男性向け・女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈。
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
あくまでも二次元やフィクション、同人の動向の男女差を語るスレです。
政治論・社会論関連は話のきっかけ程度に済ませてください。
リアル論が長期化する場合は別の話題に切り替えましょう。
◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。
・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
意味的な誤解を受ける可能性のある単語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避け一般用語を使いましょう。
・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
伏せ字の有無や自分がどの立場でレスするか等は各自の判断でお願いします。
・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/
・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563505151/
への移動をお願いします。
前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 133
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1564018090/
探検
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ 134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/14(水) 01:16:29.45ID:6CDa886o
2019/08/15(木) 21:16:17.98ID:2N6cWUct
>>405
線引きの問題でしかないものをあんたが拡大解釈して作品の矛盾としてるだけだっつの
線引きの問題でしかないものをあんたが拡大解釈して作品の矛盾としてるだけだっつの
2019/08/15(木) 21:17:11.79ID:VzcOFPuz
>>411
矛盾してるけどそういうもんだから嫌なら離れろとしか言われてないけど
矛盾してるけどそういうもんだから嫌なら離れろとしか言われてないけど
2019/08/15(木) 21:19:25.67ID:qlHJ3QHu
2019/08/15(木) 21:22:39.45ID:QroTwIDP
ソウゴくんはウォズもゲイツもツクヨミも加古川くんすら助ける聖人君子だろ
それが全部女キャラになっただけで大してテンプレ変わってない
むしろ恋愛がどうのとかの大人の事情を盛り込んだらそのテンプレ崩壊で矛盾が出る
それが全部女キャラになっただけで大してテンプレ変わってない
むしろ恋愛がどうのとかの大人の事情を盛り込んだらそのテンプレ崩壊で矛盾が出る
2019/08/15(木) 21:22:54.95ID:nyM+5fx3
男のハーレム願望がクソだってだけだからそれ以上追求するのも擁護するのもやめとけ
2019/08/15(木) 21:23:42.63ID:VzcOFPuz
2019/08/15(木) 21:25:06.16ID:qlHJ3QHu
>>416
よかった高坂京介は優しい主人公だったんだ
よかった高坂京介は優しい主人公だったんだ
2019/08/15(木) 21:28:03.01ID:VzcOFPuz
2019/08/15(木) 21:28:32.62ID:8roCEhZw
ハーレム正当化の理屈は
事実上のハーレムだけど1人選んでますよと言い訳するよりかは
潔くハーレム作って責任負う方が男らしいって話だから
始めからリアルの女がどう思うかとか都合が良過ぎるとかは考えてないよ
事実上のハーレムだけど1人選んでますよと言い訳するよりかは
潔くハーレム作って責任負う方が男らしいって話だから
始めからリアルの女がどう思うかとか都合が良過ぎるとかは考えてないよ
2019/08/15(木) 21:31:19.41ID:Rzb2aCeT
2019/08/15(木) 21:32:59.62ID:QroTwIDP
この辺が男女だから違和感があるみたいなことを考える連中は
とっくに主人公も女にして日常系や萌えバトルに移動してるしな
違和感があるからリアル男女関係をなぞろうとするのではなく
男児向けテンプレでも矛盾のない同性同士に戻ってるところがミソ
とっくに主人公も女にして日常系や萌えバトルに移動してるしな
違和感があるからリアル男女関係をなぞろうとするのではなく
男児向けテンプレでも矛盾のない同性同士に戻ってるところがミソ
2019/08/15(木) 21:33:16.95ID:fAhZ7XXv
もうこのスレ女オタが男性向けをヲチするスレに変えなよ
女性向け棚に上げて男性向けを悪意の解釈してくさす奴らばっかりじゃん
まともに話す気もなくなるわ
女性向け棚に上げて男性向けを悪意の解釈してくさす奴らばっかりじゃん
まともに話す気もなくなるわ
2019/08/15(木) 21:34:49.99ID:2N6cWUct
2019/08/15(木) 21:38:09.47ID:pyrhZqzb
>>409
平安貴族って側室取れないようなの非モテで財力もない駄目人間扱いじゃねの?
平安貴族って側室取れないようなの非モテで財力もない駄目人間扱いじゃねの?
