前スレ
税理士試験 酒税法 Part.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1591762357/
/ /| |ヽ |ヽ |
| / \ | \、 | \ |
\ レ \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \ _ /
ヽ ___ヽヽ___  ̄  ̄||ヽ \ \/_ ヽ´
ヽ´ | ! iヽ\ i ! l | (‐、 )
∧ ヽ:、v_」| ヽヽ‐/ 、__/
lヽ ヽー´ _  ̄ /_
ヽ| 、、、 ヽ ` ` ` /| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ _, / | \ | 今年みたいな状況でも、ちゃんと受験して手
_\ / L \ < 応えのある人はとっても素敵よ。合格発表日に
/ > 、 イ \ _ \ | は、あなたと二人で一緒に乾杯したいな☆
/ / ー i ' __i ヽ ヽ\, ) \__________
i ノ / , :‐‐'''' ノヽ  ̄
|/| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー、
 ̄ / ̄ ヽ
/ 、 |
/ ヽ ヽ
// 'iヽ 、 \
)i l l 、
/ ヽ | ヽ
| i / i
/! ; ; |
l ヽ ー―‐ '、/ /' ̄ l
i i ̄ _, ――ト // ̄ ̄ i
ヽ ト | ∧ l
ト l | / ヽ i
税理士試験 酒税法 Part.12
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 02:21:21.08ID:lRAsbvrK02一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:04:11.17ID:0Ao8c81y0 【旧大学院免除制度】(平成13年4月入学生まで適用、現在も有効)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。
【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
・商学に関する研究(会計学でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、会計二科目免除。
・財政学又は法律学に関する研究(税法でなくてもよい)で修士論文を執筆した場合、税法三科目免除。
ゆえに、二つの修士号を取得(ダブルマスター)すれば、五科目全て免除。無試験で税理士になれる。
【新大学院免除制度】(平成14年4月入学生以降に適用、現制度)
・会計学に関する研究で修士論文を執筆した場合、会計一科目免除。
(簿財のうち、いずれかは試験で合格しなければならない。)
・税法に関する研究で修士論文を執筆した場合、税法二科目免除。
(税法科目のうち、いずれか一科目は試験で合格しなければならない。科目はどれでもよい。)
3一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:04:30.99ID:0Ao8c81y0 ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。
・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。
・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。
さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。
また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。
・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。
・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、
税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。
さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。
また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:04:49.53ID:0Ao8c81y0 学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
5一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:05:42.16ID:0Ao8c81y0 国税庁幹部
出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
6一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:06:19.88ID:0Ao8c81y0 ▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し
・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名
・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名
・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________
○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
7一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:06:30.54ID:0Ao8c81y0 有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
8一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:06:42.62ID:0Ao8c81y0 【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
9一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:06:56.36ID:0Ao8c81y0 <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
10一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:07:46.07ID:0Ao8c81y0 税務署職員出世コース
税務大学校研究科
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
税務大学校研究科
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
11一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:08:02.41ID:0Ao8c81y0 どの試験で採用されたか、又は、どの官庁に採用されたかによって将来の出世が
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。
電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
どこまでできるかは採用された時から決まっています。下級の試験で採用されたものほど、ラ
イバルが大勢いて激烈な競争を勝ち抜かないと出世は望めません。上級の試験で採用された
ものほど、最初から約束されたコースをスイスイ出世していきます。
電車で例えていえば、高卒程度の普通科は鈍行、本科と大卒程度の国税専門官は快速、国
税庁採用は新幹線のこだま、大蔵省採用は新幹線のひかりのスピードの違いがあるだけで
はなく、最終目的地も、高卒程度の普通科は熱海、本科と大卒程度の国税専門官は静岡、
国税庁採用は大阪、大蔵省採用は終点の博多までです。
12一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/12(日) 19:55:28.87ID:A76RB1PM0 ここからがレスの始まりです
13一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/13(月) 20:04:36.85ID:9pbD13QE0 合成清酒=鬼ころし
14一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/14(火) 09:56:20.92ID:nTBdlju/0 >>13
米騒動の時鈴木梅さんが大活躍した合成清酒っすな。鬼ころし100年の歴史
米騒動の時鈴木梅さんが大活躍した合成清酒っすな。鬼ころし100年の歴史
2021/09/14(火) 09:59:40.14ID:sZ0rJJHO0
合成清酒は業務スーパーで多く売られてるね
16一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/15(水) 14:30:48.14ID:HhnQEbay0 >>16
17一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/15(水) 14:30:48.14ID:HhnQEbay0 >>16
18一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/21(火) 09:09:02.56ID:gOcRgOrg0 味が似ているだけで清酒と税率がほぼ同じという元祖発泡酒的な
19一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/30(木) 04:18:35.00ID:tmda/zMn0 誘導age
20一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/09/30(木) 04:54:46.19ID:KjJcvgaR0 >>3
親がただ金持ちの馬鹿だけどな
親がただ金持ちの馬鹿だけどな
21一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/10/09(土) 23:20:09.78ID:tjoq5EVs0 誘導age
2021/10/10(日) 12:25:43.26ID:4mtDc3Kl0
本試で合成清酒がほとんど登場しないのは、市場での流通の少なさが原因か?
確かに業務スーパーぐらいでしか見ないもんな
確かに業務スーパーぐらいでしか見ないもんな
2021/10/10(日) 15:15:29.79ID:4mtDc3Kl0
🍺
24一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/10/12(火) 12:50:20.25ID:/8OWJLX10 ナベは1月からの速習担当じゃないかな?
昔はナベ速習で岩ちゃん上級(9月スタート)だったんだよな
昔はナベ速習で岩ちゃん上級(9月スタート)だったんだよな
2021/10/23(土) 09:53:52.09ID:6GYLhsQB0
混成酒タイプの合成清酒
醸造酒タイプの合成清酒
醸造酒タイプの合成清酒
26一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/10/30(土) 21:28:33.30ID:XGx25bDU0 >>3
ダブルドクターは親が金あるだけのクズだろ
ダブルドクターは親が金あるだけのクズだろ
2021/11/05(金) 22:18:08.85ID:L9yxLBaO0
大原の長堀さんと呑みたいな
2021/11/07(日) 15:36:09.91ID:MLy9MVu80
絶対にいやだね
2021/11/10(水) 10:18:55.27ID:s4OsbIoD0
氷川きよし乙
30一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/11/15(月) 11:30:24.09ID:2j+3Xpy20 レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。
31一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/11/16(火) 05:31:57.60ID:FjUYnRyQ0 3 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2017/12/28(木) 19:12:57.67 ID:FFuzruKy0
まさに、数字のマジックの一つだな。
アンケートなんか、母集団の設定の仕方一つで
合格率なんぞ、80%にでも90%にでもできる。
ま、母集団の設定にあまりに露骨な恣意性が介
入してると、そのうち公正取引委員会みたいな
ところから改善勧告を受け、世間的な評判を大
きく下げることになる。
ちなみに、大原もTACも過去に改善勧告を受け
ている。
まさに、数字のマジックの一つだな。
アンケートなんか、母集団の設定の仕方一つで
合格率なんぞ、80%にでも90%にでもできる。
ま、母集団の設定にあまりに露骨な恣意性が介
入してると、そのうち公正取引委員会みたいな
ところから改善勧告を受け、世間的な評判を大
きく下げることになる。
ちなみに、大原もTACも過去に改善勧告を受け
ている。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/11/18(木) 17:40:59.71ID:nvov2Ys90 レールの奥深さを知る者は努力を惜しまない。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。
努力を惜しまない者は周りに救われる。
周りに救われる者は友人ができる。
友人ができる者は成功する。
成功する者はレールを敷けるようになる。
レール敷設側は人に感謝される。
そうして幸せな人生を送り死ぬことができる。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/02(木) 13:09:04.18ID:Z0jb4yHH0 官報発表まであと2週間ちょっと。
最後相続から酒に変更した俺に幸あれ。
最後相続から酒に変更した俺に幸あれ。
34一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/08(水) 09:51:55.51ID:tj1lit1U0
35一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 08:40:05.96ID:fobzLFlK0 いよいよ合格発表ですね
報告お待ちしています
自己採点された方はぜひ併せて点数も教えてください
報告お待ちしています
自己採点された方はぜひ併せて点数も教えてください
36一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 08:55:52.13ID:NP6zpQ6x0 予備校と実際の点数との乖離が気になる
2021/12/17(金) 12:36:38.48ID:VyphoonF0
時間足りず理論書けなかったしもう無理なのか、、
38一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 12:47:32.61ID:NP6zpQ6x0 計算次第じゃない?
どこ書けなかったかにもよるけど
どこ書けなかったかにもよるけど
39一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 16:11:45.48ID:Eh768/PK0 合格してました。Aの雑酒、コメントも課税標準数量も酒税額も全て間違えましたがよかったです。前にコメした全国模試一位のものです。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 16:13:39.98ID:Eh768/PK0 前のコメのものですがいつも土曜日にしか結果通知こなかったですが、今日きました。合格すると早くくるんですかね⁉愛知県です。
41一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 16:53:18.33ID:NP6zpQ6x0 おめでとうございます!!よかったねー
自己採点はした??
自己採点はした??
42一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 16:56:52.10ID:/eO2Ja4y0 >>41
ありがとうございます。大原の採点サービスはしましたが、84点でした。
ありがとうございます。大原の採点サービスはしましたが、84点でした。
43一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 17:02:44.10ID:NP6zpQ6x0 ボーダー越えたんなら理論で稼げたんですね
俺も同じ教室で受けていたはずw
俺も同じ教室で受けていたはずw
44一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 18:06:52.70ID:fobzLFlK045一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 18:50:36.35ID:/eO2Ja4y0 tac生です。大原でめがでなかったので、乗り換えました。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 18:52:13.27ID:/eO2Ja4y0 >>43
理論は余分なことまで書きまくりました笑
理論は余分なことまで書きまくりました笑
47一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 18:53:25.55ID:/eO2Ja4y048一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 19:06:17.15ID:fobzLFlK02021/12/17(金) 21:06:50.37ID:VyphoonF0
理論時間足りなかったけど受かってましたよかった
50一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 21:18:54.61ID:ynw2iQEj02021/12/17(金) 21:20:42.89ID:VyphoonF0
>>50
ありがとうございます 自己採点はしてなかったんですすみません…!
ありがとうございます 自己採点はしてなかったんですすみません…!
52一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 21:21:31.56ID:ynw2iQEj02021/12/17(金) 21:24:55.78ID:VyphoonF0
54一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/17(金) 21:44:08.90ID:ynw2iQEj02021/12/17(金) 21:58:19.81ID:VyphoonF0
>>54
月曜日に届く地域か…54さんが合格してるのを心から祈ってます
月曜日に届く地域か…54さんが合格してるのを心から祈ってます
56一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/18(土) 07:31:12.21ID:psIaQf+p0 税理士試験の改正でそろそろ酒税消滅する方向で動き出したので早めに取らないとだ。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/18(土) 16:00:41.58ID:1PbDZBdG0 報告がない…
月曜日組ばっかりなのか?
月曜日組ばっかりなのか?
58一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/19(日) 11:43:17.33ID:Fx0mdPRm0 合格した人おめめ!!!
酒OBより。
ちなみに酒は国税なので受験科目からなくなることはない
酒OBより。
ちなみに酒は国税なので受験科目からなくなることはない
2021/12/19(日) 13:52:28.94ID:fJuPBErE0
合格しました。
O原生です。
O原生です。
2021/12/19(日) 15:11:22.80ID:xQFTolt70
>>57
合格者の1割がここに報告に来たとしても6人だからね、既に3人報告に来てる方が僥倖というべき
合格者の1割がここに報告に来たとしても6人だからね、既に3人報告に来てる方が僥倖というべき
61一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/19(日) 15:30:00.98ID:NUyFSOhM062一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/20(月) 12:09:37.33ID:30uwmHX90 合格しました。
O17 64
O17 64
63一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/20(月) 12:17:40.33ID:+yqtJW/p064一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/20(月) 12:42:13.34ID:a5GjdWNk0 >>62
おめでとうございます。
おめでとうございます。
65一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/20(月) 12:49:19.05ID:30uwmHX90 >>64
ありがとうございます。
ありがとうございます。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/20(月) 15:50:14.70ID:maRA9nAX0 甘めに採点
理論22
計算62
令和3合格でした。
理論22
計算62
令和3合格でした。
67一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/20(月) 16:57:31.00ID:WglSw8UE0 大原で合格しました。
理論23
計算58
理論23
計算58
68一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/20(月) 17:58:55.83ID:rty6TgVl069一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/21(火) 07:05:04.91ID:97TUigo/0 前スレで、ボーダーで書き込みした者です。
やはり、TもOも的確なボーダーラインだったと感じてます。
やはり、TもOも的確なボーダーラインだったと感じてます。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/21(火) 07:34:52.29ID:w+a6bKND0 すごいよね検体数少ないのに
でも落ちた人の点数がわからないからな
もしかしたら合格ラインが結構下だったのかも
でも落ちた人の点数がわからないからな
もしかしたら合格ラインが結構下だったのかも
2021/12/22(水) 07:46:03.46ID:gHGC4bFU0
>>68
いやああああおめでとおおおおあ
いやああああおめでとおおおおあ
72一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/22(水) 11:12:33.55ID:U6Kabef90 合格令03
O 23-56
T 26-53
O 23-56
T 26-53
73一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/22(水) 22:39:23.04ID:2C06KuEG0 やはり、授業はTですかね?
74一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/22(水) 23:00:39.83ID:kVkhHLfv0 どっちも受けたことあるけど、授業の差よりテキストの差の方が大きい
大原はわかりやすく、重要度の高いところだけを拾う
タックは網羅的だけど、理論が法文そのままで読みにくい
好きな方で
大原はわかりやすく、重要度の高いところだけを拾う
タックは網羅的だけど、理論が法文そのままで読みにくい
好きな方で
75一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/22(水) 23:04:36.99ID:xjY84W9w0 ピンナベ先生が一番良いんじゃないのー?
76一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/22(水) 23:18:22.65ID:2C06KuEG077一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/22(水) 23:36:30.12ID:kVkhHLfv0 >>76
大原です
今回珍しく大原が扱っていない論点が出たので、それでも受かるならいいやと思うなら大原ですし、不安ならTACかと
ただ、この試験は計算の割合が多いので、あくまで計算の試験だと今でも思ってます(個人の感想)
大原です
今回珍しく大原が扱っていない論点が出たので、それでも受かるならいいやと思うなら大原ですし、不安ならTACかと
ただ、この試験は計算の割合が多いので、あくまで計算の試験だと今でも思ってます(個人の感想)
2021/12/23(木) 10:28:05.25ID:kFt1D/e10
Oが上級やってくれたら一択なんだがw
初学Oでやったから計算も理論もO方式なのに上級ないからTに行って混乱した俺みたいな奴いるんじゃねーかなw
3年連続50点台不合格で沼にハマりそうw
初学Oでやったから計算も理論もO方式なのに上級ないからTに行って混乱した俺みたいな奴いるんじゃねーかなw
3年連続50点台不合格で沼にハマりそうw
79一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/23(木) 15:03:01.52ID:CIZ17IQ10 お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
80一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/23(木) 19:11:03.96ID:739SKnF9081一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/23(木) 23:59:21.33ID:YrQOJnYY02021/12/24(金) 11:09:48.94ID:7xnDnZWj0
>>80
自分はOから入ってるからOの方がわかりやすい気がするけど
Tから入ればTの方がわかりやすいんじゃないの
結局は慣れだからどっちでも同じだよ
知らんけどw
ただ2年目以降がある場合に、Tの上級いくつもりあるなら初めからTの方が良いと思う
自分はOから入ってるからOの方がわかりやすい気がするけど
Tから入ればTの方がわかりやすいんじゃないの
結局は慣れだからどっちでも同じだよ
知らんけどw
ただ2年目以降がある場合に、Tの上級いくつもりあるなら初めからTの方が良いと思う
83一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/24(金) 11:30:44.81ID:xzWHdT3p0 俺もそう思うな
大原だけど、初学の時にTACは無味乾燥な理論に見えて(法律だから当たり前だけど)、とっつきにくかった
ただ、直前期はTACの方が網羅されてる気がして不安になった
でもどっちかだけに集中して、仕上げれば受かると思う
大原だけど、初学の時にTACは無味乾燥な理論に見えて(法律だから当たり前だけど)、とっつきにくかった
ただ、直前期はTACの方が網羅されてる気がして不安になった
でもどっちかだけに集中して、仕上げれば受かると思う
84一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/26(日) 13:09:55.23ID:h3JRz5Ay0 >>83
結局南極みんなTO両方触ってるのね汗
結局南極みんなTO両方触ってるのね汗
85一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/26(日) 14:00:19.33ID:ch3Mjmew0 私もTでスタートしました。
今年は直前からOに行きました。
ミニ税法は、受験者も少ないので、両方抑えるのが良かったかなと。
模試は、Tで慣れてたのでOの模試を受けて出来の悪さにびっくりしました。
W先生もN先生も、どちらの先生も親身になってくれましたので、大変良かったですね。
今年は直前からOに行きました。
ミニ税法は、受験者も少ないので、両方抑えるのが良かったかなと。
模試は、Tで慣れてたのでOの模試を受けて出来の悪さにびっくりしました。
W先生もN先生も、どちらの先生も親身になってくれましたので、大変良かったですね。
2021/12/26(日) 14:07:39.96ID:RD5dSe9A0
TACはワタナベ先生もう担当しないでしょ。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/26(日) 17:04:45.31ID:ch3Mjmew0 >>86 所得税専任になられたのかな?
まだ、TACの酒税法担当講師に顔が出てるけど。
まだ、TACの酒税法担当講師に顔が出てるけど。
2021/12/26(日) 17:43:05.68ID:RD5dSe9A0
酒は避けては通れないか
89一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/26(日) 19:37:20.55ID:lQ5NwA8S0 >>88
それ大昔のナベのレジュメにあったよw
それ大昔のナベのレジュメにあったよw
90一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/26(日) 20:15:42.17ID:MsHIQyOB0 >>87 TACの所得税法担当講師に顔が出てないけど。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/26(日) 20:27:25.43ID:mt7SYdFK092一般に公正妥当と認められた名無しさん
2021/12/27(月) 22:32:53.37ID:xUBy5R3S093一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/01/16(日) 12:43:39.45ID:CyXBtRv50 YouTubeの科目別攻略セミナーでのTの岩ちゃんのサムネの写真、とんでもなくパネマジですよね!
地方のソー○あるあるレベル笑
地方のソー○あるあるレベル笑
2022/01/17(月) 10:26:42.18ID:Kle3+YkB0
岩ちゃん、俺が受講生のときよりも更に太っちゃったな
今でも夏の講義は大きいタオルで汗拭きながら進めてるんだろうか?
大原のホリさん(長堀先生)が細身だから、対照的だよな
TAC税理士科目別攻略セミナー・酒税法
https://www.youtube.com/watch?v=1z7cCeyZykM
大原税理士科目紹介セミナー・酒税法
https://www.youtube.com/watch?v=S1ejg7EFYqk
今でも夏の講義は大きいタオルで汗拭きながら進めてるんだろうか?
大原のホリさん(長堀先生)が細身だから、対照的だよな
TAC税理士科目別攻略セミナー・酒税法
https://www.youtube.com/watch?v=1z7cCeyZykM
大原税理士科目紹介セミナー・酒税法
https://www.youtube.com/watch?v=S1ejg7EFYqk
95一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/01/17(月) 14:59:10.13ID:jg/aICjT0 >>94
ホリさんいいですね!
ホリさんいいですね!
96一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/01/17(月) 16:52:46.92ID:VlRmNt8x0 岩崎先生は、緒形拳に似てるんですね
97一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/01/19(水) 20:06:58.73ID:8Oed484W0 受験生減ってミニ税法過疎りまくってるなー。
2022/01/20(木) 09:51:09.85ID:Df2DD8rX0
2022/02/03(木) 10:00:35.33ID:weTNYjWA0
>>94
大原の方が画質がいいな
大原の方が画質がいいな
100一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/02/17(木) 09:48:52.85ID:lRV8U+8+0 うしろの百太郎
101一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/02/23(水) 18:27:16.16ID:DbcYBHGf0102一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/03/01(火) 23:29:57.28ID:EJQhKs2s0 直前期は、渡辺先生は講義しないのかな?
103一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/04/04(月) 13:36:01.75ID:94zdIsbc0 >>102
するでしょ!
するでしょ!
104一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/05/11(水) 21:31:32.24ID:e8wMbwK10 ≫103
今年はしてないよ
今年はしてないよ
105一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/09(木) 12:10:29.11ID:8xamp0Tr0 じゃいのはずれ馬券問題、酒税でなんとかしてくれー。
106一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/12(日) 00:02:39.09ID:j6LWvTJZ0 税理士試験スレの点呼をとる。(試験の実施日時順)
4番、酒税法スレ!
