X



★★★熊五郎スレ44★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/23(水) 08:43:42.37ID:PQkYfn2e
>>951

と、思いきや、
水路からはペルシア軍が…

って話をしたでしょw

それ、バビロン人側の発言よw
0953◆SxQikePCHU
垢版 |
2023/08/23(水) 09:42:03.87ID:EXg4D2sk
尊師の予言とその結果

2013年 デフレ、自動運転、ベーシックインカム

2013年 インフレ、EV普及も進まず、給付どころか増税
0954熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/23(水) 16:18:09.16ID:PQkYfn2e
 
「慶応が高校野球で
上まで行ってる」
って話しましたよね。

それ関連の記事で、
「マスコミ関係者には
慶応出が多くて、
慶応の応援ばっかりでウザい」
みたいなのあったんですよ。


この辺、隔世の感がありますね。

マスコミと言えば
早稲田だったし、
高校野球でも
早稲田実業だったでしょ。

テレビのキャスターでも、
今、すぐに浮かぶのって、
藤井貴彦、井上貴博で、
どっちも慶応出なんですよね。

昔は、
久米宏、筑紫哲也の
早稲田出だったのに。

(つづく)
0955熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/23(水) 16:22:08.89ID:PQkYfn2e
>>954 つづき


以前は、
慶応出のキャスターって、
森本哲郎くらいで、
それもワイドショーに近いやつで、
『噂の!東京マガジン』
って番組のキャスター
やってましたね。

いや、それで、その番組中に、
「マンション建設に、
近隣住民が反対運動!」
みたいなネタがあったんですよ。

取材映像では、
「近隣住民、頑張れ」
っぽい映像だったんだけど、
その映像を見た森本哲郎が、
「法律に反してないんだから、
マンション建てていいじゃないか」
って言ったんですよねw

スタジオの空気は
微妙になったんだけど、
私は「よく言った」と思いましたねw

もう20年くらい前だと思うけど。

(つづく)
0956熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/23(水) 16:26:47.04ID:PQkYfn2e
>>955 つづき


今の世の中って、
どんどん森本哲郎側に
寄っていってますよね。

だから、
左翼は新自由主義に負け、
早稲田は慶応に負けていってる、
と。

早稲田出の国分功一郎が、
まさに、
「近所の空き地に
道路ができるから
反対運動してます」
みたいな話しながら、
本まで出してましたね。

こいつらは、
気持ちよくやってるんだろうが、
多くの人たちが、
口には出さなくても、
「うわ、こいつら、気持ち悪いわ」
って思いながら、
どんどん信用落として、
今に至る、
と。

私はわざわざ言いますけど、(笑)
普通は黙って切っていくからねw
0957熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/23(水) 16:34:21.66ID:PQkYfn2e
>>955 追加

> 『噂の!東京マガジン』
> って番組のキャスター
> やってましたね。


今はBSでやってるんですよね。

ただ、
「法律に反してないんだから、
マンション建てていいじゃないか」
って森本哲郎が言っても、
「普通の意見じゃん」(笑)
ってなっちゃいますよねw

だから、
同じことやってると古くなりますね。

新味を出すなら
「神の国の到来は近い」
とか言わないとw
0958熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/23(水) 16:40:57.01ID:PQkYfn2e
>>955-957 追加

森本哲郎 → 森本毅郎


哲郎は毅郎の兄で、
学者・作家ですね。

哲郎の本とかも、
多少読んでてたから、
間違えたわ。
0959◆SxQikePCHU
垢版 |
2023/08/23(水) 16:53:20.78ID:20suE7nd
マイナンバーは社会主義を可能にするシステムですよ
左翼の勝利ですよw
0961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 14:16:38.03ID:O10+wXVk
慶応高校の優勝のお祝いとして
慶応OBたちから野球部に多額の寄付が
届けられるだろう
これらの寄付を使い設備を増強させ
練習環境を良くし有望な選手もより集まり
今以上に慶応は強豪となる
『カネこそが絶対的なもの』だという価値観が
高校野球にまで浸透しそうな勢いだ
0962◆SxQikePCHU
垢版 |
2023/08/24(木) 14:31:55.79ID:RClpIRbA
野球なんて衰退スポーツ未だにやってるのが笑える
本国では日本以上に競技人口減って消滅の危機

ちなみにアメリカですらサッカーに競技人口が抜かれているw

>アメリカのサッカーの競技人口は1780万人。
>これに対して野球の競技人口は1570万人です。
https://sposuru.com/contents/sports-trivia/america-soccer/
0963◆SxQikePCHU
垢版 |
2023/08/24(木) 14:33:36.45ID:RClpIRbA
>>961
リソースも金もかけても意味がないところにかけちゃう
甲子園=太平洋線末期の戦艦ヤマトって感じがするw
0964熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 15:14:56.15ID:m/2Na4KZ
>>956 追加