2019/08/15(木) 21:42:01.15ID:VzcOFPuz
2019/08/15(木) 21:42:16.41ID:8roCEhZw
ぶっちゃけハーレムじゃなくてもラブコメ自体都合の良さの塊だから
ハーレムの是非の焦点は主人公の男らしさの問題なんよ
1人を選ぶ方が男らしいか、ヒロイン全員を選ぶ方が男らしいかって話
ハーレムの是非の焦点は主人公の男らしさの問題なんよ
1人を選ぶ方が男らしいか、ヒロイン全員を選ぶ方が男らしいかって話
2019/08/15(木) 21:44:34.03ID:VzcOFPuz
>>423
エラーや矛盾だらけでもそういうの喜ぶ層向けなんだよって言われただけなんだが
エラーや矛盾だらけでもそういうの喜ぶ層向けなんだよって言われただけなんだが
2019/08/15(木) 21:47:56.23ID:QroTwIDP
裏を返すとここまで砂糖漬けで甘々にしないと恋愛要素というものに食いつかないのが男性って話でもある
矛盾とか些細な話でしかない
矛盾とか些細な話でしかない
2019/08/15(木) 21:55:22.09ID:sLBrHGc2
ヒロイン全員を選ぶ方が男らしいし優しい
振って泣かせるのはクズの所業
振って泣かせるのはクズの所業
2019/08/15(木) 21:57:15.78ID:QroTwIDP
バトル要素そのものを楽しむ女性がいないというのと対になってるだけの話だし
男性読者から女性向けの雰囲気バトル部分にここが矛盾してるとか野暮なツッコミしないだろ
それ以外の部分に都合のいいだけの雰囲気恋愛要素でしかない
男性読者から女性向けの雰囲気バトル部分にここが矛盾してるとか野暮なツッコミしないだろ
それ以外の部分に都合のいいだけの雰囲気恋愛要素でしかない
2019/08/15(木) 22:01:54.40ID:QroTwIDP
女性向けに置いてバトルシーンなんて
イケメンの強さを裏付けるためのパフォーマンスとか
イケメンのリョナシーンが見たいとかそういうもんだろ
男性向けの恋愛要素もそれと似たようなもんよ
イケメンの強さを裏付けるためのパフォーマンスとか
イケメンのリョナシーンが見たいとかそういうもんだろ
男性向けの恋愛要素もそれと似たようなもんよ
2019/08/15(木) 22:02:00.88ID:2N6cWUct
>>427
だからあんたのロジックにとっちゃエラーまみれだが作品にとっちゃエラーじゃないっつうメチャクチャ単純な話やんけ
これが個人的な線引き以外の何物なんだっつうの
いい加減言葉や基準に対する「厳密な個人的な認識」と「ガバい対外的な認識」は別物で会話する際には後者を使うって事認識しろよ
だからあんたのロジックにとっちゃエラーまみれだが作品にとっちゃエラーじゃないっつうメチャクチャ単純な話やんけ
これが個人的な線引き以外の何物なんだっつうの
いい加減言葉や基準に対する「厳密な個人的な認識」と「ガバい対外的な認識」は別物で会話する際には後者を使うって事認識しろよ
2019/08/15(木) 22:02:22.36ID:ucW2HpTg
>>430
まゆたん…
まゆたん…
2019/08/15(木) 22:09:04.80ID:QroTwIDP
そうそうまゆたんに対するあれみたいにゲラゲラ笑っとけばいいんだよ
真顔でツッコむほうがどうかしてる
真顔でツッコむほうがどうかしてる
2019/08/15(木) 22:16:24.67ID:ucW2HpTg
アラブの一夫多妻写真見ても幸せそうだけどな
石油王に見初められてもどうせハーレムの一人になるよな
石油王に見初められてもどうせハーレムの一人になるよな
2019/08/15(木) 22:25:14.62ID:AZg7SpNz
主人公が東洋の王様のハーレムに入る少女漫画もみたことあるし
2019/08/15(木) 22:31:08.18ID:Gr3tj6hr
2019/08/15(木) 23:53:27.49ID:1ZM1VKXG
同人板らしからぬスピードで伸びてるな
元はショタがどうこうって話だったが
話変わるけど女性向けって牛歩サークルなくなった?
昔は落ち目の女性大手サークルがやる迷惑行為だったけど
元はショタがどうこうって話だったが
話変わるけど女性向けって牛歩サークルなくなった?
