X

税理士試験 簿記論 Part.176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/10/21(土) 04:43:40.02ID:n7bNdkd10
前スレ
税理士試験 簿記論 Part.175 [無断転載禁止]@2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/exam/1503315717/

 /     /|     |ヽ     |ヽ        |
|     / \    | \、   | \      |
\    レ  \___\ ー‐__ヽ‐ヽ \  _ /
 ヽ ___ヽヽ___    ̄  ̄||ヽ \   \/_ ヽ´
   ヽ´  | ! iヽ\      i !  l |    (‐、 )
    ∧  ヽ:、v_」|     ヽヽ‐/    、__/
    lヽ   ヽー´ _      ̄      /_
    ヽ|  、、、 ヽ     ` ` `    /|   \      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヽ      _ _,         / |     \   | がんばってる人って、ホントにステキよ☆
      _\              /  L     \ <  最後までがんばってほしいな! 途中で諦め
    /  > 、         イ     \   _ \  |  たりすると、女の子に嫌われちゃうぞ!
    /     /  ー i   '  __i       ヽ ヽ\, ) \__________
   i      ノ    / , :‐‐'''' ノヽ       ̄
   |/|  /   / ̄ ̄ ̄ ̄   '  ー、
      ̄  / ̄               ヽ
       /     、             |
       /       ヽ             ヽ
      //       'iヽ          、 \
      )i         l           l   、
      /         ヽ          |   ヽ
      |          i          /    i
      /!          ;         ;     |
     l ヽ   ー―‐ '、/        /' ̄   l
     i  i ̄ _, ――ト         // ̄ ̄ i
     ヽ  ト      |          ∧     l
      ト  l      |         / ヽ     i
663一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:47:56.41ID:PCHOu8gL0
>>662
おめでとう!!
ほぼ同じ点なので希望を持って待ちます。。
2017/12/15(金) 13:48:35.83ID:P/IEZTly0
T60から来てくれぇー!!
2017/12/15(金) 13:50:37.99ID:P/IEZTly0
キャッシュは8/9正解したけど傾斜来てるのかしら…
666一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:53:08.39ID:c7BF2ITs0
T57-たのむ!
667一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:55:51.45ID:6RQxgMwh0
>>660
ほんとですか、励みになります!土曜にも結果は届いたことないので。。。
668一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:00:35.27ID:EvNqiqnn0
>>646
ありがとう!ここにいる人はみんな大丈夫だと思う!
669一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:01:43.76ID:EvNqiqnn0
>>644
退職給付もヨユーで1本だし、厳しめに採点してO54とかだからね、みんな大丈夫なハズ
2017/12/15(金) 14:29:02.73ID:pUYow1kL0
心強えええ
あんたあったけえよ

ぼく早くおうち帰りたいよ
都内なら届いてるよね?
671一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:39:50.38ID:bNc2NFe10
この流れで書くのはどうかと思うのだが、

ヘッジ取引で為替予約するときに、売りか買いか問題文に書いてないパターンっていうのは、ヘッジ取引なんやからそれくらい読み取れや、ってことなん?
672一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:40:19.28ID:11k29c5q0
>>648
TとO違うのって売掛金、くり引きくらいですよね?
2017/12/15(金) 14:42:26.64ID:cNNRdzoZ0
>>671
もちろんそうでしょ
買い予約売り予約は自分で判断できるようにしろって言われたよ

仕事が手につかん!
674一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:49:25.09ID:t5c9CfDN0
第67回 簿記論

[合否]
官報合格(千葉県…通知はまだ未到達)

[自己採点]
「」は総点 /は大問、()は小問ごとの得点
大原 「66」 24(9-15)/11(0-5-6)/31
TAC 「68」 23(8-15)/13(0-7-6)/32
大栄 「65」 24(9-15)/10(0-6-4)/31
LEC 「65」 23(8-15)/10(0-5-5)/32
CPA 「64」 24(9-15)/10(0-6-4)/30
NS  「65」 24(9-15)/10(0-6-4)/31

前の人のひな形拝借。得点バランス悪くて心配でした。
2017/12/15(金) 14:55:56.27ID:P/IEZTly0
今のところボーダーで落ちたって報告ないね
676一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:56:10.07ID:bNc2NFe10
>>673
ありがとー

