X



税理士試験 所得税法 Part.30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/13(火) 15:03:54.52ID:NTYw/v6O0
前スレ
税理士試験 所得税法 Part.29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1598018433/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | スレを立てるときは、規則性を守って
      _\              /  L     \ <  ほしいな☆ ルールを守って、ちゃんと稼
    /  > 、         イ     \   _ \  |  いでる税理士さんはとってもステキよ☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
2020/11/02(月) 23:55:15.82ID:cSzcfBIY0
なるほど、所得税受験者が資格予備校で習う試験の範囲とは少し違う知識なんですね。
明日、税務署に問い合わせしてみます。
2020/11/03(火) 01:29:44.53ID:5Bt57iyw0
どいつもこいつもタダで教えてもらおうとする奴ばかりだよな
それで実際、タダで情報が取れる世の中だもんな
新たに税理士の知識に金払おうって人はいないよ
214一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 02:22:42.45ID:VSpj+r1C0
>>211
自己紹介おつww
業務とは反復継続して行うこと又は行う意思があることなww
計算とかしても反復継続して無いから違反にならねーからww
2020/11/03(火) 02:58:25.11ID:5kH+BWt20
☆ あたま空っぽジャップはマスコミのおもちゃ(笑) ☆
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ。
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ。
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
216一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:29:21.22ID:E1F8NWcN0
>>207
国税庁のNo.2807 ホステス等に支払う報酬・料金 に書いてあるじゃねえか。ちゃんと自分でも調べてみろよ!
217一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 07:31:55.04ID:E1F8NWcN0
>>207
それとホステスの問題が税理士試験には出ないと学校は考えるから学校では出てこないはずだよ。多分職業に偏見あって触れたくないんだろうな。
218一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 08:53:33.36ID:op49ZhxS0
試験から発表までがこんな長い試験て他にあるんでしょうか。
まだ一ヶ月以上もある
2020/11/03(火) 11:50:33.13ID:kmjMNWxP0
>>214
税理士法にそんな業務の定義はない。
2020/11/03(火) 12:12:20.32ID:kmjMNWxP0
>>214
もう少し調べたら通達の記載にあった。なるほどね。
でもこんな頭悪そうな書き込みする奴は必ず周りに見抜かれる。
221一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 14:03:43.77ID:VSpj+r1C0
>>220
人を煽ってる貴方がそれを言うのは滑稽ですね。
業務の定義が無いとか部分的な記載で物事を決め付ける典型、物事を俯瞰で見れないと実務でもミスしますよ……
2020/11/03(火) 14:10:27.07ID:kmjMNWxP0
>>221
自己紹介おつ、とか、ww、とかはあなたにとって煽りではないんですね。
品位に欠ける書き込みの自覚すらない人はすぐにボロが出ますよ。
223一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:31:03.44ID:op49ZhxS0
5ちゃんで品位とか
224一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 08:42:02.97ID:GpKTHUF10
来年の試験はAランクからお願いします
225一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:15:02.66ID:NpowE3kq0
経験者様に質問です。

理論の
9−3 更正又は決定
9−4 加算税
9−5 不服申立て
あたりの暗記は捨ててもよろしいでしょうか?

