男性向けと女性向けに二極化・細分化していく同人・オタク界隈、
そのお互いの特徴や傾向等を語り合って良い所は吸収し合うスレッドです。
男女論にはなりますが、リアルの男女論を展開するときは必ずそれが、
二次元や同人にどう影響を及ぼしたかを言及するようお願いいます。
◆ローカルルール
・人の好みは千差万別です、このスレではその単なる好みの動向がが現在どう分布してるかを分析するに留めます。
自分向けオタクコンテンツの異性人気age、異性向けオタクコンテンツの同性人気sageは不毛なのでやめましょう。
また、こういうのが男性(女性)に人気がないのはおかしい!等の意見は各種愚痴スレへどうぞ。
・カタカナ語など特殊な単語を使う場合は男女同人界で共に常識である場合を除いてどういう意味で使っているか明記してください。
意味的な誤解を受ける可能性がある用語は専門用語やカタカナ表記を可能な限り避けて一般用語を使いましょう。
・男性叩き・女性叩き、政治民族思想対立煽り、個人攻撃等は触らず各自NG等で対応してください。
伏せ字その他やどの立場でレスするかは各自の判断でお願いします。
◆スレ違いについて
・男女差関係のないオタク界隈そのものの推移については
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ4【共用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1545445095/
・コンテンツやオタクそのものに対する自重論・規制論については
サブカル・オタク界隈自体に嫌気の差した同人者25
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1550117489/
への移動をお願いします。
■前スレ
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1549887940/
※次スレは>>980 あたりでよろしく。
探検
男性向け・女性向けの違いについて語るスレ122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@どーでもいいことだが。
2019/02/26(火) 13:23:49.24ID:SlDQYROs2019/03/08(金) 10:53:21.57ID:aSuxJ2CH
凄い偏った考えを持ってるんだね
表じゃ絶対言えないけど正直BLでオナニーはしてるって腐女子たまに見るよ
大体エロしかないBLなんて本当に大量にあってエロの濃度的にも増加傾向な気がする
表じゃ絶対言えないけど正直BLでオナニーはしてるって腐女子たまに見るよ
大体エロしかないBLなんて本当に大量にあってエロの濃度的にも増加傾向な気がする
2019/03/08(金) 11:11:16.03ID:AvgKZwTY
同人売り上げが多いのはエロなのは間違いない
801板に自慰スレがあったのをみるに使う人もいる
んでもめちゃくちゃ使われてる!ってのは微妙じゃない?
女性むけの過激なエロ表現は全部男性向けのパクリだし
エロ表現へのコダワリも女性むけのが薄いよやっぱり
自慰のとき男は視覚女は妄想って言われててたぶんあってると思うんだけど
男性は使うとき本そのものを開くから耐久性が必要なんじゃないか
801板に自慰スレがあったのをみるに使う人もいる
んでもめちゃくちゃ使われてる!ってのは微妙じゃない?