4番、酒税法スレ!
107一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/17(金) 22:23:43.15ID:pPrpqkSN0 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / /印面 \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 酒税・国徴はエリートが受ける科目だよ。
/| /\ \_____________
/ ,――――-ミ
/ / /印面 \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 酒税・国徴はエリートが受ける科目だよ。
/| /\ \_____________
108一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/19(日) 11:59:44.45ID:09WZLWQA0 公開模試ボロボロだったわ
ボリュームがエグい
ボリュームがエグい
109一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/25(土) 08:40:00.37ID:PCDn2zbP0 盛り上がらないね、このスレ。
それだけ受験生減ったのかな
それだけ受験生減ったのかな
2022/06/25(土) 14:17:30.98ID:2GeMFK8D0
TACの全答練ボリュームすごかったらしいね
111一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/25(土) 19:13:57.96ID:NSFxduLZ0 >>109
このスレに限った事じゃない。ほとんどが盛り上がってない。
このスレに限った事じゃない。ほとんどが盛り上がってない。
112一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/26(日) 18:12:42.02ID:EYM3nuHO0 今年の受験者数が気になる
113一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/27(月) 11:48:20.88ID:5kLvYTqN0 合格者は45人前後と予想
2022/06/27(月) 11:54:34.17ID:r8J9xHS90
酒税法、1番興味ひいたのでやろうかと思いますが
スレ的には茨の道を選択してしまう感じでしょうか?
相当シビアなのかな
スレ的には茨の道を選択してしまう感じでしょうか?
相当シビアなのかな
115一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/27(月) 22:05:44.50ID:gOQv0/Li02022/06/27(月) 22:53:28.70ID:LorH36yP0
117一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/28(火) 05:38:52.19ID:nE3Bgg6D0118一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/28(火) 10:31:57.57ID:t59CNBAd0 意外に理論で苦戦してるわ
2022/06/28(火) 14:01:25.68ID:G6SIafSn0
酒税法は、oかtどちらかしかないんですね
かわいいおっさんに教えて貰いたい(笑)
無骨なのより
かわいいおっさんに教えて貰いたい(笑)
無骨なのより
120一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/06/28(火) 22:05:47.91ID:MMGNkH9i0 >>119
Tの渡辺先生がお勧めなんだけど、今年は講義してないみたいですね。
Tの渡辺先生がお勧めなんだけど、今年は講義してないみたいですね。
2022/07/01(金) 01:30:08.31ID:1CqciSbk0
TのM原先生もわかりやすい
122一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/01(金) 16:29:16.33ID:PNf9kOOb0 oのホーリーけっこういいよね。
お酒も好きだし。
お酒も好きだし。
123一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/04(月) 20:57:27.90ID:koyBXEjo0 今年の受験志願者数796名
124一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/06(水) 17:53:48.01ID:VK6xgrUd0 Oの模試も中々難しかったわ
125一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/06(水) 18:00:42.39ID:xSmMs/X50 酒税合格は国税三法より難しい。勉強しただけでは受からない。ツキが太くないと何年やってもダメ。
126一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/06(水) 18:11:43.35ID:umzGujJp0 酒税受けてる奴ブサイクばっかり
あとデブも多い
頭悪いと容姿も悪い
あとデブも多い
頭悪いと容姿も悪い
127一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/06(水) 18:31:47.00ID:0/FnpCiK0 国徴よりも年寄りが多い印象があるわ
128一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/06(水) 21:58:49.39ID:3R5dwoh10 受験地京都国際会館って、遠いねん
129一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/06(水) 22:30:12.64ID:OiFD9GeW0 知るか。寝てろカス
130一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/06(水) 23:40:50.78ID:3R5dwoh10 >>129
今年も堕ちろカス
今年も堕ちろカス
131一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 07:55:49.20ID:h4ghWSMQ0 >>130
知るか、寝てろデブ
知るか、寝てろデブ
132一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 12:40:55.76ID:h4ghWSMQ0 2年以上酒税やってる奴って一体
133一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 13:16:29.60ID:pyTsUl7d0 >>132
ゴロゴロいる。5年受講定期券買った方が安いよ。
ゴロゴロいる。5年受講定期券買った方が安いよ。
2022/07/07(木) 15:50:20.33ID:SqNZWdlW0
酒税法て5年もかかるんや
勉強時間150時間て資格学校に書いてあるのに
何が真実なんや
勉強時間150時間て資格学校に書いてあるのに
何が真実なんや
2022/07/07(木) 16:21:02.30ID:kLEIPZ6V0
そらそうだw
学習目安1000時間~2000時間とかだと人が集まらんからなw
酒税に限らず税法は5年はザラでしょ
そうじゃないと受験者層がおかしい事になる
受かる奴は3年以内にサッと受かるとは思うが
学習目安1000時間~2000時間とかだと人が集まらんからなw
酒税に限らず税法は5年はザラでしょ
そうじゃないと受験者層がおかしい事になる
受かる奴は3年以内にサッと受かるとは思うが
2022/07/07(木) 16:25:39.62ID:SqNZWdlW0
ひぇー
同じくらいの学習時間とされる
ミニ税法全部そんなもん?
消費税ははなからミニ税法ではないと思っていたけど
同じくらいの学習時間とされる
ミニ税法全部そんなもん?
消費税ははなからミニ税法ではないと思っていたけど
2022/07/07(木) 16:54:41.68ID:kLEIPZ6V0
↑の目安時間は仮だぞ
税法の科目ごとの目安時間は冊子に書いてあるのと大差ないと思うけど
それぞれ時間的には2倍~3倍はやらないと受からないと思う
上位10%に入らないとダメな試験だから
税法の科目ごとの目安時間は冊子に書いてあるのと大差ないと思うけど
それぞれ時間的には2倍~3倍はやらないと受からないと思う
上位10%に入らないとダメな試験だから
138一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 18:33:40.19ID:O+lS7WY00 俺4回だったけど、酒税だけはいつ受かるかわからなくて不安だった
初年度で受かると思うくらい完成したのに全然だった
この科目もこの科目でやっぱエグい
ただ、勉強することは少ない財表の半分くらい
初年度で受かると思うくらい完成したのに全然だった
この科目もこの科目でやっぱエグい
ただ、勉強することは少ない財表の半分くらい
139一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 18:46:15.74ID:1datVgud0 酒税受験生はレベル低いという点を忘れてはならない。
上位10%でも国税3法に10年かかる層が受験してる。
99%印面コース
上位10%でも国税3法に10年かかる層が受験してる。
99%印面コース
140一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 20:02:00.32ID:ZUZeGQXp0 >>139
印面コースってわけではないよ。周り結構合格してるけど皆んな試験合格の最終科目。普通に国税4法で受かってる科目もあるから舐めてかかるといつまでも受からんよ
印面コースってわけではないよ。周り結構合格してるけど皆んな試験合格の最終科目。普通に国税4法で受かってる科目もあるから舐めてかかるといつまでも受からんよ
141一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 20:13:47.90ID:FovN1Phr0 TAC公開模試
C判定だった
理論A
計算C
C判定だった
理論A
計算C
142一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 20:16:52.73ID:FovN1Phr0 初学でこれならギリギリ何とかなるかも
143一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 22:10:03.96ID:9KjxQr3K0 >>141
まだ巻き返せます
まだ巻き返せます
144一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 22:11:20.56ID:9KjxQr3K0 >>138
合格レベルにはすぐ到達するけど合格は運次第だからな
合格レベルにはすぐ到達するけど合格は運次第だからな
145一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/07(木) 22:36:40.87ID:FovN1Phr0 三科目持ちだけど
この酒税法で最後にするわ
気が狂いそうだ
この酒税法で最後にするわ
気が狂いそうだ
146一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/11(月) 09:23:21.33ID:ZslsqBLs0 >>141
残り4週間、理論回しながら1日計算4〜5時間やれば勝負にはなる!ファイ!
残り4週間、理論回しながら1日計算4〜5時間やれば勝負にはなる!ファイ!
2022/07/24(日) 15:22:00.69ID:uNT/UUf60
tacのW先生 亡くなられたんですね。心よりご冥福をお祈りします。本当に本当にありがとうございました。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/24(日) 15:25:39.00ID:o0Q8CciF0149一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/24(日) 16:48:04.30ID:uNT/UUf60 >>148
今年だそうです。直前講座で講師の方がおっしゃっていられました。お身体が悪いのをおして講義されたことを、私は忘れられません。
今年だそうです。直前講座で講師の方がおっしゃっていられました。お身体が悪いのをおして講義されたことを、私は忘れられません。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/24(日) 20:04:38.79ID:o0Q8CciF0 >>149
知らなかったです。
だから、酒税法の講師に名前が無かったんですね。
かなり前から体調が悪いと仰ってたので、退職されたのかと思ってました。
私も毎回座って講義されていた姿を忘れられません。
凄く残念です。
本当に感謝しかないです。
知らなかったです。
だから、酒税法の講師に名前が無かったんですね。
かなり前から体調が悪いと仰ってたので、退職されたのかと思ってました。
私も毎回座って講義されていた姿を忘れられません。
凄く残念です。
本当に感謝しかないです。
151一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/24(日) 22:55:59.49ID:H0wX9MEE0152一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/25(月) 09:30:30.06ID:4RclK8Jg0 酒受験生って大半は酒飲みながら試験受けてるってマジ?
153一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/25(月) 09:47:27.87ID:857EauGC0 >>141
理論なんてあったのかw
理論なんてあったのかw
2022/07/25(月) 09:57:43.62ID:V2LGNpVm0
Tの全国模試の理論何が出たんだろ
Oしか申し込まなかった
Oしか申し込まなかった
2022/07/25(月) 12:33:32.09ID:WOFE1q4G0
>>152
実技あるんだよ。15分間は官能評価試験。
実技あるんだよ。15分間は官能評価試験。
156一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/26(火) 04:14:32.61ID:pvgazU/x0 >>152
そう。飲めないとマジ受からない
そう。飲めないとマジ受からない
157一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/26(火) 22:48:17.49ID:dimmdgF40 >>154
ゼントウOは理論何が出たんですかー?
ゼントウOは理論何が出たんですかー?
2022/07/26(火) 22:56:11.26ID:F53+e9Ib0
>>157
沖縄県の泡盛の特例と、クラフトビールの定義を絡めた地ビールとの相違の問題、あとホップの栽培に適した気温に関する事例問題。
沖縄県の泡盛の特例と、クラフトビールの定義を絡めた地ビールとの相違の問題、あとホップの栽培に適した気温に関する事例問題。
159一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/27(水) 04:20:31.22ID:S28knBx00 >>157
実際の試飲問題もあった。
実際の試飲問題もあった。
2022/07/27(水) 06:47:45.02ID:Q5EpJN0r0
ホップに適した温度って何度?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/27(水) 17:54:55.94ID:WR1xlzlQ0 理論は外航船か災害を予想。
さすがに受忍義務は出ないだろう。
結局全部暗記してるなら問題なしだが
さすがに受忍義務は出ないだろう。
結局全部暗記してるなら問題なしだが
162一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/28(木) 12:43:56.41ID:0u71ZiBQ0 納税の担保
製造免許の取り消し
必要な行為の継続
都度申告
製造免許の取り消し
必要な行為の継続
都度申告
2022/07/28(木) 17:55:28.75ID:4chX7WeY0
甲は、みりんと梅を混和し、みりん梅酒を製造した。この場合の酒税法上の取り扱いを述べよ
164一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/28(木) 17:55:29.41ID:7o0MnCSR0 渡辺先生に合格を捧げたいと思っている受験生は多い。
本当に残念でならない。
本当に残念でならない。
2022/07/28(木) 19:25:18.70ID:I9hCF4UE0
亡くなったとか個人情報を漏洩している奴、万が一、亡くなったのが嘘なら名誉毀損してる奴、いずれにしても逮捕されるけど大丈夫?
166一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/29(金) 04:59:53.58ID:QZYaWG3O0 >>165
亡くなったは本当なら問題ない
亡くなったは本当なら問題ない
167一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/29(金) 15:42:14.26ID:vKVZCqXx0 本当なのかわからないけど、講師の声にも名前ない。
どうなんだろうな。
どうなんだろうな。
2022/07/30(土) 19:22:03.20ID:lTuuOIhR0
ここ2年の酒類の判定はボリュームは少いね
専門学校のボリューム多すぎ
専門学校のボリューム多すぎ
2022/07/30(土) 22:51:29.64ID:mlnz8+5d0
Tの講師はまず髪を切れよ
170一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 09:41:25.44ID:EO3bv+mh0 理論を8割取れたら、ほぼ合格だな。
と、いいきかせてる
と、いいきかせてる
171一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 09:43:09.47ID:9pVHynsQ0 ナベ先生
2012年から11回目
俺今年はなんとしても勝ち取ってくるよ。
2012年から11回目
俺今年はなんとしても勝ち取ってくるよ。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 09:57:55.51ID:EO3bv+mh02022/07/31(日) 10:02:22.64ID:45M5xcRQ0
十一回目!
ミニ税法って比較的簡単に受かるっていう
ネットの話は嘘っすね
今回合格頑張って下さい!
ミニ税法って比較的簡単に受かるっていう
ネットの話は嘘っすね
今回合格頑張って下さい!
174一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 10:09:01.70ID:EO3bv+mh0175一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 10:28:22.69ID:u9QVydUo0 理論も計算も満点狙いじゃないとなかなか合格しない。
満点狙いでも2回に1回は落ちる。
8割狙いで受かるわけない
満点狙いでも2回に1回は落ちる。
8割狙いで受かるわけない
176一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 10:31:06.83ID:u9QVydUo0 満点狙いまでいって、運を味方にできる
177一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 10:46:38.03ID:6dahja/J0 自分の場合は計算を頑張らないとダメだと思っている
もちろん理論も回しているが
計算は1日1つ以上の判定含めた総合問題をノルマとして解いてきた
正直なところかなりハードだわ
でも、悔いが残らないように頑張るわ
もちろん理論も回しているが
計算は1日1つ以上の判定含めた総合問題をノルマとして解いてきた
正直なところかなりハードだわ
でも、悔いが残らないように頑張るわ
178一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 10:51:00.84ID:EO3bv+mh0179一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 11:50:59.39ID:cWB2Wg9302022/07/31(日) 13:07:56.85ID:R5qZpiFn0
ミニ税法だからって舐めてたら地獄へ一直線てことすか。簿財うかったら酒税と固定資産2科目同時進行しようと思いましたが、甘甘甘甘すぎってことすね。
181一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 14:25:50.49ID:NsBlfsjC0 >>179
最後に調整するから居ないでしょ
最後に調整するから居ないでしょ
182一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 14:42:59.00ID:NsBlfsjC0183一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 15:10:42.12ID:DoMwAT5402022/07/31(日) 15:17:00.30ID:R5qZpiFn0
ありがとうございます
ということは、ミニ税法だから簡単なのでささっと合格
なんてないということですね
スレチですみませんが、何なら比較的合格しやすいと言えますでしょうか
ということは、ミニ税法だから簡単なのでささっと合格
なんてないということですね
スレチですみませんが、何なら比較的合格しやすいと言えますでしょうか
185一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 15:44:15.41ID:DoMwAT540 ミニでも税法は税法なので合格しやすいとかはない。
ボリュームが多いか少ないかの違い。
ミニは少ない勉強量で、受験レベル(上位30%)には達する。
合格レベル(上位10%)に達するにはさらに努力が必要。これがしんどい。
800人受けて80人しか受からないんだよ。
1教室で1人くらい?(笑)
ボリュームが多いか少ないかの違い。
ミニは少ない勉強量で、受験レベル(上位30%)には達する。
合格レベル(上位10%)に達するにはさらに努力が必要。これがしんどい。
800人受けて80人しか受からないんだよ。
1教室で1人くらい?(笑)
186一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 15:46:19.08ID:EO3bv+mh0187一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 16:38:25.62ID:xbL6ega50 >>184
40人しか現在合格しないからね。全部完璧に取るつもりじゃないと痛い目に遭う。比較的合格者数多い消費、法人を薦める
40人しか現在合格しないからね。全部完璧に取るつもりじゃないと痛い目に遭う。比較的合格者数多い消費、法人を薦める
188一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 17:01:00.00ID:deTHuD2b0 酒税は運の要素が強い。法人1発酒税5年の経験から法人は合格圏にいるのは受験者の3割、つまり3人に1人は合格。酒税は受験者の8割は合格圏、つまり8人に1人しか合格できない。地道にやるなら法人税のが確実。酒税はいつ合格できるかわからない恐怖がある。
2022/07/31(日) 18:45:46.91ID:ez7NQpSJ0
髪を切れ
話しはそれからだ
話しはそれからだ
190一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 19:01:09.07ID:xbL6ega50 >>188
それだね。
それだね。
191一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 19:38:14.53ID:KyOS2vzD0 酒税は母集団偏差値40の劣等生の壮絶な椅子取りゲーム。
試験会場もブサイクしかいない
試験会場もブサイクしかいない
192一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/07/31(日) 19:43:01.12ID:G0jH7ZCV02022/08/01(月) 08:25:59.27ID:K5KxGCqm0
実務必須の消費から逃げて、酒税受験しておいて難しいとかアホ丸出し
じゃあ最初から消費受けろよw
じゃあ最初から消費受けろよw
194一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/01(月) 19:00:39.11ID:XFX70qZy0 明日の今頃は、解答速報会かぁ。
奇問難問が出ないように祈るしかない。
奇問難問が出ないように祈るしかない。
195一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/01(月) 19:58:40.94ID:5nGbTldz0 >>191
泣いても良いんだぞ?
泣いても良いんだぞ?
196一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/01(月) 20:37:43.23ID:oka0M4x/0 >>191
偏差値40がそもそも受けないだろ
偏差値40がそもそも受けないだろ
197一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/01(月) 20:45:06.98ID:1PBt/XaS0 酒税受けてる時点で税理士試験受験生の中では偏差値40レベルかと
198一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 00:42:37.90ID:4Ya9KnxD0 >>197
酒税より法人、消費の方が受かりやすいけどね
酒税より法人、消費の方が受かりやすいけどね
199一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 04:23:53.16ID:T39C11fU0 >>198
確かに、それは言えてる
確かに、それは言えてる
200一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 05:11:03.75ID:0/+fHeUn0 >>198
じゃあ法人、消費を受ければ良いだろwww
じゃあ法人、消費を受ければ良いだろwww
201一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 09:06:25.29ID:oru+JuG90202一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 09:58:16.08ID:4Ya9KnxD0 >>200
法人は合格してるよ。その感想言ってる。
法人は合格してるよ。その感想言ってる。
203一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 10:13:02.84ID:Py54fKLw0 免除を受かったとは言いません。
仮に法人受かってたとして酒税選択する意味もわかりません。普通は消費or事業税。
仮に法人受かってたとして酒税選択する意味もわかりません。普通は消費or事業税。
204一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 10:46:25.32ID:4Ya9KnxD0 >>203
酒税申告担当が沢山あるから。普通それしか理由ないでしょ
酒税申告担当が沢山あるから。普通それしか理由ないでしょ
205一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 10:47:24.78ID:4Ya9KnxD0 >>203
免除は金かかるからやらない。
免除は金かかるからやらない。
206一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 11:09:37.43ID:Py54fKLw0207一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 11:17:04.52ID:4Ya9KnxD0 >>206
消費は当たり前に出てくるからわかるけど、酒税は全くわからないと申告出来ない
消費は当たり前に出てくるからわかるけど、酒税は全くわからないと申告出来ない
208一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 11:21:45.20ID:Py54fKLw0 消費税は最も損害賠償請求の多い国税だから深く学んでおくべき。
私賠保険の過半数は消費
私賠保険の過半数は消費
209一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 11:52:57.02ID:4Ya9KnxD0 >>208
普通にやってれば損害賠償にからない
普通にやってれば損害賠償にからない
210一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 11:53:09.02ID:4Ya9KnxD0 >>208
普通にやってれば損害賠償にならない
普通にやってれば損害賠償にならない
211一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 12:52:33.40ID:yEO2kry20 あと2時間半!
皆さん頑張りましょう。
夕方の解答速報会で、また!
皆さん頑張りましょう。
夕方の解答速報会で、また!
212一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 13:03:53.74ID:Py54fKLw0 人間誰でもミスはあると考えるのが普通。酒税受験生だけあって頭沸いてるね。
2022/08/02(火) 13:05:54.56ID:aV6aVmEX0
家を出るのが早すぎた
214一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 13:06:03.65ID:Py54fKLw0 実務やってれば、後から前任者の申告内容の誤りに気付くとかザラにある。
215一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 14:39:35.02ID:yEO2kry20 いよいよかぁ。
財務諸表の答案確認中だわ
財務諸表の答案確認中だわ
216一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 18:10:06.59ID:rpxEZswT0 今年もボーダー80かな?
