コナミがついにエースコンバット7発売決定
次世代機ということでの進化も気になるとこだけどVRも
チーム戦 バトルロイヤル ミッション協力プレイまである
最新作の公式HP:ACESWEB ttp://www.acecombat.jp/
ACE COMBAT 6 解放への戦火 ttp://www.acecombat.jp/ace6/index.html
NAMCOch ttp://namco-ch.net/acecombat6/
ナムコの紹介(ACZERO) ttp://namco-ch.net/acecombat-zero/index.php
ナムコの紹介(AC5) ttp://namco-ch.net/acecombat5/index.html
ナムコの紹介(ACX) ttp://namco-ch.net/acecombat-x/index.php
アメリカ版公式 ttp://acecombat5.namco.com/
欧州版公式. ttp://www.acecombatgame.com/
専用うpろだ ttp://8492.jp/up/(e767)
攻略スレまとめ(6)http://ac6wiki.com/
http://www.bluetea.jp/game/acecombat6/
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/12350370
探検
エースコンバット7 PART45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1大空の名無しさん
2019/01/19(土) 00:04:35.06527大空の名無しさん
2019/02/01(金) 10:26:53.66 エースコンバット7のマルチプレイで流れてる曲のタイトル全部わかる?
528大空の名無しさん
2019/02/01(金) 10:35:52.78 ZEROはハッキリと分かる
530大空の名無しさん
2019/02/01(金) 10:41:34.13 VRすげー!酔いもすげー!
10分飛んでその後2時間行動不能になる
10分飛んでその後2時間行動不能になる
531大空の名無しさん
2019/02/01(金) 10:55:34.55 最初のカタパルトまで移動する時本当に動いてシートも振動してると
脳が勘違いするのも面白いねVR
脳が勘違いするのも面白いねVR
532大空の名無しさん
2019/02/01(金) 11:53:31.95 steam版インストール終わって真っ先にマルチに突入
やはりというかエスコンの対戦は微妙だなあ
ミサイルで牽制して機銃でそこそこスコア稼げたがレシプロ機時代かよと
やはりというかエスコンの対戦は微妙だなあ
ミサイルで牽制して機銃でそこそこスコア稼げたがレシプロ機時代かよと
533大空の名無しさん
2019/02/01(金) 12:08:43.96 VRのないPC版なぁ。60パーセント引きまで待つわ
535大空の名無しさん
2019/02/01(金) 12:39:32.50 今作の主人公は畏怖されてる感じがないな
仲間から褒められてるだけというか
正直、4、5、0辺りの主人公と比べると持ち上げ方が雑な気がする
仲間から褒められてるだけというか
正直、4、5、0辺りの主人公と比べると持ち上げ方が雑な気がする
536大空の名無しさん
2019/02/01(金) 12:45:39.94537大空の名無しさん
2019/02/01(金) 12:48:36.35 今作は群像劇調にしようとした節があるよね
ミッション数の都合上掘り下げがないから噛み合わずに終わっちゃったけど
ミッション数の都合上掘り下げがないから噛み合わずに終わっちゃったけど
538大空の名無しさん
2019/02/01(金) 12:48:53.73 基本、大統領殺しの罪人だから(濡れ衣とは言え)
539大空の名無しさん
2019/02/01(金) 12:50:40.61 メイジ隊時代→特になし
ジジイ「UAV落ちてるらしいじゃん気になる」
スペア隊時代→一機だけ動きちがくね
ジジイ「当てるつもりだったんだけどなー、よけるかー」
ストライダー隊時代→特になし