女性むけの過激なエロ表現は全部男性向けのパクリだし
エロ表現へのコダワリも女性むけのが薄いよやっぱり
自慰のとき男は視覚女は妄想って言われててたぶんあってると思うんだけど
男性は使うとき本そのものを開くから耐久性が必要なんじゃないか
2019/03/08(金) 11:51:56.06ID:TFgLvMaU
>男性は使うとき本そのものを開くから耐久性が必要なんじゃないか
はい
はい
2019/03/08(金) 12:39:37.19ID:M7Dtut4k
2019/03/08(金) 12:44:26.28ID:NglSRn7Z
男の方が妄想力が低いってことでもあるのかな
2019/03/08(金) 12:45:43.63ID:TFgLvMaU
これから先3DCGの発達で動画関連がものすごい勢いで伸びるだろうけど
女性向けエロは相変わらずボイスドラマが不動の一位なんだろうな
女性向けエロは相変わらずボイスドラマが不動の一位なんだろうな
2019/03/08(金) 13:07:01.07ID:7ecZK0iw
昔から男は目で女は耳で恋するっつうからね
2019/03/08(金) 13:20:14.67ID:AvgKZwTY
>>543
逆に見た目のセックスアピールが女に聞かない方かも
声は男がソロで語りかける形式でも愛し合ってるかとか何に興奮してるのかとか色々わかるからね
裸のキャラに興奮するとき
男は胸のかたちや肌の質感ポーズ水滴
女はなんで裸でいるのか本人がどう感じてるのかレンズとの関係性
と目につくところが違うきはする
逆に見た目のセックスアピールが女に聞かない方かも
声は男がソロで語りかける形式でも愛し合ってるかとか何に興奮してるのかとか色々わかるからね
裸のキャラに興奮するとき
男は胸のかたちや肌の質感ポーズ水滴
女はなんで裸でいるのか本人がどう感じてるのかレンズとの関係性
と目につくところが違うきはする
2019/03/08(金) 13:25:56.60ID:RYGR+Cxx
>>543
男の方が妄想力が高いから人外が人気なんだよ
男の方が妄想力が高いから人外が人気なんだよ
2019/03/08(金) 14:03:42.74ID:cr74l2li
>>547
それいったら完全無機物同士ってのを女性向けではみるけど?
それいったら完全無機物同士ってのを女性向けではみるけど?
2019/03/08(金) 14:05:57.08ID:RYGR+Cxx
2019/03/08(金) 14:16:28.80ID:m2gGWuoA
2019/03/08(金) 14:22:54.10ID:XxEHV43h
男性向けも世界観の妄想力なら女性向けに負けてないぞ
2019/03/08(金) 14:27:52.16ID:cr74l2li
2019/03/08(金) 14:32:18.28ID:gAzKm23s
そもそも自分向けを楽しむのに慣れてる男のほうが妄想力は低い
2019/03/08(金) 14:36:25.45ID:gAzKm23s
それに視覚情報を補完する必要がある方が妄想力が必要
アニメ漫画より小説やドラマCDの方が妄想力が必要になる
アニメ漫画より小説やドラマCDの方が妄想力が必要になる
2019/03/08(金) 14:36:35.28ID:TFgLvMaU
妄想の力で無理やり引っ張り込むから腐女子なんてものが生まれたわけだしな
自分向けの完璧なものを作ってしまおうというのは妄想の逆の具現化になる
自分向けの完璧なものを作ってしまおうというのは妄想の逆の具現化になる
2019/03/08(金) 14:40:06.19ID:zNYlmdbn
>>553
空想力が高くて二次元・フィクション好きタイプと
現実に馴染めなくて仕方なく二次元に来てるタイプは別種と思う
後者は現実もフィクションも自分向けに用意されてないと馴染めないと言ったほうがいいか
「自分向けに用意されてる」ってのがお金払うサービスで充実してるなら幸せでいいんじゃないか
空想力が高くて二次元・フィクション好きタイプと
現実に馴染めなくて仕方なく二次元に来てるタイプは別種と思う
後者は現実もフィクションも自分向けに用意されてないと馴染めないと言ったほうがいいか
「自分向けに用意されてる」ってのがお金払うサービスで充実してるなら幸せでいいんじゃないか
2019/03/08(金) 14:42:46.51ID:gAzKm23s
2019/03/08(金) 14:44:14.49ID:M7Dtut4k
同人に限らず男性向けと女性向けの発展の仕方が違うのもそこらに起因する部分ありそうね
ぶっちゃけ女は自分向けじゃなくても自分向けに脳内でしちゃうからそこらへんどうでもいい
