-FIkv)
2022/06/01(水) 20:58:15.25ID:PTlgEYRm0736名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 01:37:22.12ID:vGtqkt/V0 >>735
こんなサイトもあった
https://www.lhexw.net/nobu/n-sougou.html
天下創世~天道では苦戦してるが、それ以外では割りと高め
嵐世記で4位だが、それ以外では常に1or2位の信玄やはりヤバイ
こんなサイトもあった
https://www.lhexw.net/nobu/n-sougou.html
天下創世~天道では苦戦してるが、それ以外では割りと高め
嵐世記で4位だが、それ以外では常に1or2位の信玄やはりヤバイ
737名無し曰く、 (ワッチョイ 1a09-tXe7)
2022/06/04(土) 01:41:13.16ID:b2RUIrmy0738名無し曰く、 (ワッチョイ 2524-yFCf)
2022/06/04(土) 01:41:22.92ID:0UMABv3V0 ノッブの部下として参戦してるときはよかったけど、
城主になってから攻城戦やったら備を配置しなきゃ行けないことに気付かなくてずっと包囲になってたわ
城主になってから攻城戦やったら備を配置しなきゃ行けないことに気付かなくてずっと包囲になってたわ
739名無し曰く、 (ワッチョイ ca10-+66E)
2022/06/04(土) 01:41:51.92ID:rzWAmPqy0 大体の場合小一郎や官兵衛のような優秀なサブがついてるから
秀吉単品の評価はなかなか難しいな
秀吉単品の評価はなかなか難しいな
740名無し曰く、 (ワッチョイ da4c-ru1G)
2022/06/04(土) 01:42:47.41ID:BMJcqCNo0741名無し曰く、 (ワッチョイ 4ac9-+66E)
2022/06/04(土) 01:44:00.67ID:RS1PvHY40 本能寺は信雄と信孝が元服する1572年までに他の発動条件を整えておくのがベスト
間に合わなかったら二人を寄騎にもらって条件達成したら大殿に返す
間に合わなかったら二人を寄騎にもらって条件達成したら大殿に返す
742名無し曰く、 (ワッチョイ da4c-ru1G)
2022/06/04(土) 01:45:08.37ID:BMJcqCNo0743名無し曰く、 (ワッチョイ 6d15-E0n7)
2022/06/04(土) 01:46:57.93ID:UN1CkjF30 >>741
秀吉で1572年で本能寺起こすようにしたら、1572年になった瞬間に姫路の街で小西行長を配下に加えるイベントをやらないと、本能寺後では配下にならずに商人のまま
秀吉で1572年で本能寺起こすようにしたら、1572年になった瞬間に姫路の街で小西行長を配下に加えるイベントをやらないと、本能寺後では配下にならずに商人のまま
744名無し曰く、 (テテンテンテン MMde-tXe7)
2022/06/04(土) 01:50:10.09ID:Nsihl0iVM 無茶苦茶気をつかって調整してまで本能寺起こすくらいなら素直に転変やったほうがよくない?
