X



【初心者も】ルアーでメバル釣り111【気軽に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/17(金) 01:38:07.66ID:FGhYDDa4d
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。

初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。
我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換しましょう。

※次スレは>>980が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


メバル Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%AB
クロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004372_1.htm
シロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004373_1.htm
アカメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000034_1.htm

年齢と体長の目安(もっと成長が遅い地域もあるらしい)
1歳〜
14.5 18.0 20.5 23.0 25.0 26.0 28.0 28.5 29.5 30.0 (cm) 雌
14.5 18.0 20.5 23.0 24.5 25.0 25.5 27.0 27.0 27.0 (cm) 雄

10歳以上の事例
雌13歳で32.5c、雄12歳で27.0cm

体長と体重の目安
10cm 20g、20cm 150g、30cm 700g

交尾期 11〜1月、産仔期 1〜2月

※前スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り110【気軽に】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1617853154/

【初心者も】ルアーでメバル釣り109【気軽に】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1613954068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/02(木) 01:18:56.38ID:oP75Q2Qfd
>>492
おちつけ
494名無し三平 (ワッチョイ 59bd-YvCH [114.169.228.20])
垢版 |
2021/12/02(木) 10:05:19.20ID:MT888UMd0
メバルハンター発売されましたか?
2021/12/02(木) 10:12:08.57ID:Wjvjj9yx0
スズキかかって月下美人MX折られた泣きたい
496名無し三平 (ブーイモ MM8b-T/Oh [133.159.152.109])
垢版 |
2021/12/02(木) 10:21:27.54ID:zE+eWLVVM
ドラグ設定してても竿って折れるの?
角度つけちゃった?
2021/12/02(木) 10:30:32.58ID:2nG4HwT6M
シーバスくらいじゃ折れない
つかロッドなんて負荷に応じて寝かせたらいくらでも耐えられる
ロッドの角度のコントロールも技術の1つ
2021/12/02(木) 11:40:24.25ID:JvpWRA+d0
月下美人MXって今年リニューアルされたやつ折ったの?
2021/12/02(木) 12:46:39.55ID:rL8Ovvnsd
おれる可能性はあるよ。
シーバスじゃないけど昔60位のマルタウグイかかって足元まで寄せたけど、たもないからどうするかな〜て考えてたときき、急に走られて折られたことはあるよ。
たしか、ロッドはゲームタイプのrf
2021/12/02(木) 17:01:04.63ID:KxtL1rYA0
ブルカレ74買ったぜ
501名無し三平 (ブーイモ MM8b-H3r2 [133.159.153.180])
垢版 |
2021/12/02(木) 19:30:48.00ID:u3wgz9CSM
おめ
2021/12/03(金) 11:48:30.48ID:TIPTr0TMr
メバリング最近始めたけどカサゴとアジしか釣れない
これは泳がしてる層が深すぎるのかな?
2021/12/03(金) 12:07:29.22ID:g2ss9345d
贅沢やなぁ。
鞆の浦はちっさいのガッシーしか釣れんぞ!
2021/12/03(金) 12:13:46.80ID:TIPTr0TMr
>>503
いやいや!
こちらもちっさいカサゴとアジです…
