前スレ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1476856605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
信長の野望で過大、過小評価されている武将スレ5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し曰く、 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5b2d-6/xR)
2017/04/14(金) 23:35:02.66ID:Va1yR+SM0615名無し曰く、 (ワッチョイ 4eaa-hwHx)
2017/09/12(火) 20:42:21.78ID:dsjp8fY90616名無し曰く、 (ブーイモ MMff-Kx/q)
2017/09/12(火) 22:07:12.49ID:A3BfadP1M618名無し曰く、 (ワッチョイ 57cd-QyhX)
2017/09/12(火) 22:27:33.15ID:udgMRfDo0 雪斎、朝比奈、岡部辺りは使えるじゃん
雪斎死んで家が傾いたって考えりゃ妥当じゃね?
雪斎死んで家が傾いたって考えりゃ妥当じゃね?
620名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-QyhX)
2017/09/12(火) 22:59:58.46ID:DDHoRyuna もし秀吉の戦線がもっと進んでいたら
鞆の浦幕府の義昭をかついで逆賊明智討伐だったかもしれんな
鞆の浦幕府の義昭をかついで逆賊明智討伐だったかもしれんな
621名無し曰く、 (ワッチョイ e311-qJj3)
2017/09/12(火) 23:11:47.71ID:7S8oZ9As0 >>619
まぁあれは織田側が強かっただけだし確かにもうちょいもう少しは能力あげてもいいかもね
まぁあれは織田側が強かっただけだし確かにもうちょいもう少しは能力あげてもいいかもね
622名無し曰く、 (ワッチョイ 236c-UaDH)
2017/09/12(火) 23:24:18.58ID:5FzwZUV00 そういえば岡部長盛、政治よりの能力にされてるけど武勇上げてついでに成長タイプ鬼にしていいと思うんだよな
赤井直正とか籾井教業とかも編集で鬼型にしたから鬼増えすぎな気もするけど気にしない気にしない
赤井直正とか籾井教業とかも編集で鬼型にしたから鬼増えすぎな気もするけど気にしない気にしない
623名無し曰く、 (ワッチョイ 7623-Kx/q)
2017/09/12(火) 23:35:10.38ID:knStgdbr0 今川は能力低いのはわかるんだけど全盛期築いたのは間違いなくその家臣達の尽力もあるんやないか?って思うんだけどね
そういう史実知らないから感覚でしか言えないけど義元や坊主やおばあちゃんとか凄すぎるやつが近くにいたから比較されたかなーとも思う
そういう史実知らないから感覚でしか言えないけど義元や坊主やおばあちゃんとか凄すぎるやつが近くにいたから比較されたかなーとも思う
624名無し曰く、 (ワッチョイ 73e2-unQy)
2017/09/13(水) 00:14:23.66ID:TwtvbQ7Q0625名無し曰く、 (スップ Sdba-p0kf)
2017/09/13(水) 02:03:33.99ID:Q0JyZdqud >>595
三好義継も大概無能だけどな。
三好義継も大概無能だけどな。
626名無し曰く、 (ワッチョイ 736d-RN5K)
2017/09/13(水) 02:04:36.26ID:ICKHvIvW0627名無し曰く、 (ワッチョイ 736d-RN5K)
2017/09/13(水) 02:07:59.19ID:ICKHvIvW0628名無し曰く、 (ワッチョイ 736d-RN5K)
2017/09/13(水) 02:14:15.88ID:ICKHvIvW0629名無し曰く、 (ワッチョイ e311-+qdT)
2017/09/13(水) 02:25:09.71ID:Ecq02j7U0630名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-unQy)
2017/09/13(水) 02:44:53.66ID:MC1cTD45r >>628
義元の統率は信長の箔の意味もあるだろうからそれなりの数値はあっていいが
それでも雪斎より高い理由は何一つないと言わざるを得ない
雪斎の河東や小豆坂での采配は尋常じゃない、これで統率85はある意味評価で迷惑
統率93は雪斎がつけるべきと思う
この坊主がもっと長生きしてたら本気で歴史は大きく変わっていたろうな
岡部の過小もわかるが
統率ではなく武勇が80後半あって良いと思う
統率は80あるし、そんなとこかと
義元の統率は信長の箔の意味もあるだろうからそれなりの数値はあっていいが
それでも雪斎より高い理由は何一つないと言わざるを得ない
雪斎の河東や小豆坂での采配は尋常じゃない、これで統率85はある意味評価で迷惑
統率93は雪斎がつけるべきと思う
この坊主がもっと長生きしてたら本気で歴史は大きく変わっていたろうな
