X



マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/10(水) 21:03:48.38ID:7QiDXBE4
マイナージャンル・カプ・キャラ者ならではの話題全般を扱うスレです。
悩みや愚痴を相談したり吐き出したり、嬉しかったことを語り合ったり、
書き込みは管理人でも閲覧者でもオフ活動でもおkです。
嗜好叩き、他者disは禁止。
次スレは>>980が立てて下さい。

【姉妹スレ】
マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ 31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1519997411/
(同人ノウハウ板)

【関連スレ】
オンリーワンジャンル・カプ・キャラな人3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1620632371/


※前スレ マイナージャンル・カプ・キャラを語るスレ62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1631447077/l50
2021/12/03(金) 07:23:15.06ID:QbqXHwhT
>>349
実際これだから固定はーわいてるしね
2021/12/03(金) 07:32:35.26ID:/96qINHE
総受け棒ビュッフェに限って声もでかいしマイナーは他カプや攻め受け違い平行の雑食が当たり前すぎるし固定は肩身狭いんだよ…
2021/12/03(金) 07:40:43.49ID:b+Ywi8xG
>>351
総受け多くてつらいといえばいいところわビュッフェだの罵るのがスレチなんだよ
2021/12/03(金) 08:03:07.13ID:BKnZx3Bb
自分も固定だけどここで暴れて印象落とすのマジでやめてほしいわ
該当スレに帰ろう
2021/12/03(金) 08:16:02.26ID:y46Csu2H
340だけど聞かれたから総受けって答えただけで嗜好叩くつもりはなかったごめん
総受けは良いけど受けがガワだけ借りたオリキャラみたいにジャンル者それぞれうちの子設定紹介されてたことが嫌で…
棒役っていうのは同カプ好きというよりおつまみ感覚だなと言う意味だったけど、正直規制長くて嗜好叩き禁止も失念してたからそう捉えられるのもわかる言い方悪かったね

うちの子紹介も総受け界隈だとよくある事としたらそれは普通に知らなくてびっくりしてしまった。これも総受け叩きになるのかな
悪気はなかったんだよごめんな
2021/12/03(金) 08:21:04.87ID:L7csC4iF
いやだから、あなたが叩かれてるのはあなたの嫌いなそのうちの子厨総受け棒ビュッフェが好きな人もいることを微塵も考えていないところじゃないかな?
2021/12/03(金) 08:28:37.75ID:bQNOByvL
すぐ固定叩きに持っていくから拗れるんだろ
アンチがいるんだろうけど過敏すぎるわ
2021/12/03(金) 08:29:40.36ID:ZGUnrcmd
だから該当スレで語れと
2021/12/03(金) 08:35:57.02ID:YuZQJ/SD
嗜好関係なく長くCP二次創作やってると原作に描かれてない隙間時間や過去未来の妄想も多くなって
>354の言うようなキャラがガワだけ借りてるべつもんになってそうな気がする
2021/12/03(金) 08:37:35.72ID:HCVJnMBZ
>>358
カプ二次創作に限らずカプじゃなくても二次創作物は全部別もんだよ
2021/12/03(金) 08:38:03.83ID:lwZc6OXf
このスレの住人てほぼ固定民じゃないの?
2021/12/03(金) 08:39:09.78ID:fHkB1Hgr
>>340を例に上げるなら最初2行の情報はもっと簡素でもいいのにこのシチュ嫌だって愚痴状態だからだし
>>351も指摘されてるように棒ビュッフェとか蔑称つかって貶めてるから突っ込まれるわけで
総受けしかいなくてつらい…固定どこ…くらいなら目くじらそんなに立てられないよ
総受け・固定・非固定への愚痴スレはそれぞれあるから、罵倒込みの愚痴がやりたいなら専スレでいくらでもやれる
2021/12/03(金) 08:41:37.36ID:4bjLYTOK
>>358
拗らせてる古参の二次創作って新規とキャラ観が乖離してんのよくあるよね
2021/12/03(金) 09:32:24.68ID:ajK0h99v
自分は新規の側だけど、古参の人はもう一通り原作萌え語りも原作準拠作品も見てきたんだろうから
パラレルやマイ設定に走るのは当然かなと思ってる
特にツイで萌え語りやイラストがんがんあげてた層だとなおさら
他ジャンルに走らず自カプの萌え書いてくれるだけ十分ありがたいよ
個人的に苦手な嗜好はさすがにスルーしているけどね
2021/12/03(金) 12:10:27.19ID:F4zcGHI6
>>360
は?