各方面軍の国境線も汚くならないゾ
各方面軍の国境線も汚くならないゾ
746名無し曰く、 (ワッチョイ 6d15-E0n7)
2022/06/04(土) 01:52:37.08ID:UN1CkjF30 >>745
小西行長の登場が1572年で、イベント発生条件が秀吉が織田配下の姫路城の城主である必要があるから、本能寺が来る前にやらないとアウト
小西行長の登場が1572年で、イベント発生条件が秀吉が織田配下の姫路城の城主である必要があるから、本能寺が来る前にやらないとアウト
747名無し曰く、 (ワッチョイ 1a09-tXe7)
2022/06/04(土) 01:59:17.99ID:b2RUIrmy0748名無し曰く、 (ワッチョイ 1524-J1xg)
2022/06/04(土) 02:11:25.04ID:pycl0HFU0 秀吉を全盛期基準で評価したら弁舌Lv5魅力120とかそんなんになるんで
749名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 02:19:00.18ID:vGtqkt/V0 リアル秀吉はちょっと師事するだけで技能が上がる太閤プレイヤー並なのが一番ヤバいと思う
有職故実をあっという間に仕上げて関白就任に間に合わせるのは異常の粋
有職故実をあっという間に仕上げて関白就任に間に合わせるのは異常の粋
750名無し曰く、 (ワッチョイ 15ef-4RAL)
2022/06/04(土) 02:21:42.82ID:nU1XTKBd0 御伽衆の人らに色々手習いしたりと権力を手にした後でも自分磨きに余念がないところは凄い
まさに太閤立志伝のプレイヤーキャラみたいな存在だな
まさに太閤立志伝のプレイヤーキャラみたいな存在だな
751名無し曰く、 (ワッチョイ 8aaa-Rebr)
2022/06/04(土) 02:27:41.45ID:Z2Pqt3Sj0 滅亡した大名とか、元服前の武将とかに仕えたい
小田氏治みたいに浪人が再び大名になったり、それに仕えて支えたり
前田利家みたいに元服前の織田信長に与力として仕えたり
小田氏治みたいに浪人が再び大名になったり、それに仕えて支えたり
前田利家みたいに元服前の織田信長に与力として仕えたり
753名無し曰く、 (ワッチョイ b9cf-79Bc)
2022/06/04(土) 02:29:27.60ID:r0GMqrjy0 リアル家康は薬調合おじさんだからな
754名無し曰く、 (ワッチョイ 4a4b-Rebr)
2022/06/04(土) 02:29:33.33ID:ZeQejkpZ0 むしろ謙信・信玄は統率・魅力だけクソ高くして智謀と政務微妙でもよかったと思う
あいつらの内政=外征な蛮族経済を評価するのは流石にどうかと思う
あいつらの内政=外征な蛮族経済を評価するのは流石にどうかと思う
756名無し曰く、 (ワッチョイ 6d15-E0n7)
2022/06/04(土) 02:32:48.25ID:UN1CkjF30757名無し曰く、 (ワッチョイ da4c-ru1G)
2022/06/04(土) 02:33:47.47ID:BMJcqCNo0 太閤立志伝Vの秀吉は何故か茶道がそんな高くないような
758名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 02:36:03.27ID:vGtqkt/V0759名無し曰く、 (アークセー Sxed-7UiW)
2022/06/04(土) 02:37:17.39ID:1RfWYi+0x 黄金の茶室に対する皮肉が効いてる
760名無し曰く、 (ワッチョイ da4c-ru1G)
2022/06/04(土) 02:45:29.70ID:BMJcqCNo0 ただ茶道も利休から離れた金森宗和や古田織部も同じ時代に出てきたし、秀吉の黄金の茶室も評価されてもいいのでは?と思ったりもする
761名無し曰く、 (ワッチョイ 862c-Rebr)
2022/06/04(土) 03:00:49.07ID:ZbvplwMv0 信長プレイだと敦盛出てくるのか
桶狭間出陣前に舞ってる
トリガーは鳴海城だった。佐久間森重城主は関係なかった
そもそもまだ侍大将だし
桶狭間出陣前に舞ってる
トリガーは鳴海城だった。佐久間森重城主は関係なかった
そもそもまだ侍大将だし
762名無し曰く、 (ワッチョイ fe94-KJxm)
2022/06/04(土) 03:04:22.57ID:5mvwZxXL0763名無し曰く、 (スプッッ Sdca-K/kG)
2022/06/04(土) 03:29:30.27ID:32yD6LaKd どの章からも始められない主人公札は、もっと進めれば何か出てくるんか?才蔵繋がりで霧隠きたけど
764名無し曰く、 (ワッチョイ 1ae8-gQZS)
2022/06/04(土) 03:34:21.85ID:4EQKKVcb0 足軽と水軍の修行のつまらなさすぎる上に時間がかかりすぐる
767名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 04:30:23.91ID:vGtqkt/V0768名無し曰く、 (ワッチョイ 2d6d-PXuc)
2022/06/04(土) 04:36:32.77ID:gTJY5kqV0 小牧長久手のきっかけになった三家老、戦後も普通に生きてる…
769名無し曰く、 (ワッチョイ 4a4b-Rebr)
2022/06/04(土) 05:01:39.41ID:ZeQejkpZ0 >>762
信玄堤って名前に信玄ってついてるけど、信虎追い出してから数年であの規模が形になってたっぽいのに、信玄堤以外の工事例が碌に出てこないし七公三民の地域があったりする
一方、評判悪い信虎時代に躑躅ヶ崎館とか甲府開発とか新規に始まった工事が割といくつもあるってあたり、秦の始皇帝と漢の高祖的なパターンじゃね?
