!extend:on:vvvv:1000:512
!extend:on:vvvv:1000:512
シブサワ・コウ40周年記念作品
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
https://twitter.com/nobunaga_kt/status/1376065407459631107
https://twitter.com/nobunaga_kt/status/1376065664192970757
次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512
前スレ
信長の野望 新生 14生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1634202242/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
信長の野望 新生 15生目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.27.6)
2021/10/23(土) 21:48:18.96ID:F9yalfBM0625名無し曰く、 (ワッチョイ 113.148.189.209)
2021/10/27(水) 16:15:29.64ID:lEX0VGxl0 懐かしい銀英伝4の艦隊パラメータみたいだな
司令官の能力に副官の能力足し合わせて艦隊能力になるのよ
司令官の能力に副官の能力足し合わせて艦隊能力になるのよ
626名無し曰く、 (アウアウウー 106.128.148.211)
2021/10/27(水) 16:26:23.63ID:GJ/m9FS5a まだ明確ではないけど、今のところ知行制を基本とした勢力構成のシステムは悪くない
問題は合戦、外交、謀略だな
如何にして関連付けるかで大きく変わる
問題は合戦、外交、謀略だな
如何にして関連付けるかで大きく変わる
627名無し曰く、 (ワッチョイ 220.108.33.78)
2021/10/27(水) 16:34:08.24ID:eIWBw8kU0 集落一つにつき兵が150みたいなきっちりした数字なのが気になるな
創造の区画は場所によって基本の数値が違ったけど
豊かな国や郡、貧しい国や郡の違いは郡の中の集落の数とかで表わされてるんだろうか
創造の区画は場所によって基本の数値が違ったけど
豊かな国や郡、貧しい国や郡の違いは郡の中の集落の数とかで表わされてるんだろうか
628名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/27(水) 16:37:20.51ID:6osZNekr0 動かせない武将いるのかな?国人衆みたいな
629名無し曰く、 (ワッチョイ 124.86.24.240)
2021/10/27(水) 16:37:27.79ID:cjUsojOW0 景勝って新規グラだっけ?
大志あまりやってなから覚えてないw
大志あまりやってなから覚えてないw
630名無し曰く、 (ワッチョイ 111.89.250.19)
2021/10/27(水) 16:43:54.97ID:FoNWIiyM0 >>627
商業や農業の数にも違いがあるようだし
特殊集落とかあるから、紀伊だと鉄砲とか奥羽だと騎馬の収益えられたりだろうから
確かにスロット数で表現だろうね
あとは政策で郡の兵力や収益に補正がかかるやつがあるぐらいだと思うわ
商業や農業の数にも違いがあるようだし
特殊集落とかあるから、紀伊だと鉄砲とか奥羽だと騎馬の収益えられたりだろうから
確かにスロット数で表現だろうね
あとは政策で郡の兵力や収益に補正がかかるやつがあるぐらいだと思うわ
631名無し曰く、 (ワッチョイ 133.208.219.229)
2021/10/27(水) 16:46:39.90ID:vkIRX2yF0 単純に数字上げるだけじゃなさそうで郡の中身は思ってたより良さそうだけど郡って基本はAIの管轄だしな
大名単体プレイで実際何ができるか退屈でなさそうかは続報待ちって感じ
大名単体プレイで実際何ができるか退屈でなさそうかは続報待ちって感じ
632名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.132.192)
2021/10/27(水) 16:48:17.87ID:cYEUjP4RM おがPちょっとごつい中井貴一やん
633名無し曰く、 (アークセー 126.213.19.233)
2021/10/27(水) 16:55:49.04ID:YSGC+xGxx 創造の時は覇王伝の弥助と合わせられてたような
634名無し曰く、 (オイコラミネオ 122.100.24.38)
2021/10/27(水) 17:02:29.43ID:62Z//TEQM でもスイッチ確定してるんでしょ?