505名無し三平 (オッペケ Sr1f-oQOb [126.255.50.24])
垢版 |
2021/12/03(金) 12:29:49.74ID:iyMQaCTRr
ブルカレ69と74で迷ってます
アベレージは20センチ前後のメバル、2gくらいのジグヘッドや3〜4gくらいのプラグをメインに使うんで、スペックだけみると69の方が合ってそうだけど74しか在庫が無くて
2021/12/03(金) 12:54:16.84ID:nBuYnSMn0
>>505
巻き抵抗のあるプラグ使うなら74
507名無し三平 (アウアウウー Sa17-XqrI [106.128.188.86])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:04:23.23ID:rm3KNJB5a
デカければメバルよりガシラのが良いけどな
508名無し三平 (スププ Sd8f-ZuD0 [49.96.41.182])
垢版 |
2021/12/03(金) 15:04:42.54ID:fTYgweymd
カサゴって何であんなにやる気がないんだろう...
2021/12/03(金) 15:09:40.17ID:g2ss9345d
天龍ルナキア使うてる方おられます。
良さそうですねぇ。
2021/12/03(金) 16:43:31.82ID:vi0dVmCKd
>>505
自分なら、堤防、波止で足元が海面だと69、テトラだと74にする
2021/12/03(金) 17:19:09.42ID:98ZsB6SZM
>>502
居ないだけ
2021/12/03(金) 18:26:43.04ID:R7qaLK490
>>508
口が開くと泳げないらしい
2021/12/03(金) 18:43:23.99ID:SsYK2lyY0
>>511
その可能性は考えた事無かったです…
逆に言うと居たら結構簡単に釣れる?
2021/12/03(金) 19:16:09.09ID:2raQyE4y0
>>513
年中同じところにいるわけでもないし
いてもいつも食い気があるわけでもない
515名無し三平 (スププ Sd8f-ZuD0 [49.96.41.182])
垢版 |
2021/12/03(金) 20:22:41.29ID:fTYgweymd
>>512
そうだったのか...
ありがとう。
516名無し三平 (ブーイモ MM07-V8wn [210.138.177.70])
垢版 |
2021/12/03(金) 20:23:16.19ID:t9cxEFICM
やる気ある時は壁からプラグ食いにくる
やる気ない時は軽量直リグネチネチしてやっと食う
カサゴでもそんなもんよね
2021/12/03(金) 21:43:56.78ID:27v9Gq5GM
>>513
考え方がおかしい
メバルの目の前にルアー通すのよ
場所選びもルアーチョイスも全てそこに帰結する
道具に走る前に気づいて良かったなw
2021/12/03(金) 22:20:12.87ID:Mrs410iG0
ベイトフィネスでメバルプラッギング始めたいんだけどオススメのルアー教えろください
2021/12/03(金) 23:01:18.99ID:Pi4QEsppd
メバルハンター
520名無し三平 (ブーイモ MM07-V8wn [210.138.208.154])
垢版 |
2021/12/03(金) 23:01:42.59ID:kOq+AcmBM
巻き巻きスイミングが得意な奴ならシャローマジックとかコルセアかな?
521名無し三平 (ワッチョイ a762-XqrI [133.114.209.24])
垢版 |
2021/12/04(土) 00:19:32.90ID:UWpabk/00
マグバイトグレイシーSF
2021/12/04(土) 00:41:32.58ID:T5gr4SbNd
バロンドール教えてくれた人ありがとう
2021/12/04(土) 00:55:21.99ID:bB+g5yT0d
メバミノーjt良さげだが使える?
2021/12/04(土) 02:58:37.23ID:gNbMH9bTd
バロンドールで釣れたことないんだが使い方教えて下さい
525名無し三平 (アウアウウー Sa47-BEUn [106.154.8.151])
垢版 |
2021/12/04(土) 05:46:11.45ID:YKeMIyGva
>>518
プガチョフコブラ
526名無し三平 (ワッチョイ 2789-EuXQ [153.246.167.163])
垢版 |
2021/12/04(土) 11:35:58.60ID:noG5xf1m0
メバルこれから始めたいんだけど、ジグヘッドとワームは何がおすすめ?
できるだけコスパ良く、少ない種類で楽しみたい
527名無し三平 (スププ Sd8f-ZuD0 [49.96.41.182])
垢版 |
2021/12/04(土) 11:49:05.58ID:F9Iecvj0d
ならダイソーでジグヘッドとワームで。
