X



男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:29.45ID:6CDa886o
男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
政治論・社会論関連は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。

◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
 自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
 また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。

・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
 意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。

・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
 伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします。

 ・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
 【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/

 ・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
 サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563505151/
 への移動をお願いします。

前スレ
 男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564018090/
0313名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:32:39.47ID:ssJ2qOgA
>>311
あまり誤魔化せていないから男オタやなろう好きにもあんなにアンチが多いのでは?
一般的な思考回路からかけ離れていてもそれが一人二人ならそういう変わった人もいてそういう人の話だと誤魔化せるし
それが今までの恋愛フィクションの基本だったんだろうけどね
その世界の女集団がみんなそういう思考になると違和感がものすごくなってしまう
0315名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:37:04.75ID:ssJ2qOgA
>>312
自分が言ってた能動的さとモテが釣り合ってないかな
内気な少年の小さな優しさではなくクラスのみんなに好かれて人気者になれるような能動的な優しさだよ
正直なろう主人公とは逆の
というか陰で行ったはずの善行を勝手に美少女が見ててくれて惚れてくれるというのはかなり受動的
花やお婆さんに惚れられるならまだ分かるけど
0317名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:38:15.10ID:ECO2JLSH
>>315
相手に見てもらいたくてやるんじゃなくて、陰でやるからこそ
善良さの表現になる訳だから陰でやったことを見てもらうという
描写にするわけでしょ
0318名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:39:45.63ID:HOTzYuv3
>>316
そうだよ
だからカレー味のカレーがモテるという趣旨のことを最初に書いた
そこに1行目の話を問われてもカレーだよって答えるしかなかったの
0319名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:43:20.48ID:ssJ2qOgA
>>317
陰でもやるけど表でもやる人間が一番モテるし善良と言う話だよ
見てもらう待ちなのだから受動的
見てもらえなければ花とお婆さんに優しいと思われて終わりなのだから一般的にモテる人間には含まれない

不良少年が雨の日に猫助けてるのを見かけるのと同じ理論だね
ただこの場合不良少年がとても異性として魅力的というのが大事で
クラスの冴えない男の子がやってて惚れたという話ってないね
0321名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:45:57.51ID:Gr3tj6hr
>>299
それを一緒にするのは違うだろ
相手は帝都に帰る立場で自分は簡単にはパリを出られないから仕方ないしここにいる間だけでもってだけで実際に諦めてるって訳でもない
0322名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:46:41.34ID:ssJ2qOgA
>>317
なんていうか本当に典型的ななろうみたいな考え方してるなあ
表では評価されていない自分こそが本当に一番優しくてそこを理解してくれる人間が表れてくれて
表で評価されているあいつらは人に見てもらいたいだけで本当は優しくないんだみたいな
0323名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:50:21.77ID:Gr3tj6hr
これそんなに紛糾する話題なのか?
単に男性は「女性キャラにリアリティを全然求めていない」「自己投影の主人公に惚れて欲しいけどどうせ惚れられるなら多い方が嬉しい」「女の子がぎすぎすしてるのは面倒だし見たくないからなかよくやっててほしい」
という願望詰め合わせにしただけなんじゃないか?
そこの関係性にリアリティ求めてないから結果的にリアルに照らすと矛盾するけどそこはどうでもいいと思ってるからそれが流行ると
0325名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:51:22.93ID:ssJ2qOgA
>>321
同ルートではないとはいえ全員が大体同じ反応するのがまさに今の謎ハーレムに近いって話だよ
花火とかならまだ分かるけど他のキャラがそんな反応するとはとてもじゃないけど思えなかった
0330名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:59:20.68ID:Gr3tj6hr
>>325
グリシーヌは家を守る立場でロベリアは自由がない
エリカやコクリコは世話になってる身で気軽に船に乗っていくわけにもいかない
何よりその相手が去ったあとの町を守るよう頼まれているわけで、相手の気持ちも向いてないのにそれを無視してついていって喜ぶような相手でもない
そもそもパリを本命にしたところで残されるのは確定じゃなかった?
0331名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 18:59:48.21ID:qlHJ3QHu
>>327
宇宙空間でレーザー光線は横から見えないし
爆発音も聞こえないけど格好良いから良いんだよ
的な感覚