なら凄く高いスペックにはならないんじゃ
なら凄く高いスペックにはならないんじゃ
635名無し曰く、 (ワッチョイ 60.114.184.248)
2021/10/27(水) 17:02:45.79ID:VLtEMP6E0636名無し曰く、 (ワッチョイ 221.54.209.127)
2021/10/27(水) 17:07:50.96ID:mk8f9Lqi0 大大名になって権力が強くなれば細かく指示出せますっていうけど大大名になった段階でいちいち指示出してられないっていう
637名無し曰く、 (スププ 49.98.43.143)
2021/10/27(水) 17:08:42.98ID:szqvgaqHd 今Far Cry6やってるんだけど
サムネのシブサワ・コウが最高指導者の画にしか見えない
サムネのシブサワ・コウが最高指導者の画にしか見えない
638名無し曰く、 (ワッチョイ 220.151.30.90)
2021/10/27(水) 17:20:24.81ID:KPXjfak00 何かYouTubeの公式チャンネルで社内で社員が面倒くさがりながら見させられるような動画が上がっていて笑った
歳とると自己顕示欲が強くなるんだろうか?
歳とると自己顕示欲が強くなるんだろうか?
639名無し曰く、 (スッップ 49.98.220.42)
2021/10/27(水) 17:29:30.68ID:h4curw8xd 城の配置からして北条無双が約束されているようにしか見えない
武蔵が圧倒的過ぎるだろ
武蔵が圧倒的過ぎるだろ
640名無し曰く、 (ワッチョイ 220.151.30.90)
2021/10/27(水) 17:30:49.03ID:KPXjfak00 >>639
それこそ北条は拡張を遅らせるAIをくめは組めばいいだけの話だと思う
それこそ北条は拡張を遅らせるAIをくめは組めばいいだけの話だと思う
641名無し曰く、 (アウアウウー 106.128.150.20)
2021/10/27(水) 17:42:11.90ID:lev+Moqma >>637
あれは、「ブレイキングバッド」の麻薬王ガスことジャンガルロ・エスポジートがモデルでしょ?
あれは、「ブレイキングバッド」の麻薬王ガスことジャンガルロ・エスポジートがモデルでしょ?
642名無し曰く、 (ワッチョイ 58.189.77.223)
2021/10/27(水) 17:48:38.85ID:pl9LZlnD0 群に紐付けされると隅っこ勢力は配置で不満が出そう
643名無し曰く、 (ワッチョイ 220.151.30.90)
2021/10/27(水) 17:53:18.11ID:KPXjfak00 日本のSLGは武将の能力で勢力の強さが決まってしまうしそこにランダム性もほぼ存在しない
この問題を解決できないと先細りは避けられないと思う
この問題を解決できないと先細りは避けられないと思う
644名無し曰く、 (ワッチョイ 153.246.224.195)
2021/10/27(水) 17:54:08.68ID:e9rZ+n/e0 ▶がんがんいこうぜ
おれにまかせろ
おかねつかうな
どうせこんな感じでしょ
おれにまかせろ
おかねつかうな
どうせこんな感じでしょ
646名無し曰く、 (スッップ 49.98.217.197)
2021/10/27(水) 18:07:12.96ID:ePo7Nn/Gd647名無し曰く、 (ワッチョイ 123.48.27.120)
2021/10/27(水) 18:11:54.13ID:JRmL9Ruf0648名無し曰く、 (ワッチョイ 106.73.11.192)
2021/10/27(水) 18:12:20.17ID:z3zdmfit0 それにしても郡の名前はもう少し考えろよ
大高郡はないだろ
素直に律令郡から取ってこいよ
大高郡はないだろ
素直に律令郡から取ってこいよ
649名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
2021/10/27(水) 18:14:21.54ID:Qn26C3lU0 >>647
信盛は家老の左にいる
信盛は家老の左にいる
650名無し曰く、 (ワッチョイ 121.200.128.236)
2021/10/27(水) 18:18:39.34ID:71l6zm5s0 論功だけ見ると天翔記システム流用っぽいな
652名無し曰く、 (ワッチョイ 219.98.86.50)
2021/10/27(水) 18:19:52.97ID:jfdkdTUR0 丹羽長秀だけ、新グラフィックが与えられている
653名無し曰く、 (ワッチョイ 133.208.219.229)
2021/10/27(水) 18:24:22.40ID:vkIRX2yF0 史実寄り固有キャラゲーのこのゲームに武将モブ化やランダム能力は求めてないな
プレイ毎に変わる創造資源みたいなやっても違和感ないレベルのランダム要素は欲しいと思ったことあるけど
プレイ毎に変わる創造資源みたいなやっても違和感ないレベルのランダム要素は欲しいと思ったことあるけど
655名無し曰く、 (ワッチョイ 163.58.155.64)
2021/10/27(水) 18:30:58.58ID:JgPaTlyP0 日本の戦国シミュゲーにランダム性求めるのは場違いすぎる
そういうのを求めるなら黙ってcivやればいい
そういうのを求めるなら黙ってcivやればいい
656名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/27(水) 18:33:01.07ID:6osZNekr0 武将の平時グラと戦闘グラのギャップみたいなの感じたいんだが人力で描いてるから相変わらず平時でも鎧着てたりするんだな
グラもそろそろAI化するべきでは?