岡部の過小もわかるが
統率ではなく武勇が80後半あって良いと思う
統率は80あるし、そんなとこかと
631名無し曰く、 (ワッチョイ 9a4e-Rzou)
2017/09/13(水) 05:04:24.07ID:25irAA7A0 義元の兄もっと良くてもいい
もっとライバルっぽくしてほしい
もっとライバルっぽくしてほしい
632名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-7K1z)
2017/09/13(水) 06:35:28.41ID:F01QP+l+a インフレ待ったなし
633名無し曰く、 (スフッ Sdba-UaDH)
2017/09/13(水) 07:55:35.34ID:EpZQ7xued 伊達小次郎も織田信勝も武田信繁も
634名無し曰く、 (ワッチョイ e36d-QyhX)
2017/09/13(水) 08:00:46.12ID:0SwpfDyB0 尼子をもっと評価して欲しい。新宮党とか目茶苦茶強いだろ
635名無し曰く、 (ワントンキン MM8a-neu1)
2017/09/13(水) 08:14:26.99ID:q4JgEI2NM 光秀の書状はsage要因かなあ
636名無し曰く、 (ワントンキン MM8a-neu1)
2017/09/13(水) 08:17:35.15ID:q4JgEI2NM インフレに感じる所は今の数値を2乗して100で割るくらいので考えれば良いかと。
all70の部将はall50の標準的に不可の無い部将
all70の部将はall50の標準的に不可の無い部将
637名無し曰く、 (スップ Sd5a-p0kf)
2017/09/13(水) 09:41:42.03ID:Hk95iGiOd そう言えば、松永久秀は凄い悪政だったらしいね。簑火踊りを考案したし、民にありとあらゆる税と労役させたとの事。
友好大名の筒井家の文書で確認済
友好大名の筒井家の文書で確認済
638名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6f-WEBq)
2017/09/13(水) 09:51:30.79ID:rXvcw8sk0 >友好大名の筒井家
ワロタ
どこが友好なんですかね?
ワロタ
どこが友好なんですかね?
639名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-TtcC)
2017/09/13(水) 10:17:33.79ID:6qTnUmI5r 天翔記式が一番納得出来る気がする140ぐらいあればなかなかやんと思うけど70だと微妙?ってなる人物は特に
640名無し曰く、 (スップ Sd5a-p0kf)
2017/09/13(水) 10:29:06.79ID:Hk95iGiOd >>638
え、筒井順慶と松永久秀二人とも信長の部下になったし、島左近が関ケ原の時松永久秀みたいな骨のある奴居ないと嘆いてたよ。
え、筒井順慶と松永久秀二人とも信長の部下になったし、島左近が関ケ原の時松永久秀みたいな骨のある奴居ないと嘆いてたよ。
641名無し曰く、 (スップ Sd5a-5hkn)
2017/09/13(水) 11:13:00.52ID:Kur0wveud 久秀は死ぬまでずっと筒井勢と揉めとるんだわw
642名無し曰く、 (スプッッ Sdcb-+qdT)
2017/09/13(水) 11:19:14.01ID:ySaUwgFEd 久秀と筒井が友好は流石に草
643名無し曰く、 (ワッチョイ e311-qJj3)
2017/09/13(水) 11:32:31.57ID:Ecq02j7U0 従属したから仲良しは笑うからやめて
それ信長時代の柴田と羽柴が仲良しみたいなもんだから
それ信長時代の柴田と羽柴が仲良しみたいなもんだから
644名無し曰く、 (ワッチョイ 0b11-/Qfm)
2017/09/13(水) 12:19:26.04ID:fpUU+Gi90 70ある武将は充分強いと思うけどな
成長すれば80,90くらいにはなるし
成長すれば80,90くらいにはなるし
645名無し曰く、 (オッペケ Sr3b-TtcC)
2017/09/13(水) 12:19:49.85ID:6qTnUmI5r 徳川配下だから浅野と吉良は仲良しみたいな話しか
646名無し曰く、 (ワッチョイ 9a00-5viA)
2017/09/13(水) 12:26:31.10ID:5V+7tmLZ0 豊臣政権下に入ったから直茂と宗茂は友達
648名無し曰く、 (ワッチョイ 736d-RN5K)
2017/09/13(水) 18:13:02.09ID:ICKHvIvW0 政治的な対立と個人的な対立は別・・・・別・・・うーん、ちょっと無理あるか
649名無し曰く、 (アウアウカー Sa43-715t)
2017/09/13(水) 18:21:49.85ID:tGWlsOTUa 上州の黄斑は割と落ち着いた能力になったよね
いい感じ
いい感じ
650名無し曰く、 (ワッチョイ 0e88-g9be)
2017/09/13(水) 18:33:04.78ID:5gzFbH1E0 その筒井家の文書ってなんだろ?
