血抜きや活き締めなど、最高の鮮度で持ち帰る方法を語るスレ
※特定の個人の誹謗中傷は禁止
探検
【血抜き】最強の魚の持ち帰り方【神経〆】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三平
2022/10/12(水) 20:31:25.76ID:MtaVlt46828名無し三平
2022/10/30(日) 19:21:45.77ID:6/c4VapB >>827
どう持ち帰れば(手段)一番良い状態にできるか(目的)って事だよね?
目的の話がスレ違いならこのスレは何について話すの…?
まあほんと津本式スレでもともとやってた話だと思うからそっちでやればいいとは俺も思うけども
どう持ち帰れば(手段)一番良い状態にできるか(目的)って事だよね?
目的の話がスレ違いならこのスレは何について話すの…?
まあほんと津本式スレでもともとやってた話だと思うからそっちでやればいいとは俺も思うけども
829名無し三平
2022/10/30(日) 19:22:25.60ID:6/c4VapB 【どやぁ松原】津本式究極の血抜き 11日目【じょ兄ぃ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1665999889/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1665999889/
830名無し三平
2022/10/30(日) 19:31:42.23ID:40m8UvTg 血抜きの役割と神経締めの役割別なの理解してんだろうか?
831名無し三平
2022/10/30(日) 19:37:03.80ID:6/c4VapB >>830
役割は手段ではなく目的だからスレ違いらしいぞ
役割は手段ではなく目的だからスレ違いらしいぞ
832名無し三平
2022/10/30(日) 19:53:00.59ID:tkl8mHcq 他の話ができなくなるほど荒れてるわけじゃないから別にいいんじゃないの。そもそも糖分アンチが煽ったのが原因でしょ。
833名無し三平
2022/10/30(日) 20:08:18.19ID:7rvpQndW ダラダラ続けるならコテ付けろって話
834名無し三平
2022/10/30(日) 20:18:10.22ID:OoRaacdl コテ付けるほどの内容か。糖分が増える論文だろ。ああそうだねで終わる内容じゃないか。いつまでも必死に反論するから続くんだろ。
836名無し三平
2022/10/30(日) 22:02:10.64ID:uGM0qwKC 糖分をNGでいいだろ
838名無し三平
2022/10/30(日) 23:49:57.60ID:2ju+vjwF839名無し三平
2022/10/31(月) 07:28:24.55ID:LjEZo8V1 熟成に何日かけるの?
持ち帰り方=釣り場から家まで、の話にしてくれ
持ち帰り方=釣り場から家まで、の話にしてくれ
840名無し三平
2022/10/31(月) 09:17:58.82ID:iMao5zZa 釣った魚をうまく食べる方法をやり続けてる人はたくさんいると思うが
その魚が何かによって苦労も変わると思うぞ
俺もそうだが、青物の人の苦労は計り知れない
底物はね、大丈夫なんよ、だいたい普通に食える
10年以上青物オーナーやってきて、熟成含めいろいろやってきた結論
一番の対策は「釣る時期」、ここはもう超えられない壁
血抜きがなんだとか、それはもう皆がやってる普通の方法で問題ない
その魚が何かによって苦労も変わると思うぞ
俺もそうだが、青物の人の苦労は計り知れない
底物はね、大丈夫なんよ、だいたい普通に食える
10年以上青物オーナーやってきて、熟成含めいろいろやってきた結論
一番の対策は「釣る時期」、ここはもう超えられない壁
血抜きがなんだとか、それはもう皆がやってる普通の方法で問題ない
841名無し三平