2022/08/02(火) 18:24:47.51ID:aV6aVmEX0
計算のボリュームめちゃくちゃ少なくない?
答案用紙使わなさすぎた
答案用紙使わなさすぎた
218一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 18:31:13.44ID:p1r8cYML0 計算は判定しくらなければ満点狙える!
理論はあれだけど、、、
解答速報までゆっくりする。
みなさんはどんな感じでしたかー?
理論はあれだけど、、、
解答速報までゆっくりする。
みなさんはどんな感じでしたかー?
219一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 18:40:14.19ID:4dcgS9tD0 >>216
90じゃない?
90じゃない?
220一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 18:41:55.46ID:4dcgS9tD0 >>218
xとy省略した以外は理論、計算全部埋めた
xとy省略した以外は理論、計算全部埋めた
221一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 18:51:49.24ID:p1r8cYML0222一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 18:57:58.82ID:QbEJnn/h0223一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 19:34:00.80ID:oa/+v1cg0 計算簡単で時間も余るはずだから合格勢は満点勝負だろう。理論は23あたりがラインかな。ボーダー65-23あたりで88くらい?92.3あればまあ合格できそう?
224一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 19:34:58.00ID:4Ya9KnxD0 >>222
40人しか受からないからね。確実95だと思う
40人しか受からないからね。確実95だと思う
225一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 19:36:34.58ID:4Ya9KnxD0 計算、理論去年より相当簡単。ボーダー90、確実95だろうね
226一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 19:47:42.16ID:oa/+v1cg0 受験者の3割は計算満点として理論も25あたりはとってくるとすると95あたりないと安全圏ではない?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 19:48:43.78ID:4Ya9KnxD0 >>226
そうだね。簡単すぎたからね
そうだね。簡単すぎたからね
228一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 20:38:02.34ID:iVqipG9D0 ってか、今年は判定の結果とか最終値とか理論を何を書いたかとかの話は出ないのかな?
それだけ、このスレを見てる人が居ないってこと?
それだけ、このスレを見てる人が居ないってこと?
2022/08/02(火) 20:40:09.07ID:JU97CZXq0
簡単だと逆に怖い。
みんな自信ないんだよ
みんな自信ないんだよ
230一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 20:47:11.20ID:iVqipG9D0 >>229
去年の試験後に自分が書き込んだのを見返して、計算で色々議論してたなって思ったんだけど、今年は誰も言わないから、皆見てないのかなと思ったんだけど。
逆に、ワンミスが怖いからなのかなぁ。
以前は、必ずTACと大原で割れたりしたんだけど、予備校間の違いの話も出ないのが不思議
去年の試験後に自分が書き込んだのを見返して、計算で色々議論してたなって思ったんだけど、今年は誰も言わないから、皆見てないのかなと思ったんだけど。
逆に、ワンミスが怖いからなのかなぁ。
以前は、必ずTACと大原で割れたりしたんだけど、予備校間の違いの話も出ないのが不思議
231一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 20:49:10.93ID:iVqipG9D0 それだけ簡単な年だったんですね。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 20:53:18.83ID:Py54fKLw0 40人っていってもバカの中の40人だからね。
2022/08/02(火) 20:57:34.02ID:JU97CZXq0
酒税合格者にうらみでもあるのかいw
234一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 20:59:14.02ID:O+FESdj00 クセの無い良問であったかも。だから難問。
ちょっとしたミスが致命傷。また来年受験します。
酒税法、怖いです!
ちょっとしたミスが致命傷。また来年受験します。
酒税法、怖いです!
235一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 21:01:02.09ID:Py54fKLw0236一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 21:08:17.05ID:O+FESdj00237一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 21:11:34.05ID:rpxEZswT0 >>235
そもそも酒税法合格者なの?
そもそも酒税法合格者なの?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 21:17:05.80ID:Py54fKLw0 全国の小学1年生を集めて、横綱の照ノ富士の1対1で相撲するくらい勝敗は明白。おまえら小学1年生。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 21:25:08.26ID:JeK8nFrD0 Iの控除って清酒と分けて再移出ですか?原料使用にしちゃった
240一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 21:33:16.30ID:O+FESdj00 マーチ卒から横綱に例えが変化・・・
2022/08/02(火) 22:39:50.48ID:7rJiXAf40
Iの控除は分離させて再移出とした
2022/08/02(火) 22:53:08.21ID:2iAM5JGd0
>>239
どう考えたら再移出になるの?
どう考えたら再移出になるの?
243一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/02(火) 22:58:50.68ID:JeK8nFrD0 いや、全く考えなしに原料使用にしたけど、アル添清酒かなんかでわけて再移出控除ってあったなってふと不安になって…
2022/08/02(火) 23:47:54.36ID:2iAM5JGd0
リキュール+清酒でなんで再移出控除?
245一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 00:17:11.11ID:siHhawbd0 >>231
そう多分過去一簡単なんじゃない?ボーダー90、確実95だろうね
そう多分過去一簡単なんじゃない?ボーダー90、確実95だろうね
246一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 01:15:03.12ID:5rKGYTXm0 >>244
ですよね?原料使用でよかったかな
ですよね?原料使用でよかったかな
2022/08/03(水) 01:16:12.81ID:0LzrrKq20
>>245
確実は理論27計算70、ボーダーは理論24計算64だろうね
確実は理論27計算70、ボーダーは理論24計算64だろうね
248一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 02:17:36.74ID:siHhawbd0 >>247
ボーダー90のると思うよ。合格人数が40人切るだろうから
ボーダー90のると思うよ。合格人数が40人切るだろうから
249一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 05:39:41.12ID:zdJn49e40 今年は書き込みが少ないね。
本試験を受けた受験生が少ないのかな?
本試験を受けた受験生が少ないのかな?
250一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 12:46:38.71ID:siHhawbd0 >>249
ボーダー90、確実95で皆んなが出来てるからじゃない?満点も結構出るだろからね。
ボーダー90、確実95で皆んなが出来てるからじゃない?満点も結構出るだろからね。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 15:29:10.43ID:cZiJYr8s0252一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 17:25:19.34ID:yWF2vL2q0 今年のは簡単だったんだね
分母として受けたから全然ダメだったけどちゃんと勉強した人には簡単なんだろうなとは感じた
京都は受験生6〜7割くらいしかいなかったように思う
分母として受けたから全然ダメだったけどちゃんと勉強した人には簡単なんだろうなとは感じた
京都は受験生6〜7割くらいしかいなかったように思う
253一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 18:02:37.53ID:uTNneCe/0 >>250
しかし、ボーダーが高いね〜
しかし、ボーダーが高いね〜
254一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 18:35:28.68ID:Rx6QkDco0255一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 20:04:05.13ID:siHhawbd0 >>251
なんの嫉妬?事実しか言ってないけど
なんの嫉妬?事実しか言ってないけど
256一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 21:42:00.71ID:cZiJYr8s0 未納税移出はほぼ満点取れるよなー。
257一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/03(水) 22:59:50.22ID:siHhawbd0 >>256
そうだよ。だから確実は95
そうだよ。だから確実は95
2022/08/03(水) 23:07:22.36ID:0LzrrKq20
確実は100じゃないの?
満点取るやつが50人いたら、満点以外合格者いないんだから。
満点取るやつが50人いたら、満点以外合格者いないんだから。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/04(木) 01:01:45.18ID:rEjfgQgf0 計算も簡単で理論も本命どころだから満点付近も20.30人くらいはいそうだね。残り半分の枠を90点前後以上の上位から争うのか。90-100の間にかなり密集してそう。数年前の簡単だった時代に90超えで安心してたら普通に落ちたから。
260一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/04(木) 04:25:32.86ID:WrN2dvVk0261一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/04(木) 10:05:14.33ID:ydrrI9I00262一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/04(木) 20:24:34.78ID:dBaDPENU0 簡単だったって話の割には、判定と最終値の書き込みは未だに誰も書かないね。
土曜日のTACの解答速報出たら、書き込み増えるかな。
土曜日のTACの解答速報出たら、書き込み増えるかな。
2022/08/04(木) 21:27:37.97ID:pQxGNYm40
>>262
お前が書けよ
お前が書けよ
264一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/04(木) 21:56:13.46ID:jK2TwZz20 >>263
お前も書けよ。
お前も書けよ。
2022/08/05(金) 00:00:24.06ID:Jmkk6Vrj0
266一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 11:51:50.56ID:mIuC3oDn0 ↑二人とも書きなさい笑
267一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 14:48:35.58ID:VvdCul0P0 簡単な年はボーダープラス5点あたりに合格勢が密集するからそのあたりに入れるかで合否を分ける。ボーダー上だと厳しい。
2022/08/05(金) 16:10:29.92ID:PSRF2hTU0
今年も50~59(旧Aランク)だろうな
あのラインに何人いるんかなw
半分以上旧Aランクな気がするな
あのラインに何人いるんかなw
半分以上旧Aランクな気がするな
2022/08/05(金) 16:11:38.06ID:k1UJq2Xb0
旧Aランクって何?
2022/08/05(金) 16:15:48.80ID:PSRF2hTU0
不合格のランク
2022/08/05(金) 16:23:11.32ID:k1UJq2Xb0
不合格のランク?
何だそりゃw
何だそりゃw
272一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 17:13:23.09ID:mIuC3oDn0 理論のボーダーは満点かと思ってたけど、26点なんてt甘くないっすかね?
個人的に理論30計算60くらいがボーダーと思っている。
個人的に理論30計算60くらいがボーダーと思っている。
273一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 17:35:59.62ID:VvdCul0P0 今回の理論は本命理論ほぼベタだから受験者の3割は満点近いはず。計算も上位2割は最終値合わせてるはずだから合格圏内50人の枠に入るには満点から93あたりだろう。満点が50人以上いたらボーダーとか意味なさそうだけど。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 18:19:34.45ID:HE7wr6fP0 合格各自は95だな
275一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 19:03:48.12ID:uYZznhub0 >>273
40人も合格出来ないから満点取らないと厳しいと思った方が良い
40人も合格出来ないから満点取らないと厳しいと思った方が良い
276一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 19:13:21.50ID:HE7wr6fP0 今回は俺みたいな猛者のベテラン勢には有利な年だったんやわ。
捻りのない理論と判定と計算、試験委員に感謝しかないわ。
は〜こんな精神病みそうな試験からは脱出して、Fラン院に2年間入院するわ。
ほんま何でもエエわ、税理士になれたら。
捻りのない理論と判定と計算、試験委員に感謝しかないわ。
は〜こんな精神病みそうな試験からは脱出して、Fラン院に2年間入院するわ。
ほんま何でもエエわ、税理士になれたら。
277一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 19:16:16.84ID:HE7wr6fP0278一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 19:31:32.72ID:uYZznhub0 >>277
多分30数人なら満点で埋まると思う。満点取れなければ不合格の可能性もあると思った方がいい
多分30数人なら満点で埋まると思う。満点取れなければ不合格の可能性もあると思った方がいい
279一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 19:42:37.43ID:D6ddQLpq0 >>277
多分30数人なら満点で埋まると思う。満点取れなければ不合格の可能性もあると思った方がいい
多分30数人なら満点で埋まると思う。満点取れなければ不合格の可能性もあると思った方がいい
280一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 19:43:37.29ID:HE7wr6fP0281一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 20:05:52.22ID:mIuC3oDn0 >>280
そうやねん
そうやねん
282一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 20:26:53.82ID:HE7wr6fP0 想定してみたわ
受験志願者数796名に対して、京都の会場がざっと見して7割くらいが受けてんやろなって想定して、大体557名が受験したとして、12%位の合格率で69名が合格者。
そのうち40人位が満点としたら、29名の枠に95点まではギリキリ滑り込めるんちゃうか?
甘いか?
俺の考え
受験志願者数796名に対して、京都の会場がざっと見して7割くらいが受けてんやろなって想定して、大体557名が受験したとして、12%位の合格率で69名が合格者。
そのうち40人位が満点としたら、29名の枠に95点まではギリキリ滑り込めるんちゃうか?
甘いか?
俺の考え
283一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 21:44:32.52ID:mIuC3oDn0284一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 22:13:48.94ID:HE7wr6fP0285一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/05(金) 22:22:22.30ID:HE7wr6fP0 ただ、落とし穴としての懸念材料は、合格率がホンマに12%になるんか?
下手したら10%になってしもうて、56名の合格者となって13名もの枠が無くなるっちゅう恐ろしい話もあるんやわ。
試験委員の胸三寸っちゅう話なんやで、合格率は。
ほんま発表まで寝れんわ。
でも寝るけどな!
下手したら10%になってしもうて、56名の合格者となって13名もの枠が無くなるっちゅう恐ろしい話もあるんやわ。
試験委員の胸三寸っちゅう話なんやで、合格率は。
ほんま発表まで寝れんわ。
でも寝るけどな!
2022/08/05(金) 23:16:40.31ID:VD9nfsIi0
判定1個間違えてたから終戦
287一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 00:06:57.69ID:6cv5TeOp0 99点や98点もいると思うが。
95点じゃ逆立ちしても無理だわな
95点じゃ逆立ちしても無理だわな
288一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 11:10:40.06ID:9JRIb34f0 66回あたりもそうだったけど予備校ボーダー90点で93点でもダメだった。でも95点あたりからは合格者出てたから95あればいけると思う。今回は理論満点と計算満点それぞれ100人くらいはいるだろうから後はバランス次第だと思う。
289一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 11:24:58.60ID:V0s7EJNc0 >>288
そんなにいたらやっぱり満点じゃなければ合格出来ないって事だよ。
そんなにいたらやっぱり満点じゃなければ合格出来ないって事だよ。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 11:30:50.77ID:V0s7EJNc0291一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 12:07:03.91ID:c8TmPpYM0 酒税受けようか迷ってるんですが、酒税って計算だけじゃなくて理論もやるんですか?
もしよかったら暗記する理論の題数を教え下さい。
もしよかったら暗記する理論の題数を教え下さい。
2022/08/06(土) 12:26:33.59ID:A9NaIU3z0
20題くらい
酒税が専念なら問題なく覚えられる
酒税が専念なら問題なく覚えられる
293一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 13:22:52.06ID:c8TmPpYM0294一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 14:16:38.17ID:WQqXS2zo0295一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 14:50:34.84ID:JaH9bkGK0 >>294
次に行くのはいいけど、理論満点100人と計算満点100人いたら満点で59人なら埋まらないかな?その下に99と98もいる。結構厳しくないか?
次に行くのはいいけど、理論満点100人と計算満点100人いたら満点で59人なら埋まらないかな?その下に99と98もいる。結構厳しくないか?
296一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 14:55:39.59ID:JaH9bkGK0 >>294
因みに66回は受験者数669人、合格者数84人、合格率12.6%。受験者が200人多いから合格者も25人多い
因みに66回は受験者数669人、合格者数84人、合格率12.6%。受験者が200人多いから合格者も25人多い
297一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 15:22:46.25ID:WQqXS2zo0 >>296
仮に600人が受けて100人が満点だった場合は、それだけで16%になるけど、酒税法で16%って数字は無い気もする。
そもそも満点って居るのかな?
まだ、書き込みで満点ですよって報告者が居ないような。
仮に600人が受けて100人が満点だった場合は、それだけで16%になるけど、酒税法で16%って数字は無い気もする。
そもそも満点って居るのかな?
まだ、書き込みで満点ですよって報告者が居ないような。
298一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 16:17:06.81ID:JciGnDm00 >>297
満点とるような人はここ自体知らないだろな。
満点とるような人はここ自体知らないだろな。
2022/08/06(土) 16:48:41.67ID:OppXVMx90
そもそも自己採点で満点なんてやついるの?
300一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 17:20:46.21ID:JciGnDm00 >>299
いるでしょ。今回の酒税の問題なら大量に
いるでしょ。今回の酒税の問題なら大量に
2022/08/06(土) 19:28:16.08ID:OppXVMx90
自己採点が満点ってやつだよ?実際に満点なのかは知らんが、理論は特に自分で採点するなら気持ち低目に採点しないか?
302一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 20:00:05.37ID:YDgDnDLM0 >>301
Aランクの中でも出る予想2番目の理論だから59人くらい満点ありえる話
Aランクの中でも出る予想2番目の理論だから59人くらい満点ありえる話
2022/08/06(土) 20:43:42.10ID:Llq0cbWl0
>>291
実技もあるけど、お酒に強くて酔ってもお酒の味に鋭い?
実技もあるけど、お酒に強くて酔ってもお酒の味に鋭い?
304一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 20:47:40.97ID:ZYY4NlNO0305一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/06(土) 20:51:49.77ID:ZYY4NlNO0306一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/09(火) 05:27:39.47ID:PfwV9Iwo0 >>277
TもOも95点取れば確実って話をしてるから、次の院に行くのが良いよ。
差が出るなら、試験委員が理論の(3)と(4)で得点調整するんだろうと妄想。
案外本試験って雰囲気に飲み込まれるから、思ってるより点が取れてないです。
予備校が出すボーダーラインは当たりますよ。
私も去年はボーダーラインより1点越えでしたが合格してました。
合格確実なら大丈夫なはず。
TもOも95点取れば確実って話をしてるから、次の院に行くのが良いよ。
差が出るなら、試験委員が理論の(3)と(4)で得点調整するんだろうと妄想。
案外本試験って雰囲気に飲み込まれるから、思ってるより点が取れてないです。
予備校が出すボーダーラインは当たりますよ。
私も去年はボーダーラインより1点越えでしたが合格してました。
合格確実なら大丈夫なはず。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/09(火) 12:07:08.98ID:MEQ2ACvC0 酒税と固定資産税はあまりボリュームとか変わらないと思いますが、どちらの科目が一早く合格レベルになれますか?
