X



X-Plane part7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/11(木) 01:17:46.55
フライトシミュレータ
X-PLANEやそのアドオン、プラグインについての情報交換その他

http://www.x-plane.com/

http://store.steampowered.com/app/269950?l=japanese

前スレ
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fly/1492342719/

X-plane org コミュニティ(アカウント登録必要・登録無料)
http://www.x-plane.org/

X-Aviation
http://www.x-aviation.com/catalog/

X-PLANE開発者ブログ
http://developer.x-plane.com/
2017/05/25(木) 02:36:50.17
事実上ほぼ公式に近いけど直接の関与は不明。
X-plane最大のコミュニティである事は確実。
XPに限ればアドオンの販売実績はシムマとか含めて一番高いと思われる。
585大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 02:57:11.46
xplaneのコミュニティで一番影響力あるとこなのは間違いない
FFといった主要アドオン等が真っ先に販売されて尚且つデベロッパーとコミュニケーションも取りやすい
586大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 03:03:53.12
>>507
レポートあげるw

ttp://world-of-avia.ru/

1.登録する
2.落とす
3.突っ込む
4.遊ぶ

※マルウエア感染する可能性があるので自己責任でw
2017/05/25(木) 03:54:39.70
>>583
クレカは辞めといた方が…いいと思う。
何度もハッキングされてるし危険と思われ。
2017/05/25(木) 03:59:52.55
航空力学と自律飛行を研究する学生が一連の流れを見てニヤニヤしてとおりますよっと
589大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 03:59:59.47
ペイパル使えないなら(しかしペイパルがエラーで使えないて?登録カード確認とか支払い限度額解除してないと思われ
vプリカだな
590大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 04:05:22.38
>>587
なんか怖くなってきた
やめておく
>>589
今チェックしてみたらまさにそれだった!登録カード確認なんてあったのか
591大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 05:34:08.89
paypalでもvプリカ登録できるよ
先にクレジット登録しておけばvプリカも登録できるようになる
592大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 05:49:52.29
v4リリースに合わせてA320出したら凄いな
2017/05/25(木) 06:51:37.47
現役の米軍パイロットがニヤニヤしてますよ
594大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:28:45.71
旧日本軍のパイロットがニヤニヤしてますよ〜。
2017/05/25(木) 11:05:07.73
なんか2ちゃんってこういうのを冗談でやってるうちに、本気でフカシ始めるやつとかがすげー増えてきちゃって
結構ウンザリするケースが増えた
596大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:10:58.36
おれもペイパル持ってないからXplane.orgをクレジットカード決済しようかなって思ってるんだけど
やっぱ危ない??
597大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:47:56.55
素直にPayPalのアカウント作ったら?
2017/05/25(木) 14:19:51.25
そんな危ないサイトならとっくにつぶれてるんだが
まあ少しでも不安ならやめとけ
2017/05/25(木) 14:50:50.42
クレカの使用ひとつでさえ他人の意見に簡単に流される連中w
クレカそのもの解約した方が安心なんじゃねえのw
2017/05/25(木) 15:32:50.63
ペイパル持ってない草
2017/05/25(木) 17:00:00.70
>>470
アドバイスありがとう
デモ版で気になるプラグインとか試してすごい良かったし
スロットルも動かす目処ついたし買ったわ
2017/05/25(木) 18:13:26.09
三画面のときにトンネル効果抑制対応してほしいなあ
603大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 19:04:34.80
>>599
他人の個人的な意見じゃなくて安全性のレベルはどの程度なのかを聞いただけなのですが
大変ですねこんなところで人を煽ってしまうほど現実では追い詰められてしまって
2017/05/25(木) 19:49:54.12
>>603
じゃあなぜそれを全く関係のないここできく?
Xplane.orgの管理者や関係者がこのスレにいるならともかく

まさに他人の個人的な意見しか手に入らないと思うんだが
2017/05/25(木) 20:13:32.14
前スレで不正利用の報告もあったし、orgストアのセキュリティは
ザルだね。
2017/05/25(木) 20:31:42.31
オレも被害にあったわwザルw
607大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:19:09.22
俺は被害に遭わせたわw
サルw
608大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 21:53:43.43
>>607
はいauto
609大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:11:19.04
>>604
いままでに情報が漏れたことがあったとか、こんな技術を取り入れてるから安全性が高いとか、そういうことを聞きたかっただけです。何でもかんでも関係者に聞かないとだめならそもそもこのスレは成り立ちませんよね?
すべてのレスに対して「ここで聞いても感想しかもらえないから管理者に聞け」の1レスでスレ終了です
610大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:13:18.94
FF A320ってP3dv4がでるあたりで合わせてだしてくんのかな
611大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:14:53.11
>>604
おまえクソレスで煽っといて正論返されて顔真っ赤にしてんじゃねえよwww
おまえのレスのほうがここに関係ないし胸糞悪いから書き込むなよ
612大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:15:46.71
>>608

