X



税理士試験 消費税法 Part.123

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/06/16(日) 09:09:01.54ID:hYEpG4H80
前スレ
税理士試験 消費税法 Part.122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1555760060/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | 今年から答案用紙もA4よ。でも、資格
      _\              /  L     \ <  予備校の答練と同じ雰囲気で出すなんて誰も
    /  > 、         イ     \   _ \  |  言ってないんだから、注意してね☆
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
987一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:11:36.74ID:6NcQdhUm0
本試験の採点がいくらブラックボックスだからって本試験対策として用をなさない問題を出すのはやめてほしい
あんな内容なら受けなきゃよかった
模試のお金返してほしいわ
988一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:14:43.41ID:Db639LSd0
あそこは解答解説見た瞬間「こんなの書ける訳がないだろ」と思った

あれは駄目元で
「(国外において/消費者が)行ったものは課税の対象とならない」
みたいなのを簡単に書いて最初の配点を奪い取る場所
2019/07/17(水) 17:19:31.20ID:jW6bM8Be0
あの理論は出し方が悪いだろ
さすがに本試験でもあそこまで読み取りにくい出し方はされない
2019/07/17(水) 17:20:38.02ID:fd9QMV+T0
国外において行った資産の譲渡等ってのはすぐわかったけど国内取引の判定までは書けないな。
時間余ってよく考えたら消去法で書いたかもしれないけどあの問題じゃまず時間なんて余らんし。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:29:27.73ID:vDiwDOn60
あの問は問題文の中にヒントというか実質答えになるような条文が引用されてるから
「え? 国外とかそういうこと書けば良いだけだろうけど……でもそれじゃあ問題文を書き写してるのと殆ど変わらないし……」って揺さぶられる
992一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 18:30:09.89ID:2vKQUt8G0
そうなんですよね。
問題文に事業者が国内において云々なんて書いてあるから、
国内において行った資産の譲渡等及び特定仕入れで課税の対象にならないのは何だ?
となってしまった訳で。
2019/07/17(水) 18:57:30.71ID:wIUKgvNp0
でも、あれくらいの問題事前に解いとかなきゃ本試験で変な問題出た時に気構えの部分で死ぬだろ。昨年の第二問なんて、大原の理論だけやってたんなら、まず解けないし
994一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 19:09:41.36ID:FFIj+/uh0
>>986
普段、Oの省略パターンは条文に反してる!とかイキってるT生が何言ってんの?
995一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 20:46:41.57ID:oqyiCkbI0
キャミャアァ
2019/07/17(水) 21:24:22.24ID:TnTGaVqJ0
>>986
俺も6種だから明らかに不利なので省略って書いたけど
よく考えたら基準期間や特定期間の課売が明らかに1000万超えてても納税義務の判定しろって言われる事考えたら
やっぱやるべきだよなぁと思った

時間の兼ね合いやな
997一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 21:42:47.83ID:SQG0YdN/0
まぁ本試験の採点がブラックボックスな以上その辺の効率性追い求めるのはやっぱ危険な部分もあるわな、なんかのミスで模範解答流出したりせんかな
998一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:05:12.58ID:8tjH6k2H0
早く埋めろや、タコ助ども!( ゚Д゚)
999一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:05:56.53ID:8tjH6k2H0
埋め
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 00:06:02.54ID:UqJqbcrL0
おちんぽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 14時間 57分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況