ぶっちゃけ女は自分向けじゃなくても自分向けに脳内でしちゃうからそこらへんどうでもいい
2019/03/08(金) 14:46:23.89ID:zNYlmdbn
2019/03/08(金) 14:49:42.67ID:TFgLvMaU
「俺ら」と「同担拒否」の差か
2019/03/08(金) 14:56:32.35ID:ikBMPT7n
>>559
BL漫画・少女漫画は女性にとっての自分向けと言っていいよね
BL漫画・少女漫画は女性にとっての自分向けと言っていいよね
2019/03/08(金) 15:06:40.13ID:7IUlxnyV
ユーリとかおっさんずラブとか女性向けソシャゲの成功を見る限り
女性向けも自分向けを作る流れが加速するのは間違いない
女性向けも自分向けを作る流れが加速するのは間違いない
2019/03/08(金) 15:13:41.90ID:cr74l2li
ユーリで満足できないからユーリ同人が盛況だったんだろう
2019/03/08(金) 15:20:06.46ID:7IUlxnyV
C95サークル数ランキング
https://i.imgur.com/5qh2wtx.jpg
上のランキングだと男性向けソシャゲが上位独占してるよ
同人人気を妄想力とするなら男の方が妄想力があることになってしまう
https://i.imgur.com/5qh2wtx.jpg
上のランキングだと男性向けソシャゲが上位独占してるよ
同人人気を妄想力とするなら男の方が妄想力があることになってしまう
2019/03/08(金) 15:38:10.24ID:C58j16Qh
Fate 2738
アイマス 1813
艦これ 1607
東方 1283
刀剣 961
刀剣ついに1000切ったのか
上位5作品の中で一番後発なのに
アイマス 1813
艦これ 1607
東方 1283
刀剣 961
刀剣ついに1000切ったのか
上位5作品の中で一番後発なのに
2019/03/08(金) 15:41:00.44ID:zNYlmdbn
>>564
創作系やアニメ(その他)、3日目の男性向けとジャンル分けされてないサークルがカウントされてない
http://myrmecoleon.hatenablog.com/entry/20171219/1513693778
創作する人と創作しない人の違い(空想力の有無)を言ったつもりだけど
(そして性別は関係ない)
創作系やアニメ(その他)、3日目の男性向けとジャンル分けされてないサークルがカウントされてない
http://myrmecoleon.hatenablog.com/entry/20171219/1513693778
創作する人と創作しない人の違い(空想力の有無)を言ったつもりだけど
(そして性別は関係ない)
2019/03/08(金) 15:43:27.95ID:zNYlmdbn
どうでもいいが女性の言う想像力ってオリジナルでやらないとカウントしないって風潮あるね
男性の「二次創作の時点で妄想力がある」って感覚とは違う
男性の「二次創作の時点で妄想力がある」って感覚とは違う
2019/03/08(金) 15:44:46.25ID:C58j16Qh
女性向けのオリジナル同人で一番人気出たのって何?
2019/03/08(金) 15:49:59.15ID:RYGR+Cxx
Ibじゃないの
2019/03/08(金) 15:52:09.58ID:M7Dtut4k
なんだろうね女だけど思いつかないや
オリジナル自体女性向けだとBL以外はほぼ空気だし
BLだとオリジナルより商業で成功した人のほうが多い気が
元ネタが同人だったけど成功したとかなら知らんでもないけど
オリジナル自体女性向けだとBL以外はほぼ空気だし
BLだとオリジナルより商業で成功した人のほうが多い気が
元ネタが同人だったけど成功したとかなら知らんでもないけど
2019/03/08(金) 15:52:54.60ID:C58j16Qh
Ibほどじゃないかもしれないけど男性向けでも東方とかひぐらしはそれなりに人気出たはず
更に昔だと月姫あたり?
更に昔だと月姫あたり?
2019/03/08(金) 16:00:24.25ID:WgDG5va0
女性向け同人ゲームって商業との境目があいまいなのが多くてこれってのが言い切れないんだよな
2019/03/08(金) 16:03:21.31ID:oASqtbrx
オリジナル同人だろうが二次創作同人だろうが東方とかいう圧倒的なコンテンツ
2019/03/08(金) 16:05:20.43ID:cr74l2li
コミケの話をするなら赤ブーメインの女性向けやコミケ販売してないフリーゲームは除外じゃないの?