何故ローマ字にしたしw
613大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:17:07.26
>>599
常にイライラにしてるからかしらないけどすぐこういうこと言う陰キャってよくいるよね
2017/05/25(木) 22:19:11.27
とりあえずベータ版として納得出来るクオリティまで延期って話が本当なら別に無理に合わせても来ないんじゃない?
615大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:21:51.94
なるほどな
気長に待つか
2017/05/25(木) 22:27:49.08
>>609
org storeはVISACheckoutシステムも使えるみたいだから不安ならこっち使えば?
VISACheckoutのシステムについて調べてセキュリティなんかに不安や不満があればそれもない話だけど。
617大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:38:14.59
>>616
ありがとうございます
VISA自身がが管理してくれるサービスなら自分的にもかなり安心なので、すこし調べて見ます
618大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:42:20.39
538だけど結局XPrealistic 買っちゃった
2017/05/25(木) 22:59:51.85
XPRealistic今ちょっと安いんだよな 15ドルなら手だしてみるかなあ
2017/05/25(木) 23:02:43.40
>>609
アドオンやシーナリーの使用感なんかは個人の感想になるのが当たり前だし、
スレが成り立たなくなる要素もなければ、なんでもかんでも関係者に聞く必要も全くないだろ

ただ、自分のお金がからむ部分なのにこのスレの情報を鵜呑みにして、
判断しようとしてる愚かさはどうなのって話であって

>いままでに情報が漏れたことがあったとか、こんな技術を取り入れてるから安全性が高いとか、そういうことを聞きたかっただけです
それこそ自分で調べないと一番やばい部分じゃないの?
2017/05/25(木) 23:04:49.83
なぜPayPalアカウント作らないのか
Orgストア以外でも使えるんだし作って損はないと思う
622大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:15:21.44
日本人の未知の物に対する恐怖感かな
2017/05/25(木) 23:19:01.12
他人がすることにいちいち上から目線で皮肉ケチ付けする池沼がいるんだ。心配してあげてるなら皮肉見下しいらないだろ?
624大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:19:17.45
>>620
620-622空気の流れを変えようとしてる自演なのバレてるぞ
625大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:24:18.30
>>620
インターネットで調べた情報を鵜呑みにするのと、スレで教えていただいた話を鵜呑みにするのとの違いはなんですか?
ホームページはもちろん調べさせていただきましたがそういった情報はありませんでしたよ。事前に自分で調べているに決まっているじゃないですか。
まさか2chじゃないところで英語で誰かが書き込んだものの方が信頼性が高いなんて勝手に思ってますか?その英語の書き込みだけを信頼して鵜呑みにする方が愚かだと思いますが?色々なところで聞き調べするのは情報収集の基本です。
人を見下すのがお好きなようですね。
自分で調べるの中に、「その調べたい内容について詳しい人が多く集まる掲示板で聞いてみる」というのは一つの手段です。2chだからといって偏見を持つ時点であなたの方が「やばい」です
2017/05/25(木) 23:26:37.64
個人的意見だけどXPRealisticは買って損はしないと思う。
manualで飛ばす人、default機体やfree機体をよく使う人はオススメだと思うよ。
後は3Dサウンドを入れれば下手な有償機体より良くなる。
627大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:44:22.21
IXEG737にXPrealistic 入れてるけど有料アドオンでも充分力発揮してるぞ
2017/05/26(金) 00:13:18.57
>>627
どの様になりますか?
詳しく
629大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:19:16.68
>>622
でも現実は国内の方がザルだったことが多かった
メガバンクもそう大手通販サイトもそう
被害遭わなくても、どんだけ情報流れる度にカード番号変更したことかw
2017/05/26(金) 00:26:06.41
日本はIT後進国だからね
仕方ない-寧ろ国内のほうが危険
今は日本国内の各量販サイトは
だいぶんセキュリティ改善はされたが