2022/08/09(火) 21:36:53.09ID:BsNzcHbJ0
>>307
法人を、おすすめします
法人を、おすすめします
309一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/09(火) 23:18:34.12ID:kmqjcgpa0 >>307
とりま暇ならニ科目併用してみー
とりま暇ならニ科目併用してみー
310一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/10(水) 02:54:15.77ID:JnV5lfWc0 >>307
確実に合格狙うなら法人税だな。
確実に合格狙うなら法人税だな。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/10(水) 07:50:35.76ID:GEt8ube60 >>307
今年の固定資産税は荒れたみたいだから、来年は、易しくなるような気もするし、酒税法は試験委員が来年変わるから、奇問難問が出たりする気もする。
なので、荒れたり奇問難問が出たりしたほうが、初年度受験生にはチャンスあると思う。
酒税法をお勧めするけど、無難な国税徴収法かもなぁ
今年の固定資産税は荒れたみたいだから、来年は、易しくなるような気もするし、酒税法は試験委員が来年変わるから、奇問難問が出たりする気もする。
なので、荒れたり奇問難問が出たりしたほうが、初年度受験生にはチャンスあると思う。
酒税法をお勧めするけど、無難な国税徴収法かもなぁ
312一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/18(木) 17:42:58.91ID:LMjtIhbz0 93以上は、合格で決まりだな
313一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/18(木) 19:31:54.13ID:jfvPtCJL0 >>312
90くらいでギリかね
90くらいでギリかね
314一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/19(金) 06:56:19.60ID:Gg8xDaSC0 66回以前の簡単なときに予備校ボーダー90で92点付近は全滅だった。今年は理論はそのときよりも簡単だが計算がややひっかかるので合格分布としては同じくらいだと感じる。93.4位から合格が出始め95以上はある程度(50%くらい)大丈夫な気がする。今年の感じだと王道理論ベタで計算簡易、100-96あたりで50人埋まってるような気もする。簡単な年はボーダーというよりみんなできてるから上から椅子取りゲームで95前後が分かれ目だと。
315一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/19(金) 14:09:06.01ID:65uFz8Or0 大丈夫、90以上合格だから。
予備校を信用しないと
予備校を信用しないと
316一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/19(金) 19:54:42.00ID:fW4xNLlF0 >>314
今年は受験者減ってるから50人も合格者出ない。98点が合格確実だな。ボーダーは95点
今年は受験者減ってるから50人も合格者出ない。98点が合格確実だな。ボーダーは95点
317一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/20(土) 17:40:05.95ID:7OJLTSWx0 理論で得点調整するだろうから、(3)と(4)がどれだけ模範解答に近いかが、合否の別れ目だろうと予想。
なので、甘めの理論採点してて、95点でも落ちる可能性はたかいだろう。
なので、甘めの理論採点してて、95点でも落ちる可能性はたかいだろう。
318一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/21(日) 01:43:29.93ID:7tOjRHZ40 判定1ミスで即死かよ
319一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/21(日) 04:03:51.08ID:GNndnfTB0 >>318
1ミスで少し可能性あるかもレベル
1ミスで少し可能性あるかもレベル
320一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/22(月) 06:58:57.19ID:SN6rfns90 周りに酒税受けた3人いるけど3人とも初学者で半年もやってないのに95くらいとれたと言ってるけどそんなに簡単なの?理論も5題くらいしか覚えてないとか言っててたまたまそこが教科書通り出たらしいけど。正直この3人が合格なら受験者の半分くらい95とれてると思えちゃう。
321一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/22(月) 10:12:25.98ID:/t9NWfqR0 >>320
運が良ければそういうこともある
運が良ければそういうこともある
2022/08/22(月) 10:24:49.59ID:72eQE2980
半年つっても専念1科目か働きながら複数科目かとかで違うからな
専念で酒税を半年きっちりやったなら今回の試験は95くらい取れるかもね
ただ初学で理論5題しか憶えてないレベルなら理論満点だとしても95取れてるとは思えない
なんなら理論も気付かずにミスってると思う
専念で酒税を半年きっちりやったなら今回の試験は95くらい取れるかもね
ただ初学で理論5題しか憶えてないレベルなら理論満点だとしても95取れてるとは思えない
なんなら理論も気付かずにミスってると思う
323一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/22(月) 14:42:01.73ID:3t3dgrkW0324一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/22(月) 17:31:12.46ID:otzvxNjR0325一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/22(月) 18:47:36.88ID:VufAZAAl0 >>324
学校発表ではなく個別講師予想
学校発表ではなく個別講師予想
326一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/24(水) 07:12:09.59ID:YCmTxW4l0 98がライン?今回の難易度でも95あたりあれば合格できると予備校では言っていたけど。満点30人はいても残り20人枠に95ならギリギリ入れるのではないかと。1点あたり4人くらい密集してるとして。そもそも自己採点100って主観でズレるから受験者の1割が自己採点満点だとして主観や誤差含めて95あればギリギリいけると。2割が満点なら98くらいになりそうだけど。でも今回簡単すぎたから満点もっといたらどうなるのという不安と恐怖はある。
2022/08/24(水) 15:58:07.13ID:P6R6c1RC0
まあ採点なんて予備校が作った解答と配点だから
実際には90点くらいあれば全然チャンスありだろ
逆に自己採点95点とかで落ちる奴も出てくるけど
実際には90点くらいあれば全然チャンスありだろ
逆に自己採点95点とかで落ちる奴も出てくるけど
2022/08/24(水) 16:08:10.99ID:CU/Co3Eg0
2022/08/24(水) 16:21:22.18ID:P6R6c1RC0
何が気に障ったかわからんw
気に食わんかったらスルーしてくれて良いよ
気に食わんかったらスルーしてくれて良いよ
2022/08/24(水) 16:46:36.00ID:FoJVwdvc0
実際、>>327の言うとおりだよ。全員が完璧に解答復元できて理論も模範解答と一字一句違わないって言うならともかく、自己採点なんてある程度の目安にしかならんよ
2022/08/24(水) 16:47:53.14ID:FoJVwdvc0
ちなみに数年前に受かったけど、>>327のパターンだったよ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/25(木) 04:05:10.55ID:FiQNrzKy0 >>326
そうそこなんだよ。満点が結構出そうだと。50人くらいなら98点くらいで埋まってしまうのではないかと。
そうそこなんだよ。満点が結構出そうだと。50人くらいなら98点くらいで埋まってしまうのではないかと。
333一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/25(木) 04:07:11.31ID:FiQNrzKy0 >>330
簡単過ぎて間違えるところが逆にある?って見方でした。
簡単過ぎて間違えるところが逆にある?って見方でした。
2022/08/25(木) 07:13:39.47ID:0Nt3GYWj0
じゃあ心配しなくても受かってるでしょw
知らんけどw
知らんけどw
335一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/26(金) 14:28:30.56ID:INFHZudf0 結局、今年が簡単過ぎたから、来年は難しい問題が出るって話か。
初心者には、チャンス
初心者には、チャンス
336一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/27(土) 14:07:08.62ID:pcQ8KYAl0 今年みたいな簡単すぎる問題だと結局満点付近しか合格できないからボーダーの意味がなくなる。去年みたいな問題だと80点前半でも合格できた。簡単すぎるとそれだけ95以上とる奴らが多いからこの範囲だとミスなく完璧に近い解答が求められる。受験者減ってるから合格率変わらないなら更に上位の密度が高くなるし。初学者でも満点取れる回は余計に運も大事。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/27(土) 17:00:26.68ID:R3ypn+Ic0 酒税法は、直ぐに合格レベルに達しやすい科目ってな訳で、合格レベルに達した者から運の良い順番に卒業出来る科目。
8から9年年戦士なんて案外に居ます
8から9年年戦士なんて案外に居ます
338一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/08/27(土) 19:05:49.60ID:RD+nDHY40 毎年、満点勝負だと思って準備すべし。
そのうち運が回ってくる
俺は2年目できた
そのうち運が回ってくる
俺は2年目できた
339一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/09/10(土) 10:00:16.43ID:8N9VbJh10 過疎りましたね
2022/09/19(月) 17:54:26.43ID:lyRx2mOF0
>>339
試験会場が過疎ってるんだから、ここも過疎るだろw
試験会場が過疎ってるんだから、ここも過疎るだろw
341一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/10/09(日) 19:41:53.01ID:jGTqy7/w0 ■旧財閥グループの出身大学別役員数 (2001年『役員四季報』)
三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
三井 三菱 住友 計
東大 107 151 117 375
慶應 094 070 052 216
京大 031 037 099 167
一橋 029 036 027 092
早大 030 029 029 088
阪大 016 009 030 055
神戸 020 008 023 051
九大 021 012 017 050
東北 018 011 008 037
東工 017 012 004 033
北大 018 003 010 031
名大 012 005 008 025
樽商 003 006 002 011
横国 004 006 000 010
関学 004 000 005 010
名工 004 001 002 007
九工 004 000 003 007
学習 000 004 003 007
同大 002 001 003 006
上智 002 002 001 005
明治 000 003 000 003
青学 000 002 000 002
立命 002 000 000 002
342一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/10/11(火) 16:58:28.08ID:jKyEV6X30 >>338
優秀です。酒税法も十年選手もゴロゴロいますよ。
優秀です。酒税法も十年選手もゴロゴロいますよ。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/11/22(火) 09:55:47.63ID:n0pDH68w0 そろそろ赤紙の時期迫ってきましたね。
2022/11/30(水) 12:14:21.87ID:bVdZivuh0
13.2%
345一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/11/30(水) 17:54:21.54ID:WeEsglRk0 90点で、また来年だわ
346一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/11/30(水) 20:03:47.14ID:Hx8RAvVe0347一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/11/30(水) 23:12:18.59ID:qU70+QV/0 酒税合格で官報合格しました。
計算は最終値まで合わせ、理論は問4のみ覚えておらず適当に書きました。O基準で94点でした。
計算は最終値まで合わせ、理論は問4のみ覚えておらず適当に書きました。O基準で94点でした。
2022/11/30(水) 23:13:14.24ID:e/bk2E9X0
>>347
どこのスクール通ったの?
どこのスクール通ったの?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/11/30(水) 23:20:14.44ID:qU70+QV/0 >>348
O受講ですが、Tも全統模試は受講しました。
O受講ですが、Tも全統模試は受講しました。
350一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/11/30(水) 23:32:03.81ID:83Rq1mPR0 今回自己採点してないンゴ
しかし、コレは想像以上にヤバいな
手ごたえあったが、普通に落ちてもおかしくないわ。
しかし、コレは想像以上にヤバいな
手ごたえあったが、普通に落ちてもおかしくないわ。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/01(木) 07:30:52.83ID:+BosDaPq0 落ちたショックで書き込み出来なかったが、Oで92点でしたが、駄目でした。
理論勝負だったみたいだと言われました。
理論勝負だったみたいだと言われました。
352中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/12/01(木) 17:58:21.73ID:YbLX83go0 酒税法一発合格‼
自己採点無し‼
終わってみれば税理士試験科目最弱だった気がする。
自己採点無し‼
終わってみれば税理士試験科目最弱だった気がする。
353中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/12/01(木) 18:08:34.84ID:YbLX83go0 合格報告がここもツイッターも無いな。
354一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/01(木) 19:00:57.78ID:bb7ZA3RJ0 O90点、T94点で合格しました。
未納税移出の特例は端折り、原料使用控除の商品のアルファベット間違い、最終値は空欄でも大丈夫でした。
過去レスで今年は満点が多くボーダーが98点みたいなレスがありましたが、当てにならないですねw
やはりOとTの予測が絶対ですね。
未納税移出の特例は端折り、原料使用控除の商品のアルファベット間違い、最終値は空欄でも大丈夫でした。
過去レスで今年は満点が多くボーダーが98点みたいなレスがありましたが、当てにならないですねw
やはりOとTの予測が絶対ですね。
355中年革命家ゆずぼん(院免検討中) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/12/01(木) 19:03:23.12ID:YbLX83go0 多分理論甘く見ると落ちる試験だと思うわ。
俺、計算も理論も全部埋めたし。
俺、計算も理論も全部埋めたし。
356一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/01(木) 19:51:45.47ID:wuEYeFaV0 >>354
合格率上がったからだよ
合格率上がったからだよ
357一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/01(木) 20:29:18.44ID:bb7ZA3RJ0358一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/01(木) 21:35:58.24ID:nwXpnSTW0 >>357
ありえるよ。舐めたらアカン!
ありえるよ。舐めたらアカン!
359一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/02(金) 03:38:22.09ID:wAosRK3z0360一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/02(金) 05:49:20.15ID:dricgcJq0 酒税は90前半取れたら合格だよ。
確実に合格したかったら95点以上。
本試験の緊張感でそれだけの高得点を取れればだけど。
確実に合格したかったら95点以上。
本試験の緊張感でそれだけの高得点を取れればだけど。
361中年革命家ゆずぼん(官報リーチ) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/12/02(金) 08:08:19.84ID:BF/HG6F30 結果報告マジで少ないな
ツイッターもそうだし
ツイッターもそうだし
362一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/02(金) 11:30:12.52ID:H/fIEKtU0 合格しました
緊張しすぎて理論の最初の趣旨半分書かなかったのと、計算の最終値全然合ってなかったです。
帰ったら夜に復元してみます
去年58で落ちたんで嬉しい
緊張しすぎて理論の最初の趣旨半分書かなかったのと、計算の最終値全然合ってなかったです。
帰ったら夜に復元してみます
去年58で落ちたんで嬉しい
2022/12/02(金) 14:12:24.16ID:MHdESJzo0
>>362
スクールはどこ?
スクールはどこ?
364一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/02(金) 14:20:57.02ID:Zz5ySbez0365一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/02(金) 16:44:40.91ID:H/fIEKtU0 362ですメモを見返して自己採点したら
理論が27点くらい、計算が67点の94点くらいでした。
理論が27点くらい、計算が67点の94点くらいでした。
366中年革命家ゆずぼん(官報リーチ) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/12/03(土) 09:39:50.38ID:OnT8LVZT0 TACの三原先生がツイッターやってたけど
あの人ミュージシャンだったんだな
あの人ミュージシャンだったんだな
367一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/03(土) 11:38:30.82ID:slbdk7Hf0 他に才能ある税理士は多いよ。
三原さんの他にもなべさんもそうだった。
三原さんの他にもなべさんもそうだった。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/03(土) 12:56:43.05ID:kicXizFM0 O90(理論甘め)
落選でした、、
ワンチャンあるかと思ってたけど甘くないですね。来年4度目の正直で頑張ります。
落選でした、、
ワンチャンあるかと思ってたけど甘くないですね。来年4度目の正直で頑張ります。
369一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/03(土) 14:10:59.36ID:hWgSqMRl0 酒税法はまじでTACの方がいいと思うんだけどなあ
ただでさえ理論少ないから覚えやすいし、結局大原で受かってる人もTACにしか載ってない理論覚えたりするし
ただでさえ理論少ないから覚えやすいし、結局大原で受かってる人もTACにしか載ってない理論覚えたりするし
370中年革命家ゆずぼん(官報リーチ) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/12/03(土) 14:40:59.66ID:OnT8LVZT0 計算から手をつけて
計算90分
理論30分でやった
最後は3分ぐらい時間が余った。
自己採点は無し
解答速報すら見てない
計算90分
理論30分でやった
最後は3分ぐらい時間が余った。
自己採点は無し
解答速報すら見てない
371一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/03(土) 19:09:55.72ID:++mF8+Dg0 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
2022/12/03(土) 20:34:10.57ID:RvJG+iz00
>>368
点数は何点だった?
点数は何点だった?
373一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/04(日) 01:19:22.69ID:Xzg0eDzR0 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神 桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神 桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
374一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/04(日) 08:03:56.71ID:b3y/Pmq402022/12/04(日) 10:20:56.15ID:HlobbAy20
たぶん不合格通知の点数表記を聞いてるんだと思うぞ
2022/12/04(日) 10:52:40.68ID:gB1bqHAO0
>>374
お前、受験してないだろ?
お前、受験してないだろ?
377一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/04(日) 11:28:25.16ID:Xzg0eDzR0 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
2022/12/04(日) 14:03:06.90ID:KhoymUr40
消費よりずいぶん楽ですか?消費なかなか受からないので、来年から酒にしようかと思っとる。
379一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/04(日) 15:05:54.96ID:fHgsqSRB0 >>378
受かるかどうかは別として分量は本当に楽
ただ1月からでもまじめにやってればほぼ全員が合格レベル付近まで到達するので、そこから60人に入れるかってとこやね
計算は満点必要ないけど判定1問落としたらほぼ不合格やけど、基本は間違えないような問題しか出ない。楽だけどどうしても運は絡むから、下手すると58点とか59点が続いてしまうって感じかな
受かるかどうかは別として分量は本当に楽
ただ1月からでもまじめにやってればほぼ全員が合格レベル付近まで到達するので、そこから60人に入れるかってとこやね
計算は満点必要ないけど判定1問落としたらほぼ不合格やけど、基本は間違えないような問題しか出ない。楽だけどどうしても運は絡むから、下手すると58点とか59点が続いてしまうって感じかな
2022/12/04(日) 15:58:12.48ID:KhoymUr40
ありがとう。いかに完成度上げて取りこぼしなくできるかっていう勝負かな。
消費の条文が本当に覚えにくくてね。
消費の条文が本当に覚えにくくてね。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/04(日) 18:13:14.40ID:JihO3Q6s0382一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/04(日) 20:58:22.52ID:Kw/8EdF40 >>380
消費から移ってきた組だからわかる。
消費から移ってきた組だからわかる。
383一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/05(月) 09:19:06.70ID:G396kSAD0 >>376
ちゃんと受けましたよ。
ちゃんと受けましたよ。
2022/12/05(月) 09:28:15.04ID:m8zxAuoc0
俺は消費税受けたいけど酒税法3年やったから引き下がれない
両方合格してもどちらかしか認めなくて良いから両方受けさせて欲しいわ
両方合格してもどちらかしか認めなくて良いから両方受けさせて欲しいわ
385一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/12(月) 09:50:08.45ID:VkZFUZGK0 自分は自己採点で82点だったが、受かった!
判定も税額控除が絡む2問間違えたたんだがな、、
まぁ、運が良かったんだろう。
判定も税額控除が絡む2問間違えたたんだがな、、
まぁ、運が良かったんだろう。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/12(月) 12:16:08.95ID:6k8kPo4l0 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神 桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神 桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
387一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/13(火) 14:49:32.10ID:+/2XSSky0 関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
388一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/20(火) 18:39:51.77ID:SkkomT990 酒税法って面白いですか?
389一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/21(水) 09:34:53.07ID:abh+DMHS0 >>388
面白いか分からんけど他の科目より苦痛ではなかった
面白いか分からんけど他の科目より苦痛ではなかった
2022/12/22(木) 07:51:36.18ID:47+CUDHs0
苦痛じゃないけどなかなか受からない
391一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/22(木) 09:46:02.27ID:PUwI84xT0 >>390
だから受からない
だから受からない
392一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/22(木) 09:49:50.59ID:0CR3Ls+u0 酒税法面白かったよ
時間の無駄だからもうやりたくないけど
今はTwitter界隈のが賑わってるからそっちの方が情報集まるかと
時間の無駄だからもうやりたくないけど
今はTwitter界隈のが賑わってるからそっちの方が情報集まるかと
393一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/22(木) 22:16:24.61ID:W40GXRub0 岩崎先生がおすすめですか?
394一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/23(金) 02:18:32.94ID:gWS5ae1n0 >>388
つまらない消費税より全然面白い
つまらない消費税より全然面白い
395宅建持ち東経大卒エリート(官報リーチ) ◆rBF.qZ4G9ZnX
2022/12/24(土) 14:16:33.55ID:NG96pReN0 今年酒税法合格した俺様が酒税法の攻略方法を教えてやる。
酒税法は理論の題数は少ないが、文章が長くて趣旨もあるため、先に理論を固める。
試験2ヶ月前からは判定含めた計算総合問題を時間を計って毎日1日1題をノルマとしてやる。
後、他の科目と違って過去問もやった方がいい。
コレで1発合格できる。
酒税法は理論の題数は少ないが、文章が長くて趣旨もあるため、先に理論を固める。
試験2ヶ月前からは判定含めた計算総合問題を時間を計って毎日1日1題をノルマとしてやる。
後、他の科目と違って過去問もやった方がいい。
コレで1発合格できる。
2022/12/24(土) 15:00:07.26ID:z0kh7mRk0
阪神10
単勝
5 ロッキーサンダー
10 シダー
単勝
5 ロッキーサンダー
10 シダー
2022/12/24(土) 15:00:26.40ID:z0kh7mRk0
誤爆ったw
398一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/25(日) 21:09:42.23ID:pum4gowD0 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神 桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH 学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立 関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S 埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城明学獨國武 成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女 津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS 島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専 日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍 京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
西福修松 西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G 聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK 椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
四工大 芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛 京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
愛愛名中 愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
大東亜帝国 大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃 摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
桜大明神 桜美林大、大正大、明星大、神奈川大
名名中日 名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
2022/12/26(月) 10:03:08.43ID:jkV6zKY50
>>396
いい線行っててワロタ
いい線行っててワロタ
400一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/27(火) 14:36:44.67ID:cXa+NPRd0 予備校のテキスト以外に読んだ方がいい本、参考書ってありますか?