昔は落ち目の女性大手サークルがやる迷惑行為だったけど
2019/08/16(金) 00:03:07.63ID:UgcON3Bb
ダブルヒーローで思い出したけどドラマの流行はアラサー女優ヒロインにダブルイケメン俳優だとか
レディース系漫画原作ものもあるけどドラマ見る女性層にはこういうのが需要あるってことなんかな
アニメでも昔のママレードボーイとかこんなテンプレになってたけど
割と普遍なのかもしれないな
レディース系漫画原作ものもあるけどドラマ見る女性層にはこういうのが需要あるってことなんかな
アニメでも昔のママレードボーイとかこんなテンプレになってたけど
割と普遍なのかもしれないな
2019/08/16(金) 00:15:05.05ID:f2cxE9Fg
2019/08/16(金) 01:01:32.75ID:S1wmFSNy
朝ドラが複数ヒーロー(本命あり)→夫婦→複数だけど
複数ヒーロー物は話題性があってSNSで盛り上がるけど視聴率は固定カプと変わらんよ
今期の凪の暇はSNSと視聴率が連動してない筆頭
複数ヒーロー物は話題性があってSNSで盛り上がるけど視聴率は固定カプと変わらんよ
今期の凪の暇はSNSと視聴率が連動してない筆頭
2019/08/16(金) 01:51:45.43ID:AyPyD+J7
>>435-436
一夫多妻ハーレムは合理的だよね、現代教育によって異常者みたいな扱いだけど
年収300万の冴えない童貞男に愛され平凡で苦しい人生を送るか
年収300億のイケメンのハーレムに加わって庇護を授かり一生安泰に生きるかで、童貞の愛を選ぶ女がいるわけがない
童貞凡人より他にいくらハーレムがいてもいいから年収20億の優れたイケメンに孕ませて欲しいと思うのが普通の女性
一夫多妻ハーレムは合理的だよね、現代教育によって異常者みたいな扱いだけど
年収300万の冴えない童貞男に愛され平凡で苦しい人生を送るか
年収300億のイケメンのハーレムに加わって庇護を授かり一生安泰に生きるかで、童貞の愛を選ぶ女がいるわけがない
童貞凡人より他にいくらハーレムがいてもいいから年収20億の優れたイケメンに孕ませて欲しいと思うのが普通の女性
2019/08/16(金) 02:02:18.57ID:AyPyD+J7
法律で優れた男の行動が縛られていなければ、間違いなく美少女を囲ってハーレムを作る
逆にいうと美少女に囲まれている男主人公は、ハーレムの中心にいるということで強い男であることがひと目で分かる
海外でもボンドガールみたいに男主人公が女をとっかえひっかえ使い捨てるのも目的は同じだと思う
女を使い捨て出来るのは優れた男の証明。童貞は劣った男の証明
逆にいうと美少女に囲まれている男主人公は、ハーレムの中心にいるということで強い男であることがひと目で分かる
海外でもボンドガールみたいに男主人公が女をとっかえひっかえ使い捨てるのも目的は同じだと思う
女を使い捨て出来るのは優れた男の証明。童貞は劣った男の証明
2019/08/16(金) 02:13:41.88ID:59hS235H
余った男はホモソを形成して性欲処理の手段を生み出すまでがワンセット
2019/08/16(金) 03:15:19.03ID:BRKJTOSf
2019/08/16(金) 03:32:40.51ID:BRKJTOSf
女の元同人作家のアニメはツイであまり話題にならないけど
男の元同人作家のアニメはものすごくツイで盛り上がるっていうのが特徴的だと思う
男の元同人作家のアニメはものすごくツイで盛り上がるっていうのが特徴的だと思う
2019/08/16(金) 03:53:25.12ID:cedGJwLr
2019/08/16(金) 05:58:14.74ID:AyPyD+J7
人類史でバトルは男の仕事
逃げ回りながら自分の利益になる男がバトルで生き残るよう祈るのが女の仕事
女が好きなのはバトル自体ではなくバトルしてるイケメン
戦いの哲学は性差が一番大きい部分だと思う。まだ都合のいい恋愛観の方が男女似通ってる
逃げ回りながら自分の利益になる男がバトルで生き残るよう祈るのが女の仕事
女が好きなのはバトル自体ではなくバトルしてるイケメン
戦いの哲学は性差が一番大きい部分だと思う。まだ都合のいい恋愛観の方が男女似通ってる
2019/08/16(金) 07:58:31.01ID:Ky085u4R