ドラクエ映画の感想見てみろ
ゲームが空想だとかお前に言われなくてもわかってるんだよ
みたいなの見かけるぞ
0332名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:01:40.04ID:nyM+5fx3
なろうの女キャラは同人人気ないからいくら男でも真面目に考えると妾になりたがる女は気持ち悪くて魅力的とは思えないことがわかる
0334名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:04:26.71ID:ECO2JLSH
>>327
善良な上に運動神経抜群とか楽器演奏が凄いとかだと
枠が狭くなりすぎるわけで、善良なだけでモテるくらいで
十分じゃないかと思うんだがな
0335名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:04:28.80ID:ssJ2qOgA
>>329
王様と部下的な作品ならなおさら裏切りやら下剋上やら色々描かれるような
>>330
君が本命だよと言われて嬉しいいつまでも待つわするのと
本命が他にいるよごめんと言われても全員がそれでもいいの二番でいいのして熱も冷めないのは違う話と言っているのが分からないのか
>>331
そういう物理的なのとは違うよね?
0337名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:06:43.90ID:QroTwIDP
仮面ライダージオウではラスボス予定だったウォズが味方ライダーに路線変更されるほどの大人気
主人公の太鼓持ちが人気キャラになるのは当たり前の話と言える
0338名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:06:49.10ID:Gr3tj6hr
>>327
何を矛盾と感じるかはそこに目がいくかどうかなんだよ
そもそもリアリティを求めてない上にリアルな女性の考え方という知識もないし場合によってはリアル女性なんてダメと決めつけてるようなのもいる
そんな男性が「リアル女性の思考を考えればおかしい」なんて考えないよ必要ないんだから
女性だって出てくる機械や銃や車が明らかにおかしい描写でも気にならないでしょ
それと一緒
0339名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:08:54.08ID:ssJ2qOgA
>>333
二次はそもそもすべてが嘘という前提があるし
二次でも引っかかる人間が多いから自己投影だの解釈違いとか言って喧嘩するんだろうけどね
じゃあ引っかかる人間と引っかからない人間の違いとは?となる
>>334
そもそもでもハーレムはべらしたらもう善良じゃねーじゃん!
善良さで手に入れた女を全員失わないとかおかしいじゃん!が最初だけどな
0341名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:12:34.23ID:xPI2u1uA
そもそもなろう作品自体がカップ麺ばりにインスタントに気持ちいいだけに特化した作品だからな
ウルトラマンは序盤に科特隊が怪獣や宇宙人への対応に振り回され、モブに被害が出て、メンバーもピンチに陥ってやっとウルトラマンが登場してカタルシスを得る。
なろう版ウルトラマンなら、怪獣が出たらすぐウルトラマンが出てきて殲滅して、はい気持ちいい。あと残りの尺でヒロインがちやほやしてくれる。

そういう耐えたり苛まれたりするパートをすっ飛ばすなろう作品で、ハーレムの女の醜い争いなんかに尺を割くわけがない、読んでる誰も気持ちよくならないんだから
0342名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:12:34.88ID:ssJ2qOgA
>>336
現実では売れたら糟糠の妻捨てて肩書きに寄ってきた若い美女と結婚する男ばかりだけどね
>>338
俺の真の優しさに惚れて何されてもマンセーしてくれてハーレムに喜んで入ってくれる美しい女体さえあればいいんだもんな
0343名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:14:39.97ID:qlHJ3QHu
>>338
まゆたんだって格好良いと思ってカンフーや銃を書いたんだろうしな