ま、海外通販や個人輸入はペイパルは最善策
ただ面倒でもアカウントの認証はしておくべきだが
支払額の限度額解除等々 
631大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:29:07.06
>>628
離陸するときの雑なコックピットの小刻みな揺れが、リアルなゆらゆらした感じに変わったり
風が強い時の揺れ方も機体を左右に振ったようなへんな揺れ方がじゃなくてリアルに機体がぐわんぐわんしてるような動きになる
あと離陸した直後に車輪をたたむと機体の中でまだ車輪が回ってる音が聞こえる
おれがちょっと触ってとりあえず気に入ったのはその辺かな
動画見た方がわかりやすいかも
6〜44秒のところで風が強いシーン、2分30秒〜3分30秒のところで離陸から車輪を閉じるシーンそれぞれXPRealisticがオフのときとオンの時の違いが比較されてるから見てみて
https://youtu.be/AFLJnCS1pOA
632大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:32:40.27
>>628
あともし買うなら設定でIXEGデフォルトの揺れエフェクトはオフにしておかないとXPRealistic動かないぞ
おれはそれに気づけなくて少し戸惑った
2017/05/26(金) 00:37:31.57
>>631
有難う
なるほどね、自分も買おうかな安いし。
2017/05/26(金) 00:38:31.64
>>632
了解
635大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:46:01.59
XPRealistic結構ありだな
買うか
2017/05/26(金) 01:11:02.05
お前らばっかり盛り上がっててずるいから俺も買うわ
2017/05/26(金) 01:30:39.04
セールなもんでDDのNYとD.C.かってみた
11.02の最適化パワーでこの圧倒的シーナリーでさえぬるぬるにうごくぜ!

早く11.02がベータから抜け出して正式提供されますように!
638大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 01:32:20.57
>>637
あーーうらやましいんじゃああああ
はやく11.02来てくれー
639大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 01:56:14.12
11.02持ってる人数値でどれくらいFPSあがった?
640大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 01:59:50.66
>>639
2〜30%UP (控えめ)
2017/05/26(金) 02:06:16.95
>>639
一概に言えない
20ぐらいだったのが25になってたり、30ぐらだったのが40ぐらいになってたりするところもあるし
30ぐらいが32−3ぐらいだったり 一方で40ぐらいだったのが60ぐらいになったりとか。
過度に期待しすぎると肩透かしになったりすると思うし状況によるのだろうけど、全体的に底上げされているというのは実感できると思う。
642641
垢版 |
2017/05/26(金) 02:07:20.72
前の状態を細かくデータ取りしたわけではないから100%体感だという事を付け加えておく。
643大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 02:08:38.11
オブジェクトが大量に有るとあまり上がらないけどね。それでも早くなってる。
2017/05/26(金) 02:12:17.22
旅客機って実際飛んでる時、主翼がやべえ折れるって思うぐらいぐわんぐわん上下にたわむよね
さすがにそれを再現してるのはないだろうな
2017/05/26(金) 02:48:42.98
>>644
FFの777。
というか大体の機種で再現されてる。
2017/05/26(金) 02:53:57.12
気に入らなければwingのアニメーション追加するなり
調整するなりどうとでも出来るよ。
2017/05/26(金) 03:21:35.23
ウィングフレックスに関してはP3Dと比較して数世代進んでるけどそれでもまだ現実の挙動とはほど遠いらしい
それを嫌ってウィングフレックス未実装にするアドオンメーカーもあるみたい
648大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 03:30:44.59
見た感じ結構実機と比べてもリアルな感じしたんだけど
特に揺れるような気象条件の時は実機も怖いくらい動くよ
しなった方が良いんだろうねフラッターとの差がよくわからんけど
2017/05/26(金) 03:42:57.11
結構リアルな雰囲気でたわむから素人目には満足だけどどんな感じで違うのかは気になる
650大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 05:43:01.24
PMDGは737v3作ってるよって言ってからずっと静かにしてるけど
X plane11でのリリースは視野に入れてるのかな
651大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 05:43:42.48
XPで787開発してくれ
出たらみんな絶対買うだろ
652大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 05:49:37.70
pmdgはxpの仕様が最終的に固まらる頃じゃないとリリースしない気がする
それに未だにdc-6のパッチが来ないあたり話半分に聞いてた方が良いよ
2017/05/26(金) 07:35:43.90
>>612
ここまでテンプレ
2017/05/26(金) 08:25:02.12
>>645
そうなんだ
有料の機体は使ったこと無いからわからなかった
655大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:17:10.68
いまのところXP11で再現度がたかい機体は
IXEG737、FF a320
他にいいのある?
656大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:17:26.10
いまのところXP11で再現度がたかい旅客機は
IXEG737、FF a320
他にいいのある?
2017/05/26(金) 13:38:26.79
再現度はわからないけどこれも結構いいよ
http://store.x-plane.org/SSG-E-Jets-170-Evolution_p_502.html

