前スレ
もしN64がCDを採用していたら?
https://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/game90/1390563876/l50
探検
もしニンテンドウ64(N64)がCDを採用していたら?2
1せがた七四郎
2020/05/04(月) 10:42:43.29ID:qV4BmW1K799せがた七四郎
2025/02/15(土) 18:35:29.25ID:6mBmhpQe 餓狼3はどうだったか忘れたが、確かメモリ足らなくてパターン削ったタイトル
800せがた七四郎
2025/02/15(土) 18:49:23.75ID:mt8mLy0E 龍虎の拳外伝はネオジオCD版のほうはキャラが小さくなってたね
youtubeで比較動画見るまで知らなかったw
youtubeで比較動画見るまで知らなかったw
801せがた七四郎
2025/02/15(土) 19:34:11.45ID:Swr56Hpm サターンの4MB拡張RAMだとさすがに容量は足りたんだろうか。最もそっちはカプコンで、SNKは使わなかったけど。
802せがた七四郎
2025/02/16(日) 12:39:51.22ID:IoNF2k5r804せがた七四郎
2025/02/16(日) 18:37:46.60ID:IoNF2k5r ネオジオのカセットはSFCのように、カセットの容量がそのままメモリとして使えたんでしょうか?
806せがた七四郎
2025/02/16(日) 19:25:23.56ID:NqRhDNNO 構造的にはSFCじゃなくてFCのほうに近い
たぶん、MVS/ネオジオの開発基板の設計者はファミコンを大いに参考にしている
たぶん、MVS/ネオジオの開発基板の設計者はファミコンを大いに参考にしている
808せがた七四郎
2025/02/17(月) 18:23:06.16ID:EWHCETW6 帯域多くても、それをフルに使わずに少ないデータしか読み込ませないのなら、短くなるだろうね。
809せがた七四郎
2025/02/17(月) 18:30:57.52ID:EWHCETW6810せがた七四郎
2025/02/17(月) 18:34:44.72ID:EWHCETW6813せがた七四郎
2025/02/18(火) 07:45:50.59ID:FonPn8KO814せがた七四郎
2025/02/18(火) 07:57:00.04ID:FonPn8KO815せがた七四郎
2025/02/19(水) 18:43:22.70ID:/79iDJD3816せがた七四郎
2025/02/19(水) 18:50:15.18ID:/79iDJD3 なんか・・メモリが36メガとか、中学生から大人までPSをやっていたあの時代、小学校中学年以下の子供たちは、
おにいさんたちより、随分贅沢なハイスペックな機械をおもちゃに遊んでいたって事かね。
おにいさんたちより、随分贅沢なハイスペックな機械をおもちゃに遊んでいたって事かね。
817せがた七四郎
2025/02/19(水) 21:47:10.57ID:6TSxQzM2 落ち着け36メガビットだ本体と足しても9Mバイトでしかない
当時Windows95PCなら最低でも16MBは積んでた
メモリーそのものの性能はPC用よりも高性能だったみたいだけどね
当時Windows95PCなら最低でも16MBは積んでた
メモリーそのものの性能はPC用よりも高性能だったみたいだけどね
818せがた七四郎
2025/02/20(木) 00:25:08.78ID:7+7r4asE 96,97年の並みのパソコンとN64とでは、ゲームだけならどちらがグラフィック性能は良かったんでしょうか。
819せがた七四郎
2025/02/22(土) 18:36:08.71ID:+LKHW9cu >>815
だから、64がCDだったらメモリは少なくなっていたはず。コスト面の事もある。
だから、64がCDだったらメモリは少なくなっていたはず。コスト面の事もある。
820せがた七四郎
2025/02/24(月) 21:15:21.49ID:x52L27aE それならカセットで良かったんじゃないか。
821せがた七四郎
2025/02/27(木) 22:36:28.12ID:MWrMbylT 最初から6,800円だったらね。
822せがた七四郎
2025/02/28(金) 14:16:24.27ID:RaEGKcNo そして革命は終わった -プレイステーション流通革命の真実-
https://note.com/syosin_kai/n/n0dac017aff5e
https://note.com/syosin_kai/n/n0dac017aff5e
823せがた七四郎
2025/03/03(月) 10:30:24.11ID:qMXLa1BH 地元のトップボーイは最初からずっとPSソフトの中古販売やってたよ。
824せがた七四郎
2025/03/04(火) 10:38:25.33ID:tcph9t9b スイッチの値引きされない、中古価格も高い、市場はPS初期の頃を思い出させる。
825せがた七四郎
2025/03/04(火) 10:46:09.51ID:uvWWl70P さすがにここ近年は任天堂定番の中古もようやく下がった
826せがた七四郎
2025/03/05(水) 10:19:40.87ID:KCbgvxur 任天堂は一体どのようにして、価格をコントロール(中古価格までも)していたのか?