気になる点は人によっても違ってて、
先日のシティーハンター映画ではスナップロードアクションがNGになった
0346名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:16:42.28ID:ssJ2qOgA
>>340
好意を寄せられるだけならいいけど
自発的だろうが女に流されただろうがガチハーレムを作ってしまったら普通に考えたら善良ではないだろう
超肉食系もしくは優柔不断なヤリチンを善良とは呼ばない
>>341
わざわざ尺を割いていないというか
そもそも女同士で争うという発想がなさそうに見える
0351名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:23:07.25ID:ssJ2qOgA
>>344
いやクラスのみんなに好かれて人気者になれるような人間はなろうでは典型的な悪役でしょ
>>345
陰でやるからこそ 善良さの表現になるって向こうは言ってるけど…
そして何度も言っているけどその優しさで好かれたのにその優しさを捨てるハーレムは根本的に矛盾ではないのかと言っている
>>347
うんだから肩書きで寄ってくる女が実際は大好きだよね
>>348
男オタにもアンチ多いとちゃんと言ってるし
キモイと思っていない人はここにもたくさんいるようだけど
0352名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:24:16.11ID:qjZsodVU
たいていはハーレムもの作品でも結婚どころかセックスもしないし、
解答出さないので結果的にハーレム状態だが二股にもなってないことが大半なよな
あえてハーレムは夢だとか言ってるスケベ主人公の場合でも
0353名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:25:24.22ID:2N6cWUct
>>339
一次だって嘘だよ
フィクションなんだし
それを自分で勝手に分けてるだけで引っ掛かる引っ掛からないは結局自分がどこまで許容できるかって個人的な話でしかない
0354名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:25:57.67ID:ssJ2qOgA
>>349
個人的にはアラブの石油王に限らずそんな物好きが一人だけ現れるのが恋愛フィクションだと思っている
ただハーレムはそんな物好きの集団が狂った同じ思考回路で登場するので嘘にもさすがにレベルがあるだろうと思ってしまう
>>350
あるから言ってる
というか全員と子作りまでするのももう珍しくないぞ
0355名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:26:07.37ID:QroTwIDP
>>346
ヤリチンも何も主人公は童貞のまま進むのがデフォだけどな
男児向けから慣れ親しんだ主人公の太鼓持ちが女の子ならさらに嬉しい
たくさんいたら更に良しってそれだけのシンプルなキャラ付けでしかない

セックスのあとのゴタゴタとか一番見たくないものだし予定そのものがないのが普通
場合によっちゃメカ少女とかの生身女ではないものにする念の入れ方すらある
0357名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:30:54.75ID:ssJ2qOgA
>>353
そんな当たり前のこと言われても
許容している人間はどういう理屈で許容できているのだろうという話なのに
>>355
今のなろうとはかけ離れたハーレム観だ
言ってるハーレムのレベルが違う
こっちが言ってるのは珍しくなくなったガチハーレムだ
>>356
糟糠の妻の意味知ってる?
0359名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:33:32.43ID:rHtYAhW4
>>351
>いやクラスのみんなに好かれて人気者になれるような人間はなろうでは典型的な悪役でしょ
そうやってちやほやされるの普通に主人公属性じゃんなろうでも
0360名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:34:31.42ID:qlHJ3QHu
>>354
それ日本の年収1億からモテるのはまだリアリティあるけど
アラブの石油王からモテるのは嘘にも流石にレベルがあるだろう
みたいなのと同じ様な
0363名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:35:12.00ID:2N6cWUct
>>357
許容できない事に理由はあっても許容できる事に理由なんかあるわけないやん
問題とも障害とも思わないから気にならない=許容できるわけで

当たり前と言うならそこまで考えろよ
0364名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:39:33.35ID:ssJ2qOgA
>>359
いやそんな人間じゃなかったのが力を手に入れて成り上がって好かれる話は人気だけど
最初からみんなに好かれてる人気者は蹴落とされる悪役でしょ
>>362
ハーレム全員と子作りをしたということが重要な萌えエロ重視なやつ
家系図とか関係ない
というか今のハーレムの流行りを本当に知らないんだな…
>>363
許容できることにも理由はあるだろ
なんで普通に生きてりゃ問題や障害になることが
問題や障害だという発想にも至らずに許容できるのかそっちの方が謎だ
そこまで考える知能がないのかな?
0365名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:39:48.19ID:Gr3tj6hr
>>357
今の話題を女性視点から見ると「ここが気になるおかしいのになんで許容できるの?」となるけど
男性視点から見ると「好きなことと理想を合わせて最高にいいとこどりじゃん え?なんでそこ気になるの?考えたこともなかった」になるんじゃないかな
「気付いて許容」したわけじゃなくて「気づきもしなかった」だけのこと
こうして指摘されたところで「そんな細かいことどうでもいい」から出ないんだろう
だって重視する部分が違うんだから
0367名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:43:21.81ID:AZg7SpNz
>>364
>最初からみんなに好かれてる人気者は蹴落とされる悪役でしょ
最初からみんなに好かれてる人気者は主人公の友人におさまって
蹴落とされる悪役はみんなから嫌われてるよ
0369名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:46:06.55ID:Gr3tj6hr
考え方や視点の違いはどうにもならないよ
ただ「男性はこうなんだな」と知識として理解するしかない
男性からみた女性も同様だけど