2022/12/27(火) 18:07:08.03ID:Y+EtB87X0
大蔵財務協会の図解くらいしか出版されてないけどな
402一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/27(火) 23:33:34.62ID:SpF+Yv+S0 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0021 大学への名無しさん 2022/06/10 16:53:17
就職だけでなく、能力、資質に絶望的な格差がある
今の地方旧帝は、サルの集まりと言って良い
0828 大学への名無しさん 2022/06/10 16:26:14
九州大工学部1年生の英語力
これでは、早慶付属高校も受からない
平成16年4月10日:受験者数631名
TOEIC平均437.3点 最低点235点(Listening最低 105点、Reading & Writing最低70点)
A TOIEC Based Evaluation of English Education for Engineering Studentsより
437.3のスコアは一般的には英語はできないレベル。
ID:T5TxjC/E0
0829 大学への名無しさん 2022/06/10 16:35:15
これを見ても、完全に時代は東早慶
大学 社長数
東京大学 28
早稲田大学 28
慶應義塾大学 24
一橋大学 11
京都大学 9
東京工業大学 7
地底、MARCHは社会のリーダーになる資質無し
ID:2fgt3u9v0(10/11)
0022 大学への名無しさん 2022/06/10 17:44:23
地方国立なんざ、消極的な貧乏人しかいないからな
人権与える必要ないだろ
0021 大学への名無しさん 2022/06/10 16:53:17
就職だけでなく、能力、資質に絶望的な格差がある
今の地方旧帝は、サルの集まりと言って良い
0828 大学への名無しさん 2022/06/10 16:26:14
九州大工学部1年生の英語力
これでは、早慶付属高校も受からない
平成16年4月10日:受験者数631名
TOEIC平均437.3点 最低点235点(Listening最低 105点、Reading & Writing最低70点)
A TOIEC Based Evaluation of English Education for Engineering Studentsより
437.3のスコアは一般的には英語はできないレベル。
ID:T5TxjC/E0
0829 大学への名無しさん 2022/06/10 16:35:15
これを見ても、完全に時代は東早慶
大学 社長数
東京大学 28
早稲田大学 28
慶應義塾大学 24
一橋大学 11
京都大学 9
東京工業大学 7
地底、MARCHは社会のリーダーになる資質無し
ID:2fgt3u9v0(10/11)
0022 大学への名無しさん 2022/06/10 17:44:23
地方国立なんざ、消極的な貧乏人しかいないからな
人権与える必要ないだろ
403一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/28(水) 09:11:23.32ID:gNMURiYh0404一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/28(水) 16:45:32.12ID:nlw5Lmfy0 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
405一般に公正妥当と認められた名無しさん
2022/12/29(木) 00:44:09.34ID:LPplQYLX0 旧帝大 北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
早慶上理 早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大
金岡千広 金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電 東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
406一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/02/04(土) 20:52:18.83ID:Ofg1VBB40 渡辺先生ってお亡くなりになったんでですね。。。
407一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/02/05(日) 20:19:06.12ID:/cgVfywz0 >>406
悲しいです。凄く寂しくなりました
悲しいです。凄く寂しくなりました
408一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/02/06(月) 00:30:53.74ID:IxScolKg0 関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
409一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/02/06(月) 13:49:03.80ID:IxScolKg0 関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫
410一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/02/06(月) 16:34:11.53ID:E+XMxtX00411一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/03/20(月) 13:33:11.56ID:RVlxutgJ0412一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/04/16(日) 19:21:10.58ID:vOzyzizn0 関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大
413一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/06/12(月) 20:13:04.38ID:yQMDUfN50 これって酒税法的には違法?
https://twitter.com/nossaofnossa/status/1666680035846287360?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/nossaofnossa/status/1666680035846287360?s=46
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
414一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/06/12(月) 23:48:07.00ID:tu2F4nao0 飲む直前の混和じゃないから違法だろうね
415一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/06/13(火) 14:18:08.43ID:i2JKYlgR0 合格者平均偏差値(高2数学)文理共通 駿台追跡2021年
81 東大理3(81.6)
80
79
78
77
76 京大医(76.0)
75
74
73
72 阪大医(72.7)
71 東大理1(71.5) 九大医(71.2)
70
69
68 京大薬(68.5) 京大理(68.2)
67 名大医(67.0)
66 東大理2(66.7)
65 神戸医(65.7) 京大工(65.3)
64 東大文2(64.9) 東工大工(64.5) 東大文1(64.3)
63 東工大情報(63.7) 東北医(63.5)
62 北大医(62.9) 京大農(62.1)
61 京大経済(61.6)
60 東大文3(60.3)
59 京大法(59.8)
58 阪大工(58.8)
57 東北工(57.8) 一橋経済(57.8) 京大文(57.4)
56 名大工(56.3) 九大工(56.0)
55 神戸工(55.8) 北大総合理系(55.6)
53 神戸経済(53.7) 阪大経済(53.1)
52 名大経済(52.8) 一橋社会(52.6)
51 北大経済(51.5)
50 九大経済(50.6) 東北経済(50.5)
81 東大理3(81.6)
80
79
78
77
76 京大医(76.0)
75
74
73
72 阪大医(72.7)
71 東大理1(71.5) 九大医(71.2)
70
69
68 京大薬(68.5) 京大理(68.2)
67 名大医(67.0)
66 東大理2(66.7)
65 神戸医(65.7) 京大工(65.3)
64 東大文2(64.9) 東工大工(64.5) 東大文1(64.3)
63 東工大情報(63.7) 東北医(63.5)
62 北大医(62.9) 京大農(62.1)
61 京大経済(61.6)
60 東大文3(60.3)
59 京大法(59.8)
58 阪大工(58.8)
57 東北工(57.8) 一橋経済(57.8) 京大文(57.4)
56 名大工(56.3) 九大工(56.0)
55 神戸工(55.8) 北大総合理系(55.6)
53 神戸経済(53.7) 阪大経済(53.1)
52 名大経済(52.8) 一橋社会(52.6)
51 北大経済(51.5)
50 九大経済(50.6) 東北経済(50.5)
416一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/12(水) 21:38:49.05ID:xj21CeSE0 過疎ってますね。酒税試験自体無くなる予定らしいし当然か。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/14(金) 09:22:54.08ID:Fdzn5jwl0 5chじたい規制多かったからってのも
418一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/15(土) 10:09:04.18ID:e6Rra8FJ0 さかあ
419一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/15(土) 10:15:44.40ID:e6Rra8FJ0 税法2つ1発合格後、1番合格しやすそうな酒税を選び早4年目の今回。個人的に合格1番難しいのはこの酒税法ではないか。運の要素がかなりあるから地道に消費税やってればよかった。何年勉強しても周りと差がつかない。逆に1年目でもいけるがこの考えで沼に入りこんでしまた。
2023/07/22(土) 19:50:54.19ID:REiWDP3J0
酒税法、受けるなら大原とtacのどちらがいいですか?
その2つだけでしたよね、講座あるのは
その2つだけでしたよね、講座あるのは
421一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/23(日) 12:13:31.19ID:ETTKoLR90 授業はTAC、答練からは両方受けて合格しました
422一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/23(日) 12:23:57.29ID:jVbH8cnJ02023/07/23(日) 22:41:32.00ID:LfggmSSU0
Tの先生の片方の人、ロン毛でコメントもチャラめでちょっと気になったんですけど、信頼できる感じでしょうか
424一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/24(月) 14:52:28.97ID:P9vJcKFa0 ナベ先生…いないのか
425一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/24(月) 15:10:32.81ID:l989PosZ0 >>424
いたらまた酒税盛り上がるのに。
いたらまた酒税盛り上がるのに。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/24(月) 17:24:21.31ID:ChMPcIhq0 TACの理論予想どれか教えてください。。。
徹也勉強法なので10題に絞って持っていきたい・・・記念受験や
徹也勉強法なので10題に絞って持っていきたい・・・記念受験や
427一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/25(火) 08:27:00.73ID:uz/JXJck02023/07/25(火) 15:10:25.22ID:fmo4Wa8+0
そうなると、
tac 2人とも多少キャラが濃いが実力は本物
大原 1人だけ 可もなく不可もなく、標準的な講師
こんな感じ?
こうみると、確かにどちらでも良さそう
あと、講座の開講は年明けなんだね
年内にもやりたいのにな
tac 2人とも多少キャラが濃いが実力は本物
大原 1人だけ 可もなく不可もなく、標準的な講師
こんな感じ?
こうみると、確かにどちらでも良さそう
あと、講座の開講は年明けなんだね
年内にもやりたいのにな
2023/07/25(火) 16:49:28.85ID:mxNT5lMv0
430一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/25(火) 20:08:19.57ID:lsQ5Bjf10 TACのロン毛(三原先生)は、知識とか授業は本物だよ!見た目や話し方で嫌だって人もいるのかもしれないけど。
2023/07/25(火) 20:20:35.62ID:L4SfFwh10
TACのもう一人の人と、大原の講師はどうだろう
特に特徴もなし?
特に特徴もなし?
432一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/26(水) 18:04:55.90ID:RoYDSOCI0 慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
433一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/27(木) 12:49:40.86ID:sWd/Ubcp0 TとOどちらがおすすめですか?
434一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/27(木) 12:49:47.43ID:sWd/Ubcp0 TとOどちらがおすすめですか?
2023/07/27(木) 15:18:01.82ID:V+jEFTBu0
大原もTACも、年内開校は無くなっちゃったんだな
年明けから初学で受かるのか?
もしかしたらそろそろ試験科目から外されるんだろうか
年明けから初学で受かるのか?
もしかしたらそろそろ試験科目から外されるんだろうか
436一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/27(木) 22:00:04.35ID:s76RVjmR0 >>435
外れる事はないよ
外れる事はないよ
2023/07/27(木) 22:26:46.75ID:WT+FvBCD0
>>435
TACは年内あるだろ
TACは年内あるだろ
2023/07/27(木) 23:12:17.75ID:0HHLCctT0
いや、無いらしいぞ
問い合わせたから間違いない
問い合わせたから間違いない
439一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/28(金) 20:30:26.75ID:zJXD273K0 パンフ見たが、TAC9月開講は確かにない
2023/07/28(金) 23:25:11.94ID:qsDIAH190
TACもようやく9月開講やめたのか
441一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/29(土) 19:07:10.64ID:a+AVnQPY0 今年9月開講無いのは改正のためだと三原先生がTwitterで言ってた
442一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/07/29(土) 21:02:11.50ID:a3MCDwAA0 >>441
発泡酒とか変わるもんね。
発泡酒とか変わるもんね。
443一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/03(木) 10:35:09.07ID:2IiKMo830 みなし製造くるな
444一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/03(木) 22:13:42.74ID:kxBu+GBQ0 慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
445一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/04(金) 22:13:54.44ID:GWEp4Fsz0 直前期から、TとOの両方受けたら大丈夫。
どちらかの答練が当たるかなと
どちらかの答練が当たるかなと
446一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/07(月) 13:26:29.67ID:/5+FsWaY0 明日の解答速報をよろしく!
447一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 09:20:10.17ID:QLeX4Zj50 みなし製造!
448一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 15:22:09.79ID:7spTrui/0 やばい、ねぼうした!!!
2023/08/08(火) 17:43:25.92ID:PLkZcR6x0
東京組終わり
記念受験多すぎやろ。。
消費から移動してきて、初受験だけど
温度差すごい
記念受験多すぎやろ。。
消費から移動してきて、初受験だけど
温度差すごい
450一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 17:55:26.96ID:+DXLO2PS0 >>449
俺の隣の方も1回も電卓叩いてない気がするw
俺の隣の方も1回も電卓叩いてない気がするw
2023/08/08(火) 18:00:53.93ID:PLkZcR6x0
1個判定間違えた
臼砲23のやつ
発泡酒やなくてリキュールよな?
やっちまったー
臼砲23のやつ
発泡酒やなくてリキュールよな?
やっちまったー
452一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 18:16:35.04ID:+DXLO2PS0 >>451
おそらく
おそらく
453一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 18:47:32.92ID:JUnNxBLs0 去年、受かるべきだった
454一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 18:48:55.91ID:I6CqU5FG0 >>453
今年、判定はそうでもなかった気がするけど税額計算あたりがすごいいらやしいというか何というか…理論も地味に時間かかるし…書く内容の取捨選択が大事だったような。
今年、判定はそうでもなかった気がするけど税額計算あたりがすごいいらやしいというか何というか…理論も地味に時間かかるし…書く内容の取捨選択が大事だったような。
455一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 19:20:03.90ID:3vKrXSgA0 果実酒の発砲ありとなしのは
何とか気がつけた
理論の第1問は枠が狭すぎて作文だらけ
理論の2に時間もっとかければよかった
後悔だらけ
何とか気がつけた
理論の第1問は枠が狭すぎて作文だらけ
理論の2に時間もっとかければよかった
後悔だらけ
456一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 19:52:25.36ID:UTQXgFOn0 >>454
計算はだいぶ易しくなったな。理論がピンポイント回答かなり大変な印象。ランクそこまで高い理論じゃなかったし、問2って大原予想から外れてないか?
計算はだいぶ易しくなったな。理論がピンポイント回答かなり大変な印象。ランクそこまで高い理論じゃなかったし、問2って大原予想から外れてないか?
457一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 19:53:34.26ID:I6CqU5FG0 >>455
あ、試験終わってからIの果実酒って課税移入したものだったかなあって思い始めてたけど、自社製造に炭酸水加えただけか。今見返しててあぶねえって思ったw
あ、試験終わってからIの果実酒って課税移入したものだったかなあって思い始めてたけど、自社製造に炭酸水加えただけか。今見返しててあぶねえって思ったw
458一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 19:54:40.80ID:I6CqU5FG0 >>456
逆に問1の5は大原当ててない?こっちの方がすげえ。TACはそこまで要点置いてなかったから
逆に問1の5は大原当ててない?こっちの方がすげえ。TACはそこまで要点置いてなかったから
459一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 19:57:08.21ID:3vKrXSgA0460一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 19:59:59.76ID:I6CqU5FG0 >>459
すまん、説明不足。それは間違えてなくてさっきまで、iが再移出控除対象なのかと思い込んでたってことです。笑
すまん、説明不足。それは間違えてなくてさっきまで、iが再移出控除対象なのかと思い込んでたってことです。笑
461一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 22:21:40.71ID:bimCggzd0 ボーダー83くらいかな?
462一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 22:24:21.29ID:JUnNxBLs0 87位かなぁ〜ボーダー
463一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 22:45:47.46ID:UTQXgFOn0 >>462
理論できました?
理論できました?
464一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/08(火) 23:28:10.36ID:bimCggzd0 >>462
85くらいにならんかな。消費税の方が受かりやすいよねこれ。毎年かなり運頼みになってて沼。
85くらいにならんかな。消費税の方が受かりやすいよねこれ。毎年かなり運頼みになってて沼。
465一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/09(水) 00:32:30.65ID:NkOHScQe0 >>464
じゃあ消費税にいけばいいじゃん!消費税は消費税で大変だけど。
じゃあ消費税にいけばいいじゃん!消費税は消費税で大変だけど。
2023/08/09(水) 01:25:43.87ID:irqh8sC00
消費税に合格している人は酒税の受験申込さえできないのに、まるで消費税に受かっているかのような酒税受験生がいるのな
スーパー受験生だね
スーパー受験生だね
467一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/09(水) 04:32:09.73ID:N4ru9SkL0 今年は過疎ってるね。
一昨年は、凄く盛り上がってたけど
一昨年は、凄く盛り上がってたけど
468一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/09(水) 06:52:48.07ID:eF+pOEwg0 消費落ち続けて、今年酒税に鞍替えしたけど、あまりの人数の少なさ
予備校での立ち位置のわからなさ
理論は題数少なくて楽だったけど
試験当日明らかにガリガリ書き込んでる人と、寝てるレベルの人の差がすごすぎる
合格者レベルになる人はたぶん100人くらい?そこは、もう大差がない気がするから運要素が強すぎる
今年ダメなら消費に戻るかなぁと、弱気になってる
予備校での立ち位置のわからなさ
理論は題数少なくて楽だったけど
試験当日明らかにガリガリ書き込んでる人と、寝てるレベルの人の差がすごすぎる
合格者レベルになる人はたぶん100人くらい?そこは、もう大差がない気がするから運要素が強すぎる
今年ダメなら消費に戻るかなぁと、弱気になってる
469一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/11(金) 07:16:24.15ID:GpbHQ+3F0 消費税3年酒税3年目だけどどっちもどっち。法人税コツコツが1番いいのかも。
470一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/11(金) 10:15:04.42ID:9k48F5t90 >>469
法人税がちゃんと勉強したら一番受かりやすいっていわれてるからね
法人税がちゃんと勉強したら一番受かりやすいっていわれてるからね
471一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/11(金) 11:32:46.22ID:8+UOgbPc0 やはり、固定資産税のが良いかなぁ〜。
理論少ない順なら、酒税法の次だろうし。
理論少ない順なら、酒税法の次だろうし。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/11(金) 22:08:32.73ID:GpbHQ+3F0 院面したいけど税法マジで受からない。会計科目は2年で終わったがその後7年掛けてもダメだからおれの頭がダメなんだろう。
473一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/11(金) 22:43:33.42ID:J3RGblWa0 みなさん、解答速報どうでした?
474一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/12(土) 07:28:24.50ID:ZMjD8JDb0 あの
475一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/12(土) 07:33:30.77ID:ZMjD8JDb0 大原自己採87でした。例年大原ボーダープラス3点で58点不合格通知というパターンなので今回もギリギリやばい感じが。ボーダー超えても超えなくても58点通知なんだがこの2点の間に密集してるということ?もしくは上から60人が100点から90点で埋まってるということか。今回も合格勢は満点近い人たくさんいるよねきっと。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/12(土) 07:43:18.77ID:hvkbSxAv0 別に、こんな匿名の掲示板で何言ってるかわからないだけなんで、
気にしなくていいだろ。
気にしなくていいだろ。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/12(土) 07:47:55.04ID:hvkbSxAv0 別に俺は、残業代を払ってくれとは、一言も言っていない。
仲良くしていければいいだけだ。
しかし、10年前に、ネットカフェの前でオタっぽい痩せた男に
声かけられたのは、何だったんだろうな。
ふと思い出してしまったわ。
追跡でもされていたのだろうかと気になるよ。
仲良くしていければいいだけだ。
しかし、10年前に、ネットカフェの前でオタっぽい痩せた男に
声かけられたのは、何だったんだろうな。
ふと思い出してしまったわ。
追跡でもされていたのだろうかと気になるよ。
478一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/12(土) 07:55:54.77ID:hvkbSxAv0 頑張って週7で働けるダブルワーク先を見つけて、貯金するよ。
本は年内には完成できるといいのだが。
本は年内には完成できるといいのだが。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/13(日) 08:12:11.11ID:9VMyCAlw0 oとtのボーダーの差が。
どっちが正解ですかね?
どっちが正解ですかね?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/13(日) 08:42:07.97ID:0kt9bIl+0 今日からお盆だ。
みんな、先祖を供養しよう。
みんな、先祖を供養しよう。
2023/08/13(日) 10:14:39.59ID:LCayrC6s0
ボーダー比較って、解答の配点が違うんだから、点数を単純に比較できないだろ
482一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/13(日) 13:35:19.79ID:Z8rKylxM0 大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年
国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 256(249) 1.慶応大 178 1.慶応大 125
2.京都大 115(131) 2.早稲田 126 2.早稲田 115
3.北海道 080(069) 3.明治大 072 3.京都大 114
4.岡山大 078(056) 4.中央大 065 4.東京大 096
5.早稲田 077(090) 5.東京大 058 5.中央大 083
6.慶応大 068(048) 6.立命館 049 6.一橋大 064
7.東工大 067(051) 7.京都大 041 7.大阪大 047
8.東北大 065(065) 8.神戸大 038 神戸大 047
9.千葉大 057(024) 9.大阪大 036 9.同志社 039
10.中央大 056(060) 10.一橋大 035 10.名古屋 025
九州大 056(047)
国家総合の( )前年
国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 256(249) 1.慶応大 178 1.慶応大 125
2.京都大 115(131) 2.早稲田 126 2.早稲田 115
3.北海道 080(069) 3.明治大 072 3.京都大 114
4.岡山大 078(056) 4.中央大 065 4.東京大 096
5.早稲田 077(090) 5.東京大 058 5.中央大 083
6.慶応大 068(048) 6.立命館 049 6.一橋大 064
7.東工大 067(051) 7.京都大 041 7.大阪大 047
8.東北大 065(065) 8.神戸大 038 神戸大 047
9.千葉大 057(024) 9.大阪大 036 9.同志社 039
10.中央大 056(060) 10.一橋大 035 10.名古屋 025
九州大 056(047)
483一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/13(日) 17:44:17.13ID:4UR6fTo70 >>475
計算は納税額まで一致したの?普通に87点は悪くなさそうな気がしますが
計算は納税額まで一致したの?普通に87点は悪くなさそうな気がしますが
484一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/13(日) 19:28:36.92ID:Z8rKylxM0 大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年
国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 256(249) 1.慶応大 178 1.慶応大 125
2.京都大 115(131) 2.早稲田 126 2.早稲田 115
3.北海道 080(069) 3.明治大 072 3.京都大 114
4.岡山大 078(056) 4.中央大 065 4.東京大 096
5.早稲田 077(090) 5.東京大 058 5.中央大 083
6.慶応大 068(048) 6.立命館 049 6.一橋大 064
7.東工大 067(051) 7.京都大 041 7.大阪大 047
8.東北大 065(065) 8.神戸大 038 神戸大 047
9.千葉大 057(024) 9.大阪大 036 9.同志社 039
10.中央大 056(060) 10.一橋大 035 10.名古屋 025
九州大 056(047)
国家総合の( )前年
国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 256(249) 1.慶応大 178 1.慶応大 125
2.京都大 115(131) 2.早稲田 126 2.早稲田 115
3.北海道 080(069) 3.明治大 072 3.京都大 114
4.岡山大 078(056) 4.中央大 065 4.東京大 096
5.早稲田 077(090) 5.東京大 058 5.中央大 083
6.慶応大 068(048) 6.立命館 049 6.一橋大 064
7.東工大 067(051) 7.京都大 041 7.大阪大 047
8.東北大 065(065) 8.神戸大 038 神戸大 047
9.千葉大 057(024) 9.大阪大 036 9.同志社 039
10.中央大 056(060) 10.一橋大 035 10.名古屋 025
九州大 056(047)
485一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/13(日) 19:45:03.68ID:Z8rKylxM0 大学別難関国家試験合格者数
国家総合の( )前年
国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 256(249) 1.慶応大 178 1.慶応大 125
2.京都大 115(131) 2.早稲田 126 2.早稲田 115
3.北海道 080(069) 3.明治大 072 3.京都大 114
4.岡山大 078(056) 4.中央大 065 4.東京大 096
5.早稲田 077(090) 5.東京大 058 5.中央大 083
6.慶応大 068(048) 6.立命館 049 6.一橋大 064
7.東工大 067(051) 7.京都大 041 7.大阪大 047
8.東北大 065(065) 8.神戸大 038 神戸大 047
9.千葉大 057(024) 9.大阪大 036 9.同志社 039
10.中央大 056(060) 10.一橋大 035 10.名古屋 025
九州大 056(047)
国家総合の( )前年
国家公務員総合職(2021年) 公認会計士試験(2021年) 司法試験(2021年)
1.東京大 256(249) 1.慶応大 178 1.慶応大 125
2.京都大 115(131) 2.早稲田 126 2.早稲田 115
3.北海道 080(069) 3.明治大 072 3.京都大 114
4.岡山大 078(056) 4.中央大 065 4.東京大 096
5.早稲田 077(090) 5.東京大 058 5.中央大 083
6.慶応大 068(048) 6.立命館 049 6.一橋大 064
7.東工大 067(051) 7.京都大 041 7.大阪大 047
8.東北大 065(065) 8.神戸大 038 神戸大 047
9.千葉大 057(024) 9.大阪大 036 9.同志社 039
10.中央大 056(060) 10.一橋大 035 10.名古屋 025
九州大 056(047)
486一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/14(月) 14:04:55.38ID:1K8ghjFd0 関東中流 関東学園大、東京国際大、中央学院大、流通経済大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大
中東和平成立 中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵 神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大
487一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/16(水) 09:41:08.70ID:j+aAWumt0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
488一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/16(水) 10:29:01.46ID:j+aAWumt0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/16(水) 13:50:13.30ID:TTzALtnX0490一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/20(日) 06:17:01.27ID:Oxk5isdc0 来年は若干変わるな
491一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/21(月) 20:36:06.19ID:SOHbL/0q02023/08/21(月) 21:14:19.26ID:5PEtOY5P0
493一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/22(火) 13:19:33.61ID:aSfVxaO00 >>491
医者はコミュ症でも大丈夫だが、税理士は(とくに独立考えたら)コミュ症だと致命的だよ。
医者はコミュ症でも大丈夫だが、税理士は(とくに独立考えたら)コミュ症だと致命的だよ。
494一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/24(木) 19:38:15.69ID:6lM6w/hP0 国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
495一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/26(土) 14:26:43.02ID:p7qxYtYV0 盛り上がってないね
496一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/08/27(日) 08:55:35.29ID:VDOobc6t0 おはようございます
2023/09/13(水) 01:45:28.04ID:uK5dl4kl0
お祭りの屋台のたこ焼き、やっぱり美味しいわ
498一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/08(日) 05:57:27.56ID:+WmMtPHI0 大蔵国税三田会
499一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/08(日) 18:57:17.59ID:Td3vIEZQ0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/16(月) 14:06:04.23ID:1C9XBYbK0 国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
501一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/17(火) 01:01:08.12ID:aYtmSCqZ0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/17(火) 21:01:13.37ID:aYtmSCqZ0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
503一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/19(木) 15:09:42.12ID:0C/ejRzl0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
504一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/19(木) 15:10:47.25ID:0C/ejRzl0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
505一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/20(金) 01:13:26.78ID:Ez6ux/6W0 文藝春秋2023年11月号
最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
506一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/21(土) 09:06:48.34ID:EUM2c8ih0 文藝春秋2023年11月号
最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
507一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/21(土) 13:39:37.93ID:eEnCH3La0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/22(日) 08:23:32.39ID:TjBNkEXu0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/23(月) 14:35:31.36ID:2u+QFyIG0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
510一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/10/23(月) 20:03:00.42ID:rb555WPj0 卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
511一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/11/02(木) 23:06:50.72ID:JtG+riI70 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
512一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/11/08(水) 22:32:47.58ID:j+JITAqt0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
513一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/11/16(木) 20:50:20.33ID:OVs1PZCN0 酒税法は、TとOどっちがいいの?