信玄堤って名前に信玄ってついてるけど、信虎追い出してから数年であの規模が形になってたっぽいのに、信玄堤以外の工事例が碌に出てこないし七公三民の地域があったりする
一方、評判悪い信虎時代に躑躅ヶ崎館とか甲府開発とか新規に始まった工事が割といくつもあるってあたり、秦の始皇帝と漢の高祖的なパターンじゃね?
770名無し曰く、 (ワッチョイ 4a4b-Rebr)
2022/06/04(土) 05:13:39.30ID:ZeQejkpZ0 あと誰も謙信の方擁護してなくて草w
771名無し曰く、 (ワッチョイ 6d6d-vJG6)
2022/06/04(土) 05:15:25.22ID:oOJuEAqu0 全主人公札入手で武将編集解禁で良かったような
夢幻の章より、英雄集結的な章のが良かったな
夢幻の章より、英雄集結的な章のが良かったな
772名無し曰く、 (スププ Sdea-7xni)
2022/06/04(土) 05:25:10.50ID:hIVg9mbPd 今までやったこと無くてパケ版欲しかったけど
どこも無くてDLカードもないから諦めてDL版買った
どこも無くてDLカードもないから諦めてDL版買った
773名無し曰く、 (ワッチョイ 862c-Rebr)
2022/06/04(土) 05:41:36.65ID:ZbvplwMv0 流亡の信長プレイもイベント多めで面白いな
信長自身は出陣しない縛りしてるから15時間ほどやってようやく東海を制覇出来た程度だけど
切腹offイベコン入れてるから謙信が配下に逃げ込んできた
信長自身は出陣しない縛りしてるから15時間ほどやってようやく東海を制覇出来た程度だけど
切腹offイベコン入れてるから謙信が配下に逃げ込んできた
775名無し曰く、 (ワッチョイ 2d6d-aR/l)
2022/06/04(土) 06:14:37.85ID:31LBzW150 謙信も上杉氏とか関東管領を継承できたことは凄いと思うよ、義将がどうとかじゃなくて大義名分としてめちゃくちゃ強いし
あんだけ何度も遠征できたのも戦争できる国内的な基盤を作れたことの証だろうし、むしろこの頃の評価だと戦争特化すぎて政治面は過小評価なのかなという感じ
あんだけ何度も遠征できたのも戦争できる国内的な基盤を作れたことの証だろうし、むしろこの頃の評価だと戦争特化すぎて政治面は過小評価なのかなという感じ
776名無し曰く、 (スップ Sdca-LAN5)
2022/06/04(土) 06:16:57.96ID:sH05aY2Sd 道場にいる剣豪の人との親密度上げる方法って無いんだろうか
入門もお茶も贈り物も出来ないから、あとは何度も手合わせするしか無いとか?
入門もお茶も贈り物も出来ないから、あとは何度も手合わせするしか無いとか?
777名無し曰く、 (ササクッテロ Sped-BXwJ)
2022/06/04(土) 06:20:53.55ID:ENLwKUFFp いつでもクリア出来る状態で札集めしてたら近畿飛び越えて毛利攻めする家康さんパネェ
ひょっとして全部滅ぼして家臣にした方が主人公札集めやすい?
他勢力まで茶漬けに行くのダルいし時間経過でハート減るよね?
ひょっとして全部滅ぼして家臣にした方が主人公札集めやすい?
他勢力まで茶漬けに行くのダルいし時間経過でハート減るよね?