その知識をつける知らなかった異性情報を身につけることは出来ても、異性と同じ発想を共有するのは無理がある
なぜそうなるかを追及しても考えもしなかったことに後付けで理由つけるだけにしかならないし次から同じ発想になるってわけでもないのは仕方ないと割りきるしかない
0371名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:48:15.80ID:ssJ2qOgA
>>365
何回も言ってるけど男のアンチの方が多いからな
女はそもそも見ないから
そしてなぜ善良さや優しさにここまでこだわるのに
善良さや優しさの矛盾に気づかないのだろうという疑問はいまだに答えが出てない
主人公の優しさは細かいことじゃないからアピールしまくるのではないのか
>>367
いや悪役も多いよ
まあどっちにしろ主人公ではないね
>>368
恋愛で同時に孕ませる人数気にしないという発想はどこから生まれるのだろう
さらっと言ってるけどフィクションとはいえ現代人の発想ではないぞ
エロオンリー作品じゃないんだぞ
0372名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:51:47.67ID:ssJ2qOgA
>>370
マジレスするけどありふれとか盾の勇者とか
最近アニメ化しまくってる男性向けなろうの話をメインにしてるぞ
というかずっと言ってるガチハーレムは女性向けにはほぼなくて男性向けで人気の筆頭だろ
0373名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:53:46.39ID:Gr3tj6hr
>>272
>逆ハー物だとどこまで男達はぎすぎすしてるんだろう?

逆ハーではないけれど有名な女性向け恋愛ゲームでも複数同時進行すると三角関係イベントが発生したりならあるよ
三角関係イベントも割と評価高いんだ
他にもAの攻略を進めるとBはフラグが消えるとか、相手に合わせてその場その場の受け答えをすると「あれ?あいつにはこう言ったと聞いたけど?」みたいなのもある
0374名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:54:10.35ID:2N6cWUct
>>364
「フィクション」に「現実」の普通持ち込んで考えるやつが知能云々言うなよ
二次BLに「普通に作中描写を見れば男に矢印向けるなんてあり得ないのにそれを問題と思えないって知能に問題あるのか?」言ってるようなもんだぞ
0375名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 19:57:51.01ID:ssJ2qOgA
>>374
そういう二次BLは男に矢印向ける理由を描くだろうけど
ずっと言ってるハーレムは理由すら描いてないじゃん
優しさを評価された男が優しさを捨ててケロっとしてる理由も
優しさを愛したヒロインが優しさを捨てた男を愛し続ける理由も書かないじゃん
大前提をひっくり返してるのにそれに気づかず問題とも思わない方が知能に問題がある
なぜ誰もこれに答えてくれないのか
0377名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:06:45.76ID:Gr3tj6hr
>>371
このスレだしわかりすく男女差で説明したけど同性でも起こりうることなんだよ
同じシーンを正反対にとらえたりもよくある話
性差もでかいが育った環境の違いも大きい

これは予想を元にした内容だけど
「相手に求めるもの」としての優しさは喧嘩をしたり出し抜いたりしないことに繋がり
「主人公の優しさ設定」は自己投影した読者が「自分にもチャンスがある」って満足感に繋がってるんじゃないか?
そしてその満足感はハーレム状態で好かれることや周囲で女の子が楽しそうにしていることで高められる

見方を変えれば矛盾だけど全然違う見方しかしてないしその枠で楽しんでいるからそのままでいいんじゃなかな

だって普通のハーレム系なんてラストまでは相手が妊娠しないファンタジーなわけだし同様のファンタジーと思ってみているだけなんだと思うよ
0378名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:07:32.30ID:qlHJ3QHu
>>375
何を持って「優しさ」とするかが違うんじゃねえの?
一人を選んで残りを振るのが優しさと考えてるかもしれんが、
そいつにとっては失恋させずに恋愛成就させるのが優しさ

失恋して泣く女の子がいなくなれば良い
その解決法は最初から恋をさせないか、全員くっつけるかだ
0381名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:11:13.47ID:VzcOFPuz
>>376
>>378
その場合は自分が相手からも逆ハーレム作られても優しさということになるけどいいの?
駄目でしょ?
正直どの説を考えても理屈としてどこかに穴が開いてしまうことがここまで執着させる
一人二人だけの話なら恋は理屈じゃないんだよで押し通せるけど
>>377
そのこだわってる優しさがガバガバだからどういうことだとなっているのに
>>379
とりあえずなろうハーレムは描かないのがテンプレに近いということは確か
どっちが藁人形なのか
>>380
理由もなく好意全開の話なんてしてないはずだが
0383名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:13:50.33ID:QroTwIDP
>>364
>ハーレム全員と子作りをしたということが重要な萌えエロ重視なやつ
>家系図とか関係ない