高齢腐が謎の上から目線でアテクシがキモオタ君に現実を教えてやるという流れが伸びるのはわかった
2019/08/16(金) 08:26:58.34ID:+HDFc3s3
2019/08/16(金) 09:23:30.72ID:51E6Fn4N
2019/08/16(金) 09:26:38.02ID:51E6Fn4N
某誠が男性からも大バッシングだったのはなんでだろうと今なら思う
どうせエロゲーなんだし多少のクズ上等、
似たような事散々やっておいてなんた誠だけと思わなくもない
どうせエロゲーなんだし多少のクズ上等、
似たような事散々やっておいてなんた誠だけと思わなくもない
2019/08/16(金) 09:26:42.59ID:x04uKZy5
>>438
牛歩は男性向けでもあるからなぁ
昔某壁サークルはラミカ選ばせて2時間かかった
今回のコミケでも別の某サークルはコミケ新刊セットと○○新刊セットなど
複数の新刊セットとおまけ缶バッジの種類を選ばせて遅かった
島中ならともかく壁のやるこっちゃねぇ
どっちも女性サークルではあるが
牛歩は男性向けでもあるからなぁ
昔某壁サークルはラミカ選ばせて2時間かかった
今回のコミケでも別の某サークルはコミケ新刊セットと○○新刊セットなど
複数の新刊セットとおまけ缶バッジの種類を選ばせて遅かった
島中ならともかく壁のやるこっちゃねぇ
どっちも女性サークルではあるが
2019/08/16(金) 09:43:30.36ID:L7UM8Hvj
>>452
00年代のああいう作品「キモオタ君に現実を教えてやる」の一環でしかなからな
あの流れは同時に「うわ現実怖え、キモオタでいいです俺」的な論調を加速させることにもなった
人外ヒロインが急に増えだしたのもあのへんだし、自分を関わらせない日常系が流行るきっかけになった
00年代のああいう作品「キモオタ君に現実を教えてやる」の一環でしかなからな
あの流れは同時に「うわ現実怖え、キモオタでいいです俺」的な論調を加速させることにもなった
人外ヒロインが急に増えだしたのもあのへんだし、自分を関わらせない日常系が流行るきっかけになった
2019/08/16(金) 09:59:21.38ID:59hS235H
ぶっちゃけ言われんでも現実の女に大した期待もしてないんで
そこからしてズレてんのよな
そこからしてズレてんのよな
2019/08/16(金) 10:02:53.32ID:L7UM8Hvj
女どころか現実そのものに期待してないとなったので異世界転生が流行ったわけだし
2019/08/16(金) 10:06:50.98ID:2LUya5QL
現実逃避で異世界転生はわかるが加えてそのジャンルでヒロインが奴隷というのが大人気なのは読めなかった
創作なんだからヒロインが主人公に適当に惚れるのも自由自在なのに更に奴隷じゃないと安心できないとか女性には理解できない要素だよな
創作なんだからヒロインが主人公に適当に惚れるのも自由自在なのに更に奴隷じゃないと安心できないとか女性には理解できない要素だよな
2019/08/16(金) 10:08:09.30ID:AyPyD+J7
>>450
いや女にそんな能力は必要ない、野球の知識やセンスが皆無の女でもイチローが凄い男なのは確実に分かるのと同じ
例えば男たちが戦争の代わりに野球で決着をつける世界があったとして
女がやるべきことは野球のルールを覚えることではなくて実際に勝ってる優れた戦士(選手)の周りの人間関係を覚えること
むしろ下手に女が戦いのルールを知ってるなんてアピれば「女が男の仕事に口を挟むとは何事か」で評価が下がっちゃう
いや女にそんな能力は必要ない、野球の知識やセンスが皆無の女でもイチローが凄い男なのは確実に分かるのと同じ
例えば男たちが戦争の代わりに野球で決着をつける世界があったとして
女がやるべきことは野球のルールを覚えることではなくて実際に勝ってる優れた戦士(選手)の周りの人間関係を覚えること
むしろ下手に女が戦いのルールを知ってるなんてアピれば「女が男の仕事に口を挟むとは何事か」で評価が下がっちゃう
2019/08/16(金) 10:19:37.75ID:L7UM8Hvj
>>457
ここ最近陵辱物から嫌がる女の子を無理やりレイプ的な作品が根こそぎなくなって
代わりに台頭してきたのが淫乱薬とか催眠とか魔法の刻印とかアヘ顔とかだからな…