2022/10/31(月) 09:23:26.28ID:iMao5zZa あと、皮付きで寝かせる方がいいって人多いけど
俺はそうは感じない、もちろん間違ってるかもしれないが
柵にして2,3日寝かせてる方がまだ美味しい
というのも、青物って結局生臭さをどうするかが全てで
皮付きだと、その部分の生臭さが飛ばなくてちゃんと臭い
切り身にした分は、皮に塩振って寝かす、けっこう美味い
これ塩振らないと、煮付け、焼きでも若干臭い
寝かせ方、期間よりも、若干料理の下準備要素も入れてく感じにしてる
俺はそうは感じない、もちろん間違ってるかもしれないが
柵にして2,3日寝かせてる方がまだ美味しい
というのも、青物って結局生臭さをどうするかが全てで
皮付きだと、その部分の生臭さが飛ばなくてちゃんと臭い
切り身にした分は、皮に塩振って寝かす、けっこう美味い
これ塩振らないと、煮付け、焼きでも若干臭い
寝かせ方、期間よりも、若干料理の下準備要素も入れてく感じにしてる
842名無し三平
2022/10/31(月) 09:26:47.49ID:oy3W7+rl 何語り出してんのこの人、、、
> 血抜きがなんだとか、それはもう皆がやってる普通の方法で問題ない
このスレのコンセプトを全て無視したコメントで草
その「普通」をまとめて全て書き出せよバカタレが
> 血抜きがなんだとか、それはもう皆がやってる普通の方法で問題ない
このスレのコンセプトを全て無視したコメントで草
その「普通」をまとめて全て書き出せよバカタレが
843名無し三平
2022/10/31(月) 09:41:14.80ID:iMao5zZa だって意味ないことしてるやん
必死で、ネットの受け売り通りに必死に
「やった感」は出るだろうけど・・
それとも信じたもの勝ちで、宗教みたいなもんなんか
それならいいんだけど
「魚の持ち帰り方」だから、スレ無視してるつもりないんだが
釣る→エラ切る→血抜けたらワタ取ってクーラー
これ以上何がある??
必死で、ネットの受け売り通りに必死に
「やった感」は出るだろうけど・・
それとも信じたもの勝ちで、宗教みたいなもんなんか
それならいいんだけど
「魚の持ち帰り方」だから、スレ無視してるつもりないんだが
釣る→エラ切る→血抜けたらワタ取ってクーラー
これ以上何がある??
845名無し三平
2022/10/31(月) 09:49:39.52ID:iMao5zZa 持ち帰った後の話は無しなんか、そこまでしっかりルールなのね
すまんすまん
すまんすまん
847名無し三平
2022/10/31(月) 10:12:49.74ID:K724n4zH >>845
魚をおいしく食べるには締める前後も大事なのにね
神経締めしたところで、いずれ死後硬直は起るんだからそれまでにとっとと解体しないと意味無くなる
お寿司屋さんの番組見ても、市場で活魚買ったら慌てて店帰って仕込み始めてるよ
魚をおいしく食べるには締める前後も大事なのにね
神経締めしたところで、いずれ死後硬直は起るんだからそれまでにとっとと解体しないと意味無くなる
お寿司屋さんの番組見ても、市場で活魚買ったら慌てて店帰って仕込み始めてるよ
848名無し三平
2022/10/31(月) 10:31:54.57ID:IblpYqnu >>847
それテレビの演出だから
それテレビの演出だから
849名無し三平
2022/10/31(月) 10:46:34.80ID:G2+xXhE1 >>845
スレ内でルールが決まってるんじゃなくて、5ch全体としてスレタイから外れた話はするな、したとしてもほどほどにという不文律がある
次スレからはスレタイを
【血抜き】釣った魚を最高に美味しくする方法【熟成】
とかにすりゃいいんだよ
幸いこの勢いが続くなら現スレも近々埋まるだろうし
スレ内でルールが決まってるんじゃなくて、5ch全体としてスレタイから外れた話はするな、したとしてもほどほどにという不文律がある
次スレからはスレタイを
【血抜き】釣った魚を最高に美味しくする方法【熟成】
とかにすりゃいいんだよ