ここだけでも、
国分功一郎のクズさはわかる
と思いますけど、他にも、
「終身雇用の方が
いいに決まってる」
みたいなことも言ってましたね。

まあ、左翼はそっちの方向だけど、
最近は、左翼でさえ、
言うにためらうくらいには
なってますよ。

(つづく)
0965熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 15:17:51.28ID:m/2Na4KZ
>>964 つづき


で、こういうクズどもって、
どういう存在かというと、
「残存者利益で生きている」
という状態なんですね。

「残存者利益」というのは、
「今は生産されてない機械の
ネジだけを作って高値で売る」
みたいな利益ですね。

「先のない残党相手に商売すると、
先はないけど、すぐに儲けやすい」
という種類の商売ですね。

バカって「これ」だから。

三橋貴明の
「土建やって景気回復」みたなのも、
残党相手の商売だし、
陰謀論もそうだし、
国分功一郎や斉藤幸平に
見られるような左翼ビジネスも
そうですよね。

廃人に麻薬売ってるようなもんで、
「簡単な商売だけど先はない」
というか、
「地獄という先がある」
という話だが。
0966熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 15:24:32.45ID:m/2Na4KZ
>>964-965 追加

ここで名前挙げた連中よりも、
先にやってた連中としては、
西部邁とか、
水島総とか、
宮台真司とか、
そういうのがいるわけですね。

それで、
「この辺は逃げ切れそう」
という言い方をするやつも
いるかもしれないですけど、
死んだところで地獄行きですから。

原理的に存在できる空間がない、
というか、
地獄以外にないんですよね。

生産されてない機械の
ネジだけ作ってたやつらの「未来」
ってないでしょ、そりゃ。


「地獄行き」で十分だけど、まあ、
「生きてる部分」だけを見ても、
結構、悲惨ですよね。

世代が下るほど
窃盗の余地は減るので、
悲惨さは増すと考えられます。
0967熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 15:40:49.53ID:m/2Na4KZ
 
国分功一郎って、
わかりやすい、いい例なんですよね。

東大の連中って、最低でも、
「新自由主義に寄せないといけない」
なってるんですよ、さすがに。

例えば、私なんかも、
最初は大学の教員になろうと思って
大学に入ったけど、
「あ、
廃人に麻薬売る商売
やってたらいかんな」
と思って、やめたわけですよ。

それで、
私みたいな、
真面目な人間がいなくなったところに、
早稲田出の国分功一郎みたいな
めちゃくちゃアホなやつらが
入ってるわけですよ。

これは、
本当に恐ろしいことなんですよね。

私が教師か、
例えば、国分功一郎が教師か、
まさに、天国と地獄の差があるでしょ。

あのレベルのバカを受け入れてしまう連中は
最初から地獄に行くべき存在なんですよ。
0968熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 15:44:15.10ID:m/2Na4KZ
>>967 追加

それで言うと、例えば、
東大出の最底辺クラスの
東浩紀でさえ、
大学の教員には
ならなかったわけでしょw

あのレベルのバカでさえ、
「何か違うな」というところに、
早稲田出のバカは
ホイホイ入ってるわけですよ、
早稲田出の癖にメガネかけてw

で、案の定、
びっくりするくらいの低レベル。

もっとも、
廃人相手に麻薬売るやつが、
「まとも」では、
「不良品売ってる」
みたいなもんであって、むしろ、
「高品質」とも言えるわけだが。
0969熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 15:52:48.00ID:m/2Na4KZ
>>968 追加

早稲田出の癖に、
メガネかけて東大院行って、
「やあ、みんな、哲学者です」
って、着せ替え人形かw

今話題の、バービーですよねw

だから、本来は、コメディなのよw

なんだけど、
こちらから見たらコメディだけど、
客層はそうでもないんですよね。

客は中毒だから、
「藁(わら)をもつかむ思い」で、
本当に藁をつかんでるんですよね。
0970熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 15:53:43.97ID:m/2Na4KZ
>>969 訂正

> 客層はそうでもないんですよね。

> 客はそうでもないんですよね。
0971金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:49:17.77ID:7sGJ8MR/
そういや熊五郎って意外に岸田の学歴はいじらないね
開成から2浪早稲田なんて一番バカにしそうなのに
0973◆SxQikePCHU
垢版 |
2023/08/24(木) 20:00:05.39ID:JxW3tyAI
>>972
それは縮小するパイの中の話でしかないわけだよ
高校球児というのはこの10年で激減してて野球部そのものが半分に減っちゃってる