ジジイ「やっぱ空戦は人間だよね、後始末頼むわ」
味方になったエルジア兵が「もう三本線を敵に回したくない」
とかは言ってたと思うけど、確かに敵のままヤバイヤバイってなっては無かった気がする
畏怖する役になり得るソル隊がジジイ推しなとこもあるか
ジジイ「UAV落ちてるらしいじゃん気になる」
スペア隊時代→一機だけ動きちがくね
ジジイ「当てるつもりだったんだけどなー、よけるかー」
ストライダー隊時代→特になし
ジジイ「やっぱ空戦は人間だよね、後始末頼むわ」
味方になったエルジア兵が「もう三本線を敵に回したくない」
とかは言ってたと思うけど、確かに敵のままヤバイヤバイってなっては無かった気がする
畏怖する役になり得るソル隊がジジイ推しなとこもあるか
540大空の名無しさん
2019/02/01(金) 12:58:24.36 ZERO以上の持ち上げ方はもうないだろうな
インタビュー形式は上手いやり方だった
敵がエースパイロットってのもあるし
そんなエース達が内心を吐露する事で
相対的にサイファーが絶対的なエースだと感じさせる
インタビュー形式は上手いやり方だった
敵がエースパイロットってのもあるし
そんなエース達が内心を吐露する事で
相対的にサイファーが絶対的なエースだと感じさせる
541490
2019/02/01(金) 14:22:03.75 さっきエースコンバット7(特典使用済み)をGEOで売ってきたが4100円
で買い取ってもらったわ。
5はそのまま使えるから、また7やりたくなったら中古で安く買おうかね。
で買い取ってもらったわ。
5はそのまま使えるから、また7やりたくなったら中古で安く買おうかね。
542大空の名無しさん
2019/02/01(金) 15:46:25.45 3440×1440を選択してもウルトラワイドにならないけど
設定が違うのかな?教えてメイジ1
設定が違うのかな?教えてメイジ1
543大空の名無しさん
2019/02/01(金) 15:47:02.59 A-10のロケット弾、6みたいに派手な乱れ打ち期待してたらしょぼかった
対地無双したい
対地無双したい
544大空の名無しさん
2019/02/01(金) 15:49:16.99545大空の名無しさん
2019/02/01(金) 15:53:36.26 オンでハイGカウンターが決まるようになるとめちゃ面白いな!
ぶっちぎりMVPならないようにしないと部屋崩壊するからそこだけ難しい
と今のテンションのまま語ってみたり
ぶっちぎりMVPならないようにしないと部屋崩壊するからそこだけ難しい
と今のテンションのまま語ってみたり
546大空の名無しさん
2019/02/01(金) 19:43:07.48 何でここに居るん?
総合とVRスレならもっと人いるのに
総合とVRスレならもっと人いるのに
547大空の名無しさん
2019/02/01(金) 20:22:09.10 なんで6みたいに味方に支援要請できなくしたんだろう
僚機とか味方の存在感0なんだけど
僚機とか味方の存在感0なんだけど
548大空の名無しさん
2019/02/01(金) 22:19:31.47 PC版steemで買うた
まさか2019年リリースのフルプライスゲームでJoyToKey使う羽目になるとは
まさか2019年リリースのフルプライスゲームでJoyToKey使う羽目になるとは
550大空の名無しさん
2019/02/02(土) 00:28:26.62 せっかくアウトローなグループを出すなら主人公をダークヒーローにしたら面白かったかも
一時的に落ちてからの盛り上がりもわかるけどさ…
一時的に落ちてからの盛り上がりもわかるけどさ…
551大空の名無しさん
2019/02/02(土) 01:17:20.07 今から買いに行こうと思ってる俺に一言くれ
なんかあんまり評判良くないな
会社の同僚が一緒にやろうぜってしつこいから買いに行こうと思ったけどフレンド居たら楽しめるのかな
オンラインはcoopは無い感じかな?
今後追加されることも無いんだろうか
なんかあんまり評判良くないな
会社の同僚が一緒にやろうぜってしつこいから買いに行こうと思ったけどフレンド居たら楽しめるのかな
オンラインはcoopは無い感じかな?