778名無し曰く、 (ワッチョイ 5d01-+6K/)
2022/06/04(土) 06:26:05.28ID:n8DMt/zI0779名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-lqZ2)
2022/06/04(土) 06:26:11.40ID:kbdgi7NEa781名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 06:28:29.57ID:vGtqkt/V0 >>777
wikiにチャート書いてるが、
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/%E6%9C%AD%E3%83%BBED%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88
1549信玄で早期に統一して集めながら1600年頃まで進めれば、それだけで主人公札の8割は確保できて武将編集ラインの1000枚は超えるよ
wikiにチャート書いてるが、
https://wikiwiki.jp/taikou5dx/%E6%9C%AD%E3%83%BBED%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88
1549信玄で早期に統一して集めながら1600年頃まで進めれば、それだけで主人公札の8割は確保できて武将編集ラインの1000枚は超えるよ
782名無し曰く、 (ワッチョイ 5620-PXk2)
2022/06/04(土) 06:31:09.69ID:qLChV50d0 今さらの事なんだけど信長は史実だと
朝倉〜浅井の順番に滅ぼしてるのに
このゲームだとほぼ間違いなく逆になるよね
これって当時の開発の人達気にならなかったのかな?
朝倉〜浅井の順番に滅ぼしてるのに
このゲームだとほぼ間違いなく逆になるよね
これって当時の開発の人達気にならなかったのかな?
783名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 06:33:05.60ID:vGtqkt/V0 宮本武蔵で刀剣秘技全取得EDを狙ってるんだが、存在する一通りの流派の印可を取って、毒斬りと飛竜剣も取ったがEDに進まず
初期付与で「転」で始めたこと、イベント進行で吉岡兄弟を殺しちゃうから吉岡流の秘技は未取得
この二つのどちらかが影響してるのか、あるいは単に見落としがあるのか、どっちなんでしょう?
初期付与で「転」で始めたこと、イベント進行で吉岡兄弟を殺しちゃうから吉岡流の秘技は未取得
この二つのどちらかが影響してるのか、あるいは単に見落としがあるのか、どっちなんでしょう?
784名無し曰く、 (ワッチョイ 6d24-Rebr)
2022/06/04(土) 06:47:44.57ID:hxLldnYS0785名無し曰く、 (ワッチョイ 3e5d-JoGv)
2022/06/04(土) 06:52:33.45ID:J49oONZg0 昔からだけど、秀吉でやる手取川の戦いって帰城して「大殿に怒られるわ〜」で終わりなん?
続きがありそうな雰囲気なのに続いたことなくて気になってる
続きがありそうな雰囲気なのに続いたことなくて気になってる
786名無し曰く、 (ワッチョイ ca10-+66E)
2022/06/04(土) 07:38:29.20ID:SHPK4HQi0 史実姫横取りのDX対応してくれた人いるね
コンバート通ったなら早川殿と千代の結婚までは自分で直した奴で確認してるし、多分全部動くだろう
コンバート通ったなら早川殿と千代の結婚までは自分で直した奴で確認してるし、多分全部動くだろう
787名無し曰く、 (ワッチョイ 6d6d-vJG6)
2022/06/04(土) 07:56:33.35ID:oOJuEAqu0 >>776
武芸技能maxでも道場だけは何故か武芸指南を受けられる(道場師範との友好度を上げるための救済措置?)ので
武芸指南→ヤクを決める→武芸指南
を半年繰り返せば、主人公札くれるぐらいまで友好度が上がる
弟子入りするだけなら、ハート1個半でおk
武芸技能maxでも道場だけは何故か武芸指南を受けられる(道場師範との友好度を上げるための救済措置?)ので
武芸指南→ヤクを決める→武芸指南
を半年繰り返せば、主人公札くれるぐらいまで友好度が上がる
弟子入りするだけなら、ハート1個半でおk
788名無し曰く、 (ワッチョイ 4ac9-+66E)
2022/06/04(土) 07:58:56.47ID:RS1PvHY40 あとは未鑑定の武具を持ち込む
行商人からマメに買って4つぐらいためこんでおくと便利
行商人からマメに買って4つぐらいためこんでおくと便利
789名無し曰く、 (ワッチョイ b93c-yFCf)