グラもそろそろAI化するべきでは?
657名無し曰く、 (ワッチョイ 138.64.85.75)
2021/10/27(水) 18:36:40.34ID:amO2LfuE0 今回は戦略寄りなの?戦術寄りなの?
あとAIはいいけど初期大志のような虚無内政じゃなければいいなぁ
あとAIはいいけど初期大志のような虚無内政じゃなければいいなぁ
658名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.188.44)
2021/10/27(水) 18:40:08.20ID:d45xBTYSM このスレ漢字多い
659名無し曰く、 (ワッチョイ 126.159.218.136)
2021/10/27(水) 18:55:31.42ID:FvHoKPDE0660名無し曰く、 (テテンテンテン 133.106.148.215)
2021/10/27(水) 18:57:05.65ID:Hb1jAwXiM 創造の使者だけ出しときゃ友好度が上がるわけの分からん外交システムはやめてほしいと思うが、色々試せて楽しかったりするし、、とにかく早く出してくれ!
661名無し曰く、 (アウアウウー 106.128.137.185)
2021/10/27(水) 19:04:00.80ID:qi4G7gl6a >>657
内政は見た感じ結構細かい仕様ぽいな。大志の武将使わない大雑把な商圏や農業よりは大分やる事ありそう。
内政は見た感じ結構細かい仕様ぽいな。大志の武将使わない大雑把な商圏や農業よりは大分やる事ありそう。
662名無し曰く、 (ワッチョイ 219.98.86.50)
2021/10/27(水) 19:10:37.56ID:jfdkdTUR0 今作、美濃にデフォルトで金山城が設置されたのはなんでだろう
663名無し曰く、 (ワッチョイ 133.208.219.229)
2021/10/27(水) 19:13:53.76ID:vkIRX2yF0 外交は親善の部分をオートでやるのは別にいいけど交渉の部分は凝ってほしいな
親善で外交先で人脈作るみたいなとこまで出せるといいけどそこまでやらないだろし
親善で外交先で人脈作るみたいなとこまで出せるといいけどそこまでやらないだろし
664名無し曰く、 (アウアウウー 106.132.232.12)
2021/10/27(水) 19:17:03.16ID:kj/mNCRMa そこまで外交に凝った作りにしても大多数は簡単な外交をしたがる
665名無し曰く、 (ワッチョイ 218.223.214.9)
2021/10/27(水) 19:20:45.59ID:U3ErTWcN0 内政は創造とほぼ同じに見えるな
奉行にやらせていた内政値の開発を郡領主にあてはめて、城が保有する内政値を区画の合計から郡集落の合計にしただけ
城下町の施設は大名が建てるわけだし、実際のプレイ感は創造とほとんど変わらなそう
大きく違うのはAI家臣の知行と論功行賞
「AI武将以外は馴染み深い手触り」のゲームっていうPの説明通りに感じる
奉行にやらせていた内政値の開発を郡領主にあてはめて、城が保有する内政値を区画の合計から郡集落の合計にしただけ
城下町の施設は大名が建てるわけだし、実際のプレイ感は創造とほとんど変わらなそう
大きく違うのはAI家臣の知行と論功行賞
「AI武将以外は馴染み深い手触り」のゲームっていうPの説明通りに感じる
666名無し曰く、 (スッップ 49.98.217.197)
2021/10/27(水) 19:24:47.90ID:ePo7Nn/Gd >>664
アウアウウー調べによる統計なら間違いなさそうだなさすがですわ
アウアウウー調べによる統計なら間違いなさそうだなさすがですわ
667名無し曰く、 (ワッチョイ 217.178.48.89)
2021/10/27(水) 19:27:43.46ID:x/f0G+iF0 じんるいの敵 中国共産党
668名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/27(水) 19:34:31.59ID:6osZNekr0 忠誠とか個人的には見えないほうがいい
発言や真偽不明の讒言で分かる方が面白くない?
発言や真偽不明の讒言で分かる方が面白くない?