嫌がる女?そんなもん見慣れてるわボケ的な読者の声が聞こえる
ここ最近陵辱物から嫌がる女の子を無理やりレイプ的な作品が根こそぎなくなって
代わりに台頭してきたのが淫乱薬とか催眠とか魔法の刻印とかアヘ顔とかだからな…
嫌がる女?そんなもん見慣れてるわボケ的な読者の声が聞こえる
2019/08/16(金) 10:28:24.40ID:x04uKZy5
>>459
催眠とか時間停止は増えてきたけど媚薬は割と昔からあったと思う
催眠とか時間停止は増えてきたけど媚薬は割と昔からあったと思う
2019/08/16(金) 10:31:06.58ID:1oiJjZrl
>>457
奴隷じゃないといけないって程奴隷多くないぞ
ヒロイン5人いて一人が助け出した元奴隷とかそんなくらい
奴隷との生活か、ランスシリーズか、マギのモルジアナか、あるいは別の所か、どこに直接由来するかは知らないけど
「奴隷身分だけど大切にされて主人に一層の忠誠を誓う」ってキャラは他所でもよくあるキャラクター類型だし、美少女にそれを取り入れたまで
奴隷じゃないといけないって程奴隷多くないぞ
ヒロイン5人いて一人が助け出した元奴隷とかそんなくらい
奴隷との生活か、ランスシリーズか、マギのモルジアナか、あるいは別の所か、どこに直接由来するかは知らないけど
「奴隷身分だけど大切にされて主人に一層の忠誠を誓う」ってキャラは他所でもよくあるキャラクター類型だし、美少女にそれを取り入れたまで
2019/08/16(金) 10:32:24.88ID:L7UM8Hvj
2019/08/16(金) 10:38:56.62ID:v7DUqRio
2019/08/16(金) 10:41:45.82ID:L7UM8Hvj
2019/08/16(金) 10:42:51.55ID:SyXfDoa8
1人選ぶって建前の実質ハーレムよりかは
ハーレムにした方がマシって話だぞ
そもそも女側の事情は初めから考えてはいない
ハーレムにした方がマシって話だぞ
そもそも女側の事情は初めから考えてはいない
2019/08/16(金) 10:45:47.89ID:AyPyD+J7
恋愛規範はあるからね
女性向けで奴隷男と恋愛なんて人気は全くないのと逆にはなるかな
もしジョジョキャラクラスの強い硬派男主なら全ての女は格下だから相手を選ばないけど
負け組男主だと、それより下の女といったら奴隷になるんでしょう
女性向けで奴隷男と恋愛なんて人気は全くないのと逆にはなるかな
もしジョジョキャラクラスの強い硬派男主なら全ての女は格下だから相手を選ばないけど
負け組男主だと、それより下の女といったら奴隷になるんでしょう
2019/08/16(金) 10:49:19.45ID:1oiJjZrl
2019/08/16(金) 10:49:21.06ID:x04uKZy5
2019/08/16(金) 10:50:27.31ID:L7UM8Hvj
この辺の流れは現実の女より犬猫飼ったほうが可愛いぞスレが立ちだしたあたりとシンクロしてると思う
犬猫と考えれば>>463も捨て猫可愛そう!保護しなきゃ理論で成り立つ
犬猫と考えれば>>463も捨て猫可愛そう!保護しなきゃ理論で成り立つ
2019/08/16(金) 10:51:15.39ID:v7DUqRio
2019/08/16(金) 10:51:30.07ID:x04uKZy5
2019/08/16(金) 10:53:32.04ID:L7UM8Hvj
>>471
そこは置いとけw
そこは置いとけw
2019/08/16(金) 10:55:38.49ID:SyXfDoa8
2019/08/16(金) 11:06:29.82ID:v7DUqRio
2019/08/16(金) 11:23:55.53ID:SyXfDoa8
ニセコイの楽やはがないの小鷹みたいなムーブするならハーレムにした方がマシって話だぞ
これで通じないならもう話すだけ無駄だわ
これで通じないならもう話すだけ無駄だわ
2019/08/16(金) 11:29:34.02ID:v7DUqRio
2019/08/16(金) 11:33:23.94ID:+HDFc3s3
2019/08/16(金) 11:36:04.19ID:SyXfDoa8
2019/08/16(金) 11:38:13.49ID:gz8cNiXe
普通に考えて
フラフラしてヒロインを酷い振り方する男>>>>>>ハーレム作る男
だぞ?