何だ結局セックス後のゴタゴタ回避してる亜流じゃないか
0385名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:16:39.60ID:VzcOFPuz
>>382
優しさで惚れた理由までは書いてるって言ってるじゃん
なのにその後で優しさをすべてひっくり返すような行動取っても
主人公が優しい設定のままや女が惚れたままの理由が描かれないと言ってるんだけど
>>383
マジで知らないんだろうけど今のなろうは話の途中でハーレムと普通にセックスするんだ…
>>384
それを本当に幸せエンド扱いならこっちも何も言わないけど
ヒロインが主人公以外の男と話しただけで荒れるような界隈なのに
0386名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:18:46.54ID:AZg7SpNz
>>381
>理由もなく好意全開の話なんてしてないはずだが

>とりあえずなろうハーレムは描かないのがテンプレに近いということは確か
>どっちが藁人形なのか

>そういう二次BLは男に矢印向ける理由を描くだろうけど
>ずっと言ってるハーレムは理由すら描いてないじゃん
0388名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:21:17.43ID:CX5vSrup
ハーレムにしても逆ハーレムにしても主人公は鈍感難聴系にしないとファンからヘイトを貰うんだろうな
アニメ化予定の悪役令嬢も主人公には鈍感属性に加えて攻略対象を救って恋に落ちるヒロインじゃないから
悪役令嬢に転生した自分は恋愛とは無縁だと思い込んでるという苦しい理屈まで付けてヘイトを和らげようと試みてるし
0390名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:22:04.14ID:VzcOFPuz
>>386
その後に続く書いてない理由とはどの部分かという文章をなんで切り取ってないことにしたの?
全体で読み取る力がないの?
そりゃ一文ずつしか理解できないなら会話にならないよ
>>387
あの子も抱いてあげてとかいうネタが流行るような世界だよ
そのすべてをすっとばしてて存在しないから狂った世界だと言い続けてるのに
0391名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:24:51.22ID:VzcOFPuz
>>389
いやハーレムと逆ハーレムがそれぞれ別って意味じゃなくて
ハーレムを選ぶことは誰も振らないという優しい選択肢ということなら
ハーレムの一員でありながらヒロインたちも同時に主人公と主人公以外の男たちとで逆ハーレムを築いていても読者は怒らないんだよね?という意味だよ
主人公はもちろんハーレムのヒロインたちと同じようにヒロインの逆ハーレムの一員として嫉妬もせず男たちと仲良く優しいヒロインを愛せるんだよね?
0392名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:29:04.96ID:QroTwIDP
>>390
やっぱり男の子が永遠に生まれない系のマトリョーシ姦の流れだったか
それは逆に言うとセックスじゃなく男児向け的な承認欲求の暴走に性欲が混ざっただけなんだよ
0393名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:35:39.57ID:VzcOFPuz
美少女なんだから主人公以外の男から言い寄られることもあるだろうけど
ヒロインたちはその男を振って主人公だけを愛すようなとても優しくない女なんだね
0394名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:39:15.83ID:2N6cWUct
>>381
> とりあえずなろうハーレムは描かないのがテンプレに近いということは確か
> どっちが藁人形なのか

それが正に藁人形だよw
描かないBL作品がある事否定してないやん
ならそれらの作品の作家はあんたの言に従うなら等しく「知能に問題がある」という事になるわけだが
その都合が悪い事実は無視かい

