前スレ
税理士試験 法人税法 Part.104
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1513525910/
/ /| |ヽ |ヽ |
| / \ | \、 | \ |
\ レ \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \ _ /
ヽ ___ヽヽ___  ̄  ̄||ヽ \ \/_ ヽ´
ヽ´ | ! iヽ\ i ! l | (‐、 )
∧ ヽ:、v_」| ヽヽ‐/ 、__/
lヽ ヽー´ _  ̄ /_
ヽ| 、、、 ヽ ` ` ` /| \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ _ _, / | \ | 法人に立ち向かっていく男の人って、とっても
_\ / L \ < 素敵よ☆ でも、いつまでも受かんなかったり、
/ > 、 イ \ _ \ | 人の悪口ばかり言ってるような人はやだな。
/ / ー i ' __i ヽ ヽ\, ) \__________
i ノ / , :‐‐'''' ノヽ  ̄
|/| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ' ー、
 ̄ / ̄ ヽ
/ 、 |
/ ヽ ヽ
// 'iヽ 、 \
)i l l 、
/ ヽ | ヽ
| i / i
/! ; ; |
l ヽ ー―‐ '、/ /' ̄ l
i i ̄ _, ――ト // ̄ ̄ i
ヽ ト | ∧ l
ト l | / ヽ i
税理士試験 法人税法 Part.105
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/06/17(日) 23:23:21.28ID:i6PSR2r50
2018/08/11(土) 01:25:45.98ID:NwHPG12j0
計算が20点代だから理論を糞厳しくて採点されたら非常に困るんだかな
953一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 01:31:47.31ID:d0EziFba0 法人の基礎力を確認するために、10月に実施される、全経主催の「法人税法能力検定」
の1級を受けろ。この検定用の教材や過去問を一切見ずに1級が取れたら大したもんだ。
の1級を受けろ。この検定用の教材や過去問を一切見ずに1級が取れたら大したもんだ。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 01:46:43.62ID:ESQ0pvmu0 >>951
絶対合格
絶対合格
955一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 01:50:41.21ID:UfmCSGNz0956一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 02:33:46.53ID:dfWQbtF10 >>950
もしくは、今回は60点に達している人は全員合格とする。
そうすると今年は合格率がかなり上がるはずなので、
来年から問題を難化させて、60点を取るのをかなり
難しくすることも考えうる。
点数公開がどう影響するか、よーわからんね。
もしくは、今回は60点に達している人は全員合格とする。
そうすると今年は合格率がかなり上がるはずなので、
来年から問題を難化させて、60点を取るのをかなり
難しくすることも考えうる。
点数公開がどう影響するか、よーわからんね。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 02:55:37.86ID:4Cgrn3Tf0 今年の理論は明らかに点数取りやすくなっているから、確かに意図的に少し合格率を上げようとしそうな気配はあるよね。
まぁ、なるべく期待しないようにするけど。
まぁ、なるべく期待しないようにするけど。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 03:55:59.56ID:3jHoW1hX0 受からない
もうしんどい。
来年5回目
次科目にすすめない。
もうしんどい。
来年5回目
次科目にすすめない。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 04:19:08.00ID:Ws7CNtuT0 >>934
スレチで申し訳ないが、
去年の消費受験生はリバースチャージ位できなきゃマズイだろ。
今年の試験は、近年これだけ大規模災害があるんだから、評価損怪しいって発想にはなるでしょ普通。
それに税法は29年に災害特例が常設されてるしさ。
スレチで申し訳ないが、
去年の消費受験生はリバースチャージ位できなきゃマズイだろ。
今年の試験は、近年これだけ大規模災害があるんだから、評価損怪しいって発想にはなるでしょ普通。
それに税法は29年に災害特例が常設されてるしさ。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 04:32:19.70ID:p1oSrNWK0 953
それ法人税やりはじめた去年受けたが、
1級に92点(計算満点)で合格したぞ。
勉強しはじめてたった1カ月半くらいだった。
法人税法合格するやつなら100点は最低限必要。
それ法人税やりはじめた去年受けたが、
1級に92点(計算満点)で合格したぞ。
勉強しはじめてたった1カ月半くらいだった。
法人税法合格するやつなら100点は最低限必要。
961一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 05:55:05.90ID:37lVbsqd0 Oはあまり評価損のところやってなかったのか?
962一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 06:22:48.03ID:uw0rLfyY0 リーチでボーダー付近の人ってどうする予定?年内完結?
963一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 06:45:39.72ID:ESQ0pvmu0964一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 06:47:57.11ID:ESQ0pvmu0966一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 07:54:49.61ID:oFA3A3I40 なんかoのボーダーあがりそうですね
967一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 07:59:20.65ID:0S9m/VqO0 >>951
おなじくらいや
おなじくらいや
968一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 08:01:37.62ID:0S9m/VqO0 T 40+35=75
O 38+32=70
C 39+35=74
O 38+32=70
C 39+35=74
969一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 08:38:38.27ID:sSJnr+x40 T生
T基準 理論42計算28合計70
O基準 理論47計算28合計75
いつも20%くらいの成績でした
T基準 理論42計算28合計70
O基準 理論47計算28合計75
いつも20%くらいの成績でした
2018/08/11(土) 08:43:07.83ID:QsfDOHZP0
971一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 08:43:33.02ID:PQ1mkgjL0 Oでは評価損はやってたけど特定の事実は
理サブに載ってなかったから書けるわけ
ないよね。
理サブに載ってなかったから書けるわけ
ないよね。
972一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 08:54:46.50ID:6K6y0WBz0 Oは計算も教えてないとこばかりでお通夜みたいだな
2018/08/11(土) 08:59:48.39ID:e4h6Lot50
計算、Oは教えて無いとあるけどテキストにも書かれてなかったの
974一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 09:38:32.39ID:TaXfZNDv0 T生
T基準もT基準も 理論40計算32合計72
Tの答練では通常上位40%前後だったけど
Oの全統は上位20%やったで
T基準もT基準も 理論40計算32合計72
Tの答練では通常上位40%前後だったけど
Oの全統は上位20%やったで
975一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 09:50:30.08ID:wooOYq2Y0 なんだかんだ70超えゴロゴロいて草
TACボーダー高いと思ったが意外と的確なのか…?