旅客機だとFFの777は持ってるけど、XP10では問題ないのに11だと燃料の設定が反映されないときがある
658大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:44:16.97
みんなORGへ急げセールになってるぞ こんな事はめったに無いぞ欲しい物をゲットしとけよ
659大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:50:25.79
わかりやすいw
2017/05/26(金) 14:03:50.07
さすがにxEnviroはセールにしないか・・売れてるみたいだし出て時間たってないしまあそうだよな
2017/05/26(金) 14:14:48.41
再現度高いの基準がわからんけど
FF767と757 FJS727と737とかも再現度高いと思うよ
あと少し古いけどSAAB340も。
2017/05/26(金) 15:21:05.20
jardesignはダメなの?
2017/05/26(金) 15:25:33.71
駄目じゃないと思うけどFF A320が控えてるし…
A330の方が新しくていいみたいだよ
2017/05/26(金) 15:26:32.07
高再現度の基準があいまい過ぎて分からないんだよね
駄目っていう人も居れば良いっていう人も居る
なんかJARDesignは故障関連とかの機能がほぼ実装されてない
665大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 15:31:05.17
とりあえずスイッチ類全部触れたら再現度高いでいいんじゃね?
666大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 15:40:35.95
ATSのMD-82マダァ?
667大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:14:38.62
>>666
これじゃないの?
http://store.x-plane.org/MD-8283_p_562.html
668大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:16:40.76
スイッチ = 再現度かよ orz
2017/05/26(金) 16:19:38.05
とりあえず再現度が高いってだけ表現してる場合は特に高い再現度は求められてないのでは
見た目が良くてそれなりにオプション触れて通常の飛行手順をFMC使用してこなせるかどうかってのがそのラインじゃない?
670大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 16:20:55.79
人の評価が全く当てにならない見本だな。
2017/05/26(金) 16:44:56.55
グランドサービスみたいなのはフリーでありますか?
672大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:13:13.37
x-plane ground services

forums.x-plane.org/index.php?/files/file/14790-ground-services-pushback-refueling
2017/05/26(金) 17:29:39.13
使った事ないけどグランドサービスって11からデフォでついてるんじゃないの?
2017/05/26(金) 17:38:41.45
>>672
ありがとうございます
公式にあったですね
よく調べずにすみませんでした
675大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 17:41:28.00
>>673
WEDに付いてるけど、本体がまだ機能してない。
2017/05/26(金) 18:13:30.73
>>669
とはいえ挙動やアビオニクスが実機に近いか遠いかはわからないしなあ
実機を触った経験がある人でこのスレに感想書いてくれる人もそうそういないだろうし
2017/05/26(金) 18:21:21.13
およそようつべの動画見て判断するしかないよな。
人によって出来がよく見えるかもしれないし、気に入らない部分を見つけるかもしれないし。
2017/05/26(金) 18:26:07.90
アビオの機能面なら実機マニュアルもあるしそれなりのレベルまで判別はつくと思うよ
とは言え、そこまで見極められる人なら聞く前に動画なり探して自分の目で判別付けられるから
「高再現度のアドオン」とざっくりなくくりで聞く場合は>>669ぐらいのが基準になるのかと
679大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:34:56.39
再現性 を聞くんじゃなくて、「スイッチは全部動きますか?」 とか 「SID STAR は入力できますか?」
って聞けばよいのさ。
2017/05/26(金) 18:36:31.94
みんなメモリ16GBで普通に動作してる?
2017/05/26(金) 18:39:07.57
うちは十分足りてるって程でもないけど16でも問題なく動いてる
682大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 18:43:21.61
俺のは12Gのマシンでも普通に動いてるよ。普通はメモリースワップさせるから、XP程度なら問題ないと思う。
UHD 入れるとちょっとつっかかるけどね。
683大空の名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:36:17.30
ヘリがセールしてたから買っちゃったwでもXP11用の407はセールにならず…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況