670名無し曰く、 (ワッチョイ 133.208.219.229)
2021/10/27(水) 19:37:06.72ID:vkIRX2yF0 そういや忠誠値って今回もう出てたっけ
671名無し曰く、 (アウアウキー 182.251.122.253)
2021/10/27(水) 19:44:39.67ID:QqqAxfKDa 讒言をゲームに取り入れれば武将プレイが面白くなること間違いない
672名無し曰く、 (スッップ 49.98.220.73)
2021/10/27(水) 19:55:46.79ID:kKl8LtuQd 次の新生のライブ配信はクリスマスぐらいか
673名無し曰く、 (スッップ 49.98.220.73)
2021/10/27(水) 20:00:26.87ID:kKl8LtuQd 羊さん ありがとう(´・ω・`)
674名無し曰く、 (スプッッ 1.75.209.164)
2021/10/27(水) 20:04:42.14ID:02v8o86Sd675名無し曰く、 (ワッチョイ 126.159.218.136)
2021/10/27(水) 20:06:45.07ID:FvHoKPDE0 >>674
最近ずっと小日向文世
最近ずっと小日向文世
676名無し曰く、 (ワッチョイ 126.171.229.22)
2021/10/27(水) 20:07:53.08ID:fVMtUFLO0 家老や宿老になれる数が固定なら讒言で追い落とすプレイもあるかもしれんが、とくに面白くはならないだろうなあ
677名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/27(水) 21:13:13.30ID:6osZNekr0 40周年記念に古武将枠に同年代の海外武将出して欲しい
エリザベス女王とかフェリペ2世とか
エリザベス女王とかフェリペ2世とか
679名無し曰く、 (ワッチョイ 133.201.231.32)
2021/10/27(水) 21:45:56.33ID:aF/7aLxP0 良作が来なければアンチに回るしかない -10
680名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.97.118)
2021/10/27(水) 21:53:13.88ID:JxVyfDPdM 創造の弱点だった外交のバランスと会戦の歪さと武将のスキルが克服されていればそれだけで良作間違いなし
681名無し曰く、 (ワッチョイ 219.98.86.50)
2021/10/27(水) 21:58:23.09ID:jfdkdTUR0 合戦は手抜きのまま無印が発売されるが、大いに批判されてPKでは大幅に
合戦がリニューアルされる。 という未来が見える
合戦がリニューアルされる。 という未来が見える
682名無し曰く、 (テテンテンテン 133.87.73.66)
2021/10/27(水) 22:01:16.54ID:bXGGfm+UM 花いちもんめ
683名無し曰く、 (スッップ 49.98.167.48)
2021/10/27(水) 22:04:17.81ID:b+lA4iDBd pkでるのはわかりきってるけど面白そうに見えてついつい無印買っちゃうんだよな
684名無し曰く、 (ワッチョイ 111.89.250.19)
2021/10/27(水) 22:06:28.68ID:FoNWIiyM0685名無し曰く、 (ワッチョイ 180.221.196.22)
2021/10/27(水) 22:08:30.77ID:8zJmVy1n0 補強するタイプの副将システムは没個性と固定チームにおちいるから減点やな
相性やマイナス個性で足を引っ張る要素をつけないとコンセプトから逆走するでしょ
相性やマイナス個性で足を引っ張る要素をつけないとコンセプトから逆走するでしょ
686名無し曰く、 (ワッチョイ 126.203.205.142)
2021/10/27(水) 22:11:42.32ID:qdAQmq8k0 確実に、戦国立志伝式商法くるな
687名無し曰く、 (スップ 49.97.27.56)
2021/10/27(水) 22:27:12.56ID:NbP5XddPd シブサワコウと小笠原Pには毎日大志で遊んでもらい、世にこんな信長の野望を出してしまったことを反省してもらいたい。
688名無し曰く、 (ワッチョイ 114.175.153.116)
2021/10/27(水) 22:31:59.00ID:DLHKh3dn0 拠点が多くAIを重視してるから無印は大味になりそう
立志伝が出てもいいけどPKをちゃんと作った上でそこに追加してほしい
立志伝が出てもいいけどPKをちゃんと作った上でそこに追加してほしい
689名無し曰く、 (ワッチョイ 121.80.45.146)
2021/10/27(水) 22:46:09.89ID:DA/X+jim0 無理言うな
690名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/27(水) 23:03:27.19ID:6osZNekr0 立志伝になったら一番下っ端の足軽大将は集落の村長待遇なんかな?