2019/03/08(金) 16:05:31.43ID:oASqtbrx
後にコンシューマ版出たってだけなら同人に含めてもいいでしょ
ひぐらしとかもそうだし
ひぐらしとかもそうだし
2019/03/08(金) 16:39:39.85ID:oASqtbrx
二次創作のレベルの高さで言えば東方が一番高い
商業アニメレベルの二次創作アニメやBad Appleの影絵動画など挙げれば枚挙に暇がない
商業アニメレベルの二次創作アニメやBad Appleの影絵動画など挙げれば枚挙に暇がない
2019/03/08(金) 16:40:44.75ID:AvgKZwTY
女性むけはもうコミケより春コミやオンリーだからなあ
刀の瞬間最大風速が確か4276
男性向けのオンリーは詳しくないけど例大祭の最大が約5000だからそこまで圧倒的な差はない
刀の瞬間最大風速が確か4276
男性向けのオンリーは詳しくないけど例大祭の最大が約5000だからそこまで圧倒的な差はない
2019/03/08(金) 16:42:31.05ID:AvgKZwTY
>>568
WEBメインだったけどヘタリア
本人がサークル参加したこともあるはず
東方を例にするなら男と女の違いは妄想力じゃなくて寛容さだと思うよ
東方はぶっちゃけ見た目さえあってれば何ジャンルしても原作と違う性格でも平気だけど
女は原作の関係性が薄いって顔カプは嘲笑する対象だし
WEBメインだったけどヘタリア
本人がサークル参加したこともあるはず
東方を例にするなら男と女の違いは妄想力じゃなくて寛容さだと思うよ
東方はぶっちゃけ見た目さえあってれば何ジャンルしても原作と違う性格でも平気だけど
女は原作の関係性が薄いって顔カプは嘲笑する対象だし
2019/03/08(金) 16:52:47.70ID:oASqtbrx
>>577
刀のオンリー最大ってどこなの?
刀のオンリー最大ってどこなの?
2019/03/08(金) 17:00:20.10ID:Tu9vPsCN
女性向けはオンリーが強いといっても大半が赤豚か貴方ばっかで多様性はないんだよなあ
その点男性向けのほうが個人主催も多くて多様性はある気がする
その点男性向けのほうが個人主催も多くて多様性はある気がする
2019/03/08(金) 17:00:36.86ID:YiOz2Aop
ヘタリアには及ばないけど、青春鉄道も結構サークルあった
ヘタリアはサイト時代にちらっと読んだ事あったけど、
まさかあそこまで流行るとは思わなかったな
同人発でアニメ化したのは案外あるけど、女性向けだとヘタリアと学園ハンサムくらい?
ヘタリアはサイト時代にちらっと読んだ事あったけど、
まさかあそこまで流行るとは思わなかったな
同人発でアニメ化したのは案外あるけど、女性向けだとヘタリアと学園ハンサムくらい?