高校野球、硬式部員は9年連続で減少…12万8,357人
https://resemom.jp/article/2023/07/06/72869.html

なぜこの10年で高校野球部の半数が消えたのか…野球離れを悪化させた「甲子園を目指す野球」の罪深さ
https://president.jp/articles/-/64454?page=3

参加者の分母が大幅に減った
つまり「競争原理」が弱くなったわけだ
だから慶応みたいな弱小でも甲子園の上に行けるようになってしまった

パイが縮小している市場に参入を強化するのは経済原理ではないよね

今から紙の新聞を増刷しようとしてるのと同じだからねw
0974◆SxQikePCHU
垢版 |
2023/08/24(木) 20:01:57.59ID:JxW3tyAI
つまり高校野球に関しては「野球部の廃止」が唯一正しい選択
事実、廃部にしてる高校が多いからね

慶応は時代にも市場にも逆行してしまってるわけだ
ミクロな視点しか持ててないわけだからな
0975熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 22:00:49.36ID:m/2Na4KZ
 
1周遅れの左翼の話したついでに、
2周遅れの右翼の話もしとくか。

「グローバル化に抗して、
日本の伝統文化を守る」
と言ってる水島総ですけど、まあ、
着ないね、和服w
スーツは毎回着てるのにw


それで、もう、
これに関するネタもないんで、
とりあえず、こっちも妥協しようかな、
と。

どうしても和服は嫌なわけですよね、
じゃあ、チャイナ服でいいよw

チャイナ服着チャイナよ。

「いや、中国・韓国は嫌いだ」
って、日本の和服も着てないだろうがw

じゃあ、ベトナムのでもいいよw

ていうか、
グローバル・スタイルたる
スーツ以外なら何でもいいよ。

でも、スーツしか着ないんだよな、
ユダヤの陰謀だからなw
0976熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 22:14:13.56ID:m/2Na4KZ
 
高橋弘樹も、あれ、
もう、新自由主義なんだよな。

男で、神宮球場で売り子やるって、
まあ、図太いわけよ。

年齢的にも、神宮で見てるかもw

本当に人を小馬鹿にするというか、
こっちは手に汗握って
試合見てるのに、
「いかがっすかー」
とか言ってるわけでしょ、
グラウンドに背を向けてw


まあ、私は、
年で20試合くらい行ってましたけど、
売り子から買ったことないですけどねw

いや、試合中は、
飲食できないんですよ、緊張してw

緊張して。試合の2時間前から、
飲食できなかったからねw

「先発ピッチャーですか」というw

「いや、観客です」だけどw

(つづく)
0977熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 22:19:24.32ID:m/2Na4KZ
>>976 つづき


だって、
長嶋・巨人と野村・ヤクルトは
劉備と曹操ですからね。

今思えば、
「新自由主義的な
野村・ヤクルトが勝たないと」
ということで応援してたわけだけど、
「ガチモンの新自由主義者は
球場で売り子やっていた」(笑)
ということまでわかってしまったわけで、
時代は進んだよなーw

もっとも、
その進みに合わせて、私も、
「新自由主義の向こう側」
に達したわけで、
こんなことも書けるわけですけどw
0978熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 22:21:17.13ID:m/2Na4KZ
>>976 訂正

> 緊張して。試合の2時間前から、

> 緊張して、試合の2時間前から、
0979熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 22:35:04.73ID:m/2Na4KZ
 
天皇が、正月とかに、
皇居に来た人たちに
手振ったりするやつ
あるじゃないですか、
「参賀」って言うんですか。

あれって、無料なわけですよね。

西野亮廣って、
あれに対して「カネ取れ」とか
言わないのかなw

「あれだけの人が集まるですね、
ビッグなビジネスチャンスを
みすみす見逃す手はない
わけですね」
とか言わないんですかねw

天皇には言わないけど、
阿波おどりや花火大会には
言うわけでしょw

本当は、
天皇から
阿波おどり・花火大会は
連続してるわけで、
こうして並べてみると、
下らなさがわかりますよね。
0980熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/24(木) 22:37:31.54ID:m/2Na4KZ
 
「IT革命の風雲児」的な存在
だった堀江貴文が、
「大分で水かけ祭り」
ですからねw

「IT」のかけらもねえじゃねえかw

「どうなっちゃったのIT業界」
って話ですけど、要は、
「沈黙は語る、雄弁に」
ということですよねw

堀江が乗っかれるようなネタ
さえないということ。
0981熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 07:21:22.74ID:xw4CzFTS
>>976-977 追加