数十人の規模から始められんのかな?
数十人の規模から始められんのかな?
691名無し曰く、 (ワッチョイ 126.91.128.174)
2021/10/27(水) 23:08:51.69ID:YwjE+b700 無印すらまだよーわからんのに立志伝の話されてもな
692名無し曰く、 (ワッチョイ 114.158.40.69)
2021/10/27(水) 23:17:43.52ID:Zi2c53Mb0 シブサワコウ40周年見たが
太閤立身伝5が描かれたパーカーとかなんだあれはw
あと、祝いの言葉に山下康介と長野剛にも言えば良かったのにねぇ
この2人で曲とキービジュアルで結構貢献してた気がするんだけど
太閤立身伝5が描かれたパーカーとかなんだあれはw
あと、祝いの言葉に山下康介と長野剛にも言えば良かったのにねぇ
この2人で曲とキービジュアルで結構貢献してた気がするんだけど
693名無し曰く、 (ワッチョイ 125.196.99.32)
2021/10/27(水) 23:35:08.88ID:iTdjFQai0 山下康介のBGMだいちゅき
694名無し曰く、 (ワッチョイ 218.223.214.9)
2021/10/27(水) 23:56:37.54ID:U3ErTWcN0 創造PKでも大志PKでも会戦/合戦は失敗してるんだよな
創造PKはハメ技多数、一度始めたら自分は自由に逃げられるのに敵は最後の一兵まで逃げられないなど
バランスブレイカーの集合体で、結局やらない方がゲームの出来が良かった
大志は無印で取り入れた独自要素をPKで撤廃する愚行で劣化創造もどきになるも、
どんなに勝敗が明らかでも一度始めたら全滅まで戦うアホ仕様はプレイヤーにまで及んで、創造から逆に悪化し
非生産的な鬼ごっこが強要され、ダウンタイムを強いられる
どちらもマップで済ました方がゲームバランス的にマシって点では共通していた
今回は合戦用マップに撤退ポイントが設定されていて、武将のセリフからそれを阻止する
攻防も発生するっぽいから、ようやく全滅まで戦うアホ仕様を反省したようだ
創造PKはハメ技多数、一度始めたら自分は自由に逃げられるのに敵は最後の一兵まで逃げられないなど
バランスブレイカーの集合体で、結局やらない方がゲームの出来が良かった
大志は無印で取り入れた独自要素をPKで撤廃する愚行で劣化創造もどきになるも、
どんなに勝敗が明らかでも一度始めたら全滅まで戦うアホ仕様はプレイヤーにまで及んで、創造から逆に悪化し
非生産的な鬼ごっこが強要され、ダウンタイムを強いられる
どちらもマップで済ました方がゲームバランス的にマシって点では共通していた
今回は合戦用マップに撤退ポイントが設定されていて、武将のセリフからそれを阻止する
攻防も発生するっぽいから、ようやく全滅まで戦うアホ仕様を反省したようだ
695名無し曰く、 (スッップ 49.98.154.80)
2021/10/28(木) 00:12:37.94ID:tWBMMjrad 菅野さんまたやってくれないかなあ
696名無し曰く、 (ワッチョイ 126.171.229.22)
2021/10/28(木) 00:13:19.62ID:LdfCidK40 腰兵糧120日が復活してるってことは、また戦略マップで何日も戦闘が続く仕様っぽいな。関ヶ原でさえ半日で終わったんだから、せめて戦闘マップでは戦略時間進んでほしくないけれど。
697名無し曰く、 (ワッチョイ 27.91.191.125)
2021/10/28(木) 00:21:08.81ID:aAhIr2lh0 戦闘マップで戦略時間進むって明言されてたな
創造では進まなかったのがプレイヤーチートと評判悪かったからな
創造では進まなかったのがプレイヤーチートと評判悪かったからな
698名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/28(木) 00:21:52.61ID:5wq9Yfzp0 戦闘は半日で終わることが多いけど対陣は結構長引くよ
お互い有利な位置取って情報集めて入念にシミュレーションしてから攻めるんだよね
お互い有利な位置取って情報集めて入念にシミュレーションしてから攻めるんだよね
699名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/28(木) 00:25:39.39ID:5wq9Yfzp0 個人的には敵の固い布陣をどう崩すかが楽しいからあんまり敵が突っ込んで欲しくない
包囲殲滅しやすいじゃん
包囲殲滅しやすいじゃん
700名無し曰く、 (オイコラミネオ 61.205.97.118)
2021/10/28(木) 00:30:06.34ID:gPPcotKvM 戦闘マップで戦略時間進むの?