2019/03/08(金) 17:03:25.09ID:QzWpi+65
東方はまだアニメ化すらしてないからメディアミックス展開すればまだ伸びる
2019/03/08(金) 17:07:21.15ID:AvgKZwTY
2019/03/08(金) 17:10:30.00ID:M7Dtut4k
>>580
昔は個人主催がデカい箱借りてばんばん開催してたけど
一時会場側ともめたりした主催がいて借りれなくなったり個人情報うんぬんで減ったんだよね
企業オンリーがマメに開催して定着してったのと並行してたから時代の流れだと思うわ
豚とかがハコ提供してくれる中で個人主催のカラーが出てるオンリー開く人はいるよ
昔は個人主催がデカい箱借りてばんばん開催してたけど
一時会場側ともめたりした主催がいて借りれなくなったり個人情報うんぬんで減ったんだよね
企業オンリーがマメに開催して定着してったのと並行してたから時代の流れだと思うわ
豚とかがハコ提供してくれる中で個人主催のカラーが出てるオンリー開く人はいるよ
2019/03/08(金) 17:11:46.46ID:AvgKZwTY
東方は神主が声つけ反対アニメ化反対だからそれがない
和モノかつsteamでだしたら売れたのをみるに世界のほうでのびしろありそう
和モノかつsteamでだしたら売れたのをみるに世界のほうでのびしろありそう
2019/03/08(金) 17:18:29.72ID:cr74l2li
2019/03/08(金) 17:35:46.56ID:gs5GEXlf
コミケとオンリーじゃ審査基準違うわけで比較できないよね
東方と刀剣オンリー最大イベントのサークル数4000近くあってコミケFateのサークル数を超えてるからFateより人気あるとはならない
東方と刀剣オンリー最大イベントのサークル数4000近くあってコミケFateのサークル数を超えてるからFateより人気あるとはならない
2019/03/08(金) 17:50:39.22ID:tOfGBNsC
エロに限らなきゃ女性向けの方が人外もの多くない?
2019/03/08(金) 18:03:52.64ID:M7Dtut4k
オメガバースケーキバースセンチネルバースその他各種バースものや
ドムサブセクピスみたいな特殊生命体設定は人外とは言わんのだろか
ドムサブセクピスみたいな特殊生命体設定は人外とは言わんのだろか
2019/03/08(金) 18:15:06.33ID:TFgLvMaU
普通人外という場合はパッと見の外観を指すんじゃないかな
2019/03/08(金) 18:21:47.75ID:AvgKZwTY
見た目人中身人外なら男女問わずわんさかいる
見た目が人外ならモン娘なりケモなり単眼なりで男性向けのほうが多く見える
本体人外で見た目人間の擬人化モノだと女性向けのほうが多く見える
見た目が人外ならモン娘なりケモなり単眼なりで男性向けのほうが多く見える
本体人外で見た目人間の擬人化モノだと女性向けのほうが多く見える
2019/03/08(金) 18:31:45.76ID:RYGR+Cxx
二次元キャラ自体が見た目人外みたいなもんだ
2019/03/08(金) 19:41:01.92ID:cr74l2li
元が人間じゃないのに性の部分だけほぼ人間のままってのは男性向けに多い
これが性の部分すら生き物ではなくなると女性向けに多い気がする
これが性の部分すら生き物ではなくなると女性向けに多い気がする
2019/03/08(金) 19:51:21.34ID:LEOjnmBI
昔vipperが数字板に突撃して笑点スレあんのかよだのテトリスやおいってなんだよだの
プーチン受けこええだのいってたのを思い出したw
女性向けBLジャンルでコミケやシティの一大ジャンルになってたりそこそこのオンリーやってたのは
炎の蜃気楼とフジミ どっちも90年代で思い出したようにアニメ化だの実写映画だの後になってやってたな
プーチン受けこええだのいってたのを思い出したw
女性向けBLジャンルでコミケやシティの一大ジャンルになってたりそこそこのオンリーやってたのは
炎の蜃気楼とフジミ どっちも90年代で思い出したようにアニメ化だの実写映画だの後になってやってたな
2019/03/08(金) 20:02:46.75ID:LWuM1/3R
女性向けでも女性キャラは人の形を保ってる事多くない?