これ、あれですよね、
カリフォルニアのゴールドラッシュで、
「儲けたのは
横でジーンズ売ってたやつらだけ」
みたいな話ですよねw

「一山当ててやる」っていう、
「49ers
(フォーティーナイナーズ)」
をバカにしながら
ジーンズ売ってたわけですよ、
リーヴァイってやつとかさw

「後のリーヴァイスである」
ってやつねw
ちなみにユダヤ人w

「アメリカの慶応大」
であるところの
スタンフォード大の創業者も、
この商売やってんだよなw

われわれ山師を
バカにしてるわけでしょ、
こいつらはw

バカにしてないなら、
お前も金探せw

(つづく)
0982熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 07:25:05.26ID:xw4CzFTS
>>981 つづき


このように、
さんざんバカにされてきた、
われわれ山師ですけど、
ついに当たっちゃいましたよ、
永久金山w

これは、
態度を改めてもらわないと、
大変なことになりますよw

やっぱり、
野球場では
ボール見るべきだったんだよw

神に従えば、
悪いようにはなりませんよ。
0983熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 07:28:48.58ID:xw4CzFTS
>>981 訂正

> 「後のリーヴァイスである」

> 「後のリーバイスである」


つづりは「v」ですけど、
日本でジーンズの会社を
言うときは、
こっちの表記みたいですね。
0984熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 07:33:27.32ID:xw4CzFTS
>>981 訂正


> カリフォルニアのゴールドラッシュで、

> カリフォルニアの
> ゴールドラッシュで、


> 「アメリカの慶応大」
> であるところの

> 「アメリカの慶応大」の
0985熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 07:44:09.88ID:xw4CzFTS
>>981-982 追加

これを言うと、
「ジーンズだって役に立ったんだから、
それを売ることだって悪くないだろ」
と言うかもしれないですね。

それは、そのとおりですね。

じゃあ、
「一山当てる」のが目的で「主」、
「ジーンズ売る」のは手段で「従」、
と認めるわけですね?

これを認めるなら、
それでよし、ですよ。

これを認めないやつが多いから、
あれこれ言ってるわけですよw
0986熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 07:47:35.75ID:xw4CzFTS
>>985 訂正

> 「ジーンズだって役に立ったんだから、
> それを売ることだって悪くないだろ」

> 「ジーンズだって
> 役に立ったんだから、
> それを売ることだって
> 悪くないだろ」
0987熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 07:54:28.71ID:xw4CzFTS
>>981 追加

> スタンフォード大の創業者も、
> この商売やってんだよなw


スタンフォードって、
IT業界を牽引してて、
グーグルの創業者コンビも
スタンフォード出身ですね。

まさに、
IT業界全体も、
「ジーンズ売り的な
商人の限界」
が見えてきてますよね。
0988熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 08:56:14.60ID:xw4CzFTS
>>885-886 追加

これ、ガウスの言葉は、
こうみたいですね、
「数学は科学の女王であり、
数論は数学の女王である」
と。

なぜ、
「王」じゃなくて「女王」かな、
と思いますかね。

これもガウスの言葉ですけど、
「数学は量の科学である」
というのがあって、
「質が」男性的とすると、
「量」というのは
女性的なんですよね。

「数学」と「数論」までは
「女王」ですけど、
「数学」の中の「数論」の、
そのさらに「数論」の中の
「素数論」だったら、
「王」と言ってもいい感じに
なってくるかも。

素数は「割り切れない数」で、
これは男性性が高いですからね。
0989熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 08:58:04.15ID:xw4CzFTS
>>988 追加

> 素数は「割り切れない数」で、
> これは男性性が高いですからね。


ここは、そんなに、
抵抗はないですよね。

例えば、
性器の形状も、
女性器は割れますけど、
男性器は割れないですよね。

「割れない」というのは、
「一貫性」とか「強さ」を示して、
「割れる」というのは、
「柔軟性」とか「優しさ」を示します。
0991熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 16:18:30.13ID:xw4CzFTS
>>980 追加

「IT革命の風雲児」
から
「水かけ祭りの主催者」
になってるというのは、
「IT業界
(この言葉が死語化したが)」
が枯れてるということでもある、
と。

さらには、その次の段階、
すなわち、
俗に言う「宗教化」
してるわけですよね。

もっとも、
「宗教行為」としては、
いかにも浅すぎるので、
そこら辺で、
いかにもオワコン感が
漂ってるわけですねw
0992熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/25(金) 16:19:22.97ID:xw4CzFTS
>>990