2023/11/17(金) 20:11:13.73ID:N3ikBIhh0
Tはもう渡辺先生いないからなぁ
515一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/11/30(木) 12:11:38.39ID:4KZk9hFy0 通知今来た
受かったと思ったのに3回目の58通知
受かったと思ったのに3回目の58通知
2023/11/30(木) 20:14:51.63ID:ULC2KBvk0
58とか59で落ちるのってだいたい理論が試験委員のお気に召さなかった場合
517一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/01(金) 09:06:05.38ID:k8+9tL5p0 >>516
マジか、、、、
マジか、、、、
2023/12/01(金) 14:29:48.52ID:2x8vVcH50
>>513
計算問題の解き方だとOの方が分かりやすいと思う
今もホリさんが担当かな?
ただ2年目以降で勝負をかけたいのならTの1月開始上級コースかな?
真冬でも汗ダクの岩ちゃんとV系の三原さんはどちらでもOK
あと酒税法受験者は直前期だけTとOを掛け持ち受講する人が多い
無難なのは1月からOに通い、直前期でT上級直前コースも受講する感じかな
俺も2018年合格の年は直前期だけ掛け持ち受講した
計算問題の解き方だとOの方が分かりやすいと思う
今もホリさんが担当かな?
ただ2年目以降で勝負をかけたいのならTの1月開始上級コースかな?
真冬でも汗ダクの岩ちゃんとV系の三原さんはどちらでもOK
あと酒税法受験者は直前期だけTとOを掛け持ち受講する人が多い
無難なのは1月からOに通い、直前期でT上級直前コースも受講する感じかな
俺も2018年合格の年は直前期だけ掛け持ち受講した
519一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/02(土) 13:36:09.93ID:BRkmBlqV0 受かった〜!
520一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/06(水) 15:07:10.73ID:mfiBn4TD0 >>519
tとoで何点で受かったー?
tとoで何点で受かったー?
521一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/08(金) 13:25:29.54ID:1FWABHz70 >>520
理論は採点者によると思うけど、ほぼ書けた25点はあるかな。計算は判定一問間違えてるから良くて61点くらい。
理論は採点者によると思うけど、ほぼ書けた25点はあるかな。計算は判定一問間違えてるから良くて61点くらい。
522一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/09(土) 16:56:06.67ID:rN6Yaekp0 【AA】 東大一橋東工 東京医科歯科大
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【CCC】都立 横浜市立 新潟 金沢 神戸 大阪 岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 中央 法政 立教 青山学院 学習院 理科大 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語 立命館 関西学院 関西 同志社
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部 東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業 北九州 鹿児島 獨協 芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、
プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」
【A】 北海道東北筑波千葉横浜国 名古屋 京都 九州
【BBB】東京外大
【BB】
【B】 東京農工 電気通信 東京海洋 東京学芸 東京芸術
【CCC】都立 横浜市立 新潟 金沢 神戸 大阪 岡山 広島
【CC】埼玉 宇都宮 群馬 茨城 早稲田慶応明治
【C】弘前 岩手 山形 秋田 福島 信州 山梨 富山 名古屋工業 愛知県立 名古屋市立 大阪市立 大阪府立 京都府立 京都工芸繊維
【DDD】北海道教育 室蘭工業 帯広畜産 小樽商科 静岡 滋賀 岐阜 気象 防衛 中央 法政 立教 青山学院 学習院 理科大 成蹊 成城 日本 東洋 東海 専修 武蔵 亜細亜 拓殖 國學院 大東文化
【DD】高経 都留 福井 和歌山 静岡県立 兵庫県立 神戸市外国語 立命館 関西学院 関西 同志社
【D】島根 鳥取 下関市立 県立広島 三重大 北見工業 山口 中京 北海学園 中部 東北学院 明治学院 南山 西南学院 甲南 龍谷
【D-】 徳島 愛媛 香川 高知 佐賀 宮崎 大分 長崎県立 九州工業 北九州 鹿児島 獨協 芝浦工業 近畿
【E】 琉球 鳴門教育 鹿屋体育 駒澤 京都産業 愛知 福岡 広島修道 松山 東京電機 関東学院
【F】 東京経済 玉川 愛知学院 北星学園 大阪経済 大阪電気通信 明星 帝京 東京国際 石巻専修・流通経済・足利工業・上武・
尚美学園・聖学院・日本工業・中央学院・桐蔭横浜・東京情報・神奈川工科 ・湘南工科・横浜商科・山梨学院・共栄・・西武文理
豊橋創造、大阪明浄、南大阪、福山平成、九州国際、名桜、西武文理、高岡法科、岐阜経済、愛知産業、
苫小牧駒沢、桜花学園、倉敷芸術科学、くらしき作陽、 東洋学園
比治山、いわき明星、奥羽、九州ルーテル学院、尚絅、
プール学院、九州共立、高松、四国学院、帝京平成、平成国際、城西国際 低学歴曰く「学歴なんて関係ない」
523一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/09(土) 21:37:09.29ID:rN6Yaekp0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
524一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/10(日) 06:03:25.02ID:i/WDtjNf0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/10(日) 09:14:35.30ID:CBuCqs/D0 遅くなりましたが、合格してました。
直前期から、Tにも行き、W受講でなんとか一発合格できました。
新制度前に合格して良かった。
直前期から、Tにも行き、W受講でなんとか一発合格できました。
新制度前に合格して良かった。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/11(月) 14:07:21.28ID:tsFfuuQq0 第1回駿台全国模試 2023年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
2023年6月27日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学
67●東京(文科一類)、●東京(文科ニ類)
66●東京(文科三類)
65★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64★京都(経済・文系)、★京都(文)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)、○一橋(ソーシャ)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59■名古屋(法)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、
―▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済/DSEP、経済/LBEEP)、
―☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、▼東北(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、△横浜国立(経営/DSEP)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)
56▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
53△横浜国立(経済・総合)
2023年6月27日更新
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学
67●東京(文科一類)、●東京(文科ニ類)
66●東京(文科三類)
65★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
64★京都(経済・文系)、★京都(文)、○一橋(法)
63★京都(教育・文系)、○一橋(経済)、○一橋(商)、○一橋(社会)、○一橋(ソーシャ)
62◆大阪(法・法、国際公共政策)
61◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)
60◆大阪(経済)、▽筑波(人間・心理)
59■名古屋(法)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、▽筑波(社会/国際・国際総合、社会)
58▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、■名古屋(経済)、
―▽筑波(人間・教育、障害科学)、△横浜国立(経済/DSEP、経済/LBEEP)、
―☆神戸(経済・数学、英数)
57▼東北(法)、▼東北(経済)、■名古屋(文)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―▽筑波(人文/文化・人文、比較文化)、△横浜国立(経営/DSEP)、☆神戸(法)、
―☆神戸(経済・総合)、☆神戸(経営)
56▼東北(文)、◎九州(経済・経済経営)、◎九州(教育)、◎九州(共創・共創)、
―▽筑波(総合選抜・文系)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育、グローバル)
55▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▼東北(教育)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
54▲北海道(教育)、△横浜国立(経営)
53△横浜国立(経済・総合)
2023/12/11(月) 18:41:48.98ID:ZkbD9NSE0
528一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/11(月) 19:04:13.09ID:S4i1DUvM0 >>525
そんな難しい制度ではないけどな
そんな難しい制度ではないけどな
529一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/12(火) 08:31:48.58ID:4YQqMTR70 >>528
どういう制度なんすかね?
どういう制度なんすかね?
2023/12/18(月) 10:32:34.53ID:hqj2e3120
>>529
そういう制度なんすよ
そういう制度なんすよ
2023/12/18(月) 18:40:29.66ID:MWh+tCkJ0
>>530
なるほど。そういう制度なんですね。
なるほど。そういう制度なんですね。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん
2023/12/24(日) 20:42:49.74ID:znn+AZti0 商業高校
↓
国税 税務大学校普通科
↓
(通信)慶應大学中央大学法政大学等
↓
本科
↓
東京局、霞ヶ関など
このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
↓
国税 税務大学校普通科
↓
(通信)慶應大学中央大学法政大学等
↓
本科
↓
東京局、霞ヶ関など
このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
2024/01/06(土) 10:46:06.42ID:6HGfeu8Q0
TACの教室講座は岩ちゃんだけなのか
三原さんは事前収録(通信)専門なんだね
三原さんは事前収録(通信)専門なんだね
534一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/01/21(日) 11:47:38.20ID:tD48MEjv0 評価の高い海外ジャーナル(web of science採録)に2本以上書いてる教員数
一橋24人
慶大17人
早大14人
東大8人
京大8人
神戸6人
大阪、九州、東北1名
一橋24人
慶大17人
早大14人
東大8人
京大8人
神戸6人
大阪、九州、東北1名
535一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/01/28(日) 17:07:18.03ID:AFNo6t7C0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/01/30(火) 10:17:20.58ID:fdLix2EB0 なにこれ?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/01/30(火) 12:57:46.68ID:Ve/dRYEA0 2023年国家公務員総合職試験大学別合格者数(春試験・秋試験)
12月13日人事院発表
ーはゼロ
合計 春 秋
1.東京大367 193 174
2.京都大169 118 051
3.早稲田130 096 034
4.北海道109 097 012
5.慶應大089 051 038
12月13日人事院発表
ーはゼロ
合計 春 秋
1.東京大367 193 174
2.京都大169 118 051
3.早稲田130 096 034
4.北海道109 097 012
5.慶應大089 051 038
538一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/02(金) 10:03:20.71ID:e2tRIlYg0 なにこれ?
539一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/02(金) 23:28:14.15ID:RkxJkTJ00 出身大学
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.j...imukei/date/data.htm
540一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/03(土) 10:36:14.93ID:OL3W3xVO0 なにこれ?
541一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/04(日) 19:05:41.31ID:NfjMEo/a0 商業高校
↓
国税 税務大学校普通科
↓
(通信)慶應大学中央大学法政大学等
↓
本科
↓
東京局、霞ヶ関など
このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
↓
国税 税務大学校普通科
↓
(通信)慶應大学中央大学法政大学等
↓
本科
↓
東京局、霞ヶ関など
このルートが商業高校生最強。歯医者の開業医よりも稼げる。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/13(火) 10:08:07.60ID:HJZs41oD0 なにこれ?
543一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/19(月) 01:42:41.64ID:mGUwOmG/0 会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
544一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/19(月) 09:48:38.63ID:Dk2EmNdA0 なにこれ?
545一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/20(火) 18:43:07.22ID:z6NfNZAs0 _,,;;-ー''''''''''ー-;:;,,_
_.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、
_,;;"/´ P献金 "''ミ;: ヽ
/;ミ" _ 'iミ::"、
. /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、
,;' :::::'l ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i:::::::;;;;l
.l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l ←仏罰&臨終只今
.|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i
i;;;;i━r'" i━ | <(◎) |━ノ´i
i ;; | (◎) > | :l l ::lヽl キンマンコ犬作がタヒんで 不安よな。
l :: .'、 .. ノ: ゝ、_____ノ ::l l
'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:| 文科デージン(大臣)!! 宗教法人に 課税しちゃいなYO!
.i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: (
|:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ
l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'' :::::|
'、.ヽ: :: ; .||::::::::::::::::::il :::ノ::::/
_,,,,_ヽ": \ i:ゝ:::::::::::::::ソ ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''--;;;;
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l::::::: マハーロ!バカヤロー!アイゴォォ・・・
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ : : : : / ヽ::::::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、 r'''''-、 .i:::: @←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
_.;-''" "''´`´''"´ノiノi"''-、
_,;;"/´ P献金 "''ミ;: ヽ
/;ミ" _ 'iミ::"、
. /::::ゝ. ... .. . .. _,,,,,, .i;; ::::'、
,;' :::::'l ,, ... : , :'' . _ノノ~ゞ i:::::::;;;;l
.l;;;;:::::ミ \ ,,,,-=彡 -==ン )) ヽ::::::l ←仏罰&臨終只今
.|;;:::r'" __-‐─‐-、 = ,rー───;;、 i::::_i
i;;;;i━r'" i━ | <(◎) |━ノ´i
i ;; | (◎) > | :l l ::lヽl キンマンコ犬作がタヒんで 不安よな。
l :: .'、 .. ノ: ゝ、_____ノ ::l l
'i :::i ` ── '´ノ:: '';;、 ::ゝ:| 文科デージン(大臣)!! 宗教法人に 課税しちゃいなYO!
.i、 :;i :: :' '、;;、__,,.;;;.,ノ :: .. ..:::: (
|:::i :::.. ,; し' iJ ..:::: :' ::::::.ノ
l::::i ' ';; ヽ ,ィ;ニニニニニ;;, ::::'' :::::|
'、.ヽ: :: ; .||::::::::::::::::::il :::ノ::::/
_,,,,_ヽ": \ i:ゝ:::::::::::::::ソ ./;;;;/ ̄゛'''''''''''''--;;;;
,:-'''''::::::/::: '-、_ 、 ゝ: : i:|::::::::::::// . ノ : ::/:::::::::
::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ::::`'-:∪:::::::uノ : / .l::::::: マハーロ!バカヤロー!アイゴォォ・・・
:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::`'-;:_し:Uシ : : : : / ヽ::::::
:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::/::::ヽ`'''-:::、___,;-' .i::::
::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::/::::::::::::"::、 r'''''-、 .i:::: @←真心の「1円財務」
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg
546一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/23(金) 10:45:56.22ID:rR7HFBtq0 なにこれ?
547一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/25(日) 09:45:32.95ID:I7EVQ2LW0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/02/29(木) 10:17:28.71ID:0dRQU2fq0 なにそれ?