簑火踊りっていうとその筒井の元家臣の松倉さんが島原でやって有名になったやつだよね
簑火踊りっていうとその筒井の元家臣の松倉さんが島原でやって有名になったやつだよね
651名無し曰く、 (ワッチョイ 7623-Kx/q)
2017/09/13(水) 19:10:10.07ID:Hzdvp/tK0652名無し曰く、 (ワッチョイ 4eaa-hwHx)
2017/09/13(水) 20:41:55.18ID:KsfBWs440 赤鬼81>黄班78>青鬼77>>>>>>>>>>黒鬼53
653名無し曰く、 (アウアウウー Sa47-QyhX)
2017/09/13(水) 21:18:57.18ID:YeTkP4Vja 大和で火といえばホイホイ火だな
松永軍が筒井軍を虐殺した亡霊だっけ
松永軍が筒井軍を虐殺した亡霊だっけ
654名無し曰く、 (ワッチョイ c9e3-SGtB)
2017/09/14(木) 01:24:35.62ID:/Qh6qZit0 どこかで久秀は松虫を育ててたって話を聞いたな
655名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-XDX8)
2017/09/14(木) 06:49:28.85ID:L1ODKOCAa 松永といえばセックスのハウツー本も出してたらしいな
抱かれたい
抱かれたい
656名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6d-pKvw)
2017/09/14(木) 11:46:38.99ID:EHdGX3qB0 まあ、筒井・松永だったら
表面上は「僕達仲良し大和衆でーす」とか言ってニコニコ握手しながら
裏で壮絶な殺し合いしててもおかしくない気がする
表面上は「僕達仲良し大和衆でーす」とか言ってニコニコ握手しながら
裏で壮絶な殺し合いしててもおかしくない気がする
657名無し曰く、 (アウアウカー Sa1d-MRSB)
2017/09/14(木) 12:18:35.45ID:GWh9K9Gya 露骨に喧嘩してましたが
658名無し曰く、 (ワッチョイ ab88-VUiJ)
2017/09/14(木) 17:42:42.60ID:zJTjaSLo0 両者とも同じ土地を自分の領地だと主張しあって一歩も引かない関係だから
片方建てればもう片方が建たないのでどうやっても両立しない関係よ>松永筒井
力で押さえつけるしかない
片方建てればもう片方が建たないのでどうやっても両立しない関係よ>松永筒井
力で押さえつけるしかない
659名無し曰く、 (ワッチョイ 4b4c-umdt)
2017/09/14(木) 19:13:43.38ID:Z9wWKNpq0 伊達稙宗とか戦争しまくってんのに謎の謀将評価だよな、北条のじいさんも不当に統率武力低いわ
660名無し曰く、 (ワッチョイ b111-l1Pl)
2017/09/14(木) 20:07:03.01ID:SWZanLGs0 大道寺政繁も完全文官から統率武勇爆上げされたし
今後幻庵も上がるかもしれんね
今後幻庵も上がるかもしれんね
661名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-rtak)
2017/09/14(木) 20:09:38.61ID:cfnJyufSM 大体は戦争やりつつ政治も行うから平均70の武将増えたら大変やぁ……
バトルだけ!政治だけ!ってそういないよな
後藤さんの悲哀が少しはわかる
バトルだけ!政治だけ!ってそういないよな
後藤さんの悲哀が少しはわかる
662名無し曰く、 (スフッ Sdb3-Klmr)
2017/09/14(木) 20:22:19.73ID:7nffXww+d 今川家臣再評価されないかね