セガが、そのような事をしないと言うのなら、ハードメーカーとして復活しても、可能性(と言っても市場7割獲得とかではなく、
あくまで商売として成り立つ程度と言う事ではあるが)はあるのかもしれない。
セガが、そのような事をしないと言うのなら、ハードメーカーとして復活しても、可能性(と言っても市場7割獲得とかではなく、
あくまで商売として成り立つ程度と言う事ではあるが)はあるのかもしれない。
827せがた七四郎
2025/03/06(木) 21:24:46.81ID:0A8F3vIF スイッチ2は爆売れ確定。無理。
828せがた七四郎
2025/03/07(金) 14:54:38.91ID:dRuCX8gE またソフトがディスカウント価格で買えない時代が続くって事ね。昔は良かった。
829せがた七四郎
2025/03/14(金) 22:45:53.30ID:t2NQF/ik >>827
でもセガは世界有数のソフトメーカー。
でもセガは世界有数のソフトメーカー。
830せがた七四郎
2025/03/15(土) 19:18:55.56ID:VSYFeq/8 つぶれなかったね。DCの頃、倒産寸前まで行ったのに。
831せがた七四郎
2025/03/19(水) 10:27:31.13ID:PbQxLZ6T832せがた七四郎
2025/03/20(木) 20:39:22.99ID:FmXGFQat 4万超える。なので無理。
833せがた七四郎
2025/03/21(金) 19:15:56.65ID:g75yiSQQ 6倍速CDドライブなんて存在するの?
834せがた七四郎
2025/03/21(金) 19:45:52.39ID:fwsCKe7u BDだと6倍速って見るけれど。
837せがた七四郎
2025/03/22(土) 19:01:12.02ID:3c36g7Rn ゲームキューブもWiiも独自規格の光ディスクを作ったわけだしね。
838せがた七四郎
2025/03/25(火) 10:09:07.96ID:jr5AOjmE それはコストがかかるよ。
839せがた七四郎
2025/03/27(木) 13:43:50.39ID:y3D3VveW だから4万超えるので、無理。
840せがた七四郎
2025/03/28(金) 19:34:14.08ID:KxCYXsCc PSのメモリは16メガだが、サターンは何メガだったんだ?
841せがた七四郎
2025/03/31(月) 00:13:35.59ID:yEweGhP3 自分で調べろよ。
842せがた七四郎
2025/04/03(木) 21:33:55.73ID:aElAfwOU スイッチ2は4万9980円だって。
やっちゃったね。無理だよ。3DSみたいだ。
どうせ売れず、発売半年後には39,800円になるだろう。
やっちゃったね。無理だよ。3DSみたいだ。
どうせ売れず、発売半年後には39,800円になるだろう。
843せがた七四郎
2025/04/04(金) 21:09:34.44ID:2b1j/ekw 物価高だから。初任給30万時代。
844せがた七四郎
2025/04/06(日) 13:17:52.14ID:3m40DG9V >>798
ネオジオCD自体、大赤字事業だったろうが、さらにネオジオCDなど出さずに、
KOF94をPS,SS,SFCに移植していたら、それも利益は出ていただろうから、全くあの会社は何やってたんだろうか。
ネオジオCD自体、大赤字事業だったろうが、さらにネオジオCDなど出さずに、
KOF94をPS,SS,SFCに移植していたら、それも利益は出ていただろうから、全くあの会社は何やってたんだろうか。
845せがた七四郎
2025/04/09(水) 22:14:28.63ID:Asyb86qN846せがた七四郎
2025/04/13(日) 20:50:16.43ID:nrpyMlvX >>844
だから潰れた。
だから潰れた。
847せがた七四郎
2025/04/14(月) 00:52:47.78ID:BuBxWJuC 4万9980円ねぇ。
64の発売された96年頃なら、39,800円ぐらいの感覚かね。
64の発売された96年頃なら、39,800円ぐらいの感覚かね。
848せがた七四郎
2025/04/15(火) 10:53:08.25ID:9D7FmTD9 PSの発売価格じゃないか。
849せがた七四郎
2025/04/16(水) 08:54:46.13ID:nw+wQGPQ 10年戦えると考えたら悪くない
だがファミコンも10年戦えて\14800だったと考えるとなぁ…
だがファミコンも10年戦えて\14800だったと考えるとなぁ…
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領「軍事支援費用も議題」投稿、日本政府に動揺「知らなかった」 日本に負担増求める可能性 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】粗品、石橋貴明の下半身露出に「国によっては極刑ちゃう? 飲食店の息子として考えられへん。キモすぎるもん、マジで」 [jinjin★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- NHKプラス、10月からTV向けアプリでも常時同時配信開始。チューナーレスも“テレビ化”へ [香味焙煎★]
- 石橋貴明 セクハラ報道で謝罪「不快な思いをさせてしまったことを申し訳なく思っております」「かなり羽目を外してしまったかも」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「能登はこんな状態。万博やってる場合じゃない」 映画監督が万博批判もネット冷静「もうこういうのはええ」「万博も復興もやるんだよ」 [冬月記者★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★46
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★46
- とらせん ★2
- 巨専】
- おりせん ★2
- 【D専】Part.4
- 5:55:55.555
- トランプ「中国製の船から『入港料』100万ドル取ることにした。ジャップもそうしろ😤」 [481941988]
- 【石破悲報】141ドル [734532833]
- デジタルデトックスしてみて気づいたんだけど
- めちゃくちゃ面白いスレ🏡
- 【紀香の魅力】大阪・関西万博の日本館、紀香を立たせておけばいいだろうという、紀香に依存しきった安易な考えを披露 [454313373]