なんで全員腐女子だと思ってんの?
2021/12/03(金) 13:00:21.76ID:sue9RIdC
固定ばかりで総受けが肩身狭い界隈もあるぞー
申し訳なくてフォローもブクマも出来ないぞー
2021/12/03(金) 13:43:16.69ID:gtEhY1f1
でも見てもらうって点では同じマイナーカプ内では
固定より総受のほうが見てもらえる機会は増えるよね
他攻カプが好きな人にも見てもらえるし
固定からは嫌われる諸刃の剣ではあるけど
2021/12/03(金) 14:11:10.26ID:sue9RIdC
>>366
いやーこれが他の攻めもなんつーかマイナー過ぎて人いないからなー
サンドやろうものならもう触らんでおこう状態
まあ刺さる人には刺さってるみたいだけどブクマは付かないな あははは
2021/12/03(金) 15:11:20.44ID:ykXxGTce
今やってる吸血鬼漫画みたいに元がマイナーでもアニメ化で一気に人が増える可能性もあるのかな
うちのジャンルもアニメ化されたらそうなりそう
2021/12/03(金) 15:29:47.62ID:AcBpZAX4
されたらな
2021/12/03(金) 15:38:17.90ID:l6N3uAU+
アニメ化されたけど無風かすぐ廃れた人いる?
2021/12/03(金) 15:56:55.68ID:/NcByl1X
いるよ
作画も構成も悪くなかったしアクションもかっこよくて声優も豪華だったのに無風だった
少年漫画作品で自分はBLカプ推しだから無風の方がありがたかったかもしれんが
それにしたってもう少しなんかあっても良かったんじゃないかなとは正直思った
2021/12/03(金) 16:18:22.11ID:BKnZx3Bb
毎期アニメ観るのが趣味とか声優ファンとかじゃないとなかなか目に入らないからなぁ
2021/12/03(金) 16:32:15.45ID:ehBXiEMp
腐と夢にガッと食いついてもらわないと同人的にあんまり人気出ない
2021/12/03(金) 17:50:50.06ID:6drkDWJC
>>370
アニメ化したがいわゆるフラッシュアニメで、もともとシリアスなギャグ漫画みたいに言われてる原作だったがさらにギャグ感が増して
もはや公式にもファンにもネタにしかされない感じになった
2021/12/03(金) 19:58:05.07ID:GpQ47Aqw
制作会社的に期待されてたあれかな…
2021/12/03(金) 19:58:58.48ID:zXG+UDFF
休止はマイナーだったけど二次もすごい見るようになったなあ

>>371
その原作って腐的にはあんまり美味しくない関係性とか絵柄なの?
2021/12/03(金) 20:16:37.44ID:35X5e8c7
原作はもう数年前に終了してて渋でも自CPが10年くらいかけて40作品もないんだけどアニメ化されたら増えるのかな
最初の方だけされてるんだけど同人的に人気出そうなのはその続きなんだよね
原作だけの状態でもある程度人気ないと無理かな
2021/12/03(金) 20:38:52.20ID:ofBR/pT5
>>371
鬼滅もそんな感じで無風のまま終わると思ってた
超雑魚扱いでマイナーだったし
2021/12/03(金) 20:49:19.99ID:GpQ47Aqw
鬼はここまでの爆発するとは思わなかったけど鬼灯くらいは来そうな感じだったよ
ufoがつくってるから
2021/12/03(金) 21:29:37.94ID:r2UQmPYH
>>379
鬼火じゃないけどうちも同じテーマの作品だからジャンル者が結構気になるーって言ってた
鬼滅の刃って漫画、自ジャンルに似てるけど地味だからいまいち人気出なくてマイナーなんだけど面白いんだよ!って一生懸命推してた
今どんな気持ちなのかなぁその人たち
2021/12/03(金) 22:24:33.43ID:VFTRVCO4
芸人の有yoshiとか流行る前から絶賛してたけど今あんまのっからないな
2021/12/03(金) 22:55:50.94ID:0obo2Jww
原作終了してたらアニメ化しても燃料ないからワンクールで終わったら人増えないと思う
2021/12/03(金) 22:59:54.98ID:i6Ivexa2
そもそも休止って元からマイナーの中のメジャーって感じで人多かった印象ある
支部作品数2桁のジャンル居ると余計思う
384名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/03(金) 23:03:49.46ID:l64bYMZX
休止アニメ化前でも1番人気のカプが支部に4桁あるレベルならマイナーって思えないわ
2021/12/03(金) 23:04:19.20ID:yQh/U+UB
アニメ前の鬼滅やら吸死やらの規模でマイナー言われてるの見ると自ジャンルマイナーどころか無いも同然では?ってなってなんかつれぇ
メディアミックスされなさそうだしされても売れる未来が見えないし
2021/12/03(金) 23:08:49.15ID:xTABfKQk
試しに自ジャンル作品数数えてみたらジャンル全体でギリギリ3桁だったわ
休止アニメ前からそんな多かったんだ
全然マイナーな気がしない…
2021/12/03(金) 23:14:04.35ID:YiSYyUtf
自カプマイナーの中の最大だけど2桁だった!!!!!!!