幸いこの勢いが続くなら現スレも近々埋まるだろうし
850名無し三平
2022/10/31(月) 10:57:04.30ID:iMao5zZa ただ、釣って持ち帰るまでの、この間だけの設定が
そもそもミスってる気がするんだが^^;
フォーカスする範囲短すぎん??っていうw
釣って美味しく食べるまで、が1クールかと・・
ていうか、このスレ開始早々、持って帰った後の話してるが
そこはスルーしてるんだね
そもそもミスってる気がするんだが^^;
フォーカスする範囲短すぎん??っていうw
釣って美味しく食べるまで、が1クールかと・・
ていうか、このスレ開始早々、持って帰った後の話してるが
そこはスルーしてるんだね
851名無し三平
2022/10/31(月) 11:01:20.58ID:ihE+cE/2852名無し三平
2022/10/31(月) 11:07:06.61ID:+60sjXgX スレがどうのと言っても要は「俺の興味無い話をするな」ってだけだからな
そういうのはどこの板にもいる
そういうのはどこの板にもいる
853名無し三平
2022/10/31(月) 11:12:39.65ID:iMao5zZa ただ、釣って持ち帰るまでの短い間だけの話しで
150レス埋まる気がしないけど・・
魚種別にいきますか?
サワラはどうしてる?とか、サバのサバ折りは血抜けてんのか?問題とか・・
150レス埋まる気がしないけど・・
魚種別にいきますか?
サワラはどうしてる?とか、サバのサバ折りは血抜けてんのか?問題とか・・
854名無し三平
2022/10/31(月) 11:13:47.40ID:iMao5zZa フィッシングナイフ話も、ここでいいんだよね?
856名無し三平
2022/10/31(月) 11:18:57.50ID:mbJKfeIc857名無し三平
2022/10/31(月) 11:41:43.24ID:CaUaZw+4 本題か雑談か知らないが、
このスレで興味深いネタは、
真水氷と糖分かな。あとはマグロ。
反論も含めて盛り上がるからいいと思う。
このスレで興味深いネタは、
真水氷と糖分かな。あとはマグロ。
反論も含めて盛り上がるからいいと思う。
858名無し三平
2022/10/31(月) 11:53:23.87ID:iMao5zZa 興味なかったらスルーすればいいだけで
目障りだからやめろっていうのは、ちょっと違う気がする派かな
目障りだからやめろっていうのは、ちょっと違う気がする派かな
859名無し三平
2022/10/31(月) 11:55:05.15ID:+60sjXgX そもそも最強の魚って何なんだろな
860名無し三平
2022/10/31(月) 11:57:28.74ID:iMao5zZa 「最強の魚」ではなく
最強の(最適な)、魚の持ち帰り方
であって、最強は「魚」にかかってるわけじゃなく
「持ち帰り方」にかかってると思うぞ、さすがに。
最強の(最適な)、魚の持ち帰り方
であって、最強は「魚」にかかってるわけじゃなく
「持ち帰り方」にかかってると思うぞ、さすがに。
861名無し三平
2022/10/31(月) 12:20:41.22ID:ZsRd5zrO >>859
鰯じゃね
鰯じゃね
862名無し三平
2022/10/31(月) 12:24:40.89ID:XBkhfs5G >>859
個人的にはメジだな。
血抜きしたら延々と血が出続けて震えたわ。
本物のキハダ船とか血の海になりそう。
あと、スレポリスがキレそうな話だけど、マグロとかは血抜きし切らない方が刺身美味いのかな?何となく流れで脳締め→血抜きしてしまったけど。
個人的にはメジだな。
血抜きしたら延々と血が出続けて震えたわ。
本物のキハダ船とか血の海になりそう。
あと、スレポリスがキレそうな話だけど、マグロとかは血抜きし切らない方が刺身美味いのかな?何となく流れで脳締め→血抜きしてしまったけど。
864名無し三平
2022/10/31(月) 13:06:29.50ID:iMao5zZa ?