2021/12/04(土) 12:07:38.13ID:ox2tssW50
アリの3gとホーマックで売ってる3インチグロー
2021/12/04(土) 12:11:19.28ID:SdUMidNqd
>>526
エラストマー系のワームが持ちがよくて長く使える
530名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.209.222])
垢版 |
2021/12/04(土) 12:25:12.48ID:rfJXs4CyM
ビームフィッシュにロケットマジックかな
531名無し三平 (ワッチョイ 2f1f-grko [122.19.83.149])
垢版 |
2021/12/04(土) 13:05:38.07ID:NWM9hols0
ガルプは邪道か?
ベビサあれば他になんもいらんで
532名無し三平 (ラクッペペ MM8f-QcgA [133.106.81.80])
垢版 |
2021/12/04(土) 13:12:00.73ID:E2QN4ss0M
アジングにハマるまでは
ベビサとダイソーオレンジばっかで
戦ってたな。それに足すなら
満月用ビームスティックの黒に
カブラか。ダイソーJHのシンカー削って
重さ調節してたわ。
533名無し三平 (ワッチョイ f32c-1lww [218.230.158.131 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/04(土) 15:35:51.86ID:jtJlvTaR0
アジ職人とメバル職人を信じろ
2021/12/04(土) 17:57:51.62ID:D2V2kdml0
結論:わりとどれでもいい
535名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.211.220])
垢版 |
2021/12/04(土) 18:48:55.14ID:vruOIw5HM
>>534
わろたがこれも真実やな
2021/12/04(土) 18:59:26.85ID:7qBgewJ8M
そろそろメバル本格的に接岸してくるかな
仕事の都合で毎年年末年始からメバルシーズンインなんだけど、実際いつから始まるのかよく分からない
早くベイトタックル使いてえんだよ
2021/12/04(土) 21:11:41.42ID:cgWHfiul0
てか、簡単に釣るにはベビサなんだろうけどベビサ全然手に入らんのよね。
あと、メバルって割合お手軽じゃないよね。
1g台投げるにはある程度ライン細くなきゃいけんし、リールもある程度の性能必要になるし
2021/12/04(土) 21:17:07.64ID:1H+fgdzfd
それは今のタックルを知ってるからそう思うだけで、グラスロッドにリーガルS、ナイロン1号に1.8gジグヘッドでもそれなりに遊べてたよ
2021/12/04(土) 21:23:23.46ID:7dQcOG5Y0
20年ほど前にメバリング始めたときって、バスロッドのULとかトラウトロッドに
ナイロン4lb〜6lb、ジグヘッドは1.5gから2.5gのがまかつコブラで
普通にバンバン釣れてたからなぁ。
メバリングが流行ると同時に毎年のようにメバル減って今みたいになった。
バブル期の就職と氷河期の就職くらいの差があるな。
2021/12/04(土) 21:25:33.07ID:0TAcJt/f0
アジングが何であんなに流行ってるのか理解不能
541名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.213.75])
垢版 |
2021/12/04(土) 21:28:44.65ID:93yqmdQdM
釣れたからやな
そして最近はそんなに釣れなくて道具の先鋭化が起きてるね
2021/12/04(土) 21:34:26.83ID:1H+fgdzfd
アジングから入ったような人達はその延長でやってる人もいるけど、メバルはメバルでやっぱり別物
ついでにいえばアジングもようやく原点回帰しつつある
543名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.213.75])
垢版 |
2021/12/04(土) 21:37:37.49ID:93yqmdQdM
メバルの方かフィッシュイーター的側面強いから釣り方も違って然りやね
片手間にアジングする程度だから
>>542
のいう原点回帰はピンとこないけど
2021/12/04(土) 21:57:40.09ID:1H+fgdzfd
>>543
必要でない場面まで不要な極端なフィネス化が流行してたでしょ、ようやくそれも落ち着いてきたってこと
545名無し三平 (ラクッペペ MM8f-QcgA [133.106.83.236])
垢版 |
2021/12/04(土) 22:05:19.84ID:EjvySETsM
わいは逆パターンだな
カサゴ穴釣りからメバリング
時々シーバスから
アジングなるものを聞いて