近年出題された形跡もなく、覚えれる気配がないので
捨てたいのですが、
226一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 09:59:39.92ID:8OJdSUi40
>>224
それは100%無理な話だね。基本90%をどう落とすかの試験だから。
227一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:06:00.58ID:8OJdSUi40
>>225
理論マスター、ドクターのマスター部分に被らないのは現在全てAランク理論の話だから。特に不服申立は超Aランク理論。他2つは出るとしたら複合機理論だと思うけど外せないね。そもそも外すと考えた時点で合格すると頑張ってる人達の95%の人達に気持ちで既に負けてるよ。
228一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:09:53.99ID:8OJdSUi40
>>225
今の合格目指すレベルの受験生は理論マスター、ドクターは必須。判例、基本通達が作文で書けるくらいで頑張ってるよ。基本通達なんかをやると難問の計算部分も解けるしね。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:17:59.76ID:8OJdSUi40
まあ合格確実を狙うではなく、合格確率50%くらいのボーダーギリギリライン目指すなら外して問題ないけど。
230一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 10:19:38.71ID:8OJdSUi40
200人くらいしか受からないから今の時点そんな泣き言言ってるならかなり厳しくなるよ
2020/11/07(土) 12:45:46.40ID:NebWnyA30
連投=話まとめられない=仕事できない
232一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:47:52.86ID:8OJdSUi40
>>231
仕事と違ってそもそもまとめようなんて思ってない。言いたい事言うだけ。所詮5ちゃんなんだから。どうでもいい事。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:48:51.93ID:8OJdSUi40
>>231
まとめる必要がない。便所の書き込みに。
234一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 12:51:48.08ID:8OJdSUi40
その時思った事をそのまま書いただけ。仕事の場合は考えて発するからその時点で違う。普通使いわけるでしょ
2020/11/07(土) 12:56:27.10ID:NebWnyA30
連投をやめろ、という行間がわからないアスペルガー
2020/11/07(土) 12:56:55.78ID:6aEkbu7P0
やりすぎはないから受験生のレベルが自分で通達読んじゃうレベルと思っててもいいけど、
実際のレベルは収用の特別控除で総合長期が何番目かわからない奴が過半数だよ
237一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:00.43ID:tIZLhtdB0
>>235
やめたくないから続けてる
238一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:11.92ID:tIZLhtdB0
>>235
やめたくないからあえて続けてる
239一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:50.12ID:tIZLhtdB0
>>236
さすがにそれはないよ。受かるレベルは
2020/11/07(土) 15:30:33.21ID:6aEkbu7P0
実務でたまたま覚えた調書を書いて合格したから、
少なくとも俺は収用の特別控除の順序は今でもわからん
241一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 16:36:30.19ID:C/yE4Ck90
>>240
それって勉強してる意味はないね。基礎部分だし。
2020/11/07(土) 17:49:50.52ID:dIATMURP0
>>241
意味はないw
試験なんて受かるか受からないかがすべてだろwww
243一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:58:54.88ID:ziMd4c4N0
>>242
試験なんて受かる前提て受けるよ。その先が見えてないと合格合格苦しむよ
244一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 21:00:31.31ID:ziMd4c4N0
>>242
試験なんて受かる前提で受けてる。その先が見えてないと合格後苦しむ。合格がゴールではない。合格はスタート。
2020/11/08(日) 21:17:43.61ID:QPxCel9T0
>>244
はいはい
受かってから言ってね
246一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:38:29.94ID:ziMd4c4N0
>>245
普通受かる前からそう考えない?
247一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 23:39:37.07ID:ziMd4c4N0
>>245
受かってからじゃ遅いよ。イメージトレーニングは普通するでしょ
2020/11/08(日) 23:50:47.08ID:rS3cphAE0
税法何科目合格で税理士になる予定か知らんけど、
税法は合格する頃にはその前に合格した税法の知識は基礎以外忘れてるぞ
2020/11/09(月) 00:52:32.07ID:SpJAp7Yf0
>>247
意識高い系かよw
一受験生が何生意気言ってんの

調書や収用は実務でもそんなに頻繁に出てこないから、もし出てきたらそんときに補足で調べれば良いだけ
そんな話あったなーって感覚だけでも収穫はある

おまえのレスはただマウントとりたいだけの虚しいレスwww
250一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:46:53.93ID:O/nX9rYy0
>>248
そうだね
国鳥のぐるぐる廻りとかもはや用語しか覚えてないもん

>>249
まぁ資産税は比較的時間に余裕があるからね
ただ、法人の担当数が多いと調べている余裕あるのかって思うけど
その科目合格者は調べるときの手掛かりがあるから時短できるのと方針を誤らないのが強み
細かい点は合格していても条文・実務書を見ながらだよ
ちなみに俺は法人担当から流れてきた資産税案件しか受け持ってないから社内ニートみたいになってるときあるけど
251一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:13:33.71ID:u7qtG8AC0
なんか意識高い系の人きてんねwww
252一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:40:43.43ID:xMgT1KTi0
>>249
そんな意識低いの?普通何か始めたら先の事かんがえるでしょ。税理士受かる事目的にしてどうすんの?税理士になることはあくまで通過点でしょ
2020/11/09(月) 22:05:08.69ID:IKQCeD880
>>252
まずは受かることを考えましょうね
志が高いのはとても良い事だけど、合格出来なければただの意識高い系と思われるだけ