決済の場合は買いで、回収の場合は売りっぽいな。意外とシンプルだった。
2017/12/15(金) 14:59:24.40ID:cNNRdzoZ0
>>676
買掛金なら買い予約
売掛金なら売り予約
で簡単に判断できるよ
678一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:07:36.39ID:bNc2NFe10
>>677
あ、いい感じのフレーズだ。それで覚えよ。サンクス!
679一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:10:11.33ID:L5z2wOBN0
早く帰りたい・・
今日なんか忘年会どころじゃないよ。
2017/12/15(金) 15:38:42.64ID:nbBspibX0
>>679
果報は寝て待てといいますし…大丈夫、受かってるから忘年会はっちゃけてきなさい
681一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:56:45.75ID:krFmclbt0
第67回 簿記論
[合否]
合格

[自己採点]
12-12-29-53
たしか一番最初に出た大栄で出した点数だった

[設問毎コメント]
第一問:問1全滅、問2は今思い返すと△付けてない気がする
第ニ問:もう内容忘れた
第三問:ポロポロ落としてた

[感想等]
2年連続A判定にならずに済んで良かったです
無事に実家で年を越せます
2017/12/15(金) 15:58:06.36ID:HLWNVVkn0
おめでとう!
2017/12/15(金) 16:02:08.62ID:P/IEZTly0
え、これT60、O57だと落ちてちゃいけない流れ?
684一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:03:07.94ID:Sdc/vYGa0
期待してる。逆に財表は厳しいかな
2017/12/15(金) 16:04:22.59ID:pUYow1kL0
大栄は割と点数辛く出た印象あるな
大栄53がTやOの58くらいじゃなかったか?
でもまあTとOのボーダーどっちかあるなら大丈夫じゃないかな
合格率高いのに救われる人が多そう
686一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:05:08.66ID:c7BF2ITs0
>>683
その点数だと受かりそうですね!
687一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:06:19.35ID:c7BF2ITs0
>>685
人によるけどあんまり変わらないんじゃないかな
688一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:07:40.16ID:Sdc/vYGa0
いやTだけ点数ついた記憶
他は変わらなかった気が
2017/12/15(金) 16:07:41.52ID:cNNRdzoZ0
LEC並木先生の予言的中?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:11:06.95ID:c7BF2ITs0
>>689
どんな予言?
2017/12/15(金) 16:11:46.15ID:G05GOmy70
合格記念カキコ
2017/12/15(金) 16:13:06.52ID:cNNRdzoZ0
>>690
予言ってほどでもないけどw
予備校ボーダーちょい下から合格しますよーってやつ
ボーダーなんて予備校がお客さん逃がさないために高めに設定してんですよーってやつ
693一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:15:02.39ID:AQ9hiMch0
第67回 簿記論
[合否]

[自己採点]
O68

[設問毎コメント]
第一問:CFの直接間接関連やっといてよかったわ
第ニ問:結果簡単だったけど、当日は早めに切り上げるしかなかった。あまり点を稼げず。
第三問:作問者の性格悪い

[感想等]
最後の国鳥があかんかった
また理論暗記するのか
694一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:17:49.82ID:6MZgrboV0
3度目で簿記論受かりました。皆さんもあきらめず頑張ってください。
CF間接法直前に勉強してたのがよかった。

 組織再編の仕訳も直前にやってました。
自己採点
16点 18点 30点

TACで
695一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:39:46.74ID:c7BF2ITs0
合否速報前菜こないなー
696一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:40:00.97ID:c7BF2ITs0
全然
697一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:46:30.02ID:Sdc/vYGa0
官報以外はまだ届いてないぽい
698一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:01:17.51ID:PCHOu8gL0
都内だけど届いてますよー
合格
O61 T63
去年ボロボロで本当に辛かったけど、諦めずにやってよかった。。
699一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:12:38.82ID:oiz3NlcX0
合格