まあ岡部さん強いけど
まあ岡部さん強いけど
663名無し曰く、 (ワッチョイ b111-l1Pl)
2017/09/14(木) 20:22:30.83ID:SWZanLGs0 研究が進んで忠実な査定になればなるほど万能というか尖った所のない武将が増えていくんやろうね
664名無し曰く、 (ブーイモ MMb3-rtak)
2017/09/14(木) 20:26:48.87ID:cfnJyufSM ガチで戦争しか能がありませんってほとんどあり得ないからな…
小島さんとか存在危ぶまれるやつとか城主経験無い奴しかあり得ない
大体武将として名が上がるやつなんかどこいっても結構そつなくこなせる有能よな
小島さんとか存在危ぶまれるやつとか城主経験無い奴しかあり得ない
大体武将として名が上がるやつなんかどこいっても結構そつなくこなせる有能よな
665名無し曰く、 (ワッチョイ 5bc5-4n/a)
2017/09/14(木) 21:46:52.90ID:Kviaprvs0 戦や政に携わっていても特に目立った功績や失態がなければ50〜60でいいと思うの
666名無し曰く、 (ワッチョイ b325-o7xi)
2017/09/14(木) 22:11:39.26ID:fVuifOQ10 そうすると50以下がほとんどいなくなる
667名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6d-pKvw)
2017/09/15(金) 01:02:30.30ID:V0z6gwIV0 正直、4つの数値だけで能力測るのは無理だと思う
過去シリーズにあったけど
兵科適正とか、農業・商業とかの特技類とか
そういうので特色出さないと、平均万能武将ばっかになっちまう
過去シリーズにあったけど
兵科適正とか、農業・商業とかの特技類とか
そういうので特色出さないと、平均万能武将ばっかになっちまう
668名無し曰く、 (ブーイモ MM35-rtak)
2017/09/15(金) 01:08:14.26ID:Mkt1dCnFM 得意分野作っちゃうと役割固定されるというのはある
669名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-XDX8)
2017/09/15(金) 01:09:43.77ID:vb9RBrqVa とがったのはやっぱり忍者や剣豪とかになるだろうな
ひとかどの武将ならなんでもそれなりにこなしてるし
ひとかどの武将ならなんでもそれなりにこなしてるし
670名無し曰く、 (ワッチョイ 016d-XDX8)
2017/09/15(金) 01:14:25.89ID:IrOixXNR0 適正はある意味謎理論だからなあ。水軍はともかく戦上手い奴は足軽も騎馬も上手いだろ
671名無し曰く、 (ワッチョイ b111-l1Pl)
2017/09/15(金) 01:18:55.46ID:1HYPlZw90 三本矢の逸話があるから毛利家は弓が得意!とかね
672名無し曰く、 (ワッチョイ 936f-9JPu)
2017/09/15(金) 04:37:19.21ID:DnBW8rIM0 武将=その一族の長だから補佐する一族や家来もいるし平均的になるわな
673名無し曰く、 (スップ Sdb3-MJeJ)
2017/09/15(金) 07:28:25.03ID:SKmVJu9ad >>658
柳生も争ってたから3つ巴ですな。
柳生も争ってたから3つ巴ですな。
674名無し曰く、 (アウアウカー Sa1d-QUPF)
2017/09/15(金) 11:33:15.38ID:JvDpa3rma 大野治長ってどうなんだろう?