フラフラしてヒロインを酷い振り方する男>>>>>>ハーレム作る男
だぞ?
2019/08/16(金) 11:38:24.38ID:+HDFc3s3
>>458
なぜルールの話になるんだ
バトルものといっても非スポーツの少年漫画なんてルール知らなくてもいいだろ
それでも勝ち負けがあってその強さを見極めた上でその相手を選べば安泰ってことなんだから
最強を選べなくとも選択肢の中から少しでも強い男を見極められた方が安心なことにかわりない
なぜルールの話になるんだ
バトルものといっても非スポーツの少年漫画なんてルール知らなくてもいいだろ
それでも勝ち負けがあってその強さを見極めた上でその相手を選べば安泰ってことなんだから
最強を選べなくとも選択肢の中から少しでも強い男を見極められた方が安心なことにかわりない
2019/08/16(金) 11:39:52.90ID:Zv68DIGR
フラレたヒロインがいるとかわいそうだからがちで全員とくっつくっていうのは
作中での女の子への考えというよりは
フラレたヒロインがざまあいいながら読者に叩かれるのがかわいそう
ヒロインがオタクにバカにされるのをみたくないのほうなんじゃない?
作中での女の子への考えというよりは
フラレたヒロインがざまあいいながら読者に叩かれるのがかわいそう
ヒロインがオタクにバカにされるのをみたくないのほうなんじゃない?
2019/08/16(金) 11:40:50.88ID:SyXfDoa8
>>479
そう考えない人が一定数いた、それだけの話
そう考えない人が一定数いた、それだけの話
2019/08/16(金) 11:41:08.60ID:Zv68DIGR
あと選ばれなかったキャラのファンが離れないように
2019/08/16(金) 11:41:31.47ID:0w2J4259
>>479
いや全員養って幸せにできるならハーレム王のがいいと思うぞ
いや全員養って幸せにできるならハーレム王のがいいと思うぞ
2019/08/16(金) 11:44:34.76ID:v7DUqRio
>>478
ラブコメにおいてヒロインが都合がいいのは当たり前なんてのは当たり前だ
ただ今までは基本的には最終的に男が一人を選ぶ場合の都合のよさしか強化されてこなかったが
ここ最近はハーレムとして都合がいい設定がどんどん豊富になっていっている
そのハーレムの場合の都合の良さがどういう理屈で組み立てられているのかという話だ
ラブコメにおいてヒロインが都合がいいのは当たり前なんてのは当たり前だ
ただ今までは基本的には最終的に男が一人を選ぶ場合の都合のよさしか強化されてこなかったが
ここ最近はハーレムとして都合がいい設定がどんどん豊富になっていっている
そのハーレムの場合の都合の良さがどういう理屈で組み立てられているのかという話だ
2019/08/16(金) 11:48:14.25ID:x04uKZy5
2019/08/16(金) 11:57:04.70ID:v7DUqRio
2019/08/16(金) 11:59:25.64ID:L7UM8Hvj
2019/08/16(金) 12:02:24.38ID:L7UM8Hvj
犬猫どころが巨大ジオラマを作るオバロみたいな作品まで出てきてるのに今更って話でもある
2019/08/16(金) 12:03:36.65ID:v7DUqRio
>>488
ハーレムとしての都合の良さの究極であり基本はそれだろうな
契約で縛って従わせてる保険がある作品や異世界人や獣人奴隷ヒロインやモンスター女体化ヒロイン相手という特殊な設定の相手ならハーレムのひどい部分も優しさに変換できる設定でいける
ハーレムとしての都合の良さの究極であり基本はそれだろうな
契約で縛って従わせてる保険がある作品や異世界人や獣人奴隷ヒロインやモンスター女体化ヒロイン相手という特殊な設定の相手ならハーレムのひどい部分も優しさに変換できる設定でいける
2019/08/16(金) 12:10:07.65ID:whUi4PGC
2019/08/16(金) 12:11:09.09ID:L7UM8Hvj
男の子の理想の姿って永遠の命を持った王様だからな
そこから一ミリも出ない方法で性欲も満たしたいと言うだけの話
最終的にはアインズ様みたいに女のほうが欲情しても自分は骸骨でイナフ
自分が死ぬ予定がないんだから子孫も考える必要はない