自己採点:ボーダー
57:60  大原
53:60〜73 TAC
54:55  CPA
55:57〜65 大栄
55:56  ネットスクール
700一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:17:06.04ID:HLWNVVkn0
>>699
左が自分の点数ってこと?
2017/12/15(金) 17:17:06.22ID:pUYow1kL0
>>699
T53で合格とはすごいね
おめでとう
702一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:21:57.33ID:Pk0moeYZ0
>>700
そうです。
10年前に1級取って、しばらく会計から離れて、今年は財表だけやって簿記論記念受験したら奇跡的に受かった感じですかね。
2017/12/15(金) 17:27:35.83ID:P/IEZTly0
いやいやこれ本当にT60、O57じゃ落ちちゃいけないじゃん。
どうしよう、これから家帰るよ。横浜市。
2017/12/15(金) 17:30:23.00ID:pUYow1kL0
>>703
良い報告待ってるよー
俺も6時にダッシュで帰るわ!同じような点なんで同じく良い報告できると良いなw
2017/12/15(金) 17:34:41.41ID:P/IEZTly0
>>704
怖すぎて震えるよ。
満遍なくは取れたけど第3問でポロポロ落としちゃったからなぁ…
706一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:36:00.93ID:DVx3zj9s0
都内なんだがまだこない・・・
2017/12/15(金) 17:36:39.06ID:P/IEZTly0
リアルボーダーはT53、O55くらいだったということなのだろうか
2017/12/15(金) 17:41:04.40ID:pUYow1kL0
>>705
Tで60取れてるなら躊躇なく税法行け!と言われたから
実際のボーダーは予備校ボーダーよりちょい低いんじゃないかなあと思ってる

それでも保険で年内は上級演習取ってたよ
簿記自体は嫌いじゃないから合格して無駄になる分には構わないぞ!w
709一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:41:55.57ID:ckrTTYME0
>>706
自分横浜で今日の午前中に届いたのに都内で届かないのなんでや?
2017/12/15(金) 17:43:37.42ID:P/IEZTly0
>>708
マジか。ここでT60なんか最下層だったから正直諦めてたよ。
あと1時間以内には封を開けてるな…
2017/12/15(金) 17:45:17.79ID:cNNRdzoZ0
都内でも23区じゃないとか?
あと15分そわそわして定時待ってるw
712一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:49:15.04ID:/4OvTOcl0
>>709
去年もそうだけど、東京周辺の田舎は早く届くらしい。
2017/12/15(金) 17:49:32.41ID:pUYow1kL0
>>710
ベテの煽り屋も多いからなー
頑張った自分を信じるしかないよ

あとボーダー超えてたのに落ちたは正直転記ミスとか自己採点甘かったかだと思う
714一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:50:04.20ID:hXKE7M5B0
引っ越したりしてないか?
715一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:52:50.96ID:8O8uqTQi0
大原57点
TAC61点で合格したぞ!!!
最高!
716一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:55:00.38ID:6PG4PKlg0
東京の郊外だけど到着。
だめだったけど。
717一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:55:01.73ID:z5kOIA/A0
OもTも58のレア点数でしたが、合格しました!!
718一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:55:02.36ID:raoFbQvd0
T53だのO55だのはさすがにネタじゃねーの?

今年の問題の難易度と合格率で受かるとは思えん。
2017/12/15(金) 17:56:11.72ID:pUYow1kL0
6時過ぎたら続々合格報告聞けそうやね!
俺も今から帰ります!
2017/12/15(金) 17:58:19.94ID:pUYow1kL0
>>718
合格率去年より高いじゃん
つうか平均しても高い方じゃない?
それで合格率低かった去年だってボーダー下でも合格報告出てたみたいだし何も不思議じゃない


と自分に心強く言い聞かせて走るわ!
721一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:09:24.27ID:DVx3zj9s0
23区だし都心のほうだよ〜
郊外のがはやいのか
722一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:10:17.93ID:N+Az26xG0
T60、O55で合格してました!
退職給付は1行にしたけど、◯にしてこの点数です。
皆さんの吉報待ってます。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:11:21.26ID:be5VRcPV0
横浜だけどまだ来ないよ
そわそわが止まらない
2017/12/15(金) 18:12:19.49ID:cNNRdzoZ0
>>718
ところであなたはどうだったのですか?