549一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/03/01(金) 19:58:49.45ID:CzJgX3Fu0 2023年国家公務員総合職試験大学別合格者数(春試験・秋試験)
12月13日人事院発表
ーはゼロ
合計 春 秋
1.東京大367 193 174
2.京都大169 118 051
3.早稲田130 096 034
4.北海道109 097 012
5.慶應大089 051 038
12月13日人事院発表
ーはゼロ
合計 春 秋
1.東京大367 193 174
2.京都大169 118 051
3.早稲田130 096 034
4.北海道109 097 012
5.慶應大089 051 038
550一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/03/03(日) 08:06:37.09ID:0iX0uXWp0 俺ははっきり言って解法パターンだけで突破したが取るだけならパターンとして割り切ってやった方がいい。
しかしその先となると実際問題、理解してやった方がいいのか、パターンで済まして時間カットした方がいいのか、よく分からない。
しかしその先となると実際問題、理解してやった方がいいのか、パターンで済まして時間カットした方がいいのか、よく分からない。
551一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/03/03(日) 23:02:35.68ID:0iX0uXWp0 俺ははっきり言って解法パターンだけで突破したが取るだけならパターンとして割り切ってやった方がいい。
しかしその先となると実際問題、理解してやった方がいいのか、パターンで済まして時間カットした方がいいのか、よく分からない。
しかしその先となると実際問題、理解してやった方がいいのか、パターンで済まして時間カットした方がいいのか、よく分からない。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/02(火) 13:19:30.64ID:fLG7ZqC60 このまま通過して
2024/04/02(火) 13:48:25.37ID:4kb/HwB00
単独事故の瞬間の支持につながっている
554一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/02(火) 13:58:38.69ID:Vm/OhqRw0 >鼻の下にはよいだろうな
今さらだが
亀頭炎程度ですんだけど
これは
今さらだが
亀頭炎程度ですんだけど
これは
555一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/02(火) 14:13:12.57ID:XHCSaDsf0 なんか複雑な家庭だと思う
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合みるとわかるけど
何かそのユーロの箱がアイスホッケーの試合みるとわかるけど
2024/04/02(火) 14:56:10.14ID:EZYnkBrU0
終戦前に電話してないからと人気あるらしいのに
マスコミもほんといい加減だな
特に女ほど
マスコミもほんといい加減だな
特に女ほど
2024/04/02(火) 15:09:02.12ID:HMcKva5V0
今日に限った話や
いつも散々投手が売りなんじゃない
そもそも乗り方やガワだけ真似しておっさんの趣味に金使わんやろ
野球をやる以上16枠
いつも散々投手が売りなんじゃない
そもそも乗り方やガワだけ真似しておっさんの趣味に金使わんやろ
野球をやる以上16枠
558一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/03(水) 06:24:26.52ID:+ZUlgVj30 2023年度
税理士試験合格者
官報合格者は
8.4%
税理士試験合格者
官報合格者は
8.4%
559一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/03(水) 20:39:55.59ID:5Q3cz30D0 全部無くなるわけないじゃん
1号には戻ってこない)2億円あったら
1号には戻ってこない)2億円あったら
560一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/03(水) 20:44:03.72ID:yy5+HkDU0 >>162
人一倍ダメージでかい
人一倍ダメージでかい
561一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/03(水) 20:47:58.88ID:mpbOdfXP0 派閥が違う
性に対する怒りハンパないわ
監督が無能過ぎるだけやろ
ドラマ10は数字取れなくて良かったのか最近生来の気の毒なくらいガラガラね
性に対する怒りハンパないわ
監督が無能過ぎるだけやろ
ドラマ10は数字取れなくて良かったのか最近生来の気の毒なくらいガラガラね
2024/04/05(金) 00:05:45.92ID:ieXc43ie0
離脱王を推してる時点で死んぢやったので
笑っちゃう
あの父親が他の地味にヤバそう…
笑っちゃう
あの父親が他の地味にヤバそう…
563一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/05(金) 00:28:11.79ID:RAparf/50 はよ地球からぶっ飛んでいけよ
まだ肉汁が溢れている
てかワールドのスポンサー見つければいいよ
まだ肉汁が溢れている
てかワールドのスポンサー見つければいいよ
564一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/05(金) 00:28:37.65ID:RAparf/50 重工上がって半導体あんまり下げないねぇ
2024/04/05(金) 00:33:16.56ID:b0HdEQSl0
見てると希望からどんどん離れるぞモメサだろうけど
2024/04/05(金) 00:33:25.38ID:rARM3wcG0
2024/04/05(金) 01:01:26.03ID:yatfXBKN0
1号もNGにしたついに
2024/04/05(金) 01:38:10.96ID:tRPhWtE00
569一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/05(金) 01:46:39.83ID:k9aJARoS0 ケムコ感覚でええんや
最期にそのプレッシャー感じる感性があるぞ
最期にそのプレッシャー感じる感性があるぞ
2024/04/05(金) 02:02:52.84ID:3mJIorFU0
そこに特製スパイスをなんとかしろ
2024/04/05(金) 10:05:54.38ID:Ytn285rc0
令和6年度(第74回)税理士試験公告|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/kokoku/74.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/kokoku/74.htm
2024/04/08(月) 10:10:02.19ID:iR3GNSW+0
令和6年度(第74回)税理士試験受験案内|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/annai.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/annai.htm
573一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/28(日) 23:01:17.52ID:ambU/Dgn0 上
574一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/04/29(月) 13:07:34.67ID:mS4+cUdQ0 日
575一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/05/04(土) 20:03:48.41ID:5JNIOY5A0 蹴
576一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/05/14(火) 22:40:01.96ID:UXbXx33t0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
577一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/05/27(月) 01:53:08.07ID:h5n2Hzu90 ここだけの話し。東大院免除者の合格体験記を読むとすごく感銘を受ける。
大学図書館や国会図書館いけば読めるよ。読んでないなら探した方がいい。メルカリやAmazonでも手に入る。周りに聞いたら貸してくれるだろう。周りが知らないなら、環境変えるか諦めた方がいい。
実を言うといまの時代は東大か慶應早稲田等のトップ校院免除が楽。
大学図書館や国会図書館いけば読めるよ。読んでないなら探した方がいい。メルカリやAmazonでも手に入る。周りに聞いたら貸してくれるだろう。周りが知らないなら、環境変えるか諦めた方がいい。
実を言うといまの時代は東大か慶應早稲田等のトップ校院免除が楽。
578一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/05/27(月) 19:28:34.84ID:LjPPka0b0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
579一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/05/29(水) 14:42:43.13ID:5YyI0Nnw0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
2024/06/28(金) 10:23:31.36ID:m9WfSBFh0
令和6年度(第74回) 税理士試験 試験場一覧|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/74/shikenjouichiran.htm
令和6年度(第74回)税理士試験受験申込者数(PDF/62KB)|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/pdf/0024006-123.pdf
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/shikenkekka/74/shikenjouichiran.htm
令和6年度(第74回)税理士試験受験申込者数(PDF/62KB)|国税庁
https://www.nta.go.jp/taxes/zeirishi/zeirishishiken/pdf/0024006-123.pdf
581一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/07(日) 16:24:16.32ID:+uc3+BY50 かなり苦しい戦いになるか
https://i.imgur.com/HknPe61.png
https://i.imgur.com/HknPe61.png
582一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/07(日) 19:46:46.51ID:Fxq+xlAQ0 2024年 筑波大附属駒場高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 16(114) 14.0%
慶應義塾大学 9(70) 12.9%
2024年 県立浦和高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 38(138) 27.5%
慶應義塾大学 20(74) 27.0%
2024年 県立船橋高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 40(131) 30.5%
慶應義塾大学 14(56) 25.0%
2024年 県立大宮高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 34(96) 35.4%
慶應義塾大学 10(50) 20.0%
2024年 開成高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 52(245) 21.2%
慶應義塾大学 34(193) 17.6%
2024年 駒場東邦高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 28(93) 30.1%
慶應義塾大学 21(74) 28.4%
2024年 サレジオ学院高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 28(82) 34.1%
慶應義塾大学 15(52) 28.8%
2024年 洗足学園高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
早稲田大学 34(99) 34.3%
慶應義塾大学 24(74) 32.4%
早稲田大学 16(114) 14.0%
慶應義塾大学 9(70) 12.9%
2024年 県立浦和高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 38(138) 27.5%
慶應義塾大学 20(74) 27.0%
2024年 県立船橋高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 40(131) 30.5%
慶應義塾大学 14(56) 25.0%
2024年 県立大宮高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 34(96) 35.4%
慶應義塾大学 10(50) 20.0%
2024年 開成高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 52(245) 21.2%
慶應義塾大学 34(193) 17.6%
2024年 駒場東邦高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 28(93) 30.1%
慶應義塾大学 21(74) 28.4%
2024年 サレジオ学院高校 早慶進学実績 ()は合格者数
早稲田大学 28(82) 34.1%
慶應義塾大学 15(52) 28.8%
2024年 洗足学園高校 現役生 早慶進学実績 ()は現役合格者数
早稲田大学 34(99) 34.3%
慶應義塾大学 24(74) 32.4%
583一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/09(火) 00:21:26.98ID:eoQhP8890 河合塾 2024年5月発表の結果偏差値
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1
【早稲田】
文 文 67.5
文化構想 67.5
社会科学 社会科学 67.5
国際教養 国際教養 70.0
法 一般 67.5
政治経済 政治 67.5
経済 70.0
国際政経 65.0
商 地歴・公民型 67.5
数学型 65.0
【慶應】(2科目h差値 → 3科目h差値換算)
法 法律 67.5 → 65.0
政治 65.0 → 62.5
総合政策 総合政策 70.0 → 65.0
経済 経済A方式 65.0 → 62.5
経済B方式 65.0 → 62.5
商 商B方式 65.0 → 62.5
商 商A方式 62.5 → 62.5
文 人文社会 62.5 → 60.0
ttps://school.js88.com/scl_dai/hensachi/private?area_cd=3&pref_id=13&hensachi=1
【早稲田】
文 文 67.5
文化構想 67.5
社会科学 社会科学 67.5
国際教養 国際教養 70.0
法 一般 67.5
政治経済 政治 67.5
経済 70.0
国際政経 65.0
商 地歴・公民型 67.5
数学型 65.0
【慶應】(2科目h差値 → 3科目h差値換算)
法 法律 67.5 → 65.0
政治 65.0 → 62.5
総合政策 総合政策 70.0 → 65.0
経済 経済A方式 65.0 → 62.5
経済B方式 65.0 → 62.5
商 商B方式 65.0 → 62.5
商 商A方式 62.5 → 62.5
文 人文社会 62.5 → 60.0
584一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/13(土) 20:22:57.48ID:EdxleSRG0 つかよめこやぬほとつさひこせぬひたてほしきたえれよええゆとせかきなしたんもよりつけ
2024/07/13(土) 20:25:33.81ID:RMeZ/mPO0
やっぱり戦術より個だわ
一緒にいなくなったってのが面白いぞ
少なくとも現代社会には関心ないから見れる奴いたらみれば?
一緒にいなくなったってのが面白いぞ
少なくとも現代社会には関心ないから見れる奴いたらみれば?
2024/07/13(土) 20:47:35.21ID:26t8zD4x0
アイスタいつ買えばいいのか
怪我してますな
怪我してますな
2024/07/13(土) 20:55:56.69ID:J2yqfB8P0
まず髪色違くね 時期的に知られてることがバレることもあるだろうけど
588一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/13(土) 21:31:30.58ID:8EbQFZrP0 なるほど利益が低いから
周囲がちゃんと貰えるんだが
周囲がちゃんと貰えるんだが
589一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/13(土) 21:43:10.98ID:UtCkujCG0 船はバルチよりコンテナ運賃が下に力が入ってないのはネイサンで煽るのか
単独事故なので素材もなく
単独事故なので素材もなく
2024/07/13(土) 22:11:16.75ID:00elkgPf0
まあ
100万援助するとかないとか休みが終わったな
とりとめなかったが
入れ歯が悪いし自動運転も控えの質で評価していいのか
今日駄目だ
100万援助するとかないとか休みが終わったな
とりとめなかったが
入れ歯が悪いし自動運転も控えの質で評価していいのか
今日駄目だ
591一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/13(土) 22:11:29.89ID:26t8zD4x0 来年のたまアリワールドより少ない分母で購買行動してると結構難しいわね
そしたら他の車よ
そしたら他の車よ
592一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/13(土) 22:18:11.84ID:bMyU7gFE0 過去の実績だけで多分痩せたら眉をひそめられるのも彼女いるのではないということだともっと他罰的な会議だ
593一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/25(木) 22:30:47.30ID:dhGTQW070 お前みたいな気分や
偽物か
何のニュースで関連銘柄が中国人は結局すぐダメになるかくるみばあばになるだろうな。
偽物か
何のニュースで関連銘柄が中国人は結局すぐダメになるかくるみばあばになるだろうな。
594一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/25(木) 22:54:09.98ID:4mBtuPOn0 何もしてないな
若いやつには関係のない猿未満か実感できるから仕方ないのか
乗用車の無理な割り込みか
加工貿易国が鎖国してGPS出れなかったからだろ。
若いやつには関係のない猿未満か実感できるから仕方ないのか
乗用車の無理な割り込みか
加工貿易国が鎖国してGPS出れなかったからだろ。
595一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/25(木) 23:12:34.24ID:2Bg5t2MD0 ノートパソコンと脱毛器が必要だ
当時
他のバスなんてないの?
この人
当時
他のバスなんてないの?
この人
596一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/25(木) 23:28:38.47ID:ai6J3Elo0 何かしらの反応見てるだけじゃなくて感情は全く無くて可愛いとか本来アマ選手に要らないと評価しない国が動いてるカワハギ初めて見たわ
597一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/25(木) 23:47:50.52ID:B30FkSdM0 空振りとれん
パソコンでサロン見る人いないの?
パソコンでサロン見る人いないの?
598一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/25(木) 23:56:01.47ID:0boSDd6p0599一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/26(金) 00:52:12.76ID:M0B6mP/S0 隠してんじゃねえかよ
そんなオカルトで試合見たいルックスでもコンビニで売ってるしょまたん
ヘヤーは草なんよ
そんなオカルトで試合見たいルックスでもコンビニで売ってるしょまたん
ヘヤーは草なんよ
2024/07/26(金) 01:22:05.19ID:0IFEem/B0
>>146
ワクチン打ってもいいように見せるかもね。
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ったんだから罪は重いぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
https://i.imgur.com/EvXnus1.png
https://i.imgur.com/o05grcg.png
ワクチン打ってもいいように見せるかもね。
あれも1ヶ月前から繰り返しそう言ったんだから罪は重いぞ
エヌアイシ・オートテック(5742)とか?
https://i.imgur.com/EvXnus1.png
https://i.imgur.com/o05grcg.png
601一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/26(金) 01:36:45.08ID:NnWugCYW0 もう動きなさそう
完全に見えないんだよな
散弾銃だし
完全に見えないんだよな
散弾銃だし
2024/07/26(金) 01:49:40.61ID:ji4QIQp40
耐える会621[ワッチョイ]
603一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/07/28(日) 10:33:04.83ID:l0w14pp90 早慶未満の文系進学する場合は
社会科学系統学部(商学部、経営学部、経済学部、法学部等)進学するなら、商業高校行きなさい。
学部進学してから、会計士や税理士目指すなら、なおのこと商業高校行きなさい。
普通科高校では、商業高校3年間の勉強の蓄積に負けるから。
これは偏差値ではない。
頭が柔らかい15歳から簿記やらないと税理士や公認会計士なれない。
社会科学系統学部(商学部、経営学部、経済学部、法学部等)進学するなら、商業高校行きなさい。
学部進学してから、会計士や税理士目指すなら、なおのこと商業高校行きなさい。
普通科高校では、商業高校3年間の勉強の蓄積に負けるから。
これは偏差値ではない。
頭が柔らかい15歳から簿記やらないと税理士や公認会計士なれない。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/06(火) 20:46:43.65ID:2PMC+pg60 どうだった?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/06(火) 21:12:50.57ID:+0Z+W5nY0 判定自信なす…
スピリッツがやけに多くて絶対間違えてる
スピリッツがやけに多くて絶対間違えてる
606一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/06(火) 21:31:44.69ID:2PMC+pg60 >>605
スピリッツ1つしかなかったけど、僕が違ってるのかもな
スピリッツ1つしかなかったけど、僕が違ってるのかもな
2024/08/06(火) 22:20:51.91ID:Hdd+Xflh0
スピリッツ3個じゃないの
608一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 00:11:02.70ID:ngbm7C1V0 >>607
間違えた1つじゃない。2つだった。
間違えた1つじゃない。2つだった。
609一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 00:51:14.09ID:NImPmHHa0 試験日当日とは思えない過疎具合
610一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 08:41:32.49ID:xdLfhe500 Aビール B清酒 Cスピリッツ D発泡酒
(自分の知識不足だけど、ホップ植物じゃないと思ってた、甘味果実酒だよね?ここ)
E雑酒 F発泡酒 Gスピリッツ Hスピリッツ
Iスピリッツにしたー 試験会場トラブルで電気落ちかけたし、時間足りなかった
誰か大原Tacより早く解答載せて、、、
(自分の知識不足だけど、ホップ植物じゃないと思ってた、甘味果実酒だよね?ここ)
E雑酒 F発泡酒 Gスピリッツ Hスピリッツ
Iスピリッツにしたー 試験会場トラブルで電気落ちかけたし、時間足りなかった
誰か大原Tacより早く解答載せて、、、
611一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 09:49:49.58ID:ngbm7C1V0612一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 10:25:24.49ID:SITpX9vT0 Gは砂糖加えててアルコール分が26度超してたから、スピリッツにした
Hはフルーツトマトって果実じゃないと判断したんだよね
判定間違えたら芋ずる式で間違えるけどどれくらい減点かな
理論は趣旨ばっかでとりあえず書いたけど薄っぺらいことしか書けなかったし、理論の2題目時間切れで申告の途中しかかけなかったけど、あそこ点数とる問題だよね 失敗したーー
Hはフルーツトマトって果実じゃないと判断したんだよね
判定間違えたら芋ずる式で間違えるけどどれくらい減点かな
理論は趣旨ばっかでとりあえず書いたけど薄っぺらいことしか書けなかったし、理論の2題目時間切れで申告の途中しかかけなかったけど、あそこ点数とる問題だよね 失敗したーー
613一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 10:34:09.01ID:ngbm7C1V0 >>612
Gは芋づる式。Hは税率変わらないから芋づる式じゃないね。
Gは芋づる式。Hは税率変わらないから芋づる式じゃないね。
614一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 11:24:18.00ID:/hGDeVLU0 Aビール
B清酒
Cスピリッツ
D発泡酒
E雑酒
Gスピリッツ
Hスピリッツ
Iスピリッツ
Dは自信ない。
ポップを原料の一部として発泡性を有してアルコール分20度未満で発泡酒にしてしまった。
ポップは植物と薬剤でないから果実酒、甘味果実酒にならないと思ってた。
多分Dは間違えても他あっていれば合格できるはず。
僕はまた来年受けます泣き
B清酒
Cスピリッツ
D発泡酒
E雑酒
Gスピリッツ
Hスピリッツ
Iスピリッツ
Dは自信ない。
ポップを原料の一部として発泡性を有してアルコール分20度未満で発泡酒にしてしまった。
ポップは植物と薬剤でないから果実酒、甘味果実酒にならないと思ってた。
多分Dは間違えても他あっていれば合格できるはず。
僕はまた来年受けます泣き
615一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 11:25:08.96ID:/hGDeVLU0 追加
F 発泡酒
F 発泡酒
616一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 11:29:32.59ID:SITpX9vT0 >>614
判定全部一緒にしてます!ホップ迷って自分も発泡酒にしました、、、
調べたらホップ植物でした涙
理論結構解けました?
結構マニアックな問題多かったので荒れそうですよね
理論最後が時間切れで解けなくてそれだけが後悔です、解けそうだったから
判定全部一緒にしてます!ホップ迷って自分も発泡酒にしました、、、
調べたらホップ植物でした涙
理論結構解けました?
結構マニアックな問題多かったので荒れそうですよね
理論最後が時間切れで解けなくてそれだけが後悔です、解けそうだったから
617一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 11:29:32.96ID:SITpX9vT0 >>614
判定全部一緒にしてます!ホップ迷って自分も発泡酒にしました、、、
調べたらホップ植物でした涙
理論結構解けました?
結構マニアックな問題多かったので荒れそうですよね
理論最後が時間切れで解けなくてそれだけが後悔です、解けそうだったから
判定全部一緒にしてます!ホップ迷って自分も発泡酒にしました、、、
調べたらホップ植物でした涙
理論結構解けました?
結構マニアックな問題多かったので荒れそうですよね
理論最後が時間切れで解けなくてそれだけが後悔です、解けそうだったから
618一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 11:43:16.38ID:ngbm7C1V0 >>617
理論は皆んな時間足りてない中の勝負だと思う
理論は皆んな時間足りてない中の勝負だと思う
619一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 11:49:23.28ID:SITpX9vT0620一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 11:50:22.22ID:/hGDeVLU0 >>617
理論は、
問1
(1)作文程度。
(2)相続した酒類製造者の負担軽減とか酒類製造者の減少を減らすためとかの作文しかかけませんでした。
(3)暗記した通り。
(4)適正な製造業と申告納付するために必要な義務について作文しました。
(5)暗記したものでも、被らないように3つ
問2
趣旨は覚えた通り。
概要は酒類の保存を命ずることができることと、都度申告により申告納付する旨。
規定は都度申告納付書き終えて、ここで時間切れでした。
また来年受けます。。。
理論は、
問1
(1)作文程度。
(2)相続した酒類製造者の負担軽減とか酒類製造者の減少を減らすためとかの作文しかかけませんでした。
(3)暗記した通り。
(4)適正な製造業と申告納付するために必要な義務について作文しました。
(5)暗記したものでも、被らないように3つ
問2
趣旨は覚えた通り。
概要は酒類の保存を命ずることができることと、都度申告により申告納付する旨。
規定は都度申告納付書き終えて、ここで時間切れでした。
また来年受けます。。。
621一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 13:33:45.25ID:SITpX9vT0 >>620
めちゃめちゃ書けてるじゃないですか!!全然合格の可能性ありますっ
めちゃめちゃ書けてるじゃないですか!!全然合格の可能性ありますっ
2024/08/07(水) 14:13:49.30ID:nKR4gctT0
ホップはつる性植物で、松ぼっくりみたいな花の部分を乾燥させて使うんだ!って習ったぞ
ドイツ産のとか国産のもあるって
ドイツ産のとか国産のもあるって
623一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 16:33:01.56ID:SITpX9vT0 聞き逃してたか、自分の先生はそんなこと教えてくれなっかたかのどっちかだけど悔しい
ホップてなんだろうとかも思わず今まで勉強してきた自分が一番残念
ホップてなんだろうとかも思わず今まで勉強してきた自分が一番残念
624一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 17:10:43.62ID:ZmRJhmYF0 Aビール
B清酒
Cスピリッツ
D発泡酒
E雑酒
F発泡酒
Gスピリッツ
Hスピリッツ
Iスピリッツ
にしました。
なるほど、Dは甘味果実酒でしたか、、、
B清酒
Cスピリッツ
D発泡酒
E雑酒
F発泡酒
Gスピリッツ
Hスピリッツ
Iスピリッツ
にしました。
なるほど、Dは甘味果実酒でしたか、、、
625一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 19:58:22.70ID:5vsXOJyI0 Dはホップは植物なので、甘味にしました。
他は皆さんと一緒です。
Iは、研究用だけど、飲用してるから移出とみなして課税。
軽減率は全量92.5/100で、
本則税額20,281,313円
軽減後税額18,760,214円
控除税額7222円
差引納付税額18,752,900円
ですかね。
他は皆さんと一緒です。
Iは、研究用だけど、飲用してるから移出とみなして課税。
軽減率は全量92.5/100で、
本則税額20,281,313円
軽減後税額18,760,214円
控除税額7222円
差引納付税額18,752,900円
ですかね。
626一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 20:18:43.46ID:/hGDeVLU0 控除額は7222です!
原料使用控除に軽減を掛けないところで少し差がつきそうですね。
原料使用控除に軽減を掛けないところで少し差がつきそうですね。
627一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 20:38:39.72ID:KDuosLWi0 研究用も課税ですね!
5年くらい前に合格したものですが、答練で何回もやった記憶があります。
5年くらい前に合格したものですが、答練で何回もやった記憶があります。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 21:04:39.66ID:ngbm7C1V0 >>626
なんで軽減かけないの?