読点の無い文章がどっちにかかってるかを考えただけで
自閉症だーって、私生活大丈夫ですか?・・
読点の無い文章がどっちにかかってるかを考えただけで
自閉症だーって、私生活大丈夫ですか?・・
865名無し三平
2022/10/31(月) 13:10:43.80ID:oy3W7+rl866名無し三平
2022/10/31(月) 13:13:04.64ID:iMao5zZa みんな5ちゃんの先にいる人がどんな人かとか
えらい深く考えるんだな、なんか光栄だわ
えらい深く考えるんだな、なんか光栄だわ
867名無し三平
2022/10/31(月) 13:14:16.50ID:gLaWgDBn 上の方のレスも含めて別に言ってることは何も間違ってないよ
ただ文章や反応がちょっと過剰なだけさ
ただ文章や反応がちょっと過剰なだけさ
868名無し三平
2022/10/31(月) 13:18:38.23ID:QtZzZKUs869名無し三平
2022/10/31(月) 13:20:00.20ID:iMao5zZa いや、なんもないからw
普通に週末は趣味の釣りをしながら、家族4人幸せに暮らしてます
普通に週末は趣味の釣りをしながら、家族4人幸せに暮らしてます
870名無し三平
2022/10/31(月) 13:28:07.10ID:VQ1dv98S871名無し三平
2022/10/31(月) 13:32:49.71ID:QtZzZKUs >>869
普通の日本人なら>>859は冗談だってことが読んだ瞬間に分かる
何故日本人に限定しているかというとスーパーハイコンテクスト文化だからだ
まあ社会生活に支障きたしてないみたいだし障害と言えるほどじゃないんだろうね
ただ恐らく高い確率でASD的な性質がちょっとあると思う
重ねて言うが、社会生活を困難無く送れているのなら障害ではないので病院に行く必要も無い
ここのように会話を楽しむための場では「こいつちょっとアレだな」と思われるくらいだが、こと匿名掲示板においては叩かれる要因にもなり得る
ちなみにどうでもいいだろうが俺は軽度のADHDだからあなたを断罪するつもりで言ってるわけでは当然無い
普通の日本人なら>>859は冗談だってことが読んだ瞬間に分かる
何故日本人に限定しているかというとスーパーハイコンテクスト文化だからだ
まあ社会生活に支障きたしてないみたいだし障害と言えるほどじゃないんだろうね
ただ恐らく高い確率でASD的な性質がちょっとあると思う
重ねて言うが、社会生活を困難無く送れているのなら障害ではないので病院に行く必要も無い
ここのように会話を楽しむための場では「こいつちょっとアレだな」と思われるくらいだが、こと匿名掲示板においては叩かれる要因にもなり得る
ちなみにどうでもいいだろうが俺は軽度のADHDだからあなたを断罪するつもりで言ってるわけでは当然無い
872名無し三平
2022/10/31(月) 13:45:55.76ID:iMao5zZa えっと、、なんかごめんね
875名無し三平
2022/10/31(月) 14:01:39.66ID:Q/8vqpxU みんな落ち着けよ
糖分とり過ぎじゃないか
糖分とり過ぎじゃないか
876名無し三平
2022/10/31(月) 16:17:41.48ID:IWq7zR07 溶けにくい氷の作り方教えて?やはり温度が一番大事?