>>722
おめでとう!
725一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:16:09.89ID:AhykRg880
いまいちだったので結果見るのが怖くて帰れない。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:19:11.23ID:Sdc/vYGa0
大阪でも届いてます?
727一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:21:59.02ID:Pk0moeYZ0
>>718
T53で合格ですが、大体の人はOよりTのほうが高いんですけど、私はTのほうが低いので、配点箇所が予想と違うのかもしれません。わりと予想配点が来てないとこの正解多かったですし。
728一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:31:38.60ID:bLN9sbtA0
まだ結果受け取れてない怖い
2017/12/15(金) 18:32:39.06ID:cNNRdzoZ0
合格したよ!
しかも簿財ダブル合格!
簿記三級から一年で自分よく頑張ったと思うわ
T60、O56でした

正直簿記より財表のが絶望的だったからマジ嬉しい
皆さんもきっと合格してますよ!
730一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:33:38.29ID:8O8uqTQi0
簿財ともにボーダーギリギリだったが
ともに合格したぞ‼
財表よりも簿記論の方が嬉しいわ。
簿記論の答練は地獄だったわ泣
731一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:36:51.46ID:+Apb9HNW0
O 57点、T59点で合格した!
ダメだと思ってたけど嬉しいです
ボーダー低めなのかもしれないですね!
2017/12/15(金) 18:43:47.10ID:jy8q4bo/0
ID:pUYow1kL0だけど合格した!
T60O56
予備校ボーダーより下から合格出てんじゃないかな?

このスレにはほんと助けられたしありがとう
皆も絶対合格してるよ!
税法も頑張るよ
733一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:44:47.91ID:6MZgrboV0
>>730
簿記論今年受かって
いま財表やってるんですが、一年で合格難しいですかね?
オイラ、法学部出て、税法2科目は大学院免除。そんで我ながら
民法は結構勉強してましてそんで宅建持ってて、だから
相続税法は正直楽勝で受かってしまいまして
正直会計科目舐めてしまって簿記論3年かかってしまいました。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:45:08.09ID:PCHOu8gL0
みんなおめでとうー!!
今年は簿財W合格多そう
735一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:48:13.66ID:8O8uqTQi0
>>733
財表は簿記論よりも簡単ですよ。
理論は税法とも違って独特だから
やや癖があるけど。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:50:05.79ID:RUmJToJR0
>>733
愚直にやれば普通に行ける行ける
簿記論終わってるなら計算力は結構上位の方になるからすでにリードしてる
あとは理論テキスト読み込んでフレーズ暗記すればさっくり受かりそう
2017/12/15(金) 18:51:36.74ID:jy8q4bo/0
>>733
簿記受かったなら財表は相当アドバンテージあるし余裕でいけるよ
738一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:52:07.79ID:6MZgrboV0
>>735
ありがとうございます。
税法理論と違ってなんか癖ありますよね。
がんばります。計算は簿記論と違って
とても簡単って感じてます。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:56:44.45ID:c7BF2ITs0
ボーダーは55くらいかねー
2017/12/15(金) 18:57:45.83ID:jy8q4bo/0
>>738
財表の理論は税法より断然覚えやすかったよ
今やってる消費税が独特すぎるのかも?
財表理論は直前期は3日で1回転できるレベル
741一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:01:34.17ID:uF5zx4fv0
12年目でまた駄目だったばい。
簿記論だけでも受かりたい。
これに受かれば何でもできると思う。
742一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:06:50.78ID:6MZgrboV0
>>740
僕は民法や会社法はよく勉強したので
宅建とあと行政書士も持ってます。
 行政書士持ってますので、建設業申請を僕が
やってます。事務所でまだ科目合格で多少肩身が狭いのですが
これ持ってますので、多少居場所があります。
 ですから、正直相続税法は本当に楽でした。評価以外
勉強したかな?用語等もとてもなじみがあって勉強も楽勝でした。
 だから会計の理論用語にまだなじみがなく苦労してます。
 ちなみにみなさんも余力があれば行政書士挑戦してみて下さい。
建設業関連の顧客から重宝されます。
 建設業の決算も県の土木事務所に毎年出しますので。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:08:28.33ID:8/IourEx0
大原55
TAC 58
で受かりました。
退職給付1行でした。
キャッシュフローの満点が大きかったのかもしれません
744一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:13:11.84ID:RUmJToJR0
>>742
税理士取れれば行政書士は登録で行けるんですよね
それとは別に民法・会社法は勉強したいですけどね
745一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:14:06.75ID:c7BF2ITs0
>>743
おめでとうございます!