個人的武勇はあるし
関ヶ原でも武功あげてるし
且元のあとで大坂城仕切ってるし
能力高くてもいいと思うんだけど
個人的武勇はあるし
関ヶ原でも武功あげてるし
且元のあとで大坂城仕切ってるし
能力高くてもいいと思うんだけど
675名無し曰く、 (ワッチョイ b111-24l8)
2017/09/15(金) 11:55:48.24ID:j5vqdhUz0 あくまでも登場武将の中での相対評価であるべき
676名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6d-pKvw)
2017/09/15(金) 12:17:02.83ID:V0z6gwIV0 平均的な能力でゲーム的に面白いかって話なんだよな
ゲームシステムの話になっちゃうけど
やっぱゲームならある程度役割固定は必要だと思う
嵐世記なんかだと使える兵科が武将ごとに固定で、特技もいろいろあったから
能力的にパッとしないけど良い特技持ってるとか
弓・鉄砲隊率いられるから統率低いけどとりあえず入れるか
みたいな運用できて、個人的には良かった
ゲームシステムの話になっちゃうけど
やっぱゲームならある程度役割固定は必要だと思う
嵐世記なんかだと使える兵科が武将ごとに固定で、特技もいろいろあったから
能力的にパッとしないけど良い特技持ってるとか
弓・鉄砲隊率いられるから統率低いけどとりあえず入れるか
みたいな運用できて、個人的には良かった
677名無し曰く、 (ワッチョイ ab6f-XDX8)
2017/09/15(金) 12:19:50.61ID:inm7VYuN0 天下創世の奥村助右衛門とか結構好きだった
能力的にはパッとしないけど、天然鉄壁持ちでガッキンガッキン言ってめっちゃ固い
能力的にはパッとしないけど、天然鉄壁持ちでガッキンガッキン言ってめっちゃ固い
678名無し曰く、 (ワッチョイ 7146-SGtB)
2017/09/15(金) 12:30:54.28ID:9E2yhkTD0 初登場の覇王伝では惨憺たる数値だったな
679名無し曰く、 (ワッチョイ 7146-SGtB)
2017/09/15(金) 12:31:37.60ID:9E2yhkTD0 すまん、初登場は群雄伝だった
680名無し曰く、 (ワッチョイ e16d-oUcf)
2017/09/15(金) 14:53:16.56ID:9xLjvmnh0681名無し曰く、 (スッップ Sdb3-6PtN)
2017/09/15(金) 19:52:25.68ID:XTYRfUOed 群雄伝はいろいろ酷かった。荻野直正とか。
682名無し曰く、 (ワッチョイ 11db-o7xi)
2017/09/15(金) 22:05:45.38ID:s0WSulth0 なんでどんな武将でも使い道がある、って方向にもっていこうとするのか
阿閉とか何の役にも立たないボロクズでいいだろ
阿閉とか何の役にも立たないボロクズでいいだろ
683名無し曰く、 (ワッチョイ 816c-3EnG)
2017/09/15(金) 22:40:54.72ID:tFMUfm+p0 阿閉さんを馬鹿にするな
684名無し曰く、 (ガラプー KK6b-5W2Q)
2017/09/15(金) 23:04:45.88ID:dh0H2brHK 使いこなせないプレイヤーがアホなだけなんだよな
685名無し曰く、 (ワッチョイ b111-l1Pl)
2017/09/15(金) 23:38:15.73ID:1HYPlZw90 あつじさんって史実でそんなにゴミかね?
686名無し曰く、 (ワッチョイ db23-o7xi)
2017/09/15(金) 23:51:43.91ID:RNDWcoqL0 やはり>>577の新パラメーターが要るな
鳥居元忠とか90超えるからね浅野長政で80
鳥居元忠とか90超えるからね浅野長政で80
687名無し曰く、 (ワッチョイ e1e2-o2SB)
2017/09/15(金) 23:56:36.17ID:ESiZGqyI0 数値的に誰でも使いみちあるようにってのは要らんけど
それでも逸話にちなんだ特殊能力・特性で
使い道はあるみたいなのは欲しい
それでも逸話にちなんだ特殊能力・特性で
使い道はあるみたいなのは欲しい
688名無し曰く、 (ワッチョイ ab7a-XDX8)
2017/09/16(土) 00:09:57.06ID:yKj3eG5d0 僕の考えたパラメータ厨は消えろ死ね
689名無し曰く、 (ワッチョイ 93a9-uJeJ)
2017/09/16(土) 00:23:56.70ID:eCy6eldL0 敵(com)に回すとそれなりに手強いが、味方にいると穀潰し。
くらいの能力値が平均70って所のゲームバランスなんじゃね?