877名無し三平
2022/10/31(月) 17:02:36.25ID:vsRjvaGo 理論上は不純物の少ない水で作った氷ほど溶けにくい。
簡単なのは水道水を沸騰させてから冷まして使う。
蒸留できるならその方がいい。
あとは軟水のミネラルウォータを使う。
確実なのは薬局で精製水を買ってきて使う。
簡単なのは水道水を沸騰させてから冷まして使う。
蒸留できるならその方がいい。
あとは軟水のミネラルウォータを使う。
確実なのは薬局で精製水を買ってきて使う。
878名無し三平
2022/10/31(月) 17:50:08.69ID:iMao5zZa セブンに売ってるブロック氷でいいすよ
アレまじで溶けん、高いけどそれかペット氷でいいと思う
当日帰ってくるなら十分です
氷より、管理体制というか
俺はクーラーに層を作ってますよ
一番下に魚→さかな袋→氷→魚袋→食べ物とか飲み物
氷を、魚袋で挟むことで、魚をに直接触れずに冷気を落としつつ
クーラー開けた時の冷気逃げも防いでる
アレまじで溶けん、高いけどそれかペット氷でいいと思う
当日帰ってくるなら十分です
氷より、管理体制というか
俺はクーラーに層を作ってますよ
一番下に魚→さかな袋→氷→魚袋→食べ物とか飲み物
氷を、魚袋で挟むことで、魚をに直接触れずに冷気を落としつつ
クーラー開けた時の冷気逃げも防いでる
879名無し三平
2022/10/31(月) 18:33:52.59ID:G2+xXhE1880名無し三平
2022/10/31(月) 19:31:21.35ID:5tiLztOt >>878
そうなんや!コンビニの板氷は直ぐ溶けると愚痴ろうと思ってだけど今度試してみるわ!
そうなんや!コンビニの板氷は直ぐ溶けると愚痴ろうと思ってだけど今度試してみるわ!
881名無し三平
2022/10/31(月) 20:14:09.33ID:iMao5zZa882名無し三平
2022/11/01(火) 12:57:31.59ID:ky4epJcL >>824
https://www.pref.yamagata.jp/documents/25018/madai.pdf
失礼しました。どこにも糖分とは書いてないですね。
糖です。糖が増えます。リボースという糖が増えます。
https://www.pref.yamagata.jp/documents/25018/madai.pdf
失礼しました。どこにも糖分とは書いてないですね。
糖です。糖が増えます。リボースという糖が増えます。
883名無し三平
2022/11/01(火) 14:26:35.29ID:T1Qq/Mjh はいよかったねー
次。
次。
884名無し三平
2022/11/01(火) 15:40:04.46ID:Z0he9P8M >>882
数々の論文見たけど糖は増えません!
数々の論文見たけど糖は増えません!
885名無し三平
2022/11/01(火) 15:41:31.91ID:Z0he9P8M >>882
山形のみw鯛のみw しかも可能性が示唆されたのみw
山形のみw鯛のみw しかも可能性が示唆されたのみw
887名無し三平
2022/11/02(水) 09:05:10.74ID:sz62xd+x >>884
それらは、糖の測定すらしていない古い論文でしょう。糖を測定して結果として増えてないことを確認していないのなら無意味です。
ちなみにこの論文では、イノシン酸が増えていない(むしろ減っている)ことを測定データで示しています。
https://www.pref.yamagata.jp/documents/25018/madai.pdf
それらは、糖の測定すらしていない古い論文でしょう。糖を測定して結果として増えてないことを確認していないのなら無意味です。
ちなみにこの論文では、イノシン酸が増えていない(むしろ減っている)ことを測定データで示しています。
https://www.pref.yamagata.jp/documents/25018/madai.pdf
888名無し三平
2022/11/02(水) 09:24:37.13ID:qFt/bj2R 増える要素がないのに調べる奴なんかおらん
スレ違いも甚だしい馬鹿だな
スレ違いも甚だしい馬鹿だな
889名無し三平
2022/11/02(水) 09:27:45.88ID:pk6XOYen 糖がどうとかの話はスレ違いじゃないんかいー
と、突っ込んでおく
