X



バーチャファイターに衝撃を受けた人

1中日ドラゴンズ宇宙一
垢版 |
2006/08/25(金) 14:23:35ID:a/DLaDyi
バーチャファイターに始めて
出会った時に衝撃を受けた人いますか?
2010/10/22(金) 22:33:49ID:xSOAwIc6
>>597
店にも寄ったと思う。繁華街にあったそれは200円でも列が出来てた。
筐体もでかいプロジェクターの奴だからアトラクション的に楽しんでたと言うフシが。
>>598
ボタンの少なさをレバー入れで直感的に演出とかそれまでにない発想だった。
これ作ってた人の前の作品がバーニングライバルだもんなあ。判らんものだ。
2010/10/22(金) 23:54:19ID:nfsOpDUR
当時高級台て雰囲気だしてたよねw
糞設定で1回200円とかw大型筐体で
だいたい3人目で死んでた思いでw
2010/10/24(日) 07:18:10ID:erD8AdzC
原案鈴木裕
http://www.youtube.com/watch?v=MKQi1Ubntv8&feature=related
2010/10/30(土) 21:24:14ID:xwp2tJ80
バーチャファイター
http://find.2ch.net/?STR=%83o%81%5B%83%60%83%83%83t%83@%83C%83%5E%81%5B&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
2010/10/31(日) 08:35:03ID:nXIECKrP
懐かしのセガール
http://www.famitsu.com/game/serial/2002/08/30/364,1030697576,7136,0,0.html
http://www.famitsu.com/game/serial/2002/09/06/364,1031295275,7281,0,0.html
http://www.famitsu.com/game/serial/2002/09/06/364,1031300216,7286,0,0.html
2010/11/07(日) 22:53:51ID:MBEZRkex
バーチャファイター2
606せがた七四郎
垢版 |
2010/11/11(木) 04:48:41ID:s9JKxwz8
バーチャファイター3tb
607せがた七四郎
垢版 |
2010/11/18(木) 17:47:38ID:sG1BTf5S
たしかバーチャ1か2の時にゲーム雑誌とかにバーチャの鉄人とかいって持てはやされてた
人らがいて雑誌で連載もったり格闘ゲームの監修したりなんかしてたけど
あの人らは今どうしてるの?
2010/11/18(木) 23:18:03ID:zdjKhHVh
ブンブン丸は今も攻略記事書いたりしてるんじゃなかったかな。
新宿ジャッキーはキンタマウイルスに感染してた。
キャサ夫は…4ぐらいまでアルカディアで記事書いてたのは知ってる。
柏ジェフリーと池袋サラは知らん。
2010/11/19(金) 14:41:01ID:kyo2D7Ou
キャサ夫は

全国チームランキング20位位にある
☆VF倶楽部☆
のチームリーダー
【元鉄人】って称号付いてるから本人でしょ
2010/11/20(土) 21:02:43ID:/HVk1rZz
ttp://twitter.com/KYASAO_SATANI
2010/11/21(日) 17:15:23ID:lVb+ktjS
池袋サラ ブンブン 大須辺りはまだ現役でVFやってるよ

特に池袋サラ師匠は相当やっている
2010/11/21(日) 18:35:01ID:EtjwqRUm
>>608
> 池袋サラ
サターン向けに格闘ゲームのプログラマやってたのが知る限り最後
2010/11/21(日) 22:38:40ID:cC8E8bMB
あの当時の鉄人って、それぞれキャラが立ってて良かったよねえ
2010/11/21(日) 22:49:50ID:Q/A6EXRO
ネトゲ廃人になってたとか聞いたな>池サラ
2010/11/22(月) 00:26:33ID:pim1FeDM
御意見無用はPSで2作ってた筈。と言うかバーチャ好き漫画家は他にも居ただろうに、
何でよりによって加瀬あつしを選んだんだろう・・・
まあもっとも、森川ジョージだと全員ボクサーしか居ませんとか言う状況になりかねなかったし、
サイバラとか永野護とかだとどうなってた事か・・・
2010/11/22(月) 02:41:50ID:NIXTpHMY
加瀬あつしは漫画でも散々ネタにしてたし本人もけっこう強かったんじゃなかったっけか?