くらいの能力値が平均70って所のゲームバランスなんじゃね?
690名無し曰く、 (ワッチョイ 096f-xUTQ)
2017/09/16(土) 00:59:08.25ID:E8ymyBo00 まじか
平均70.5の隆信は涙目だな
あと創造の場合だと城が多いので平均70は前線に常にいるレベル
平均70.5の隆信は涙目だな
あと創造の場合だと城が多いので平均70は前線に常にいるレベル
691名無し曰く、 (ワッチョイ e1e2-o2SB)
2017/09/16(土) 03:04:23.61ID:18+Sbbjv0 新作の大志でも一部隊で9人ぐらい武将連れてたから
統率70前後ある奴は普通にスタメンだろうな
統率70前後ある奴は普通にスタメンだろうな
692名無し曰く、 (アウアウカー Sa1d-XZk3)
2017/09/16(土) 03:09:35.93ID:mnSwphB2a >>685
浅井氏の重臣だったが裏切って織田について浅井滅亡
信長から秀吉の与力を命じられて早速捨てられる
秀吉から領地横領され信長の直臣に戻る、守備していた城を落とされる
最期は光秀に加担してチェックアウト
息子も似たような経歴でいいとこなし
クズですわ
浅井氏の重臣だったが裏切って織田について浅井滅亡
信長から秀吉の与力を命じられて早速捨てられる
秀吉から領地横領され信長の直臣に戻る、守備していた城を落とされる
最期は光秀に加担してチェックアウト
息子も似たような経歴でいいとこなし
クズですわ
693名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-XDX8)
2017/09/16(土) 05:01:03.16ID:8Z/AaCuXa まーどんな貴い家系に生まれてしっかり教育受けてもポッポ総理みたいなのも出てくるしな
よい教育をうけていても救いようの無いレベルにしか育たない奴は出てくる
情勢や人を見る目は教育ではどうにもならんしね
よい教育をうけていても救いようの無いレベルにしか育たない奴は出てくる
情勢や人を見る目は教育ではどうにもならんしね
694名無し曰く、 (ワッチョイ 934c-XDX8)
2017/09/16(土) 07:50:16.02ID:NHwFys+V0 本人の能力は大したことなくても有能な部下を登用してまとめあげ使いこなす能力、
大将の器があればいいんだけどね
領主って経営者だからセンスも人望も無い者が世襲で後継者になると潰れちゃうのは現代も同じなんだろね
大将の器があればいいんだけどね
領主って経営者だからセンスも人望も無い者が世襲で後継者になると潰れちゃうのは現代も同じなんだろね
695名無し曰く、 (ワッチョイ 934c-XDX8)
2017/09/16(土) 08:04:48.89ID:NHwFys+V0 秀吉が個人的な武勇に優れてたとはとても思えないけど、
戦闘向きの家臣をうまく使って成果を出せたから攻撃力79という能力値に反映されてるんだろう
部下を鼓舞して局面を打開する能力、人心掌握がよほど上手かったんだろうな〜
戦闘向きの家臣をうまく使って成果を出せたから攻撃力79という能力値に反映されてるんだろう
部下を鼓舞して局面を打開する能力、人心掌握がよほど上手かったんだろうな〜
696名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-XDX8)
2017/09/16(土) 09:06:14.94ID:8Z/AaCuXa 若いころは野宿とかして過ごしてるんだし
剣豪とかみたいなレベルではないにしろ町のチンピラよりは上の武力だと思うんだけどな
イメージなんだよな、劉備より孫権が武力高いように
剣豪とかみたいなレベルではないにしろ町のチンピラよりは上の武力だと思うんだけどな
イメージなんだよな、劉備より孫権が武力高いように
697名無し曰く、 (ワッチョイ b111-24l8)
2017/09/16(土) 09:17:35.53ID:VzYneSuT0 さすがに町のチンピラ以下の能力の武将なんかいないだろw
いないよね?
いないよね?