と、突っ込んでおく
890名無し三平
2022/11/02(水) 09:43:21.79ID:dv2pdDKB891名無し三平
2022/11/02(水) 09:53:23.37ID:+QbkuzFO 次スレは絶対にワッチョイな
あと上の方で書いてる人いたが持ち帰ったあとの話も出来るようにスレタイも変えよう
あと上の方で書いてる人いたが持ち帰ったあとの話も出来るようにスレタイも変えよう
892名無し三平
2022/11/02(水) 11:52:42.30ID:qFt/bj2R ワッチョイだけでいいわ
持ち帰った後どうするかなんて各自勝手にやればいい
持ち帰った後どうするかなんて各自勝手にやればいい
893名無し三平
2022/11/02(水) 12:13:26.36ID:+QbkuzFO894名無し三平
2022/11/02(水) 12:20:12.63ID:FXj4JtHm こまけぇ〜なー
897名無し三平
2022/11/02(水) 12:28:27.94ID:oDdfC3zl こういう相手にワッチョイは無意味。
荒らしてるわけでもなく、連投してるわけでもなく、自演してるわけでもなく、むしろ反論してる人が根拠もなく無駄レスつけてるだけ。しろうと目にも糖分は増えてると思うよ。
荒らしてるわけでもなく、連投してるわけでもなく、自演してるわけでもなく、むしろ反論してる人が根拠もなく無駄レスつけてるだけ。しろうと目にも糖分は増えてると思うよ。
898名無し三平
2022/11/02(水) 12:53:38.07ID:wmq6WpYf 増えないんだなコレが
899名無し三平
2022/11/02(水) 13:21:14.34ID:ASjHyaaj 別に荒れてなくね?
持って帰って熟成のスレを建てればいーじゃん
持って帰って熟成のスレを建てればいーじゃん
900名無し三平
2022/11/03(木) 08:24:56.49ID:A8DOTPfG >>888
そうやって調べずに適当なことを言うから、ウソの情報が広まるんだよ。
旨味(イノシン酸)なんて増えてないのに、いまだにネットには、熟成で旨味が増えるという情報で溢れている。
https://www.pref.yamagata.jp/documents/25018/madai.pdf
この論文を含め、イノシン酸が増えないという論文は結構あるからね。糖が増えないと言うなら、それなりの根拠を示してはどうですか?
そうやって調べずに適当なことを言うから、ウソの情報が広まるんだよ。
旨味(イノシン酸)なんて増えてないのに、いまだにネットには、熟成で旨味が増えるという情報で溢れている。
https://www.pref.yamagata.jp/documents/25018/madai.pdf
この論文を含め、イノシン酸が増えないという論文は結構あるからね。糖が増えないと言うなら、それなりの根拠を示してはどうですか?
901名無し三平
2022/11/03(木) 09:20:37.14ID:BCJD4XwT 山形のみw鯛のみw しかも可能性が示唆されたのみw
902名無し三平
2022/11/03(木) 09:21:40.32ID:gRfxS7WO >>900
いつまで、しがみついてるのその根拠のない駄文に、
いつまで、しがみついてるのその根拠のない駄文に、
903名無し三平
2022/11/03(木) 09:23:39.45ID:gRfxS7WO >>900
ははは、君は何調べたの?ネット漁っただけじゃんw
ははは、君は何調べたの?ネット漁っただけじゃんw
904名無し三平
2022/11/03(木) 10:56:30.45ID:+YzQG0B/906名無し三平
2022/11/03(木) 14:29:19.00 >>905
他の魚は?
他の魚は?
907名無し三平
2022/11/03(木) 14:31:55.96ID:5L3QSxDC >>905
見てると君だけだね信者は
見てると君だけだね信者は
908名無し三平
2022/11/03(木) 14:40:18.26ID:5WOAWxPv >>906
900とは別人だけど、まぁそんな頑なに否定する論文でも無いような気もするけどね。
で、鯛は代表的な白身魚だし、他の魚はいずれ測定するんじゃない?
あと、鯛だけが特別に糖が増える仕組みがあって一般性が無いと考えてるなら、何か鯛が特別な白身である根拠とかあるのかな?