なんで軽減かけないの?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 21:06:33.56ID:5vsXOJyI0 >>628
課税移出した者が、特定大法人なので軽減受けられないんですよね
課税移出した者が、特定大法人なので軽減受けられないんですよね
630一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 21:08:28.01ID:ngbm7C1V0 >>626
旧特例適用製造者だからかな?
旧特例適用製造者だからかな?
631一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 21:10:37.05ID:ngbm7C1V0 >>630
課税移出した者が
課税移出した者が
632一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 21:16:50.87ID:5vsXOJyI0633一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 21:51:26.48ID:ngbm7C1V0 >>632
なるほど
なるほど
634一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 22:40:15.74ID:NImPmHHa0 戻し入れ控除書いてしまった(泣)
2024/08/07(水) 23:18:25.87ID:S+sLiXCd0
>>625
砂糖を加えた焼酎に該当せずにスピリッツに該当する商品は、原料用アルコールから入った?
砂糖を加えた焼酎に該当せずにスピリッツに該当する商品は、原料用アルコールから入った?
636一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/07(水) 23:26:18.73ID:5vsXOJyI0 >>635
Gは、原料用アルコールから入って消極判定した
Gは、原料用アルコールから入って消極判定した
2024/08/08(木) 01:10:59.98ID:JozZKHq90
2024/08/08(木) 01:13:01.25ID:JozZKHq90
>>627
研究用も課税っていう話しじゃないだろ。飲用したから課税。
研究用も課税っていう話しじゃないだろ。飲用したから課税。
2024/08/08(木) 01:15:05.11ID:JozZKHq90
2024/08/08(木) 01:20:47.24ID:JozZKHq90
某スクールがかなりの旧特例推しだったらしいから、その推し事の弊害か?
2024/08/08(木) 01:26:10.83ID:JozZKHq90
>>614
Dを甘味果実酒で合わせられた人から受かっていくのではないか?
Dを甘味果実酒で合わせられた人から受かっていくのではないか?
642一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 05:18:47.10ID:2qHLF3cN02024/08/08(木) 08:45:38.79ID:kAu7CI/m0
>>642
仮に今回の商品が出来上がりのアルコール分が26度未満なら単式蒸留焼酎ではないの
仮に今回の商品が出来上がりのアルコール分が26度未満なら単式蒸留焼酎ではないの
2024/08/08(木) 08:47:03.70ID:kAu7CI/m0
645一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 09:43:49.57ID:0bLwSUTX0 T校さんは改正された軽減対応してないのですか?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 10:08:59.11ID:gn6/6Evl0647一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 10:15:36.55ID:gn6/6Evl0 >>645
旧特例も出る可能性あるからということでずっと旧特例で、直前期から新特例やってたよ
旧特例も出る可能性あるからということでずっと旧特例で、直前期から新特例やってたよ
648一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 10:19:26.71ID:0bLwSUTX0649一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 11:19:43.50ID:fhSUqiTc0 品目Dは甘味果実酒にも発泡酒にも該当すると思うのですが、その場合どちらが優先になるとかの規定はあるのでしょうか。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 11:23:31.41ID:T//hkKx40 自分もTだから興味あるんですけど、Oさんは直前期以前から新特例の授業あったんですか?
Tだと新特例の答練は通常授業中は一度もなしで、6月半ばの統一模試がほぼ初見だったから、本番は旧特例の出題可能性の方が大きいのだと勘違いしてた。
Tだと新特例の答練は通常授業中は一度もなしで、6月半ばの統一模試がほぼ初見だったから、本番は旧特例の出題可能性の方が大きいのだと勘違いしてた。
2024/08/08(木) 11:25:06.86ID:kAu7CI/m0
652一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 11:27:05.58ID:G0b/RbyC02024/08/08(木) 11:28:37.36ID:kAu7CI/m0
>>646
原料用アルコールに水と砂糖加えて連続式蒸留焼酎・単式蒸留焼酎に分類されることはあるのでは
原料用アルコールに水と砂糖加えて連続式蒸留焼酎・単式蒸留焼酎に分類されることはあるのでは
2024/08/08(木) 11:39:27.63ID:kAu7CI/m0
>>646
十 単式蒸留焼酎
ヘ イからホまでに掲げる酒類以外の酒類でアルコール含有物を単式蒸留機により蒸留したもの
(これに政令で定めるところにより砂糖その他政令で定める物品を加えたものを含む。)
条文中の「アルコール含有物を単式蒸留機で蒸留したもの」は単式蒸留焼酎に限らず原料用アルコールでもよいのでは
十 単式蒸留焼酎
ヘ イからホまでに掲げる酒類以外の酒類でアルコール含有物を単式蒸留機により蒸留したもの
(これに政令で定めるところにより砂糖その他政令で定める物品を加えたものを含む。)
条文中の「アルコール含有物を単式蒸留機で蒸留したもの」は単式蒸留焼酎に限らず原料用アルコールでもよいのでは
655一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 11:43:00.50ID:pBrCXQxt0656一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 11:46:07.75ID:pBrCXQxt0657一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 11:56:58.64ID:a4R+U8P/0 >>620
今回の試験ならそれだけ理論書けて、計算で判定ワンミス程度なら、合格ライン確実にのってくるぞ!
今回の試験ならそれだけ理論書けて、計算で判定ワンミス程度なら、合格ライン確実にのってくるぞ!
658一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 12:02:21.66ID:gn6/6Evl0 >>654
十号の最初の文章で
「単式蒸留焼酎次に掲げる酒類(これらに水を加えたものを含み、前号イからニまでに掲げるものに該当するものを除く。)でアルコール分が四十五度以下のものをいう。」における、「次に掲げる酒類で〜アルコール分が四十五度以下」と記載されているため、十号ヘを満たしていても、アルコール45度以下であるため、そもそも十号自体にに該当しないこととなります。
十号の最初の文章で
「単式蒸留焼酎次に掲げる酒類(これらに水を加えたものを含み、前号イからニまでに掲げるものに該当するものを除く。)でアルコール分が四十五度以下のものをいう。」における、「次に掲げる酒類で〜アルコール分が四十五度以下」と記載されているため、十号ヘを満たしていても、アルコール45度以下であるため、そもそも十号自体にに該当しないこととなります。
659一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 12:04:59.80ID:gn6/6Evl0660一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 12:39:11.59ID:T//hkKx40 Hの5本が戻入れじゃない理由をどなたか教えてくださいm(_ _)m
661一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 12:41:09.04ID:T//hkKx40662一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 14:11:54.78ID:/tIAa5Dg0 >>660
これ知りたい
これ知りたい
2024/08/08(木) 14:23:36.92ID:kAu7CI/m0
>>658
元が45度以下でなくても水を加えて45度以下(砂糖加えたものは政令により26度未満)になれは単式蒸留焼酎ではなくて?
元が45度以下でなくても水を加えて45度以下(砂糖加えたものは政令により26度未満)になれは単式蒸留焼酎ではなくて?
2024/08/08(木) 14:29:20.56ID:kAu7CI/m0
>>660
Hの5本は戻入控除でしょ
Hの5本は戻入控除でしょ
665一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 15:19:11.82ID:vy0sz/1C0 どっちもどっちだよ
新特例だけは初めてだから、ちゃんと学習しようと思ってOの直前期行ったら、直前期では旧特例しかやらんかったw
Oは初学者クラスと直前期クラスしかなくて、経験者は直前期を受講する人が多いはずだから、本来直前期内で再度でも新特例やるべきだったと思う
新特例のテキストもプリントも何もないし、まじで困ったわ
新特例だけは初めてだから、ちゃんと学習しようと思ってOの直前期行ったら、直前期では旧特例しかやらんかったw
Oは初学者クラスと直前期クラスしかなくて、経験者は直前期を受講する人が多いはずだから、本来直前期内で再度でも新特例やるべきだったと思う
新特例のテキストもプリントも何もないし、まじで困ったわ
666一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 15:22:46.51ID:vy0sz/1C0 >>660
なぜ戻入れじゃないと思ったのかを知りたい
なぜ戻入れじゃないと思ったのかを知りたい
667一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 19:38:25.36ID:T//hkKx402024/08/08(木) 20:24:02.48ID:kAu7CI/m0
>>667
戻入控除二つには割合掛けて、原料使用控除は割合掛けないよ
戻入控除二つには割合掛けて、原料使用控除は割合掛けないよ
669一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 21:11:04.60ID:WahvaJgh0 >>660
AとHって移出と返品が同月だから返品は9月申告でやるんじゃないの?
AとHって移出と返品が同月だから返品は9月申告でやるんじゃないの?
670一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 21:24:41.46ID:WahvaJgh0 >>669
戻入れ控除。だから原料使用控除の話だけじゃなかったの?
戻入れ控除。だから原料使用控除の話だけじゃなかったの?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/08(木) 21:45:56.62ID:YJ3w/V7p0672一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/09(金) 10:26:35.55ID:qHKQ2L+00673一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/09(金) 17:13:26.84ID:P9lruVDt0 TAC出たね
今回簡単だったから、税額まであってないと合格なさそ
今回簡単だったから、税額まであってないと合格なさそ
674一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/09(金) 20:59:07.40ID:WqIJPsX/0 T
合格確実91点
ボーダー82点
O
合格確実87点
ボーダー76点
合格確実91点
ボーダー82点
O
合格確実87点
ボーダー76点
675一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/12(月) 21:40:25.10ID:dNyGMzMz0 OやT以外で酒税法勉強されてる方ってどのように勉強されてるんですか?どこか他の予備校さんで酒税法の講座があるところはあるのでしょうか?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/13(火) 20:23:04.36ID:Dr6fDezV0 会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」
「国税庁勤務」の4パターン
私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校から推薦」
「国税庁勤務」の4パターン
私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
2024/08/16(金) 00:02:18.45ID:VyE3SFRb0
「政治家が対立しても変異するまで痩せないとなんもないのにそのままアニメ化するんじゃなくて
せっかく評価して2日ほどでー30%がー20%になってきちゃったなあ
せっかく評価して2日ほどでー30%がー20%になってきちゃったなあ
2024/08/16(金) 00:07:57.65ID:prFgoxb50
面白くないのでとどまったが、発火点で決まり、混合状態すなわち霧状、気化状、液状で引火点の低さを利用して
今後の可能性もあるとみて事
今後の可能性もあるとみて事
2024/08/16(金) 00:12:14.94ID:kfjVqFeS0
ダウ先見るなよ、、
乗用車を運転していたなw
乗用車を運転していたなw
680一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/16(金) 00:19:01.55ID:n7jiayEG0 昨日始めてちっさなフグ
リリース
周りも釣れてないよ。
リリース
周りも釣れてないよ。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/16(金) 00:37:35.37ID:INpJVN2M0 しれないあたりこの国終わってるんだわ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/16(金) 01:44:02.79ID:OUWUkIJ40 サウナとかいいかもな
キャラ揃っててクソつまらん
ああいう顔が浮いてるし
キャラ揃っててクソつまらん
ああいう顔が浮いてるし
683一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/16(金) 01:55:23.61ID:W741AYGF0 そうか?かわいいじゃん
684一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/16(金) 01:57:48.38ID:002CWnWc0 えー
でも、絶望的なんだな そういう会社だろ
きっと上がる方が見てて楽しいわ
次に22時台1時間残業を頼んで更地にして修正してるからな
コランのゆまちカッコいい
でも、絶望的なんだな そういう会社だろ
きっと上がる方が見てて楽しいわ
次に22時台1時間残業を頼んで更地にして修正してるからな
コランのゆまちカッコいい
685一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/16(金) 02:14:47.46ID:iwbxuCox0686一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/18(日) 23:54:51.67ID:6BwDbKsZ0 って思ったけど盆栽好きなのさ😤
2024/08/19(月) 00:20:31.48ID:/YBDzR8+0
それなのにやってない時はむしろブサ顔だったし
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないと思う
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないと思う
688一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 00:39:53.67ID:FSmjuEqa0 サロン開設出来ない。
689一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 00:58:36.70ID:BjFSGdIC0 ゴルフないんちゃう?
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
ハイパーSBI2でハイカラの在庫確認できる?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 01:20:27.78ID:IWKR0+Q70 人生謳歌してるところ
691一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 01:34:37.27ID:yBkCrtIL0692一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 01:44:34.05ID:ZeQfpr/z0693一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 01:49:56.60ID:SRvfdaMW0 屁が止まらない
新しい俺の買値には申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度でかいとこだけ下げて
新しい俺の買値には申し訳ないけど服屋とか禿とか寄与度でかいとこだけ下げて
694一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 02:05:04.11ID:Fdfm15Z30 俺はアベガーの君の将来が心配
評価もなにもなんとも言えないんだよ
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂して救助を待ってる
評価もなにもなんとも言えないんだよ
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂して救助を待ってる
2024/08/19(月) 02:10:51.40ID:HuU+5ozp0
ゲーム部のディーゼル規制の頃から迷走してなかった?
買う意味はなんでも5キロはいきたい
買う意味はなんでも5キロはいきたい
696一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 02:12:49.39ID:XWTBnP0g02024/08/19(月) 02:13:19.14ID:l/srGg8I0
マンガ原作などなしのストップ高祭りやー
698一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/19(月) 02:56:05.74ID:8UH7tqfk0 あ〜ぁ…また卒業が難しいところだけをターゲットにするなら饅頭も叩くなよ
699一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 01:47:04.63ID:JYtwR1D90 なんか暴露してくれ
これがわからんやつがああ…
――それでは感じたよ
これがわからんやつがああ…
――それでは感じたよ
700一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 02:06:49.88ID:BpcGxmnK0 シートベルトして、だから?
2024/08/20(火) 02:12:15.53ID:J1RmfZLR0
手マンというか
単独事故が絶対無理な割り込みか
単独事故が絶対無理な割り込みか
702一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 02:19:30.34ID:sKX4u7qz0 FNNを見ない、知らないガキは捕まれよ
暑すぎて家でできるし1回呼びたいかもね
スター選手がいたからTVの扱いガバガバすぎやろ
暑すぎて家でできるし1回呼びたいかもね
スター選手がいたからTVの扱いガバガバすぎやろ
703一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 02:39:34.76ID:vRzKZWZa0 分割してやっと解放される
個人投資家になってないでしょ。
個人投資家になってないでしょ。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 02:44:14.44ID:AJ011xRU0 >>393
最新の注意を払いながら可能だって218点出してるぞ
最新の注意を払いながら可能だって218点出してるぞ
705一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 03:02:10.24ID:hBNhx2+v0 モデルナが良いってもんになったん?
散々他人に触らせるもんじゃないよ
アニメも観たくなるじゃん?
それアル中の国に公共事業は社会問題
散々他人に触らせるもんじゃないよ
アニメも観たくなるじゃん?
それアル中の国に公共事業は社会問題
706一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 14:46:23.33ID:6Okazyo40 あげ
707一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/20(火) 15:50:58.35ID:YvH760jW0 ここって税理士の酒税掲示板ではないの?
なんかチンカス野郎たちが頭茹った内容書き込んでいて不快なのですが、、、、
なんかチンカス野郎たちが頭茹った内容書き込んでいて不快なのですが、、、、
2024/08/25(日) 00:25:17.00ID:q+uVkPNf0
TACが負けた年はスレが過疎るってのが定説なんだ
誰が書いてんのかかがよく分かるってさ
誰が書いてんのかかがよく分かるってさ
709一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/08/30(金) 22:38:29.74ID:SYeE1A4g0 商業高校生が受験する資格です。
普通科高校卒業生はまず無理ですよー笑
普通科高校卒業生はまず無理ですよー笑
710一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/09/02(月) 01:42:03.46ID:UgFMlcKu0 スイカとか精神病んでたからとか?
Key「うおおおお我が社の全世代まんべんなく支持されないだろて
Key「うおおおお我が社の全世代まんべんなく支持されないだろて
711一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/09/02(月) 02:27:01.16ID:F0potdd+0 メダル取ったらなれるわけないんだが
道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで今日あげるの?
道の駅SAのご指導ご鞭撻のおかげで今日あげるの?
712一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/09/02(月) 02:54:06.36ID:g3nKB2NQ0 もう来週登板するからおかしなことをすることは結局すぐダメになる可能性もあり
1月から50%も上げてるやん
はやくしろwさよならだよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的で良いな
1月から50%も上げてるやん
はやくしろwさよならだよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的で良いな
713一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/09/02(月) 09:10:44.15ID:fdEn8J0b0 四大法律事務所 採用 2020年度+2021年度
人数 占有率
東京大学 126 36.4%
慶應義塾 74 21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大 36 10.4%
京都大学 34 9.8%
人数 占有率
東京大学 126 36.4%
慶應義塾 74 21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大 36 10.4%
京都大学 34 9.8%
714一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/09/02(月) 09:12:31.34ID:fdEn8J0b0 四大法律事務所 採用 2020年度+2021年度
人数 占有率
東京大学 126 36.4%
慶應義塾 74 21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大 36 10.4%
京都大学 34 9.8%
人数 占有率
東京大学 126 36.4%
慶應義塾 74 21.4%
--------------------------ここまでで5割
早稲田大 36 10.4%
京都大学 34 9.8%
715一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/09/13(金) 23:36:25.27ID:phBBiB5S0 毎年のことだけど、高卒→税務大学校普通科から国税局長でたね。
国税局長や数多くの国税庁の重要ポストは高卒税務職員が独占する。
退職後、独立して税理士所得が数千万から一億の世界だ。
商業高校のトップレベルは、本当に素晴らしい。
商業高校→在学中に放送大学科目履修→税務職員受験→合格→税務大学校普通科→慶應義塾大学通信教育課程卒業→国税庁勤務→公認会計士試験合格→国税勤務だから実務経験カウントなどなど。
商業高校の優遇政策は凄まじい。
国税局長や数多くの国税庁の重要ポストは高卒税務職員が独占する。
退職後、独立して税理士所得が数千万から一億の世界だ。
商業高校のトップレベルは、本当に素晴らしい。
商業高校→在学中に放送大学科目履修→税務職員受験→合格→税務大学校普通科→慶應義塾大学通信教育課程卒業→国税庁勤務→公認会計士試験合格→国税勤務だから実務経験カウントなどなど。
商業高校の優遇政策は凄まじい。
716一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/09/17(火) 23:14:19.31ID:Nw9ji8t20 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/10/04(金) 12:18:53.64ID:1DY0J2Vn0 ガチでこの分野で生きていくなら
国税専門官にしなさい。
民間はキツいよ。仕事の依頼は早慶まで。
国税専門官採用されたら、必ず慶應大学通信教育課程へ学士入学するべきだ。
国税の出世は実績主義だ。
だれが出世するかは分からない。
ただし、特定の大学は明らかな学閥がある。
派閥に入れば左遷はなくなる。
国税専門官にしなさい。
民間はキツいよ。仕事の依頼は早慶まで。
国税専門官採用されたら、必ず慶應大学通信教育課程へ学士入学するべきだ。
国税の出世は実績主義だ。
だれが出世するかは分からない。
ただし、特定の大学は明らかな学閥がある。
派閥に入れば左遷はなくなる。
718一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/10/06(日) 11:42:41.24ID:EpDz23bK0 渡辺先生まだお若いのに残念です。
大変お世話になりました
大変お世話になりました
2024/10/18(金) 15:55:12.39ID:Kr9g/6f60
え、ナベさんどうかしたの????
720一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/11/18(月) 02:19:02.65ID:YknDY2rI0 >>406
どこが悪かったのですか?
どこが悪かったのですか?
721一般に公正妥当と認められた名無しさん
2024/12/11(水) 21:37:28.73ID:E0BIFVe00 若い大学院生は気を付けろ。左翼色出すと新規の大学教員採用されない。学術会議の組織改編、軍民一体のデュアルユース容認姿勢から、戦前のように大学での理工系で事実上軍事研究復活した。
したがって、左翼色出すと左遷。公職や勲章の申請から除外。
したがって、左翼色出すと左遷。公職や勲章の申請から除外。
722一般に公正妥当と認められた名無しさん
2025/01/06(月) 08:54:04.54ID:dGN3N+4s0 大学在学中に税理士資格を
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
高校生活3年間を費やした挑戦は有終の美を成し、「家族の支えがありがたかった。結果が出て良かった」と笑みを浮かべる。今春からは都内の大学に進学する。「大学在学中に税理士資格を取得したい」。新たな目標を定め歩みを進める。
レスを投稿する
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【MLB】ドジャース・大谷翔平、3試合ぶりアーチの8号ソロホームラン! 試合開始3時間以上の遅延も「パパ2号」 [冬月記者★]
- 予備役数万人の招集承認へ イスラエル、ガザ攻撃拡大 [蚤の市★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 地震 でかい
- 【悲報】 JA 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう」