>>548
本来なら納税さえちゃんとしてれば二次創作(グッズは除く)は著作が自分になるから
どんどんビジネスっぽくやっても法律的にはいいんだよね

よくねーよ!
どれだけ法律独自解釈してるんだ!?

確かに二次創作物にも著作権は発生する、違法アップロード対策としても
でも原作者の著作権を侵害していることには変わりはない、TPP関連でそこは今後もっと厳しくなるかもしれない
ガイドラインがあるコンテンツもあるが、原作者の気分ひとつで、そんなもの塵芥になることだってある
グッズだけがダメは完璧な同人村のルール
いくら法解釈が専門家間で別れているとはいえ、完璧に白と言えない限りは黒って判断される可能性が大いにあるんだよ