男性向けの女性キャラだけの問題じゃない
男性向けの女性キャラだけの問題じゃない
2019/03/08(金) 20:09:27.24ID:LWuM1/3R
美女と野獣という男性的思考に染められた女性も結構多い
2019/03/08(金) 20:13:56.96ID:TFgLvMaU
人外に限らずカタワとか多椀とか一部メカとかキメラとかだいたい男キャラが担当することが多いからな
ここ10年位だよそういう女キャラ出しても拒絶されなくなったの
ここ10年位だよそういう女キャラ出しても拒絶されなくなったの
2019/03/08(金) 20:15:21.80ID:m2gGWuoA
>>596
つか逆パターンが作りづらいんだよな美女と野獣
人魚なんかにしてもそう
男キャラがよくあるモンスターまるだしの半魚人が9割
カプコンヴァンパイアシリーズのオルバスみたいなイケメン1割で
それをひっくり返したらそのまま女の人魚の美醜比になる感覚
それを性差の認知バイアスといってしまえば
それはそれまでかもしれんのだけど
つか逆パターンが作りづらいんだよな美女と野獣
人魚なんかにしてもそう
男キャラがよくあるモンスターまるだしの半魚人が9割
カプコンヴァンパイアシリーズのオルバスみたいなイケメン1割で
それをひっくり返したらそのまま女の人魚の美醜比になる感覚
それを性差の認知バイアスといってしまえば
それはそれまでかもしれんのだけど
2019/03/08(金) 20:16:22.58ID:TFgLvMaU
特にカタワの女キャラに関してはもうすごい地道な根回しと言うか布教活動と言うかを
同人周辺でやり続けてやっと表に出しても大丈夫になりつつある状況だからな
同人周辺でやり続けてやっと表に出しても大丈夫になりつつある状況だからな
2019/03/08(金) 20:20:03.06ID:LWuM1/3R
強力な力を持つボスキャラとそのそばにいる少女の構図”ボスロリ”は他にあるのか→続々と”ボスロリ”情報が集まる
https://togetter.com/li/1324355
https://pbs.twimg.com/media/D0gSN6cVAAUMaj_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gSPg-U4AEUmgw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gSQmgUYAArKHC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gpuz-UYAAAhGr.jpg
こういう美女と野獣的なものってなんだかんだで男女双方から受け入れられてるからね
https://togetter.com/li/1324355
https://pbs.twimg.com/media/D0gSN6cVAAUMaj_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gSPg-U4AEUmgw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gSQmgUYAArKHC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gpuz-UYAAAhGr.jpg
こういう美女と野獣的なものってなんだかんだで男女双方から受け入れられてるからね
2019/03/08(金) 20:22:57.96ID:LWuM1/3R
これは野獣でなくロボットのパターン
https://pbs.twimg.com/media/D0gBfepVYAAraw7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D0gBfepVYAAraw7.jpg
2019/03/08(金) 20:29:56.27ID:Tu9vPsCN
2019/03/08(金) 20:34:22.33ID:dmRNq90c
いつか女性人気において美少年とメス野獣の方が上回るだろうがまだ時間がかかりそう
2019/03/08(金) 20:36:15.05ID:TFgLvMaU
どろろの男女逆とか面白そうだよな
2019/03/08(金) 20:38:41.49ID:ruXesoRC
2019/03/08(金) 20:39:52.85ID:ruXesoRC