え?アジがワームで釣れるの?
から始まったわ。当時まだ
tictの制作部長のブログを読み始めた。
メバルはポイントを熟知してたし
今より魚影は濃かったね。
2021/12/04(土) 22:11:08.15ID:zzxosN0ha
時代と共にどんどん釣れなくなってるのは魚の個体数の減少?それとも魚がこちらの釣法を学習してるから?
2021/12/04(土) 22:12:12.36ID:zzxosN0ha
魚って学習パターンによっては鳥類爬虫類より頭良くて下手したら哺乳類くらいの知能あるらしいな
548名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.215.141])
垢版 |
2021/12/04(土) 22:27:26.78ID:64Smkby5M
>>544
たしかに、そういう面は落ち着いてきたかな
もともと1.5gとかで普通に釣れてたしなぁ
2021/12/04(土) 22:42:18.92ID:1H+fgdzfd
>>546
地域で増減の傾向に差はあるけど、基本的には魚が減ってる
と同時に釣り人の漁獲圧は上がるばかり
2021/12/04(土) 23:05:14.23ID:TFByTAyva
減ってるんだとしたら各自治体、各魚種の稚魚放流は必須じゃないかな
2021/12/04(土) 23:09:49.46ID:TFByTAyva
今でも毎年やってるんだろうけど放流量が足りないんだろうな
どうせ多くは鳥やシーバスに食われるんだから
1万尾放流してたなら5万尾放流くらい増やさないと釣り針まで返ってこない
2021/12/05(日) 00:59:23.24ID:qA0Wxwccr
ただ単に放流量を増やせばいいって問題ではない気がするけどね
なんでもバランス取らないと
553名無し三平 (ラクッペペ MM8f-QcgA [133.106.82.214])
垢版 |
2021/12/05(日) 01:02:08.69ID:y7xOhJqoM
まあ磯焼け由来の個体数減少なら
放流数増やしても根本的な解消には繋がらんわな
2021/12/05(日) 01:36:58.87ID:wbmY4LYEa
産卵期のメスを釣ってりゃ個体数は減るだろ
2021/12/05(日) 01:54:03.27ID:A3OdIJxdd
まず好きなカラー3つだけ決めてそれだけ使えば良いと思うよ
1袋使っていまいちだなってなってからそのカラーを忘れて他のと入れ換える
2021/12/05(日) 02:28:10.11ID:wbmY4LYEa
メバルハンター買ったけど割安なのな
でもダイソーワームしか使わない気がしてならぬ
557名無し三平 (アウアウウー Sa47-BEUn [106.154.8.151])
垢版 |
2021/12/05(日) 07:28:48.61ID:sNKrAIiVa
放流なんかしなくても資源量が維持できるようにしないといつか破綻する
2021/12/05(日) 07:40:14.60ID:/Kr5zIRtM
そんなに乱獲してるかな
業界が船メバルとかブーム起こそうとしない限り大丈夫と思うよ
岸で釣り人が捕り合ってポイント潰れるなんて微々たるもんよ、放流の効果も薄い
2021/12/05(日) 08:23:05.66ID:yw5htTkHM
釣り人なんかよりシラス漁が問題
2021/12/05(日) 08:37:44.77ID:/Kr5zIRtM
>>559
カタクチの2艘漕ぎも追加で
2021/12/05(日) 08:43:23.04ID:leT9GszH0
な〜んも考えてないこの国のバカ漁師をどうにかしないと魚なんて減る一方だわ
2021/12/05(日) 10:10:23.02ID:ZM1AVexcd
>>558
以前に遊漁の漁獲量調査行われてるから見てみるといいよ
おかっぱりのポイントが潰れてないなら、それはよほど恵まれた地域にお住まいなんでしょう
2021/12/05(日) 10:11:57.88ID:I4WfLeWt0
>>558
>岸で釣り人が捕り合ってポイント潰れるなんて微々たるもんよ
つーか、釣り人にとってはそれが問題なんじゃないか。多くの人は岸からじゃ釣れなく
なったから、船にしよとは思わんだろ?
2021/12/05(日) 13:25:21.65ID:7vkCXIt5a
磯焼け、軽石、オール持ち帰りアングラー