そこから一ミリも出ない方法で性欲も満たしたいと言うだけの話
最終的にはアインズ様みたいに女のほうが欲情しても自分は骸骨でイナフ
自分が死ぬ予定がないんだから子孫も考える必要はない
2019/08/16(金) 12:12:51.74ID:whUi4PGC
一人を選ばないのは優しさではないって、
一人を選ばないと嫉妬するからだろ
嫉妬しないなら一人を選ばなくても問題ない
一人を選ばないと嫉妬するからだろ
嫉妬しないなら一人を選ばなくても問題ない
2019/08/16(金) 12:14:35.25ID:L7UM8Hvj
主人公はみんなの王様になればいいんだよ
ソウゴくんも言ってた
ソウゴくんも言ってた
2019/08/16(金) 12:17:20.59ID:zXcNfv96
>>459
そういう需要の変化があるのかどうかはしらんが減ってるのは規制(同調圧力含む)がキツくなってきたからって直接的な理由もあると思うぞ
イギリスでそういうエロゲーが槍玉に上げられたのが十年前ぐらいだっけ
エロマンガの黒塗りの規格も十年前に比べると厳しくなってるしね
そういう需要の変化があるのかどうかはしらんが減ってるのは規制(同調圧力含む)がキツくなってきたからって直接的な理由もあると思うぞ
イギリスでそういうエロゲーが槍玉に上げられたのが十年前ぐらいだっけ
エロマンガの黒塗りの規格も十年前に比べると厳しくなってるしね
2019/08/16(金) 12:18:56.27ID:v7DUqRio
>>493
まさにこの理論で嫉妬しない設定なら全員を選ぶことこそが優しさという世界にできる
逆に一人を選ぶような作品は嫉妬もするしそれがキャラとしての可愛さとして人気があったりもする
アイマスは違うが最近人気が出た作品は艦これFate異世界トリップと女が普通の人間ではないパターンが非常に増えているからハーレム的ご都合主義が進化したのかそれともハーレムをやりたいがために異世界人や主従関係が増えたのか
まさにこの理論で嫉妬しない設定なら全員を選ぶことこそが優しさという世界にできる
逆に一人を選ぶような作品は嫉妬もするしそれがキャラとしての可愛さとして人気があったりもする
アイマスは違うが最近人気が出た作品は艦これFate異世界トリップと女が普通の人間ではないパターンが非常に増えているからハーレム的ご都合主義が進化したのかそれともハーレムをやりたいがために異世界人や主従関係が増えたのか
2019/08/16(金) 12:23:35.02ID:L7UM8Hvj
2019/08/16(金) 12:24:08.12ID:+HDFc3s3
>>484
現実に近い設定なら「全員養う」ことができる時点でそうとう上の能力もってるか財産あるかだろ
異世界でもそれなりに金を持ってなきゃだし旅してるならいく先々でヒロインに住み処と一年暮らせる資金を渡せるレベルじゃないと無理
現実に近い設定なら「全員養う」ことができる時点でそうとう上の能力もってるか財産あるかだろ
異世界でもそれなりに金を持ってなきゃだし旅してるならいく先々でヒロインに住み処と一年暮らせる資金を渡せるレベルじゃないと無理
2019/08/16(金) 12:26:18.03ID:zXcNfv96
>>496
そもそもリアリティを必要としない属性偏重キャラクターだから深く人格を考慮してはいけないハーレム物との相性がいいだけだと思う
そもそもリアリティを必要としない属性偏重キャラクターだから深く人格を考慮してはいけないハーレム物との相性がいいだけだと思う
2019/08/16(金) 12:27:00.77ID:L7UM8Hvj
2019/08/16(金) 12:27:43.23ID:+HDFc3s3
2019/08/16(金) 12:29:05.07ID:+HDFc3s3
>>491
去勢しなくても同性のみで固めて異性に出会わないように家の中で飼えばすむから交わるぞ
去勢しなくても同性のみで固めて異性に出会わないように家の中で飼えばすむから交わるぞ
2019/08/16(金) 12:30:29.48ID:v7DUqRio
>>501
"奴隷ヒロイン"は奴隷だったが主人公に解放され感謝して惚れそれ以降も自主的に従いついてくるヒロインというテンプレとして一つの単語になっているはず