TACボーダー高いと思ったが意外と的確なのか…?
976一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:00:36.06ID:ESQ0pvmu0 T生
理論45点計算35点合計80点
普段成績30%程度
理論45点計算35点合計80点
普段成績30%程度
2018/08/11(土) 10:07:06.38ID:NwHPG12j0
T生の方が点が取れてる印象だな
そのあたりがボーダーに反映されている感じ
そのあたりがボーダーに反映されている感じ
978一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:08:23.60ID:Psz7CpMs0 試験直後は計算30以上取れたやついないんじゃね?的な書き込みだらけだったのになww
979一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:15:26.80ID:vnd29SgH0 個人的には理論厳しめ採点でボーダー越えてりゃ大丈夫だと思ってるんだがそうでもないの?確かに毎年ボーダー越え落ち報告ちらほら見るが
980一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:29:28.76ID:ip6eDUpe0 O生 普段上位15%社会人初学です。
T 理37計34 合計71点
O 理39計32 合計71点
両校のボーダーは超えているので大丈夫かとは思いますが、感じたことを書きます。
理サブはABランクは完璧にして、Cランクとランク外は理解のみで、計算テキスト理論テキストは暗記まではいかなくとも全てのページを頭の中に入れました。なので物損等の事実はほぼ詳しく書けました
ですが執行役員の扱いや、5%未満のストックオプションの扱いはテキストにすら載っていなかったので解答は不可能でした。TACのテキストには載っているのかわかりませんが、情報量を大原が勝手に絞り込みしすぎるのは良くないと思いましたね
とっつきやすさは大原かもしれませんが、確実に合格したいなら法人税はTACと思いましたのでどっちかで悩んでる人は参考に
T 理37計34 合計71点
O 理39計32 合計71点
両校のボーダーは超えているので大丈夫かとは思いますが、感じたことを書きます。
理サブはABランクは完璧にして、Cランクとランク外は理解のみで、計算テキスト理論テキストは暗記まではいかなくとも全てのページを頭の中に入れました。なので物損等の事実はほぼ詳しく書けました
ですが執行役員の扱いや、5%未満のストックオプションの扱いはテキストにすら載っていなかったので解答は不可能でした。TACのテキストには載っているのかわかりませんが、情報量を大原が勝手に絞り込みしすぎるのは良くないと思いましたね
とっつきやすさは大原かもしれませんが、確実に合格したいなら法人税はTACと思いましたのでどっちかで悩んでる人は参考に
981一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:30:08.82ID:ctgoyB9H0 T生 T61 O61
また来年かぁ
また来年かぁ
982一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:33:04.98ID:0S9m/VqO0 5%未満しらない人結構いるのか、
できたけど大したアドバンテージにならなさそう
できたけど大したアドバンテージにならなさそう
983一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:42:00.07ID:d0EziFba0 このスレ、試験前からある奴じゃん!w
試験終わってから一巡してない主要科目スレが法人のみとかワロスwww
試験終わってから一巡してない主要科目スレが法人のみとかワロスwww
984一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:45:17.50ID:ehX5sJ1s0 Oの物損の事実の解答はなんで途中で
終わってるの?
条文みたら繰延資産や法的整理の事実
まで入ってるよ。
テキストに載せてないから?
終わってるの?
条文みたら繰延資産や法的整理の事実
まで入ってるよ。
テキストに載せてないから?
985一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:45:31.05ID:lKDqqJ/X0 法人スレ、まだ一巡してなかったのか…
2018.6.17って確かにワロスwww
本試験から数日経ったスレとは思えん(笑)
2018.6.17って確かにワロスwww
本試験から数日経ったスレとは思えん(笑)
986一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:46:56.23ID:d0EziFba0 >>984
もう、議論するほどのレス数が残ってない。
このスレはもう埋めるから、次スレに行きなさい。
次スレ
税理士試験 法人税法 Part.106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1533845780/
もう、議論するほどのレス数が残ってない。
このスレはもう埋めるから、次スレに行きなさい。
次スレ
税理士試験 法人税法 Part.106
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1533845780/
987一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:48:10.95ID:lKDqqJ/X0988一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:48:20.50ID:d0EziFba0 梅
989一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:48:51.65ID:lKDqqJ/X0 梅
990一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:49:01.74ID:d0EziFba0 梅
991一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:49:44.61ID:d0EziFba0 梅
992一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:49:53.85ID:lKDqqJ/X0 梅
993一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:50:25.69ID:d0EziFba0 海
994一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:50:54.92ID:lKDqqJ/X0 >>993
海に行きたい…
海に行きたい…
995一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:51:21.69ID:d0EziFba0 膿
996一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:51:45.54ID:Psz7CpMs0 梅
997一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:52:11.49ID:lKDqqJ/X0998一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:53:34.81ID:d0EziFba0 通常時効は5年、悪質な仮装隠蔽・脱税行為があった場合は7年。
これを誤魔化しきれば、膿出し決算成功!
これを誤魔化しきれば、膿出し決算成功!
999一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:54:21.20ID:lKDqqJ/X0 最後の最後で、何の話やねーん!(笑)
1000一般に公正妥当と認められた名無しさん
2018/08/11(土) 10:54:41.87ID:d0EziFba010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 11時間 31分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 11時間 31分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