2021/12/03(金) 23:29:20.27ID:q/QOvyQo
>>385
うちたぶん売れる前の鬼滅よりは原作売れてると思うわ
同人片手だけど
まだ連載中だからだけど累計部数は1000万部超えてたはず
2021/12/03(金) 23:39:17.80ID:5zPhMjXO
アニメ化前の木滅でも同人してたけどその頃は今ジャンルの方が単行本は売れていた
ただし同人は木滅の方が多かった
今ジャンルもアニメ化したけど特に人増えてないよ誰か来てくれ
2021/12/03(金) 23:44:21.08ID:qZ+4NBJy
>>389
マジ?
売れる前鬼滅どんな感じでした?
2021/12/04(土) 01:22:33.82ID:KF8KSQYK
鬼滅の話はいい加減他所で頼む
この前のと同じでこの板に居る鬼滅ネタでスレ荒らしたい人がずっとやってんだろうけど
2021/12/04(土) 02:00:28.87ID:bGkNZYJd
気合入れて描いた推しカプ漫画に反応がほとんどないのはもう慣れてるけど
最近「何このカプキッショ」って英語コメが2件も来たのは流石に凹んだ
何でうちの受けは原作で一切絡みない人気キャラとの顔カプがメジャーで
原作でしょっちゅう絡んでる推しカプがドマイナーなんだよ
2021/12/04(土) 02:24:23.33ID:HlKT7edC
>>392
ブロック推奨
サイトだったらアク禁
わざわざコメント残すような好戦的なアホをまともに取り合ってもロクなことないし自分が消耗するだけ
2021/12/04(土) 07:51:18.96ID:441vJTYQ
>>392
それは乙……
英語圏の人も見る作品でもマイナーな事ってあるんだね
反応の有無に関わらず漫画を描き続けられる392さんのモチベと気合いは凄いよ
変なコメントは迷惑メール並みにスルーしてこ
2021/12/04(土) 11:55:16.43ID:9CrJEG/K
そういうの逆燃料にして頑張れる人もいれば、幼稚な中傷だってわかっていても気持ちが疲れて折れてしまう人もいるから馬鹿にならないよね
でも>>392の作品が無視できない出来だったからわざわざ叩いてくるんだろうね
原作の関係性活かしていて面白いんだろうな読んでみたいよ
396395
垢版 |
2021/12/04(土) 11:58:12.07ID:9CrJEG/K
すみません、逆燃料って使い方おかしかった
怒りをバネにしてみたいなことを言いたかった
2021/12/04(土) 12:16:39.74ID:rJ7FmxdQ
送られてこそ来ないけど自カプきもいツイは見かけたことあって怖くて検索できない
2021/12/04(土) 13:22:05.56ID:3qjMB7IH
>>392
そのコメントがfu○kみたいなのだったら「氏ぬほど好き」という意味になるらしいよ
なんにせよ乙だ
2021/12/04(土) 13:28:11.70ID:uXw+NDP8
beautifulとかamazingよりもf〇〇kの方が最高!って感じなのかな?
400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/04(土) 13:47:56.28ID:+RrHpD8S
あん○タと同じ会社のあるヒーロー育成ゲームにハマったけど、作品少ない...