なら会戦キャンセル存続確定じゃん
なら会戦キャンセル存続確定じゃん
701名無し曰く、 (アウアウキー 182.251.122.253)
2021/10/28(木) 00:37:16.75ID:EeKoI378a プレイヤーが留守の間は借款できるようにして行動予約させれば解決じゃね?
702名無し曰く、 (ワッチョイ 123.48.27.120)
2021/10/28(木) 00:38:36.99ID:qk0Gok2w0 ファミ通今回は顔グラ以外は新情報なかったな
調略は敵の郡を混乱させたりできるて書いてあったぐらいか(武将引き抜きについては記述なし)
調略は敵の郡を混乱させたりできるて書いてあったぐらいか(武将引き抜きについては記述なし)
703名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/28(木) 00:43:34.70ID:5wq9Yfzp0 兵力偽装ってないんかな
旗並べたりかがり火焚いてあたかも大勢詰めてるように見せるやつ
下手に手出せないけど攻めてみたら誰もいなかった的な
あれゲーム的にも面白いと思うけど
旗並べたりかがり火焚いてあたかも大勢詰めてるように見せるやつ
下手に手出せないけど攻めてみたら誰もいなかった的な
あれゲーム的にも面白いと思うけど
704名無し曰く、 (アウアウウー 106.131.26.29)
2021/10/28(木) 00:49:54.12ID:C7dhlw3ia 罠と同じ未来が見える
705名無し曰く、 (ワッチョイ 126.203.10.110)
2021/10/28(木) 00:52:17.75ID:fJuzLxZ60 また海で渋滞起こして飢え死にしていくマヌケな画が見れそうだなw
706名無し曰く、 (ワッチョイ 27.91.191.125)
2021/10/28(木) 00:59:34.71ID:aAhIr2lh0 部隊の集合がどんなふうに管理されてるのかわからないから
渋滞自体が起こるのか不明だけどね
渋滞自体が起こるのか不明だけどね
707名無し曰く、 (ワッチョイ 114.175.153.116)
2021/10/28(木) 01:00:42.33ID:SnQCaAuT0 郡と城の1400以上のAIを制御できるのかって考えると大変そう
708名無し曰く、 (ワッチョイ 27.91.191.125)
2021/10/28(木) 01:07:13.51ID:aAhIr2lh0 たいして変わらないかもしれないけど1200郡+200城くらいじゃなくて
城のある郡も入れて郡の数が1200くらいなんじゃないかな
城のある郡も入れて郡の数が1200くらいなんじゃないかな
709名無し曰く、 (ワッチョイ 113.149.62.161)
2021/10/28(木) 01:08:58.17ID:lYDslVlY0 行軍どうなるんだろな
騎馬隊と歩兵は足並みを揃えて移動するのか、まさかのバラバラ移動各個撃破か
逆に別働隊を出したい時に隊を分けられるのか
騎馬隊と歩兵は足並みを揃えて移動するのか、まさかのバラバラ移動各個撃破か
逆に別働隊を出したい時に隊を分けられるのか
710名無し曰く、 (ワッチョイ 126.159.218.136)
2021/10/28(木) 01:11:45.48ID:MVlCMWat0 戦略マップだと城間近く見えたけど、合戦ルート結構あるなぁ
公式の画像見ると織田が8部隊出陣してるけど、部隊長が城主ってことは8城から出陣してるってことか?それとも郡主も部隊長になれるのか?
合戦UIに色々あるけど、何だろうな?
公式の画像見ると織田が8部隊出陣してるけど、部隊長が城主ってことは8城から出陣してるってことか?それとも郡主も部隊長になれるのか?
合戦UIに色々あるけど、何だろうな?