ここら辺が無くなればまた元の海に戻るよ
2021/12/05(日) 13:55:46.31ID:ri5ap3FY0
>>563
そうだとしてもさ
やれる事なんて何もないよね
2021/12/05(日) 15:02:28.42ID:YQJCSVTCM
ちっこいけどつれたわー
https://i.imgur.com/nWlmLbc.jpg
567名無し三平 (アウアウウー Sa17-XqrI [106.128.191.224])
垢版 |
2021/12/05(日) 16:02:33.47ID:gZLRJ6Aka
またしてもメバルプラグ童貞脱出ならず
メバル釣らせ風俗とかあったらお金払うかもしれん
2021/12/05(日) 16:50:14.67ID:CfYSGf+fp
>>567
それなら船乗れば良いじゃん
2021/12/05(日) 17:00:36.32ID:3jJVFVHk0
夢釣行
2021/12/05(日) 19:14:48.53ID:3jJVFVHk0
フグ耐性あるのだろうか?
https://www.lurenewsr.com/188981/
2021/12/05(日) 19:30:45.34ID:DoPsM19E0
明日こそメバル釣りに行く、カァ…!
572名無し三平 (ブーイモ MMdf-V8wn [133.159.151.100])
垢版 |
2021/12/05(日) 21:51:49.58ID:Dnvq3e51M
テトラの好ポイントにグエン達がやたら穴釣りで入って釣れんくなったわ
加減もなく根魚蟲根こそぎ抜きやがって
あいつらテトラにハマればええのに
2021/12/05(日) 22:11:08.16ID:kbbw+FZ00
こっちの地域は穴釣りやってる人って昔に比べると増えた気がする。やっぱ動画とかの影響なんかね。
ところでグエンってなんだ?
574名無し三平 (ワッチョイ efee-TonR [118.243.187.113 [上級国民]])
垢版 |
2021/12/05(日) 22:16:29.27ID:pc7cPTAL0
ベトナム人じゃね
こっちは出稼ぎ中国人が大勢で釣りしてる
マナーは悪くない
575名無し三平 (ブーイモ MMdf-V8wn [133.159.151.100])
垢版 |
2021/12/05(日) 22:16:55.66ID:Dnvq3e51M
ベトナムの出稼ぎ民だよ
畑に盗み入ったりサザエとか根こそぎ密漁したり家畜盗んだりいらぬことばかりしてる
2021/12/05(日) 22:23:29.06ID:OAz2MnD10
底引きでシャコもおらんくなったから、漁師の獲りすぎだ。
グェン、支那連中もリリースサイズも持って帰ってる。
そら魚減るよ。
2021/12/05(日) 22:25:51.26ID:I4WfLeWt0
釣りしてるならこっちも文句言えた義理じゃないが、こっちは中国人らしきのが懐中電灯と
タモ網持って、海中照らしながら波止をうろうろしてる時がある
やめてほしいなあ
2021/12/06(月) 10:20:14.40ID:EAohFW/vM
海の資源のこと本気でやるなら乱獲してる漁師をまずなんとかしないとな
海外みたいに制限かけて、その上で釣りをライセンス制にすれば多少はなんとかなるだろ
579名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.203.247])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:46:25.31ID:A1jFPd8jM
ライセンスも必要だとはおもうけど
1番手軽で効果的な方法は不法投棄の馬鹿みたいなレベルでの厳罰化よ
それくらいしないと海をゴミ捨て場や自分の家の庭と勘違いしてる馬鹿が人の迷惑や環境というものを意識しない
2021/12/06(月) 11:39:39.36ID:nJXZPoTO0
趣味釣りにしか影響ないのに
漁師には何も出来んだろ
2021/12/06(月) 12:07:46.06ID:p+drMkVX0
すでにTAC制度あるけどな
2021/12/06(月) 12:08:21.45ID:iMi0TpLSd
なんか小学生混じってる…?
2021/12/06(月) 12:16:37.06ID:QGFD5rtYd
TAC対象魚種にメバル入ってるの?
584名無し三平 (アウアウウー Sa47-pm8B [106.154.129.221])
垢版 |
2021/12/06(月) 12:17:57.29ID:H/3LmHtKa
ブルカレtz76ってメルカリとかに出したら、まだ需要ある?
585名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.205.251])
垢版 |
2021/12/06(月) 12:39:03.88ID:pw6LqTJYM
全然あるやろけどメルカリ…?
2021/12/06(月) 18:48:11.11ID:WMkfPvCK0
今日メタルジグロストしたから20分で帰ったわ
2021/12/06(月) 18:51:05.98ID:h1vDq8Pr0
メバルがボトムにいて根の荒い場所の攻略はどうすりゃいい?
588名無し三平 (ワッチョイ 2f1f-u2A6 [122.19.83.149])
垢版 |
2021/12/06(月) 18:53:15.35ID:4V00sAw20
ダウンショットおすすめ
2021/12/06(月) 19:24:48.85ID:WMkfPvCK0
>>587
ロスト覚悟で底を取りに行ったよ
ロストしたけど
590名無し三平 (アウアウウー Sa47-pm8B [106.154.129.221])
垢版 |
2021/12/06(月) 19:41:25.15ID:H/3LmHtKa
>>585
オクの方がいいかな?2.5〜3位で考えているんだけど。
591名無し三平 (ブーイモ MMbf-V8wn [163.49.201.241])
垢版 |
2021/12/06(月) 19:45:42.57ID:eQcBQ4ghM
余程の備品じゃないと2.5は高い
もうそこまで人気の竿じゃないよ
2021/12/06(月) 22:22:46.85ID:F+4WPLwTa
今の人気って何ザンス?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況