内訳は?
2017/12/15(金) 19:15:28.56ID:IQxhEDd/0
埼玉来てました!
O61 T65で合格!
努力がようやく報われた…
747一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:16:02.30ID:krFmclbt0
大栄で落ちたと思って他で自己採点しなかったけど
OやTで採点しとけば良かったな
皆との比較が出来ない
748一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:17:22.94ID:XJ5DUP8T0
Tは高く出る感じ
Oとダイエイはあまり変わらない気がしてます
749一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:21:43.33ID:6MZgrboV0
>>744
行政書士勉強してた時はそれは知らなかったです。
自分は行政書士試験合格したから、言えるんですが、
会社法・民法とか結構勉強するから、税理士資格あるからと言って
登録できるってどうなのかな?
って思います。普段から民法・会社法は勉強したほうがいいと思います。
 今度民法大改正がありますので、本を読んでます。
 本当は、これは司法書士さんなんですが、ウチの事務所では
役員登記もやってます。会計事務所がこっそりやってるの多いみたいですよ。
2017/12/15(金) 19:31:57.30ID:P/IEZTly0
T60、O57のワイが戻って来たぞ。
結果は合格だ!
第3問は繰延ヘッジ、為替予約、売却損益、為替差損等のAランクを片っ端から間違えたけどなぜか合格した。
第1問のキャッシュの正答数が8/9だったのがもしかしたらアドバンテージだったのかも。
委託は仕訳不要しか正解出来なかった。
第2問の退職給付は仕訳も最終値も見事に外した。
やっぱり全体の出来が非常に悪かったのは間違いないと思う。
2017/12/15(金) 19:35:01.31ID:cNNRdzoZ0
>>750
おめおめ!やったね!
自分に近い点の人だとなんか嬉しいね
税法も頑張ろうね!
2017/12/15(金) 20:02:21.12ID:cNNRdzoZ0
しかしぺろーんとした紙で来るんやねw
初学だから何もかも初めてで正直大学受験よりきつかった気がする

今も夢みたいで興奮してふわふわしてるから食欲無いけど
とりあえず今日は猫にごちそう出してみたよw
753一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:19:39.04ID:d0hPwthY0
落ちた人は今のとこいない?俺は大阪だからか、今日は届いてないが今日来た人は全員合格?
2017/12/15(金) 20:19:49.72ID:s3CRUGsDO
15日に結果届く人は首都圏ですか?愛知県はまだ届かないのは発送元は都内だから?
755一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:22:24.21ID:iqWKXJa50
今年は問題も簡単だったし低い点でもがんがん合格してるし超ボーナス回だったんだな
逆に高得点の合格報告がないのは謎だけど
2017/12/15(金) 20:25:04.38ID:/4OvTOcl0
落ちたらショックで、書き込む気にならんだろう。
2017/12/15(金) 20:25:54.71ID:jy8q4bo/0
財表と違って平年よりやや合格率高い程度だしこんなもんじゃない?
高得点報告は煽りもあったのでは?
758一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:29:01.25ID:6zGcV0SY0
合格報告しかないね〜
落ちた人いないの?って錯覚しそう
759一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:29:59.24ID:raoFbQvd0
>>724
絶対落ちてると思って解答復元が完全にはできてない。

確実に正解した部分だけでO52、T55だった。
760一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:32:51.64ID:xe9CTs950
>>754
滝上先生いいですよね
761一般に公正妥当と認められた名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:34:45.36ID:iqWKXJa50
出張中で確認できてないけどこの感じなら大丈夫かな
少し拍子抜けだけど
2017/12/15(金) 20:37:57.93ID:gFDC6Lh90
これ予備校儲けた感じだよね。
ボーダー煽っておいて年内完結に沢山誘導しただろ。
年明けガラガラになるんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況