>>196
逆だろ
現実の何かをモデルにしてるのに
ただ萌え、エロを詰めてるだけで中身がスカスカだと思ってる
(そもそも萌え、エロも「萌え豚にはこういうの与えとけばいいんだろ」って作り方ではない。
作者の態度ではなく内容がそう。)

戦場ヶ原ひたぎが毒母がけしかけた悪徳宗教関係者にレイプさせようとしたのとか
完全な少女漫画のカテエラだった

萌え系は現実の何かをモデルにし、我々の世界で言う
劇中劇(コスプレ、2.5次元、二次元の中の二次元)に演じさせるという二重構造になってるね