映画レオンもロリコン向けに見えて女性人気の方が高いパターン
2019/03/08(金) 20:54:48.80ID:utSL9uXs
女性は容姿と若さで判断されることが内心不満だけど中々言い出せない世の中
かくして女も美女と野獣が好きなんだとそういうことにされる
かくして女も美女と野獣が好きなんだとそういうことにされる
2019/03/08(金) 20:57:59.20ID:utSL9uXs
ぶっちゃけ美女と野獣なんて女性人気においてマイナーだよ
普通にイケメンと美女かイケメン同士が圧倒的多数派
普通にイケメンと美女かイケメン同士が圧倒的多数派
2019/03/08(金) 20:58:17.30ID:g2NEH6M3
女は女で資産家の老人に群がる奴もいるし
2019/03/08(金) 21:11:04.12ID:TFgLvMaU
>>608
そんな当たり前のことを言われても困る
そんな当たり前のことを言われても困る
2019/03/08(金) 21:13:02.18ID:tPcEvOcz
でも最近は美女側がフツメン以下のモサブス系が増えた気がする
昔はもうちょっと取り繕った中の上くらいのスペックだったような
昔はもうちょっと取り繕った中の上くらいのスペックだったような
2019/03/08(金) 21:16:12.83ID:AvgKZwTY
>>603
女性向けは攻めが強いほうが王道なのでまず美少年攻めでつまづく
ツイで流行った魔女集会も年をとり体格が上回って下克上だし
強さや超越の表現としてケモノが使われる場合が多いから
イケメンよりか弱いケモノ萌えはなかなか難しそう
くるとしたらマッチョ受けがもっとスタンダードになってからかな
女性向けは攻めが強いほうが王道なのでまず美少年攻めでつまづく
ツイで流行った魔女集会も年をとり体格が上回って下克上だし
強さや超越の表現としてケモノが使われる場合が多いから
イケメンよりか弱いケモノ萌えはなかなか難しそう
くるとしたらマッチョ受けがもっとスタンダードになってからかな
2019/03/08(金) 21:19:59.55ID:7lizue9L
2019/03/08(金) 21:23:24.74ID:cr74l2li
2019/03/08(金) 22:18:16.63ID:R4Hgtjx4
雌の人外の場合、ある程度人間っぽくないと雌と認識できなさそう
犬とかおしっこしてる時でないと見分け付かないし
あからさまに人外な女キャラと言えば……
ジーンダイバーのティル唯は人外と少女の百合で、
ナノセイバーの仁×スセリは少年×人外女のカプだった
犬とかおしっこしてる時でないと見分け付かないし
あからさまに人外な女キャラと言えば……
ジーンダイバーのティル唯は人外と少女の百合で、
ナノセイバーの仁×スセリは少年×人外女のカプだった
2019/03/09(土) 00:01:35.74ID:j+Y3K5f4
2019/03/09(土) 03:06:36.51ID:R1/iriD3
>>611
昔よりは自分に自信がある女性が増えたのかな
能力に自信があるのなら外見に割くリソースを削減できる
美女と野獣って基本的に美女(美女だけど無能被害者)と野獣(野獣だけど有能パワフル)でしょ
若いモデルと金持ち爺さんみたいな感じ
昔よりは自分に自信がある女性が増えたのかな
能力に自信があるのなら外見に割くリソースを削減できる
美女と野獣って基本的に美女(美女だけど無能被害者)と野獣(野獣だけど有能パワフル)でしょ
若いモデルと金持ち爺さんみたいな感じ
2019/03/09(土) 03:30:38.70ID:LApKCI5X
シドニアの騎士のツムギなんてのもある
2019/03/09(土) 03:41:04.30ID:kLCS1/KJ
むしろ最近は設定上ハイスぺ美人だけど
キャラデザは全然可愛くない、人間的にも魅力無いってパターンをよく見る
流行ったオタ恋なんかは正に典型的な感じ
キャラデザは全然可愛くない、人間的にも魅力無いってパターンをよく見る
流行ったオタ恋なんかは正に典型的な感じ
2019/03/09(土) 04:34:37.24ID:3aBghvpq
美女と野獣は流石に女性人気はマイナーかもしれないけど
>>600みたいなボスロリ好きの女性なら割といそうではある
>>600みたいなボスロリ好きの女性なら割といそうではある
2019/03/09(土) 05:22:33.96ID:3aBghvpq
圧倒的な力をもつ屈強な男と美少女はお互いを映えさせる組み合わせ