俺がちび太を初めて知ったのはマガジンのレビュー漫画だったなぁ…
2010/11/22(月) 10:15:06ID:14sYzR9P
いくら裕だってさ、ストリートファイターの上へ行く事は無いんだから。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12822002
http://www.nicozon.net/watch/sm12822002
2010/11/22(月) 19:07:05ID:gZmFgsAN
じゃあ俺は風船クラブを推そう
2010/11/23(火) 01:59:41ID:LKx47srH
サターン版の移植担当してた岡安って人
オウムの上祐そっくりだったね
時期もドンピシャだしw
2010/11/23(火) 16:58:53ID:n09TSd9c
>>619
梅田の地下街にあったゲームも売ってたおもちゃ屋の店員も上祐そっくりだった・・・。
621せがた七四郎
垢版 |
2011/01/10(月) 12:27:06ID:Unon7m7X
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13091840
2011/01/27(木) 20:43:12ID:1+uxtK9p
初めてバーチャ1見たときは衝撃だったなー
ファミ通で画面写真見たときは「なんだこれwwwひでえwww」とか思ったのに
そんな記事みて半年くらいして、もう忘れたときスーパーのゲームコーナーにVFがあったんだ
アドバタイズデモみてて、100円2枚入れざるを得なかった
田舎のスーパーで稼働がなかったから200円のまんまだったんだなw
アキラ選んで、インストに書いてある倒身掃褪を出そうとするんだけどでなくてw
ストIIとか餓狼とかはやってたから思うように動かないのが悔しくてな
そしてなによりガードができないんだよwGおしっぱでガードできると思ってないから、打撃見てからG押そうとするの

ガチャプレイの限界で3面あたりで死ぬんだけどさ、なんかスゲー興奮してた
今は惰性でプレイしてる、適当に着せ替えしながら
623せがた七四郎
垢版 |
2011/03/06(日) 00:18:31.12ID:hZTWaor3
age
624せがた七四郎
垢版 |
2011/03/17(木) 20:50:11.63ID:LlPwAfW0
http://www.ustream.tv/recorded/13122563
2011/07/02(土) 19:10:23.36ID:roovkPY9
>>624
ああい
2011/07/02(土) 19:11:55.06ID:roovkPY9
>>625
イイね!
627せがた七四郎
垢版 |
2011/07/07(木) 09:20:19.07ID:GHd2Cjew
http://www.ustream.tv/channel/vf-tv-live
628せがた七四郎
垢版 |
2011/07/12(火) 01:22:54.16ID:tYyvxLgN
レイフェイ攻略
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14990538
629せがた七四郎
垢版 |
2011/11/17(木) 22:42:39.86ID:zWfleIzZ
バーチャレーシングを知って、動きがリアルなら格闘を作ればいいじゃんと思ってたら本当に出てびっくりした。
個人的には2のデュラルステージかなあ。
2011/11/17(木) 23:15:36.91ID:wo/t2xbn
スローモーだったせいで投げハメがやりやすかったねぇ
2011/11/18(金) 23:20:55.92ID:Njh2R6WH
ゲームに擦り寄ってない曲が良かったな
ゲーム雑誌で見たときは、?だったけど動いてるの見たときはスゲー興奮した
2011/11/20(日) 13:55:52.53ID:Z+FVr5vB
八極拳好きだったからアキラでファーストプレイしたときはアッサリ負けて二百円吹っ飛んだな。
主人公なのに操作むずいのとスト2や餓狼とかのコマンド入力系がメインだったからな、当時。
633せがた七四郎
垢版 |
2011/11/20(日) 15:42:22.02ID:3L3RjTGC
そういや、今年の格闘ゲー大会闘劇は鉄拳とバーチャのエントリーがなくて
スト4とスト2EX以外アニメ系格ゲーばかりだった。、、、
634せがた七四郎
垢版 |
2011/11/25(金) 01:14:19.05ID:XeuKX46e
最初はボタンガードが違和感あったな。
サラのヤッホーと、
リングアウトのペロンって感じが印象的だった。
2011/11/25(金) 16:01:50.48ID:+orajBLu
ガキだったからボタン一つで技がでる頭身伝のがよかったなー
2011/11/25(金) 23:58:17.96ID:fMDbrIAV
それまでの格闘ゲームと操作系を一新するのって英断だよねえ
2011/11/27(日) 04:44:23.15ID:aKdQlht7
ポリ格でガードがボタンじゃないのってあったっけ?
バーチャ以降ポリ格ってみんなボタンでガードしてた気がする。
鉄拳がレバー後ろでガードだっけ。
638せがた七四郎
垢版 |
2011/12/01(木) 20:39:07.94ID:Na05Excw
>630
そうそう。バグとかあって楽しかったね。
ネームエントリーも文字を倒すのは発想が凄いと思った。
2011/12/01(木) 22:20:15.05ID:+YZF6mnN
あの痛さは忘れられないぜ。
640せがた七四郎
垢版 |
2011/12/21(水) 05:47:58.76ID:Pj60WxHT
バーチャファイター4が安く売ってたから買うかどうか迷うんだけど、
4ってあんまり人気なかったんですか?
2は人気すごかったですよね
2011/12/21(水) 22:16:46.03ID:kdbULgKh
4よりは4evoをオススメする。

ゲセンではそこそこ流行ったんだがPS2で出た4はちょっとね…
642せがた七四郎
垢版 |
2012/01/13(金) 01:41:25.88ID:HpxZ5IZ3
ジェネシス版のバーチャファイター2面白いな。
643せがた七四郎
垢版 |
2012/02/03(金) 01:10:37.58ID:lb8E23o4
https://twitter.com/#!/Gorgeous_ei
フォローおねがいします ^^
嫌いな漫画とかについて語りましょう
644せがた七四郎
垢版 |
2012/02/04(土) 17:48:14.73ID:KUmZNCyE
今みると色々と酷くて笑える。ゲームの進歩ってすげー
645せがた七四郎
垢版 |
2012/02/07(火) 02:48:10.74ID:Mzzg6xBk
gyaoでアニメ版見れるよ。
http://gyao.yahoo.co.jp/p/00654/v07046/
2012/02/11(土) 16:30:35.51ID:4bY+78t/
1は未プレイながらカッコイイなあと思っててサターンで出来ると知り発売日に買った
2はゲーム誌に載ってた開発中のプリレンダイメージがぶさいくなリアル調でピンとこなかった
ところがツレに誘われたゲーセンで初めて見た2に誇張でも何でもなく一目惚れした
シュッとして適度にデフォルメされた人形劇のような顔、陰が黒ずんでない鮮やかな発色
ポリゴンのエッジまでもスタイリッシュに見せてしまう隙のない造形センス
その日からゲーセン通いが始まった
2012/02/13(月) 13:02:43.04ID:nx3E+uwS
1は「凄い!」と思えるけど「プレイしたい!」と思えるのは2から、って人が多かったよね
実際アーケードで対戦格闘としてブレイクしたのは2からだし
648せがた七四郎
垢版 |
2012/02/22(水) 03:47:01.84ID:2q9gp4bW
バーチャファイター
2012/02/25(土) 00:12:48.05ID:mxVXQxI5
見た目でやらないと敬遠していた。1プレイ200円だったし。
1回試しにやってみた。
こんなに単純な操作なのに奥深さを感じたゲームは初めてだった。

650MONAD
垢版 |
2012/02/25(土) 17:14:11.21ID:n1uGhsTU
1と2はどんな事があっても一生忘れられないゲーム。
2012/03/01(木) 00:02:55.94ID:tlXfICFM
当時は社会現象になったしな
鉄人とかも登場した
ちょっとしてからバーチャ1みたいなポリゴン丸出しのキャラがCMやってたし
652せがた七四郎
垢版 |
2012/03/06(火) 03:22:03.58ID:661kMB1N
DOA
2012/03/06(火) 17:25:55.65ID:h1fwLsTV
スト2も凄い現象は巻き起こしたけど、
鉄人とかキャラごとに有名プレイヤーが現れたのはバーチャの方だった。
654せがた七四郎
垢版 |
2012/03/09(金) 21:30:24.45ID:B9iEO4h/
今はスタープレイヤーがいるよ。
2012/03/10(土) 16:10:40.49ID:0UGxQS9m
今はたしかにウメハラ筆頭に、ストリートファイターのほうが世界的に見ても凄いな。
ゲームプロとして海外の大会に呼ばれるとか、面白い時代になったもんだ。
656
垢版 |
2012/03/12(月) 12:23:01.05ID:k2wP7Lwb
あまりにのショボさに当時ゲーセンで誰もやってなかった

657せがた七四郎
垢版 |
2012/03/12(月) 14:19:25.57ID:tpSZWieE
2も確か国際大会あったよね?
台湾とか香港とかで開かれたと思ったけど。
親善大会だっけ?
2012/05/12(土) 21:00:49.69ID:9u7J6YEp
スト2が主に中高生に遊ばれてたのに対し
バーチャはサラリーマン層が多かったな
1プレイが高かったってのもあるが
2012/06/15(金) 14:08:28.63ID:QLK+sHKK
サターン版2はすでに鉄拳をPSでやってたからショボイとしか覆わなかったなあ
SSのポリゴン性能はこの程度かと失望した
画面がザラザラだし
2012/06/18(月) 19:42:06.66ID:mbHYg0OS
2のとき、
忍者で肘打ち、PK、スライディングキック?で対戦相手に嫌がられたもんだった。
661 ◆l6selrswfs
垢版 |
2012/06/23(土) 01:16:25.81ID:2ieomRgU
失礼します、宣伝です
興味のある方はぜひ投票お願いします

みんなで決めるSEGAゲーム音楽投票所・紹介動画(ハンパマイナー編)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/l50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18157911
2012/07/01(日) 13:01:08.88ID:miQEfigu
ID:Evni1Xhq

サイコパス(人格障害)
@良心の異常な欠如
A他者に対する冷淡や共感のなさ
B慢性的に平然と嘘をつく
C行動に対する責任がまったく取れない
D罪悪感がない
E過大な自尊心で自己中心的
F口達者
663せがた七四郎
垢版 |
2012/07/01(日) 17:56:35.05ID:2T/iv+tw
神童のザコ隊長だろjk
2012/07/08(日) 02:27:37.70ID:gegyclgn
>>660
そのコンボ3回でKOだもんな
肘3回当てたら勝ちという
2012/09/30(日) 18:49:41.26ID:RoSnkDC7
2>3>>1>4>>>5>>>>>>>>>>>>>>>>>>rimix
2012/09/30(日) 20:30:25.11ID:8mIIpnaz
Remixな
2012/10/02(火) 22:27:46.89ID:oPdTlhKu
Remixo
2012/11/17(土) 18:04:12.00ID:RNPxP4Hf
そのむかし某業界関係者のサイトで
バーチャはysが創ったのではなく
社員が遊びで作ったものをジャイアンした、という噂があったのだけど、知ってる人いませんか?
669せがた七四郎
垢版 |
2012/11/19(月) 20:39:31.30ID:Vwcdv01D
そろそろいくか、キリングバイツ
2012/11/23(金) 00:06:04.32ID:qs9ON6M3
vf4evoはゲーセンで覇王になって大会にも出たほどハマッたのに…今のセガは何をやってんだ…。
かえせよ本当のゲームを
671せがた七四郎
垢版 |
2012/11/26(月) 01:07:38.79ID:/r6Kzsy+
俺はVF3の頃が一番勝率が良かったな、だいたい8勝2敗ペースくらい

使用キャラは、パイ、カゲ、ウルフ、ジャッキー
672せがた七四郎
垢版 |
2012/12/09(日) 04:29:43.74ID:d2YJb3mw
お、おう
673せがた七四郎
垢版 |
2012/12/09(日) 10:47:14.13ID:KmUjqoN2
>>668
それホント?
非道いなys
2012/12/10(月) 02:51:36.78ID:U3laSuQy
今ならPS3と箱○でバーチャ2が遊べるべ

ってここの人は皆知ってるよね、失礼しました
2012/12/10(月) 21:27:24.62ID:2QIg5Cvk
龍が如く5で久々に2をプレイしたがあんなにもっさりだったっけか。
CPU戦のイラツキ具合はハッキリと思い出したが。
676せがた七四郎
垢版 |
2012/12/10(月) 21:48:22.92ID:bbDcyg1k
>>674
パソコンでModel2エミュ、といった手段もあるが
2012/12/20(木) 13:56:39.23ID:rNmTkZRD
バーチャ1がやりたいんだけど
家庭用では結局サターンと32Xしか出てない?

2はいろいろ移植されてたりおまけになってたりしてるみたいだけど
1は全然そういうのがないよなぁ
678せがた七四郎
垢版 |
2012/12/23(日) 09:03:21.48ID:wLa537q+
バーチャの記事置いときますね。
http://2ch-ita.net/upfiles/file8762.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file8763.jpg
2012/12/29(土) 02:42:22.72ID:wC/ofR/0
ごめんなさい
昔モータルコンバットと混同してました
・リアルさを追求
・体力の減りが早い
と言う箇条書きトリック
VF1が雑誌で注目されだして、何で今更モータルコンバットが話題になってんだろうと不思議だったw
2013/02/05(火) 00:22:42.15ID:qzFws5vJ
バーチャ3のスレが無いようなのでここに書かせてください

バーチャファイター3tbで対戦中、DCの管理画面に飛ばされるバグが多発するのですが
原因に心当たりのある方いらっしゃるでしょうか・・・
ディスクに傷などはなく、VF3tb以外のソフトではそのような症状はみられません。

<VF3tb以外で正常動作する主なソフト>

デイトナUSA2001
D食2
マグネチックニュウニュウ
ラリー2
シェンムー
エターナルアルカディア
魔剣X
クレイジータクシー
ドリームスタジオ
など

2台あるDCで同じ再現性ありです。
やはりディスクが寿命なのかな・・・
2013/03/30(土) 19:43:23.71ID:jGrU24nI
バーチャ4の通信対戦がやりたい

2も悪くはないが大雑把すぎて…
2013/04/01(月) 11:59:54.83ID:GWZ+nx7B
技の名前忘れたけどサターン版1でラウの投げ技←→Pと
ウルフのジャイアントスイングだけって縛りで
友達と勝負してめっちゃ盛り上がった。2回食らったら終わりなんだよ
ゲージの半分以上持ってく技があるのってVF1だけだったような
>>677 俺も1がやりたい
2013/06/08(土) 10:42:42.94ID:xzAmkwoS
秋葉原のゲーセンで初めてVF2見た時は腰抜かすほどショックだった。
でもいまVF2のグラみるとなにこの貧弱グラは・・・と思ってしまった。人間の慣れはこわいね。
PS2のVF4とか今100円で売ってるからなあ。VF2最盛期にだれがこの未来を予想したかw
684せがた七四郎
垢版 |
2013/06/08(土) 17:25:16.28ID:DAJPZKPR
バーチャは性器を失ったくらい衝撃的だった
685せがた七四郎
垢版 |
2013/06/10(月) 22:59:07.41ID:HPs2q7Hc
とにかくオンラインで早く3tbを出してほしい。
ACでは早く6を出してほしい。

もうすぐ夏だしせっかくオンラインで2があって、今年20周年なのに勿体ない。
2013/06/11(火) 07:13:31.00ID:dQofB/KT
3DSでVF2を3D化して出して欲しい。
今出てるスペハリとかハングオンみたいに。
687せがた七四郎
垢版 |
2013/06/11(火) 14:56:43.04ID:HEDaQ6Ey
間もなく6発表か?
688せがた七四郎
垢版 |
2013/06/16(日) 17:08:29.93ID:alhwH2li
3をやってた者からするとエスケープが出来ない2はもういい。
早くオンラインでtbを出してくれ。
2013/06/16(日) 20:55:14.60ID:zqJR6g0t
出来れば普通のトレモが付いてる奴を頼む>tb
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:Y+Wl41I4
今、セガは6どころの状態じゃない。
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:rWStabj8
サラは俺みたいなブサ・チビ・貧乏・オッサンでも相手にしてくれるかな?
こう見えても欧州に住んでる時は意外にモテたんだが
2013/08/20(火) NY:AN:NY.ANID:2naJwaP/
ああ、ドイツなんかは人肉食の事件もちょくちょく起きるしな
693691
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:3NrxJzj6
嘘じゃないし・・・・日本の高飛車美女と違って
欧州の美女はフランクに話しかけてくれる人多かったし。それがたとえ同情であってもな。
日本の美女は低レベル男だと話すキッカケすら作らせてもらえん。
694せがた七四郎
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:DRX8S+go
だから千葉の殺人鬼みたいに勘違いするんだよな
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:gaj4uY6W
世界が驚愕した日本人のスッピンを見た外国人「何これ?イエティ?」

■(海外の反応) 日本の化粧マジック
女性はお化粧で本当に変わりますね。
顔の濃い外国人はスッピンでもそれほど変わらないと思いますが、
日本人の場合はスッピンだと、あんた誰?って言う事たくさんありますよね。

日本人女性のビフォーアフターに関する海外のスレッドをまとめました。
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/24820832.html

画像
http://i.imgur.com/rmojuTL.jpg
http://2fe563203b93b9f7f538187874edea8a.gazou.me/large.jpg
http://396328988170f4560831d28ee6f9fade.gazou.me/large.jpg

●外国人
・高いアングルからの接写は信用できねえ。
・何これ?イエティ?
・フェイスブックのプロフィール写真って何で上目遣いなんだって思ってたけど、
 顔の皮が伸ばされてシワとか二重あごが目立たなくなるんだよな。
・俺はこの手の写真の被害者。昔、一緒の学校に通っていた女の子の写真を発見。まるで彼女がモデルに
 なったかのようだった。会ってみると彼女は巨大化してた。写真からは体と二重あごはわからなかったよ。
・何でメイクで目の大きさが変わるの?
・↑暗い色は深みがある。暗い色で囲むと、視覚的に奥に引っ込んで見えるんだ。
・つまり俺のケツの穴を暗い色で囲んだらどうなるの?
・穴からお前の魂が見えるような錯覚が起きる
・assoul?(ass:ケツ soul:魂)
・↑スタンディングオベーション
・俺のフェイスブックとmy space上の1500人の女友達はみんなこのタイプ。
・こいつらがメイクしたら侮辱しろ。スッピンなら侮辱しろ。いい仕事したな、お前ら。
・目を見開く為に、まぶたをテープでとめてない?
・そういうテープがあるんだよ http://ec2.images-amazon.com/images/I/414wlSXhn0L.jpg
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:gaj4uY6W
33  「韓国人の彼」と「日本人の彼女」ができる訳
http://www.geocities.jp/naoko96laihu/33kanojyo.htm

留学をしていると、留学生同士のカップルができることがよくあるが、このカップル、韓国人の男と日本人の女という組み合わせが圧倒的に多い。
なぜか?理由はカンタン。
韓国人の男の子はレディーファーストができるし、スキンシップが多い。
レディーファーストされ慣れていなくて、日頃スキンシップもほとんどない日本人の女の子たちはすぐにコロっといってしまう。
また彼らは「きれいだ。」「かわいいよ。」「素敵だよ。」などの賛美の言葉をポンポン言ってくれるし(もちろん下心アリ)
とにかく日本の男の子に比べて女の子の扱い方がとてもうまいのだ。
日本の女の子はとても人気がある。男に尽くしてくれるし、おとなしいし(ほかの国の女の子に比べて)、
なんといってもすぐヤラせてくれるのは大きなポイントだろう。この点、韓国の女の子は結構貞操観念が強い。
という訳で日本人の女の子はかなり絶大な人気を誇っている。(裏を返せば日本人の女の子は男にとって一番都合のいい女ということだろう。
留学に行ってお腹が大きくなって帰ってきた、なんて話もたまに聞くので娘を留学に出す親御さんはくれぐれもそこのところを踏まえて出してくださいね。
これから留学に行く人もそんな「アホな日本人の女の子」をやらないようにしてください。)
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:gaj4uY6W
2/3【女性大討論!】女性問題を保守に奪還せよ[桜H25/6/8]



http://www.youtube.com/watch?v=_8iEe-YXpdc

17:45〜 保守の優秀な女性論客・有本氏
「欧米女性が性に寛容というのは勘違い。日本の女性の海外での貞操観念の緩さは酷い」

1/3【討論!】隣国の歴史捏造と日本[桜H25/5/25]



http://www.youtube.com/watch?v=73pzk1Dy3e8

31:30〜36:40。日本女性による男漁りの凄まじさ
2014/01/13(月) 18:51:47.97ID:Fxj5GwII
押井守がバーチャファイターを見た時に、『手書きアニメーション文化はこれで完全に終わった。』
みたいな迷惑な発言をしていたらしいけど、出典が分かる人居る?
2014/01/21(火) 15:13:58.92ID:JXlLFmGV
やっぱ先見の明だけはあった訳だ。腐っても鬼才だね
700せがた七四郎
垢版 |
2014/07/14(月) 23:33:25.42ID:loqSeZ9i
勝手に終わらせんな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況