900とは別人だけど、まぁそんな頑なに否定する論文でも無いような気もするけどね。
で、鯛は代表的な白身魚だし、他の魚はいずれ測定するんじゃない?
あと、鯛だけが特別に糖が増える仕組みがあって一般性が無いと考えてるなら、何か鯛が特別な白身である根拠とかあるのかな?
909名無し三平
2022/11/03(木) 15:08:23.93ID:JKS7TjX5 お前ら大して上手く魚も調理できないんだからどんな締め方も変わらんよ
910名無し三平
2022/11/03(木) 15:39:45.63ID:KZj8jTF8 まだ不毛な議論してんのかよ
魚種や持ち帰るまでの時間、いつ食べるかによってバラバラなんだから答えなんて出るわけねーだろ
魚種や持ち帰るまでの時間、いつ食べるかによってバラバラなんだから答えなんて出るわけねーだろ
913名無し三平
2022/11/03(木) 17:12:15.94ID:r7gyiqJC 何言ってんだこいつ
914名無し三平
2022/11/03(木) 17:56:03.23ID:8bPTqp8N >>912
必死なんですね2年も前の意味のない事に^_^
必死なんですね2年も前の意味のない事に^_^
915名無し三平
2022/11/04(金) 01:20:55.19ID:WqLhYbgu ほらな話にならない
データどころか科学的な話何も出てこないだろ?
データどころか科学的な話何も出てこないだろ?
916名無し三平
2022/11/04(金) 08:08:50.39ID:JX9zpHYo917名無し三平
2022/11/04(金) 08:20:13.17ID:TYMypftz いつまで、しがみついてるのその根拠のない駄文に、
918名無し三平
2022/11/04(金) 08:23:49.58ID:ZmewGA+g n=5のクソみたいな論文1本で勝ち誇ってるのほんま笑える
論文出すだけなら誰でもできるし世の中間違った論文なんてゴロゴロ転がってる
糖が増えようが増えまいがどうでもいいけど魚の持ち帰り方のスレで他の話すんなって言われてるんだから話の趣旨に合うスレに行けばいいのに
論文出すだけなら誰でもできるし世の中間違った論文なんてゴロゴロ転がってる
糖が増えようが増えまいがどうでもいいけど魚の持ち帰り方のスレで他の話すんなって言われてるんだから話の趣旨に合うスレに行けばいいのに
919名無し三平
2022/11/04(金) 08:28:40.68ID:kmOwjgy6 >>916
糖が増える論文? 笑いました。
糖が増える論文? 笑いました。
920名無し三平
2022/11/04(金) 08:39:39.68ID:Y1ZdIxdT >>916
頑張りたまえ
論文は、人間が行うことですから誤りはあり、あいまいな表現によって誤解も生じます。ですから、若い研究者は論文を「批判的に」読めと習います。批判的に読めば誤りに気付き、さらに深く理解できる可能性があるからです。
頑張りたまえ
論文は、人間が行うことですから誤りはあり、あいまいな表現によって誤解も生じます。ですから、若い研究者は論文を「批判的に」読めと習います。批判的に読めば誤りに気付き、さらに深く理解できる可能性があるからです。
921名無し三平
2022/11/04(金) 08:44:43.66ID:ZQC11aKC 美味いと言う感覚は甘味によるものだのなんだの言い出して、
これが証拠だと言わんばかりに糖”類”が増えてるとかいう駄文を引っ張り出してきたんだよねぇ
そもそも糖類が甘いわけじゃないんだけど??
甘味を感じるに至る糖分は光合成でもしないことには生成されない。
タンパク質が勝手に変性して糖分になることなんて絶対にない。
これが証拠だと言わんばかりに糖”類”が増えてるとかいう駄文を引っ張り出してきたんだよねぇ
そもそも糖類が甘いわけじゃないんだけど??