711名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/28(木) 01:24:42.00ID:5wq9Yfzp0 支城の役割を合戦の一つのギミックだと考えれば幾らでも築城できると思うけど
防御壁くらいの機能でいい
防御壁くらいの機能でいい
712名無し曰く、 (ワッチョイ 27.91.191.125)
2021/10/28(木) 01:43:02.99ID:aAhIr2lh0713名無し曰く、 (ワッチョイ 221.54.209.127)
2021/10/28(木) 01:50:47.85ID:6MQH4VvY0 領域が強めに青くなってアイコン点滅のデザインはやめてくれ
714名無し曰く、 (ワッチョイ 126.159.218.136)
2021/10/28(木) 01:50:53.85ID:MVlCMWat0715名無し曰く、 (ワッチョイ 113.149.62.161)
2021/10/28(木) 01:56:29.33ID:lYDslVlY0716名無し曰く、 (ワッチョイ 27.91.191.125)
2021/10/28(木) 02:07:33.33ID:aAhIr2lh0 >>714
あの要所の旗は大志で言うところの陣みたいなもので
保持してると戦況が有利になったりするんじゃないかと思ったけどどうだろうな
防衛施設的な意味があるなら最初から防衛側が陣取っててもいい気がするけど
あの要所の旗は大志で言うところの陣みたいなもので
保持してると戦況が有利になったりするんじゃないかと思ったけどどうだろうな
防衛施設的な意味があるなら最初から防衛側が陣取っててもいい気がするけど
717名無し曰く、 (ワッチョイ 133.204.70.64)
2021/10/28(木) 02:17:29.54ID:5wq9Yfzp0 合戦するか籠城するかの軍議があると良いね
718名無し曰く、 (アウアウキー 182.251.124.175)
2021/10/28(木) 02:26:51.63ID:3RZ0gF/ka 支城や砦で防御しつつ遊撃部隊でちょっかいかけるという合戦がしたい
719名無し曰く、 (ワッチョイ 219.98.86.50)
2021/10/28(木) 06:10:40.75ID:KGthragn0 Steamで創造PKと戦国立志伝が60%オフ
720名無し曰く、 (ワッチョイ 180.144.211.92)
2021/10/28(木) 08:13:42.16ID:7TEnZVT80 あんま代わり映えせん感じね、どこが新生なのか
毎度毎度少しだけコンセプト変えて新作出すなら
創造立志伝を作り込んでいってほしかった
毎度毎度少しだけコンセプト変えて新作出すなら
創造立志伝を作り込んでいってほしかった
721名無し曰く、 (ワッチョイ 180.196.244.191)
2021/10/28(木) 08:28:05.38ID:TTJsxfRd0 あとは戦闘画面だなぁ
革新天道みたいなら良いが、どう見ても違うよな
革新天道みたいなら良いが、どう見ても違うよな
722名無し曰く、 (ワッチョイ 157.65.158.201)
2021/10/28(木) 08:34:15.03ID:xJsqnqc90 >>721
>全国1枚マップ上の戦いと戦場で部隊を直接指揮する「合戦」の2つの戦いが存在する
創造と同じマップ戦+会戦の2パターンの戦闘なのは確か
会戦に相当するこの「合戦」がどのぐらいの出来なのかは気になるところ
>全国1枚マップ上の戦いと戦場で部隊を直接指揮する「合戦」の2つの戦いが存在する
創造と同じマップ戦+会戦の2パターンの戦闘なのは確か
会戦に相当するこの「合戦」がどのぐらいの出来なのかは気になるところ
723名無し曰く、 (ワッチョイ 157.65.158.201)
2021/10/28(木) 08:42:17.88ID:xJsqnqc90 >>705
ttps://www.gamecity.ne.jp/shinsei/img/slide/a_01.jpg
ttps://www.gamecity.ne.jp/shinsei/img/slide/a_02.jpg
今回の海路は創造と比較しても狭まってる
瀬戸内海から大阪湾に目掛けて海路で移動するとかはどうも出来ないっぽい
ttps://www.gamecity.ne.jp/shinsei/img/slide/a_01.jpg
ttps://www.gamecity.ne.jp/shinsei/img/slide/a_02.jpg
今回の海路は創造と比較しても狭まってる
瀬戸内海から大阪湾に目掛けて海路で移動するとかはどうも出来ないっぽい
724名無し曰く、 (ワッチョイ 123.48.27.120)
2021/10/28(木) 09:12:35.05ID:yRnxteQn0 >>678
ああなるほど、調べてみたら浮世絵で似たようなの頭に巻いてたわ
ああなるほど、調べてみたら浮世絵で似たようなの頭に巻いてたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★3 [ぐれ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況17
- とらせん 4次会
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- はません ★3
- 〓たかせん〓 8
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- あっちゃんいつものやったげて おう聞きたいか俺の
- 【速報】船艦がニューヨークのブルックリン大橋に衝突、死者多数wwwwwww [918862327]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]