今後追加されることも無いんだろうか
553大空の名無しさん
2019/02/02(土) 01:29:10.74 >>551
人によってはリアルで良いかもしれないが、
雲、雷、気流といった要素が個人的にストレスに感じたわ。
それと、変わったことをやらせたり、比較的厳しい制限時間以内に
一定以上の点数を稼ぐステージとか他の作品に比べて多いのが
気になる。
オンラインはやったことないけど、みんなずっとグルグル飛び続ける
ことになるだろうし、戦闘機の対人戦はあまり面白みがないんじゃないか。
人によってはリアルで良いかもしれないが、
雲、雷、気流といった要素が個人的にストレスに感じたわ。
それと、変わったことをやらせたり、比較的厳しい制限時間以内に
一定以上の点数を稼ぐステージとか他の作品に比べて多いのが
気になる。
オンラインはやったことないけど、みんなずっとグルグル飛び続ける
ことになるだろうし、戦闘機の対人戦はあまり面白みがないんじゃないか。
554大空の名無しさん
2019/02/02(土) 01:37:36.17 そんなことよりanthemの無料体験版始まったぞ
556大空の名無しさん
2019/02/02(土) 02:21:03.67 王女とその周りの女どもが韓国流の手をお腹の前でクロスするお辞儀してるのを見て萎えた。
557大空の名無しさん
2019/02/02(土) 02:22:59.99 PC版でやっとソフトエミュレーターでのジョイコンの設定が煮詰まってきた。
それなりに慣れたデバイスで動かせるようになれば楽しめるな
ただPS2時代の適当入力だな、PCでやる意味あんのかってくらい
妥協してフライトシムってかアクションゲーとして楽しむか
それなりに慣れたデバイスで動かせるようになれば楽しめるな
ただPS2時代の適当入力だな、PCでやる意味あんのかってくらい
妥協してフライトシムってかアクションゲーとして楽しむか
558大空の名無しさん
2019/02/02(土) 02:23:57.35 >>547
知能が低くて戦闘機のゲームはエースコンバットしかプレイできない池沼が、
「オギャーヽ(`p´)ノ支援要請システムがあると味方機が敵を倒してボキュチャンが英雄になれないヨー!
。゚・(;p;)人(^q^)・゚。オギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」
と、6のユーザーアンケートで文句を言った所為で廃止になった。
知能が低くてフライトシムを遊ぶ事が出来ない奴であればあるほど、
自分が敵を倒して英雄やエースパイロット扱いでチヤホヤされる事に拘る傾向にある。
知能が低くて戦闘機のゲームはエースコンバットしかプレイできない池沼が、
「オギャーヽ(`p´)ノ支援要請システムがあると味方機が敵を倒してボキュチャンが英雄になれないヨー!
。゚・(;p;)人(^q^)・゚。オギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!」
と、6のユーザーアンケートで文句を言った所為で廃止になった。
知能が低くてフライトシムを遊ぶ事が出来ない奴であればあるほど、
自分が敵を倒して英雄やエースパイロット扱いでチヤホヤされる事に拘る傾向にある。
559大空の名無しさん
2019/02/02(土) 02:30:04.40 こいつ1人で片付けてるぞ!とか後ろについてれば安心だ!みたいなセリフ流石に多すぎる
560大空の名無しさん
2019/02/02(土) 02:30:51.92 >>558
エースコンバットしか遊べない人たちはフライトシムをやり込んでいる人たちと違って、
レビューやユーザーアンケートの要望で頓珍漢な事を書く事が多いよね
ゲームに関する知識や見識が浅い奴が口出しするとロクな事にならないからお前ら黙ってろと言いたくなる
エースコンバットしか遊べない人たちはフライトシムをやり込んでいる人たちと違って、
レビューやユーザーアンケートの要望で頓珍漢な事を書く事が多いよね
ゲームに関する知識や見識が浅い奴が口出しするとロクな事にならないからお前ら黙ってろと言いたくなる
561大空の名無しさん
2019/02/02(土) 02:50:47.12 >>555
人によって評価が分かれるであろうことは否定しないけど、俺はすごく楽しいゲームだと思う。
確かに初見殺しはあるし、適切に戦略を立てないとクリアが厳しいステージが多々あるのは確かだけど、やり込めばやり込むほど面白くなる類のゲームだと俺は思う。