あと普通普通連呼するけど、、お前の中の普通って何なの?
254一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:32:00.33ID:rd7i+j+K0
>>236
で、総合長期は何番目なの?w
255一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:32:03.66ID:xMgT1KTi0
>>253
受かった先を考えないでどうすんだ。だから税理士試験はベテが多いって言われんだよ
256一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 22:33:35.95ID:xMgT1KTi0
>>253
普通の基準が低いみたいだ。
2020/11/09(月) 22:48:00.80ID:MTWhCDuS0
受験生の過半数が三十路超えな科目受けたことなさそうだな、こいつ
258一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 23:12:56.61ID:w0jYPuNx0
もう封筒詰めとか終わってんのかな。
さっさと送って欲しい。
どうせダメだと思うけど。53点だから。
2020/11/10(火) 01:05:49.56ID:bWuwEgza0
>>256
やべえ・・こいつは俺じゃ手に負えないレベルだw
ベテの思想がプンプンするし、試験と実務の違いも分かってなさそう

あと、ここは試験スレで所得税法合格を第一に考えるスレなのに、偶然だけど合格した人を否定するのも、普段から空気が読めないんだろうなーって感じで残念
実務で結構苦労するタイプだろうし、もう好きにしてくれwwwww
2020/11/10(火) 08:45:23.99ID:STi3BPRH0
>>259
自分勝手で頑固で空気読めない、つまりアスペルガー
連投注意されて拒否したのもこいつ
Oの解答違ってる、理論試験委員変わらない、もこいつ
たぶん実社会ですでに苦労してるとおもうけどたぶん本人は分かってない
261一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:25:49.89ID:6ynmSfl70
>>260
知らないです。勝手にまとめてますが。どうして同一人物にされるのか理解出来ません???
262一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 12:41:38.72ID:zarS9Pfn0
>>254
ネタに反応するなw収用の特別控除に順番とかないからwww
2020/11/10(火) 14:41:35.90ID:aMbYnQxr0
え?
2020/11/10(火) 15:23:23.57ID:pIX3zkkK0
今回の試験は、ほんとに冗談抜きでまだ分からないよ
ボーダー下の受験生でも受かったらしいからな

俺も受かりたい(;´Д⊂)
265一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 15:32:24.84ID:poZZlv/g0
>>264
今回の試験はかなりボーダー下がりそうだな。
普段より勉強の出来てない人多いし、実際本試験で皆ミス連発、かと言って受験生が少ないかと思ったら皆試験を受けに行ってたから(税法)……
266一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 16:41:05.20ID:pVfdnCbd0
でも得点分布表をみると、60超えてる人結構いる
どーしてあんな点取れるんだろ。
羨まし。
2020/11/10(火) 17:24:43.27ID:+VFkxSq70
>>265
計算は地雷多かったイメージ
理論の出来がかなり重要と思う
268一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 17:35:40.01ID:poZZlv/g0
>>266
自信のある人とガバガバ採点の奴しか、得点分布には参加してないから高くなるんだよなぁ〜ww
269一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 18:40:26.14ID:pVfdnCbd0
ガバガバwww
だと良いが
後ろの表の丸写しするだけで点数高くなるけど。
聞いた話だと最低と最高しか書いてない人が多いらしい。
そこをどう自己採点したのかによってもかわるね。
どうせあと1ヶ月だし待つしかないけど
270一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 22:04:11.00ID:1htq/EtG0
この掲示板を立てた >>1の母でございます。
皆様本当に申し訳ありません。

またまた、息子がこのような受験生の方々の心の傷の原因となり、また誤った情報を拡散しかねない掲示板を立ててしまい、
皆様方には大変ご迷惑をおかけしております。

息子は何年も税理士試験の所得税法に落ち続け、そのショックで内気な子供になって しまいました。
そのせいか、学校には通わなくなってしまい、今になっても学校に通わず、ひきこもったままです。

ただこのような掲示板を立てて、偽りの情報や根拠のない情報をまき散らしてしまってることに関しては、監督責任のある保護者としてお詫びの言葉がみつかりません。
息子がこのような多くの人様にご迷惑になりかねない掲示板を立てったことについて、本当に申し訳ありません。

でも本当は良い子なんですよ。
どうか皆様、お許しいただき、今後とも息子を暖かく迎えてやってくださいませんでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