2022/06/04(土) 08:00:27.28ID:MKo0NvEn0 >>785
竹中半兵衛「宴でどんちゃん騒ぎしなさい。謹厳にしてるとさらに疑われるよ?」
秀吉「おk」(つまり平常運転ということか)
信長「…ま、いいか。お前中国方面担当に任務替えな」
こんな逸話があったはず
…なんでこれで許されたのかは、よくわからん
竹中半兵衛「宴でどんちゃん騒ぎしなさい。謹厳にしてるとさらに疑われるよ?」
秀吉「おk」(つまり平常運転ということか)
信長「…ま、いいか。お前中国方面担当に任務替えな」
こんな逸話があったはず
…なんでこれで許されたのかは、よくわからん
790名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 08:03:52.36ID:vGtqkt/V0 >>789
そもそも柴田・羽柴などの派遣の動機は能登七尾城の救援だったが、
既に七尾城は陥落しており、勝家の進軍は無駄足に終わった
結果としては秀吉の退却判断が妥当だったから、信長も矛を収めざるを得なかったのでは
そもそも柴田・羽柴などの派遣の動機は能登七尾城の救援だったが、
既に七尾城は陥落しており、勝家の進軍は無駄足に終わった
結果としては秀吉の退却判断が妥当だったから、信長も矛を収めざるを得なかったのでは
791名無し曰く、 (ワッチョイ ca6d-+66E)
2022/06/04(土) 08:07:27.62ID:QWphVVt10792名無し曰く、 (ワッチョイ 5620-PXk2)
2022/06/04(土) 08:15:54.08ID:qLChV50d0 >>783
自分も太平の章で最初に転つけたのですが大丈夫だったよ
佐野房綱で始めました
よく取り忘れるのは碁盤斬りと神妙剣だと思います
自分の場合40分くらいでそのEDむかえられたので
改めて最初からはじめてみるのも良いのかなと思いました
ダメだったの吉岡辺りがなんか怪しい感じします
自分も太平の章で最初に転つけたのですが大丈夫だったよ
佐野房綱で始めました
よく取り忘れるのは碁盤斬りと神妙剣だと思います
自分の場合40分くらいでそのEDむかえられたので
改めて最初からはじめてみるのも良いのかなと思いました
ダメだったの吉岡辺りがなんか怪しい感じします
793名無し曰く、 (ワッチョイ fe6d-B+kl)
2022/06/04(土) 08:16:06.68ID:TUiCrxyc0 とっくにイベントフラグは折れてて
信長からの攻略命令を淡々とこなしてたら城替えされて萎えてきた
もう叛逆してもいいのかな?
信長配下はロクなの残ってないけど、全城主も敵になるの?
信長からの攻略命令を淡々とこなしてたら城替えされて萎えてきた
もう叛逆してもいいのかな?
信長配下はロクなの残ってないけど、全城主も敵になるの?
794名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 08:24:10.39ID:vGtqkt/V0795名無し曰く、 (ワッチョイ 5d49-d8lq)
2022/06/04(土) 08:29:32.45ID:3CIv5poT0796名無し曰く、 (ワッチョイ 4dc8-TpYW)
2022/06/04(土) 08:47:36.07ID:Da3L+hjW0797名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-A1Mb)
2022/06/04(土) 08:51:20.15ID:PM72pNbGa 手っ取り早くクリアするなら太平の章の家康でやったほうが早いんかな。
799名無し曰く、 (ワッチョイ 0a63-tFO0)
2022/06/04(土) 09:00:11.76ID:IxvFVjO10 なんで他の武将はチンチロリンに参加しないんや?
800名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-JoGv)
2022/06/04(土) 09:02:33.80ID:k/ITQrxza 尼崎の戦いとか謀反イベント充実してるしイベントフラグ折れたらとっとと謀反する方が楽しい
信長悪名高すぎて植民地エンドにしかならんし
信長悪名高すぎて植民地エンドにしかならんし
801名無し曰く、 (ワッチョイ 6d6d-vJG6)
2022/06/04(土) 09:18:01.16ID:oOJuEAqu0802名無し曰く、 (ワッチョイ 1ae8-gQZS)
2022/06/04(土) 09:19:04.17ID:4EQKKVcb0 診療所開いたけど診察してもイベント何も起こらないのね、反魂丹作れるだけか
803名無し曰く、 (ワッチョイ ca2a-Usof)
2022/06/04(土) 09:22:05.80ID:7ph9oA6W0 城主や国主以外の身分で兵糧売却の任務してるとき米転がしで余ったお金は自分の金庫に振り込まれるの?