周回やる気にならないって意見は、適切に戦略立てるって部分に対して「エスコンは爽快感を求めてやるゲームなんだからそういう部分は嫌だ」と感じているのではないかと思うし、それは否定しない。
ただ個人的な感想としては、周回でやり込めばやり込むほど作戦への適切な対処と効率的なクリアができるようになって楽しいと感じたけどね。
人によって評価が分かれるであろうことは否定しないけど、俺はすごく楽しいゲームだと思う。
確かに初見殺しはあるし、適切に戦略を立てないとクリアが厳しいステージが多々あるのは確かだけど、やり込めばやり込むほど面白くなる類のゲームだと俺は思う。
周回やる気にならないって意見は、適切に戦略立てるって部分に対して「エスコンは爽快感を求めてやるゲームなんだからそういう部分は嫌だ」と感じているのではないかと思うし、それは否定しない。
ただ個人的な感想としては、周回でやり込めばやり込むほど作戦への適切な対処と効率的なクリアができるようになって楽しいと感じたけどね。
562大空の名無しさん
2019/02/02(土) 03:21:56.93563大空の名無しさん
2019/02/02(土) 03:38:43.71 空を自由に飛びたい奴らは不満が多い印象
やり込み耐性あるならスルメのごとく味がでてハマるよ
やり込み耐性あるならスルメのごとく味がでてハマるよ
564大空の名無しさん
2019/02/02(土) 03:54:11.11 ac5もあるし買ってもあり
565大空の名無しさん
2019/02/02(土) 05:16:10.29 >>561
フラシム版だから言うが、ステージクリアに効率的な装備なり飛び方なりを
模索し続けるのって、戦略とかよりただのパズルじゃね?
目標にこの方向からアプローチしたいからこの谷を使ってNOEで近づこう
燃料残量がやばいからこの辺で撤退しよう
帰り道で戦闘機と遭遇したら困るからミサイル2発残しとこうとか
そういうのがフラシムの戦略じゃないの
そしてそれがAC7には皆無 ひたすら覚えゲー
エスコンはフライトシューティングなんだからこれでいいんだという主張をよく見るが
せっかくここまで作ってとにかくもったいないなと
もうちょっと同じステージでも毎回変化があるように作れんかったのかと
フラシム版だから言うが、ステージクリアに効率的な装備なり飛び方なりを
模索し続けるのって、戦略とかよりただのパズルじゃね?
目標にこの方向からアプローチしたいからこの谷を使ってNOEで近づこう
燃料残量がやばいからこの辺で撤退しよう
帰り道で戦闘機と遭遇したら困るからミサイル2発残しとこうとか
そういうのがフラシムの戦略じゃないの
そしてそれがAC7には皆無 ひたすら覚えゲー
エスコンはフライトシューティングなんだからこれでいいんだという主張をよく見るが
せっかくここまで作ってとにかくもったいないなと
もうちょっと同じステージでも毎回変化があるように作れんかったのかと
566大空の名無しさん
2019/02/02(土) 06:26:58.47 リアルじゃないからクソ
まさかエスコンでも聞くようになるとわな
まさかエスコンでも聞くようになるとわな
567大空の名無しさん
2019/02/02(土) 06:30:09.63 >>565
うーーん、確かになぁ。そう言われればそうだと思う。多分フライトシムとしてはそう言われても仕方ないんだと思う。
エスコンってシリーズ通してそういう側面あったと思う。理不尽ミッションとか覚えゲーとか、フライトシム畑の人から見れば残念な要素とか、今作に限らず。
今作はフライトシム畑の人たちからそういう指摘を受けるくらいエスコンが(少なくとも見た目上)リアルになってるとも言えるのかもしれないし、現状フライトゲー自体の数が少ないこともあるんだと思う。
シリーズ何作かやってるけど7は正当な進化続編だと思ったし、今までシリーズ楽しんできた層にはドンピシャなゲームに仕上がってると思うけどなぁ。
まぁそうだよね。搭載数がおかしいミサイルとか、超機動する敵やミサイルとか、自分も簡単にやばい機動ができたり、戦略に関しても明らかにリアルとはかけ離れたミッションとか仕様があるのは全くいろんな人が指摘してるとおりだと思う。
けど、エスコンってアツいストーリーでエース体験するシリーズだし、その意味では普通に楽しめてる。
うーーん、確かになぁ。そう言われればそうだと思う。多分フライトシムとしてはそう言われても仕方ないんだと思う。
エスコンってシリーズ通してそういう側面あったと思う。理不尽ミッションとか覚えゲーとか、フライトシム畑の人から見れば残念な要素とか、今作に限らず。