それでは失礼いたします。
2020/11/10(火) 22:48:35.82ID:bWuwEgza0
出題のポイント見る限りでは、給与所得控除額は不要と思うがな
そんな低レベル問題出さないやろ
2020/11/10(火) 23:51:23.66ID:STi3BPRH0
>>261
ならおまえはどの奴だよ?
反応してるんだから「どれでもない」はあり得ない
2020/11/11(水) 00:08:10.52ID:9+QBXo1B0
>>271
それがすごく不思議で違和感を覚える。
問題の二本柱として出題されているのに、出題のポイントでは実質スルー。
だったら何のための出題?と感じた。
自分は資料丸写しなので点数あってほしい派。
あと一か月ちょっと経たないとわからないけど。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 00:14:12.44ID:73Jrk8Wm0
>>270
お断りします。
275一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 06:13:16.67ID:BZiqHThP0
あの緊張感でまさか丸写しするとは、全く思いつかなかった。
丸写しする判断力もすごいと思う。
終わったあと
あ、やられたと思った。
所得は簡単だと言う人もいるけど奥が深いし、仕事しながらの人も多いので何年もやってる人なんてザラにいるよ。
自分も3回目。
276一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 09:18:28.12ID:Pm/3/l8l0
>>275
俺4回目wwwたぶん受かった。競馬好きで判例までしっかり触れた。競馬好きでよかったwww
2020/11/11(水) 10:39:53.99ID:ejv1RlbA0
ワイも丸写しした。
配点きて欲しいね。
2020/11/11(水) 11:00:59.09ID:6SApdI270
とうとう受験生の母親が書き込みに登場しましたね。
このスレにも、そんな時がきたか。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:30:24.48ID:NA8tcsFd0
>>274
そりゃそうだよな。
だいたいこのスレ立てた野郎は、多くの受験生を混乱させかねない悪質なことをやってることに本人が気づいちゃいねえんだろうよ。
過去のページ見て明らかなはずで,悪いことやってることを本人が知っててやってるんだからな。
それに、おふくろさんに言われても通じてないようだしな。
まあ本人は格好つけてるつもりなんだろうけど。
2020/11/11(水) 11:46:40.44ID:9+QBXo1B0
>>279
なんでスレ立てたことが「多くの受験生を混乱させかねない悪質なこと」なの?
なんで「悪質」なスレに来て書き込んでるの?
スレ立てが「悪いこと」なら加担して書き込むのも「悪いこと」にならない?
2020/11/11(水) 11:56:00.82ID:9+QBXo1B0
>>279
ネタだろうけど、スレ立てしてくれた1に失礼だと思う。
自分はその立ててもらったスレに書き込むだけなのに。
悪態吐くなら書き込むな。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:29:02.67ID:crp/qEIY0
>>277
ポイント見る限り配点来ないと思う
2020/11/11(水) 12:48:57.08ID:itDWqXv90
>>282
おめーの意見なんか誰も聞いてない
2020/11/11(水) 12:58:13.56ID:9+QBXo1B0
>>283
書いてないから点数来てほしくない、という願望では。
自分は>>273のように書いたけど、仮に点数なかったとしてもかまわない。
他の箇所でもそこそこ稼げてるから。