推しカプや推しの夢すら少ない...キャラ自体は一応人気はあるとは思ってたけど
同僚×推しのカプはそこそこ有るくらいなんだけど(同僚×鞭使ってくる先輩もそこそこ有るけど)
最初はマイナージャンルだったけど今では人気ジャンルとなったi7とラップみたいに期待してたんだけどな...

あとhnnmになるけど、単車のVシネで成立したカプ(運転2号×敵と協力してた女、医者監察医×女医、創造2号×女教師、聖刃3号×婚約者)もかなり好きだけど、作品少ないどころか嫌いって人の方が多くて肩幅狭い...
男女カプ好きさんからも人気無いみたいだし...
自分で書くしかないのかな
2021/12/04(土) 14:29:13.84ID:3qjMB7IH
日本のオタクも「(萌えすぎて)吐きそう」とか「(萌えすぎて)氏ぬ」とかよく言うしそれと同じだと思う
2021/12/04(土) 14:57:18.05ID:dPTnf075
>>401
でもそれって方言のようなものだし知らん人にいきなり使ったりしないよね
ましてその言葉だけレスするとか有り得なくない?
そういうノリだと思う方が罵倒と思うよりマシかもしれないけど
2021/12/04(土) 16:18:36.49ID:0CnuV7PU
392だけど慰めありがとう
fuckもあったけどどっちのコメントもgrossって書かれてたからキモイの意だと思う
海外ジャンルの作品だから頑張って英訳版も投稿しただけにショックが大きかったんだ
2021/12/04(土) 17:11:16.10ID:W3UAduTs
マイナーだと批判的な感想へのダメージもデカイよね
自分も匿名ツールで粘着叩きされて大袈裟だけど死にたくなるくらい病んだから気持ち分かる
攻撃してくる相手が100%悪いのにね
2021/12/04(土) 19:40:09.11ID:LGkzmfaK
サブジャンル好きで妄想はする(初期に探したときに全然なかったから)ものの二次漁るのはやめてたカプ、最近また二次見るようになったら
ちょいちょいあってアンソロも出ててめちゃくちゃテンション上がった
メインで手一杯だけど、自分でも描きたくなってきたよ
2021/12/04(土) 22:20:44.83ID:r5C/fRoe
やたら筆が早くて目立つ書き手がいるんだがこっちのつぶやきをネタパクされ続けたりして大嫌いになってブロックした
存在をさっさと忘れたいのにエアリプやRT後感想が盛んなマイナー界隈だから「ああまたアイツか…」と察してしまってキツイ
全員切って完全壁打ちで自ジャンル一切見ないようにしたいけど反応したいフォロワーもいっぱいいるしなあ
次のジャンル行ったら絶対壁打ちマンになる
2021/12/04(土) 22:33:18.33ID:7XRg+WMV
その追加カードが車買えるとか家建てられるレベルの額がかかるとか言ってる人いたけどオンゲキエアプだから全然程度がわからない
2021/12/04(土) 22:33:41.13ID:7XRg+WMV
誤爆
409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 07:46:29.37ID:up6aJR3l
あまりにも少ないどころか0件だから、
自分で書くわもう
2桁とかでマイナーとか言ってる奴に「こっちなんて0件だぞ」と血の涙を流してぶん殴られるから気をつけてね、真のマイナーは0件か自分以外書いてる人少ない人だから。

ところで、オンゲキってなに?
仮○ラ○ダー響鬼の事?私はトドロキさんが好きだよ?
2021/12/06(月) 07:51:25.74ID:GolFRY2q
こんなんでマウント取り出したら終わりよな
ださ
2021/12/06(月) 07:54:12.19ID:7yV02OLc
>>409
加齢臭すごいのに加えてしょうもないマウント気質
同カプ増やす障害になってそうな人だな
2021/12/06(月) 07:57:30.01ID:cNCPs5/T
オンリーワンスレいけ
2021/12/06(月) 09:39:15.97ID:xYpNvfWE
いつものキショイ人だと思うからほっとこ
2021/12/06(月) 10:46:26.41ID:Q2hCOmNW
支部は1,000件以上作品あるけど4割くらい同じ人で描いてる人自体は20人もいない
2021/12/06(月) 11:16:51.92ID:Ujb38DWI
>>406だけど自ジャンルの書き手とそれにRTエアリプをよくする人らを一斉にミュートした
ゲーム作品なんだけどストーリーやキャラの性格、二次創作に興味なさそうな、
攻略にだけ重きを置く男性の一般プレイヤーさんのつぶやきだけ見て壁打ちすることにした
原作は大好きだが女性垢たちの二次創作界隈はもうしんどい
2021/12/06(月) 11:21:22.63ID:ozbOCDLH
女性だけの二次創作界隈の人多いの?