698名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-XDX8)
2017/09/16(土) 09:32:13.37ID:8Z/AaCuXa 武力を個人的武勇にしたら町のチンピラは60〜80ぐらいになると思うぞ
それ考えると秀吉の79は絶妙にいい
それ考えると秀吉の79は絶妙にいい
699名無し曰く、 (ワッチョイ 4b4c-umdt)
2017/09/16(土) 09:38:22.24ID:9rqRe16E0 農民にキンタマ蹴られて死んだ小早川秀秋の武力は1でいい
700名無し曰く、 (JP 0Hd3-vzjU)
2017/09/16(土) 09:45:34.93ID:l0o8jTjJH あの竹中の子孫でも幕末になるとトンでもになるしな
701名無し曰く、 (ワッチョイ e11b-oUcf)
2017/09/16(土) 10:05:01.83ID:/G12I53x0702名無し曰く、 (ワッチョイ 5b6d-pKvw)
2017/09/16(土) 11:28:12.62ID:+F3wO12q0 というか。阿閉は家臣に藤堂とか渡辺了とかいたんだし
普通に登用系のスキル持たせればいいんじゃね
将の器は無いから、集まった人材はちょくちょく直臣格上げして
自分の手元で使う、人材収集マシーン阿閉
普通に登用系のスキル持たせればいいんじゃね
将の器は無いから、集まった人材はちょくちょく直臣格上げして
自分の手元で使う、人材収集マシーン阿閉
703名無し曰く、 (ワッチョイ 9369-bEcz)
2017/09/16(土) 11:48:15.46ID:KMd4Z5oU0 まだ信長の野望なんかが誕生する前の時代
ゥォーゲームといわれるボードゲームしかなかった時代に
阿閉さんは既に武将コマとして採用されてたぐらいメジャーな武将
浅井氏には阿閉と磯野、赤尾しかなくて遠藤や海北辺りでさえ登場していなかった
ゥォーゲームといわれるボードゲームしかなかった時代に
阿閉さんは既に武将コマとして採用されてたぐらいメジャーな武将
浅井氏には阿閉と磯野、赤尾しかなくて遠藤や海北辺りでさえ登場していなかった
705名無し曰く、 (ブーイモ MM35-rtak)
2017/09/16(土) 14:53:24.88ID:Ri/6xG+tM 一時家臣から逃げられてるんだよな
一条といいこいつといい一体どんだけだと思う
漫画みたいな嫌なボンボン体現しやがって…
一条といいこいつといい一体どんだけだと思う
漫画みたいな嫌なボンボン体現しやがって…
706名無し曰く、 (ワッチョイ 2bc7-bFnO)
2017/09/16(土) 15:03:27.09ID:+iIbAnsy0 阿閉ってそんな有名人だったの
ググってみると、織田軍撃退もしとるがな
相手の将が誰かによるかもしれんけど
無能では無いんちがうの
布陣も三番目とか書いてるし
あと磯野って戦闘95くらいはあるんじゃないか
ググってみると、織田軍撃退もしとるがな
相手の将が誰かによるかもしれんけど
無能では無いんちがうの
布陣も三番目とか書いてるし
あと磯野って戦闘95くらいはあるんじゃないか
707名無し曰く、 (ワッチョイ 11db-o7xi)
2017/09/16(土) 15:56:12.50ID:fY9snlDt0708名無し曰く、 (ワッチョイ 016f-XDX8)
2017/09/16(土) 15:56:13.77ID:6MIsT6SP0 勝成厨(立志伝で再評価されたけど)もそうだったけど、誰を倒したとか実績で言ってくれないと評価のしようがない
今70や80前半なのに90超えとか言われても根拠が無いとなんとも
頑張った過程じゃなくて結果で示してくれないと
今70や80前半なのに90超えとか言われても根拠が無いとなんとも
頑張った過程じゃなくて結果で示してくれないと
709名無し曰く、 (ワッチョイ 9300-JWjh)
2017/09/16(土) 16:02:35.17ID:N0UumAXx0 戦績があるとか武功があるとかふわっとした言葉で語られても参るね
710名無し曰く、 (ワッチョイ 9369-bEcz)
2017/09/16(土) 16:05:06.96ID:KMd4Z5oU0 息子の貞大が巨体で力持ちだったっていう逸話があるんだから