"奴隷ヒロイン"は奴隷だったが主人公に解放され感謝して惚れそれ以降も自主的に従いついてくるヒロインというテンプレとして一つの単語になっているはず
2019/08/16(金) 12:36:44.45ID:+HDFc3s3
>>503
それで通るのはその作品の読者層だけ
それ以外の人は奴隷ヒロインは主人公の奴隷に聞こえる
今の会話で理解させたい相手を考えれば略して通じるとは思わない方がいいし通じなかったら「奴隷のいる主人公なんて非人道の最低なヤツ」としかうけとらないから話が関係ない方向で混乱するよ
それで通るのはその作品の読者層だけ
それ以外の人は奴隷ヒロインは主人公の奴隷に聞こえる
今の会話で理解させたい相手を考えれば略して通じるとは思わない方がいいし通じなかったら「奴隷のいる主人公なんて非人道の最低なヤツ」としかうけとらないから話が関係ない方向で混乱するよ
2019/08/16(金) 12:39:07.88ID:v7DUqRio
>>504
"奴隷ヒロイン"はまだツンデレやヤンデレのように全オタクの共通語として広まってはないということか?
"奴隷ヒロイン"はまだツンデレやヤンデレのように全オタクの共通語として広まってはないということか?
2019/08/16(金) 12:40:53.28ID:L7UM8Hvj
2019/08/16(金) 12:43:40.63ID:L9pqDZqY
なろうとかでファンタジーものばかり受けるのもそういう
「現実ではありえない人間」を簡単に人間に出来るからなんだろうね
嫉妬しない人間なんて現実にはいないし奴隷メンタルだけど
その奴隷の存在こそがリアルなファンタジー異世界であれば簡単に可能になる
そこに住むのが獣人とか妖精その他でもいいけど異世界人であればメンタルが違うって落とし込みやすい
「現実ではありえない人間」を簡単に人間に出来るからなんだろうね
嫉妬しない人間なんて現実にはいないし奴隷メンタルだけど
その奴隷の存在こそがリアルなファンタジー異世界であれば簡単に可能になる
そこに住むのが獣人とか妖精その他でもいいけど異世界人であればメンタルが違うって落とし込みやすい
2019/08/16(金) 12:52:55.31ID:L7UM8Hvj
忠犬ハチ公みたいなペット美談をそのまま擬人化すればイナフって話かもな
2019/08/16(金) 12:56:50.49ID:0w2J4259
2019/08/16(金) 12:58:32.73ID:+HDFc3s3
>>505
全オタクには広まらないよ
・それを見てる層がまだ少ない
・ランスのように主人公の奴隷という立場のヒロインが存在するしその世代のエロゲやってる層には知名度高い
・乙女ゲーでも主人公が奴隷として買われるところから始まるものがある
どう見ても区別つかないし最近の傾向も一時のものだろうからランスや乙女ゲーの層を塗り替えるのは無理
全オタクには広まらないよ
・それを見てる層がまだ少ない
・ランスのように主人公の奴隷という立場のヒロインが存在するしその世代のエロゲやってる層には知名度高い
・乙女ゲーでも主人公が奴隷として買われるところから始まるものがある
どう見ても区別つかないし最近の傾向も一時のものだろうからランスや乙女ゲーの層を塗り替えるのは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【愛知県警】「娘の元彼が押しかけて来た」と通報…交際していた10代女性にストーカー行為か 10代男子大学生逮捕 警察へ相談は今回初めて [ぐれ★]
- 千葉、サーフィン事故相次ぐ 女性死亡、男性意識不明 [蚤の市★]
- 【芸能】トライストーン社長の小栗旬、田中圭の不倫報道に「田中が言っていることを信じたい」とのコメントを出して批判殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 俺「グルメ番組でも見るか」「60代ワンオペです、70代夫婦のお店です、80代夫婦のお店です」終わりだよこの国 [469534301]
- 🏡
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 【悲報】夏の参院選争点は「夫婦別姓」ではなかった。「消費税減税」が争点に [354616885]
- 大泉洋👈この人の率直なイメージ [242521385]