今作はフライトシム畑の人たちからそういう指摘を受けるくらいエスコンが(少なくとも見た目上)リアルになってるとも言えるのかもしれないし、現状フライトゲー自体の数が少ないこともあるんだと思う。
シリーズ何作かやってるけど7は正当な進化続編だと思ったし、今までシリーズ楽しんできた層にはドンピシャなゲームに仕上がってると思うけどなぁ。
まぁそうだよね。搭載数がおかしいミサイルとか、超機動する敵やミサイルとか、自分も簡単にやばい機動ができたり、戦略に関しても明らかにリアルとはかけ離れたミッションとか仕様があるのは全くいろんな人が指摘してるとおりだと思う。
けど、エスコンってアツいストーリーでエース体験するシリーズだし、その意味では普通に楽しめてる。
568大空の名無しさん
2019/02/02(土) 07:36:52.57569大空の名無しさん
2019/02/02(土) 09:42:14.56 >>567
俺はフロムのダクソとかと同じ、死にゲーにACEプロは挑んだんだと割り切った
わかる奴だけついてこい、はいまどきのビッグネームにはあるまじき舵取りとは思うが
時間をかけて攻略を組み立てるスタイルは、一定の成功を収めてるとみている
あとは伸び悩みというか、進化の袋小路からなんとか抜け出そうともがいてるな、と
俺はフロムのダクソとかと同じ、死にゲーにACEプロは挑んだんだと割り切った
わかる奴だけついてこい、はいまどきのビッグネームにはあるまじき舵取りとは思うが
時間をかけて攻略を組み立てるスタイルは、一定の成功を収めてるとみている
あとは伸び悩みというか、進化の袋小路からなんとか抜け出そうともがいてるな、と
570大空の名無しさん
2019/02/02(土) 09:50:08.99 従来通り殲滅しようとすると弾数が足りなくなるだけで
ターゲットだけ狙えばそんな難しくもないしね
ターゲットだけ狙えばそんな難しくもないしね
571大空の名無しさん
2019/02/02(土) 09:50:45.10 PC 版やってるんだが無線の声が聞こえないんだけど仕様?
572大空の名無しさん
2019/02/02(土) 10:47:14.38573大空の名無しさん
2019/02/02(土) 10:48:55.74 痛機体出る予定あるのか?
574大空の名無しさん
2019/02/02(土) 10:52:08.67 パソコン版
映画みたいな画質になってる
映画みたいな画質になってる
575大空の名無しさん
2019/02/02(土) 11:18:39.32 特典のエスコン5やって、ラーズグリーズのエンブレムをエスコン7マルチでつけたいんだけど、出現条件がわからない。
576大空の名無しさん
2019/02/02(土) 11:22:31.63 強力な強化パーツがマルチ限定なのが納得いかん
むしろオフで好きにやらせろよ
むしろオフで好きにやらせろよ
577大空の名無しさん
2019/02/02(土) 11:27:34.10 PC版マルチだけやたら重くね?
2700X/RTX2070でFHD高設定からAA抜いてもfpsが40台まで落ちる
2700X/RTX2070でFHD高設定からAA抜いてもfpsが40台まで落ちる
578大空の名無しさん
2019/02/02(土) 11:28:26.23 このゲームのスレッドがこの板に存在することが根本的に間違っている
580大空の名無しさん
2019/02/02(土) 12:42:08.64 >>577
RYZEN1700,VEGA56,WQHDディスプレイ、ゲーム内設定はHIGH
おそらく重いであろう雨のステージでマルチでも60fpsだったよ
WQHDでも余裕なのにFHDで40fpsはなんかおかしいんじゃないの
RYZEN1700,VEGA56,WQHDディスプレイ、ゲーム内設定はHIGH
おそらく重いであろう雨のステージでマルチでも60fpsだったよ
WQHDでも余裕なのにFHDで40fpsはなんかおかしいんじゃないの
581大空の名無しさん
2019/02/02(土) 12:43:37.89582大空の名無しさん
2019/02/02(土) 13:00:00.76 家庭用ゲーム機の機体やコクピットのテクスチャー荒いな。
DCSのクオリティでエスコンやりたいんだけどな。
DCSのクオリティでエスコンやりたいんだけどな。
583大空の名無しさん
2019/02/02(土) 13:01:26.73 そういえば敵機の追尾モード視点ってないの?