その親父の貞征なら武力ぐらいは上げてやれよとは思うな
その親父の貞征なら武力ぐらいは上げてやれよとは思うな
711名無し曰く、 (ワッチョイ e11b-oUcf)
2017/09/16(土) 16:19:17.61ID:/G12I53x0 >>709
でも戦国時代ってそんなもんじゃね?っていう
三國志演義みたいに関羽や張飛が無双しまくったり
呂布が劉備三兄弟と戦ったりとかは戦国では無理やろ
講談補正で無理にあげることはできるけど
三國志も戦国も実体としてはかなり地味だよ
毎日戦争しているわけじゃないし
でも戦国時代ってそんなもんじゃね?っていう
三國志演義みたいに関羽や張飛が無双しまくったり
呂布が劉備三兄弟と戦ったりとかは戦国では無理やろ
講談補正で無理にあげることはできるけど
三國志も戦国も実体としてはかなり地味だよ
毎日戦争しているわけじゃないし
712名無し曰く、 (ワッチョイ e11b-oUcf)
2017/09/16(土) 16:20:27.67ID:/G12I53x0 だから信長とか秀吉とか家康とか信玄とか有名武将ならまだしも
マイナー武将は結局ふわっとした判断材料がないと思うよ
マイナー武将は結局ふわっとした判断材料がないと思うよ
713名無し曰く、 (ワッチョイ e11b-oUcf)
2017/09/16(土) 16:20:48.26ID:/G12I53x0 結局ふわっとした判断材料がないと思うよ → 結局ふわっとした判断材料しかないと思うよ
714名無し曰く、 (ワッチョイ 9300-JWjh)
2017/09/16(土) 16:27:54.41ID:N0UumAXx0 ふわっとした人達はふわっとした人なりの能力値で十分かなって感じ
それはそれとしてどこそこの戦いでどうしたこうしたって話が残ってる人もいるでしょ
それはそれとしてどこそこの戦いでどうしたこうしたって話が残ってる人もいるでしょ
715名無し曰く、 (ワッチョイ 11db-o7xi)
2017/09/16(土) 16:29:06.22ID:fY9snlDt0 >>710
それ負けたエピソードじゃないですかー()
ウドの氏長も大概だよな、大して悪いこともしてないのにゴミ以下の評価
まあ氏長はグラがイケメンだから阿閉よりは優遇されてるかな
パッとしなくて結果が著しくない武将がボロクズ評価受けてる
それ負けたエピソードじゃないですかー()
ウドの氏長も大概だよな、大して悪いこともしてないのにゴミ以下の評価
まあ氏長はグラがイケメンだから阿閉よりは優遇されてるかな
パッとしなくて結果が著しくない武将がボロクズ評価受けてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★8 [ひかり★]
- 就職氷河期世代が苦難激白「正社員になれるシステムがなかった」「政治は高齢者に対策したが氷河期世代はなし」 ★4 [お断り★]
- 【自動車】「米国産日本車」逆輸入案が浮上 トランプ関税撤廃へ米国の軟化狙う [ぐれ★]
- 【兵庫】640キロの配電盤の下敷きになり女性(49)が死亡 男性2人と配電盤を台車に降ろす作業中 たつの市のヒガシマル醬油工場 [ぐれ★]
- 【芸能】『一緒に女子旅したい有名人ランキング』 4位渋谷凪咲、3位今田美桜、2位橋本環奈、1位は永野芽郁 上位は朝ドラ女優ズラリ! [冬月記者★]
- 維新が退潮傾向、地方議員の離党相次ぐ…吉村代表「政治家の身分を確保したい人は他党でやればいい」 [蚤の市★]
- ニュー速愛国者さん、気ずく…日本に自動車メーカーなんていらない、米国へ出ていけ、日本人はアメ車を買え [819729701]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる [348480855]
- 【鶴巻和哉】ガンダムジーク握手2【乃木坂46】
- 【朗報】暇空茜が堀口くんのコートを25万円で落札 堀口くんの匂いに包まれ夜を安心して眠る [833348454]
- 【悲報】山上の初公判10月28日に決まる ひろゆき氏「山上徹也は死刑にすべき」
- 【画像】9歳の男児を育てるシングルマザー、生活苦でFC2に出演…こんな世の中に誰がしたんだ?😭 [779857986]