結局どこまで行っても「個人的な線引きの問題」にしかならんわ
またしてもな
だから意味ないっていい加減わかってもよさそうなもんなのについには「知能に問題」って誰の知能に問題あるんでしょうなあ?
0395名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:42:30.94ID:Gr3tj6hr
>>381
だから拘りのポイントが違うんだろ
優しい女性を求めているけど主人公が本当の意味で優しいことまで求めちゃいない
重視してるポイントは「優しい人が好きで主人公にほれた女性キャラ」ではなく「優しさを見せただけで自己投影した主人公にほれてくれる女性キャラ」なんだよ
だから主人公が優しくなくても問題はないという考え方
何でもいいから惚れてくれる理由がほしいけど自己投影してる読者は能力ないしイケメンでもないから優しいことを理由にしちゃえってだけ
惚れる理由としてほしいだけだら惚れてしまえば理由なんてどうでもいいんだろ
だって「優しい人が好きな女性キャラ」を求めてるわけじゃないんだから
0397名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:45:51.89ID:VzcOFPuz
>>394
理由を描いていないBLは読み手の解釈にすべて委ねているのだから
一作品として見たときに矛盾があってクオリティが低いのは事実だよ
妄想力逞しく勝手に脳内補完する一部の人間にしか受けないのは間違いない
それはどんな作品でもそう
物語内で作った前提をひっくり返すような展開を描いているのに
その理由や対処法を描かない作品は個人的な線引き以前の問題で致命的な欠陥がある
>>395
ぶっちゃけそんなことは分かってる
読んでて気持ちいいシーンや描写だけのつぎはぎだらけだから矛盾しているというのは
そのうえで物語内での理屈として筋を通すにはどういう解釈があるんだろうとずっと考えている
0399名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:50:19.08ID:8roCEhZw
男向けラブコメは女キャラの意思が無いみたいな話に持って行きたいんか?
そりゃ男向けなんだからリアルな女の好みなんてどうでもいいし
女向けラブコメの男キャラなんて比じゃないくらいリアルな男の意思なんて無視してるだろう
0400名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:52:56.91ID:VzcOFPuz
>>399
ぶっちゃけもうリアルな女の好みとかそういう話すらしてないよ
作中で優しいところが好きと言っていた女が
ハーレムの一員に組み込まれても主人公優しくて好きと言い続ける
作中での矛盾の話だよ
0402名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:55:34.86ID:2N6cWUct
>>397
それを欠陥とするのが個人的な線引きに過ぎねえって繰り返し何度も俺に限らず色んな人からも言われてんだろうが
テメーの価値観だけで決めつけんな
0403名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:56:35.08ID:Gr3tj6hr
>>397
その筋を通すにはどうしたらってのは書き手?読み手?
書き手ならば特殊設定でも盛り込めばいい
主人公がいいなと思った女性から好かれる謎能力持ちでもいいしハーレム当たり前の世界でもいい
読み手なら単純に自分以外に向けられた作品だと割りきって離れるしかない
作品なんて山ほどあるが矛盾も疑問も全く存在しないなんて稀有だからな
0404名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:58:52.84ID:QroTwIDP
>>400
だからその優しさは博愛の精神なんだよ
民草(ヒロインたち)を平等に扱う優しき王と考えればイナフ
下手に恋愛がどうのとか考えるから矛盾が生まれる
0405名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 20:59:18.69ID:VzcOFPuz
フィクションなんて全部嘘だから全部同じようなもんとか言って話を逸らすのはやめてほしいわ
全部嘘なのは承知の上ででもこの嘘話の中ですら矛盾しまくってない?と言っているのに

>>402
その嘘は許せるあの嘘は許せないが個人的な線引きとは言われても
作中で矛盾していることを欠陥とするのが個人的な線引きとは別に言われてないはずだけど
0406名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:02:07.05ID:VzcOFPuz
>>403
読み手だよ
そりゃそういう設定です!!!って作中で言われたらあっはいそうですかだよ
ファンしか見るなーファンしか作品について話すなーって言われてもね
>>404
そりゃ奴隷ヒロインが流行るわけだわな
0408名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:08:33.18ID:Gr3tj6hr
>>406
ファンしか見るなではないがファンしか楽しめないことぐらいは覚悟しなよ
ハーレムものじゃない作品なんていくらでもあるんたから合わないならやめればいいだけ
うまく理由付けしてくれればいいのにって思うかもしれないが逆に「どうでもいい説明に尺を割くな」というファンもいるだろう
作者がどっちを向くかといえばファンに決まってるんだから自分向けじゃないという前提で気になるのを諦めて読むかあるいは読むのをやめるかだ
0409名無しさん@どーでもいいことだが。
垢版 |
2019/08/15(木) 21:12:23.01ID:VzcOFPuz
>>407
ぶっさいくなうえに貧乏とコミュ障で死にかけてた末摘花&それを助けたイケメン権力者光源氏の関係と
美少女末摘花だらけのハーレムを同列にするのか?
あと末摘花は人として尊重してはもらえたけど一度も抱かれたことないくらいの距離感だぞ
光源氏出すなら男女の問題がどれだけドロドロしてるかも分かってるよな?
死んだり殺そうとしたり出家したり島流しにされるのはスルーか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況