うち割と男女混ざってる
417名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2021/12/06(月) 12:28:10.95ID:ebKmIqs8
400の人、珍しいね。そのカプは批判すらされかねないやつだね。毛嫌いしてる人知ってるわ。ノマカプ専門の投稿サイトにあげて反応みてみるのありかもね。
2021/12/06(月) 12:57:59.89ID:wy3qEkcQ
絵を描く層はほぼ100パー、プレイヤーは8割くらい女性の界隈
>>415に心底同意、同じく壁打ちしてる
2021/12/06(月) 14:43:40.94ID:dy9LTEEV
>>416
原作次第じゃない
あと女性向け二次創作なら女性率は当然高くなるし、中には腐男子な人もいたりするけどオンだけだと性別謎だったりするからなあ
自ジャンルだと男性向け女性向けがくっきりわかれてるから表向き女性率高い
2021/12/06(月) 19:05:58.53ID:/g5ZIW+X
>>397
分かる検索出来ない
マイナーだったらジャンル者把握してるって思われがちだけど
キャラ名カプ名で検索して嫌な感想見てから全く調べなくなったから新規の同カプとかいても分からない
2021/12/06(月) 19:08:45.42ID:/g5ZIW+X
調べなくなったのはツイ限定で支部で一応投稿なんかは見てる(のでマイナーなのは分かる)けどと補足
2021/12/06(月) 19:14:49.03ID:jXH8J7Y2
>>420
わかるわかる
支部は一応チェックしてるけどTwitter見れない
2021/12/06(月) 19:19:49.17ID:i1zstJcK
>>419
うちは女性向けの二次少ない
男向けというかクロスオーバーとかパロディみたいな二次ばっかりで描いてるのも男性が多め
めっちゃくちゃ腐受けしそうな原作なんだけど、絵柄のせいかほぼ女性向けがない
2021/12/06(月) 22:12:30.61ID:wktkZpm+
マイナー過ぎてカプ名表記が統一されてないし片方は別のなんかの略称と被って出てこない
2021/12/06(月) 23:25:13.13ID:+RR2h/6n
検索しなくなるの分かる
AB描いてて「ACなら分かるけどABは絶対にあり得ない」っての見ちゃってAC嫌いになった
2021/12/07(火) 00:23:33.09ID:yxYqnAHN
マイナーで数少ない同カプ誰にも反応貰えないんだけど検索しないせいって思っていいですか
下手だから無視されてるのかなやっぱ
2021/12/07(火) 00:32:57.51ID:qhMSqdT7
>>426
自分から感想送ったりフォローブクマとか何かアクションしてる?
してるのに反応ないなら解釈違いか刺さらないかのどっちかじゃない
古参は解釈固まりがちだし仲のいい人がすでに出来ててよっぽどの神か、神じゃなくても最低でも二年くらい壁打ちしてる人じゃないと声かけない
少なくとも自分は
2021/12/07(火) 00:53:11.93ID:CPDTdV34
長くいると熱も落ちてくるからよっぽど「おおっ」と思わない限りは反応薄くなってくる
わざと無視してるとかではないんだけど
2021/12/07(火) 08:49:28.23ID:8TtG741p
>>427
むしろ2年ほどいたら声をかけることもあるんだ?なんかのきっかけで?
2021/12/07(火) 09:48:05.66ID:NdKbiNPs
自カプはごくまれに来る新参にすぐ好意的に反応する(普段から同カプ作家ともSNSで積極的に交流している)陽古参と一切リアクションしない(普段から同カプ作家とも没交渉)陰古参の両極端
2021/12/07(火) 10:34:24.29ID:42Q6hc29
それ陰いうの?