あと、領地広がってきたときの治安対策で大事なのは町への投資?
あと、領地広がってきたときの治安対策で大事なのは町への投資?
804名無し曰く、 (ワッチョイ 6d6d-vJG6)
2022/06/04(土) 09:25:52.58ID:oOJuEAqu0 >>789
3だとそういうイベントあったね
佐久間信盛、林秀貞も追放されてるし、落ち度がなければ終身雇用するんじゃなくて
使えないロートルはさっさと切り捨てる外資系企業や、ノーテンダーにする日ハム的な
先進的な考えだったんじゃないかな
秀吉はまだ使えそうだったから許されたっぽい
3だとそういうイベントあったね
佐久間信盛、林秀貞も追放されてるし、落ち度がなければ終身雇用するんじゃなくて
使えないロートルはさっさと切り捨てる外資系企業や、ノーテンダーにする日ハム的な
先進的な考えだったんじゃないかな
秀吉はまだ使えそうだったから許されたっぽい
805名無し曰く、 (ワッチョイ 6d6d-vJG6)
2022/06/04(土) 09:28:30.20ID:oOJuEAqu0806名無し曰く、 (ワッチョイ d910-k89F)
2022/06/04(土) 09:31:33.83ID:jusIPAHh0 どっかに追加武将100人の一覧ないかな。探しても見つからん
807名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 09:37:05.06ID:vGtqkt/V0808名無し曰く、 (ワッチョイ 4d9d-P4Xy)
2022/06/04(土) 09:37:20.51ID:vGtqkt/V0810名無し曰く、 (ワッチョイ ca2a-Usof)
2022/06/04(土) 09:43:08.37ID:7ph9oA6W0 浪人でなかなか仕官できないときは親密度不足ってこと?
811名無し曰く、 (ワッチョイ 99fa-Fj6q)
2022/06/04(土) 09:46:27.74ID:TQZn0wt30812名無し曰く、 (ワッチョイ 3589-Rebr)
2022/06/04(土) 09:52:02.64ID:dzEBazoO0 https://i.imgur.com/HdpvO0E.jpg
なんか来てくれた
なんか来てくれた
813名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-ItJ6)
2022/06/04(土) 09:54:32.91ID:0blqMtp4a 忍びで頭領になったのに手駒少なすぎてどうしたら良いのかわかんないわ
とりあえず配下修行で鍛えつつ徴兵で良いの?
とりあえず配下修行で鍛えつつ徴兵で良いの?
814名無し曰く、 (ワッチョイ 3589-JoGv)
2022/06/04(土) 09:59:38.69ID:ofHpHGIg0 日輪秀吉で徳川家康との小牧長久手の戦い起こしたいだけど
なにがフラグってか条件なん?ちなみに信孝は自刃イベントは起きた
なにがフラグってか条件なん?ちなみに信孝は自刃イベントは起きた
815名無し曰く、 (ワッチョイ c610-WtlD)
2022/06/04(土) 10:00:41.19ID:kjWX+7DE0817名無し曰く、 (ワッチョイ 2d10-Ir1o)
2022/06/04(土) 10:01:51.38ID:crIXElIF0818名無し曰く、 (スフッ Sdea-R4cc)
2022/06/04(土) 10:01:55.31ID:+i7JBIOld 寿命から何年経っても死なないこと多いのかな
早くあとついで大名になりたいのに
早くあとついで大名になりたいのに
819名無し曰く、 (ワッチョイ 3589-JoGv)
2022/06/04(土) 10:05:00.53ID:ofHpHGIg0 だいぶ飽きてきたから商人プレイでもしようかなー
821名無し曰く、 (ワッチョイ 4d71-LtSu)
2022/06/04(土) 10:10:59.63ID:TEFRMKeM0 読みこみ中…が無くなればセーブロード繰り返した酒おごりが効果的になるのにな
822名無し曰く、 (ワッチョイ 992a-TpYW)
2022/06/04(土) 10:13:27.15ID:qhqA7OWJ0 アレ?沖田畷はあんのに耳川ないのか
823名無し曰く、 (ワッチョイ 6d24-Rebr)
2022/06/04(土) 10:21:17.06ID:hxLldnYS0 2回おすすめの納屋やって2回とも信長が稲葉山城攻略できないんだが、俺の運が悪いだけかな?