逆もしかり
逆もしかり
2019/03/09(土) 08:18:29.25ID:iCGgdTo9
>>617
能力に自信があっても外見に割くリソースを削減できないのが女の性でしょ
能力に自信があっても外見に割くリソースを削減できないのが女の性でしょ
2019/03/09(土) 11:52:03.96ID:gIYlN3Uu
そんな固定観念捨てたほうがいいよ
2019/03/09(土) 11:55:25.92ID:4WAwSHNq
2019/03/09(土) 12:03:32.81ID:iCGgdTo9
外見にリソースを割かないんじゃなくて地の容姿が悪いだけでしょ
2019/03/09(土) 12:07:33.68ID:4WAwSHNq
2019/03/09(土) 12:09:54.43ID:n6o3+ADv
守られるだけの無力な存在は体力が弱く子供を産む立場の女性だからこそ許される
もちろん女に守られる無力な美少年もありだけどこいつ男として価値あるの?みたいな微妙な気持ちになりそう
男同士ならそういう男でも問題にならないだろうけど
もちろん女に守られる無力な美少年もありだけどこいつ男として価値あるの?みたいな微妙な気持ちになりそう
男同士ならそういう男でも問題にならないだろうけど
2019/03/09(土) 12:10:30.84ID:iCGgdTo9
ファッションに興味があるのと外見の良さにこだわりがあるのは
同じことではないよ
同じことではないよ
2019/03/09(土) 12:14:23.16ID:VOWJpMgo
2019/03/09(土) 12:17:16.95ID:gIYlN3Uu
むしろ子供を産めない男の方が守られるだけの無力な存在であることが許されるんじゃないの
2019/03/09(土) 12:22:23.83ID:lR7dGCSM
圧倒的な力を持つ屈強な女性の方が子供を守れるわけだよね
2019/03/09(土) 12:25:27.96ID:cj3Z6dw+
これ今トレンドの福祉において優先順位をつける事についてってやつ
(障害・子供>女性>男性)
かなり突っ込むから他に行ったほうがいい
(障害・子供>女性>男性)
かなり突っ込むから他に行ったほうがいい
2019/03/09(土) 12:29:23.85ID:g4mQJC+Q
リアルの話になると板違いになりそうな案件やな
2019/03/09(土) 12:29:33.20ID:n8D4R4Xh
つまるところ男の子のシングルマザーこそが屈強な女性と守られる男のパターンになりえる
2019/03/09(土) 12:33:32.72ID:n8D4R4Xh
逆に言うとそれぐらいしか男がヒロインとして許されない
2019/03/09(土) 12:35:19.56ID:n8D4R4Xh
もちろんこれはヘテロに限定した話であってホモならいくらでも男がヒロインあるいは受けパターンはあるけどね
2019/03/09(土) 12:39:18.82ID:g4mQJC+Q
ケムリクサとか紅一点ヒロインの構図をそのまま男女逆転させた感じになってるけどどうだろね
2019/03/09(土) 12:40:08.58ID:cWmBWUw4
>>635
そこで人外ですよ
そこで人外ですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【音楽】「愛・おぼえていますか」から41年、歌手・飯島真理の近影にファン歓喜「佇まい絵になるなぁ」「笑顔が素敵ですね」の声 [湛然★]
- 【ロッテ本拠地】ZOZOマリン新球場は屋外型 ドーム検討も事業費抑制を考慮 千葉市方針 ★2 [鉄チーズ烏★]
- Xおまんこ特定班、無能過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- 下請け「いつ潰れるかわからない」万博パビリオン建設で8000万円の工事費用未払い訴え、万博協会「ふーん大変じゃん」😲 [521921834]
- 高市早苗さん「私、飲みィのやりィのやりまくりだったんです。快楽の境地に溺れられる相手じゃないと話にならない♥♥」 [357929982]
- 麻雀「ドラをポンポコ増やしてインフレさせます、でも手持ちは25000スタートです」👈おかしいだろ… [748563222]
- 万博の着物ショーで天皇陛下だけが装備できるロイヤル着物を模したパチモンを登場させた件でイベント主催者が謝罪👘 [748563222]