2021/12/07(火) 12:05:30.54ID:QuGKx7ub
>>429
いやすぐいなくなっちゃうと仲良くしても意味ないかなあと思うし
数年もいてくれるなら誕生日とか色々イベントもあるし声かけるタイミングもできる
2021/12/07(火) 12:40:40.64ID:Jyip4FXH
マイナーの場合は尚更新規側がグイグイ来ないと古参側は見向きもしないのが大半じゃないかなあ
別に無視したいとかじゃなくても壁打ちなのかな?そっとしとこうかな?とか気遣いのすれ違いあるだろうし
グイグイ行った上で反応薄いなら仕方ないけど
2021/12/07(火) 12:47:20.05ID:SA9yi+OZ
オフやってたらイベント会場で話せるし挨拶するしで知り合いにはなりやすいけどオン専相手とネットだけで仲良くなるのは難しい、苦手
2021/12/07(火) 15:10:17.41ID:QuGKx7ub
>>433
自分も新規だった頃は好きな作家さんに感想送ったり色々した
今は新規側が好みでかつ交流求めてそうな場合のみ声かける
鍵垢でフォローされてない場合とかは知らん顔してる
2021/12/07(火) 15:30:02.27ID:bnNHf1v9
まあフォローもされてないなら向こうも興味ないだろうしね
2021/12/07(火) 17:05:36.06ID:31vmQQV5
>>434
わかる
何なんだろうなぁネットの交流だけ苦手なんだよね
顔が見えないからかな
2021/12/07(火) 17:29:33.01ID:7YgSN+Vl
でもオフで声かけられたら趣向合わない人とも繋がらざるを得なくてトラブル起きたりするからむずいね
2021/12/07(火) 17:30:52.16ID:31vmQQV5
>>438
別にツイで繋がらなくてよくない?
知り合いだけど繋がってない人たくさんいる
2021/12/07(火) 18:15:59.90ID:OXUlfrF+
オフで会う相手にフォローされたらフォロバしないと次会うとき気まずいかなとかは思う
そういうの気にしない人もいるのか
2021/12/07(火) 18:45:22.75ID:/ATWR9sb
マイナー関係なくない
2021/12/07(火) 18:56:29.89ID:6JSItHsp
人多いとこだと気まずくなった時に別の人と交流に切り替えしやすさはあるけど
マイナーはそれがないからずっと気まずいままなのはある
2021/12/07(火) 19:10:04.22ID:31vmQQV5
>>440
自分があんまりツイ使ってないからかもしれない
マイナーで友人というかリア友レベルになるとLINE交換してるので
地方じゃやらない公式イベントが東京だけで開催したりするから代理購入して送ったりする
2021/12/08(水) 12:34:40.89ID:UNnGIngR
昔は逆にオンだけが苦手な温泉が多くなかったか
本当はオタ充、コミュ強(寄り)だけど距離梨がトラウマでオンに切り替えてた
「オンの代わりにオフを使ってた人」が多かったからなのか
2021/12/08(水) 13:49:48.22ID:jIy1bCkK
何でそんなにツイッターで繋がることに執着するのかわからない
繋がってなくてもイベントで会ったら普通に話くらいするし狭い界隈なんだからオンで繋がらなくても顔見知りになるでしょ
若い人ほどFF関係にこだわってる気がする
2021/12/08(水) 13:53:21.25ID:lAFNBwEw
こちらがSNSで繋がる事に執着してなくても相手がそういう姿勢で来たら円滑な関係続けるために拒否は出来ないでしょ
スレチになって来てるからもうこれ以降はやめるけど
2021/12/08(水) 14:12:08.15ID:jIy1bCkK
片道フォローなら好きにすればいいし
そっちも私をフォローしてくれませんか?って自分からいうのも大概図々しいと思うが
2021/12/08(水) 14:30:20.21ID:KO67FB7k
狭いマイナー界隈に大嫌いな書き手がいてそのヒトがまあ目立つんでブロっててもフォロワーの空リプでしょっちゅう見かけてしまう
RT後感想や空リプが盛んだから「RT」をミュートワードにしたし空リプ魔も垢ミュート
自分とは別の路線で安心して見れるフォロワーのみリストに入れてtweetdeckで見るようにしたらすごく快適になった
ミュートした中には今まで仲良かった人もいるが互助会っぽくもあったしこれを機に壁打ちに移行する
数字はガクッと落ちそうだけど無理なものは無理だ
マイナーだからこそ自分のスタンスが大事になってくるなあと書き手数人の今の界隈に来て感じたわ
2021/12/08(水) 17:58:34.70ID:IYpBKj1P
他人の作品にはひとつはいいねついてるのになんで自分だけつかないんだ…と思ってたけど
私の奴には私がいいねできないからだわガハハ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況