あれないと敵機探すの面倒なんだけど。
あれないと敵機探すの面倒なんだけど。
584大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:11:09.05 2、3、4が面白かったから久しぶりにまたやりたいと思って昨日買ったけど後悔しかない
作戦時間短すぎ
敵多すぎ
味方は囮にすらならんから自分がタゲられすぎて目標落とせない
犯罪者になって最初のミッション終わったとこだけど時間切れと被撃墜で5回位かかった
今後もこれ以上にストレスばっかなのか
買う前にここ読んどきゃよかったわ
作戦時間短すぎ
敵多すぎ
味方は囮にすらならんから自分がタゲられすぎて目標落とせない
犯罪者になって最初のミッション終わったとこだけど時間切れと被撃墜で5回位かかった
今後もこれ以上にストレスばっかなのか
買う前にここ読んどきゃよかったわ
585大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:14:16.41 本当の価値はac5が出来る部分
AC7はおまけ
AC7はおまけ
586大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:14:36.39 その分全クリの達成感は尋常じゃないよ
未だに余韻に浸ってる
未だに余韻に浸ってる
587大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:22:48.07588大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:25:45.66 シリーズやってる癖に比較的優しいミッションで失敗しまくってるってさぁ…
下手糞が喚きすぎだと思うの
下手糞が喚きすぎだと思うの
591大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:32:29.60 狙われてしんどいんなら雲を使うんや
592大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:32:38.51 KBでやるかどうかで難易度が断然違う気がするわ
俺はジョイスティック調整がてらイージーで無双してて、それでいっかと楽しんでる
俺はジョイスティック調整がてらイージーで無双してて、それでいっかと楽しんでる
593大空の名無しさん
2019/02/02(土) 15:51:21.05 ロシア版買ってよかった。
ステマが酷かったけどフルプライスとか無理。
ステマが酷かったけどフルプライスとか無理。
594大空の名無しさん
2019/02/02(土) 16:03:29.34 作戦時間は確かに短い
なりきってゆっくりプレイしたいのに急かされるからなぁ
なりきってゆっくりプレイしたいのに急かされるからなぁ
595大空の名無しさん
2019/02/02(土) 16:10:21.44596大空の名無しさん
2019/02/02(土) 17:18:46.51 俺も昨日ノーマルで全クリして今日売ったわ
GEOアプリ入れてたら4300円で売れた
GEOアプリ入れてたら4300円で売れた
597大空の名無しさん
2019/02/02(土) 17:32:11.88 出来のわるいゲームなので
合わないと思うならさっさと売って
本編の5か他のゲームしたほうがいい
今後もしやりたくなったとしても
今なら売値より安く買い戻せるでしょう
合わないと思うならさっさと売って
本編の5か他のゲームしたほうがいい
今後もしやりたくなったとしても
今なら売値より安く買い戻せるでしょう
598大空の名無しさん
2019/02/02(土) 17:36:05.92599大空の名無しさん
2019/02/02(土) 17:52:41.42 Attitude Indicator付けてくれ…
後半の機体には付いてるとかそういうのか?
後半の機体には付いてるとかそういうのか?
600大空の名無しさん
2019/02/02(土) 17:57:13.46 >>567
あいやエスコンは1〜3とやったからどういうシリーズかはわかるよ
フラシムと比較してというよりアクションゲームとして、
AC7は戦術の自由度とか咄嗟の判断力を求められる余地が低すぎない?