乙、早かったね。

規制が緩んでるのかな。
0993熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/26(土) 07:41:02.95ID:k61Mwdyl
 
「神社チャンネル」っていう、
頭悪そうで、
本当に頭の悪い右翼系の
youtubeチャンネルが
あるんだけど、あれに、
浜崎洋介が出てたな。

まあ、酷かったね。

こいつは、
「バカ右翼の中ではマシ」
って言ったことがあって、
それは今も変わらないんだけど、
とにかく、頭悪すぎるんですよね。

もちろん、
頭悪すぎるから右翼なんだけど。

絵面見たら、
羽賀ヒカルも浜崎洋介も、
まさに「ちびっこギャング」。

バカ右翼って、
「ちびっこギャング」風ですけどね。

精神的成長が止まってるから、
やたら頭だけデカいんですよね。

(つづく)
0994熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/26(土) 07:45:15.77ID:k61Mwdyl
>>993 つづく


いや、それで、
バカ過ぎるやつらって
沢山いるから、
それは珍しくないんだけど、
「あ、これ、もういいや」
って素直に思えたねw

ここまでバカだと、
「素直に圏外」
と処理できますね。

通用してるバカって
緊張感あるけど、
通用してないバカ、しかも、
時代に遅れて
通用してないバカ、
ですからね。

それと、
「圏外のバカ」みたいなのが
増えてるんですけど、
「あ、これ、笑いが発生する」
って感触があるねw

「バカの末路」って笑える、
というか、
それが笑いなんだけど、
「あ、これ、大きの来るぞ」
という感触があるw
0995熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/26(土) 07:49:35.28ID:k61Mwdyl
 
中田敦彦、
少し前に比べたら
久しぶり気味に見たんだけど、
(これが驚きのフレーズだがw)
めちゃくちゃ頭悪かったねw

いや、
「めちゃくちゃ頭悪い」
と思って見たんだけど、
その感覚よりも悪かったw

このレベルのバカが、
どう転んでも、
確実に笑えるもんな。

私も、
それなりに
「お笑い」とか見てきたから、
「あ、これ、笑える振りだ」(笑)
というの感じるんですよねw

今まででも、
かなり笑わせてもらってますけど、
次元が変わってきてる感じが
しますね。
0996熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/26(土) 07:55:47.88ID:k61Mwdyl
 
私も、そろそろ、
「いい人たちと生きていこう」
と思ってるわけですよw

ということは、
バカとの間には壁ができる、
というか、
まさに、天と地、
天国と地獄なわけですよ。

その実現が近く感じられるように
なってるわけですね。


時間が経つにつれて、
バカって通用しなくなるんですよ。

だから、
バカはバカなんだけど。

永久に通用するなら、
バカをバカと呼ぶ方がバカですよ。

この「通用しなくなる」ことに、
私は、すごく敏感なんですよw
快感が走るからさw

工場とかの「部品の検査」
みたいのじゃなくて、
快感が走るから敏感なのw
0997熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/26(土) 08:07:52.74ID:k61Mwdyl
 
>>779-780ら辺で、
「指数関数でカネもらえる話」
したじゃないですか。

これで言うと、
「遅いなあ」
というところから、
「あれ、思ったより早い?」
の方が近いくらいになった気が
してるw

「あれ、今までと違うぞ」
というねw

「新商品がでなくなった」
というところから、
枯れ方が加速度的に
速くなってるんでしょうね。
0998熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/26(土) 08:58:04.32ID:k61Mwdyl
>>693 訂正

> ペルシアは
> 「東の端から、初めて、
> 世界(オリエント世界)統一をした」
> わけですけど、

> ペルシアは
> 「東の端から、初めて、本格的に、
> 世界(オリエント世界)統一をした」
> わけですけど、


統一は、ペルシアより先に、
アッシリアがやってるんですよね。

期間も短くて、
「ペルシアによる統一の前座」
みたいな位置づけが妥当だと思います。

なんですけど、
アッシリアが先なことは事実ですから、
「本格的に」を付けて
訂正しておきます。

だから、
アッシリアによる「世界統一」は、
「神の国による世界統一」
の前座としての、
「グローバル化による世界統一」
みたいなもんですね。
0999熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2023/08/26(土) 15:44:27.76ID:k61Mwdyl
 
「頭悪すぎる」と言ったときに、
「どの辺がそうなのか」
に関しては、
「面倒くさいので省略」(笑)
だから。

というか、
過去に言ってるし、
バカに関する扱いは、
どんどん悪くなっていきますからw
1000金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:25:47.66ID:DuQPhuNu
1000なら千年王国
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 8時間 17分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況