信長からみのイベントあるし、それで勲功上がるし、正直上洛してもらないと困る……
というかそろそろ勲功4000いくけどひたすら主命をこなすことにあきてきた……
信長からみのイベントあるし、それで勲功上がるし、正直上洛してもらないと困る……
というかそろそろ勲功4000いくけどひたすら主命をこなすことにあきてきた……
824名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-ifzb)
2022/06/04(土) 10:29:56.42ID:VQwvrHmfa 秀吉が大名になってから診療所開設したんだが、医師名声の確認方法がわからない
825名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-ItJ6)
2022/06/04(土) 10:34:15.34ID:PXKIzmZga826名無し曰く、 (ワッチョイ d989-cwPQ)
2022/06/04(土) 10:44:09.26ID:u2wIFExJ0 日輪半蔵で伊賀から一旦抜けて札コンプしてから舞い戻ることって出来るの?
827名無し曰く、 (スププ Sdea-E0n7)
2022/06/04(土) 10:53:18.44ID:UBM2dV6Xd828名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-+jz7)
2022/06/04(土) 11:04:37.28ID:U8FBBVcXa 忍者やってるんだけど他忍者に自分の里を落とさせたいんだけどできる?
大名とかでもいいんだが
統一しないように先に忍術全部覚えたい
大名とかでもいいんだが
統一しないように先に忍術全部覚えたい
829名無し曰く、 (ワッチョイ b93c-yFCf)
2022/06/04(土) 11:18:37.67ID:MKo0NvEn0 謀反した時に怖いのは、元主君じゃなくて
忍者衆を支配する前に、敵対忍者が天守閣にまでやってきて襲ってくるイベント
個人武勇も必要なんだな、大名って奴は
忍者衆を支配する前に、敵対忍者が天守閣にまでやってきて襲ってくるイベント
個人武勇も必要なんだな、大名って奴は
830名無し曰く、 (ワッチョイ 5620-PXk2)
2022/06/04(土) 11:20:21.37ID:qLChV50d0831名無し曰く、 (ワッチョイ 2d10-Ir1o)
2022/06/04(土) 11:25:32.62ID:crIXElIF0 >>828
頭領だよね?
攻めさせたい里に宣戦布告、もしくは攻めて即撤退。取らせたい里の兵と物資を輸送でカラにする。
あとは適当に時間潰す。瞑想とか薬草採取とかが無難かな。修行はNPCの軍事行動止まるので避けた方がいい。他里攻めても良かったと思う。
頭領だよね?
攻めさせたい里に宣戦布告、もしくは攻めて即撤退。取らせたい里の兵と物資を輸送でカラにする。
あとは適当に時間潰す。瞑想とか薬草採取とかが無難かな。修行はNPCの軍事行動止まるので避けた方がいい。他里攻めても良かったと思う。
833名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-v1CU)
2022/06/04(土) 11:31:42.61ID:zJHxe+EQp835名無し曰く、 (スププ Sdea-E0n7)
2022/06/04(土) 11:36:49.12ID:UBM2dV6Xd >>833
完全に最初からやる時は、太平の章を出すのに結構時間がかかるな
完全に最初からやる時は、太平の章を出すのに結構時間がかかるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【調味料】「伯方の塩」8月1日出荷分から値上げ 市販の主力商品は14〜19%UP 原材料や人件費など [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 【悲報】 「伯方の塩」 14〜19%値上げ これから何で味付けすりゃいいんだよ… [434776867]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 🏡👊🥺👊🏡
- 贔屓の4番打者が引退するけど代わりにアーロン・ジャッジがきてくれるボタン押す?
- 揚 げ れ ば コ ロ ッ ケ だ よ
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]