考えてみたら、上でスレ立て人に悪態を吐いてるやつらも
できなかったから腹いせに当たり散らしているだけかも。
来月まで合否はわからないのに。
285一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:00:58.79ID:73Jrk8Wm0
スレ立てるのが凄い事みたいに言われててワロタww
スレなんて誰でも立てれるだろww
2020/11/11(水) 14:17:42.67ID:9+QBXo1B0
>>285
口だけじゃなく実際に行動してみれば?
それでは次スレはあなたの役目としよう。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:11:15.67ID:NA8tcsFd0
そもそもネタじゃねえだろ。
てめえらは、日本語読めないドアホなのか?
おふくろさんまでわざわざおいでになって謝罪してるじゃねえかよ!
その気持ちくらい理解しろよって言ってんだよ!
だいたい>>255-262くらいまでの書き込み読めば、もし立ち上げた者の保護者だったら問題行動を引き起こして申し訳ないと思うのが筋だろ!
288一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:18:50.48ID:73Jrk8Wm0
>>286
他のスレは立ててたけどね、税理士総合とか……それと俺、所得税の受験生じゃないんだけどねww
289一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:22:17.33ID:73Jrk8Wm0
>>286
たぶん、スレ立てて特定とかされるじゃないかと不安に思ってる人も居るかもだけど、ここの書き込みと同じで別に特定もされないし、氏名とかメアドも書く必要無いからなww
2020/11/11(水) 15:43:09.17ID:9+QBXo1B0
>>288-289
スレ立て人に失礼だとは言ってるが、スレ立てが凄いなんて言ってないのだが。
煽りが目的で無関係のスレに書き込むのだから、普段から好戦的なんでしょうね。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:31:45.77ID:73Jrk8Wm0
>>290
別に煽りの為では無いけどね。
このスレが頻繁に上に来るからコメしに来てる情報収集も兼ねてね。
2020/11/11(水) 19:19:27.04ID:tvc551gz0
>>291
君キモいからもう来なくて良いよ
293一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 19:25:38.31ID:73Jrk8Wm0
>>292
この発言は誹謗中傷に該当します。
法的対応を取らせて貰いますのでご了承下さい。
2020/11/11(水) 23:30:45.68ID:9+QBXo1B0
定期的に荒れるのは、こういう無関係な奴が書き込むからか。
なんで自分の受験科目でないスレに書き込むのか。情報収集ってなんだよ。
所得が語れないから煽って相手してもらうしかないのだろうけど、
ここのスレ民にとってはただの邪魔者。
295一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 10:56:11.38ID:m+mdpecc0
ねえボーダーの話に戻そうよ
Tのボーダーって他校より毎年低く出るけど実際どうなんだろうね。
Tのボーダーより下で受かった事一回しか無いからなぁ
2020/11/12(木) 20:45:24.50ID:kGIZ4/UV0
>>295
簿財ならボーダー下の合格もあり得るけど
所得法人はTの場合、確実近くないと安心できない。
それにボーダーが実際正しかったかどうかなんて
詳細な公表もないから受験生にはわからない。
2020/11/12(木) 21:45:59.35ID:U0xFOat90
ボーダーなんてただの目安にすぎん
298一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 23:02:13.32ID:m+mdpecc0
そうだね本当に。
Tのボーダーだと傾斜でよほど恵まれないと厳しいのかもね。
あと1カ月が長い。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 23:54:20.46ID:oUajI3L20
>>278
このスレ立てた者のおふくろさんが気の毒でしょうがない。
多分このスレ立てた奴は人間の心というものがそもそもないんだろうよ。
じゃなきゃ今さら立てないぜ。
世間に悪いことしてるという感覚がないヤツに何を言ってもムダなのを承知で述べてはいるがな。
300一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:00:14.61ID:OhZvkhQo0
>>287
このスレ立てした1は頭がおかしいだけだ。
1の母ちゃんが書いてるように、スレ立てだけが生き甲斐なんだから、健全な人間ではないのは確かだろう。
2020/11/13(金) 00:07:38.13ID:nkvIYnnm0
荒らしは無視するのが一番
302一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 00:26:46.46ID:1ZgfnzX00
>>299
1の保護者も自分の子供がこんな人間になってしまって大変だろうな…
親にお詫びの書き込みをさせるといて、本人は何とも思わないんだからな。
ひでえ話だ。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 02:31:30.85ID:SSvNMFFR0
>>302
スマホ取り上げれば済む話しww
304一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:40:30.33ID:upN+ihRi0
お前らいい加減学べよ。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 11:07:27.14ID:1ZgfnzX00
>>303
1の野郎は家庭内暴力もあり得るから、それもムリなんじゃね?
母親の書き込みにもあるように、学校も行かず引きこもってるみたいだしな。
このような破廉恥なスレの立ち上げが唯一の生きがいなんだろな。
親が気の毒すぎる。
306一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:37:56.53ID:upN+ihRi0
退職所得ってよく読むとめちゃくちゃ難しいじゃないか
307一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:44:27.64ID:h5ok8ZX10
>>303
ワイも子を持つ親として、スレ立てた1の親御さんについつい同情してしまったなWW
母親の書き込みから、日頃のご苦労が読み取れるし。
ご家族だけで悩まず、誰か外部の者に一度相談されてみることをお勧めする。
今後、1がエスカレートして大きな問題を起こして人様に大迷惑をかけてしまう前に。
308一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 18:15:20.85ID:SSvNMFFR0
>>307
自分の親がワイとか言ってたら嫌だなww
309一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:10:57.26ID:h5ok8ZX10
たしかに。
「イ」は「シ」の打ち間違えです。
失礼いたしました。
2020/11/13(金) 19:47:06.21ID:1jjtGuBv0
TACの斎藤元社長亡くなってたのか
そろそろ上級コース判定テスト出てるかと思って、
久しぶりにTACのホームページ開いて知ったわ
311一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 22:57:13.87ID:J9buX5DO0
たしかご病気だったよね。とても偉大な方。あのメッセージにはいつも励まされてた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況