固定面でハイスコアアタックとかしてた古代のビデオゲームみたい
ドッグファイトはエネルギーの駆け引きじゃなく
ただ敵が決められた隙を見せたタイミングで撃ち込むだけだし
敵もUFOかただの的かしかいない
ミッションも展開把握したらあとは効率化の作業でしかない
ストーリーもなんか首傾げたくなるとこが多いし
1周は楽しめたけど急激に飽きたわ
CODとかならキャンペーン一通りやってあとはマルチだ!ってなるけど
これはオンラインが基本無料ゲーよりつまらんし・・・
正直限定版買ったのやや後悔してる
あいやエスコンは1〜3とやったからどういうシリーズかはわかるよ
フラシムと比較してというよりアクションゲームとして、
AC7は戦術の自由度とか咄嗟の判断力を求められる余地が低すぎない?
固定面でハイスコアアタックとかしてた古代のビデオゲームみたい
ドッグファイトはエネルギーの駆け引きじゃなく
ただ敵が決められた隙を見せたタイミングで撃ち込むだけだし
敵もUFOかただの的かしかいない
ミッションも展開把握したらあとは効率化の作業でしかない
ストーリーもなんか首傾げたくなるとこが多いし
1周は楽しめたけど急激に飽きたわ
CODとかならキャンペーン一通りやってあとはマルチだ!ってなるけど
これはオンラインが基本無料ゲーよりつまらんし・・・
正直限定版買ったのやや後悔してる
601大空の名無しさん
2019/02/02(土) 18:10:31.43 無人機は小説なら面白いのかもしれんが
ゲームの敵としては面白みがなかったなぁ
またベルカ空軍みたいな濃い連中と戦いたい
ゲームの敵としては面白みがなかったなぁ
またベルカ空軍みたいな濃い連中と戦いたい
602大空の名無しさん
2019/02/02(土) 18:13:46.02 無人機の跋扈する空の戦場はなんというかエースの存在の否定、つまりはシリーズの根幹の否定というふうにとれてしまう
603大空の名無しさん
2019/02/02(土) 18:16:09.85 まあシナリオ自体、エースの否定が始まった戦場を飛ぶエースの話だし
604大空の名無しさん
2019/02/02(土) 18:50:06.65 pcか、コンソールかよくわからん。板かえろ
605大空の名無しさん
2019/02/02(土) 19:09:00.77 標準ミサイルの威力アップは効果ある?
着けても、普通の戦闘機は2発と変わらないし、爆撃機も殆どが3発必要だから、
効果が薄いような気がする。
着けても、普通の戦闘機は2発と変わらないし、爆撃機も殆どが3発必要だから、
効果が薄いような気がする。
609大空の名無しさん
2019/02/02(土) 21:04:25.48 今日bookoffで4800で売れた(5インスコ済み)
7の内容は不満だったけど、そこそこの値で売れたから良しとする
GEOよりbookoff推奨
7の内容は不満だったけど、そこそこの値で売れたから良しとする
GEOよりbookoff推奨
610大空の名無しさん
2019/02/02(土) 21:22:53.26611大空の名無しさん
2019/02/02(土) 21:50:52.29 俺の中ではVR専用ゲームになった
DLCで追加VRミッションはよ
それにしてもキャンペーンは救いようがないクソさだぜ
DLCで追加VRミッションはよ
それにしてもキャンペーンは救いようがないクソさだぜ
612大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:00:55.95 ラジオの音をもっと大きくして欲しい
全体的の音量を下げて、テレビの音量をあげればいいのかもしれないけど、
テレビのチャンネルを切り替えたときに煩くなるのは嫌だなぁ。
全体的の音量を下げて、テレビの音量をあげればいいのかもしれないけど、
テレビのチャンネルを切り替えたときに煩くなるのは嫌だなぁ。
613大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:14:30.47 言うほどキャンペーンクソか?
過去作の盛り上がり所と盛り上がり所の間にある繋ぎのミッションだけで構成されてる程度だろ
過去作の盛り上がり所と盛り上がり所の間にある繋ぎのミッションだけで構成されてる程度だろ
614大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:15:40.21 擁護に見せかけて貶してるの草
615大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:18:18.12 泣きながらハミルトンネルクリアした俺もいつのまにかゆとっちまったようだぜ…
渓谷無理やわ、もうキャンペーンいい…動画観るわ(´・ω・`)
渓谷無理やわ、もうキャンペーンいい…動画観るわ(´・ω・`)
616大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:22:56.80 ハミルトンネルをクリアできるくらいなら
渓谷飛行は行けるんじゃないか?
こっちもハミルトンネルでかなり苦労したけど、
渓谷はF-18で二回リトライでクリアした。
渓谷飛行は行けるんじゃないか?
こっちもハミルトンネルでかなり苦労したけど、
渓谷はF-18で二回リトライでクリアした。
617大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:25:14.21 う〜〜ん、やっぱ感じ方はそれぞれなんだなぁ。
俺はおとなしく楽しむことにするよ・・・
俺はおとなしく楽しむことにするよ・・・
618大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:30:26.45 実際7の難易度って過去作と比べてどうなん?
619大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:34:34.07 >>618
5、ゼロをやった身だが、チェックポイントがあって
弾切れ、墜落しても弾薬全回復でリスタートできるから
個人的に難易度はそこまでないと思う。
ただ、二度とやりたくない面倒なステージ
が多く感じた。
5、ゼロをやった身だが、チェックポイントがあって
弾切れ、墜落しても弾薬全回復でリスタートできるから
個人的に難易度はそこまでないと思う。
ただ、二度とやりたくない面倒なステージ
が多く感じた。
620大空の名無しさん
2019/02/02(土) 22:59:51.17621大空の名無しさん
2019/02/02(土) 23:07:36.20 バンカーバスターみたいなとこで、いい加減、やる気がなくなってやらなくなった
622大空の名無しさん
2019/02/02(土) 23:15:06.14 今作のノーマルS結構ハードル高いと思う
623大空の名無しさん
2019/02/02(土) 23:25:41.00 タンクローリーやっとクリア出来たという安堵感で高度上げてスマホいじってたらミッション達成と出た直後にミッションフェイル。エリアを出てた。もう流石に心折れたわ。
624大空の名無しさん
2019/02/02(土) 23:30:41.17 難易度自体は低い
ただ初見だと「は? まだ追加来んの? 弾ねぇよ!」とはなる
アーセナルバード落とす時とか機銃でやったわ
ただ初見だと「は? まだ追加来んの? 弾ねぇよ!」とはなる
アーセナルバード落とす時とか機銃でやったわ
625大空の名無しさん
2019/02/02(土) 23:33:00.40 サントラ"Archange"かっこよすぎる
626大空の名無しさん
2019/02/02(土) 23:33:26.63 ツリー後半の機体使えば、ミサイル多いし
そこらへんはどうにかなりそう
そこらへんはどうにかなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉】「日本人ではない感じ」「言葉が最初通じないのかと…」小学生4人ひき逃げ、見えた逃走ルート…高級SUV、発生直後に逃走か [樽悶★]
- ホリエモン、消費税に持論 「なんでたった10%の税金をそんなに嫌がる?」 [冬月記者★]
- 【埼玉】小学生の集団に車突っ込み男児4人重軽傷のひき逃げ事件 車を現場付近のアパートで発見 乗っていた男2人は発見されず 三郷 ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ [首都圏の虎★]
- 「100%中居さんは負ける」守秘義務解除してもリスクを負う可能性が… 弁護士・桜井ヤスノリ氏の見解 ★2 [muffin★]
- ふるさと納税で”超人気”返礼品の製造会社…突然の事業停止に困惑広がる 市の寄付総額の3割を占めるも事前に相談なく [377482965]
- 韓国人、気ずく… 「なんかイルボンで嫌韓が激減してるんだけど…」 [452836546]
- 中国人「日本人が、アメリカを恨まないのが理解できない」 [425154943]
- サンリオのキャラクターで年齢が若い女に人気のキャラクター
- こ、こ、この時間にVIPを!?😨
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる★8 [617981698]