甘味を感じるに至る糖分は光合成でもしないことには生成されない。
タンパク質が勝手に変性して糖分になることなんて絶対にない。
922名無し三平
2022/11/04(金) 10:21:39.49ID:fsbzUQtZ >>921
> 美味いと言う感覚は甘味によるものだのなんだの言い出して、
> これが証拠だと言わんばかりに糖”類”が増えてるとかいう駄文を引っ張り出してきたんだよねぇ
最初の始まりはそうなんだ。美味いは印象であって甘味は知覚だから、厳密にはリンクしないけどね。
> そもそも糖類が甘いわけじゃないんだけど??
食品の分類でいう、糖類に分類される単糖類や二糖類は感受性に差はあれど基本的に甘味あると思うけどね。多糖類は甘味無くなるものもあるけど、分類としては糖質になるからね。
論文で増えてるとされるリボースも甘味あるから、甘味のある成分が増えた、は間違っては無いのかと。
> 甘味を感じるに至る糖分は光合成でもしないことには生成されない。
人間も肝臓にグリコーゲン貯めて、必要な時に分解してグルコース生成してるから、糖類は光合成でしか生成されない事はないかと。
> タンパク質が勝手に変性して糖分になることなんて絶対にない。
論文では言及してないけど、リボースの生成元はタンパク質じゃなくて核酸じゃない?
> 美味いと言う感覚は甘味によるものだのなんだの言い出して、
> これが証拠だと言わんばかりに糖”類”が増えてるとかいう駄文を引っ張り出してきたんだよねぇ
最初の始まりはそうなんだ。美味いは印象であって甘味は知覚だから、厳密にはリンクしないけどね。
> そもそも糖類が甘いわけじゃないんだけど??
食品の分類でいう、糖類に分類される単糖類や二糖類は感受性に差はあれど基本的に甘味あると思うけどね。多糖類は甘味無くなるものもあるけど、分類としては糖質になるからね。
論文で増えてるとされるリボースも甘味あるから、甘味のある成分が増えた、は間違っては無いのかと。
> 甘味を感じるに至る糖分は光合成でもしないことには生成されない。
人間も肝臓にグリコーゲン貯めて、必要な時に分解してグルコース生成してるから、糖類は光合成でしか生成されない事はないかと。
> タンパク質が勝手に変性して糖分になることなんて絶対にない。
論文では言及してないけど、リボースの生成元はタンパク質じゃなくて核酸じゃない?
923名無し三平
2022/11/04(金) 10:24:27.77ID:9XWhAJ8B このスレ津本式の信者とアンチが大量に居そう
925名無し三平
2022/11/04(金) 10:27:23.60ID:ZQC11aKC926名無し三平
2022/11/04(金) 10:32:41.98ID:kFA94leI糖 = 増えない
927名無し三平
2022/11/04(金) 10:34:49.94ID:fsbzUQtZレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★3 [シャチ★]
- 【芸能】“CM削除”続々、不倫疑惑報道から20日で計6社に 新たにサントリーなど3社 [ぐれ★]
- 日産赤字、6708億円 ★2 [首都圏の虎★]
- 永野芽郁の主演映画「かくかくしかじか」16日の初日舞台あいさつは登壇も一般客のみメディアなし [ひかり★]
- 【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」 [nita★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🏡😎💕🐭
- 普通の日本人さん、赤旗に激おこ「万博で販売していたメッコールが統一教会の飲料だって?そんな事で排除しようとする赤旗は差別主義者」 [594040874]
- 美智子さま、崩御!国民は1週間喪にふくすのか [159091185]
- 少年3人がポケカ万引き、店が情け容赦なく画像公開し少年達の未来を奪う 3人で謝りに来た所で身柄を確保し警察へ連行 ジャップ [817148728]
- 女子中学生6割「え、自殺に追い込むのって犯罪だったの!?」 [352564677]
- (ヽ´ん`)「チー牛がフェミニストになりすまして草津町長を叩いていた」「フェミニストの正体は日本会議」「弱者男性が暴れていた」 [932029429]